2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国リニアが初の「浮上運行」成功、日本は「2027年開業」困難で「日本人の夢をドブに捨てる気か」SNSで集まる危惧の声 ★3 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/04/04(火) 22:24:06.48 ID:fl3TKlHu9.net
中国の鉄道車両大手、中国中車傘下の中車長春軌道客車は、高温超電導リニアの全要素試験システムの、初の浮上運行に成功したと発表した。4月4日、中国国営の新華社通信が報じた。今回の成功により、超電導リニア交通システムの事業化のための基礎が築かれたという。

 今回の運行では、超電導リニアシステムのコア技術が十分に検証された。将来的には時速600kmに達する見込みとも報じられている。

 中国リニアが初の浮上運行に成功したことで、日本のSNSでは、先を越されることを危惧する声が上がっている。

《かなりのスピードで開発が進んでいる様子。日本のリニア中央新幹線はこれより早く開業できるだろうか?》

《日本がリニア新幹線の建築に手こずっている間に、着々と中国のキャッチアップが進んでいる》

《あー、これでリニアも中国に先を越させるんかな?》

《国交省さん、静岡県さん、JRの60年以上に亘る苦労と日本人の夢をどぶに捨てる気ですか?》

 日本のリニア中央新幹線は、最高時速500kmで、東京と名古屋間を最速40分で結ぶ。名古屋までの区間は2027年開業予定とされている。

 だが、静岡県の川勝平太知事が リニア南アルプストンネル静岡工区での着工許可を認めないため、工事は大幅に遅れている。

「取水抑制案が工事の前提であるかの如くにとらえられているのは、違います。有識者会議における議論、47項目すべての解決を流域住民が了解するまでは、工事うんぬん、ということはまだ言えないと、私は思っています」

 3月28日の定例記者会見で、川勝知事はこう述べ、議論が進みつつある「田代ダム案」にクギを刺した。

「田代ダム案」とは、リニア新幹線のトンネル工事における、水の県外流出対策。大井川上流にある田代ダムからは、山梨県側に大量の水が送られ、東京電力の発電に使われている。静岡県が主張する「水の全量戻し」に対応するため、送られる水の量を抑制するもので、JR東海が提案している。

 3月27日には、大井川流域の市町の首長らが会合に出席。JR東海から「田代ダム案」の説明を受けた。この会合では、出席した市町が、JR東海と東京電力が本格的な協議に入ることを大筋で合意。島田市の染谷絹代市長は会合後、「田代ダムの取水抑制案についてはほぼ全員が了解をした。『少し待った』というのは県だけだった」と、取材に応じている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

4/4(火) 16:00配信
SmartFLASH

https://news.yahoo.co.jp/articles/71f8b327158b6b3b71238ca6ec4ff6dd9e242a4a

※前スレ
中国リニアが初の「浮上運行」成功、日本は「2027年開業」困難で「日本人の夢をドブに捨てる気か」SNSで集まる危惧の声 ★2 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680610454/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:15.59 ID:4A1cPKII0.net
静岡県が悪い
中国から金をもらって邪魔をしている

もう静岡省でいいのではないか?
日本一性格が悪い県だと思う

クズが
死ね

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:24.83 ID:fDqUBRsI0.net
>>1
日本のリニアモーターカー開通を中国の為に邪魔している
静岡の知事の川勝

静岡県は中国・清華大学と記念講演、川勝知事は一帯一路を全力で支援
https://portal-worlds.com/news/asean/30126

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:58.28 ID:P9d68uWG0.net
 
現行の鉄道の新幹線とリニア新幹線を比較した場合の電気代では、後者が前者の約3~5倍ほどになるといわれている。


最高速度285km/hの東海道新幹線の東京~新大阪の消費電力は約1万kWであるのに対して、リニア中央新幹線の品川~新大阪は約3.5万kWになると推定される。

ただし、リニアモーターカーの場合は初期加速で膨大な電力を消費する。磁力で浮上するまでには数十万kWも使うという見方が大きい。

しかも乗車定員も現行の新幹線よりも少ないため、1人当たりの電気代に換算すると最低でも10倍以上にはなると考えられる。


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:06.29 ID:szMfo2810.net
ロケット2回連続打ち上げ失敗
衰退日本らしい

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:10.11 ID:uBFz3Bqm0.net
これには川勝もニッコリ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:10.98 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はゲイバーに入り浸りw 

SDGsごり押ししている壺カルトがリニアごり押しwwwww

新幹線の3倍(リニアは乗車定員が少ないため一人当たり10倍)の電力を食うリニアをごり押しw

SDGsは地球環境を利用した利権ビジネスだとバレたなw


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610564890.jpg

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:15.29 ID:BZ3DA5W+0.net
リニアなんてイラネ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:34.84 ID:FsoFu5CG0.net
中国のは超電導なのか
すげえな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:37.09 ID:GvRxOEGJ0.net
静岡県知事も喜んでる

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:37.14 ID:UUdfE/ro0.net
うおおおおおおおおっ!ニッポンスゴイ!
なぜなら!ニッポンはスゴイから!

ニッポンスゴイ!スゴイ!スゴイ!

これ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/K10014011171_2303171832_0317185912_01_03.jpg

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:46.08 ID:27nVOXvW0.net
中国にすべてにおいて負けてるのを受け入れられない
ネトウヨの一人踊り

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:56.54 ID:GvRxOEGJ0.net
父さんあまりにも凄すぎる

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:57.00 ID:W0D5otvV0.net
つかリニアモーターカーてまだ走ってないのかよ
オッサンの俺が小学生のころからそろそろ走るみたいに言ってたぞ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:58.45 ID:Nc9p029M0.net
日本の科学技術のライフはゼロです・・・ MRJ・H3・半導体と、おしまいです

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:01.95 ID:BZ3DA5W+0.net
>>2
東海が静岡県の言う通りにすればいいのに何言ってんだ?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:04.34 ID:4zvKTrw+0.net
>>2
ってことは入金の証拠があるんだろ?
さぁ、出せよ。

18 :百鬼夜行:2023/04/04(火) 22:26:24.83 ID:D1/JItyc0.net
シ・ズ・オ・カ・ー!

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:30.84 ID:U/KEJ4t60.net
リニアはドブに捨てていい
ドローン兵器の開発配備に注力しろ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:41.53 ID:szMfo2810.net
メルトダウン日本

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:41.84 ID:1Ax1k8X50.net
ロケットとか見てればわかるじゃん
こんなもん中国に敵うわけねえだろw

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:42.47 ID:5ZDC7LPU0.net
静岡 京都 北海道
日本3大悪性格

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:42.85 ID:vOBf01SB0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡 岩戸山古墳の南西

>>1
そもそも徳川家康トクチョンが朝鮮人(元寇の後に日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だし、関東/東海も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?
ps://i.imgur.com/aVxIwya.jpg

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:43.84 ID:1DETxPzY0.net
>>15
3基ともメルトダウンしてる原発も入れとけ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:57.07 ID:lDdiTuJq0.net
かなまら祭

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:00.07 ID:XQ3plk9d0.net
中国に先を越されたからなんなんだよ
それでどうこうなるようなリニアなら今すぐ中止しろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:11.79 ID:uEkYjc1C0.net
なんで静岡が悪者にされてるのかさっぱりわからん
日本のリニア開発が遅れに遅れてるの静岡の件全然関係ないのに

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:17.10 ID:Od1Nv0q10.net
リニアなんかよりもっと大事な事あるだろ

エネルギー問題とか食糧自給率とかさ

リニアって莫大な電気使うし、地上出口まで30分かかるんだろw
時間短縮にもなりゃしねーよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:19.80 ID:4A1cPKII0.net
>>16 >>17
お茶県民乙w 明日朝から茶摘み早いんだろ? 寝ろよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:24.46 ID:FsoFu5CG0.net
リニアっておれがガキの頃からあーだこうだやってる
中国はあっという間に実現とかわらえねえー

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:28.36 ID:j/zz86Sc0.net
60年代70年頃に自虐ブームが流行ったが高度成長やらバブルやら世界一キープしている豊かなになると不安になるものだよ中国朝鮮は万年発展途上国だから気にしない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:32.92 ID:hRWJF/KF0.net
>>12
上級のクソ議員と経団連がな
中国に技術売ったからだ無能のアホやで

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:33.04 ID:UFU9/CyB0.net
何もしない

岸田は日本政治のバグを見事に突いている

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:39.68 ID:zN6+1+PJ0.net
リニア受益県が静岡に補償を差し出せば良い。
リニアを潰す意思がないのなら差し出せ。
断るのはリニア抵抗勢力だ。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:47.10 ID:5ZNEEyNm0.net
リニアやるやる詐欺に付き合わされて数十年
学習しないなー

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:53.04 ID:aBuFenCA0.net
俺らは観光立国やから
コミュ力ではひけを取らんはずや
せやろ?コミュ強の戦士たちよ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:53.85 ID:RVuv0pgo0.net
あのさぁ
この国のトップは静岡なのか?違うだろ?
本当にリニアやりたいのなら
国が命令してやればいいだけの話
静岡が断ったらやれないって流れがそもそもおかしいんだよ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:55.39 ID:UMAizh6b0.net
>>30
そりゃGDP何倍になってると思ってんだよ
国のエネルギー、スピードが違いすぎる

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:05.03 ID:1Ni8lcSh0.net
東京五輪だの
大阪万博だの
リニア(昭和の新幹線)だの
何時まで昭和の夢再びなんだぜ
元号も令和とか昭和のパチもんみたいな
名前にしやがって
もう昭和の様な時代は来ねーんだよ
いい加減現実認めて無駄なもんに金使わず
人口の少ない国でこじんまりやって行ける
国造りしろよ、馬鹿野郎が

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:07.97 ID:U/KEJ4t60.net
リニアなんぞ無駄の骨頂
近い将来、戦争や大災害の起こる日本でリニアとかカネドブ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:25.70 ID:k+MdcGj00.net
立憲すら擁護してない小西を擁護してる奴こそがツボじゃん
本当に自分達の悪行をら他人に擦り付けるのが大好きなんだね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:31.10 ID:pvkl7XpD0.net
静岡県知事が仕事してるから、、、(中国の為に!)。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:40.79 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はゲイバーに入り浸りw 

新幹線のスピードを上げれば、それで十分だろ

何でわざわざトンネル掘って、自然を破壊する必要がある?

狭い日本でリニアなど不要

安倍友の壺カルト利権なのバレてんだろ

中国ガーを連呼していれば、日本人を騙せると思った壺カルトの糞チョン?


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610574631.jpg

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:50.26 ID:0km3s0ZF0.net
もう作らなくていいよ
今の余裕のない日本で作ったらしょぼいシュリンクのりものが出来上がるよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:52.08 ID:uEkYjc1C0.net
>>2
静岡何か関係ある?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:54.82 ID:k+MdcGj00.net
反日🏺のりつけんきょうさんとうの手先のせいでこうなってるんですよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:55.60 ID:j/zz86Sc0.net
静岡は先見性あるから未来になれば正しいかったとなる時代が追いつくさすがである

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:09.68 ID:BZ+e5Rbb0.net
新幹線技術を売ったのはJR東日本だし
リニアを阻止したのは静岡県民
ノーベル賞はほぼゼロな東日本
ナイスアシストだよね東日本の人達

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:14.78 ID:P9d68uWG0.net
 
 
壺カルト自民党「お前ら国民は節電しろや」


壺カルト自民党「リニア事業は電気代ヤベーのは隠蔽するぞ」
 
 

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:17.98 ID:szMfo2810.net
>>27
その通り
静岡の悪口言っていれば都合の悪いことを隠せるからな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:26.70 ID:59BwyTTs0.net
【画像】山口県、県内中に統一教会の教会が存在したwww安倍晋三、召喚へ [245467615]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680527376/

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:26.99 ID:2WgGy4Bh0.net
ロケットは失敗するしリニアもダメか

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:30.66 ID:U/KEJ4t60.net
日本の最優先課題は核保有国になること
リニアなんぞ道楽に金を捨てるな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:31.37 ID:Od1Nv0q10.net
>>27
知事が自民系じゃないからネトウヨ壺が一生懸命叩いてるのでは?
だいたいあいつら中国の工作員ガーとしか言えてないしレッテル貼りするしか能がない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:31.88 ID:YvtQvdEn0.net
これは静岡県民大喜び

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:39.81 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は女装好きw  

リニアは反対して当然

必要ないもんに税金投入しているからな

採算の合わないリニア事業

血税を投入しているが、JR東海に返済能力がないから貸し倒れするだろ

壺カルト自民党が血税を食い物にしているだけ


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610967469.jpg

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:00.84 ID:dYb5TRjh0.net
日本には四季がある
日本は治安が良い
日本は壺売りが支配
嫌なら出て行け。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:03.99 ID:Nc9p029M0.net
もう失敗するモノすら無くなりつつあるニッポン・・・

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:05.10 ID:Ai3WWnlM0.net
川勝と中国の勝利か

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:08.94 ID:iM3PRCBI0.net
静岡区間がどうであれ、他の区間でもまともにトンネル
掘削が始まってすらいないんだから、2027年度開業なんて
無理に決まっているのでは?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:16.32 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はレイプ魔w

血税を投入する案件はすべて壺カルト利権だ

リニア事業も壺カルト利権

原発事業も壺カルト利権

防衛費吊り上げも壺カルト利権

人材派遣ピンハネビジネスも壺カルト利権 


https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:18.35 ID:fDqUBRsI0.net
>>30
リニアモーターカー自体は日本ではとっくの昔に実用化されて運用されてるぞ

浮遊式は中国工作員の静岡県知事に邪魔されて路線工事が進んでいないが
本体は実験路線で安全面対策まで開発が進んでるしな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:19.77 ID:DLMuig9E0.net
リニアって乗る前に飛行機みたいに検査あるんだろ?
名古屋まで一時間短縮しても運賃も高いし必要か?
三十分早く着くために1~2万円高くても乗るやついるのか?

東京一極化時代にこんなもの必要ないだろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:19.90 ID:1DETxPzY0.net
>>53
そんなことより橋と水道管直そうぜ

【衰退国】日本、インフラ更新出来ず…1年以上通行止め全国に265橋 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680612387/

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:26.36 ID:j/zz86Sc0.net
壺カルトから生活保護もらっている感謝している壺なんせ北朝鮮でも中抜きできない落ちこぼれパヨ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:38.82 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は露出狂w

壺カルト安倍友利権の為に血税を投入して中抜きチューチュー

自然を破壊して 上客の安全リスクを高めて 電気代の無駄のミクス

てめえらの利権を貪る為に毎度毎度中国ガー連呼で国民を騙そうとするゴミチョンども


https://i.momicha.net/politics/1680610564890.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610574631.jpg

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:47.83 ID:Fsg26mkZ0.net
もうだめだおしまいだ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:48.15 ID:UUdfE/ro0.net
ニッポンの直近30年を振り返る

アメリカは崩壊する!ニッポンすごい!
中国は崩壊する!ニッポンすごい!
韓国は崩壊する!ニッポンすごい!
北朝鮮は崩壊する!ニッポンすごい!
ロシアは崩壊する!ニッポンすごい!

現実→崩壊しそうなのは先進国で日本だけだった…(´;ω;`)

https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/images/2015/06/f010c2134fc55c35bdf11d01caa65165_5a8058d515d9fa2220514757c2547301.jpg

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:50.15 ID:hRWJF/KF0.net
バカみたいに海外に金ばら蒔いて
日本技術衰退
アホやで

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:06.46 ID:Q/ny7tVB0.net
報復として静岡県の駅は全部通過しろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:15.89 ID:zDARONL50.net
静岡知事が邪魔してるんだっけ?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:18.09 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はビガーパンツw  

中国ガー ロシアガー 北朝鮮ガー

こう騒いで防衛費倍増

リニア利権にも利用

電気代便乗上げに利用

太陽光利権は中国とグルだしな

中国ガーはパフォーマンス

中国共産党と自民党はツーカーの仲

だってこいつら日本人じゃないもの

壺 チ ョ ン だもんな

https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:22.34 ID:k+MdcGj00.net
チョンモメンがアベカーしてるけど
どう見ても静岡が悪いじゃん
ゴネてJRが折れなかったから嫌がらせしてるだけだし

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:22.42 ID:w/uaseiP0.net
もはや中国と日本を比較する奴なんていないでしょ
宇宙開発や旅客機開発なんか見てれば桁違いの技術力の差があるのは明らか

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:24.74 ID:YvtQvdEn0.net
名誉中国市民の静岡県民の皆さん、大勝利ですね

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:30.29 ID:ztIvVsjd0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ec2Ys4fUMAAixqH.jpg

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:42.20 ID:P9d68uWG0.net
 
 
830 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/04(火) 21:03:17.57 ID:Xcts0qZ30 [2回目]
静岡には文句言うけど日韓トンネルにはダンマリのクソウヨ
 
 

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:44.18 ID:/R6wyQW60.net
俺が50年前に見た絵本には、既に山陽新幹線の計画と並んでリニアの計画が載っていた。
小学生の頃には、JAL HSST、横浜ドリームランドリニア、横浜博のリニアが新たに加わった。
もう当時の国鉄や日航の人は存命かどうかも分からないけど、お礼を言いたい。
いい夢を見させてもらったわ。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:48.20 ID:j/zz86Sc0.net
技術衰退かは働けばわかるよ自分の目で見てみよう

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:56.19 ID:szMfo2810.net
MRJ失敗で1兆円をドブに捨てましたとさ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:01.70 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は短小w

リニア利権は安倍友利権

つまり壺カルト在日朝鮮人利権

中国ガーと騒げばリニア利権を貪れると思った?

毎度毎度のワンパターンの壺カルトの工作


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:02.15 ID:1Ax1k8X50.net
中国はロケット打ち上げまくって自前の宇宙ステーション作って
人員をローテで常駐までさせてる時代に
H3でしたっけ?あんなしょぼいものも打ち上げ中止からの失敗
成功したところでショッポwなのに失敗だからな
リニアなんかが実現できるわけねえつーの

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:03.55 ID:Od1Nv0q10.net
そもそもルート選定にミスがあった

もっと自然を破壊しないマシなルート考えれば良かったのにJR東海の責任だわな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:07.74 ID:k+MdcGj00.net
小西とか支持してそうな奴ワラワラじゃん
君らは立憲にすら見捨てられたんだぞ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:14.38 ID:D7Kdv0ix0.net
このドブ捨て金で伊勢湾アクアライン出来てたのに

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:24.79 ID:vll3ZZr50.net
膣丘いったいなにしてくれてんだ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:26.42 ID:aBuFenCA0.net
オファーなしODA!
これしかぬわあういういいいい!
オファーなんかいらん!ODAする!
ばらまきたいんじゃ!嫌ならばらまけ!

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:35.19 ID:5xS4U00u0.net
もう日本から静岡は外せ!

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:44.87 ID:yBC61iSB0.net
隠せなくなった のか 隠さなくてよくなった のか

静岡県民どーなん🤗

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:50.13 ID:gLo1pJzn0.net
リニアなんか無職は乗れないしどうでもいいわ。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:57.00 ID:1DETxPzY0.net
>>84
自民党はなんらかの結果出してから野党批判したほうがいいよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:58.08 ID:D12wAROQ0.net
【動画】堂々と痴漢するクソガキが見つかる [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680614600/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:58.30 ID:9eVI5m6z0.net
ほんと何やってもだめだなこの島
さすが敗戦国

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:03.65 ID:j/zz86Sc0.net
静岡には文句言うけど金正男暗殺にはダンマリ、クソパヨ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:03.98 ID:HwGt/8jd0.net
リニモあるやん
あれじゃ駄目なんか

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:04.00 ID:P9d68uWG0.net
 
MRJも金ドブ

H3ロケットも金ドブ

リニアも金ドブ

血税を搾取する壺カルト自民党
 
 

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:04.68 ID:38ho+a4E0.net
>>88
富士山は全部山梨にしないといけない

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:11.59 ID:k+MdcGj00.net
コピペペタペタで自分の意思もなく
共産党拡散部の言うがままの行動をしてるおじいちゃんたちって生きてて意味あるの?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:12.19 ID:i7EydMqs0.net
静岡ってあっという間に嫌われたよな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:32.55 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は早漏w

中国人の無人島購入はセーフ

リニア利権を貪る為に中国ガー

ダブルスタンダードの壺カルト自民党


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:49.24 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はホモ野郎

中国ガーを連呼している壺カルトジミン党が

春節ウェルカムしているダブルスタンダード

中国ガーを自分らの利権に利用しているだけ


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:52.14 ID:ml/yPKFc0.net
静岡県民は正気なのか?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:04.98 ID:P9d68uWG0.net
 
 
 
リモート会議でもしてろよ壺カルトwwwww
 
 
 

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:07.09 ID:rNT4hjfS0.net
世界初じゃ無くなれば全部静岡県のせいだな
あの県のせいで遅れてる

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:08.43 ID:fDqUBRsI0.net
>>82
ロケット打ち上げ失敗で村一つ壊滅させても謝罪もしないで開発を進める中国の姿勢は見習わないとな

後、地域住人の事を無視して回数無制限で打ち上げ実験ができるのも良いな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:11.49 ID:a3PG8QSG0.net
うちの父も死ぬ前に乗りたいと言ってたが、無理そうだな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:13.09 ID:Od1Nv0q10.net
>>71
リニアで静岡県民の生活ぶち壊すわけにはいかんだろ
今からルート変更できないもんかね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:14.43 ID:CsQk64Iy0.net
中国の犬、川勝

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:19.80 ID:F4ohImxV0.net
北朝鮮よ静岡にテポドン打て

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:22.47 ID:H1wX/6dn0.net
中国って時点で

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:23.49 ID:hRWJF/KF0.net
ウクライナに何兆円支援?
インドのインフラに何兆円支援?

金使いすぎてリニア技術が追いついてねーよ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:24.24 ID:+BKGZddk0.net
>>1
自公政権が悪いね
とっとと開業すればよかったのに
利権や中抜きをたくさん行う為に時間をかけ過ぎたねwww

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:25.01 ID:1CCYzqAd0.net
>>1
だから静岡が中央リニアを全力で止めていたのかw
大井川の水ガーとかが目的じゃなかったのが判明したねw

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:25.93 ID:GxwIbNf50.net
事故ったら埋められるから必死

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:29.08 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は包茎w  

新幹線で事足りるのに

リニアを強引に進めようとする壺カルト在日朝鮮人勢力

自然を破壊してまでトンネル掘る必要なし

中国連呼していれば、日本人がリニア構想に賛成すると思っている壺カルトの在日朝鮮人


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:29.53 ID:j0I7iuVj0.net
この流れ・・・


日本で、リニアを開業させると・・・・・・・

中国が滅びるってことか・・・・・・・・・・

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:30.18 ID:k+MdcGj00.net
>>91
直近だけでもウクライナ訪問とかやってるじゃん
あ、老害たちはロシア支持して反日してるから何もやってないって評価なのかな?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:51.00 ID:6L5nrlbu0.net
「川勝の処刑から始まるリニア建設」ってラノベががが

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:58.81 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はアナルセックスに夢中w  

中国ガーは壺カルト朝鮮人の工作

リニア利権を貪る為に外国の脅威ガー

軍事費もリニアも一緒や


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:01.44 ID:iptQuIVU0.net
これは静岡大勝利の予感

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:04.01 ID:xnSVKVx90.net
中国様にはもうかないません

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:06.56 ID:z2G3JhEK0.net
あれ? 中国って北京オリンピックに合わせたリニアなかったっけ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:12.57 ID:UUdfE/ro0.net
中国をバカにしてた頃が懐かしいよなw

http://image.itmedia.co.jp/news/0205/29/17.jpg

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:19.66 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はドリルチンコw

環境破壊してまでやる事じゃない

狭い日本、新幹線で事足りる

新幹線のスピードも上がるしな

電気代も食うし、採算が取れない

強烈な電磁場も人体に悪影響

そしてトンネル事故が起きたら確実に死ぬ

リニア構想は、壺カルト安倍友利権

https://i.momicha.net/politics/1674568392460.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674568427539.jpg

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:19.85 ID:j0I7iuVj0.net
だってさぁ

中国って、

あの、韓国よりヤバイんだよな。

ニュースが。

いや、同じなのか?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:25.92 ID:mhh/K10T0.net
マジでニュース見てる?

静岡関係無いやん。


利権だぞ?


原発、リニア、五輪、防衛、
これみんな自民党の先生方の利権なだけ。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:31.90 ID:szMfo2810.net
リニアは三菱電機重工が撤退して大丈夫なの?
静岡の悪口を言っている場合ではないのでは?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:37.51 ID:j/zz86Sc0.net
パヨの親は日本兵の従軍慰安婦なの?恥ずかしくないの?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:38.04 ID:XPN0qBBr0.net
昭和56年くらいに子供の時見てた乗り物図鑑に
近い日に出来るようになるものの中に

ソーラーカーに乗れる
リニアモータカーに乗れる
家族で宇宙旅行

みたいなのが書いてあったのは覚えてる

何一つ実現できてない

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:49.82 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はSM大好きの変態w

   安倍友壺カルトリニア利権

   血税をぶち込む無駄のミクス

   大電力を必要とするリニア事業

   何がSDGsだ詐欺師どもが

   血税チューチューしたいだけだろ

   死ねや壺カルト自民党


https://i.momicha.net/politics/1674568278480.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674568256214.jpg

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:49.83 ID:MKlCTzqO0.net
中国を先にさせてからにしたかったから成功すらば静岡は賛成するんだろ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:57.03 ID:4yduDQd50.net
これドイツ系の1センチしか浮かないやつとは違うの?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:01.27 ID:7gOC0T4m0.net
2位でも良いやろ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:05.99 ID:Ca67Rz9J0.net
某知事の思惑どおりに進んでるな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:12.65 ID:59BwyTTs0.net
コロナや五輪や山上でよくわかったよな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:18.51 ID:YTP0XPvY0.net
>>117
老害はウクライナ支持だろ
マスコミに一番洗脳されてるのが老害
お前みたいなネトウヨもそう(爆笑)

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:20.81 ID:M46nekkb0.net
リニアが日本の夢ってそんなこと思ってるの昭和脳だけだろ
今時オリンピックが国益になると思ってたり、こういう昭和脳が日本の足を引っ張ってるんだわ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:22.39 ID:z2G3JhEK0.net
>>123
20年以上前か…

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:23.38 ID:A+2YOv9n0.net
中国にどんどん追い抜かれていく日本

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:31.35 ID:j/zz86Sc0.net
静岡は正しい

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:33.13 ID:pjWi+yIw0.net
実験に成功したぐらいなら実用化にはまだ20年はかかるだろ
寝てても追い抜かれねえわW

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:36.06 ID:P9d68uWG0.net
 
 
売国奴は愛国アピールする


中国ガー連呼する壺カルト自民党の朝鮮人ども
 
 

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:44.86 ID:1Ni8lcSh0.net
川勝や静岡土人は自分らの利権欲しさの
反対なんだろうが
今の日本にリニアは要らんと思う
テレワークの時代に高速鉄道で出張なんかせんし車窓見えない高速地下鉄に旅行者は乗らんしどこに需要があるんだか

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:45.84 ID:aBuFenCA0.net
こうなったらもう攻めてくることにするしかあるまい!
攻めてくる!攻めてくるから!先制攻撃!もはやこの道しかぬううううっわういあういういい!!

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:46.11 ID:mYBTPc100.net
これから衰退して維持が困難になっていくのにマグレブに金使い続けるのは良いとは思えないけどな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:56.43 ID:uN5P8aoD0.net
全部パヨクが悪い

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:56.68 ID:Od1Nv0q10.net
>>106
真っ暗闇をただ駆け抜けるだけやで
なんの面白みもないと思う

地上出口に辿り着くまで大変らしいから老体には厳しいかもな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:00.53 ID:P9d68uWG0.net
 
現行の鉄道の新幹線とリニア新幹線を比較した場合の電気代では、後者が前者の約3~5倍ほどになるといわれている。


最高速度285km/hの東海道新幹線の東京~新大阪の消費電力は約1万kWであるのに対して、リニア中央新幹線の品川~新大阪は約3.5万kWになると推定される。

ただし、リニアモーターカーの場合は初期加速で膨大な電力を消費する。磁力で浮上するまでには数十万kWも使うという見方が大きい。

しかも乗車定員も現行の新幹線よりも少ないため、1人当たりの電気代に換算すると最低でも10倍以上にはなると考えられる。


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:04.49 ID:1F3v5x710.net
静岡県内の公共工事に、他県からいちゃもんつけて止めてやればいいんだよ。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:07.91 ID:ZN1evGHa0.net
あー、あいつ中国大好きだし反対してたのはこのためか

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:10.00 ID:1DETxPzY0.net
>>117
なんていうか
なんなのこのレス

哀れすぎてなにも言えなくなるw

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:17.38 ID:mX1hKwKx0.net
日本はかなり昔からリニアの研究してたのに、あっさり中国に負けたな。
日本の技術なんてその程度って事か。
 

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:17.62 ID:j/zz86Sc0.net
中国は未だに電気もないガスもないその日暮らしが大部分である。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:19.92 ID:i7EydMqs0.net
>>141
どれだけ時間がかかろうが、静岡県民は中国リニアを応援します!

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:23.14 ID:Y1nptarx0.net
浮かす意味があるとすると長距離の場合のみだよな
日本で必要なのかと

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:26.23 ID:KJP110rL0.net
だから静岡は無くして愛知長野山梨神奈川で分割統治しろって言ってんだろ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:28.22 ID:kKFLx81C0.net
日本には静岡があるからしかたないだろ。諦めろ。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:30.09 ID:lMk1AfbW0.net
橋本品川成田で良いんじゃないか
別に名古屋とか大阪とか行かないだろ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:39.35 ID:XWCGklqT0.net
ぶっちゃけ
JR東海が世界初で営業運行をしたとしても
世界では中国製リニアが普及するぞww

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:42.50 ID:8M1iR2RJ0.net
優秀な技術者を冷遇して世襲や社内政治が上手いだけの無能ばかり優遇するからこういう事になる

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:43.50 ID:mhh/K10T0.net
ヘリコプターを空飛ぶ車って言っちゃう国

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:45.30 ID:hRWJF/KF0.net
中国人投資家と中国資本ホテルがオコですか
JRは中国に貢ぎすぎてトンネル掘れませーん

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:54.61 ID:Ai3WWnlM0.net
静岡は日本より自分の県が大切らしいね

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:54.78 ID:/R6wyQW60.net
>>104
もともと世界初でも何でもないだろ
高速な磁気浮上リニアは日本初だけどな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:06.01 ID:FAp8WLGx0.net
ID:P9d68uWG0 ← こいつ、なぜスレ荒らしてるの?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:10.33 ID:NSUf7MLn0.net
こいつは中核派じゃないのか
どんだけ日本の利益を損なわせるつもりだよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:16.63 ID:+zYp40OZ0.net
>>15
大型有機EL

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:24.88 ID:QOmB9wsU0.net
>>74
中国が全部1回で打ち上げなり成功してるなら凄いよな、失敗した場合でもなかったことにできるのが中国、たくさん死んでるんじゃない?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:28.09 ID:CXFdurQD0.net
マジでいいます
くそ連4

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:32.17 ID:j/zz86Sc0.net
静岡を叩くより働こう

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:10.19 ID:/R6wyQW60.net
世界初リニア!
※静岡県を通過するリニアとして。当社調べ。

こうですか

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:14.79 ID:ozpT9QAS0.net
>>2
おまえ静岡県民から訴訟される覚悟はできてるの?
強気なのは良いけど、裁判始まって、裁判所から通知が来たとき、まじで後悔するよ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:20.76 ID:z4Pu6A+o0.net
リニア運用実績でも中国に負けるのか
日本がリードしとった分野なのに静岡のせいで

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:22.03 ID:0i1vCRq70.net
中国の技術レベルじゃ瞬断が絶対おこる
日本の技術をもってしても完全に安心なわけじゃない

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:29.33 ID:j/zz86Sc0.net
>>165
お薬飲み忘れたとか

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:33.88 ID:isw4k8WB0.net
>>16
バカ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:37.18 ID:i7EydMqs0.net
>>170
そうです、静岡県民はいくら叩かれても日本リニアを阻止しますから!

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:50.36 ID:iWS1Dfh+0.net
>>29
そうだよ、おまえのような引きこもりのこどおじじゃないからな。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:57.63 ID:YNJL4AFw0.net
アメリカはリニアなくても世界の大国だもんな
飛行機の方が早いし、静岡などのド田舎に住むよりも都市圏生活した方が合理的、コスパ重視

リニアや高層ビルに一喜一憂するのはド田舎者の発想、貧相すぎる
今のトレンドは都市圏生活暮らし

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:09.75 ID:Od1Nv0q10.net
>>137
ほんとそれ

ってか日本人の半分以上が高齢者だから昭和脳のまんまなんだよね

ここが日本衰退の核心でしょ
あとなんかやろうとするとアメリカが邪魔してくるのもあるけど

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:10.64 ID:1DETxPzY0.net
>>168
子供みたいなこといってて草
年に60回以上も打ち上げ成功してる国と張り合おうというのがおこがましい
まずは身の程をわきまえて謙虚になれよ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:12.94 ID:mhh/K10T0.net
だからなんで静岡のせいなんだよw

書き込む前に少しは調べろ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:37.66 ID:UUdfE/ro0.net
建築すーっと人手不足です!
少子化加速します!
税収激減します!
増税しまくります!
インフラ維持厳しいです!
地方自治体破綻確定です!

すまん、あおり抜きでリニアとか鉄オタ以外で需要ある?

控えめに言って20年遅くね?てかもう手遅れじゃね?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:37.89 ID:K4V4wxeS0.net
人も金も技術も何もかも中国が先に行ってる
もう韓国にも勝てない

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:38.26 ID:YSAfYRYt0.net
今日もまたキモ鉄オタの悲鳴がコダマするのであったw

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:50.86 ID:fDqUBRsI0.net
菌ペー大好き静岡県知事

静岡県は中国・清華大学と記念講演、川勝知事は一帯一路を全力で支援
https://portal-worlds.com/news/asean/30126

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:18.10 ID:OU5Pnjbb0.net
馬鹿は主語がでかい

日本人の夢とか勝手に決めないでくれるか?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:21.63 ID:TIG0NG0N0.net
し・・・静岡め

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:42.66 ID:/Pj+2g5X0.net
すかいらーくの配膳ロボットが中国製というスレが昨日立ったばかりだが、
技術力はもう完全に中国に負けてるな。家電も中国製ならPCもスマホも中国製
アップルのスマホも中国製だしなw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:42.97 ID:XDWRLli90.net
一昔前は途上国の中国にODAで援助していたのに、あっさり抜かれるとは日本の衰退を痛感する

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:47.24 ID:z4Pu6A+o0.net
てか国が介入しろよ
国家プロジェクトを一自治体に妨害され続ける状況は国民全体だけでなく日本人の子孫にも不利益だ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:54.60 ID:69d91bVx0.net
危惧なんてリニア利権にありつける連中以外してないw
あの程度では未来ののりものではない

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:00.39 ID:j/zz86Sc0.net
中国に行って見てきたらウソがわかるから発展していないやっぱり日本が世界一だと認識するからね

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:02.68 ID:WnXv93Sl0.net
でもこれよく考えると仮に静岡が何も言わなくても、
普通に中国に技術速度で負けてるよな。

国力のない小国が無理したらいけない。
無理して強国に歯向かったら破滅のみ。
むしろ静岡県に感謝しないとならないと思うよ俺ぁ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:17.32 ID:OU5Pnjbb0.net
馬鹿を見分けるコツは主語がでかいかどうかだ


世界が求めている
日本人の夢をかなえよう
国民一丸となって応援した

など
馬鹿のリトマス試験紙

196 :名前:2023/04/04(火) 22:42:23.71 ID:gVJcKGW60.net
民意無視、私有地のない中国なんてチートじゃん。
比較する時点で支那の狗だって明言してるようなもんだ。
そういえば某県知事は支那と仲が良いそうですねw

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:32.50 ID:6viUosvj0.net
流域市町村は反対してなくて
県が反対してるんだろ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:32.54 ID:+zYp40OZ0.net
>>182
調べないで嘘吐き発信者に騙されるのが壺ウヨの特徴だからね笑

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:44.45 ID:zwDxRQ6j0.net
ああな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:55.50 ID:EB5rFQAE0.net
さすが父さん

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:55.89 ID:iM3PRCBI0.net
>>191
リニア中央新幹線がてきなくてもほとんどの日本人は何も困らない

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:56.47 ID:OU5Pnjbb0.net
>>194
そもそもこんな使い道のないゴミより静岡の水資源のほうが価値あると思うんだよね

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:00.20 ID:/R6wyQW60.net
>>2
中国から金をもらってるなら外貨を稼いでいて喜ばしいことだが、
実際にはエゴむき出しの日本人が向上心ある日本人を妨害してるだけだろ。何の得にもならん。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:06.70 ID:smIx+qPq0.net
素人なんでワカランけど
なんで着工する前にルート確約とらないの?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:07.34 ID:/vthbNmg0.net
>>4
なんのエビデンスも示さずに変な画像貼るのは何故?
バカなの?静岡県民なの?中国人なの?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:18.68 ID:UUdfE/ro0.net
つい先日行政が富士山噴火のハザードマップ書き換えたばかりやんww

確実に富士山噴火して静岡周辺津波とマグマと粉塵被害確定してんのにリニア作る意味ある?
中抜きが目的ってなら話はわかるけどさぁw

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:26.18 ID:bThpokny0.net
>>163
そりゃ当たりめえじゃん
自民党政権なんて大阪を衰退させた上で東京を発展させるを
党是にしてるくらいだしな
別にそういうのはいいんだよ
下らねえけどな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:36.62 ID:z4Pu6A+o0.net
このままでは世界中のリニアも中国製になる
日本は静岡で永遠に足止め

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:38.12 ID:7lJS/pkA0.net
日本はのんびり進めばいいよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:38.87 ID:/w8DpGtq0.net
>>185
鉄オタってリニアも守備範囲なの?
あいつらの大好きな線路ないやろ?

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:43.30 ID:EpTxsVRV0.net
地方分権なんてろくなもんじゃねえんだわ
なぁ維新カス

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:43.47 ID:Od1Nv0q10.net
>>163
別に静岡県民じゃないけどリニアいらないよ

これから人口も減るし仕事もリモート、膨大な電力が必要なリニアなんて本当に必要かな?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:44.67 ID:xKmUn7a50.net
静岡なんてさぁ
なんもないんだから
リニア通して大丈夫っしょ!

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:50.33 ID:jxDNv/570.net
リニア反対派 ≒ 親中派

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:50.65 ID:+zYp40OZ0.net
>>187
宇宙開発とかオリンピックみたいに騙す手段にしてるよね

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:01.50 ID:OU5Pnjbb0.net
>>204
馬鹿だからだよ
あと以前に同じようなトラブルが起こった時に全く対応しなかったことでJR自体の信用がない
信用って大事だねっていういい例

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:01.93 ID:szqkKLWu0.net
リニア東京横浜でも作れば?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:08.69 ID:WnXv93Sl0.net
中国は今や日本のご主人様であるアメリカすらも
追い越そうとする勢いだ。


マジでさ、この辺で夢から覚めた方が良い

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:13.85 ID:9T+6IJkU0.net
リニアとか本当に無駄でしかない
オリンピック以上にいらねー

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:16.31 ID:GneqBBhl0.net
川勝氏ね

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:20.08 ID:BmkugDY40.net
>>185
リニア開業ののぞみが絶たれてるからな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:30.26 ID:RUBKd6Og0.net
電気が貴重なこのご時世、しかも新幹線で事足りるこの狭い国で、しかも今更リニアなんか要らない

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:36.33 ID:3/MI3r9I0.net
まぁ国家権力の差やね
中共にかかれば中国国内でできない事は無いっちゅーことや 良くも悪くもな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:37.44 ID:0Mj4qy/00.net
浮いた
 ↓
動いた→今ここ
 ↓
爆発した
 ↓
埋めた(生存者も)
 ↓
隠した

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:49.49 ID:fDqUBRsI0.net
>>214
え?

日本のリニアモーターカー開通を中国の為に邪魔している
静岡知事の川勝

静岡県は中国・清華大学と記念講演、川勝知事は一帯一路を全力で支援
https://portal-worlds.com/news/asean/30126

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:58.03 ID:j/zz86Sc0.net
>>198
その通りウヨは恵まれいる地獄しかないパヨみたいハングリーになれ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:01.02 ID:9BF7bI/h0.net
>>1
中国ってナンチャッテリニアあるんじゃなかったっけ?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:02.41 ID:UUdfE/ro0.net
すまん、これリニア作るだけ無駄じゃね?w
反論できる?

https://www.youtube.com/watch?v=z3H7gA2lQuM

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:06.23 ID:GneqBBhl0.net
リニアの邪魔をする静岡県を許すな!

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:07.55 ID:z4Pu6A+o0.net
>>201
世界中のリニアが中国製になる

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:12.51 ID:OU5Pnjbb0.net
今回の件は
静岡に何のメリットもなくて
ただの通過するだけの静岡に負担だけ求めてるんだよね
だから相手が反対するのは当然の話ではあるんだわ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:12.99 ID:7EYKdfrm0.net
静岡県が日本の邪魔してるんだもの


なんだかね


がっかりだよね

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:29.51 ID:/R6wyQW60.net
>>224
20年前から営業運転しているが事故も埋設もなかったぞ。

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:43.20 ID:/BBvvT/B0.net
二位じゃダメなんですかという名言があるけど
競争で負けて二位じゃどうしようもないね

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:46.36 ID:wiFK7B4Z0.net
>>1
ん?「高温超伝導」って書いてるな。
日本のリニアは低温のほうじゃなかったか?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:46.52 ID:szqkKLWu0.net
リニアって新幹線の3倍の電力がいるんだってさ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:47.55 ID:BmkugDY40.net
ざっとスレ読んだけど静岡県民の火消し酷すぎ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:50.80 ID:j/zz86Sc0.net
山梨が悪い日本のために犠牲にしろ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:52.64 ID:U0/gIkZy0.net
>>1
川勝は中共の回し者だからな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:52.87 ID:bThpokny0.net
>>191
国家プロジェクトでもなんでもねえから国が
一切関わらねえのよ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:01.21 ID:OU5Pnjbb0.net
>>232
馬鹿は主語がでかい
そのままだね君

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:03.81 ID:qA/L3d2R0.net
浮上して爆発までが中国の仕様

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:04.50 ID:iWS1Dfh+0.net
もう高速鉄道のスピード競争なんて時代遅れもいいとこ。フランスもドイツもとっくに降りたし、いまだにイキって大騒ぎしてるのは中国と日本の鉄オタだけだよ。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:06.30 ID:bQYfcvbD0.net
構想から50年、静岡でモタモタしてる間に中国にパクられて終了

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:12.70 ID:i7EydMqs0.net
>>212
静岡って環境大切になんてしてないよね?
子供の夏休みの宿題で海亀の産卵地、浜松に行ったけど、
工事で浜が石だらけになって海亀が産卵すら出来なくて…ってもうボロボロだって支援してる人がキレてたよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:22.34 ID:0Mj4qy/00.net
>>224
訂正
動いた←今ここ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:34.06 ID:PK8JDn7Y0.net
「日本人の夢」は盛りすぎだろ
そんなに期待してないよ

トンネルだけ走るより
飛行機に乗る方が楽しいし

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:34.70 ID:3/MI3r9I0.net
>>183
戦国時代に戻って優秀な統治者を待とうぜ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:35.91 ID:kKFLx81C0.net
お前ら、ほんと新しいもの嫌いなんだな。お前らは江戸時代みたいにして歩いて参勤交代でもしてればいいじゃん。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:43.17 ID:OU5Pnjbb0.net
まあじゃ聞くけどさ
静岡のメリットってなに?

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:52.14 ID:mrFMtALS0.net
世界はハイパーループだからな
リニア何十年も研究してるのにまだ完成しないのか?
ほんと間抜けな国になったな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:58.51 ID:wAkz5lxM0.net
チョッパリ大発狂で草

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:02.93 ID:spUu6rKL0.net
新幹線パクられただけでくまさか中国がマグレブ作ってくるとはな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:05.91 ID:UUdfE/ro0.net
二十年後の日本

二人に一人が65歳以上www

すまん、リニアって誰が乗るの?あおり抜きで作る意味ある?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:13.68 ID:GneqBBhl0.net
もうリニアは北陸を通せ
どうせ静岡は南海トラフで壊滅する
勝手に干上がらせておけ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:20.83 ID:+zYp40OZ0.net
>>249
数十年前の技術だよ?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:24.78 ID:8jkYRTm60.net
>>250
見返りを求めれば良いだけなのにアホじゃないの

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:26.64 ID:Od1Nv0q10.net
>>214
推進派ってレッテル貼りするしか能がないんだよね
リニアについて納得できる必要性を語ってる人を見たことがない

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:28.35 ID:OU5Pnjbb0.net
>>254
無い
そもそも維持が難しい

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:28.56 ID:ptzv0ERo0.net
>>237
逆に全責任が静岡にあるかの
ように言ってる奴のが酷くね?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:39.87 ID:1Ax1k8X50.net
そもそもリニアって超高速を目指すものじゃなくて
クリーンで安く騒音少ない環境配慮型の乗り物とし運用されるんだろ
水源ぶっ壊して環境破壊して無理やり通すとか本末転倒だよな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:49.81 ID:OU5Pnjbb0.net
>>257
見返りって何?
どんな見返りがあるの?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:51.23 ID:1Ni8lcSh0.net
自民党や官僚に
昭和の夢よもう一度で
東京五輪やって
リニア作って
大阪万博
これでまた昭和みたいになれると思ってる
馬鹿が多いんだよな
もう確実に日本は衰退してて再び浮上はない
そう言う現実受け入れて何時までも下らん
夢見てんじゃねーよ、無駄金ばっか使いやがってよ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:56.56 ID:szqkKLWu0.net
>>235
日本は超低温マイナス269℃だから真逆の原理か

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:05.68 ID:jlvtaIra0.net
日本には必要ないよ。
狭い国土で不必要。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:11.80 ID:8jkYRTm60.net
15分短縮されてもあれだからもっと速い奴作ろうぜ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:13.11 ID:j/zz86Sc0.net
>>250
ブラジル人に人気あるぞヤツらはタダで遊べるとこをよく知っている

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:15.64 ID:3r0F2As70.net
見栄張る必要ないし、
どうせ大赤字で増税して支える事になるから
リニアいらない。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:19.17 ID:h6O1svAg0.net
せめて10年前に開通してりゃなぁ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:21.02 ID:bQYfcvbD0.net
>>249
新しいんじゃなくもう古いんだよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:26.85 ID:WnXv93Sl0.net
原発事故で自分達の国土を死地にして狭まってるし、
活火山をくり抜いてリニアとか、メンテナンス考えたら
この先は後悔しかないよ。
地形って数年でグニャグニャになるからな。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:27.99 ID:OaH6ziMk0.net
オリンピックとかリニアとかバカ煽る手法

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:28.36 ID:iWS1Dfh+0.net
>>245
嘘つきは猿の始まり。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:50.72 ID:8jkYRTm60.net
>>265
狭い方が向いてるけどな
広いと飛行機で良いし

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:06.89 ID:z4Pu6A+o0.net
>>254
日本のインフラの問題より運用実績を積んで世界に日本のリニアを広めるための実績

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:10.16 ID:OU5Pnjbb0.net
>>271
水源破壊とか狂気の沙汰だと思うわ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:14.47 ID:gOmZG4xV0.net
大深度ルートにしたアホがなあ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:17.66 ID:NmEQesDU0.net
そもそもリニア遅れたのは石原のせいじゃね

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:20.04 ID:UUdfE/ro0.net
どうしても技術を維持したいってんなら東京↔横浜だけ超電導リニア開通させたらエエやん?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:23.72 ID:j/zz86Sc0.net
>>263
大丈夫また朝鮮戦争が起きれば特需景気がまたくる

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:27.16 ID:3/MI3r9I0.net
>>263
もう令和黄巾の乱も近いな クーデター、革命魂持った奴が出てくるだろ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:27.39 ID:i7EydMqs0.net
>>273
静岡県民ってこういうやつらなんだな

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:35.01 ID:+zYp40OZ0.net
>>249
参勤交代の方が外国人観光客呼べそう

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:36.01 ID:OU5Pnjbb0.net
JRの信用がない

それだけのこと
おまえらだつて信用ないやつに土地かさんだろ?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:40.95 ID:kKFLx81C0.net
ここ何十年かで、それはもう時代遅れだ。とか言い続けて、結果、その分野で手も足も出ないほど負けるってのを何回繰り返したらお前らは学ぶんだよ?
先人から与えられたものに満足して足踏み大好きな奴はずっとガラケー最高とか言ってろ。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:45.32 ID:Txv8lUyW0.net
随分古い技術だな
必要なんか?
60年前ってw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:46.08 ID:qK2YxwEJ0.net
中国の技術は中身スカスカだから気にする必要なし

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:59.25 ID:GneqBBhl0.net
川勝と静岡県民はその罪と
日本国民の怒りを忘れるなよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:02.55 ID:z4Pu6A+o0.net
五毛が必死で潰そうとしてるのも
それだけ中国が力を入れてるからだ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:08.90 ID:8jkYRTm60.net
>>275
どうせJR東みたいに中国に売っぱらうでしょ
ドイツ型もあるし

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:10.76 ID:Od1Nv0q10.net
>>232
じゃなぜリニアが必要なのかちゃんと君は説明できるのかね?

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:14.01 ID:CFv1+r660.net
>>33
バグをついてやりたい放題してた安倍と、どっちがええんやろな(´・ω・`)

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:20.17 ID:jlvtaIra0.net
興味ある者が一巡したら、採算合わず赤字垂れ流し。
在来線も新幹線も運賃爆上げ、挙句に税金投入で国鉄の二の舞。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:21.11 ID:3r0F2As70.net
料金が新幹線と同じなら新幹線がさびれて大赤字。
度の道、増税して支える事になる。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:29.01 ID:Hg5wAAEt0.net
上海リニアは浮上してなかったんか?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:29.62 ID:0voX4sxC0.net
リニアモーターカーって俺が小学生の時に実証実験成功してるのにいまだに実用化されてないの、流石に笑う

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:32.50 ID:vWlNlGpv0.net
日本はこれから先ことごとく失敗していくと思うよ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:32.87 ID:vObDWKYf0.net
>>27
今までの遅れは静岡と関係なくても
今からの遅れは関係あるわ
馬鹿w

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:36.67 ID:hCPzU0BZ0.net
1番の原因は、民主主義だよな。
独裁や共産主義なら、もっと早く、資金を入れて進められた。
日本の政治体制が、オワコンなんだよ。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:37.90 ID:szqkKLWu0.net
全然違うものを作ってるみたいだな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:42.86 ID:8jkYRTm60.net
>>281
統一自民党は外患だからな

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:45.32 ID:3r0F2As70.net
自民党と不愉快な仲間たちが中抜きしたいだけだろ。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:47.10 ID:+zYp40OZ0.net
>>245
別の場所で保護してるでしょ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:51.45 ID:rwqdQ0W80.net
新幹線にも乗ったことのない54歳のワイが来ましたよー

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:53.05 ID:ZlAhGQ/T0.net
新幹線があるからリニアに静岡ルートはいらんだろ
長野金沢ルートで作ろうぜ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:59.97 ID:j/zz86Sc0.net
富士山の水がなくなると国民が怒るぞ川勝さん水を守れ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:07.87 ID:AslFEew80.net
中国がどうしようが日本に大して関係ないだろ
一番乗りのためにワサビを犠牲にしたらあかん

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:09.32 ID:QBcTXwNT0.net
たとえ人民が死のうとも突き進んで行けるもんな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:14.14 ID:Pxu2svGB0.net
>>288
リニア新幹線なんて国民のほとんどは関心ないよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:20.06 ID:fDqUBRsI0.net
>>291
なんで国が認めたJR東海の運営方針を個人が説明しないといけないの?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:22.63 ID:OU5Pnjbb0.net
そもそも低温リニアのコストは半端じゃないぞ
金持ちの専用車両にしかならんぞ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:24.22 ID:0RdEHd570.net
民主主義の弊害
静岡の反対のせいでリニア計画が暗礁に乗り上げてしまった
中国に花を持たせるためにわざと反対している疑いがある

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:24.53 ID:4zvKTrw+0.net
>>29
はぐらかしてんじゃねーよ。
さっさと証拠出せよ、陰謀論者。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:27.66 ID:AOq7Qe900.net
アメリカには天災レベルで更に隷属し
中国が財政危機や分裂で落ちることも、ましてや日本が能動的に落とそうとすることもな買った平成日本急速衰退時代

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:33.03 ID:3r0F2As70.net
おめでとう中国と言えるくらい大きな器でいようぜ。
なんで目くじら立てて増税して張り合う必要があるんだよ。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:35.67 ID:/R6wyQW60.net
>>254
それは違う。リニアに乗りたいのは老人だよ。

幼い頃に、のりもの図鑑を見ながら、リニアが出来たら一緒に乗ろうねと母ちゃんに言われたんだ。
母ちゃん… (T-T) 位牌を持って俺は乗りに行くぞ!!

という気持ち。

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:38.08 ID:Rk0nzDKN0.net
リニアって5chジジイが子供だった頃から言われてたんでしょ
何年経ってんねん

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:40.47 ID:tNw22juF0.net
リニアって停電したらどーなるんだ?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:41.48 ID:CsQk64Iy0.net
静岡のあの出っぱりを通るだけで妨害してんだよな
太陽光発電で周りの土地を買って妨害する三浦夫妻みたいだw

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:44.08 ID:gdrm2I/y0.net
再選させた静岡県民が悪い

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:52.00 ID:mhh/K10T0.net
自国の無能さを認めず、負ける。

調べもせず、感情だけで書き込む。

批判するべきは静岡や中国じゃ無くて自国政府だろうに。

投票した自分自身の愚かさに早く気づけ。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:57.74 ID:jlvtaIra0.net
>>274
AIやリモートって時代に要らないよ。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:57.97 ID:z4Pu6A+o0.net
日本が世界で一番リードしとった分野だったのに静岡が邪魔してるせいで中国に追いつかれる

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:00.95 ID:OU5Pnjbb0.net
ワサビとリニアどっち取る?って話だわ
俺はワサビ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:02.20 ID:k+MdcGj00.net
>>136
ロシア支持してるのはネトウヨってケンモメンが騒いでたのに
その罪をなすりつけるんか
てか今ロシア支持してるのって本当にキチガイしかいないぞ
煽りガイジを心配する筋合いないけど
病院行ったほうがいいよ、頭の病院ね
鉄格子がついた病室で休んできなよ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:02.89 ID:3La+PUfK0.net
静岡の公共事業や補助金減らせよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:07.79 ID:b2mYIhfs0.net
>>1
浜松に停車して名古屋を通過するようにすれば済む話だろ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:08.32 ID:TqsPHmdc0.net
何を危惧してるのか知らんけど別にいいのでは?
中国が上手くいったらパクればいいだけだし

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:10.63 ID:+zYp40OZ0.net
>>263
無駄金から中抜きするための理由作りなんだよね

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:11.68 ID:8jkYRTm60.net
15分短縮じゃあんまり効果ないよな1時間くらい短縮出来るやつ作ろう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:13.01 ID:9BF7bI/h0.net
>>279
上海のリニアが上海市内から空港までだっけ
成田から羽田でもやればいいのにな

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:16.78 ID:w8zZs7yx0.net
>>320
もう四選してるね

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:22.67 ID:OU5Pnjbb0.net
>>319
別に通らんでもいいんだぞ?
自由にやれよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:24.60 ID:bQYfcvbD0.net
>>264
超低温の超伝導技術ってのがもう古いんだよ
時代は常温近くで超伝導にさせる技術を目指してんのに

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:24.61 ID:szqkKLWu0.net
>>299
どうだろう
コロナやアメリカが規制してからの中国を見ると、共産主義は暴発するだけで民主主義を超えられないんじゃないかな
これも結局全然別物みたいだし

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:24.86 ID:lWWvMlMH0.net
筋斗雲さえ負けた

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:28.39 ID:QBcTXwNT0.net
>>295
4cmくらいしてる
日本のは10cm以上だけど

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:39.80 ID:ii8N3bkS0.net
中国ぐらい広ければリニアも意味あるかもしれんが日本には必要なくね?飛行機でいいじゃん

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:43.66 ID:Od1Nv0q10.net
>>275
馬鹿みたいに電力必要だし、買う国なんてあるかよ
そんなのより水源の方が大事

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:49.24 ID:TZNnjy3P0.net
電気大食いオワコンリニアで原発推進! 壷自民党と土建屋自民党は真の売国奴な! それな!

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:56.14 ID:CFu7x+/v0.net
>>313
静岡を悪者にしていないで、補償を国とJRがすればいいだけだろ
何も補償はしません
でも工事はします
これで許されないから

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:57.84 ID:k+MdcGj00.net
>>151
反論できなくなったからフワッフワのレッテル貼りとか
哀れすぎるでしょ
小西とロシアを支持してないと言ってみろよ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:58.53 ID:3r0F2As70.net
絶対に長いトンネルで大事故おきるから。
俺は開通しても当分は利用しないよ。
工事の段階で作業員が何人か事故死してるし。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:03.67 ID:zzTvp5y/0.net
中国だろ?
何だかとんでもないフラグ立ってる気がしてるのは俺だけか?

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:11.24 ID:CBWUa65Y0.net
チャイナチスの宣伝記事

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:11.95 ID:fAd/egNX0.net
習近平のポチ川勝のおかげだ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:12.07 ID:gf6Zj5Xt0.net
ジャー~ーープ(^ω^)

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:18.90 ID:GneqBBhl0.net
リニアを遅らせれば遅らせるほど
川勝と静岡は得をすると信じてるからな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:21.31 ID:4QFUhszs0.net
いまの日本人に作れると思えない...

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:29.83 ID:i7EydMqs0.net
>>303
ゴミだらけで、ひどいもんだったよ
子供の頃は一面の砂浜でたくさん海亀が来たのにって地元のお爺さんたちがキレてたからね
その人たちを支援する募金だと思って会員続けてるけど、まあダメだろうね

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:33.93 ID:8jkYRTm60.net
>>322
遠方でリモートして必要なら高速移動手段で都心に向かうのが新しいライフスタイル
都心の周りに住む必要は無くなる

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:39.30 ID:CFu7x+/v0.net
>>316
ババア金寄越せと高齢の母親を殴って運賃を略奪するんだよ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:42.63 ID:Txv8lUyW0.net
トンネル事故は悲惨やで
無駄やろ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:43.73 ID:OU5Pnjbb0.net
静岡からすれば

JR「金は出さないが環境破壊だけさせてくれ」
静岡「水資源の保証をしたらいいよ」
JR「いやそれはできないでも努力はするよ」
静岡「話にならんな帰れ」
JR「御国の意思に逆らう気かーーーー非国民めー」

これ当選するの当然じゃない?
俺でもわかるよ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:50.73 ID:UUdfE/ro0.net
>>331
それや!
成田エキスプレスをフルスペックのリニアにして最高速運行したらええんや!
空港なら富裕層が金落としてくれるしな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:56.49 ID:szqkKLWu0.net
>>334
常温にしたら教えてくれ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:00.71 ID:k+MdcGj00.net
嫌儲コンボとかやったことない健常者だけが書き込めよ
気狂いは病院に行けよ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:03.45 ID:zzTvp5y/0.net
発車から5分後に昇天している意味でのリニアか?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:06.44 ID:j/zz86Sc0.net
上海リニアはドイツ製だろう中国が脅し取ったシロモノ、中国女性乗務員は美人そこは認めよう

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:08.43 ID:+zYp40OZ0.net
>>275
中国から買った方が安いしコネもできるからまた負けるわ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:09.68 ID:OaH6ziMk0.net
>>275
ソレで新幹線はどうなったよ
競合が居ない時代でそれだ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:23.79 ID:3r0F2As70.net
リニアモータ、その名の通りレール全体が直線モーターなんだよ。
線路とちがって維持管理費がとんでもない金額になる。

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:26.35 ID:/R6wyQW60.net
>>318
止まるだろ 何言ってんだ?
発電所のくせに停電でメルトダウンする施設とは違うぞ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:30.20 ID:DqEK0Y+k0.net
>>1
他国がすごいからといって日本の夢がドブにながされるわけではないな。
他国のニュースに絡めてsnsを書いた人の間違い。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:30.22 ID:Yla/SyhC0.net
日本にリニアなんて必要無いよ
貧乏人は乗れないんだし

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:32.20 ID:JrUVhmOx0.net
えっ?中国ってもう宇宙に人行ってるのにそのくらいで?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:34.80 ID:GUuA7ujg0.net
日本の超電導リニアは1962年に開発開始して1972年に浮上運行成功したけど、そこから問題続きで未だに開業も出来ずクエンチの問題も根本的には未解決のまま
そうこうしてる間に液体ヘリウムの価格はどんどん上がってるし乗り心地も改善されてないし
これで開業がちょっと遅れるのをすべて静岡のせいにしようとしてもねぇ…

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:36.94 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>343
こういう思想こそ日本が今後大事にしていかないといけないね
あんなの新しい物好きなだけで駄目だと

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:37.93 ID:UP4/tpR00.net
2009年から知事やってんの?
リニア抜きにしても不正や癒着防止のために入れ替えた方が良い時間だろうに

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:38.61 ID:lWWvMlMH0.net
アンシンアンゼン

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:43.34 ID:z0eTxyBd0.net
散々日本のリニア開発邪魔してきた甲斐があったなぁ
許せんね

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:45.07 ID:CFu7x+/v0.net
>>324
そりゃそうだ
ワサビの旨さに比べたら単なる乗り物だかな。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:45.93 ID:DFWBt7wi0.net
リニアは不要。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:46.68 ID:2LDqNWLw0.net
ワイ静岡茶ボイコット中
今は八女茶オンリー

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:50.71 ID:DLMuig9E0.net
衰退して労働人口も減っていく中でリニアなんて必要ないんだよ
東京一極化なんだから

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:52.09 ID:Od1Nv0q10.net
>>323
んな訳ない
日本のはもはや古い技術だと言われてる

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:54.76 ID:UsCk74hw0.net
川勝が毛沢東を崇拝しているのは有名なんですけど

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:57.76 ID:8jkYRTm60.net
リニアは費用対効果が低いと思うんだよな
15分なんて乗り換えてたらすぐに消費されるだろ
飛行機くらい速くないと

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:58.82 ID:2a65M0yf0.net
新幹線で十分だもの

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:03.64 ID:OU5Pnjbb0.net
>>364
そもそも日本の夢にしないで

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:12.20 ID:DLMuig9E0.net
労働人口減っていってるんだからこんなもの作っても維持できないぞ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:12.66 ID:jlvtaIra0.net
静岡は静岡の事だけで反対しているけれど、今の日本の全く不必要。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:16.46 ID:j/zz86Sc0.net
中国でもできるのだから日本はその上の上を作るだろうね安心している

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:27.77 ID:BomgqPIc0.net
>>157
静岡を無くせば良い

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:28.92 ID:BZ+e5Rbb0.net
俺たち日本人はむしろ駕籠で十分だ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:36.58 ID:Oz6r9reI0.net
がんばれ川勝

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:37.43 ID:QBcTXwNT0.net
>>27
そりゃ川勝なんか当選させてるんだから馬鹿にされてもしゃーない

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:42.51 ID:OU5Pnjbb0.net
>>377
そんなの抜きにしても静岡にメリットないだろ
頭おかしいのか?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:52.93 ID:wtKt7oM60.net
中国の方が日本よりも技術者がイキイキと働けるみたいだからな
やっぱり自由の国は違うか

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:58.38 ID:CBWUa65Y0.net
シナチクこそ飛行機移動すべきなのに
あの広さで陸移動ってw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:07.07 ID:TVgXqlKk0.net
>>14
초헌なら走ってるぞ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:07.52 ID:rE3RpeDf0.net
>>45
変人が多いのは確かだ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:10.66 ID:OU5Pnjbb0.net
JRが水資源の完全補償を約束したら明日にでも許可は出る
それだけのことなんだが?

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:23.51 ID:OYLvlEq70.net
勝者 チーム川勝

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:26.52 ID:AOq7Qe900.net
>>96
特別会計を食い尽くす既得権益と
売国奴の合作が日本衰退

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:26.73 ID:DLMuig9E0.net
労働人口減ってるんだから無駄なものを作らないようにしないとダメなんだよ
リニアなんて無駄ものを国策にするなよ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:39.86 ID:Txv8lUyW0.net
60年前の役に立つん?

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:42.64 ID:mBh6HFUx0.net
自分が損をしてでも人の足を引っ張る事に夢中な日本人らしいよね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:45.34 ID:DLMuig9E0.net
衰退国家にリニアなんて必要ないね

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:45.81 ID:aFYW7LE60.net
五毛が必死の川勝支持。

中国さまに全てを捧げる川勝。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:45.88 ID:jlvtaIra0.net
>>351
それだけの為に莫大な維持費かけるのかよwwwww

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:47.72 ID:OU5Pnjbb0.net
自然環境は破壊したら戻ってこない
だから大事にしないといけない

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:55.52 ID:j/zz86Sc0.net
静岡は美人女優の宝庫だから消えないね
日本のホコリ、引きこもりもお世話なってるから静岡ほ評価は高い

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:57.20 ID:TVgXqlKk0.net
>>1

Főleg, ha egy szekér van!

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:57.80 ID:CFu7x+/v0.net
>>354
延年で補助を出さなければ誰だって許さないよな
アホは、ひたすら静岡を叩いているけど常識が欠落しているな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:58.09 ID:BomgqPIc0.net
>>177
静岡を滅ぼせば解決

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:09.23 ID:+zYp40OZ0.net
>>350
ゴミだらけは海流のせい
それなら別の地域の海亀を守る方に注力した方がいい

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:12.27 ID:Uw9c5EOV0.net
>>1
まあリニア自体が前世紀の遺物
とっくにオワコンな
高温超伝導の中身は分からんけどヘリウム使ってないなら凄い技術力で中国の方が上だな
日本は出来る出来る詐欺で全く実現してない

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:14.92 ID:8jkYRTm60.net
>>388
静岡は頭おかしいと思うけどリニアもな
費用対効果が低いし今からリニア?って感じ
静岡も見返りが無いなら求めれば良いのに

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:52.57 ID:aFYW7LE60.net
>>397
新幹線のように技術を輸出するのでは?

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:53.12 ID:3r0F2As70.net
自民党と不愉快な仲間達が中抜きするだけ。
その後増税して維持する事になるのはみえみえ。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:59.47 ID:j/zz86Sc0.net
静岡は食事もおいしい特に水はウマイ世界一なくなるのは困る

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:02.48 ID:Od1Nv0q10.net
>>343
しかも地上に出るまで30分かかるらしいしwww

結局時間短縮にもなりゃしねぇって話よ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:06.73 ID:zzTvp5y/0.net
中国の場合は碌に安全性を検証せずに始めるからリードしているだけだろ。
日本なら少しでも安全性に不具合があれば時間かけても検証するからだろ。

この記事書いた奴って相当なバカだろ。

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:07.53 ID:CBWUa65Y0.net
浮いただけでこの宣伝w

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:16.43 ID:8jkYRTm60.net
>>401
都心を結ぶ交通インフラは間違いなく黒字になる
JR東海見てれば分かるだろ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:16.46 ID:4zvKTrw+0.net
>>341
そういうこと。工事については全くその通り。
加えて、結果として静岡県及び県民を散々悪者にしてきたことについてもきちんと対応すべきだよな。

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:18.17 ID:nN7PNPWs0.net
日本にできるわけないだろ
静岡県のせいに見せかけてるだけで普通に技術力不足で出来てないだけ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:27.07 ID:NqIDFPkW0.net
>>383
残念だが中国の方が最新の方式の技術なんよ
あの国は何人犠牲になろうがお構いなしだから進歩が早いってのが大きいけれど
それに高度成長期に開通できなかったものを今更やったところでだよ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:36.98 ID:WnXv93Sl0.net
鉄道はな、経済が潤ってる土地を結ぶからさらに
その経済が強くなるんだよな。
で、不毛の土地に鉄道敷いても意味無いことが分かってる

結論出てるじゃないか
既存線の置き換えが正解だった。
なんで山くり抜いてド田舎にメンテナンス性が
不可能レベルに悪いリニア?

アタマ膿んでるよ。これは前から思ってたけど

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:41.65 ID:XzTPk86+0.net
爆発して埋め立てるのを見せられる予定

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:44.89 ID:rE3RpeDf0.net
>>396
リニア要らないよね
何年揉めてんだって話し

通る地域の人がもうすぐリニア通るから土地代上がるとずーっと言ってるけど
自分の地域に関連することなのにニュース見てないのかなって

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:45.30 ID:TVgXqlKk0.net
ヴエツハアツ🧕

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:53.27 ID:i7EydMqs0.net
>>407
そうだね、500円払ってゴミ拾いもしたけど、
もう静岡はダメだよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:54.05 ID:/R6wyQW60.net
>>378
時速890kmまで高速化してほしいね
東北リニアが出来たらきっと東海道リニアよりも早いのだろう

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:00.09 ID:bQYfcvbD0.net
リニアなんてやめて日本は室温超伝導の研究にシフトした方がいいよ
実現できればノーベル賞もの。お前ら頑張れ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:10.99 ID:+zYp40OZ0.net
>>409
空港鉄道と他にも求めたよ
リニア駅もだっけ?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:20.50 ID:jlvtaIra0.net
>>416
算盤勘定できないのかよwww

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:32.67 ID:aFYW7LE60.net
>>412
食事なんて美味しくないし、水は日本全国どこでも同じ。

イノシシ汁とワサビ丼なんて最悪だった。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:32.70 ID:CFu7x+/v0.net
>>369その理屈なら自民は速攻ら解体だろ
岸田なんて、もっと政治屋が長いから何をしているか分かったもんじゃない

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:34.16 ID:vzB+JNDo0.net
歓迎してた長野ルート反故して突如静岡ルートに変更したのが悪い
JR東海は長野県諏訪市と静岡に土下座と賠償しろよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:37.63 ID:zzTvp5y/0.net
>>419
最新式なら日本でも出来る。
安全性が担保されないのが中国方式ってだけ。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:44.00 ID:rE3RpeDf0.net
>>403
さわやかがあるから全てが許せるようなもん

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:46.53 ID:cut0/OP90.net
出来ません 
出来ます
出来ました
 格言を思い出した

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:54.91 ID:j/zz86Sc0.net
中抜きやればいいじゃんN党に怒られるぞやれよパヨみたいにジョンウンから勲章もらえよ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:01.68 ID:+zYp40OZ0.net
>>424
主語を大きくするなよw
一部の砂浜ね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:03.85 ID:kKFLx81C0.net
>>354
静岡県全体を更地にして独立採算で県境閉鎖して野生動物のように暮らすことにします。というならようやくそこから話聞いてやってもよいかな。っていうレベルの煽りだな、

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:05.40 ID:fwEqRP6G0.net
中国だろ?大陸だろ?ほぼ更地だろ?独自規格の高速鉄道目指せそうな気もするが、なんでリニアなんだろ?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:27.77 ID:bQYfcvbD0.net
>>422
コロナのおかげで出張もいらんしリモートでええやんってなった
そこ予測出来なかったんかな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:44.44 ID:3r0F2As70.net
夢という負債はドブにすてようぜ。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:44.88 ID:OkxkgN/w0.net
スレタイゴミすぎん?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:45.14 ID:8jkYRTm60.net
>>427
そんな赤字になる箱物じゃなくてもっと現実的な提案した方が良い

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:48.10 ID:i7EydMqs0.net
>>436
地元の人が言ってたからその人に言ってよ
一番海亀が来る自慢の浜が死んだって言ってたよ

444 :ぴーす:2023/04/04(火) 23:00:49.80 ID:Y389ui3V0.net
ワシントンDC~ボルティモア間の65キロを15分で結ぶ路線が2034年開業目標で売り込んでるんだと
日本国内ははもうリニアなくてもいいよ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:51.03 ID:aFYW7LE60.net
川勝が毛沢東大好き人間だからね。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:55.26 ID:IhIBuPmv0.net
JRが延々と静岡の責任っていう既成事実作ろうとしているのが日本らしというかだから日本は衰退したんだなと察するわ
静岡サイドは水が枯れたら保証すると明言しろと言っているのにJRがいつまでも責任転換しているだけ
そこで自分らが責任を有耶無耶にするから衰退するんだよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:05.72 ID:9T+6IJkU0.net
多分、悲惨な事故が起こって埋めるんだろうね、、

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:14.05 ID:VO9ZHrTV0.net
リニモ…

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:17.76 ID:+zYp40OZ0.net
>>424
そういや地元で消費されてる貝も取れなくなってたね
海岸だけの問題じゃ無さそう

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:24.78 ID:s7xvck3n0.net
つーても、線路の整備は夜中、構造上既存の物と違う方法で検査等を行うので
共鳴引き起こしやすい周波数帯の機器使ったり沿線周辺は、常軌を逸した苦痛強いるわけで
夢はいいけど、国内の居住事情で欠陥仕様のまま導入するほうが問題

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:27.13 ID:Od1Nv0q10.net
リニアってようするに大深度超高速地下鉄だからな

乗ってもつまらんよ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:32.86 ID:P68T8ctJ0.net
リニアは計画だけ
実現しない

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:42.59 ID:heeAhl7K0.net
技術力皆無のジャップが作ったら脱線事故起きまくる上に誰も責任取らなそうだしいらないよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:53.46 ID:B8GhnYOq0.net
>>1
狭い日本には必要無いでしょ
建設利権が肥えるだけなの分かりきってる
中国にこそハイスピード列車は必要
シルクロードリニアの旅
三蔵法師もあらびっくり

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:54.27 ID:EpAl87VR0.net
いらないでしょ
つくっちゃったところはサイクリングロードにでもすれば

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:54.79 ID:j/zz86Sc0.net
>>419
大丈夫だって中国はできない50年代60年と今でも日本なしに何もできない威張っているだけつまりバカ、君の方が頭よいかやってみろよ応援するぜ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:10.95 ID:Npyv1H4C0.net
何が夢だよ工事したいだけだろ
生まれてくる人間が居ないのに速く走るだけのオモチャ作るほうがイカレてる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:17.66 ID:q26RLIxG0.net
中国loveの県知事が阻止して日本ではリニアできませんw
https://twitter.com/junkazurs/status/1442268772874665992?t=ilwB2MlBiCe4FeeDUv99mw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:19.14 ID:vWlNlGpv0.net
>>321
大日本帝国滅亡時期の再現だなまるで
また似たような感じで滅んでいくんだろうね

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:29.33 ID:yjbHxVpG0.net
>>412
なくても世間の大半は困らないし、そもそも新幹線がのぞみ中心に静岡をスルーしてるのをごねてるだけだろww
東名で静岡をぬけるのに時間がかかってうんざりしたわw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:34.61 ID:CFu7x+/v0.net
>>417
プライドの高い馬鹿に限って、人のせいにするからな。
地方紙など様々な媒体にJR側がお詫びの紙面を出すべきだ。そこから補償について、静岡の言い分を全て飲んでから工事の有無を決めるべきだね

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:47.15 ID:k+MdcGj00.net
ケンモメンくん!
小西を助けてやらなくていいのかな?
今こそ嫌儲コンボをやる時じゃないの?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:47.47 ID:8sE8yqgv0.net
5年後は日本人の2、3割は死んでるよ
必要ない

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:49.17 ID:VKKtfsKp0.net
静岡滅亡しろ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:56.26 ID:rE3RpeDf0.net
>>439
コロナの予測は無理だったとしても
コロナ来た時点で計画白紙にすべきだったな
これまで無くてもみんな困ってない
これからも多分困らない

利権なんだろな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:57.63 ID:UP4/tpR00.net
>>430
10年も首相やってたっけ?
ちょっと比較になってないような。

同一人物をあまりに長く同じポジションに居続けさせないための配置転換であって、別に免職にしろとかじゃないぞ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:58.45 ID:OU5Pnjbb0.net
>>442
水資源の完全補償を約束すればいいだけ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:08.34 ID:GUuA7ujg0.net
そもそも超電導リニア自体がいわゆる常電導リニアの登場と成功によって終わった無用の長物だよな
唯一「地震に強い」は超電導の明確なアドバンテージだけど、それ以外ほぼ負けてるのに地震大国日本以外のどの国がそんなん欲しがるんですかって話よ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:10.16 ID:q26RLIxG0.net
この県知事の元の国籍は分かりません
スパイのレベルで中国の犬のようです

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:15.95 ID:AOq7Qe900.net
>>441
こういうスレタイトル多いな
前段から「日本人の夢をドブに捨てる気か」の飛び方がすごい

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:20.74 ID:lZHVXO//0.net
>>60せやさかい迂回して静岡避けたらええんや、知事ゴネ得の京都やし関わるだけ損や。まさかと思うがリニア奈良ルートで嫌がらせしとるだけやも知れんがな。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:23.12 ID:STia8r/i0.net
リニアは西日本だけで運行させれば丁度いいのに
ってか北海道に最適だったりして

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:31.61 ID:aFYW7LE60.net
静岡県は川勝のせいでイメージ悪くなった

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:45.78 ID:q26RLIxG0.net
中国のリニアの為に日本のリニアを阻止します それが今の静岡県知事です

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:51.78 ID:IlcdlJDa0.net
日本は何かしようとするとハードルが多すぎる
中国はとにかくやっちゃえだからな
悔しいけどこのままでは差が開くばかりかと

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:51.93 ID:mhh/K10T0.net
>>422
ウチの婆ちゃんちの裏山にリニアが通るぞー

って親戚一同喜んでた。
しかもすぐ側に基地みたいな実験場もできた。

これで土地代も上がって俺たちハッピーって
言ってたけど、

そんな婆ちゃんはとっくに死んだし、
実験場は誰も来ないし寂れてるよ。

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:55.28 ID:3gyZbY610.net
リニアなんかより水のが大事だからな
別にリニアなくても死なないけど水ないと人間は死ぬ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:00.93 ID:lWWvMlMH0.net
空中に張り巡らされたチューブの中を飛ぶ車の夢どころかモンゴル人招いて馬の乗り方習うことになりかねないとはな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:05.23 ID:OU5Pnjbb0.net
>>405
水が枯渇したら大惨事だからな
だれも責任取りませんって現状は話にならんよね

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:07.89 ID:Uw9c5EOV0.net
今のジェット旅客機は低燃費で座席当たりのエネルギー消費量はリニアを下回る
つかリニアがエネルギー食い過ぎなのな
原発7基分の電力が必要
どうやって確保するんだろうな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:08.97 ID:j/zz86Sc0.net
>>463
確かにそれはありうる中国が次から次へと新型殺人コロナウイルスをばらまくからな困ったもんだ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:24.25 ID:/R6wyQW60.net
>>472
えっ。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:28.76 ID:umEITj5w0.net
日本のリニアが計画進まないのを静岡のせいにしている時点でダメなんだよな
静岡は明確にはっきりとこういう条件クリアしたらOKって無理難題でもない至極当然の条件提示しているからな
その条件をクリアしようとすらしていない政府側の責任だよこれは

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:31.23 ID:++4wjku+0.net
45歳の自分が子供の頃にむちゃくちゃ騒いでたけどまだ実現できないのか

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:41.98 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>472
それはそう

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:42.37 ID:kKFLx81C0.net
>>461
ほんと静岡らしくて微笑ましいね

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:42.72 ID:/HzW4Rtf0.net
静岡さぁ╮(´•ω•)╭
なんとかしろよ
カス

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:44.36 ID:q26RLIxG0.net
どうなることやら
外国人が入り込んでいる日本でどこまで公平になれることやらw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:45.50 ID:OU5Pnjbb0.net
JRが水の完全な保証を約束すればいいだけなんだよ
でもJRは嫌だって言ってる

わかるか?

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:48.84 ID:yjbHxVpG0.net
>>467
できる話をしても難癖でつっかかってるだけなのが現状w

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:51.55 ID:GneqBBhl0.net
短絡的近視眼的に見れば
川勝はリニアを遅らせれば中国
から評価してもらえるし
静岡はリニアを遅らせれば東海道新幹線の値打ちの下落を遅らせる事が出来る

しかし長期的包括的に見れば
日本全体にとって
3本目の東西動脈の設置は経済的にも災害リスク軽減にも価値が有り
リニア運用の実績の先行積み重ねは輸出を見据えても価値が大きい

やがて必ず来る南海トラフ地震で東海道と北陸の2動脈のうち東海道一つが切れれば
静岡東海地方の復興にも大きな不利益になる
川勝と静岡県の罪はやがて必ず静岡県民にも害悪として降りかかる

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:04.08 ID:aYqcrLkv0.net
静岡県民は日本の敵だな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:11.53 ID:rE3RpeDf0.net
>>476
結局こうなるんだよね
リニア通るから通るからって盛り上がってるの姉なんだけど
花畑だなーと思いながら聞いてる

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:16.22 ID:BZ+e5Rbb0.net
東日本切り捨てすれば日本は復活する

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:23.13 ID:q26RLIxG0.net
県知事ヤバい 共産県(犬)

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:27.66 ID:/R6wyQW60.net
>>480
夢をエネルギーにして、走れリニア!

497 :ぴーす:2023/04/04(火) 23:05:32.86 ID:Y389ui3V0.net
きっと土建屋が作れってわめいてんだろな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:45.11 ID:0f75/zfF0.net
どうすんだろうなマジで

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:45.93 ID:A2VHxnaI0.net
支那メディアを、額面通り受け取るマヌケ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:51.33 ID:xjRWNKWZ0.net
さっさと長野ルート行けば良かったのにな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:58.39 ID:mp0XmoMn0.net
途中まで作った穴はマラソンコースにでもしとけ
ジャップの技術力では作っても採算取れない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:01.82 ID:Txv8lUyW0.net
水の方が大事やろw
アホかw

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:05.08 ID:q26RLIxG0.net
技術ではない
やはりここでもスパイ疑惑

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:06.03 ID:Od1Nv0q10.net
>>420
昭和の遺物だもんねリニアって

高度経済成長〜バブル期の計画

それを人口減少・経済縮小、リモートワークの令和にやろうとしてるのが異常

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:12.77 ID:sBJr/vmw0.net
富士山噴火して静岡焼け野原になれば解決

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:24.38 ID:pA7lMHw90.net
見栄なんかより足許見たらどうだジャップ


ずっと渡れない橋 なぜ?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230403/k10014024811000.html

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:28.98 ID:q26RLIxG0.net
>>501
ちょんはくみたてしかできない

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:37.47 ID:4xVOR4NJ0.net
静岡県民はさあ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:37.68 ID:OU5Pnjbb0.net
>>491
こんな高コスト高電力のトマソンなんか何の役にも立たんよ
そもそも輸送だとコストが合わん
災害時にこんな大電力を融通できない

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:37.78 ID:/HzW4Rtf0.net
静岡県民
公共の福祉って中学で習わんかったん?
はよリニア通せよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:42.40 ID:1Ni8lcSh0.net
>>451
ほんこれ
子供の時に万博で見たもんが
まさか地下鉄で実現するとは
超高速地下鉄なんか要らんのよな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:42.86 ID:NqIDFPkW0.net
>>472
どうしてもやりたいならJR東海が金出してJR貨物に夢を託した方がいいと思うんだよなぁ
そっちのがリニアのメリットはまだある

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:48.83 ID:aYqcrLkv0.net
水言うとるやつスパイか中国人だろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:53.16 ID:vWlNlGpv0.net
ネトウヨはいっそのこと中国に移住して中国人になったほうがいいよ
思い切り愛国を叫べるよ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:00.48 ID:CPEYfh/30.net
個人的な感覚としては、日本の面積でリニアの必要性があるの?
というのが昔からの感覚なんだよね。わざわさ土地を確保して
新幹線とは別に運営することに意味はあまりないかなと

それこそ、国土の広い国に売り込んで展開していれば
もっと早い段階で日本の技術力も含めて世界にアピール出来て
最終的には日本の財政にも貢献できたかもね

あとは、日本は行動に時間が掛かりすぎなのは問題かと

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:14.33 ID:IhIBuPmv0.net
リニアの件に関してはガチでJR側がおかしい
静岡県民からしたら国のためにお前らが犠牲になってくれ言われているようなもんやからな
こんなの受け入れていたらそれこそ静岡県民頭おかしいわ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:16.54 ID:WzR5WfbT0.net
結局リニア要るの?
要るんたったら静岡県民だまらせろよ。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:22.91 ID:OU5Pnjbb0.net
>>513
あほらし
じゃJRがちゃんと保証を約束すればいいだけだろ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:26.76 ID:AOq7Qe900.net
>>497
日本全体のためとおためごかし
もう何度目かわからない
過去検証しないと話にならない

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:30.46 ID:afYVmvMR0.net
勝手に夢にすな
新幹線ですら持て余してるのに

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:30.90 ID:/HzW4Rtf0.net
こういうとここそ地上げ屋本気だせよ
ヘタレだな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:34.17 ID:q26RLIxG0.net
中国ネタでは在日朝鮮人は書き込み禁止

>>514
パクヨガカエロウ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:55.07 ID:OYLvlEq70.net
リニアに限らず、鉄道計画から実施まで時間かかりすぎな
中国を見習ってくれ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:56.39 ID:4xVOR4NJ0.net
実績無いのに売れないだろw

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:56.42 ID:jv0dptAi0.net
もういいよ
飛行機でいいんだよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:04.11 ID:584nzH6u0.net
リニアって30年前から言ってない?😎
やる気ないプロジェクトに投資すれ意味あんの?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:30.52 ID:BZ+e5Rbb0.net
やはり中国と合併すべきだな
米国とかもういらね

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:35.20 ID:1yQI0lrp0.net
岸田さんあんた最高だよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:36.02 ID:OU5Pnjbb0.net
静岡「水が枯れるリスクがある」
JR「それはしょうがない」
静岡「保証してくれないと許可は出せない」
JR「それはやだ」
静岡「なんで?」


ここで止まってんのよ
これでJRがおかしいと思わないのは病気だよ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:43.12 ID:xBWUS8HQ0.net
籠や飛脚の時代に戻りそう

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:13.42 ID:/R6wyQW60.net
>>520
北海道民来てるな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:23.49 ID:Ifjr6zjg0.net
>>442
現実的な提案だぞ
リニアによって空きができる新幹線の停車を増やす
これが静岡のリニア推進派(10%)の考え
減りすぎて現職県知事が反対派になっちゃった

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:33.84 ID:fNX9AZ8m0.net
>>515
老朽化してる東海道新幹線のバイパスという意味がある

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:42.96 ID:kKFLx81C0.net
>>502
静岡の川は水源は一箇所だけなのか?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:54.03 ID:DLMuig9E0.net
東京-名古屋間だけだぞ
そして運賃が新幹線より高くて
乗るのに飛行機みたいな検査するって

そこまでして名古屋に少しでも早く着きたいやつどれだけ居るよ
九州まで繋がってるなら価値あるけど
新幹線で充分だよ

くだらないもの作るなよ
こんな事するくらいなら半導体とかITに投資しろよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:55.75 ID:A5SAQ6vq0.net
JRがな水の一件の損害出たら100%保証しますと明言すればいいだけなんよな
結局JR側も水が枯れると察しているしその保証分を補えるほどの黒字がリニアで出せるとは思っていないだけだろ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:58.07 ID:kloms6PC0.net
ふっ 中国製品ねw


なんて言ってるうちに追い抜かれる日本

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:06.23 ID:osoz22C40.net
働き方改革で日本の国際競争力は地に落ちた

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:10.55 ID:ZMK8Wj1j0.net
加速を検討する

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:16.98 ID:KWAazc6F0.net
JRが万が一があったら保証するって言うだけだろ
何もなければシャンシャンで終わるし。言えない時点でJRの負けじゃねぇの?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:29.54 ID:Oq61h+YO0.net
開業の実績が大事なら実験線で金とって客乗せたらいいんじゃないの

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:35.91 ID:OU5Pnjbb0.net
>>534
最大の水源地の下を掘るって言ってんだが
わかるか?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:36.25 ID:sBJr/vmw0.net
>>523
国「ここに道路作るから今週中にお前立ち退けよ」

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:39.29 ID:kloms6PC0.net
利権でがんじがらめの日本には未来はない

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:43.51 ID:CFu7x+/v0.net
>>466
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E7%94%B0%E6%96%87%E9%9B%84

ここを見る限り1987年から政治屋でしょ。
首相がコロコロ入れ替わっても日本は、停滞しているし、森友やらの行政軽視を見ていたら悪い事をする奴は、やるよね
パパ活して、逆ギレして報道機関を訴えるバカもいるしw

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:49.01 ID:NqIDFPkW0.net
>>526
構想からは約60年

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:53.45 ID:AOq7Qe900.net
>>254
その頃には自衛隊員どころか警察官の確保もできないようだよ
破綻国家が近いわ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:08.29 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>538


549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:14.53 ID:OU5Pnjbb0.net
>>536
そういうことだな
大井川の下を掘るんだからな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:19.66 ID:CFu7x+/v0.net
>>474
補償を明示しない奴がわるいんだろ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:24.44 ID:l8pKloBU0.net
>>1
日常的にスマホいじりで時間を何時間も浪費してるくせに、高いコストを払って東京大阪間を2時間から1時間に短縮する意義って何ですか?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:38.90 ID:8OrmAPg70.net
>>523
日本はトンネルだし話にもならんだろ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:50.25 ID:Zf9qW+eF0.net
日本が中国に勝てるわけないやん
ちょっとでも開発の仕事してたら分かる

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:55.93 ID:XUlN0RAz0.net
韓国中国台湾に何もかも負けた哀れなジャップランド〜

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:07.61 ID:MDi/8Plu0.net
東京と大阪を往復しようとしたら無駄に時間がかかる
存在価値は何もないくせにやたら邪魔な県

それが静岡
ゴミのくせにうるさい県

それが静岡

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:11.39 ID:hpzHBkbI0.net
今更何言ってんだ
是非はおいといて少なくとも静岡はドブに捨てる気満々で一貫してるだろ
だからどうしようかって話なのに

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:13.65 ID:uyuzy1Wy0.net
なーにが日本の技術力じゃ
下請けピラミッドばっかりで内実理解できてる奴いないんだろ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:15.89 ID:j/zz86Sc0.net
漫画サバイバルで主人公サトルは水の大切さを教えてくれた。生き残った人たちが殺しあう現実まるで北朝鮮そのもの。

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:18.95 ID:NqIDFPkW0.net
>>533
バイパスなら実績のある新幹線で十分じゃない

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:20.54 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>551
これが日本衰退の原因です

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:25.73 ID:yFqqI22y0.net
すべて静岡のカス知事のせい

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:33.49 ID:p3rGSA9Q0.net
昭和の時代から言ってて全然完成しないよなこれ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:36.26 ID:aYqcrLkv0.net
どんな言い訳しても日本の足引っ張って中国を利してるのは事実だかんな
静岡県民サイテー

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:39.84 ID:45+JT1Zd0.net
まあ完成させずに予算だけとって中抜きする方がいいよねw

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:40.98 ID:w9Rqf2/a0.net
興味ある者が一巡したら、採算合わず赤字垂れ流し。
在来線も新幹線も運賃爆上げ、挙句に税金投入で国鉄の二の舞

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:43.98 ID:Ituoj11R0.net
なーんも進歩しない30年やな。
みんなの意見を公平に聞いてたら進まない。民主主義の限界や。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:44.91 ID:8OrmAPg70.net
>>474
東海道在来線のサンセク化確定だろうから嫌だわな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:45.94 ID:kKFLx81C0.net
>>542
その最大の水源とやらが一箇所、たとえば二割水量減ると静岡県はどうなるって話なの?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:59.45 ID:id6wVrsI0.net
うわああああああああああ!!!!!!!!!!!!

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:09.02 ID:RdXEmKSr0.net
川勝知事素晴らしい
総理大臣になってくれないかな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:11.30 ID:dWeKSzwi0.net
糞知事を選んだ県民が悪い

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:23.49 ID:CFu7x+/v0.net
>>479
国策とか言うのなら何も首相が、直々に提示しないのがおかしいし、静岡を叩いている奴は何故、何も言わないのか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:28.19 ID:OU5Pnjbb0.net
>>568
農作物の収穫に壊滅的な損害が出る

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:45.89 ID:0f75/zfF0.net
多数派に反対して存在感出そうとする奴はいつの時代も邪魔しかしないな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:46.01 ID:XUlN0RAz0.net
>>566
ジャップランド〜と違う民主主義の国は各々成長してます😁

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:48.39 ID:j/zz86Sc0.net
>>557
いつの時代も衰退とわめく一部の輩がいるけどどこ見てるのかね。

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:49.79 ID:8OrmAPg70.net
>>566
リニアが進歩だなんて思わん
ただの巨艦巨砲主義の産物

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:51.83 ID:1Ni8lcSh0.net
>>552
本当
地下を高速で走る
もう着工の時点で興ざめ
シナはキチンと地上走るんだろうな
良いな
日本のこんなリニア要らんわ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:59.37 ID:t29PCehk0.net
衰退国家チョッパリランドがリニアなんて夢みたいなこといってんじゃないよ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:21.18 ID:CFu7x+/v0.net
>>486
ママにミネラルウォーターを買いに行かせると生活感が無くなるよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:22.46 ID:MyB4Mm510.net
川勝「計画どおり」

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:23.11 ID:Etpp9No/0.net
BBC 女性が一人旅するのに安全な国5選
https://www.otonarisoku.com/archives/hitoritabi-safety20230404.html

世界は「日本を羨ましがりすぎだ」
http://pandora11.com/blog-entry-4532.html

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:26.72 ID:IhIBuPmv0.net
だからなんでJRは静岡を避けないわけ?
保証はしません避けることもしません掘らしてくれなきゃ嫌だ嫌だって
対応の全てが傲慢すぎるガキの交渉そのものなんだよあいつら

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:30.01 ID:kKFLx81C0.net
>>573
それは誰の予測なん?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:41.71 ID:xBWUS8HQ0.net
リニアよりもコオロギ以外のタンパク源を作らないと

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:41.73 ID:4zvKTrw+0.net
>>461
まず、ITメディア(冷泉)、東洋経済&ゲンダイ(コバちん)、WiLL、Hanadaあたりに謝ってもらいたいな。
一方的な視点で静岡県を扱き下ろし、それを真に受けたヤツらによって拡散され住民感情をより悪化させた。
結果としてそれが和解を遠ざけていることにも気づいていない。リニアを遅らせた責任はそいつらにもあるわな。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:43.12 ID:bQYfcvbD0.net
>>529
だから静岡を迂回してほぼ通らん経路にしたじゃん。静岡通過するのほんの一部だよ
直線にするなら作る意味も若干あったけどMAXスピード出せないんじゃマジいらんけどな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:52.47 ID:Etpp9No/0.net
日本製品は品質、中国製品は価格、韓国製品は?
https://kankokunohannou.org/blog-entry-19264.html

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:00.51 ID:AOq7Qe900.net
>>566
進歩したのはアメリカへの隷属体制

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:00.66 ID:OU5Pnjbb0.net
>>584
農業用水というものがどういうものか考えれば誰でもわかる

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:01.87 ID:3RojvCeM0.net
静岡が許可しようが今の日本にまともに運用できると思えんけどなw

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:04.89 ID:c1RqhDXX0.net
無関係なやつの夢なんてどうでもいいじゃん
儲けたいJRと
土地転がしで儲けたい静岡
海外にドヤ顔しつつ技術タダで渡したい鉄道機器メーカー
この3つの綱引きでしかない
先越されようがなんでもいい

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:08.03 ID:KrnmLyaX0.net
中国製リニアって現状10mmしか浮上できてないし
時速も30キロくらいしか出せてない
600キロうんぬんは日本のリニアを意識した単なる目標で
技術面ではまだ相当差がある
どこかの誰かが2階から「日本の技術」を差し出さない限り
簡単には追いつけないよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:19.26 ID:dFhoAnLP0.net
>>1
一兆円の価値がある技術を10億円位の技術者買いで手に入れる。
絶対勝てねぇよ🤔

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:21.79 ID:sBJr/vmw0.net
新幹線の静岡駅廃止して嫌がらせしてやれ

596 :ぴーす:2023/04/04(火) 23:15:27.90 ID:Y389ui3V0.net
そういや安部川枯れてたな。ほかも枯れやすいのかな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:34.07 ID:QFl4kUg80.net
>>443
中田島砂丘のことなら、砂が減ったり石が集まってるから保全で工事して環境や景観を維持してるんだぞ
海亀に関してはむしろ保護活動に勤しんでるからこそ絶滅を免れてるんだわ
伝聞だろうと適当な思想を付け加えてレッテル貼りすんなよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:34.09 ID:OU5Pnjbb0.net
>>587
静岡を完全に迂回すれば?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:48.12 ID:6guqcZsu0.net
>>16
ほんとJR東海って開拓営業をやったことがない殿様商売。

のぞみを止めます、静岡空港駅を作りますと言って、
静岡県民の支持を集めることもしない。
(あとで屁理屈をこねて反古にすればいいだけ。)

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:51.37 ID:kKFLx81C0.net
>>590
なんだ。俺様予測か。くだらん話につきあわされた。

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:57.57 ID:bQYfcvbD0.net
>>583
だから静岡極力避けてるってば。経路見ろ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:00.47 ID:j/TH9etA0.net
静岡は日本人の土地じゃないのね…

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:06.99 ID:SY0SX3Jl0.net
>>2
よしこれからは静岡県じゃなくて五月蝿岡県と呼ぼう。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:07.21 ID:OU5Pnjbb0.net
>>600
俺様予測とかあほなのか・・・・

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:09.85 ID:L9z9cKCz0.net
先行者を笑ってた頃が懐かしい

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:15.78 ID:p3rGSA9Q0.net
ってかこれからの時代遠方の仕事なんかリモートでよくね?
リニア必要か?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:18.11 ID:8OrmAPg70.net
>>593
横から引っ張って上げるんだから何センチなんて意味がないけどなw

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:20.48 ID:4A1cPKII0.net
>>529
誇りある大和国民であるならば、お国のために水源ぐらい差し出せるはずだ
その覚悟がない時点で非国民である
陛下はお怒りだぞ?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:26.27 ID:OU5Pnjbb0.net
>>602
JRの土地ではないのは確かだね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:27.38 ID:IhIBuPmv0.net
>>601
だから極力じゃなくて完全に避けろよ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:31.47 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>593
日本には不要な技術らしいから中国に売ってあげたら

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:41.39 ID:OU5Pnjbb0.net
>>608
じゃ天皇がそういえばいいよw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:45.92 ID:UZjk6T7M0.net
昭和脳の夢だろwwwwwwwwww

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:51.06 ID:Uw9c5EOV0.net
>>517
要らないしそれ以前に商業的に無理
金が掛かり過ぎる
新幹線みたいに高密度運転して通路にまで客立たせてガッポリ稼ぐなんて出来ないし
収益力は新幹線の比じゃない
今時トップスピードが500キロでも大した時短にならんし本当に何がしたいのか分からない
そもそもリニアなんて新幹線が200キロそこそこの時代に計画されたものだし鉄輪式でも360キロで当たり前に
走れる時代に僅かな時短のために全く互換性のない金食い虫のリニア新線を建設する意味が見出せない
だから世界はリニア計画を破棄したのに

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:00.17 ID:OU5Pnjbb0.net
池沼どもの夢の跡だな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:11.96 ID:kKFLx81C0.net
>>604
誰の予測なの?

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:12.25 ID:j/zz86Sc0.net
清水の次郎長親分もリニア反対だよあきらめろよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:21.21 ID:lwdKM0aG0.net
日本人の夢ねえ
別に夢だと思った事ナイッスー

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:23.32 ID:CFu7x+/v0.net
>>586
それは人のせいにしているだろ
何度も書かせるなよ。国からもJR側からも補償が無い。それが問題だろ。
しかも水源という大切な物だぞ。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:35.34 ID:xBWUS8HQ0.net
コンコルドも止めてるし、止める勇気を

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:36.83 ID:Ifjr6zjg0.net
あと国の事業にしたくないのはJR東海側
国の事業だと整備新幹線の後だから北海道新幹線、北陸新幹線、(西九州新幹線は完成?)の後になって中央新幹線はまだ作れない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:42.66 ID:OU5Pnjbb0.net
>>616
JRの予測だよ
だから水をできるだけ戻すとか言い出した

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:00.32 ID:bQYfcvbD0.net
>>598
静岡の形見てよ。猫の耳みたいな突き出した部分だけ通るだけ。どうする事もできん。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:08.11 ID:IhIBuPmv0.net
そもそもとして国土の狭い日本でリニアとか絶対いらんしな
大陸の方に繋げてやらないならいらんわマジで

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:12.18 ID:yVCKGTM10.net
静岡の県知事は中国から賄賂を貰っているのかな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:21.23 ID:3P3BcJsg0.net
なーに白人に金握らせて誉めさせればホルッホルよ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:24.92 ID:fTMx6SzF0.net
しかし県知事の権限はある意味すごいな
国家権力より強いw

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:26.11 ID:IQ+fzKG70.net
>>595

ほんこれ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:29.34 ID:UpXTSIsz0.net
こんなに負けているのに、中国に技術盗まれると騒いでる

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:30.04 ID:FxkBIIDf0.net
凄まじい人口減、更に人が移動しない時代に日本にリニアなんかいらないだろアホ。
無用の長物。

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:34.19 ID:4zvKTrw+0.net
>>573
農業だけじゃない。食品や製薬を含む工業にも水産業にも使われる。
リニアの恩恵を特に多く受ける東京名古屋大阪あたりのヤツらが叩いてるんだろうけど、
間接的に製品供給に影響が出て、自分達の生活にも影響が出る可能性など微塵も考えてないんだろう。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:34.68 ID:OU5Pnjbb0.net
JRはできるだけがんばるってことで静岡に許可をもらおうとしてる
まともな社会人ならこれがどれだけ狂ってるかわかるはずだ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:56.26 ID:AslFEew80.net
同レベルのもの作るわけでなし
日本が後出しでも全く問題ないとおもいまーす

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:05.46 ID:NqIDFPkW0.net
>>606
そうなんよ、時間がかかりすぎて前提が変わりすぎた
取引先に書類届けたり、打ち合わせにわざわざ遠方から現地に行くなんてことはもう現代ではごく稀になってるからな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:19.27 ID:OU5Pnjbb0.net
>>623
水資源の完全な保証を確約すれば許可出すって言ってるじゃん
できないならもう諦めろよ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:27.28 ID:4A1cPKII0.net
静岡県民へ
https://i.imgur.com/8rA1krN.jpg

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:29.03 ID:vhtYe5ck0.net
リニア新幹線は中共に任せて日本は次世代新幹線を開発しよう

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:30.08 ID:kKFLx81C0.net
>>622
農作物の収穫に壊滅的な影響。っていう予測を出したの???

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:32.39 ID:BZ+e5Rbb0.net
CO2排出は飛行機の3分の1未満だけど
やっぱり日本には不要なので中国に売るべきだよ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:56.46 ID:OU5Pnjbb0.net
>>638
うんそうだよ
ワサビとか水がなきゃ育たないからな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:01.37 ID:hpzHBkbI0.net
少なくとも静岡に引く気が全くない以上
交渉でなんとかってのは時間と金の無駄だっていい加減わかれよなあ
諦めるか言い分飲んで屈するか静岡避けるか電車全部止めて徹底抗戦の四択だ
穏便な解決方法なんぞもう無い

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:02.47 ID:8OrmAPg70.net
>>621
そらまあ、ドル箱だけ握りたい
赤字路線はきりすてたいのは当たり前だよな
やらすなら新幹線は別法人に譲渡させないと

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:04.32 ID:9jJF5sC60.net
>>623
だからその部分が水源に影響するってことなんだろ
少しかどうかじゃなくて水が枯れるって話をしているのに何を言ってんだお前

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:05.01 ID:1Ni8lcSh0.net
昭和の夢よもう一度
こう言う国の老害が国を弱体化させ
税金をドブに捨てる
もうそう言う時代じゃないのに気付けよ
何が令和だよ昭和のパクリ元号付けやがって
昭和はもう来ねーよw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:19.30 ID:Ifjr6zjg0.net
>>623
長野県ルートというのがあってね
それやめたんだよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:20.47 ID:VF+GkQpI0.net
静岡県師ね

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:25.58 ID:pC/Yi1DU0.net
狭い日本でリニアはそんなに役に立たないと思うけど、国土のでっかい国に技術売るための実績作りのテストってことなんかな? 今ならアフリカと南米とオーストラリアか、無理そうー

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:29.34 ID:fNX9AZ8m0.net
>>559
そう言われると特に反論する気もないわ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:33.74 ID:M75UMQup0.net
リニアなんてもう50年ぐらい前から言われてたのに、まだなのかよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:44.42 ID:kKFLx81C0.net
>>640
わさびの話なんだ。それ。他の農産物についても同様の予測?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:47.48 ID:QWn6Ngcb0.net
富士山を見ずに静岡を通行したいやつこそ日本人じゃねーだろ
純粋な日本人なら景色を楽しんで旅をするもんだ
たった数十分早く着くためにアホみたいな金額を払って景色も楽しめず東京から名古屋に行くのは馬鹿げてる
名古屋より遠距離なら飛行機の方が早くつくしな
全く意味が無い金の無駄遣い

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:50.98 ID:lL6oNnru0.net
開業しても旅行者か政治家しか使わなそうだな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:55.44 ID:ACX6ODNA0.net
別にいいよ、どうでも
早く銀河鉄道作ってくれ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:02.30 ID:OU5Pnjbb0.net
>>647
新幹線の4倍の電力コストで維持コストは10倍以上
こんなの外国が買うと思う?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:08.63 ID:M75UMQup0.net
でもメンテナンス面倒くさそうだよな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:13.53 ID:8OrmAPg70.net
>>644
特急あじあ号ができたからコオロギまで食べて生きる昭和が始まるんだろ?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:13.56 ID:4opa/kII0.net
>>526
馬鹿?
やる気のない物を着工するアホおるの?
すでに莫大なかねつかって工事やってるんだぜ?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:18.33 ID:j/zz86Sc0.net
高級静岡の水を中国に高く売りつけてやれ非国民から静岡を守れ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:24.83 ID:OU5Pnjbb0.net
>>650
お前が水無くても育つ植物を知ってるならそれは影響ないかもなw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:32.11 ID:AcWnaFmF0.net
昔は凄いと思ったけど今はもう魅力を感じないよな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:49.93 ID:+vqR0lmg0.net
ホントに超伝導で浮上してるのかね

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:09.62 ID:sBJr/vmw0.net
クソ知事を選んだ県民も同罪。
見つけ次第、石を投げつけてやれ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:10.75 ID:OU5Pnjbb0.net
>>655
めんどくさいなんてレベルではなく
ただの利権の巣窟になってる

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:11.08 ID:dDdPvt+H0.net
静岡県知事がニッコリ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:23.61 ID:k+MdcGj00.net
日本が狭いって言ってる奴は中学校すらまともに行ってなさそう
メルカトル図法の地図しか知らなそうなザ底辺じゃん

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:29.54 ID:BZ+e5Rbb0.net
太陽光地熱発電では飛行機は動かないし台風で動かない
リニアは動く でも静岡があるから動かない
もう中国に売っちまえ 

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:32.38 ID:Od1Nv0q10.net
>>631
叩いてるのはネトウヨでしょ
その証拠に中国の工作員ガーとかいつものレッテル貼りしてるだけ

愛国者のふりしたコイツらが一番の反日なんだよなぁ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:36.06 ID:7jqnkk3U0.net
爆発するんだろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:42.33 ID:kKFLx81C0.net
>>659
何度も言うけど、予測の内容を聞いている。壊滅的って予測と言われたら気になるだろ? どれくらいの減産から壊滅的と言っているのかと。

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:47.87 ID:C5aoHjnp0.net
静岡が日本の敵だとハッキリしたな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:49.12 ID:JW6B8JA10.net
カネと建設作業員というリソースなんか限られてるんだから有効なものから順にやっていけばよいのに
自民はアホだから重要なもん後回しにして派手だけど役に立たないもんに金をつぎ込む習性がある

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:54.87 ID:9nLGfnn20.net
静岡いる?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:55.09 ID:UfplPJOY0.net
>>651
これなんだよな
本当の妨害してる黒幕は嫉妬してる関西人なんだよ

ヒント 川勝の出身地

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:57.66 ID:j/zz86Sc0.net
>>661
泥棒ハッキングは世界一だから成功してるかも

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:02.18 ID:jB3/Siyn0.net
静岡が悪い

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:03.97 ID:bQYfcvbD0.net
>>635
迂回すればいいじゃん派にレスしたんだんだけど
だからそんな無駄な迂回するくらいならリニアなんてイラネ派だよ自分は

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:05.92 ID:THNIW/ss0.net
静岡て日本に必要ないだろ
東名走ってても静岡長すぎてイライラするんだよな
富士山前の景色もおぞましいほど汚い街並みだし
山梨側から見る富士山は綺麗なのに静岡側からは電柱電線高圧鉄塔クソみたいな工場に貧民街
富士山が世界遺産になれなかった原因て静岡だろ
静岡県民は富士山にごみ捨てんじゃねえよ!

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:07.43 ID:OU5Pnjbb0.net
だからJRが水資源の完全無制限補償を約束すればいいだけ
簡単な話だろ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:12.71 ID:vzB+JNDo0.net
>>584
静岡は過去にトンネル工事による水の流出で農業含めた産業が壊滅した事があるのよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:28.80 ID:M75UMQup0.net
>>654
ど素人の俺でもコストに合わねえとはずっと思っていたけど…
まあオナニーみたいなもんだよな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:38.34 ID:cUxQXgyB0.net
中国に粗悪なものを作らせてから
日本が完璧なものを作ればいい。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:38.82 ID:CFu7x+/v0.net
>>632
これが許されるなら、正規の料金を払うつもりで頑張ったけどキセルをします
頑張ったけどゴミを撒き散らします
頑張ったけど駅員を罵倒します
これが許されるよね

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:39.46 ID:OU5Pnjbb0.net
>>669
あのな
JRが掘ってみなきゃわからんのですよって言ってるんだから具体的に数字はJRに聞けよ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:40.74 ID:4zvKTrw+0.net
>>619
もちろん、一義的な問題はそこだ。言うまでもない。
だが、当事者だけの話し合いならそれで済むが、
メディアやネット民のよる攻撃という二次被害は存在する。このスレをみればわかるとおり。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:52.28 ID:kKFLx81C0.net
>>679
同様のことが起こると言う予測なの?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:55.29 ID:IhIBuPmv0.net
どうせごねていれば静岡も折れるだろう
JR側はマジでこんな舐め腐った考えで推し進めているだろ
だからどんだけ言われても何年言われても保証の明言は避け続けているし静岡県を通らないルートを潰して許可も貰っていないのに静岡通すルートで決めている

根本的にJR側が馬鹿にしすぎなんだよごねていればどうにかなると思っている舐め腐った態度や

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:55.66 ID:8OrmAPg70.net
>>665
ドイツとほぼ同じ面積なのに耕作面はほとんどない
人の住めるところのない狭い国であってると思うが?

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:07.01 ID:yUqaH8HE0.net
>>3
うわーーーードン引き
静岡県民これから差別するわー

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:13.55 ID:vdAeJEwR0.net
>>2
県知事の口座を調べないと

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:21.62 ID:iHyarGrq0.net
これは静岡県民が全て悪い

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:25.34 ID:OU5Pnjbb0.net
>>685
JRが詳細を伏せてるわけだ
わかる?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:43.38 ID:kKFLx81C0.net
>>683
壊滅的なだって言ったじゃない。内容把握しないで壊滅的なとか言ってたの?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:50.97 ID:kyDD7dvL0.net
実際にリニア既に掘ってる山梨県笛吹市で水道・農業の水源にしていた川が枯れてるし、
新東名で神奈川県で水枯れ起こしまくったし、ずっと離れた長崎新幹線でもトンネル掘削で
農業用水枯らしてしまったしなあ。

100年前の丹那トンネルの悪夢が蘇るわな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:51.47 ID:4zvKTrw+0.net
>>632
がんばるだけなら誰にもできる。結果に責任を持て。以上。

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:57.75 ID:OU5Pnjbb0.net
>>686
佐賀でも似たような話し合ったな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:14.76 ID:OU5Pnjbb0.net
>>692
だからJRに聞けよ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:15.89 ID:Yp8+E+WR0.net
>>686
全く逆でワロタ
ごねごね川勝の本当の狙いは静岡空港駅なのにw

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:16.77 ID:AcWnaFmF0.net
今日本はそんな事に巨額の予算使う訳にはいかない
それなら自給率を上げる為の農地整備や廃村再利用などに使った方が良い

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:21.31 ID:IQ+fzKG70.net
>>686

言われてみればそうだな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:23.01 ID:j/zz86Sc0.net
静岡はここまで来たら最後までやってやれ妥協するな貫け

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:32.61 ID:31Pbw1FV0.net
なるほど!
川勝がリニアを妨害してるのはこういうことか!

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:38.18 ID:IhIBuPmv0.net
>>669
何を言ったところで保証をしたがらないJRの態度からして莫大な損害の可能性があるんだろ
大した損害じゃないと予測されているならさっさと保証しているわあいつら

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:42.79 ID:kKFLx81C0.net
予測をしたと言う人もいれば、伏せていると言う人もいて、何が事実か良くわからないな。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:47.37 ID:WVbZx5//0.net
先ずは中国本土からに決まってる
衛星都市の東京ことトンキンにもいずれ出来るよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:51.57 ID:sBJr/vmw0.net
噴火した溶岩は全部静岡側に流れればいいのに

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:54.23 ID:A766qlyL0.net
ザマーねーなジャップ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:05.70 ID:N01ZiRXN0.net
どうせ派手な事故やらかすだろ中国は

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:05.84 ID:ttj5kwKd0.net
コロナで変わったよな
今時会議のための出張なんてないし採算取れないだろ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:13.41 ID:4U36iOCq0.net
>>636
この中にお前がいるのか
静岡叩く奴らは完全にみんなこんな感じなのかな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:14.83 ID:vzB+JNDo0.net
>>685
JR東海は掘ってみなきゃ分からんという調査結果出してる
これでGOサイン出す人はおらんよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:17.89 ID:BZ+e5Rbb0.net
卖技术得友谊 花时间得没什么

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:23.39 ID:Od1Nv0q10.net
>>662
むしろ推進派に石を投げつけるべき

昭和時代の訳分からんプロジェクトのために静岡県民が犠牲になる必要なんて…ないっ!

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:26.64 ID:OU5Pnjbb0.net
>>703
だから川の下を掘るんだよ
で川が枯れた場合水無くなるよね?
どうするの?って話
これが壊滅的じゃないなら何が壊滅的なんだい?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:28.96 ID:ZInB/QBc0.net
IT、AI時代で人が移動しない時代になったのに、狭い日本でリニアとか頭大丈夫か?
馬鹿なのか?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:47.68 ID:8T7ddaBc0.net
川勝が頑張ってるからなあ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:49.68 ID:42xcv3XA0.net
静岡・川勝知事、習近平氏が提案した「一帯一路」構想を高く評価 “
静岡と中国の友好協力を開拓する重要なチャンス”

静岡県は中国・清華大学と記念講演、川勝知事は一帯一路を全力で支援

ttps://sn-jp.com/archives/115184

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:57.75 ID:Tj7+z7S40.net
コロナから脱しつつある今
また新幹線もホテルも予約でいっぱいなんだよな
老朽化し抜本的な補修まったなしの東海道新幹線の代替線として
リニアを作っているのに、たった一つの県が横車を押すって
インフラ事業として終わってるよ
酷い話だ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:02.06 ID:s+yT8yTI0.net
もうチャイナに勝てるとこなんて1個もないんだから別にいいやん

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:04.27 ID:CiY1Ysad0.net
事故ったら埋めるんでしょ(^^;;

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:12.11 ID:yUqaH8HE0.net
>>704
お前朝鮮人なのに中国礼賛してるんだ
流石、小中華思想wwwwww
奴隷根性が遺伝子に刻まれてんな

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:12.49 ID:K3tCySm/0.net
>>698
これ元々東海の民間プロジェクトなんだけど?
大阪が大阪までの早期着工ごねたから国が援助することになっただけで

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:17.09 ID:AcWnaFmF0.net
大都市間だけ30分か1時間か知らないけど速くなったからなんだと言う事
輸出すれば良い

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:29.16 ID:ybvw09te0.net
静岡の知事って
熊本の知事とどこか同じかんじ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:29.27 ID:Qa3B723A0.net
>>693
田んぼが枯れたら酪農をやればいい
byオラッチェ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:48.60 ID:6hS8zaFX0.net
>>5
MotoGPでも日本メーカー全滅状態

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:58.91 ID:4zvKTrw+0.net
>>702
莫大な損害にはならないという資料は出している。
が、同時に予測はあくまで予測という逃げも打ってある。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:59.03 ID:fNX9AZ8m0.net
品川駅の大深度に駅作るから、結局ホームにたどり着くまで10分以上かかるので時間短縮効果もいうほど高くないって話もあったな

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:59.26 ID:5NgkOAyb0.net
https://i.imgur.com/GdPKYlm.jpg
https://i.imgur.com/sTcaro4.jpg

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:09.49 ID:OU5Pnjbb0.net
こんなもんいらん

話は終わり
バブルの亡霊だろ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:11.19 ID:SLAnSIDR0.net
静岡にメリットがないんだから工事に協力する必要なんてないだろ
他県が口出す問題じゃない

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:15.47 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>722
素晴らしいね アジアで協力する事が大事
静岡でリニア技術を腐らせるのはもったいない

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:24.64 ID:A766qlyL0.net
意思決定
開発速度
建設速度
建設費

何もかも負けているジャップ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:30.77 ID:5pIODo690.net
>>719
そんなこと言ってる間に完全に抜かれそう

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:38.29 ID:zYBY764J0.net
まあいんじゃないの?
静岡避けて再計画して
事故がないように運用すれば
中国相手に後先とか勝ち負けみたいなのはどうでもいい
どうせあっちは事故頻発だろうし

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:43.60 ID:kKFLx81C0.net
>>696
やはり良くわからないな。その予測を元にさっきから話してたんでしょう? 違ったの???

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:47.38 ID:5NgkOAyb0.net
https://i.imgur.com/GdPKYlm.jpg
https://i.imgur.com/sTcaro4.jpg

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:53.81 ID:Od1Nv0q10.net
>>693
こういうニュースほんと流さないよなぁ

日本メディアも相変わらずクソだわ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:58.67 ID:OU5Pnjbb0.net
>>730
これだな
静岡は農業主体なんだから水が枯れるリスクを背負って保証もなしとかやる意味ないわ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:59.61 ID:18ooXNdN0.net
【報道されないヤバイ話】
2021年、秋篠宮家の小室眞子さんは「複雑性PTSD」だと宮内庁は発表した。

複雑性PTSDは、家庭内で性的虐待があった場合に発症する事が極めて多いと多数の医学論文に記述されている精神障害である。

すなわち、秋篠宮家で家庭内虐待が発生していた可能性が高い事を示唆しているのだ。

よって、メディアは複雑性PTSDに触れなくなったのである。

詳細は『プチエンジェル事件 皇族』をGoogleで調べると記事を読むことができる。
一般的なメディアでは報道できない本当の話だ。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:02.33 ID:sBJr/vmw0.net
中国から性接待を受けているんだろう
そりゃ頑なに反対するよ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:12.59 ID:j/zz86Sc0.net
>>732
選挙権ないじゃん

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:16.62 ID:4zvKTrw+0.net
>>636
同調圧力大嫌い

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:22.24 ID:htzK+zJf0.net
あー中国最高!!

物づくりは中国が一番!

早く中国人になりたい!

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:29.15 ID:yoo9GZhI0.net
中国で押し洗い洗濯機が販売されてるってのは本当なのか

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:45.16 ID:6gg591wY0.net
>>3
JRは静岡を提訴して数兆円の慰謝料請求するべき

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:45.22 ID:OU5Pnjbb0.net
>>737
だって水源地の下を掘れば水は下に流れるよね?
そうすると自然に流れていたところは枯れるよね?
誰でもわかると思うんだけどね

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:45.52 ID:ewPomu660.net
川勝とそのお仲間が無理やり止めてる話

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:47.43 ID:kKFLx81C0.net
>>713
なんだ。壊滅的なってのは俺様予測なわけね。もういいや

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:01.94 ID:8KFUCzAm0.net
中国はこの技術でレールガンでも作るんかな?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:15.10 ID:j/zz86Sc0.net
>>743
中国に行ったことないじゃん

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:15.94 ID:OU5Pnjbb0.net
>>748
はぁ・・・・馬鹿なのか

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:23.23 ID:IhIBuPmv0.net
結局JRサイドも社運賭けてリスク負ってまでリニア開通する覚悟もメリットもないって察しているんだよ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:41.08 ID:M/CsBU6D0.net
静岡迂回すればいいのに

中華に先こされるならリニアいらなくね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:54.03 ID:nk7ZXEWx0.net
昭和脳の老害の夢、リニア…

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:58.14 ID:cPLQJuiW0.net
ワイヤーアクションかな?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:58.23 ID:sBJr/vmw0.net
だから俺が山梨ルートにしとけって
あれほど言ったのに

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:59.55 ID:OU5Pnjbb0.net
>>752
それだな
水が枯れた場合の予測と壊滅的な損害にはならないと思うから保証しないって内容がすべてだよな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:59.62 ID:KGE0lVqX0.net
川勝平太さんが功労者扱いなんやろねぇ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:17.35 ID:AcWnaFmF0.net
それをするなら車を自動運転で走らせた方が経済効果が高い

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:22.55 ID:BZ+e5Rbb0.net
日本でリニアを使わないなら早く中国に技術移転しましょう
とても合理的でしょう?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:23.64 ID:OU5Pnjbb0.net
>>753
一番だから何なの?って話
昭和脳ですか?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:34.10 ID:KGE0lVqX0.net
>>756
全部静岡飛ばしでいいよねもう

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:49.57 ID:ye8dyQzO0.net
夢?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:02.63 ID:CFu7x+/v0.net
>>684
物事の実態を見たら何の保証も提言をされないで、許すなんて常識的に有り得ないから。
何も静岡を批判している奴の家を俺がリフォームしてやるよ
勿論、かかる費用は俺持ち。補償は当然なし。
日曜大工経験は、無いから我流でやらせていただきます
とりあえず風呂場を重機借りて新しくしたいね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:04.47 ID:8OrmAPg70.net
>>756
どうせ山梨知事もてぐすねひいてスタンバってるんだろ?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:07.57 ID:FM3yREXd0.net
>>749
もう搭載してるが?
ジャップじゃないんだからさ
ジャップは何もかも遅すぎるんだよw
https://i.imgur.com/od9ijqw.jpeg

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:17.97 ID:ZQOrh3O+0.net
プロレスじゃないの?
建前は推進だけど国はやる気ないんじゃないかな
何かの理由があって
それで静岡県がごねてるとか

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:30.57 ID:Tj7+z7S40.net
>>756
この県が法的に口を出せないルートにすべきだったね

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:32.64 ID:lL6oNnru0.net
初期投資回収するまでに500年くらいかかりそう

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:33.55 ID:yAQ690M80.net
静岡県は日本の国益を考えて行動してほしい。
リニアができれば東海道新幹線の空きができて、静岡県内での停車本数が増えたり、帰省ラッシュの混雑が緩和されたり、静岡県にもメリットがある。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:36.75 ID:Sr3FQYAQ0.net
リニアとトンネルって、本来は全然別な話しだろ?
この、本来なら別な軸の話が一つの焦点に収斂してしまってるのは単にJR東海の都合によるものであって、
対外的に日本の技術を誇示したいんなら、通せるところにリニアを通すってのが筋ってもんだよ

政治的にも技術的にも問題のあるルートに固執してるのはアホとしか

772 ::2023/04/04(火) 23:32:44.39 ID:okasyBPo0.net
Bルートで良いよもう。
良いよ、っていうか静岡通過はもう無理だろ。

時間は5〜10分くらいしか変わらん。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:53.03 ID:nyxTrWFK0.net
元々は静岡(というか南アルプス)を迂回したAルート、Bルートしかなかったんだけどな
1980年代からAルート、Bルート案でやってて、ほぼBルート案で決まってたが、
2008年に南アルプスをぶち抜いて静岡を通るCルート案が出てきた
で、20011年にCルートに決定

理由は、リニアの維持運営費が安くなる等々、費用対効果が良いというJR東海の金目の都合だ
俺なんかは南アルプスをぶち抜いて環境(取水)に影響が出ないとは思えんけどね(つか、あそこ大断層じゃね?)

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:53.85 ID:5NgkOAyb0.net
https://i.imgur.com/akhFhbv.jpg
https://i.imgur.com/2xuwIZi.jpg

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:10.32 ID:4zvKTrw+0.net
>>745
こんな稚拙で無茶な計画に付き合わされた県や市町の人件費や経費は誰が払うの?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:11.16 ID:vzB+JNDo0.net
どれだけ水が流出するのかも補償する規模も予測不可能
国が威信をかけてやるレベルの大博打
どうしても静岡貫通させたいならJR東海はそのくらいの覚悟と誠意を示さなきゃ話にならん

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:14.78 ID:sMbtbehr0.net
あらら

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:17.88 ID:sBJr/vmw0.net
そもそも水なんて枯れないんだよ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:27.82 ID:OU5Pnjbb0.net
>>770
こんなもんただの天下り量産装置だろ
国益?笑わせんな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:30.65 ID:Od1Nv0q10.net
>>746
環境アセスメントが形ばかりの結論ありきでしかない証拠だよね
ほんとやってる事がズルい

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:37.52 ID:y6sIneCZ0.net
田代ダム案とかいう工事後の水の減少には何も触れてないゴミ案に騙されてる馬鹿が結構多いのビックリするよね

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:05.28 ID:OU5Pnjbb0.net
お前ら本当に馬鹿ばかりだな
水源地の下を掘るってことは最悪その水源地は消滅するってことだぞ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:17.09 ID:YzxzWitl0.net
昭和脳が開催した東京オリンピックの負の遺産の施設、国立競技場等、毎年凄まじい単位の赤字垂れ流し。

昭和脳、借金してイベント、箱物、乗り物大好き。
ツケは下の世代へ。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:21.80 ID:GdCjVy0p0.net
>>16
のぞみは全部静岡と掛川と浜松と空港新駅に止めて
東海道線は10分に1本8両編成の新快速を作って
官僚みたいな駅員を一掃して、リニアは作らない

国鉄から民営化されて期待してたのに、愛知資本は静岡を馬鹿にしているのかとしか思ってないわJR東海は

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:24.91 ID:Sr3FQYAQ0.net
>>770
リソースがリニアに取られるから新幹線は大幅に減便されると考えるのが妥当

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:36.71 ID:JP9IgVai0.net
ID:OU5Pnjbb0

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:52.72 ID:4zvKTrw+0.net
>>770
大井川が被るマイナス分と損益通算してもまだ国益と言えるのか?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:54.56 ID:/pVFcuNe0.net
>>770
頭狂ってるのかお前?

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:09.83 ID:8OrmAPg70.net
>>770
その代わり運賃の高騰、消費電力の増加、静岡在来線の過疎化による国費投入
たぶん止めたほうが国益に叶ってる

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:41.63 ID:OU5Pnjbb0.net
JRか無限責任で補償すると言えば解決する問題
できないなら話終わりでしょ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:43.25 ID:a0lugCoJ0.net
JRの社長がマスコミたちの前で
自分が責任とります!何かあったら会社全体で保証します!静岡の人々の暮らしは必ず守ります!
と堂々と宣言すれば全部終わる話だろそれをしないJRがアホなだけ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:49.70 ID:Giks4UxG0.net
残土は全部JR東海の管理にしろよ
委託した業者が倒産したから知りませんってのはなしな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:58.92 ID:bFI+f3480.net
別に1番最初じゃなくても良くね
安全を担保しなくて良い幾らでも出来るだろうけど
最初にこだわる必要無いよ
強権と安全性ど返しの中国に勝てる訳無いでしょ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:01.61 ID:N3f4W/Ov0.net
リニア計画の失敗を全て静岡知事のせいにするつもりだろ
たかだか数年の民主党政権が平成令和の衰退の全ての原因みたいな扱いと同じだな

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:39.96 ID:4zvKTrw+0.net
>>791
もう口先だけじゃ信用されないとこまで来てるけどな。
支払い能力をきちんと示さなきゃ。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:52.05 ID:kKFLx81C0.net
なんだか大昔の成田空港に係る出来事のようになってるな。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:53.05 ID:5XfJxPV50.net
川勝さあ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:01.04 ID:2AkFJ++F0.net
中華人民共和国静岡省

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:13.29 ID:8KFUCzAm0.net
>>770
リニア完成したからってわざわざ静岡にのぞみを停車させないだろうな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:15.93 ID:JW6B8JA10.net
無駄な巨額の税金無駄遣いプロジェクトの金を研究費や減税に当ててたら
日本はもっと景気もよかったろうになあ
五輪、海外バラマキ、リニア
全部無駄です日本の景気の足を引っ張るな
特に建設作業員が不足して民間が困ってる時代に税金で建設作業員を民間から簒うな

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:22.76 ID:jgZ0A5QQ0.net
>>205
電気使用してなにがわるいん?

SDGSがくそなんだろ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:50.29 ID:lSUG3iAg0.net
まあ市長が変わるし知事もそろそろ変わるでしょ
結構長くやってるからね

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:00.47 ID:OU5Pnjbb0.net
お前らわかってないだろうけど
JRが今まで掘った挙句水資源が枯渇して農業壊滅状態になって
知らないよーw

ってやったから今回の問題になってるんだぞ
今までの信用のツケが今きてるわけ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:01.26 ID:sBJr/vmw0.net
じゃあ富士山噴火しても助けないからな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:02.66 ID:5+iGrMar0.net
もうアメリカで開通させる方が早いんじゃないかな静岡のせいで

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:05.58 ID:Ifjr6zjg0.net
>>770
それも具体的には決まっていないんだよね

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:07.07 ID:N3f4W/Ov0.net
>>796
現実問題成田空港って作ったくせに持て余してるゴミじゃんあれ
結局羽田

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:28.56 ID:BZ+e5Rbb0.net
どう考えても中国の意向で動いてるだろ もう無理なんだよすべてがw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:34.17 ID:1Ni8lcSh0.net
高速地下鉄要らないから
どうでも良い
地上走るんだったら要る
だから他人事だな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:01.08 ID:IOzrm2ll0.net
日本人の夢?
JR東海の金稼ぎでしょ
こんな広告記事に簡単に踊らされるアホアホマンが多いのが悲しいねぇ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:03.05 ID:c2hSVMj+0.net
>>1
この手の中国のニュースで意気揚々と大はしゃぎしてる
人いるけど何が嬉しくて何が自分たちの得なのか全く見えて来ないわw
何にせよ日本がどうこう言う次元じゃなくて日米で色々と
中国に出し抜かれる場面が増えてきたわけでこれは西側の危機であり
世界が中国みたいな独裁国家社会主義国家に飲み込まれかねない
危機な訳だが‥

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:10.66 ID:AfkHlBKg0.net
お前らは自分の家の庭に電車通したいと言ってきた時に
何の見返りもよこさない相手に許可すんのか?
リニアで大儲け確定なのに
愛知人は厚かましすぎないかね?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:11.43 ID:OzLuJbHa0.net
こんなもんより貨物新幹線作れよ。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:13.86 ID:kL4YQyWm0.net
リニアって場末のスナックみたいな時代遅れ感が漂ってるんだわ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:14.50 ID:oHPE21Jn0.net
リニアの工事が遅れている元凶は神奈川県!

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:16.61 ID:4U36iOCq0.net
>>770
それ以上の損失があると思ってるから静岡県は反対してるんじゃないの
で、国益ってどんなのあるの?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:33.27 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>802
最高がつくばだったか7期までやった まだ川勝先生は4期

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:34.55 ID:kKFLx81C0.net
>>807
あれも新幹線作れずにゴミ化したからな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:39.34 ID:OU5Pnjbb0.net
>>813
これ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:44.35 ID:jRWXydV90.net
リニア利権の金をロケットに使ってレバー
失った30年だわな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:06.72 ID:u9mhoK9J0.net
実際狭い日本には不要なもの
中国は広いから必要だろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:08.65 ID:OU5Pnjbb0.net
馬鹿は死んだほうがいいよ
リニアとか言うゴミより水のほうが大事

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:10.83 ID:Od1Nv0q10.net
>>794
まぁリニアスレって毎度推進派の工作員だらけだしな
JR東海が県知事叩かせているのかも

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:16.20 ID:IhIBuPmv0.net
だいたいJRがこんだけ保証嫌がっている時点で水資源に影響あるって言っているようなもんだろ
JR側が影響ないはずって自信持てるならもっと強気に出てるわ
それがないってことは社内での観測でも水資源の影響は甚大って結果出ているということ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:40.32 ID:OU5Pnjbb0.net
そもそも低温リニアについて理解してない人多いよな
こんな莫大なコストをどうやって賄うんだか

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:49.66 ID:jmnq8AMV0.net
静岡県が足を引っ張ってるからね
多分中国からの金が流れてるんじゃね?

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:51.20 ID:Tj7+z7S40.net
リニアは国土の大動脈たる東海道新幹線を
抜本的に改修するためのもう一つの国土軸なのに
こんな嫌がらせをする県があること自体に震える

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:57.66 ID:sMbtbehr0.net
日本すごいってやってる間に既に差をつけられていたのかもなぁ
中国、恐るべし

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:12.12 ID:Sr3FQYAQ0.net
>>804
富士山が噴火しても静岡市や浜松市には大して被害が無いんだよ、これが

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:12.27 ID:NqIDFPkW0.net
>>767
上にもあったけどJR東海も正直もうやりたくないんだよ
キーマンだった葛西さんももう亡くなったからさ
ただ日本企業の悪いところで一度決めたことだから面子に関わるのでやっぱやりませんってできないから関係者で責任の押し付け合いをしているところ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:32.23 ID:8OrmAPg70.net
とりあえず東京→神奈川を先行開通しろよ
どれほどむだなもんか見えるだろ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:33.69 ID:kSfb2cqH0.net
技術的な話と政治問題をなんで並べてるの?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:40.30 ID:lL6oNnru0.net
下手したら初期投資回収できず、その水問題も現実になって損害賠償これが原因で倒産もあり得るからな
このリスクに見合うリターンがあるのか

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:48.04 ID:nUUCgRYV0.net
中国って。飛行機の方がいいんじゃね

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:50.46 ID:OU5Pnjbb0.net
>>827
昭和脳WW

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:01.49 ID:ufFta7Wi0.net
>>1
うわぁぁ
たった一人の左巻き静岡県知事のせいで

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:04.70 ID:3EMb6IZX0.net
どうせ作ってるのは日本人だろ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:09.55 ID:OU5Pnjbb0.net
昭和生まれって絶滅したほうが世の中良くなるともうわ
頭の構造が古い

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:11.46 ID:4A1cPKII0.net
静岡県民は恥を知れ
https://i.imgur.com/LzIOiZh.png

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:14.07 ID:sBJr/vmw0.net
そういう態度ならお前の家が溶岩で焼けても愛知県には来るなよな

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:14.53 ID:JHTub+q/0.net
必要なら良いんじゃね?中国は土地収用の問題が無い上に移動距離が長い
日本は地下を掘らないと進めない、敷設の時点で非効率

技術云々じゃないんだよ、ルートの障害物が多過ぎる事に早く気づけよ
オマケに地震大国、地形が変わらない保証はないだろ
自然を大きく破壊して何が起こるか分からんから、地上を通過する
静岡を外したルートにしろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:14.94 ID:Ifjr6zjg0.net
>>796
成田空港って新幹線作りたいからと言って京成を入れなかったのも問題だよな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:16.57 ID:GQD1XzBx0.net
独裁国家は物事が早く進む

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:16.98 ID:XnuFIjUo0.net
夢でも何でもないタダの利権

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:26.44 ID:k+MdcGj00.net
水源ガーのデマをいまだに流してるのが凄いよね
天安門事件がなかったと思ってそうだよ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:32.44 ID:jSIqU5iy0.net
必要ないんだよねリニアとか
作った線路は道路にでもしたらw

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:33.99 ID:WVbZx5//0.net
直近で西九州新幹線の水枯渇問題があるからネ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:46.77 ID:AfkHlBKg0.net
静岡県知事は立派な人だな
大企業の圧力に屈せずに大井川の水を守っておられる

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:01.12 ID:JHTub+q/0.net
>>804
いやお前、江戸時代の記録にあるそうだが富士山噴火で被害を被ったのは
江戸の町だぞ?風向きからして火山灰が飛来するのは富士山の東部だぞ?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:10.88 ID:OU5Pnjbb0.net
>>841
水源地の真下を貫通するってどう思う?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:14.26 ID:kKFLx81C0.net
>>842
日暮里乗り換えより普通に東海道新幹線直通だろ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:16.77 ID:BZ+e5Rbb0.net
水問題は解決したけど水問題じゃないんだよな 口実にすぎない
のぞみ通過税を認めないといけない

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:40.05 ID:C00T8ZRR0.net
もう新幹線と飛行機でいいよ
もうリニアなんかやる意味ないだろ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:41.04 ID:OU5Pnjbb0.net
>>845
デマならJRが完全補償すればいいよな?w

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:47.07 ID:lFP5SW4w0.net
静岡を封印したからな
しかし、中国はまだ投資詐欺やってるのか

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:51.87 ID:GMM7bzBU0.net
日本の技術者って旅客機も作れないロケットも飛ばせない
リニアは浮かせれないでほんとつくづく低レベル

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:53.94 ID:XmwzcqfN0.net
ネトウヨきもちわりい
社会性がなくてこどおじなのが丸分かり

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:23.70 ID:AfkHlBKg0.net
県に年間50億ぐらいの寄付の話ぐらいすればいいのに
ケチいんだよ
原発だって村に毎年数億円の謎の寄付が入るんだぞマジで

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:28.20 ID:XmwzcqfN0.net
リニアとカジノは日本に要りません

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:34.96 ID:5pqh1Jy30.net
静岡の知事もよくやったと褒めてもらえそうだな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:42.33 ID:NpCnzHch0.net
静岡に許可もらった上でルート決めれば良かっただけなのに
なんで許可貰う前に走り出してルート決めちゃったわけ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:48.46 ID:sBJr/vmw0.net
>>829
じゃあ地下水が枯れても静岡市や浜松市には影響ないから
トンネル掘っても問題ないな

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:05.90 ID:JW6B8JA10.net
そもそも東海内でもリニア推進派と反対派で割れてるってのは聞いたわ
反対派のほうが賢いわな
なんで新幹線の高収益率でボロ儲けしてるとこにコストが高い割に運賃数百円しか変わらんリニアなんか作って収益率下げるんだよ
そんな経営者見たことねえ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:08.03 ID:qHGUUAOJ0.net
・山だらけで不向き
・「大深度地下トンネル」は、換気・排水など維持費が膨大なムダ
・リモートが急速普及→リニアの必要性が急減

結論として不要だから、既存の橋やトンネルなどの補修を急ぐこと

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:11.19 ID:4U36iOCq0.net
>>839
お前に見事に釣られてしまったわ
悔しい!

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:15.47 ID:WRgBalIE0.net
日本よりもっと無駄な投資になるんじゃね

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:23.21 ID:qbXp9KvA0.net
この国は終わりだよ
自民党が牛耳ってから碌なことがない

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:36.11 ID:OU5Pnjbb0.net
>>864
そもそも冷却にかかるコストが・・・・

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:38.64 ID:93OUrGGC0.net
とっくにリニモ動いてるだろ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:42.57 ID:kKFLx81C0.net
ところで、この話題って、湧水はどうやって処理するって話になっててるの?

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:00.56 ID:o4wiFG0Y0.net
「技術立国とかどうでもいいよね」って安倍ちゃんが言ってた。
「これからは観光立国」って言ってた。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:01.92 ID:Od1Nv0q10.net
>>827
説得力ゼロ
新幹線の改修のためにこんな不良債権いらんわ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:03.30 ID:Ifjr6zjg0.net
>>851
邪魔を正当化しとる?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:09.88 ID:XtxiEE8b0.net
どうせ工作だろ
ダンボールハリボテで中で人民服着て自転車こいでるんだろ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:11.37 ID:OU5Pnjbb0.net
>>870
JRができるだけポンプで戻すって言ってる

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:23.88 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>856
船も真っ二つで沈没と火災でおしゃん
電気自動車も周回遅れ 水素もいつの間にか追いつかれてる
素材と部品、工作機械だけだなw

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:39.10 ID:kKFLx81C0.net
>>873
正当化ではないな。支持をしている。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:47.10 ID:QNizM3vZ0.net
>>871
だから何?
何が言いたいんだおまえ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:02.46 ID:8O01XwiH0.net
衰退国だしな
向こうは先進国
当然の結果

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:12.94 ID:P9d68uWG0.net
 
現行の鉄道の新幹線とリニア新幹線を比較した場合の電気代では、後者が前者の約3~5倍ほどになるといわれている。


最高速度285km/hの東海道新幹線の東京~新大阪の消費電力は約1万kWであるのに対して、リニア中央新幹線の品川~新大阪は約3.5万kWになると推定される。

ただし、リニアモーターカーの場合は初期加速で膨大な電力を消費する。磁力で浮上するまでには数十万kWも使うという見方が大きい。

しかも乗車定員も現行の新幹線よりも少ないため、1人当たりの電気代に換算すると最低でも10倍以上にはなると考えられる。


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg  

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:14.70 ID:ufFta7Wi0.net
>>74
日米欧に禁輸されたら5Gのスマホすら作れなくなった中国

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:24.33 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はゲイバーに入り浸りw 

新幹線のスピードを上げれば、それで十分だろ

何でわざわざトンネル掘って、自然を破壊する必要がある?

狭い日本でリニアなど不要

安倍友の壺カルト利権なのバレてんだろ

中国ガーを連呼していれば、日本人を騙せると思った壺カルトの糞チョン?


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610574631.jpg

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:25.14 ID:6R8XJepa0.net
チャイナリニアとか恐ろしすぎる

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:27.88 ID:2PDW3IFH0.net
>>78

当時の人達は、ジョブズやイーロンを超える夢を描けた。しかし、戦後に早慶を出たような方々は、自分だけ良ければ良い、日本人の時間を切り売りさせれば良いと言って、夢ではなく、馬糞をばら撒き、冷え込ませて、衰退を招いた。

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:37.61 ID:P9d68uWG0.net
 
 
壺カルト自民党「お前ら国民は節電しろや」


壺カルト自民党「リニア事業は電気代ヤベーのは隠蔽するぞ」
 
 

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:43.06 ID:dzEGB8g30.net
  
まあ、日本の国民の多くがリニア開通を楽しみにしているし、
全く興味も関心も無いと言う人もそれなりに居るだろうね。
そしてリニア開通に反対しているのは、静岡県民の一部と、
日本人に成り済ました反日の帰化や罪日の腐れ白丁朝鮮土人が
ほとんどなんだよね。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:50.04 ID:lFP5SW4w0.net
>>870
静岡各地の異常湧水は垂れ流しだから、
今回も川に垂れ流しでしょ、県もそれを求めてる

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:55.18 ID:OU5Pnjbb0.net
>>880
ついでに冷却触媒
つまり液体窒素のコストが半端じゃない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:03.75 ID:xwskdj050.net
リニアなんて生きてることが有害な税金に集る反日寄生虫の戯言やん

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:11.09 ID:JP9IgVai0.net
日本の発展の足を引っ張る人たち

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:12.42 ID:NwVuQkMs0.net
優秀な人たちがやってるはずなのに、何で何をやってもダメなの?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:13.12 ID:P+H20ION0.net
静岡はそういうことだったのか
背後 色々と 探った方がいいね

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:15.20 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はゲイバーに入り浸りw 

SDGsごり押ししている壺カルトがリニアごり押しwwwww

新幹線の3倍(リニアは乗車定員が少ないため一人当たり10倍)の電力を食うリニアをごり押しw

SDGsは地球環境を利用した利権ビジネスだとバレたなw


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610564890.jpg

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:24.18 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>880
単位間違えるやつは話にならないな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:38.32 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はレイプ魔w

血税を投入する案件はすべて壺カルト利権だ

リニア事業も壺カルト利権

原発事業も壺カルト利権

防衛費吊り上げも壺カルト利権

人材派遣ピンハネビジネスも壺カルト利権 


https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:40.83 ID:Od1Nv0q10.net
>>845
都合悪くなるとデマ扱いするのもネトウヨの特徴だよな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:43.66 ID:XmwzcqfN0.net
中国が開発途上国のカテゴリーにいるのは謎

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:43.78 ID:JW6B8JA10.net
海外に対しての見栄を張りたいだけなら新幹線の駅を格好良く改造しなさい
大阪のうめきた新駅は海外に対しても十分ドヤれるかっこいい構内になってるぞ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:50.07 ID:NFR9ZqWm0.net
>>891
無能な人が足を引っ張ってるから

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:50.22 ID:Sr3FQYAQ0.net
携帯電話が普及してのに、何がなんでも固定電話!って強情を張って
よその家の壁に穴を開けようとしてる感じなんだよな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:50.66 ID:GMM7bzBU0.net
うわっ
お前メイドインジャパン製を使ってんのか恥ずかしいわ
という時代も間もなく来るな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:52.62 ID:nyxTrWFK0.net
そもそも南アルプスを迂回するBルート案で良かっただろ…
当初からそれで進んでたんだから

国家百年の計ならそうしろや、水資源に影響が出たら子々孫々までツケを負わすんだぞ
コストや迂回に掛かる数年なんか、後々の影響を考えたら些事でしかない
それか、長野、岐阜をすっとばして静岡を通るDルート案ってのあるらしいから、それでも良いわな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:58.37 ID:Bdp68L8C0.net
中国のリニアなんか怖くて乗れるかよw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:05.55 ID:TJ8LSRb10.net
>>827
旅客しか運べないし、旅客を運ぶ代替手段はたくさんある。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:27.58 ID:miLbogVe0.net
あれ?リニアモーターカーってもう20年くらい前から上海で実用化されてるよね?何を今更騒いでいるの?ってググって来たよ

仁川空港磁気浮上鉄道、中国の上海トランスラピッド、長沙リニア快線、北京地下鉄S1線などが、実用路線として営業運転を行っている。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:28.97 ID:CdQ/Aluj0.net
静岡県知事が邪魔しなきゃリニア完成してたのにな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:37.39 ID:kKFLx81C0.net
>>875
そうか。それなら問題なさそうだが。ポンプでどうにかなるレベルと予測してるわけだよね。何が問題なんだかよくわからん。一滴たりとも漏らすなみたいなこと言ってるとか?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:39.38 ID:IhIBuPmv0.net
>>891
日本における優秀な人とはつまり減点式で一番減点されることがなかった人のことだから
つまり何もせず上に媚び売っているだけの人ということ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:45.64 ID:AUVRfqDi0.net
静岡県知事が中国崇拝しすぎて、
中国様より早く日本がやってはいけない!
精神だと。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:47.02 ID:sBJr/vmw0.net
>>861
前の知事は賛成してたのに糞県民が売国知事を当選させた

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:47.28 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は露出狂w

壺カルト安倍友利権の為に血税を投入して中抜きチューチュー

自然を破壊して 乗客の危険度を高めて 電気代の無駄のミクス

てめえらの利権を貪る為に毎度毎度中国ガー連呼で国民を騙そうとするゴミチョンども


https://i.momicha.net/politics/1680610564890.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610574631.jpg

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:55.64 ID:OU5Pnjbb0.net
>>906
迂回したらいいやん

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:56.64 ID:k9NGXJ010.net
>>896
謝罪しとけよ左翼チョン

戦争が起きたらお前らなんか
あっという間だぞ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:08.90 ID:ufFta7Wi0.net
>>871
海外からの観光客がどんなにがんばって消費しても、日本のGDPの1%にも満たないくらい小さい

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:10.39 ID:WO6pQWF40.net
>>903
おじいちゃぁ~ん

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:15.90 ID:dzEGB8g30.net
>>888

高価」なのは液体ヘリウムで、窒素は安いよ。w

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:23.71 ID:OU5Pnjbb0.net
>>907
いんや?予測は困難だがポンプで戻せる分だけ戻す
って話だよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:29.24 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はビガーパンツw  

中国ガー ロシアガー 北朝鮮ガー

こう騒いで防衛費倍増

リニア利権にも利用

電気代便乗上げに利用

太陽光利権は中国とグルだしな

中国ガーはパフォーマンス

中国共産党と自民党はツーカーの仲

だってこいつら日本人じゃないもの

壺 チ ョ ン だもんな

https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680610774520.jpg

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:34.60 ID:kKFLx81C0.net
>>907
だいたい、どうにかなるレベルでなければ運行できないからな。管理できる範囲と予測してるんだろうな。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:36.14 ID:jrws9OoP0.net
水源潰す意味ないんだよなぁ
ルート変えればok

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:39.79 ID:IHHhcuXO0.net
文系の方が地位が高い日本の会社じゃ無理

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:47.06 ID:/3gaHCQR0.net
ますますリニア反対派の声がでかくなってるwww大井川の守護神川勝先生はリニア推進派なのに懐柔する方針を取らないホラッチョ倒壊ってほんとバカだなww

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:52.24 ID:QvLZ90yn0.net
民主主義、マイナー意見も尊重しなきゃならない国家の宿命

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:59.19 ID:kKFLx81C0.net
>>917
残りはどこ行くん???

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:01.43 ID:P9d68uWG0.net
 
 
830 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/04(火) 21:03:17.57 ID:Xcts0qZ30 [2回目]
静岡には文句言うけど日韓トンネルにはダンマリのクソウヨ
 
 

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:02.16 ID:OU5Pnjbb0.net
>>919
じゃ保障したら?
なんで嫌がるんだい?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:03.81 ID:Nqvc9uSw0.net
一瞬で着くなら分かるけど新幹線より数十分早いだけだろ
コストに全く見合わない
リニアにこだわる馬鹿ってコスト感覚のない公務員とかだろうな
要するに低能しか支持しないような無駄なプロジェクトw

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:10.01 ID:9fxeTJzK0.net
静岡県を通さなきゃいいんじゃないか?

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:11.03 ID:Zzpk2TNo0.net
>>766
💥😮また立憲共産支持者がサルジャップって言った!!!🐒

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:17.73 ID:P9d68uWG0.net
 
 
MRJも金ドブ

H3ロケットも金ドブ

リニアも金ドブ

血税を搾取する壺カルト自民党
 
 

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:22.28 ID:OU5Pnjbb0.net
>>924
放置

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:31.09 ID:sBJr/vmw0.net
>>905
それドイツ製

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:32.11 ID:Mo6TuYsQ0.net
>>477
静岡無くせよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:45.62 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は短小w

リニア利権は安倍友利権

つまり壺カルト在日朝鮮人利権

中国ガーと騒げばリニア利権を貪れると思った?

毎度毎度のワンパターンの壺カルトの工作


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:52.83 ID:PMXhDT0Q0.net
>>907
本当にその程度なら影響があった際に保証すればいいだけだよね
こいつらの言っていることは努力はしますでも結果は知りませんっていう不誠実極まりないこと

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:08.23 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は早漏w

中国人の無人島購入はセーフ

リニア利権を貪る為に中国ガー

ダブルスタンダードの壺カルト自民党


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:21.01 ID:8BzNmR6r0.net
そういうことか中国のためか
こぼれた水を全量戻せとか一休さんでも無理だしな
不可能なことを要求して邪魔してただけか

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:22.94 ID:v5Aj44ls0.net
「静岡に駅できねー」
「邪魔くるから見とけや」
から始まった話だと感じている。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:24.96 ID:Od1Nv0q10.net
>>891
誰も責任取りたくないから、なあなあで済まそうとするからじゃない?
日本最高峰の東大も世界的評価はそんなに高くない

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:27.59 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はホモ野郎

中国ガーを連呼している壺カルトジミン党が

春節ウェルカムしているダブルスタンダード

中国ガーを自分らの利権に利用しているだけ


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:39.19 ID:dzEGB8g30.net
>>927

運賃は、3割増し程度。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:42.76 ID:P9d68uWG0.net
 
 
 
リモート会議でもしてろよ壺カルトwwwww
 
 
 

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:55.97 ID:BZ+e5Rbb0.net
>>905
それは真っすぐに進むだけ 1cmだけ浮上する 日本のは10cm浮上するので曲がれる 地震に強い

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:56.41 ID:Id7087V70.net
>>926
補償の条件がのめないんだろ? どんな要求してるん?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:57.32 ID:lqyskGOp0.net
安全や倫理観に問題あるかもしれないけど中国のスピード感がうらやましい

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:00.08 ID:k/9VXwtY0.net
川勝は自民の足引っ張れればそれでいいのよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:05.57 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平は包茎w  

新幹線で事足りるのに

リニアを強引に進めようとする壺カルト在日朝鮮人勢力

自然を破壊してまでトンネル掘る必要なし

中国連呼していれば、日本人がリニア構想に賛成すると思っている壺カルトの在日朝鮮人


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:12.80 ID:sBJr/vmw0.net
>>928
新幹線も静岡停める必要なし

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:20.66 ID:miLbogVe0.net
>>932
どこ製でもエエが実用化はとうの昔に他国でやられてる訳だし何を今更w

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:28.30 ID:P9d68uWG0.net
 
 
64天安門 習近平はアナルセックスに夢中w  

中国ガーは壺カルト朝鮮人の工作

リニア利権を貪る為に外国の脅威ガー

軍事費もリニアも一緒や


https://i.momicha.net/politics/1680610813479.jpg
https://i.momicha.net/politics/1680611652331.jpg

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:44.79 ID:Id7087V70.net
>>931
じゃあ、そんな河川枯れたりするほどは遠くには流れないな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:55.08 ID:j6N1YHDq0.net
静岡しぐさ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:59.59 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はドリルチンコw

環境破壊してまでやる事じゃない

狭い日本、新幹線で事足りる

新幹線のスピードも上がるしな

電気代も食うし、採算が取れない

強烈な電磁場も人体に悪影響

そしてトンネル事故が起きたら確実に死ぬ

リニア構想は、壺カルト安倍友利権

https://i.momicha.net/politics/1674568392460.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674568427539.jpg

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:25.10 ID:NqIDFPkW0.net
>>891
コミュ力重視で技術者を軽視してきたツケと、サラリーマン経営者の限界

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:34.47 ID:OU5Pnjbb0.net
>>944
全量戻し
足りない分はJRが負担
と言ってるな静岡は

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:37.53 ID:P9d68uWG0.net
 
64天安門 習近平はSM大好きの変態w

   安倍友壺カルトリニア利権

   血税をぶち込む無駄のミクス

   大電力を必要とするリニア事業

   何がSDGsだ詐欺師どもが

   血税チューチューしたいだけだろ

   死ねや壺カルト自民党


https://i.momicha.net/politics/1674568278480.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674568256214.jpg

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:50.16 ID:giT0RNq/0.net
時代はリモート、メタバースですよ
今更化石動かしたって電力の無駄

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:56.10 ID:OU5Pnjbb0.net
>>951
地下を掘るんだから枯れるだろあほなのか

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:57.60 ID:Od1Nv0q10.net
>>927
しかも大深度地下に作るから地上出口までやたら時間かかって結局時間短縮にもならない

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:06.31 ID:XmwzcqfN0.net
ネトウヨって妄想で反日認定するからやばい
もうね、頭がイカれてるんですよ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:31.10 ID:GMM7bzBU0.net
理系の生ぬるい環境が元凶
北朝鮮くらい死ぬ気でやらせないと怠けて遊んでばかり

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:35.69 ID:J0Lonq120.net
リニアに夢なんかもってるのは老人だけやろ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:39.65 ID:OU5Pnjbb0.net
わかってないやつがいるけど硬い岩盤だから水は斜面を流れるわけで
下に穴開けたら最悪川が干上がるよ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:46.79 ID:Ifjr6zjg0.net
>>886
反対しているのは静岡県民の大半だぞ
賛成しているのが静岡県民の一割
この状況だと落選していい立候補者しか賛成派になれない

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:24.01 ID:OU5Pnjbb0.net
正直リニアカタパルトに生かすべきであって
リニア新幹線とかゴミです

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:57.13 ID:Id7087V70.net
>>955
全量戻しか。それは理不尽だな。そりゃ合意されないわ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:00.72 ID:mxiB6oRK0.net
>>2
え?JRが全部悪いに決まってんだろ
静岡はえらい迷惑だぞ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:25.11 ID:aFYW7LE60.net
中国人になりたい川勝。

あくまでも共産党の幹部だけど。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:37.44 ID:mxiB6oRK0.net
>>1
JR東海のせいで静岡県民は大迷惑

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:48.49 ID:Od1Nv0q10.net
これからはリニアより食糧自給率の方が大事だよ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:01.97 ID:BZ+e5Rbb0.net
日本はなるべくして衰退してるんだな さあどんどん衰退しようぜ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:04.06 ID:sASzPqcN0.net
他国と開発競争するような分野でないから勝ち負けする必要ないよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:11.80 ID:lL6oNnru0.net
出来たところで輸出も出来ないな
飛行機のほうが優れているだろ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:17.89 ID:Id7087V70.net
>>958
そんな物理法則に抵抗するようなこと言わんでよ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:25.10 ID:Newvus0l0.net
>>967
工業交通機関が迷惑なら新幹線の駅全廃でもいいよな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:27.10 ID:OU5Pnjbb0.net
>>966
何が理不尽なのかわからん
当たり前だろ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:33.06 ID:a9+8Af6u0.net
静岡ハブれば解決

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:35.24 ID:bykzE55p0.net
>>1
親中の静岡知事、、、、、暗殺しろよ
そのための公安や内閣調査室だろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:36.20 ID:sBJr/vmw0.net
静岡県民が国益の邪魔をして申し訳ございません

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:48.29 ID:cXzwCb5/0.net
国産航空機もロケットもリニアもダメ

なあ…日本には何が残ってるんだ?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:59.66 ID:OU5Pnjbb0.net
>>974
風呂桶の下に穴開けて水が流れない世界に住んでるの?

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:00.87 ID:mxiB6oRK0.net
>>975
もちろん線路も撤去しろよな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:03.44 ID:dzEGB8g30.net
>>964

反対しているのは一部。
殆どは無関心とリニア自体を楽しみにしているよ。w

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:11.71 ID:uUPZvMtk0.net
きちんと調整もせずに決めたJRが悪い
たぶん、政治家の介入があったのだろう

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:17.93 ID:tIYu4/uY0.net
>>980
AVとか?

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:32.93 ID:vY0NnJit0.net
>>734
同感

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:35.76 ID:aFYW7LE60.net
中国のスパイみたいな川勝。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:42.14 ID:GdCjVy0p0.net
>>830
こういうのを、静岡では、コンコルゲン、と言いません

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:43.56 ID:mxiB6oRK0.net
JR東海のせいで静岡県民は大迷惑

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:06.07 ID:VEn2h5v90.net
人が死んでもいい国と人が死んだらだめな国を一緒にされてもな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:07.88 ID:UdbHq5ID0.net
リニアガイジの断末魔が心地よいwww

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:21.77 ID:7jQTnKZF0.net
みんな中国大好き

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:25.01 ID:okaFlRla0.net
>>734
これでいいよ
面倒な県には触れない触らない方向で

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:25.05 ID:2PRJ86nl0.net
静岡応援します

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:40.82 ID:IwLM+BFJ0.net
インフラ更新できずという記事が
まず、こちらを優先しないと

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:55.06 ID:aovSQ6kJ0.net
静岡県民のせいで、日本人はガッカリ。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:58.59 ID:5yafelIi0.net
中国みたいな広い国土で人口多いとこには必要だろな
日本みたいに狭いとこにはいらないかも

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:00.69 ID:e+8W5lsS0.net
在来線、新幹線もいらんから
静岡から線路ごと消えてなくなれ
JR東海のせいで静岡県民は大迷惑

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:20.24 ID:9kur+i5W0.net
>>981
その水、どこ行くん? 消滅するんか?

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:25.58 ID:aovSQ6kJ0.net
>>994
五毛さんですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200