2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、フィンランド NATO加盟に「対抗措置」 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/04/04(火) 21:46:53.10 ID:d4JmbxAB9.net
ロシア大統領府は4日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟について、対抗措置を講じる構えを示した。
詳細はソース Yahoo!ニュース AFP 2023/4/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2a190ee8dca1c6c5d56c7d6aff16aef95406cf

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:51:48.44 ID:D6BrtZJY0.net
脳味噌にクソの詰まったハゲプーチンは核攻撃をすることになるだろうな

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:51:51.37 ID:OFmu9qVS0.net
>>44
海から遠い極寒になるからなあ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:14.25 ID:HweSoX4G0.net
ここでフィンランドナチスとか訳の分からんことを言えないようではプーアノンとしては落第だ。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:15.82 ID:QECGcfrd0.net
第三次世界大戦フラグがまた一つ立ってしまったか…


ウクライナもNATO加盟の動きを見せたばっかりにあんなことになってるのに…

本来、大きな勢力圏同士の間にある国は中立を保つのが基本なのに…フィンランドよおまえもか…


てか、どんな軍事同盟だろうが、結局軍事同盟に加入するということは、他国の戦争に引きずりこまれるということ。


軍事同盟が大きくなればなるほど、その加盟国のどこがが攻撃されるだけで、他の加盟国も参戦を余儀なくされ、

とたんに世界大戦を誘発することになる。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:17.13 ID:4ClmhXIX0.net
>>927
ロシアは助けると言いながら実際には紛争と関係無い場所に侵攻、占領してそこの住民を殺してるんだけどな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:17.92 ID:0ek9wZiC0.net
https://i.imgur.com/wCefVuo.jpg

こうしてみると対立が明確になるね
もうすぐ局地的な紛争でNATO動くのでは?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:28.48 ID:wsFRUW/u0.net
>>873
私の見たニュース映像が何かも知らないくせに決め付けているあなたがデタラメでしょ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:06.16 ID:D6BrtZJY0.net
まっ脳味噌に蛆虫の詰まったハゲプーチンが死んでロシアが解体され共産主義も完全に終わる
良いことだな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:17.55 ID:QLNZ0oRG0.net
対抗措置は経済だな
黒海小麦輸出の回廊を止めて食糧危機や物価高を煽ってくると思う
コオロギを食う練習しとくか、、

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:32.08 ID:kNZXIZIQ0.net
フィンランドがNATO正式加入のあとにフィンランド領で20万人参加の大演習が予定されてるな。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:47.90 ID:D6BrtZJY0.net
ロシアが終われば北賎も絶対に終わる
日本に良いことしかない

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:58.88 ID:nIeDLmeY0.net
>>936
直接は有利にならないけれど、ロシア国内の厭戦感情は最悪レベルになる。

日本とだいたい同じ大きさのフィンランドがNATOに入ってしまったのに、
ウクライナでNATOの東進を1メートル止めるため塹壕に入れと言われたらどう思う?

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:12.36 ID:JyqJi9AM0.net
>>929
>>935
これの書き込みの根拠はこちら
【英米管理下ののNATIO公式核戦略ポリシー】

NATO’s nuclear deterrence policy and forces
https://www.nato.int/cps/en/natohq/topics_50068.htm

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:12.89 ID:pAfLV53x0.net
堪えきれずにww



@WSJJapan
ロシア産石油を上限超えで購入 
足並み乱す日本

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:13.89 ID:GQJb6STL0.net
>>923
西側専門家の鋭い分析力によると
プーチンは重病で余命はわずか、と1年前にテレビでやってたなぁw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:25.12 ID:aMyCqTcA0.net
>>940
世界第2位の軍事力を持ってる筈のロシアが弱小ウクライナに大苦戦してるから周りの国が次々とロシアの敵になってるんだぜ
従って第三次世界大戦にはならない

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:28.33 ID:Wh6wMsDP0.net
侵略戦争で核使うか
国連がどう出るか見ものだわ
言葉だけ非難してノーリアクションなら
次々と脱退する国が増えて核武装だな
誰も安全保障をしないんだからな
綺麗ごとなんか言えなくなる

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:38.98 ID:ribwAPuz0.net
>>936
無茶苦茶有利
ロシアはフィンランド国境に兵を置く必要があるからな プライドもあるだろうし

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:59.54 ID:UVIR9IU00.net
日本は主権が無い国だからな
全てがアメリカ様の言いなりの奴隷国なのを良く知っとけよ
中国やロシアとアメリカが戦争になったら捨て駒特攻隊になるのが日本だぞ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:27.41 ID:wsFRUW/u0.net
>>941
ウクライナ政府との戦闘なのだから関係あるでしょうよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:33.20 ID:cWvVvTmH0.net
>>950
消せ消せ消せ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:50.14 ID:2RjBuuXZ0.net
日本は今度こそロシアが西に忙殺されてる背後を突くんや

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:53.26 ID:kNZXIZIQ0.net
>>950
サハリン2のことなら去年から決まってた話よ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:06.85 ID:/7gLpSSA0.net
>>914
クリミアドンバスをこれから取り返さなくてはいけない。降伏なんぞ誰がさせるかよ。
現在の凪状態の理由の半分は「ウクライナはクリミア侵略をやめろ」と言うため。こんなの見え見えだ。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:20.88 ID:H5LdEKVt0.net
フィンランド人てお酒何が好きなの?🤔

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:34.02 ID:aMyCqTcA0.net
>>943
ウクライナのロシア系住民を殺害したのは実はワグネルだったってのは昔のニュースで報じられてるしそんなの世界の常識だよ
知らないのお前くらいなもんじゃね?
少しはニュース見た方がいいよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:35.45 ID:QdKb7h1y0.net
今のプーチンロシアは昭和の極道(*'▽')
今の共産党中国は経済ヤクザ
そしてひたすら対米の為に高性能の核を開発してる金家の北朝鮮

隣国にヤクザしかいないというw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:48.22 ID:0ek9wZiC0.net
ウクライナ東部ではもともと住民同士の衝突があった
これについて平和ボケ論者は勘違いしてる
ウクライナに眠る無尽蔵の地下資源がその東部にある
金のある所に人はあつまり隣国ロシアもずいぶん前から介入してたわけだ
平和ボケ論者はまるで感情論で国境紛争がおきるかのように脳内で妄想してるが間違いだ
無尽蔵の地下資源というお宝をめぐって世界中のひとがあそこに集まって争い騒ぎ利益を分配してたのだ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:05.18 ID:tTn3uTMB0.net
ロシアの天敵が NATO に入っちゃったな

国境線が長く 自然環境が厳しいから 防衛 もできず そしてサンクトペテルブルク に非常に近い国

だからロシアはフィンランドと中立を保つことを一生懸命やってたんだよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:10.18 ID:wsFRUW/u0.net
>>934
では誰が助ける?

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:46.48 ID:KMf83cpH0.net
ウクライナ戦争が始まる前に欧米でロシアを解体・弱体化する話が既に出ていてそれがスパイを通じてプーチンに入ってたんだろうな
ロシアにここまで欧米追従からの脱却を強く決意させる要因は他に考えられないわ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:47.49 ID:jOKJ/0aQ0.net
NATOは第三帝国の歴史的、思想的後継者である

第二次世界大戦終了後、アメリカとその同盟国は、ヒトラーの犯罪者とナチスのイデオロギーをヨーロッパに残し、ソ連に対する道具として利用した。

元ナチスやドイツの戦犯が何十年もNATOのトップクラスで活躍した:

①戦犯のアドルフ・ホイジンガーは、ワシントンのNATO軍事委員会の委員長を務めていた。

②ドイツ国防軍最高司令部参謀ヨハン・フォン・キルマンセグが中欧のNATO司令長官を務めた。

③元国防軍将校のハンス・シュパイデル将軍は、NATO統合陸戦隊(中欧)の司令官を務めていました。

④バルバロッサ作戦に参加したヨハネス・シュタインホフは、NATO内でのドイツ空軍の再建に招かれ、大将にまで上り詰めた。

NATOというナチスの組織はまだ存在している。今、ロシアは再び、西側「民主主義」政府の古いナチスの心の敵として宣言されています。

@リッター

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:16.23 ID:4ClmhXIX0.net
>>956
つまりロシア系住民を迫害してたのはそれを口実にウクライナ侵攻したロシア側の仕業だったんだぜ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:24.32 ID:BBZkUZZA0.net
>>856
それw
ワルシャワって名前使えねぇwww

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:30.54 ID:WJUY+9RK0.net
スウェーデンも入りたがってるのかね
陸続きじゃないしフィンランドさえ入ってしまえば
盾になってそうだからヨシとしそう

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:31.09 ID:YVap0PNu0.net
ロシアくんCivのモンちゃんみたくなってきたな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:59:13.44 ID:wsFRUW/u0.net
>>962
証拠は?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:00:00.15 ID:lXtjMSp90.net
>>966
助けるも何も政府に対する反逆はアカンやろ、助けてはいかんやろ。
ワイらが日本政府に反抗するのと同じやん、それはあかんやん。統一教会に乗っ取られているかもしれんけどw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:00:57.44 ID:pIOTb+fe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rwAns-qsMPo

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:06.71 ID:Wh6wMsDP0.net
ロシア人は早くプチンを引きずり降ろして
ぶち殺して国際社会に土下座しないと
NATOが参戦するかもよ
俺は参戦秒読みに入ってると思うぞ
余剰弾薬なんかくれてやってもいいが
流石に本軍が使う弾薬までよその軍に預けるわけないからな
だったら自分たちで使うってなるはず
もっと有意義にね

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:08.93 ID:/0feTIZo0.net
本当の修羅場に一歩近づいてしまった感
これからどうなるんだ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:14.92 ID:Ec+/dsHf0.net
>>917
切る気もないし統一教会の思うように事が進んでいるが
自民党は統一教会がいなきゃ選挙に勝てないから離れる気は更々ございません

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:26.29 ID:wsFRUW/u0.net
>>969
はあ?
それどこかのカルトの教義?
証拠があるならどうぞ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:32.20 ID:junW10090.net
バルト海の出入口にウクライナ方式の無茶苦茶なことしてくるんじゃないか切羽詰まって

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:34.91 ID:g1cbZvFe0.net
やっぱりポーランドとロシアで戦争か

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:03.16 ID:GQJb6STL0.net
>>964
ウクライナの地下にあるのはシェールガスじゃなかった?
そんなコストかかるものよりロシアは有り余るほど大量に良質な資源を持っている
ロシアがウクの資源目当てとか、無理がありすぎ

やり直し

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:15.46 ID:lXtjMSp90.net
日本国民は統一教会に乗っ取られているとしても暴動せんやろ?
一応、そこは選挙で決めるものだからやで

ウクライナにも選挙があって、決まってるんやろ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:30.88 ID:0ek9wZiC0.net
プーチンが就任しておこなったのが中学生から入れる軍事学校の設立だよ
13歳の子供から軍事訓練を行えばあっという間にプーチン子飼いの兵士が量産できた
その兵力をつかって国内をあっという間にまとめた
そのあと周辺国に派遣し兵を鍛え上げてどんな残忍なことも平気で行える兵士を育てた
その軍事力が必然的にウクライナに向かっただけだ
プーチンの足跡をみればウクライナ侵攻が起こるべくして起こったことだとわかる

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:49.99 ID:nIeDLmeY0.net
>>980
海でロシア海軍が、NATO軍相手にできる事なんて何もないよ。
海は兵器の差が真正面から出る。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:55.76 ID:aMyCqTcA0.net
>>973
自分でググってみなよ
幾らでもあるからw
ロシアのウクライナ侵攻にどの国も加担してないのがその証拠だよ
みんなウクライナのロシア系住民を虐殺したのはロシアの仕業だと知ってる
なるべく残酷に頃す様に指示したってプーチンも言ってるよ
恐ろしいね

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:03:22.40 ID:alJdYtEd0.net
これスウェーデンのNATI加入は時間の問題だわ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:04:14.51 ID:0ek9wZiC0.net
>>982
あなたはこそもう一度調べた方がいい
各種の地下資源が無尽蔵にある
ロシアとの紛争で地下に数千人が逃げ込んだのもそういう鉱山があるからできたのだ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:05:10.77 ID:reRzsn5f0.net
>>979
カルトに飲み込まれた奴に世間を知ることは無理だから、プーチン消えたら、お前も消えな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:05:27.14 ID:yH8SdHhq0.net
ロシアが干渉する資格はどこにあるのかね?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:08:27.58 ID:TsnE2s7+0.net
体力無いのに噛みついてくるのか

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:05.26 ID:b7y6Sird0.net
ロシアは何をやりたいねん

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:05.90 ID:C7C5OGXH0.net
>>990
世界に自由が開けている時代に善き兄と言う存在を想像したとき
善き兄とはどんな存在?みたいな話だな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:10.52 ID:pIOTb+fe0.net
まあNATOや米軍がウクライナやロシア領に直接侵攻や攻撃したら
戦術核だとウクライナ事変前からロシアは言ってるしね

欧州が依存なロシアガスパイプラインも継続だ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:35.54 ID:egN5pMgG0.net
躍起合戦次スレで頼む

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:53.13 ID:wsFRUW/u0.net
>>986
だからその証拠を出してみな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:03.43 ID:KMf83cpH0.net
>>984
最初から変わってないのか
日本は北方領土交渉があったから融和の雰囲気を醸成しすぎてたかもしれんね特にプーチン政権の前半

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:20.27 ID:0NaHxJy90.net
>>989
根拠も出せないなら黙ってろよ
妄想とかいらんから

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:25.79 ID:tTn3uTMB0.net
これでロシア 終わりかな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:29.67 ID:4ClmhXIX0.net
>>979
証拠なら幾らでもあるぜ
プーチンはワグネルにロシア系住民を2万人◯す様に指示してる
戦わなきゃ現実と

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200