2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国リニアが初の「浮上運行」成功、日本は「2027年開業」困難で「日本人の夢をドブに捨てる気か」SNSで集まる危惧の声 ★3 [尺アジ★]

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:58.23 ID:sBJr/vmw0.net
だから俺が山梨ルートにしとけって
あれほど言ったのに

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:59.55 ID:OU5Pnjbb0.net
>>752
それだな
水が枯れた場合の予測と壊滅的な損害にはならないと思うから保証しないって内容がすべてだよな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:59.62 ID:KGE0lVqX0.net
川勝平太さんが功労者扱いなんやろねぇ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:17.35 ID:AcWnaFmF0.net
それをするなら車を自動運転で走らせた方が経済効果が高い

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:22.55 ID:BZ+e5Rbb0.net
日本でリニアを使わないなら早く中国に技術移転しましょう
とても合理的でしょう?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:23.64 ID:OU5Pnjbb0.net
>>753
一番だから何なの?って話
昭和脳ですか?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:34.10 ID:KGE0lVqX0.net
>>756
全部静岡飛ばしでいいよねもう

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:49.57 ID:ye8dyQzO0.net
夢?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:02.63 ID:CFu7x+/v0.net
>>684
物事の実態を見たら何の保証も提言をされないで、許すなんて常識的に有り得ないから。
何も静岡を批判している奴の家を俺がリフォームしてやるよ
勿論、かかる費用は俺持ち。補償は当然なし。
日曜大工経験は、無いから我流でやらせていただきます
とりあえず風呂場を重機借りて新しくしたいね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:04.47 ID:8OrmAPg70.net
>>756
どうせ山梨知事もてぐすねひいてスタンバってるんだろ?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:07.57 ID:FM3yREXd0.net
>>749
もう搭載してるが?
ジャップじゃないんだからさ
ジャップは何もかも遅すぎるんだよw
https://i.imgur.com/od9ijqw.jpeg

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:17.97 ID:ZQOrh3O+0.net
プロレスじゃないの?
建前は推進だけど国はやる気ないんじゃないかな
何かの理由があって
それで静岡県がごねてるとか

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:30.57 ID:Tj7+z7S40.net
>>756
この県が法的に口を出せないルートにすべきだったね

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:32.64 ID:lL6oNnru0.net
初期投資回収するまでに500年くらいかかりそう

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:33.55 ID:yAQ690M80.net
静岡県は日本の国益を考えて行動してほしい。
リニアができれば東海道新幹線の空きができて、静岡県内での停車本数が増えたり、帰省ラッシュの混雑が緩和されたり、静岡県にもメリットがある。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:36.75 ID:Sr3FQYAQ0.net
リニアとトンネルって、本来は全然別な話しだろ?
この、本来なら別な軸の話が一つの焦点に収斂してしまってるのは単にJR東海の都合によるものであって、
対外的に日本の技術を誇示したいんなら、通せるところにリニアを通すってのが筋ってもんだよ

政治的にも技術的にも問題のあるルートに固執してるのはアホとしか

772 ::2023/04/04(火) 23:32:44.39 ID:okasyBPo0.net
Bルートで良いよもう。
良いよ、っていうか静岡通過はもう無理だろ。

時間は5〜10分くらいしか変わらん。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:53.03 ID:nyxTrWFK0.net
元々は静岡(というか南アルプス)を迂回したAルート、Bルートしかなかったんだけどな
1980年代からAルート、Bルート案でやってて、ほぼBルート案で決まってたが、
2008年に南アルプスをぶち抜いて静岡を通るCルート案が出てきた
で、20011年にCルートに決定

理由は、リニアの維持運営費が安くなる等々、費用対効果が良いというJR東海の金目の都合だ
俺なんかは南アルプスをぶち抜いて環境(取水)に影響が出ないとは思えんけどね(つか、あそこ大断層じゃね?)

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:53.85 ID:5NgkOAyb0.net
https://i.imgur.com/akhFhbv.jpg
https://i.imgur.com/2xuwIZi.jpg

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:10.32 ID:4zvKTrw+0.net
>>745
こんな稚拙で無茶な計画に付き合わされた県や市町の人件費や経費は誰が払うの?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:11.16 ID:vzB+JNDo0.net
どれだけ水が流出するのかも補償する規模も予測不可能
国が威信をかけてやるレベルの大博打
どうしても静岡貫通させたいならJR東海はそのくらいの覚悟と誠意を示さなきゃ話にならん

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:14.78 ID:sMbtbehr0.net
あらら

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:17.88 ID:sBJr/vmw0.net
そもそも水なんて枯れないんだよ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:27.82 ID:OU5Pnjbb0.net
>>770
こんなもんただの天下り量産装置だろ
国益?笑わせんな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:30.65 ID:Od1Nv0q10.net
>>746
環境アセスメントが形ばかりの結論ありきでしかない証拠だよね
ほんとやってる事がズルい

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:37.52 ID:y6sIneCZ0.net
田代ダム案とかいう工事後の水の減少には何も触れてないゴミ案に騙されてる馬鹿が結構多いのビックリするよね

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:05.28 ID:OU5Pnjbb0.net
お前ら本当に馬鹿ばかりだな
水源地の下を掘るってことは最悪その水源地は消滅するってことだぞ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:17.09 ID:YzxzWitl0.net
昭和脳が開催した東京オリンピックの負の遺産の施設、国立競技場等、毎年凄まじい単位の赤字垂れ流し。

昭和脳、借金してイベント、箱物、乗り物大好き。
ツケは下の世代へ。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:21.80 ID:GdCjVy0p0.net
>>16
のぞみは全部静岡と掛川と浜松と空港新駅に止めて
東海道線は10分に1本8両編成の新快速を作って
官僚みたいな駅員を一掃して、リニアは作らない

国鉄から民営化されて期待してたのに、愛知資本は静岡を馬鹿にしているのかとしか思ってないわJR東海は

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:24.91 ID:Sr3FQYAQ0.net
>>770
リソースがリニアに取られるから新幹線は大幅に減便されると考えるのが妥当

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:36.71 ID:JP9IgVai0.net
ID:OU5Pnjbb0

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:52.72 ID:4zvKTrw+0.net
>>770
大井川が被るマイナス分と損益通算してもまだ国益と言えるのか?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:54.56 ID:/pVFcuNe0.net
>>770
頭狂ってるのかお前?

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:09.83 ID:8OrmAPg70.net
>>770
その代わり運賃の高騰、消費電力の増加、静岡在来線の過疎化による国費投入
たぶん止めたほうが国益に叶ってる

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:41.63 ID:OU5Pnjbb0.net
JRか無限責任で補償すると言えば解決する問題
できないなら話終わりでしょ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:43.25 ID:a0lugCoJ0.net
JRの社長がマスコミたちの前で
自分が責任とります!何かあったら会社全体で保証します!静岡の人々の暮らしは必ず守ります!
と堂々と宣言すれば全部終わる話だろそれをしないJRがアホなだけ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:49.70 ID:Giks4UxG0.net
残土は全部JR東海の管理にしろよ
委託した業者が倒産したから知りませんってのはなしな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:58.92 ID:bFI+f3480.net
別に1番最初じゃなくても良くね
安全を担保しなくて良い幾らでも出来るだろうけど
最初にこだわる必要無いよ
強権と安全性ど返しの中国に勝てる訳無いでしょ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:01.61 ID:N3f4W/Ov0.net
リニア計画の失敗を全て静岡知事のせいにするつもりだろ
たかだか数年の民主党政権が平成令和の衰退の全ての原因みたいな扱いと同じだな

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:39.96 ID:4zvKTrw+0.net
>>791
もう口先だけじゃ信用されないとこまで来てるけどな。
支払い能力をきちんと示さなきゃ。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:52.05 ID:kKFLx81C0.net
なんだか大昔の成田空港に係る出来事のようになってるな。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:53.05 ID:5XfJxPV50.net
川勝さあ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:01.04 ID:2AkFJ++F0.net
中華人民共和国静岡省

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:13.29 ID:8KFUCzAm0.net
>>770
リニア完成したからってわざわざ静岡にのぞみを停車させないだろうな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:15.93 ID:JW6B8JA10.net
無駄な巨額の税金無駄遣いプロジェクトの金を研究費や減税に当ててたら
日本はもっと景気もよかったろうになあ
五輪、海外バラマキ、リニア
全部無駄です日本の景気の足を引っ張るな
特に建設作業員が不足して民間が困ってる時代に税金で建設作業員を民間から簒うな

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:22.76 ID:jgZ0A5QQ0.net
>>205
電気使用してなにがわるいん?

SDGSがくそなんだろ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:50.29 ID:lSUG3iAg0.net
まあ市長が変わるし知事もそろそろ変わるでしょ
結構長くやってるからね

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:00.47 ID:OU5Pnjbb0.net
お前らわかってないだろうけど
JRが今まで掘った挙句水資源が枯渇して農業壊滅状態になって
知らないよーw

ってやったから今回の問題になってるんだぞ
今までの信用のツケが今きてるわけ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:01.26 ID:sBJr/vmw0.net
じゃあ富士山噴火しても助けないからな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:02.66 ID:5+iGrMar0.net
もうアメリカで開通させる方が早いんじゃないかな静岡のせいで

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:05.58 ID:Ifjr6zjg0.net
>>770
それも具体的には決まっていないんだよね

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:07.07 ID:N3f4W/Ov0.net
>>796
現実問題成田空港って作ったくせに持て余してるゴミじゃんあれ
結局羽田

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:28.56 ID:BZ+e5Rbb0.net
どう考えても中国の意向で動いてるだろ もう無理なんだよすべてがw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:34.17 ID:1Ni8lcSh0.net
高速地下鉄要らないから
どうでも良い
地上走るんだったら要る
だから他人事だな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:01.08 ID:IOzrm2ll0.net
日本人の夢?
JR東海の金稼ぎでしょ
こんな広告記事に簡単に踊らされるアホアホマンが多いのが悲しいねぇ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:03.05 ID:c2hSVMj+0.net
>>1
この手の中国のニュースで意気揚々と大はしゃぎしてる
人いるけど何が嬉しくて何が自分たちの得なのか全く見えて来ないわw
何にせよ日本がどうこう言う次元じゃなくて日米で色々と
中国に出し抜かれる場面が増えてきたわけでこれは西側の危機であり
世界が中国みたいな独裁国家社会主義国家に飲み込まれかねない
危機な訳だが‥

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:10.66 ID:AfkHlBKg0.net
お前らは自分の家の庭に電車通したいと言ってきた時に
何の見返りもよこさない相手に許可すんのか?
リニアで大儲け確定なのに
愛知人は厚かましすぎないかね?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:11.43 ID:OzLuJbHa0.net
こんなもんより貨物新幹線作れよ。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:13.86 ID:kL4YQyWm0.net
リニアって場末のスナックみたいな時代遅れ感が漂ってるんだわ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:14.50 ID:oHPE21Jn0.net
リニアの工事が遅れている元凶は神奈川県!

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:16.61 ID:4U36iOCq0.net
>>770
それ以上の損失があると思ってるから静岡県は反対してるんじゃないの
で、国益ってどんなのあるの?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:33.27 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>802
最高がつくばだったか7期までやった まだ川勝先生は4期

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:34.55 ID:kKFLx81C0.net
>>807
あれも新幹線作れずにゴミ化したからな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:39.34 ID:OU5Pnjbb0.net
>>813
これ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:44.35 ID:jRWXydV90.net
リニア利権の金をロケットに使ってレバー
失った30年だわな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:06.72 ID:u9mhoK9J0.net
実際狭い日本には不要なもの
中国は広いから必要だろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:08.65 ID:OU5Pnjbb0.net
馬鹿は死んだほうがいいよ
リニアとか言うゴミより水のほうが大事

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:10.83 ID:Od1Nv0q10.net
>>794
まぁリニアスレって毎度推進派の工作員だらけだしな
JR東海が県知事叩かせているのかも

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:16.20 ID:IhIBuPmv0.net
だいたいJRがこんだけ保証嫌がっている時点で水資源に影響あるって言っているようなもんだろ
JR側が影響ないはずって自信持てるならもっと強気に出てるわ
それがないってことは社内での観測でも水資源の影響は甚大って結果出ているということ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:40.32 ID:OU5Pnjbb0.net
そもそも低温リニアについて理解してない人多いよな
こんな莫大なコストをどうやって賄うんだか

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:49.66 ID:jmnq8AMV0.net
静岡県が足を引っ張ってるからね
多分中国からの金が流れてるんじゃね?

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:51.20 ID:Tj7+z7S40.net
リニアは国土の大動脈たる東海道新幹線を
抜本的に改修するためのもう一つの国土軸なのに
こんな嫌がらせをする県があること自体に震える

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:57.66 ID:sMbtbehr0.net
日本すごいってやってる間に既に差をつけられていたのかもなぁ
中国、恐るべし

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:12.12 ID:Sr3FQYAQ0.net
>>804
富士山が噴火しても静岡市や浜松市には大して被害が無いんだよ、これが

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:12.27 ID:NqIDFPkW0.net
>>767
上にもあったけどJR東海も正直もうやりたくないんだよ
キーマンだった葛西さんももう亡くなったからさ
ただ日本企業の悪いところで一度決めたことだから面子に関わるのでやっぱやりませんってできないから関係者で責任の押し付け合いをしているところ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:32.23 ID:8OrmAPg70.net
とりあえず東京→神奈川を先行開通しろよ
どれほどむだなもんか見えるだろ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:33.69 ID:kSfb2cqH0.net
技術的な話と政治問題をなんで並べてるの?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:40.30 ID:lL6oNnru0.net
下手したら初期投資回収できず、その水問題も現実になって損害賠償これが原因で倒産もあり得るからな
このリスクに見合うリターンがあるのか

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:48.04 ID:nUUCgRYV0.net
中国って。飛行機の方がいいんじゃね

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:50.46 ID:OU5Pnjbb0.net
>>827
昭和脳WW

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:01.49 ID:ufFta7Wi0.net
>>1
うわぁぁ
たった一人の左巻き静岡県知事のせいで

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:04.70 ID:3EMb6IZX0.net
どうせ作ってるのは日本人だろ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:09.55 ID:OU5Pnjbb0.net
昭和生まれって絶滅したほうが世の中良くなるともうわ
頭の構造が古い

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:11.46 ID:4A1cPKII0.net
静岡県民は恥を知れ
https://i.imgur.com/LzIOiZh.png

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:14.07 ID:sBJr/vmw0.net
そういう態度ならお前の家が溶岩で焼けても愛知県には来るなよな

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:14.53 ID:JHTub+q/0.net
必要なら良いんじゃね?中国は土地収用の問題が無い上に移動距離が長い
日本は地下を掘らないと進めない、敷設の時点で非効率

技術云々じゃないんだよ、ルートの障害物が多過ぎる事に早く気づけよ
オマケに地震大国、地形が変わらない保証はないだろ
自然を大きく破壊して何が起こるか分からんから、地上を通過する
静岡を外したルートにしろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:14.94 ID:Ifjr6zjg0.net
>>796
成田空港って新幹線作りたいからと言って京成を入れなかったのも問題だよな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:16.57 ID:GQD1XzBx0.net
独裁国家は物事が早く進む

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:16.98 ID:XnuFIjUo0.net
夢でも何でもないタダの利権

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:26.44 ID:k+MdcGj00.net
水源ガーのデマをいまだに流してるのが凄いよね
天安門事件がなかったと思ってそうだよ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:32.44 ID:jSIqU5iy0.net
必要ないんだよねリニアとか
作った線路は道路にでもしたらw

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:33.99 ID:WVbZx5//0.net
直近で西九州新幹線の水枯渇問題があるからネ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:46.77 ID:AfkHlBKg0.net
静岡県知事は立派な人だな
大企業の圧力に屈せずに大井川の水を守っておられる

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:01.12 ID:JHTub+q/0.net
>>804
いやお前、江戸時代の記録にあるそうだが富士山噴火で被害を被ったのは
江戸の町だぞ?風向きからして火山灰が飛来するのは富士山の東部だぞ?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:10.88 ID:OU5Pnjbb0.net
>>841
水源地の真下を貫通するってどう思う?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:14.26 ID:kKFLx81C0.net
>>842
日暮里乗り換えより普通に東海道新幹線直通だろ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:16.77 ID:BZ+e5Rbb0.net
水問題は解決したけど水問題じゃないんだよな 口実にすぎない
のぞみ通過税を認めないといけない

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:40.05 ID:C00T8ZRR0.net
もう新幹線と飛行機でいいよ
もうリニアなんかやる意味ないだろ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:41.04 ID:OU5Pnjbb0.net
>>845
デマならJRが完全補償すればいいよな?w

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:47.07 ID:lFP5SW4w0.net
静岡を封印したからな
しかし、中国はまだ投資詐欺やってるのか

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:51.87 ID:GMM7bzBU0.net
日本の技術者って旅客機も作れないロケットも飛ばせない
リニアは浮かせれないでほんとつくづく低レベル

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:53.94 ID:XmwzcqfN0.net
ネトウヨきもちわりい
社会性がなくてこどおじなのが丸分かり

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:23.70 ID:AfkHlBKg0.net
県に年間50億ぐらいの寄付の話ぐらいすればいいのに
ケチいんだよ
原発だって村に毎年数億円の謎の寄付が入るんだぞマジで

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:28.20 ID:XmwzcqfN0.net
リニアとカジノは日本に要りません

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:34.96 ID:5pqh1Jy30.net
静岡の知事もよくやったと褒めてもらえそうだな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:42.33 ID:NpCnzHch0.net
静岡に許可もらった上でルート決めれば良かっただけなのに
なんで許可貰う前に走り出してルート決めちゃったわけ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:48.46 ID:sBJr/vmw0.net
>>829
じゃあ地下水が枯れても静岡市や浜松市には影響ないから
トンネル掘っても問題ないな

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:05.90 ID:JW6B8JA10.net
そもそも東海内でもリニア推進派と反対派で割れてるってのは聞いたわ
反対派のほうが賢いわな
なんで新幹線の高収益率でボロ儲けしてるとこにコストが高い割に運賃数百円しか変わらんリニアなんか作って収益率下げるんだよ
そんな経営者見たことねえ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:08.03 ID:qHGUUAOJ0.net
・山だらけで不向き
・「大深度地下トンネル」は、換気・排水など維持費が膨大なムダ
・リモートが急速普及→リニアの必要性が急減

結論として不要だから、既存の橋やトンネルなどの補修を急ぐこと

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:11.19 ID:4U36iOCq0.net
>>839
お前に見事に釣られてしまったわ
悔しい!

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:15.47 ID:WRgBalIE0.net
日本よりもっと無駄な投資になるんじゃね

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:23.21 ID:qbXp9KvA0.net
この国は終わりだよ
自民党が牛耳ってから碌なことがない

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:36.11 ID:OU5Pnjbb0.net
>>864
そもそも冷却にかかるコストが・・・・

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:38.64 ID:93OUrGGC0.net
とっくにリニモ動いてるだろ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:42.57 ID:kKFLx81C0.net
ところで、この話題って、湧水はどうやって処理するって話になっててるの?

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:00.56 ID:o4wiFG0Y0.net
「技術立国とかどうでもいいよね」って安倍ちゃんが言ってた。
「これからは観光立国」って言ってた。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:01.92 ID:Od1Nv0q10.net
>>827
説得力ゼロ
新幹線の改修のためにこんな不良債権いらんわ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:03.30 ID:Ifjr6zjg0.net
>>851
邪魔を正当化しとる?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:09.88 ID:XtxiEE8b0.net
どうせ工作だろ
ダンボールハリボテで中で人民服着て自転車こいでるんだろ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:11.37 ID:OU5Pnjbb0.net
>>870
JRができるだけポンプで戻すって言ってる

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:23.88 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>856
船も真っ二つで沈没と火災でおしゃん
電気自動車も周回遅れ 水素もいつの間にか追いつかれてる
素材と部品、工作機械だけだなw

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:39.10 ID:kKFLx81C0.net
>>873
正当化ではないな。支持をしている。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:47.10 ID:QNizM3vZ0.net
>>871
だから何?
何が言いたいんだおまえ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:02.46 ID:8O01XwiH0.net
衰退国だしな
向こうは先進国
当然の結果

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:12.94 ID:P9d68uWG0.net
 
現行の鉄道の新幹線とリニア新幹線を比較した場合の電気代では、後者が前者の約3~5倍ほどになるといわれている。


最高速度285km/hの東海道新幹線の東京~新大阪の消費電力は約1万kWであるのに対して、リニア中央新幹線の品川~新大阪は約3.5万kWになると推定される。

ただし、リニアモーターカーの場合は初期加速で膨大な電力を消費する。磁力で浮上するまでには数十万kWも使うという見方が大きい。

しかも乗車定員も現行の新幹線よりも少ないため、1人当たりの電気代に換算すると最低でも10倍以上にはなると考えられる。


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg  

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:14.70 ID:ufFta7Wi0.net
>>74
日米欧に禁輸されたら5Gのスマホすら作れなくなった中国

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:24.33 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はゲイバーに入り浸りw 

新幹線のスピードを上げれば、それで十分だろ

何でわざわざトンネル掘って、自然を破壊する必要がある?

狭い日本でリニアなど不要

安倍友の壺カルト利権なのバレてんだろ

中国ガーを連呼していれば、日本人を騙せると思った壺カルトの糞チョン?


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610574631.jpg

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:25.14 ID:6R8XJepa0.net
チャイナリニアとか恐ろしすぎる

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:27.88 ID:2PDW3IFH0.net
>>78

当時の人達は、ジョブズやイーロンを超える夢を描けた。しかし、戦後に早慶を出たような方々は、自分だけ良ければ良い、日本人の時間を切り売りさせれば良いと言って、夢ではなく、馬糞をばら撒き、冷え込ませて、衰退を招いた。

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:37.61 ID:P9d68uWG0.net
 
 
壺カルト自民党「お前ら国民は節電しろや」


壺カルト自民党「リニア事業は電気代ヤベーのは隠蔽するぞ」
 
 

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:43.06 ID:dzEGB8g30.net
  
まあ、日本の国民の多くがリニア開通を楽しみにしているし、
全く興味も関心も無いと言う人もそれなりに居るだろうね。
そしてリニア開通に反対しているのは、静岡県民の一部と、
日本人に成り済ました反日の帰化や罪日の腐れ白丁朝鮮土人が
ほとんどなんだよね。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:50.04 ID:lFP5SW4w0.net
>>870
静岡各地の異常湧水は垂れ流しだから、
今回も川に垂れ流しでしょ、県もそれを求めてる

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:55.18 ID:OU5Pnjbb0.net
>>880
ついでに冷却触媒
つまり液体窒素のコストが半端じゃない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:03.75 ID:xwskdj050.net
リニアなんて生きてることが有害な税金に集る反日寄生虫の戯言やん

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:11.09 ID:JP9IgVai0.net
日本の発展の足を引っ張る人たち

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:12.42 ID:NwVuQkMs0.net
優秀な人たちがやってるはずなのに、何で何をやってもダメなの?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:13.12 ID:P+H20ION0.net
静岡はそういうことだったのか
背後 色々と 探った方がいいね

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:15.20 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はゲイバーに入り浸りw 

SDGsごり押ししている壺カルトがリニアごり押しwwwww

新幹線の3倍(リニアは乗車定員が少ないため一人当たり10倍)の電力を食うリニアをごり押しw

SDGsは地球環境を利用した利権ビジネスだとバレたなw


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610564890.jpg

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:24.18 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>880
単位間違えるやつは話にならないな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:38.32 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はレイプ魔w

血税を投入する案件はすべて壺カルト利権だ

リニア事業も壺カルト利権

原発事業も壺カルト利権

防衛費吊り上げも壺カルト利権

人材派遣ピンハネビジネスも壺カルト利権 


https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:40.83 ID:Od1Nv0q10.net
>>845
都合悪くなるとデマ扱いするのもネトウヨの特徴だよな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:43.66 ID:XmwzcqfN0.net
中国が開発途上国のカテゴリーにいるのは謎

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:43.78 ID:JW6B8JA10.net
海外に対しての見栄を張りたいだけなら新幹線の駅を格好良く改造しなさい
大阪のうめきた新駅は海外に対しても十分ドヤれるかっこいい構内になってるぞ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:50.07 ID:NFR9ZqWm0.net
>>891
無能な人が足を引っ張ってるから

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:50.22 ID:Sr3FQYAQ0.net
携帯電話が普及してのに、何がなんでも固定電話!って強情を張って
よその家の壁に穴を開けようとしてる感じなんだよな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:50.66 ID:GMM7bzBU0.net
うわっ
お前メイドインジャパン製を使ってんのか恥ずかしいわ
という時代も間もなく来るな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:52.62 ID:nyxTrWFK0.net
そもそも南アルプスを迂回するBルート案で良かっただろ…
当初からそれで進んでたんだから

国家百年の計ならそうしろや、水資源に影響が出たら子々孫々までツケを負わすんだぞ
コストや迂回に掛かる数年なんか、後々の影響を考えたら些事でしかない
それか、長野、岐阜をすっとばして静岡を通るDルート案ってのあるらしいから、それでも良いわな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:58.37 ID:Bdp68L8C0.net
中国のリニアなんか怖くて乗れるかよw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:05.55 ID:TJ8LSRb10.net
>>827
旅客しか運べないし、旅客を運ぶ代替手段はたくさんある。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:27.58 ID:miLbogVe0.net
あれ?リニアモーターカーってもう20年くらい前から上海で実用化されてるよね?何を今更騒いでいるの?ってググって来たよ

仁川空港磁気浮上鉄道、中国の上海トランスラピッド、長沙リニア快線、北京地下鉄S1線などが、実用路線として営業運転を行っている。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:28.97 ID:CdQ/Aluj0.net
静岡県知事が邪魔しなきゃリニア完成してたのにな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:37.39 ID:kKFLx81C0.net
>>875
そうか。それなら問題なさそうだが。ポンプでどうにかなるレベルと予測してるわけだよね。何が問題なんだかよくわからん。一滴たりとも漏らすなみたいなこと言ってるとか?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:39.38 ID:IhIBuPmv0.net
>>891
日本における優秀な人とはつまり減点式で一番減点されることがなかった人のことだから
つまり何もせず上に媚び売っているだけの人ということ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:45.64 ID:AUVRfqDi0.net
静岡県知事が中国崇拝しすぎて、
中国様より早く日本がやってはいけない!
精神だと。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:47.02 ID:sBJr/vmw0.net
>>861
前の知事は賛成してたのに糞県民が売国知事を当選させた

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:47.28 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は露出狂w

壺カルト安倍友利権の為に血税を投入して中抜きチューチュー

自然を破壊して 乗客の危険度を高めて 電気代の無駄のミクス

てめえらの利権を貪る為に毎度毎度中国ガー連呼で国民を騙そうとするゴミチョンども


https://i.momicha.net/politics/1680610564890.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610574631.jpg

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:55.64 ID:OU5Pnjbb0.net
>>906
迂回したらいいやん

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:56.64 ID:k9NGXJ010.net
>>896
謝罪しとけよ左翼チョン

戦争が起きたらお前らなんか
あっという間だぞ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:08.90 ID:ufFta7Wi0.net
>>871
海外からの観光客がどんなにがんばって消費しても、日本のGDPの1%にも満たないくらい小さい

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:10.39 ID:WO6pQWF40.net
>>903
おじいちゃぁ~ん

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:15.90 ID:dzEGB8g30.net
>>888

高価」なのは液体ヘリウムで、窒素は安いよ。w

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:23.71 ID:OU5Pnjbb0.net
>>907
いんや?予測は困難だがポンプで戻せる分だけ戻す
って話だよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:29.24 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はビガーパンツw  

中国ガー ロシアガー 北朝鮮ガー

こう騒いで防衛費倍増

リニア利権にも利用

電気代便乗上げに利用

太陽光利権は中国とグルだしな

中国ガーはパフォーマンス

中国共産党と自民党はツーカーの仲

だってこいつら日本人じゃないもの

壺 チ ョ ン だもんな

https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:34.60 ID:kKFLx81C0.net
>>907
だいたい、どうにかなるレベルでなければ運行できないからな。管理できる範囲と予測してるんだろうな。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:36.14 ID:jrws9OoP0.net
水源潰す意味ないんだよなぁ
ルート変えればok

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:39.79 ID:IHHhcuXO0.net
文系の方が地位が高い日本の会社じゃ無理

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:47.06 ID:/3gaHCQR0.net
ますますリニア反対派の声がでかくなってるwww大井川の守護神川勝先生はリニア推進派なのに懐柔する方針を取らないホラッチョ倒壊ってほんとバカだなww

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:52.24 ID:QvLZ90yn0.net
民主主義、マイナー意見も尊重しなきゃならない国家の宿命

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:59.19 ID:kKFLx81C0.net
>>917
残りはどこ行くん???

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:01.43 ID:P9d68uWG0.net
 
 
830 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/04(火) 21:03:17.57 ID:Xcts0qZ30 [2回目]
静岡には文句言うけど日韓トンネルにはダンマリのクソウヨ
 
 

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:02.16 ID:OU5Pnjbb0.net
>>919
じゃ保障したら?
なんで嫌がるんだい?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:03.81 ID:Nqvc9uSw0.net
一瞬で着くなら分かるけど新幹線より数十分早いだけだろ
コストに全く見合わない
リニアにこだわる馬鹿ってコスト感覚のない公務員とかだろうな
要するに低能しか支持しないような無駄なプロジェクトw

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:10.01 ID:9fxeTJzK0.net
静岡県を通さなきゃいいんじゃないか?

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:11.03 ID:Zzpk2TNo0.net
>>766
💥😮また立憲共産支持者がサルジャップって言った!!!🐒

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:17.73 ID:P9d68uWG0.net
 
 
MRJも金ドブ

H3ロケットも金ドブ

リニアも金ドブ

血税を搾取する壺カルト自民党
 
 

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:22.28 ID:OU5Pnjbb0.net
>>924
放置

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:31.09 ID:sBJr/vmw0.net
>>905
それドイツ製

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:32.11 ID:Mo6TuYsQ0.net
>>477
静岡無くせよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:45.62 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は短小w

リニア利権は安倍友利権

つまり壺カルト在日朝鮮人利権

中国ガーと騒げばリニア利権を貪れると思った?

毎度毎度のワンパターンの壺カルトの工作


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:52.83 ID:PMXhDT0Q0.net
>>907
本当にその程度なら影響があった際に保証すればいいだけだよね
こいつらの言っていることは努力はしますでも結果は知りませんっていう不誠実極まりないこと

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:08.23 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は早漏w

中国人の無人島購入はセーフ

リニア利権を貪る為に中国ガー

ダブルスタンダードの壺カルト自民党


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:21.01 ID:8BzNmR6r0.net
そういうことか中国のためか
こぼれた水を全量戻せとか一休さんでも無理だしな
不可能なことを要求して邪魔してただけか

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:22.94 ID:v5Aj44ls0.net
「静岡に駅できねー」
「邪魔くるから見とけや」
から始まった話だと感じている。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:24.96 ID:Od1Nv0q10.net
>>891
誰も責任取りたくないから、なあなあで済まそうとするからじゃない?
日本最高峰の東大も世界的評価はそんなに高くない

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:27.59 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はホモ野郎

中国ガーを連呼している壺カルトジミン党が

春節ウェルカムしているダブルスタンダード

中国ガーを自分らの利権に利用しているだけ


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:39.19 ID:dzEGB8g30.net
>>927

運賃は、3割増し程度。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:42.76 ID:P9d68uWG0.net
 
 
 
リモート会議でもしてろよ壺カルトwwwww
 
 
 

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:55.97 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>905
それは真っすぐに進むだけ 1cmだけ浮上する 日本のは10cm浮上するので曲がれる 地震に強い

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:56.41 ID:Id7087V70.net
>>926
補償の条件がのめないんだろ? どんな要求してるん?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:57.32 ID:lqyskGOp0.net
安全や倫理観に問題あるかもしれないけど中国のスピード感がうらやましい

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:00.08 ID:k/9VXwtY0.net
川勝は自民の足引っ張れればそれでいいのよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:05.57 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は包茎w  

新幹線で事足りるのに

リニアを強引に進めようとする壺カルト在日朝鮮人勢力

自然を破壊してまでトンネル掘る必要なし

中国連呼していれば、日本人がリニア構想に賛成すると思っている壺カルトの在日朝鮮人


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:12.80 ID:sBJr/vmw0.net
>>928
新幹線も静岡停める必要なし

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:20.66 ID:miLbogVe0.net
>>932
どこ製でもエエが実用化はとうの昔に他国でやられてる訳だし何を今更w

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:28.30 ID:P9d68uWG0.net
 
 
64天安門 習近平はアナルセックスに夢中w  

中国ガーは壺カルト朝鮮人の工作

リニア利権を貪る為に外国の脅威ガー

軍事費もリニアも一緒や


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:44.79 ID:Id7087V70.net
>>931
じゃあ、そんな河川枯れたりするほどは遠くには流れないな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:55.08 ID:j6N1YHDq0.net
静岡しぐさ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:59.59 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はドリルチンコw

環境破壊してまでやる事じゃない

狭い日本、新幹線で事足りる

新幹線のスピードも上がるしな

電気代も食うし、採算が取れない

強烈な電磁場も人体に悪影響

そしてトンネル事故が起きたら確実に死ぬ

リニア構想は、壺カルト安倍友利権

https://i.momicha.net/politics/1674568392460.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674568427539.jpg

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:25.10 ID:NqIDFPkW0.net
>>891
コミュ力重視で技術者を軽視してきたツケと、サラリーマン経営者の限界

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:34.47 ID:OU5Pnjbb0.net
>>944
全量戻し
足りない分はJRが負担
と言ってるな静岡は

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:37.53 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はSM大好きの変態w

   安倍友壺カルトリニア利権

   血税をぶち込む無駄のミクス

   大電力を必要とするリニア事業

   何がSDGsだ詐欺師どもが

   血税チューチューしたいだけだろ

   死ねや壺カルト自民党


https://i.momicha.net/politics/1674568278480.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674568256214.jpg

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:50.16 ID:giT0RNq/0.net
時代はリモート、メタバースですよ
今更化石動かしたって電力の無駄

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:56.10 ID:OU5Pnjbb0.net
>>951
地下を掘るんだから枯れるだろあほなのか

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:57.60 ID:Od1Nv0q10.net
>>927
しかも大深度地下に作るから地上出口までやたら時間かかって結局時間短縮にもならない

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:06.31 ID:XmwzcqfN0.net
ネトウヨって妄想で反日認定するからやばい
もうね、頭がイカれてるんですよ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:31.10 ID:GMM7bzBU0.net
理系の生ぬるい環境が元凶
北朝鮮くらい死ぬ気でやらせないと怠けて遊んでばかり

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:35.69 ID:J0Lonq120.net
リニアに夢なんかもってるのは老人だけやろ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:39.65 ID:OU5Pnjbb0.net
わかってないやつがいるけど硬い岩盤だから水は斜面を流れるわけで
下に穴開けたら最悪川が干上がるよ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:46.79 ID:Ifjr6zjg0.net
>>886
反対しているのは静岡県民の大半だぞ
賛成しているのが静岡県民の一割
この状況だと落選していい立候補者しか賛成派になれない

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:24.01 ID:OU5Pnjbb0.net
正直リニアカタパルトに生かすべきであって
リニア新幹線とかゴミです

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:57.13 ID:Id7087V70.net
>>955
全量戻しか。それは理不尽だな。そりゃ合意されないわ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:00.72 ID:mxiB6oRK0.net
>>2
え?JRが全部悪いに決まってんだろ
静岡はえらい迷惑だぞ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:25.11 ID:aFYW7LE60.net
中国人になりたい川勝。

あくまでも共産党の幹部だけど。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:37.44 ID:mxiB6oRK0.net
>>1
JR東海のせいで静岡県民は大迷惑

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:48.49 ID:Od1Nv0q10.net
これからはリニアより食糧自給率の方が大事だよ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:01.97 ID:BZ+e5Rbb0.net
日本はなるべくして衰退してるんだな さあどんどん衰退しようぜ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:04.06 ID:sASzPqcN0.net
他国と開発競争するような分野でないから勝ち負けする必要ないよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:11.80 ID:lL6oNnru0.net
出来たところで輸出も出来ないな
飛行機のほうが優れているだろ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:17.89 ID:Id7087V70.net
>>958
そんな物理法則に抵抗するようなこと言わんでよ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:25.10 ID:Newvus0l0.net
>>967
工業交通機関が迷惑なら新幹線の駅全廃でもいいよな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:27.10 ID:OU5Pnjbb0.net
>>966
何が理不尽なのかわからん
当たり前だろ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:33.06 ID:a9+8Af6u0.net
静岡ハブれば解決

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:35.24 ID:bykzE55p0.net
>>1
親中の静岡知事、、、、、暗殺しろよ
そのための公安や内閣調査室だろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:36.20 ID:sBJr/vmw0.net
静岡県民が国益の邪魔をして申し訳ございません

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:48.29 ID:cXzwCb5/0.net
国産航空機もロケットもリニアもダメ

なあ…日本には何が残ってるんだ?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:59.66 ID:OU5Pnjbb0.net
>>974
風呂桶の下に穴開けて水が流れない世界に住んでるの?

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:00.87 ID:mxiB6oRK0.net
>>975
もちろん線路も撤去しろよな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:03.44 ID:dzEGB8g30.net
>>964

反対しているのは一部。
殆どは無関心とリニア自体を楽しみにしているよ。w

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:11.71 ID:uUPZvMtk0.net
きちんと調整もせずに決めたJRが悪い
たぶん、政治家の介入があったのだろう

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:17.93 ID:tIYu4/uY0.net
>>980
AVとか?

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:32.93 ID:vY0NnJit0.net
>>734
同感

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:35.76 ID:aFYW7LE60.net
中国のスパイみたいな川勝。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:42.14 ID:GdCjVy0p0.net
>>830
こういうのを、静岡では、コンコルゲン、と言いません

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:43.56 ID:mxiB6oRK0.net
JR東海のせいで静岡県民は大迷惑

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:06.07 ID:VEn2h5v90.net
人が死んでもいい国と人が死んだらだめな国を一緒にされてもな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:07.88 ID:UdbHq5ID0.net
リニアガイジの断末魔が心地よいwww

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:21.77 ID:7jQTnKZF0.net
みんな中国大好き

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:25.01 ID:okaFlRla0.net
>>734
これでいいよ
面倒な県には触れない触らない方向で

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:25.05 ID:2PRJ86nl0.net
静岡応援します

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:40.82 ID:IwLM+BFJ0.net
インフラ更新できずという記事が
まず、こちらを優先しないと

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:55.06 ID:aovSQ6kJ0.net
静岡県民のせいで、日本人はガッカリ。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:58.59 ID:5yafelIi0.net
中国みたいな広い国土で人口多いとこには必要だろな
日本みたいに狭いとこにはいらないかも

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:00.69 ID:e+8W5lsS0.net
在来線、新幹線もいらんから
静岡から線路ごと消えてなくなれ
JR東海のせいで静岡県民は大迷惑

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:20.24 ID:9kur+i5W0.net
>>981
その水、どこ行くん? 消滅するんか?

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:25.58 ID:aovSQ6kJ0.net
>>994
五毛さんですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200