2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、フィンランド NATO加盟に「対抗措置」 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/04/04(火) 21:46:53.10 ID:d4JmbxAB9.net
ロシア大統領府は4日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟について、対抗措置を講じる構えを示した。
詳細はソース Yahoo!ニュース AFP 2023/4/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2a190ee8dca1c6c5d56c7d6aff16aef95406cf

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:47:58.32 ID:6sKQDgcB0.net
遺憾の意!

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:48:12.54 ID:TkfAsTIY0.net
ロスケがウクライナ侵略したからフィンランドがNATO加盟したのに、なにが対抗処置なんだ
てめーの思い通りに地球が回らないとヒス起こすオコチャマか

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:48:36.62 ID:ykHv2Laf0.net
核配備!!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:49:05.18 ID:xoSVU4p00.net
遅せえよ、自国民への恐怖政治以外相変わらず鈍臭いなロシア。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:49:53.56 ID:VjZWbeVy0.net
なんか北風が怒ってるで

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:50:24.53 ID:VXDEqA270.net
ロシアも加盟すりゃあええ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:50:59.37 ID:7lJS/pkA0.net
ネオナチが増えたぞー

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:51:03.44 ID:cSvbDvQE0.net
ウクライナとフィンランドでロシア攻めりゃ勝てるくない?
東は日本とアメリカで攻めよう

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:51:29.74 ID:Io9oqX7X0.net
サンタクロース禁止令

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:51:43.95 ID:xoSVU4p00.net
ウクライナという美女に振られた後、次々と振られ嫌われ続け
気がつけば側にいるのは自分同様嫌われ者しかいない。

寂しい話だな。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:51:51.06 ID:zVYmBUox0.net
ワルシャワ条約機構にでも加盟します?でも今やポーランドさんあっち側ですけどww

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:51:55.01 ID:bJB3TQ4E0.net
今までやると言ってた対抗措置で実際にやったものってあったっけ?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:52:03.51 ID:sSymZouv0.net
既に北朝鮮と同レベルの国なので何言っても「あっそうですか」って感じ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:52:04.46 ID:nOaaHrSC0.net
こうすりゃこうなることわかってるのかわかってないのか怪しくなってきた

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:53:48.88 ID:hJiprYXb0.net
やぶ蛇だったな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:53:51.84 ID:d2T6O/ZF0.net
ロシアは世界の嫌われ者

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:54:09.20 ID:zZ4E04jY0.net
>>12
今更やってもベラルーシ以外で加盟する国あんのかね…

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:54:19.71 ID:LXX5FsTH0.net
>>1
マリンちゃんに核攻撃?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:54:56.99 ID:LXX5FsTH0.net
>>12
みんなロシア絶対に頃スマンに変貌しちゃったからね

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:54:57.10 ID:vOBf01SB0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡 岩戸山古墳の南西

>>1
そもそもトクチョン徳川家康が朝鮮人(元寇の後に日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だし、関東/東海も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?
ps://i.imgur.com/C7DqLvG.jpg

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:55:39.69 ID:Hz0f/0jG0.net
正式加盟キタコレ━(゚∀゚)━!!

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:56:33.80 ID:ii8N3bkS0.net
いよいよロシア動くかな?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:56:54.20 ID:LFqPFgxx0.net
今思えばロシアとウクライナの戦争は
マレーシア航空がウクライナ領内で
撃墜される前から始まってんやな。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:57:36.47 ID:DzyoXB/U0.net
フィンランドはロシアを取りに行けばいい

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:57:51.57 ID:RG1dvXod0.net
どうせショボイ対抗措置だよ
そんな余裕は無い

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:57:56.62 ID:EE+PL+Xy0.net
ロシアは悪手に悪手を重ねるつもりっぽいな
もう100年後にはロシアは無くなってそう

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:58:15.13 ID:x7/2WA8d0.net
>>12
CSTOですら瓦解寸前なのに…

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:58:17.03 ID:24qQU3Sb0.net
>>13
ない

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:58:55.20 ID:xwHFhDZK0.net
>>27
今年中になくなりそうな勢いだけどな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:59:08.25 ID:4UenxA6Y0.net
これ相当ヤバイよ
多分、ロシア軍が攻撃してくると思うからフィンランドもロシアの領土になっちゃう恐れもでてきてる

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:59:11.69 ID:S1mElLSS0.net
冬戦争、継続戦争

まあ、寧ろ中立の立場でいた事のほうがよく耐えてたというべきか

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:59:13.45 ID:Hz0f/0jG0.net
また核戦争に1歩近づいてしまったね

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:59:24.21 ID:pLsIygqy0.net
>>23
ロシアのNATOへの対抗処置宣言は、お前の人生でナニナニします宣言と同じ。

つまり何もしない。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:00:10.25 ID:+0prBF420.net
>>1
対抗措置すっけど今裏切り者ウクライナをぶっとばしてるからまたな!
byぷーちんちん

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:00:16.32 ID:IjyKjblH0.net
>>3
昨年6月、「スウェーデンもフィンランドもNATOに入ればいい」って言ってたプーチン、なんかいじめられっ子がスネてるみたいな感じだったw

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:00:22.19 ID:DocbV49A0.net
フィンランドにも侵攻しる

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:00:33.90 ID:iX5u87180.net
>>31
ロシア軍がNATO加盟国の攻撃なんか
やるわけないやろ。現実を見ろ。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:00:35.38 ID:wTLZ2Ac40.net
原油減産の方が深刻なのにフィンランド加盟の報道の方が大きく取り上げられるとかアホだなww

ウクバカ
お前らの生活は更に苦しくなるぞ?
これどうすんの?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:00:47.05 ID:s4n2o/oJ0.net
>>23
動いたらどうなると思う?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:00:47.93 ID:PyY83viJ0.net
何が対抗措置だ
露助の自業自得

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:01:07.02 ID:f0QcyAzs0.net
で どこ攻めるんだ?個人的にはスウェーデン攻めてほしいが

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:01:31.95 ID:ucX6WEXK0.net
あれ?
以前、プーチンは、フィンランドのNATO加盟を、問題ないとか言ってなかったっけ?
ボケてるんじゃね?プーチン。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:01:33.37 ID:Svty9WJJ0.net
フィンランドはこれで安泰だなw
ロシアは大都市が欧州側に偏りすぎなんだよ
本気で国防を考えるのなら、あれだけ広い国土があるんだから
ど真ん中くらいに遷都すればいいんだよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:01:33.71 ID:uIpDaRU+0.net
対抗措置とかとるから嫌われるんだよ。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:01:49.61 ID:2DaFTeb80.net
>>39
天然ガスの価格が暴落しているニュースぐらい見ろよ。

原油の減産なんか大したニュースじゃない。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:02:06.50 ID:x7/2WA8d0.net
>>31
ウクライナはNATO加盟国ではないがその一国相手にあの体たらく
フィンランドは今回ので正式加盟したから
加盟国全体の集団的自衛権が発動することになるよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:02:18.40 ID:+0prBF420.net
>>31
えっとロシアに潰せるだけの軍事力あるの?
バフムト攻略とは訳が違うぞ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:02:21.45 ID:8vT/3eEW0.net
国連が役に立たないと言う事だろ?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:02:35.66 ID:vrCATtMt0.net
みたび継続戦争始まる?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:02:49.28 ID:YNJL4AFw0.net
>>27
ロシアはなくならないよ
なぜなら中国の属国もとい中国の犬になるからロシアは存在できるね
多極体制でもロシアは覇権レース退場、中国の属国確定

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:02:54.32 ID:+3wMWa/h0.net
どういう理屈でロシアキレてんの

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:03:26.64 ID:wTLZ2Ac40.net
ウクバカこんなどうでも良いクソスレでロシア下げ書き込みww

完全に足元見られてるのにそれに気付かないウクカスww

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:03:35.14 ID:uUt3dygU0.net
露も納豆加盟したらええ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:03:45.61 ID:zcFd4v/w0.net
人類の幸福を考えたらロシアを滅ぼしてエネルギー山分けがいいと思う

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:20.12 ID:wFkR0BMB0.net
スウェーデンも追随して加盟するのは確定してるけどね

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:22.96 ID:zZ4E04jY0.net
>>49
まあ昔からだけどね
米露双方の軍事行動を止められた試しなし

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:26.37 ID:wTLZ2Ac40.net
>>46
100ドルperバレル超えるのに?
大したニュースじゃないと言えるのかな?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:28.57 ID:Svty9WJJ0.net
ウクライナで消耗しすぎて軍事力立て直すのに10年はかかるといわれてるのに…
フィンランド攻めるなんて無理ですw
戦車がもうありまへんw

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:33.38 ID:7Qmcx6SV0.net
ロシアの危険性への対抗措置がNATO加盟だろw
順序が逆だ馬鹿w

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:37.61 ID:+l86TINF0.net
>>51
ねーよw
中国も不動産バブル崩壊などでこれから落ち目
ロシアと一緒に沈んでいく

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:40.68 ID:ml2/0Csk0.net
そういうわけで同じNATOの
エイブラムスとチャレンジャー2をフィンランドにもらおうか

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:56.69 ID:4UenxA6Y0.net
>>38
なぜウクライナにまだ莫大な数の予備兵士がいるのに一気に投入しないのかわからないのかい?
それが全ての答えだよ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:04:58.58 ID:IVjRgLY50.net
歴史的なことだよな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:05:04.03 ID:pkcFq9JV0.net
小国だから本気で攻められたら一溜りもないもんな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:05:22.73 ID:2DaFTeb80.net
>>53
フィンランドはNATOに正式加盟できない、と書きまくっていたのに
加盟して壊れてしまったか。。。元から壊れていたお前が、本格的に
廃棄物になってしまった。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:05:27.46 ID:8+244WLt0.net
でも一度軍事力が整うと対抗措置と言ってもウクライナみたいにいきなり攻めることもできないし、兵器を使った虐殺もしにくいのよね
攻撃しに行ったが返り討ちにあったパターンになるからな
日本の左翼が日本は軍事力を持つなと言ってるがつまるところ戦争仕掛けられて日本人は死ね!って意味になるのよね
左翼自体 中国人や朝鮮人が日本人のふりしてやってるケース多いが、どちらも超がつく反日国だからそういう思想になるんだろうね

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:05:38.49 ID:QB1QdMAr0.net
>>17
チャンコロとチョンも入れてあげて

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:05:54.64 ID:hdSSDRch0.net
みんなNATOになぁれ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:10.83 ID:vrCATtMt0.net
トルコが賛成に回ったのは計算外だったろうなw

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:13.42 ID:U0/gIkZy0.net
>>1
日本も加盟はよ!

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:27.45 ID:Y1nptarx0.net
対抗措置か

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:27.83 ID:ucX6WEXK0.net
スウェーデンとフィンランドのNATO加盟は「気にしない」 プーチン大統領
2022.06.30 Thu posted at 11:37 JST
ttps://www.cnn.co.jp/world/35189726.html

どうなってるの? 以前と話が違ってるよ。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:30.39 ID:wTLZ2Ac40.net
>>66
フィンランドの話をしてるわけじゃないのにアホすぎww

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:33.10 ID:iX5u87180.net
>>63
統合失調症の妄想の答えなんか、知るわけないやろw

親にもウンザリされてるお前の妄想なんか、どうでもいいわw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:44.86 ID:kjC2EGDE0.net
>>42
スウェーデン行くのにフィンランド通らないと行けない

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:53.29 ID:ZQOrh3O+0.net
対抗措置って何するんだろ?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:55.08 ID:3VMLwbcR0.net
>>39
プーアノンの断末魔草

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:55.30 ID:7Qmcx6SV0.net
全てはロシア自身が引き起こした事態。
ロシアお前は存在自体が世界の迷惑なんだよ。
周りと上手くやっていけないなら自殺しなってのw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:07:15.42 ID:hjiGl9dD0.net
ウクライナで負けそうなのに、対抗措置してる余裕あるのか?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:07:20.54 ID:8zF8JNig0.net
プーチン流の遺憾の意w
プーチンよ、身から出た錆だぞ?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:07:30.76 ID:MmSnJJLh0.net
>>17
ロ中北韓 四天王

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:07:52.77 ID:wTLZ2Ac40.net
>>78
別にロシア推しじゃないが?
いいだろう
これからどうなるか見てみよう

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:00.11 ID:JGmu06vf0.net
無慈悲な何かが来る?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:04.84 ID:4UenxA6Y0.net
>>75
怖いからって必死に逃げなくても大丈夫だよ
僕は君を攻撃はしないから安心して肩の力抜いて

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:14.51 ID:XpIaEwyh0.net
>>58
おまえ。物産か?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:20.34 ID:2DaFTeb80.net
>>70
5chのロシア応援派は、フィンランドとスウェーデンはNATOに加盟できない、
批准されないとずっと書いていたからな。

トルコとハンガリーが認めないと、5chの統合失調症たちは信じていた。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:31.97 ID:rlFeXucc0.net
ロシア擁護ってホントに頭の悪い奴がやってんのな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:34.53 ID:EH2Lv0hK0.net
>>83
NATO軍
アイスランド、アメリカ合衆国、イタリア、英国、オランダ、カナダ、デンマーク、ノルウェー、フランス、ベルギー、ポルトガル、ルクセンブルク、ギリシャ、トルコ、ドイツ、スペイン、チェコ、ハンガリー、ポーランド、エストニア、スロバキア、スロベニア、ブルガリア、ラトビア、リトアニア、ルーマニア、アルバニア、クロアチア、モンテネグロ、北マケドニア
、フィンランド

ウクライナに手こずってるロシアが勝てるわけがない

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:47.52 ID:ml2/0Csk0.net
1○式ももらってやらんでもない

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:49.41 ID:r4R0zlnr0.net
>>82
それ公安部門で使ってる隠語「露華鮮」の括りやん

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:51.13 ID:sSymZouv0.net
既にまともな国でないので相手するだけ無駄
知恵遅れの吃音みたいなものだよ
タイコウソチータイコウソチーって聞こえる何かでしかない

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:08.58 ID:scP/Edtt0.net
ウクライナがロシア挑発ガーとか
NATOの東進がーとかとか言ってたロシア擁護
これはどう弁解するつもりかね

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:19.26 ID:M6YamWF80.net
プーチンの勝ちだな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:21.80 ID:5fY32g9B0.net
日本もNATOに入ろう

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:46.49 ID:2WtPzqM70.net
自業自得w

プーチンって本当にただの知恵遅れだったなwww

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:05.87 ID:F3fj9bJX0.net
対抗措置www
核兵器使ったら起こしてくれ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:15.46 ID:wTLZ2Ac40.net
>>89
原油減産の話をしているのにウクバカには理解出来ないらしいなw

いつまでもNATOがープーがーww
アホだな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:17.46 ID:q+DvZyi00.net
>>9
というかNATO加盟国のどこかに攻撃しようものなら
NATO加盟国総出で反撃することになってるからね、蜂の巣になって終わり

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:38.09 ID:ml2/0Csk0.net
K2は欲しいかもしらん

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:44.30 ID:iX5u87180.net
>>85
いやいや、お前みたいなキチガイ、怖いに決まってるだろ。

多くの人がお前から離れていった、それはみんなお前をキチガイで
怖いと思ったからだよ。お前怖いよ。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:50.84 ID:TY7HX4hJ0.net
スウェーデン「finがNATO入りして盾になるから俺NATO入らなくてもいいんじゃね?」

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:54.10 ID:E6Xd+UwF0.net
対抗措置でワルシャワ条約機構にベラルーシが加盟だったりしてな。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:54.66 ID:wJY2/idc0.net
ウクライナで苦戦してるのに笑

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:55.37 ID:hPyDmhlr0.net
ロシアが本気出したらどうするんだ?
NATO加盟とか挑発しすぎだろ?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:02.52 ID:gP0J/O/h0.net
プーチン(あちゃぁあ…)

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:07.83 ID:e5o1fZgV0.net
>>1
「皆のもの。NATO に加盟なんてしたら、
 ロシアは、通常+核ミサイルで攻撃するぞ。」
そんなことを言っているのだろうか。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:09.29 ID:U0/gIkZy0.net
>>97
対抗措置って一発でもブッ放ったらロシア終了するのになw

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:23.99 ID:EH2Lv0hK0.net
ロシアの大魔王プーチンよ
フィンランドに肩パンしてみろよ
100倍返し食らうぞ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:26.85 ID:2RzwEBgE0.net
野蛮国がお隣のフィンランドは毎回大変だな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:47.87 ID:zZ4E04jY0.net
NATOの東進抑えるためとウクライナ攻撃したが
フィンランドを皮切りに加盟国続出したら
明らかに戦略的に破綻してるだろ
何が得られるんだ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:49.64 ID:xsLCoXFK0.net
>>13
対抗措置として、当該国に属する政治家や著名人などのロシアへの入国を禁じる!!
誰もいかねーよというツッコミが乱舞する間抜けな対抗措置なら

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:52.94 ID:bNoKg+HG0.net
コメコン復活か!

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:02.01 ID:uUt3dygU0.net
納豆にお米とジンジャー加盟って
場所ガラ違う様な

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:16.27 ID:Ri3DNBKW0.net
タマがフィンフィンしちゃう///

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:32.37 ID:vhtYe5ck0.net
ロシア詰んだね
悪は滅びる運命なんだね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:45.01 ID:ieHznOSK0.net
今世紀最大の馬鹿国家だわこいつら

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:47.68 ID:iX5u87180.net
>>111
得られるものは、ロシア国内の内紛だね。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:48.07 ID:CyE9n7XK0.net
ロシア国民は
プーチンのせいでNATO加盟国増えたじゃねーか
って怒らないの?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:49.08 ID:MTUoWQ8Y0.net
NATOが対抗したら第三次大戦やないか…。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:13:15.71 ID:3VMLwbcR0.net
>>70
地震で神風吹いたな
ロシアは天にも見放されてる

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:13:23.25 ID:jtSnSZUr0.net
>>113
コメッコ食いたくなってきた

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:13:23.93 ID:Oxxf1Rfp0.net
ここで大正こそこそ話
フィンランド語で🐇は🦀

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:13:40.89 ID:rAS9CZFj0.net
ロシアはもう一度バラバラになって小ロシアになれ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:13:48.67 ID:vrCATtMt0.net
>>102
ノルウェー「フィンランドが戦場になる分には俺たち関係ないよな」

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:13:54.66 ID:+olt0wM80.net
そういや、プーチンはロシア近隣国のNATO加入禁止しろとバイデンに詰め寄ってたんだよなぁ
事態は全く逆になっちまった

絵に書いたような愚かな指導者

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:03.34 ID:NQVRXKB/0.net
おさまるどころか話しがどんどんデカくなってきてる。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:05.24 ID:MTUoWQ8Y0.net
ますます第三国扱いでベラルーシに核使わせるシナリオが進んでいくな…。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:07.12 ID:08jsUb6I0.net
もうやっチャイナよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:21.10 ID:iX5u87180.net
>>119
ロシア国民はみんな、NATO加盟国がロシアに攻めてこないのを知ってるからね。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:38.50 ID:782cgg0j0.net
>>126
プーチン本当に馬鹿すぎる。。。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:47.87 ID:fnp0593K0.net
あれ?
世界一幸福って話じゃなかった?
Mなの?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:03.20 ID:YmEAtvI10.net
オウンゴールすぎるだろw侵攻しといて国家存亡の危機という大馬鹿な事態w

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:18.96 ID:ZUxLlram0.net
まだだったのか

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:19.45 ID:HgV+PU0M0.net
どうせ いつまで経っても使う踏ん切りがつかない核をチラつかすだけでしょ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:30.91 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>133
もう終わりだ猫の露 つゆと消えぬ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:37.47 ID:3Xrwhfz30.net
日本もNATOに入っちゃえばいいんじゃね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:42.71 ID:4IeKJ6Il0.net
>>130
じゃあ今のうちにNATO加盟国増やすべきだな
日本も入れば良い

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:44.26 ID:HaJtbtRV0.net
どこが戦地になるの?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:56.32 ID:vrCATtMt0.net
ルカシェンコ「あの、四方八方NATOなんすけど?」

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:58.06 ID:hsKk+5zr0.net
ウクライナに苦戦してる状態で別の国に侵攻したら完全に大日本帝国ルートだな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:16:14.37 ID:EH2Lv0hK0.net
>>128
ベラルーシもルカ政権を転覆させられて米国主導の政権を樹立
数年後にはNATO入りするぞ

プーチンはまた緩衝地帯を減らしたねってなるだけ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:16:31.11 ID:jUSu5Iim0.net
>>73
プーチンは改めて地図を見たらサンクトペテルブルクまで150kmしか無いことに気がついてビビったんじゃね

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:16:43.83 ID:YHIGhpi/0.net
NAATUをご存じか?

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:00.60 ID:vuh1FTSw0.net
なんの対抗処置だよw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:53.33 ID:1ZHJDYn70.net
勝利どころか勝負すら出来ない所だってあるんですよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:59.19 ID:zlWB58Ga0.net
ロシアの領土に接触してる国nato加盟禁止にすれば平和だと思うんだが

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:05.58 ID:MTUoWQ8Y0.net
>142
だから危険なんだよ。ルカちゃんもどう転んでも終わりなのわかってるから

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:10.50 ID:2FK+VNyQ0.net
今までも数多くの対抗措置がw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:11.51 ID:oprJMF3c0.net
老害のせいでどんどん敵増えてくw
露のブレインは頭抱えてんだろうなw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:22.94 ID:4IeKJ6Il0.net
>>133
ここでまだロシアの勝ちを夢見てる人が多いのが驚愕だわ
ラブロフもインドで「ウクライナが攻めてきた」とか言って爆笑喰らってたが多分中印にも話通じないぞ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:28.25 ID:+0prBF420.net
ロシア連邦崩壊
共和国は全て解体されロシア共和国の果てはチュクチ自治区の極東だけになる

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:08.90 ID:MTUoWQ8Y0.net
>147
東に拡大しないって約束破ったのアメリカだから…戦争したいんだよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:14.30 ID:CMKkdJ/W0.net
世界が悪い方へと向かっている

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:50.88 ID:ZPxER8I30.net
対抗すればするほど包囲網

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:55.59 ID:jAWuJJEB0.net
地球の恥部ロシア

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:20:22.82 ID:MTUoWQ8Y0.net
ロシアで内乱からの革命成功が一番平和路線か

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:20:30.17 ID:OqeBV2sY0.net
ロシア劣勢なのに、やる事増やしてどーすんのw
まぁ口だけだろうけど

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:20:50.28 ID:uUt3dygU0.net
ロシアも加盟スレばええ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:00.19 ID:GNFz/rz20.net
対抗措置って何するん?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:04.09 ID:scP/Edtt0.net
ロシアなんかなくなってよし

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:39.96 ID:AkFYwpFD0.net
>>98
負け犬が吠えるのかっこ悪い

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:52.00 ID:2DaFTeb80.net
フィンランドみたいな、広い領土を持つ真横の国がNATOに加盟してしまった。

それなのに「NATOの東方拡大を防止するため」、ウクライナの戦場で塹壕に
放り込まれるロシアの若者たち。こんな哀れな人たちがいるのか。

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:52.89 ID:Oxxf1Rfp0.net
ロシア国民怒ってるぞー聞いてんのかープーチンちん

165 :0048WT :2023/04/04(火) 22:22:01.28 ID:57ka1dBP0.net
とにかくロシアが勝つ

なぜかというと
世界は聖書の預言の終末に入って来ているわけで
この先世界がどう動けば聖書の預言が実現するか?
逆にどう動いたら預言が実現しないか?
と預言から逆算すれば
わりと先が読めるようになってきた

つまり具体的には
聖書の預言ではロシアとイランとその他数か国の連合軍が
イスラエルに侵攻することになっている(通称エゼキエル戦争)

ということは
もうバカでも分かるでしょ?

ロシアがウクライナで負けていたらそんなこと出来なくなるので
ロシアが勝つに決まってるということ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:10.08 ID:4IeKJ6Il0.net
スウェーデン領空すら核搭載爆撃機飛ばしてるから各国に飛ばすんだろ
お前らも見かけたら挨拶しろよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:12.42 ID:kjC2EGDE0.net
ウクライナと戦ってるのに国境線に兵を配備なんか余裕なさそうね

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:15.93 ID:+0prBF420.net
>>158
大丈夫です
また日本海にモスキュート打ち込んでキレてるアピールするだけだから

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:16.45 ID:SokgykZV0.net
>>153
そんな約束していないから

NATOってのは条約だから
何らかの制限を課す契約があったのなら条約文追加して加盟国が再批准する必要があるし
契約したのなら手続きしない事自体をソ連/ロシアが批判していない事があり得ないの

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:20.93 ID:AOjyBCZV0.net
原口議員はなんて言ってるの?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:32.95 ID:AkFYwpFD0.net
>>42
スウェーデンも加盟申請中なのでNATOの防衛協力対象(仮免状態だけど)

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:42.06 ID:AG3IZAV10.net
金と交配で着々と世界征服すすめてる漢民族はかしこいな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:23:02.03 ID:Hj+LBVMd0.net
テスト

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:23:34.57 ID:jUSu5Iim0.net
>>160
いま考え中
中国も北朝鮮もそうだけど共産主義国っていつも脊髄反射しているように見えて本当にヤヴァいときは数日黙るよな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:23:55.16 ID:whssL0ci0.net
>>147
ソ連崩壊で混乱してる時にまとめて隣国かっ攫ってるから何を今更
ロシアの挙動を被害妄想だって一笑に付してるけどアメリカはソ連崩壊後にガチでロシア潰しやってるからな
殺しきれなかった結果今の猜疑心の塊みたいな国になってるわけで
アメリカはロシアが持ち直す前に腹決めて徹底的にブチ殺すか本当に友好を結ぶべきだった
まあそんなことしても地球と人類の為にはなってもアメリカの為にはならないから世の中はこうやって荒れ続けてる方が都合良いんだけど

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:15.95 ID:XGH1NFM30.net
>>160
無慈悲な一撃を加えるであろう!ってリリース出すんじゃね

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:25.70 ID:4IeKJ6Il0.net
オバマみたいに選挙まで欧州の軍備配備を遅らすとかならあり得るけど普通に越権行為だからな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:33.10 ID:nEkbpC/B0.net
>>172
ジャップは戦後賠償すら終わってないのに夢()とかおかしいよな
未来を見るのではなく過去と向き合え

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:43.18 ID:hjky+PIb0.net
フィンランドは北海艦隊に近いからな
原潜の基地、ロシアの生命線

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:45.71 ID:DKzGXmM20.net
フィンランドにも侵攻するつもりだったの?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:45.76 ID:4cUnlF0E0.net
もうさプーチンくん世界中全部とケンカしたほうが早いんじゃね?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:48.01 ID:aFMw5zxh0.net
>>39
たしかに

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:57.62 ID:xsLCoXFK0.net
>>147
既にロシアと国境を接しているさらにウクライナよりモスクワへならバルト三国とかNATO加盟国だし
飛び地だけどポーランドも接しているのでNATOがロシアの隣にあるのが脅威なので
ウクライナのNATO加盟は許さないが既に詭弁

あと、内緒なんだけどロシア自身がNATOに加盟したいよってずっと駄々こねて準加盟国の地位だったんだ
2014年のクリミア侵攻でNATOの準加盟国の地位から追放されたように
NATO云々は頭プーチンならではの馬鹿な主張なんだ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:10.60 ID:4FVxa23y0.net
プーチンに反対運動してるコミュニティがいくつもあったけど、現在はほとんど潰されたとニュースでやってたな。
物資から建物まで全て差し押さえされてた。
ロシア国内での希少な反プーチン勢力も、現在は全滅寸前。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:11.74 ID:+0prBF420.net
>>171
申請はしてるけどトルコが否決してるから無理
でも実際スウェーデンだけに侵攻するのは物理的に不可能

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:21.59 ID:aFMw5zxh0.net
>>53
それなw

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:26.10 ID:2DaFTeb80.net
>>157
1905年 第一次ロシア革命、1917年 第二次ロシア革命、
1991年 ソビエト連邦崩壊、

2023年の今年、周期的にはそろそろロシア連邦体制が崩壊してもおかしくない。
ロシアでは良くあることだからね。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:34.27 ID:ml/yPKFc0.net
ロシアなんてこの地球にはいらない国

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:37.59 ID:98b6UubX0.net
ウクライナに攻め込まなかったらフィンランドがNATOに加入する事もなかったんでは?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:03.13 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>189
でしょうね 馬鹿なプーチン大統領

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:04.97 ID:aFMw5zxh0.net
>>58
まあな

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:07.98 ID:xsLCoXFK0.net
>>163
フィンランドの国家元首と内閣のロシア入国の禁止!(どやっ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:30.53 ID:AkFYwpFD0.net
>>125
おたくもスヴァールバル諸島問題あるやんか

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:38.56 ID:4cUnlF0E0.net
そろそろキンペーもアホらしくなってそう

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:48.93 ID:aFMw5zxh0.net
>>74
だよなw

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:32.11 ID:3hPVGQS80.net
対抗措置って
NATOに逃げ込まれるような事をしておいてどの口が言うのか
罪の意識が無いんだろうな
ヒトモドキが

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:41.01 ID:4IeKJ6Il0.net
>>125
ナチスに協力されて攻め込まれた国があったな

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:42.07 ID:Vg4cdD6g0.net
いきなり核はないよな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:55.69 ID:vWIpSSi20.net
オロシヤにあがりておりた極悪の悪神
いよいよ神の国に攻め寄せて来るぞ

北に気つけと北がいよいよのキリギリざと申して
執念くどう気つけてありた事近うなりたぞ

オロシヤの悪と申すは泥海字どろうみの頃から生きている悪の親神であるぞ
北に気つけて呉れよ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:55.82 ID:2DaFTeb80.net
>>194
中国共産党にとって重要なのは一路一体構想なので、ロシアだろうがウクライナ
だろうが、勝った方につくだけ。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:56.39 ID:AkFYwpFD0.net
>>185
トルコとスウェーデンはクルド人問題でやり合ってるからなぁ・・・

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:58.72 ID:1vvpMHpQ0.net
>>1
韓国と同じレベルの経済力しかない
ロシアに何ができるかって話だよな
しかも 韓国の経済力は東京都以下
ロシア 終了のお知らせ😊👍

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:10.99 ID:7a+lsJm80.net
馬鹿だねー
他の国で戦争がおきたら、てめえらも戦争に行かなくちゃならなくなるのに
戦争の頻度が加盟国の数だけ上がるわけだよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:12.30 ID:+0prBF420.net
>>190
次はカザフスタンとウズベキスタンが裏切ると予想

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:13.44 ID:XGH1NFM30.net
中国は台湾取るよりロシア取る方が簡単って気付いちゃうかもね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:31.82 ID:pK1mR9Yf0.net
日本もNATOに入ろう

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:46.09 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>204
🌿

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:49.04 ID:aFMw5zxh0.net
>>83
ワイも同じや気持ちや

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:50.30 ID:1vvpMHpQ0.net
>>200
実際
変節漢とか
漢民族 由来 だしな🤔

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:03.24 ID:zT/Q+APC0.net
>>111
予定通り数日でウクライナ陥落してたらフィンランドの加盟を阻止できる予定だったんやろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:23.87 ID:1vvpMHpQ0.net
>>203
ロシアが ウクライナに侵略したのは
ウクライナが NATO に加盟
していないからと
核武装してないから

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:29.42 ID:mBh6HFUx0.net
どんどん追い詰められていくな
この期に及んではもう引くに引けないだろうし
逮捕状も出ちゃったプーチンの明日はどっちだ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:34.01 ID:3La+PUfK0.net
>>19
陰核攻撃

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:43.80 ID:aFMw5zxh0.net
>>98
ほんまそれな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:48.46 ID:1vvpMHpQ0.net
>>206
日本の場合は 憲法改正と核武装かな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:51.36 ID:XGH1NFM30.net
戦術的にも戦略的にも大失敗w

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:53.20 ID:YSrqLD7l0.net
もう北朝鮮以下のチワワになってるっていつ気付くんだろう

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:54.29 ID:3JtIOnEL0.net
>>180
日本と同じようにフィンランドの領土をロシアが侵略してんだよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:15.29 ID:3La+PUfK0.net
日本もトンボ鉛筆SATOに加盟

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:18.51 ID:1vvpMHpQ0.net
>>212
ゼレンスキー 大統領の言ってる
通りだよ
トイレ バケツ しかない地下の
牢屋で一生過ごす

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:24.33 ID:8gXrVEPT0.net
>>205
今1番美味しい位置にいるの中国だからな
プーさんがプーチン裏切って掌返すの見てみたいわ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:25.36 ID:RN71DpRM0.net
>>184
プーチンが支持されてるってのが信じられない
演説聞いたら耳が腐りそうな発言ばかり
〇〇はナチスだの悪魔だの何言ってんだっていうな
そしてそんなプーチンを支持しちゃうロシア人・・・
本当にゴミみたいな人間だらけの国だよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:31.74 ID:AkFYwpFD0.net
>>204
カザフは脱露路線に舵切ってるよ。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:37.18 ID:4cUnlF0E0.net
最後は悪の組織らしく全ての核ミサイル発射して
全部誤爆と撃ち落とされて終わりやな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:41.06 ID:miRNv8nX0.net
こんなんで対抗措置取られるのなら、
ゼレンに必勝しゃもじを贈った日本なんか、いつ核ミサイルをブチ込まれてもおかしくない

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:42.07 ID:WC7A7ju80.net
>>180
ハッタリでフィンランドにも侵攻するようなことをプーチンが仄めかしただろ
実際にあり得たのはバルト三国への侵攻 

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:48.92 ID:2DaFTeb80.net
しかしなぜ、ロシアが信じていたトルコとハンガリーは
フィンランドのNATO加盟を認めたんだろうな。場所的に言って
もはやスウェーデンがNATOに入っても入らないくても誰も興味ないし。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:56.52 ID:zZ4E04jY0.net
なおロシアの取引通貨の過半数が中国元になる見通しだとか
もう資源取引も含めて中国の経済植民地になってるぞ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:00.85 ID:PXYLGvwR0.net
核配備は対抗措置じゃなかったんか

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:17.31 ID:4IeKJ6Il0.net
>>221
一応ウクライナの核の傘だろ
後は分かるな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:25.66 ID:MTUoWQ8Y0.net
>169
バカなのかな?NATOの加盟には手続きが必要でアメリカが手続きをしなければ加盟国についてコントロールできる。NATOの条文なんて変えなくても大丈夫。
国務省の議事録には東への拡大について行わないと残ってるんやろ?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:34.27 ID:XCvugBff0.net
プーチン「韓国のソウルに核を落とす」

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:37.14 ID:4cUnlF0E0.net
>>222
都市部は甘い汁吸えてるからそらそうよ
自民の汁吸えてる連中も自民支持するし

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:31:55.00 ID:jUSu5Iim0.net
トルコはロシアの頭に銃を突きつけるためにフィンランドを認めたんだろ
一方でロシアには半導体製品を横流し
日本の友好国の悪口は言いたくないけど危ない橋を渡るよな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:26.10 ID:WC7A7ju80.net
>>227
トルコは、ロシアのために反対したのではなく、クルド人の独立運動に関して
スウェーデンの譲歩を引き出そうとしてただけだろ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:28.34 ID:vfVqfzQo0.net
全世界対ロシアになるわ
味方の中国も手切れる
北条攻めみたいだ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:28.88 ID:1vvpMHpQ0.net
>>222
もうロスケシナチョンは
頭が完全に逝っちゃってるから
地球上から完全に抹殺した方がいい

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:56.58 ID:CsQk64Iy0.net
マリンちゃんのエロ画像拡散

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:06.67 ID:XGH1NFM30.net
ルカシェンコはタダで核兵器持てたわけでロシアに睨み効かせてNATOに加盟しちゃいなよw

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:19.90 ID:1vvpMHpQ0.net
>>236
新たに 防衛 しなければいけない
国境線が1500km 長くなった
韓国と同じ経済力しかねえ
ロシア 終わった😂

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:25.92 ID:2DaFTeb80.net
>>229
ベラルーシにロシア軍の核ミサイルを置いたのは、
ベラルーシが裏切らないようにするためだよ。

お前はこっち側なのわかってるな、って。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:50.27 ID:+0prBF420.net
>>205
台湾よりもウラジオストクやシベリアの資源の方が魅力あるだろうに

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:54.25 ID:xsLCoXFK0.net
>>231
そんな内容の約束が無い事は当事者のゴルバチョフが明言している

ちなみに、元ネタは2+4条約という東西ドイツの併合で結ばれた条約
旧東ドイツの領域には、米軍などの外国の軍隊が駐留しないって約束を拡大解釈しているだけ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:16.31 ID:jUSu5Iim0.net
>>210
それはそう
つうか、持ち堪えてさらに反撃までできるとは誰も思わなかった
手も足も出ずにクリミア取られてまだ8年だものな
やっぱゼレンスキーが逃げなかったことが大きいんだろうね

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:24.80 ID:1vvpMHpQ0.net
>>241
ルカシェンコが倒れたら ベラルーシ は
どっちに転ぶかわからん
国民の間では相当
侵攻に対する反発強まってるみたいだし

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:25.80 ID:xveLd+8G0.net
>>239
流石に核はベラルーシに派遣展開している
ロシア部隊が管理しているだろw

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:27.59 ID:lbSPJEx90.net
白チョン死にかけてるな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:33.33 ID:+0prBF420.net
>>241
ルカ「はい。わかりました」

そして銃口はモスクワへ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:42.27 ID:8Ei6t1Zh0.net
色んな国に対抗措置取らないといけないから大変だなクソロシア

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:42.95 ID:4cUnlF0E0.net
>>242
台湾は中国のプライドやから譲れんよ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:05.33 ID:4IeKJ6Il0.net
ロシアとは細かい約束は出来ないわな
訓練でも中立条約違反とかになるし

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:09.42 ID:ZD+EaR2n0.net
ジリ貧ロシアだが
お互い決め手が無いからかつての日中戦争みたいにずっと続くのだろう

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:10.88 ID:ipdo+fAJ0.net
ロシア「フィンフィン言わせてやろう そりゃそりゃ」
フィンランド「フィンフィン♡」

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:16.29 ID:1bYDvWss0.net
未だにプーチン信じてるバカいるんだな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:52.41 ID:lAiEPQSq0.net
>>225
少子化対策という名の少子化推進やるみたいだし
核撃たれた方がマシかもしれんぞ

今のままなら、茹でガエル状態から国は無くなる

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:56.04 ID:xnSVKVx90.net
さよなら露助

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:35:59.91 ID:1vvpMHpQ0.net
いい機会だから完全に
ロスケシナチョンを
地球上から滅亡させて
浄化しようよ。

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:08.78 ID:4wCnSlNq0.net
>>99
チョリースv

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:14.85 ID:y8F5rYYJ0.net
日本と勝手に同盟宣言くるな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:29.17 ID:gP0J/O/h0.net
何もしなければプーチンも安泰だったのにw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:30.95 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>219
地震やめて(´;ω;`)

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:36:55.66 ID:BcJ5byaN0.net
ウクライナ程度にどっこいどっこいなのに何言ってんの

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:00.36 ID:xnHk89KJ0.net
>>18
北朝鮮

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:07.11 ID:GyvZBhf+0.net
フィンランドはネトウヨ国家だった…ってコト!?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:10.31 ID:qbXp9KvA0.net
>>244
この戦争でコメディアンが本物の大統領になって
一方では大統領がまるでコメディアンに成り下がったな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:15.40 ID:y8F5rYYJ0.net
>>260
>何もしなければプーチンも安泰だったのにw

ほんと、どうしてこんな最悪手を打ったのか理解に苦しむ。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:29.17 ID:5JKfuEaQ0.net
>>255
バカじゃねえの
自分の人生詰んでるけど自殺する度胸もないから核落として他人を巻き添えにしてほしいだけの底辺は黙っとれ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:47.12 ID:IxDrdFPj0.net
>>264
安倍総理はぜったいだーめ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:57.30 ID:4eVOBJFr0.net
>>17
※世界の半分はロシアよりアメリカを嫌っています

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:58.72 ID:8Ei6t1Zh0.net
承認したトルコには何も言わないのがまたクソロシアの弱さよな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:04.69 ID:AslFEew80.net
こういう情勢になると
デンマーク君の立ち回りのうまさを注目したい

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:11.39 ID:+0prBF420.net
>>252
いずれ我慢出来なくなってアメリカに手を出すと思うぞ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:28.90 ID:y8F5rYYJ0.net
>>265
イギリスの新聞が書きそうなフレーズだなw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:49.38 ID:6ZUxqbse0.net
対抗措置ってなんだよ笑

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:38:52.84 ID:XGH1NFM30.net
ロシアの国粋主義者もプーチンには怒り心頭じゃね

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:01.00 ID:BhleVXyX0.net
死ねクシロシアカス中国ゲリ朝鮮

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:08.45 ID:3Xrwhfz30.net
フィンランドも領土取られた側だから恨みもあるんだろう。

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:16.82 ID:rOnfPDR60.net
ロシアは滅びるな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:58.90 ID:Oxxf1Rfp0.net
喰らえ滅びのバーストストリーーム

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:06.72 ID:aFMw5zxh0.net
>>120
考えたくないわ…。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:13.66 ID:lAiEPQSq0.net
>>267
バカじゃねの?
自殺願望なんぞ無いが、
日本の今の体制では、政は変わらんのよ。

国を動かしてるのは、政治家ではなく官僚だからな。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:22.07 ID:F4ohImxV0.net
もうロシア潰しちまえよ
ついでに静岡も潰しちまえよ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:22.36 ID:+LU3wWAc0.net
復活したワルシャワ条約機構

ロシア、ベラルーシ、エリトリア、北朝鮮、シリア

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:26.57 ID:2DaFTeb80.net
>>266
20万の大軍で攻め込めば、キエフのウクライナ人はビビって降伏すると確信
していたからだよ。そして国がこういう判断で攻め込むのは本当に良くあること。

日本人もアメリカ人がビビって講和してくると思って、真珠湾に攻め込んだからね。

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:27.67 ID:zyi7vx3I0.net
こいつが何年も利のない戦争続けるもんだからめちゃくちゃだよ
来年も物価上がり続けるだろ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:40.37 ID:vfVqfzQo0.net
>>240
マシそれ。フィンランドにNATO軍駐留させれば
ロシアは詰めろ
ウクライナでも大敗北で軍事・経済両面で破綻

ついでに極東でも米軍が寄せれば最高だな
中国も満洲に大軍配置

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:45.09 ID:j8/tGhRU0.net
フィンランドが正式にNATO加盟ってニュースきた

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:53.69 ID:aFMw5zxh0.net
>>128
ひどいな…。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:54.30 ID:y8F5rYYJ0.net
ちなみにモンゴルもNATOオブザーバー参加国なんだよね。
彼らはシナとロシアに笑顔振りまく一方でこういうこともやってる。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:58.29 ID:d3tp6kCW0.net
チャーハンを作る準備をするぞ!!いいのか?いいんだな!?ってこと?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:24.78 ID:6ZUxqbse0.net
フィンランドなんてほっとけよ
今年は年末まで相当原油減産されるから勝手に死んでるから

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:28.55 ID:y8F5rYYJ0.net
>>284
低学歴はネタスレ行ってくれ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:33.28 ID:vfVqfzQo0.net
プーチン < ヒットラー < 東条英機

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:37.28 ID:pK1mR9Yf0.net
新時代の覇者がロシアではない事を祈るしかないね。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:44.62 ID:aFMw5zxh0.net
>>148
なるほど

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:52.63 ID:4IeKJ6Il0.net
>>281
官僚政治なら幕藩体制や戦前と同じなんで拡大からの破綻でやり直しだわな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:03.71 ID:CzClThu90.net
ロシアの対抗措置
1. ムーミン禁止
2. サンタクロース禁止

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:07.56 ID:vYU2mAWp0.net
カレリア奪還が1ミリ近づいたな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:12.87 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>281
核撃たれたほうがマシとか言ってる時点でアホだけどな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:17.67 ID:lAiEPQSq0.net
核戦争勃発であっちこっちに核が落ちれば
犠牲者は出るが、少子化高齢化も
歪な人口ピラミッドも一気に解決するぞ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:30.17 ID:aFMw5zxh0.net
>>153
そうなのか…

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:45.99 ID:wNZIIr1z0.net
>>281
核撃たれた方がマシとか言ってる知恵遅れがなんか言ってる

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:48.86 ID:vfVqfzQo0.net
アメリカ、日本駐留に大規模増員

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:51.70 ID:zCF+1dR60.net
エルドアン、どうするんだ?

トルコ議会、フィンランドのNATO加盟を承認 加盟30カ国全ての批准手続きが完了 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680212851/

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:54.59 ID:MTUoWQ8Y0.net
>243
会議録で文書が残ってるのに、明言したからないはずって。発言が全てを優先する世界の人なの…?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:57.42 ID:+0prBF420.net
なおNATO未加盟のスイスは保有してるレオパルド2をドイツに返納する模様
スイスは永世中立国なのでウクライナへ戦車を供与できない
よってその戦車をドイツがウクライナに供与する形で軍事支援をする

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:02.55 ID:aFMw5zxh0.net
>>157
まあな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:03.55 ID:rBk2zfqf0.net
しょぼいロシアでは無理

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:44.44 ID:ibRg8QpE0.net
令和NATO

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:48.31 ID:PJP7PWCL0.net
「アゾフがー!!」ってウクライナ叩いてるプーアノンって
フィンランド相手でもロシア側に着いてフィンランド叩くの??w

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:55.29 ID:aFMw5zxh0.net
>>231
たしかに

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:56.76 ID:+0prBF420.net
>>304
どうもしない
ロシアはトルコの敵

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:58.42 ID:y8F5rYYJ0.net
>>148
ロシア情報をリークしてるのはルカシェンコ陣営という
ベラルーシ政府は二股かけてる可能性が高い

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:00.10 ID:xsLCoXFK0.net
>>260
2014年のクリミア侵攻でクリミアを不法占拠したが、クリミアは真水が得にくいので
その水不足を補う為に毎年損失がかさみ、クリミアの維持がロシアの重荷になってプーチン政権への批判の一つになっていた
そこで、東部から南部までをロシア領にしてクリミアの水不足の解消を狙ったのが今回の戦争の理由の一端

さらにコロナの影響での国内経済の落ち込みを外征で挽回をという目論みもあって
2014年の短期での成功体験を忘れずに戦争に踏み切ったのだが、明確なビジョンで作戦を練っていた訳でもなく現在泥沼化という形に

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:08.46 ID:uIpDaRU+0.net
国連はとっととプーチンのホモ野郎に賞金首かけろよ、世界中からプーホモを殺したがってる奴らが頑張ってくれるから。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:16.23 ID:PG9GfrjM0.net
これでサンクトペテルブルクを
北からも攻め込めるようになったな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:18.75 ID:nCt7Tcnd0.net
フォッツェンプロッツ三度あらわる!

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:23.75 ID:nbN4yoEW0.net
フィン人は死兵となる熱狂の戦人。デン人は鎌倉の坂東武者よりも無法の戦闘民族。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:25.51 ID:2DaFTeb80.net
>>292
いきなり学歴の話? あなた東京大学でも出ているの?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:29.88 ID:XoeS3kkk0.net
ロシア「ベラルーシに鉄砲玉させるか」

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:30.92 ID:4IeKJ6Il0.net
露土戦争見れば分かる通りロシアの味方な訳無い

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:44:53.81 ID:aFMw5zxh0.net
>>305
やめたれw

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:00.27 ID:y8F5rYYJ0.net
>>304
クルド問題解決に向けて裏取引できて大笑いだよ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:05.50 ID:+w9hRM/l0.net
ウク信の鼻息の荒さを見て、日本人がどれ程低脳テレビっ子だらけなのかを思い知ったわwwwwww

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:11.77 ID:vHzKG/Mf0.net
マリンに俺のミサイル原潜をぶっ刺すぜ!

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:28.41 ID:ZAUxgKZ50.net
これはもう一度戦争か

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:45:34.37 ID:XDWRLli90.net
負け犬の遠吠えw
プーチンが雑魚だってことは世界に知れ渡ってるのにw

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:01.05 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>325
そのショットガン打ち方はじめー

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:17.64 ID:Tf3PuxTL0.net
お?やんのか?
NATO軍つえーぞ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:20.98 ID:Svty9WJJ0.net
だからもう侵攻できるほどの戦車がないんだってw
歩兵でウラー凸してもいいけど、たぶん森林の中で迷って死ぬだろうなw

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:22.85 ID:+0prBF420.net
>>327
まーた遺憾のモスキュート飛んで来るぞ
日本海にwwww

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:26.65 ID:y8F5rYYJ0.net
>>319
低レベルのネタレスつける低学歴に東大もクソもない

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:48.87 ID:9T+6IJkU0.net
ベラルーシから一発でもフィンランドに攻撃したらロシアもベラルーシも終わり

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:49.12 ID:yw45F4IJ0.net
涙拭けよ露助
200年の中立が敵側についてしまったなw

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:59.93 ID:zyi7vx3I0.net
プーチンがテロか病気で死ぬまでグダグダと続く戦争

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:09.11 ID:2XKRsyK20.net
シモヘイヘの子孫って居るのかね
いても流石に狙撃能力までは遺伝してないか

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:30.91 ID:E58WH2Yh0.net
反ワクとかプーアノンとか壺連呼とかのキチガイって嘘しか言わないテレビに騙されてる奴はバカみたいなことほざくけどネットの匿名の書き込みやSNSやYouTubeで見た真実は信じちゃうんだよな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:31.06 ID:xsLCoXFK0.net
>>305
そんな会議録は頭ロシアの脳内にしか存在しないので悪しからず

東西ドイツの併合での2+4条約締結で、旧東ドイツへの米軍の進駐は無いよという記録は確かにあるけどね
その議事録が、形として2+4条約で
Foreign armed forces and nuclear weapons or their carriers will not be stationed in that part of Germany or deployed there.
として残される事となった

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:37.22 ID:hjky+PIb0.net
ロシアとトルコは10回も戦争した仲だからな
タヌキ同士だよ、どちらも信用できる国ではない

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:42.03 ID:+WR/In2s0.net
>>324
ウク信って言うヤツは大抵知能が低い法則

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:00.76 ID:2DaFTeb80.net
>>332
あなたの書き込みからわかる事は、あなたに友達がいない事だけだ。
NG登録、さようなら。

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:03.58 ID:+0prBF420.net
>>335
3人目らしいよ
本体は既に死んだと聞いたが

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:13.32 ID:gjfNLR2o0.net
歴史が動いてるなあ
どんまいスオミ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:18.80 ID:aFMw5zxh0.net
>>324
ワイも同じやwwwwww

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:28.24 ID:XGH1NFM30.net
フィンランドはシモ・ヘイヘみたいな狙撃手を育成するだけで勝てそう

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:48:47.15 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>324
それでお前は何人なの?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:12.96 ID:lAiEPQSq0.net
>>302
核を撃たれる事で得られるもの

・日本の核武装
・ロシア解体への大義名分
・北方領土奪還

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:29.58 ID:ogbrsuYv0.net
>>259
アメリカの同盟国である日本は攻められると日米安保条約でアメリカが参戦状態に移行する
そうなるとNАTOも参戦する事になるから日本は事実上はNАTO加盟国と変わらないんだよ
NATOもアメリカが中心になって組織されているからアアメリカの参戦はNATOの参戦になる

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:49:40.73 ID:YdUO2a+90.net
こないだのロシア国民保護のために侵攻できる法案がこれの布石で
ベラルーシの核配備も配置場所的に西側諸国を抑えて北を恫喝する目的だろ
これ以上のアクションはガス禁輸とか以外には取りようがないと思うけどな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:07.93 ID:jRoLrDE30.net
>>101
お前の方がキチガイにしか見えないんだがw頭悪そうで草

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:21.56 ID:nCt7Tcnd0.net
ロシアに渡米した経験のある俺に質問ある?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:25.34 ID:2XKRsyK20.net
流石にNATO加盟国に直接攻め込む愚は犯さないだろうが
何するのかね

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:36.19 ID:92ECBlb/0.net
ロシアの隣国は余さずNATOに入らないと占領しに来るだろう

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:37.52 ID:+0prBF420.net
>>347
十分すぎる恩恵だな

やってくれれば悪は滅びる

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:47.44 ID:G4DFccnu0.net
ロシアもnatoに入れてやればいいんじゃないの
まじめな話

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:55.19 ID:V5XMgBBF0.net
ロシアは核しか手段は無いのでは?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:07.27 ID:6viUosvj0.net
ガスもう売ってやらんとかだな

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:13.67 ID:+w9hRM/l0.net
ウク信はワク信と全く同じ脳ミソをしているわなwwww
ワクチンに効果があるという記事が出てくると、盛んに鼻息が荒くなって勝ち誇るのと全く同じ状態wwwww

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:51:20.23 ID:+0prBF420.net
>>352
モスキュートを日本海にぶっとばす

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:07.54 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>351
オーチン プリヤートナ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:11.62 ID:PK73oHhj0.net
何を対抗するんだよw

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:17.32 ID:YdUO2a+90.net
>>355
NATOは対ソ連包囲網で憲章にロシアの脅威に対抗する的な文言が明記されてるんだから
ロシアが加入できるわけがないしするわけがない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:34.01 ID:pGd+vzHK0.net
世界中経済苦しんでるんだしいい加減決着つけてくれフィンランド偽旗頼むぞ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:56.19 ID:aFMw5zxh0.net
>>358
やめたれwwwwww

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:08.81 ID:EjBGzx8E0.net
核なんか使う度胸ない
使ったら北朝鮮以下の扱いになるからな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:22.27 ID:r9UE028I0.net
ロシア人が世界最下位の知能なんだってな
まあそりゃそうか

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:24.05 ID:xsLCoXFK0.net
>>355
2014年まではロシアもNATO加盟を目指してNATOと協議していた
俺を早くNATOの一員にしろって叫んで

しかし、クリミア侵攻でNATOはロシアの外交使節を追放、ロシア悲願のNATO加盟は夢になった

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:53:37.68 ID:2XKRsyK20.net
>>359
それ方向違うじゃん

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:05.29 ID:5SsYJa+T0.net
フィンランドに向けて屁をこきます!

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:10.18 ID:+w9hRM/l0.net
ウク信はフィンランドがNATOに加わった程度で大勢に大きな影響があると信じているwwwww

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:54:20.53 ID:Svty9WJJ0.net
>>336
シモヘイみたいな天才はいないかもだけど、普通にハンターは多いんじゃない?
シモヘイいわく、「野生動物仕留めるのに比べたら、人間仕留めるのなんてめっちゃ簡単」 だそうだからw
徴兵制あるから銃の扱いに慣れてる男ばっかりじゃねw

>フィンランド内務省によると、フィンランド家庭の25%が銃火器を所有しており、その殆どがロングガンと呼ばれるライフル銃や散弾銃である。
>これはフィンランドの国民皆兵制度に基づいている
>フィンランドでは徴兵制度があり、予備役の射撃技術の維持は施策の柱となっている。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:15.51 ID:ogbrsuYv0.net
>>352
ロシアの最悪の手段としてはベラルーシに核を与えて撃たせる事だ中国が報復攻撃をする対象をロシアからベラルーシに切り替えられるからね
ベラルーシが中国に攻撃されたら一緒に領土も取ってしまえばロシア側からしたらウクライナに核の攻撃が出来ベラルーシの領土も手に入るから
ベラルーシは核を撃たされたら終わりだよ撃ったのはベラルーシでロシアじゃないって言い訳が出来る

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:32.72 ID:PG9GfrjM0.net
そういや去年
「トルコが反対してるからNATO加盟無理ーwww」
って書き込んでたアホどもいたけどアホだったな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:51.75 ID:2XKRsyK20.net
>>371
少なくとも平和ボケした日本の若者よりは戦えそうだな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:54.96 ID:ni5bQ3Uq0.net
ガスを止める

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:57.98 ID:aFMw5zxh0.net
>>370
それなwwwwww

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:35.94 ID:pZh+el1T0.net
NАТО ロシア国境近くにフィンランド軍基地を設置する準備を進めている。

「フィンランドをNATOの拠点として考えるなら、北部の地域に下級司令部を置き、米国のノーフォーク司令部か欧州のブルンスム司令部で働くという話になるだろう」とイルタレフティのジャーナリスト、ラウリ・ヌルメ氏は報告した。

また、同盟は新しい指揮系統を準備しており、フィンランドもこれに加わる可能性があると明言した。6月にビリニュスで開催されるNATO首脳会議で合意される予定です。

本日、フィンランドは北大西洋同盟の31番目の加盟国となりました。



火薬臭いムーミン谷だなあ...

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:49.68 ID:qEpSWqhP0.net
ロシア余裕ないからほぼ攻められることないのに
NATOに加入したことによる負担のほうがヤベエんでねえかって空気なってるみたいだけどな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:55.96 ID:8Ei6t1Zh0.net
恥の上塗りロスケ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:59.72 ID:YdUO2a+90.net
>>358
それ反ワクの連中も同じじゃん
やれファイザーの副社長が打たないと言ってる~とかどこそこの論文でワクチンのリスクの報告ガーとか
報道されるたびに狂喜乱舞して勝ち誇って騒たやんw
傍から見てたらどっちも同じアホやで

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:04.75 ID:2XKRsyK20.net
>>372
酷いな...それは流石にルカが全力で止めるだろ
ベラルーシが滅びる

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:19.82 ID:ne9Lbclp0.net
>>2
安心しろ、君は光の中にいる。それと君の
「児童(=18歳未満)ポルノ規制法推進派のくせに↓テメーの夫の下半身も制御できない里予田聖子衆院議員はミラクル! 

「市民団体」にはめられたお笑い代議士、野田聖子。轟沈!
https://kiyotani.seesaa.net/article/200504article_54.html
> おまけにこの運動に「アニメやゲームのキャラにも人権がある」賛同している関西の市民団体、カスパルも賛同していました。その理屈なら「バルタン星人」やら
「ガミラス星人」にも人権があるということになりますが・・・・

野田聖子議員の「元暴力団夫」が女性とホテルで“90分の休憩” 不倫の証拠写真を公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfeacb22719d0e2543425afd4f338ea30f834600
> 昨年8月、最高裁は文信氏が元暴力団員であった事実を認定したが、判決確定後も聖子氏はあくまで「夫を信じている」と発言。週刊新潮は、そこまで信用して
くれている妻を裏切り、文信氏が女性と「ホテル不倫」に及ぶ様子を捉えた。

山支阜県民、見てるかー。    イ可をすべきか分かるよな? 」

ってのには概ね同意する。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:25.62 ID:2Q1EUq5l0.net
西側有利なんて思ってたらとんでもない間違えで、今や第一世界はかなり力を落としててNATO内でも分裂が進んでる。
これからは第二、第三世界経済圏が世界を引っ張るのは間違いないのは世界情勢みてたら明白でしょ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:58:33.15 ID:+0prBF420.net
>>367
NATO加盟を目指していたんじゃなくてシリアで活動してたISISに対抗して一時的にグローバルパートナーに加盟してたんじゃないっけ?

ちなみに現在NATOのグローバルパートナーはアフガニスタン、オーストラリア、イラク、モンゴル、ニュージーランド、 パキスタン、韓国、日本の8ヵ国

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:15.77 ID:YdUO2a+90.net
>>383
めっちゃふんわりとしたご賢察素晴らしいですね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:16.01 ID:hsKk+5zr0.net
これでジョージアがNATOに入ればロシアがウクライナ以外で攻めれる国はなくなる?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:35.58 ID:D2xENLN30.net
対抗措置とはロシアがNATOに入って加盟国同士で戦争して
NATO軍としてどっちにも攻撃できないようにしてしまうつもりだら

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:04.36 ID:mFsc0+M90.net
みんなで対抗措置大喜利するスレかと思ったのに、、

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:08.81 ID:+w9hRM/l0.net
しかしフィンランドも勇気があるなwwww
いまNATOに加わるということは、ロシアの核ミサイルが向けられるという意味でもある訳だがなwwww
まあ岸田のようにユダヤDSから踏み絵を踏まされた可能性もあるがなwwwww

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:00:23.72 ID:X2F2eJN/0.net
>>380
それどころか自衛隊で集団接種した奴らまとめて死んだとか明らかなデマとわかる記事を捏造してそれを見て大喜びしてた反ワクの低知能さは流石に引いたわ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:07.13 ID:vYU2mAWp0.net
ロシアからするとバルト海での行動が今以上にやりにくくなるから嫌だろうね
有事に封鎖でもされればカリーニングラードが人質にされちゃうしね

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:13.23 ID:ogbrsuYv0.net
>>381
現状で考えられるロシア側の最適格なんだ
ベラルーシを取れて中国に面子を持たせウクライナにダメージを与える

ロシアならやりかねない戦争は人を狂わすからロシアが負けない為ならなんでもやる想定も必要なんだ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:39.77 ID:aFMw5zxh0.net
>>389
それなwwwwww

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:01.37 ID:+w9hRM/l0.net
>>380
んで世界中でワクチン打ってる奴がどんだけいるんだ?
もはやワク信のバカさ加減がハッキリしただろwwwwww

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:06.39 ID:TVgXqlKk0.net
つか、日英同盟に加盟すればいいのに…🇸🇪スウェーデンと
全部クヌート系だろ?🇯🇵🇬🇧🇸🇪🇫🇮🇩🇰🇳🇴

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:14.33 ID:LxKE+K4C0.net
核兵器?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:27.81 ID:TVgXqlKk0.net
>>395
あーー狗奴国?!

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:29.04 ID:832pn+V40.net
一体ロシアに何が出来るんだろうな
例えば制裁といわれる類のものは国際法違反とか明確な理由がないと出来ない
無茶なことやって国際法とかに抵触すれば逆に制裁対象
出来ることって凄く限られてるんだけど

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:30.08 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>389
何言ってるのかなnatoに加盟してないウクライナがこうなってるから加盟したわけで

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:35.42 ID:xwskdj050.net
ロシアは民族ごと滅ぼさないとだめだな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:43.56 ID:2XKRsyK20.net
>>389
妥協して共存出来る相手ではないのは歴史をひもとけば分かるから
100%殺しに来る相手を止めるには相手を戦闘不能にするしか無い

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:24.25 ID:QCipg0c10.net
もう加盟決まってるわけだから手だせないのに
なにを対抗するんだい?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:25.14 ID:92ECBlb/0.net
>>386
日本かな
NATOに入ってないしアメリカはロシア相手には戦わんだろうし

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:28.69 ID:aWg948CI0.net
>>389
ヘタレプーチンの核撃つ撃つ詐欺がバレちゃったからな
あれだけ核で脅しながらウクライナに1発も撃てないヘタレっぷり
ロシアには自爆用の核しか無いんだよ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:34.59 ID:e81B3j7n0.net
何が対抗措置何だろうこのゴミ国家
過去に侵略して領土を強奪しておきながら
死ねばいいのにロシア人は

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:37.14 ID:qR6sD27z0.net
核撃て核

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:17.32 ID:+0prBF420.net
>>398
ロシア国内の外国人を全て人質

とか?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:04:32.80 ID:4IeKJ6Il0.net
>>395
スウェーデンとフィンランドの領土問題調停したの新渡戸稲造だしな
なら似たようなと言うか軍も置ける更に有利なリットンの調停何で蹴ったかって話だが

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:01.41 ID:NfzP66e60.net
>>403
無理無理
弱小ウクライナ相手に苦戦しているロシアじゃ日本単体でも勝てない

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:02.48 ID:aFMw5zxh0.net
>>394
その通りやなwwwwww

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:04.67 ID:nUepraYn0.net
フィンランドを攻めに行っても北欧パン(北海道人しか知らない)にされるからやめとけ
攻めた瞬間にアンパンマンにされて瞬殺w

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:20.12 ID:HHPCexSJ0.net
何もないロシアから対抗措置w
日露戦争からずっとよえー雑魚w
中立条約破って北方領土を強奪した盗人野郎

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:42.70 ID:yw45F4IJ0.net
>>392
中国の面子はむしろ丸つぶれだろ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:05:55.05 ID:D7Kdv0ix0.net
もっと怒らせて核を打たせろ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:03.29 ID:YdUO2a+90.net
>>394
いや反ワクの主張だと一回でも打ったらアウトなんだろ?
なのに今打ってるかを持ち出すあたり頭悪すぎるだろ
ワクチンとかどうでもいいからアホ面晒して草生やす前に頭に知性植えてこい

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:10.35 ID:jkIC/B6+0.net
なんも知らん無知なマスコミがロシアの想定内て言っててワロタ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:13.41 ID:xsLCoXFK0.net
>>
NATOとロシアはソ連が崩壊した1990年代から相互協力と安全保障での協力関係を協議
2000年代に入ってからのテロ以外にも軍事協力などの分野でも合意したりしてきたので一時的な関係ではないよ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:25.84 ID:AgnKPh/T0.net
>>403
日米安保ってそもそも対ロシア用なんだが?笑笑

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:58.26 ID:+0prBF420.net
>>413
他国に核を配備しない

2日後ベラルーシに配備しました

習近平怒るだろ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:10.30 ID:ne9Lbclp0.net
>>3
君は素晴らしい。泥沼から抜け出せたのだから。それと君の
「みんな、里予田聖子衆院議員(>>382)を『励まして』、山田氏↓にカを与えよう。(一応、自民党)
※参議院全国比例は個人名記入可能

https://taroyamada.jp/cat-other/post-23290/
> 昨今、私 山田太郎 が統一教会関係者であるとのインターネット投稿等がありますが、それらは全くの事実無根
です。私は、これまで統一教会との関与は一切なく、これからも統一教会やその活動を援助・助長・促進する等、
あらゆる物事において関係を持つことはありません。

山支阜県民、見てるかー。  イ可をすべきか分かるよな? 」

って意見には概ね同意する。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:10.52 ID:I/Eu6wSU0.net
拗ねてないでおまえも入れてもらえよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:07:24.86 ID:jxutWASH0.net
薮蛇の典型例として語り継がれそうだな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:13.33 ID:+w9hRM/l0.net
>>399
フィンランドはロシア系住民を迫害してんのかよwwwww
お前はなんでウクライナが戦場になってるのかすら解らんのか?wwww
ウク信はいつも頓珍漢なことを言い出すから疲れるwwwww

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:16.94 ID:ne9Lbclp0.net
>>4
胸を張れ、君は大空を飛べるのだから。それと君の
「里予田聖子衆院議員(>>382)だけでなく↓小シ夫リ優子議員もキティちゃん!   つか、山田氏(>>420)、サイコー!!

共産党激怒「世襲議員に相続税を払わせろ!」
https://newsjap.com/68096/
> 少なくない自民党や民主党の議員が「世襲」議員です。しかも、政治資金団体を世襲しても、税金をおさめる必要はいっさいありません。
これも、多額の相続税を負担している国民からみれば政治家の異常な特権の1つというべきものです。日本共産党は、政治家の世襲に
反対するとともに、最低限、政治資金団体の世襲については、世間並みかそれ以上の相続税を課すことを要求します。

小渕優子が”ドリル優子”と呼ばれる理由はなぜか【何をした】 
https://www.miyamatakeru.com/obuchiyuko-drillyuko-why/
> 小渕優子議員がなぜ”ドリル優子”と呼ばれているのか、その理由は自身の政治資金問題を提示された際、証拠隠滅のためパソコン
のハードディスクをドリルで破壊した疑いが出たからです。

www 「女性がー」とかヌカすヤシらの正体はこんなもんww   山支阜県民と木万木県民、見てるかー。 イ可をすべきか分かるよな?」

って意見には概ね賛同する。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:24.33 ID:7gOC0T4m0.net
旧敵国条項が適用される初のケースになるかも

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:32.49 ID:4cUnlF0E0.net
もうプーチンも自分で何やってるかわからなくなってそう

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:33.01 ID:wNZIIr1z0.net
>>415
バカに正論言っても無駄だしゃーない
国民の8割が死んでも政府が隠蔽できると思ってるんだろ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:53.91 ID:aFMw5zxh0.net
>>423
ほんま疲れるなwwwwww

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:52.81 ID:pZh+el1T0.net
「ウクライナもNATOの一員になるべきだというシグナルだ」。本日最終決定されるフィンランドの加盟について、クレバ外相はブリュッセルでこのようにコメントした:
「ウクライナとNATOはお互いを必要としている。ユーロ大西洋地域の戦略的安全保障にとって、ウクライナの同盟への完全加盟ほど良い解決策はない」


紛争中で素寒貧が言う言う

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:56.96 ID:6ZUxqbse0.net
>>384
2002から準加盟国扱いだよ
他の国と東欧諸国と違ってそのまま12年間放置されて騙されたとプースケは怒り暴走した

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:25.14 ID:aFMw5zxh0.net
>>423
やめたれwwwwww

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:34.18 ID:qCdbFbKF0.net
ロシアの歴史的大失態
これでクリミアも失ったらプーは歴史的大間抜け

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:37.93 ID:E60j0CAR0.net
攻勢失敗して特殊部隊も既に全滅してて保有戦車の半分以上失ったロシアさんの対抗措置とかこわーい

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:10:49.86 ID:jRWXydV90.net
自由を妨害ですね
ロシアは敵

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:05.41 ID:+w9hRM/l0.net
>>415
誰がそんなこと言ってたんだ?wwww
知らねーよそんなもんwwww

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:23.03 ID:QFqEZqWH0.net
>423
フィンランドとロシアの戦争の歴史知らないのかよ…。
少しは歴史を勉強した方がいいよ。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:28.32 ID:CPEYfh/30.net
>>27
国土が分裂する可能性は、結構高くなってる気がするけどね

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:36.81 ID:aFMw5zxh0.net
>>435
それなwwwwww

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:47.89 ID:jxutWASH0.net
バルト三国にアメリカの核ミサイル配備の承認が下りたことだし、
フィンランドも含めてロシアの周囲にズラっと核ミサイルを並べればいいよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:11:55.20 ID:Cm9tRlHJ0.net
>>345
ありゃ無理だろ
寒い中で吐息が白いと敵にバレるからって白い吐息を出さない呼吸とか徹底してたやつぞ
鬼滅の刃ならシモヘイヘの呼吸とか流派になるレベル

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:05.25 ID:oTg2EbHt0.net
>>362
ロシアがNATO に加入できないのは当然だが、
敵国条項のある国連に日本が加入しているのが不可解だ。
分担金も2番目に多く供出している。日本はもっと敵国条項の撤廃を主張しなきゃ。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:09.05 ID:FidhGM3l0.net
恥ずかしいなぁプーチン
今日も1人で必死に墓穴掘り続けてるのかい?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:15.30 ID:LKa5dRRx0.net
>>423
そもそもウクライナがロシア系住民を迫害したってのもロシア側のデマだしな
バカはそれすら知らない

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:16.77 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>423
お前の無知さに疲れるわ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:22.93 ID:a4E7Zh0e0.net
あれ?危機ではないとかぬかしてなかったっけ?いつもの嘘つきロシア

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:36.94 ID:t0LegO5P0.net
ポセイド撃っちゃう?

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:12:57.80 ID:Q5qRM2Lm0.net
フィンランドからすればやってみろバーカって感じやろうな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:44.25 ID:6ZUxqbse0.net
また国境近くでガス燃やして挑発してやれ😂

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:02.97 ID:r6Btuoui0.net
ロシアが自分で始めたことだろ
何もしてなければフィンランドもここまで動かなかったろうよ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:23.93 ID:hsKk+5zr0.net
もしNATOとロシアが戦争したと仮定して、NATOが勝てば冬戦争で失った領土がフィンランドに戻る激アツ展開くる?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:34.94 ID:+w9hRM/l0.net
>>436
ソ連時代とロシアを同一視する典型的なウク信だなお前wwwwww
ウクライナ人もソ連の人間だったじゃねーかよwwww
バカも大概にしろよテレビっ子ウク信よwwwww

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:36.10 ID:a4E7Zh0e0.net
あった 3月16日 ロシアはフィンランドの脅威ではない ロ大統領府

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:40.27 ID:RaItlWtL0.net
どうなるんだろ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:53.81 ID:Q5qRM2Lm0.net
>>449
だよな本当にロシアもロシア擁護も頭悪い

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:17.77 ID:aFMw5zxh0.net
>>451
やめたれwwwwww

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:50.78 ID:V6ForwH10.net
中国は漁夫の利狙ってるだろうな
またとないチャンスだぞ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:53.62 ID:E60j0CAR0.net
戦争が広がる前にプーチンが軍の支持失って失脚すると思う長々演説したときも成果ゼロじゃねーかって突き上げ食らってたし

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:05.08 ID:Q5qRM2Lm0.net
基地外ロシア擁護はもう苦しい

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:14.82 ID:4IeKJ6Il0.net
フィンランドは単体でソ連と分けるので弱い訳が無い
人口の問題があるがNATOの支援があれば戦力になる

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:15.99 ID:vlkjcqN00.net
対抗措置なんて加入後に取れるワケないやろw
フィンランドの威嚇はNATOへの威嚇なんやから、遺憾砲しか出来ないww

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:16.09 ID:Cm9tRlHJ0.net
>>451
ソ連時代の領土を取り戻すってロシアが宣言してるんだから同一視していいんじゃないかな?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:23.82 ID:+euUwtmK0.net
ふむふむ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:39.28 ID:kGHCWUvw0.net
対抗措置って何すんのよプーさん
飽きもせず核チラチラか?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:43.12 ID:aWg948CI0.net
>>456
中国はロシアの資源を狙ってる
ロシアが弱ったらトドメを刺すのは中国

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:44.91 ID:+w9hRM/l0.net
>>443
国連のレポートがデマなのかよwwww
ミンスク合意は妄想だったというのか、低脳ウク信wwwww
どうなってんだウク信の無知無教養さはwwwww
飛んでもねーレベルのバカを晒すのはやめろよウク信wwww

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:09.60 ID:P8jvv4oK0.net
>>450
くるよ
サンクトペテルブルクもフィンランド領になるよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:17:24.15 ID:aFMw5zxh0.net
>>465
ひでえよなwwwwww

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:01.48 ID:arRLA0Ac0.net
最初から侵略やるなよw お前の行動がNATO加盟キャンペーンになってると気づけ禿げ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:05.90 ID:TCQO26F+0.net
内政干渉

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:06.90 ID:Q5qRM2Lm0.net
>>266
だってプーチン基地外だし

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:18.27 ID:aFMw5zxh0.net
>>465
たしかになwwwwww

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:20.22 ID:7ZM/XNaT0.net
ゼレンスキー
カレリア地方はフィンランドの領土です
奪還しましょう。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:23.14 ID:igvTZDAC0.net
ウクライナにすら勝てないのに、さらにフィンランドを加えたら、ロシアが勝てるわけがない
NATOに加盟したフィンランドを攻めたら、全NATO加盟国が敵に回るのだから、なおさらロシアが勝てるわけがない

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:50.87 ID:LKa5dRRx0.net
>>465
ロシアは国連の常任理事国だぞ
ちなみにミンスク合意を破ったのはロシア側
お前信じられないレベルのバカだな
プーチン信者はお前みたいなバカしかおらんのか?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:04.74 ID:r3owJSii0.net
えっ?!

配備と同時に発射しちゃう?(笑)

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:09.91 ID:aFMw5zxh0.net
>>465
それなwwwwww

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:57.66 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>465
それで具体的に何人が死んだの?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:19:57.77 ID:/slRMIaF0.net
西側への進出が実質不可能になったから
次はどこに行くのかね

軍事国家は作った武器の有効活用と
販売用のデモンストレーションしないといけないから
敵探しが大変になるね

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:15.00 ID:lwdKM0aG0.net
独ソ戦の時に日本もソ連に攻め込んで入れば
挟み打ちに出来たものを…

なら今の日本国もNATO入りすれば
リターンマッチできますよなあ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:15.84 ID:6ZUxqbse0.net
>>465
草生やしすぎるなよ下品だろ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:23.78 ID:pZh+el1T0.net
プラス1,340キロ:フィンランドが同盟に参加した後、ロシアのNATOとの国境は現在の1,215キロから倍増

核固めしかないわな両陣営
ウクライナ東西分割もいそがないと

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:30.64 ID:YpS/E+370.net
>>1

×ロシア、フィンランド
○ロシアがフィンランドに

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:10.49 ID:lwdKM0aG0.net
>>478
南部には小国幾らでも

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:49.23 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>478
モルドバでその後は中央アジアかね

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:56.29 ID:TR3hBIRd0.net
そもそもNATOはロシアの領土切り取ったりしないじゃん
何が不満なの?

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:21:59.95 ID:aWg948CI0.net
>>481
ロシアの核は他国に撃てない核と判明したからな
要らぬ心配

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:09.73 ID:2RzwEBgE0.net
何回同じ事を繰り返すのか?

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:43.20 ID:lWWvMlMH0.net
モスクワにフィンランディアのCD空からばら撒いてやれ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:22:46.43 ID:n1q9fFWZ0.net
プーチンはこれでも責任を取らなくていいんだもんな(*'▽')

権威主義はおそロシア

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:23.16 ID:TiKg+Lwx0.net
NATOに加盟したら戦争するにも承認が必要だからな
あまり夢を見ないほうがいい

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:40.45 ID:RWTrbiF20.net
ロシアは完全に詰み
ウクライナで戦線を増やすとか完全に無くなった

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:23:55.46 ID:+w9hRM/l0.net
>>474
メルケルのミンスク合意に関する発言もデマだということかwwww
ウク信はもう白を黒と言い出す完全な基地外だなこれwwww
事実を事実として受け入れない朝鮮人みたいなもんだお前はwwwww

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:14.63 ID:xr9lY9Ku0.net
>>1
薄毛で逆恨み

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:18.19 ID:Uw9c5EOV0.net
お仕置きだべ〜💀

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:24:50.55 ID:U6rJPIP30.net
さっさと核撃って世界中から報復喰らえ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:01.73 ID:6+7Iv/pn0.net
侵略されて承認取るまで時間かかるわね
利便性は悪い

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:19.48 ID:LKa5dRRx0.net
>>492

デマだからロシアのウクライナ侵攻に加担する国は一つも無いんだぜ

はい論破

お前みたいなバカじゃ俺には勝てんよ

頭もリアル喧嘩もな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:20.10 ID:e9NyzRVz0.net
NATO加盟国が増えたってロシアが侵略されるわけないのに
ロシアビビりすぎだろ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:23.95 ID:92ECBlb/0.net
温暖化でシベリアが広大な農地になればロシア世界最強になるからその前に潰しておくべきの前提で動いてるんだろ?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:26.33 ID:xr9lY9Ku0.net
>>324
コイツ昭和産まれw

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:27.29 ID:3La+PUfK0.net
ウクライナの加盟は許せなくて侵攻したのに何故フィンランドには静観だったのか
勿論戦時中で余裕が無いのも分かるけどNATO入りの前にフィンランドを攻めれば良かったのに
昔ほど難しく無いだろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:32.77 ID:+w9hRM/l0.net
>>477
2万人弱だったろ
ってかお前は検索もできねーのかウク信wwwww

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:25:43.26 ID:IpgT3+nO0.net
プークスクスクス

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:08.33 ID:bkOQsnPI0.net
きみはじつにばかだな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:32.28 ID:5pIODo690.net
逆恨みって怖いね

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:38.57 ID:gtpiSK3G0.net
もうロシア人は人類から除外すべき

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:26:43.40 ID:aWg948CI0.net
>>502
それデマだとプーチンが明言したぞハゲ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:05.30 ID:pC/Yi1DU0.net
核でもなんでもさっさと先に使えばいいのに、次の瞬間ロシアを焼け野原にしてくれるなら、運に任せて俺は死んでもかまわんよ それくらいウザイわ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:05.48 ID:+w9hRM/l0.net
>>497
ベラルーシは国じゃないのか?ウク信wwwwwwwww
恐ろしい低脳、ウク信は手に負えないwwww

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:18.99 ID:/zbjeLqG0.net
死ねよクソロシア
全員死んで消えろゴミ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:19.67 ID:oTg2EbHt0.net
ロシアが戦略核を撃った時に、中国がどう出るか見ものだ。
8年前に習近平が「ウクライナが核攻撃を受けた時、中国が守る)と契約合意
したからだ。

中国朝鮮は「メンツを保つ」としきりに言うが、
その実態は強きを助け弱気を挫く、契約を破棄してウクライナを見殺しする。
キリスト教国家なら日米安保やNATOの契約を守る。

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:27.55 ID:6ZUxqbse0.net
>>501
バルト3国の加盟にも別に反応してないしウクライナは特別なんだよ
特に東部と南部

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:58.33 ID:+w9hRM/l0.net
>>507
いつどの演説だ?言ってみろ低脳ウク信wwww

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:15.15 ID:95/E+Xsg0.net
>>492
メルケルは保身でウソついたんだと思うがな
だってノルドストリーム2の建設を中止してないのだから騙す気なんて無いのは明白
騙す気があるなら建設が無駄になるんだから中止するのが普通のこと
ヒトラー扱いされてるプーチンと仲が良かったと言われるのは嫌だろうし
自分のせいでドイツがそういう目で見られるのを避けたいのもあっただろうし

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:31.25 ID:r3owJSii0.net
ねえ、ウク信?

あっち向いて♪

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:48.48 ID:D7Kdv0ix0.net
>>498
侵略できる土地が減るじゃん
ロシアにとって領土獲得が最高の快楽なんだから

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:01.32 ID:LRDBvN4k0.net
>>18
同盟国のアルメニアでさえ、ICC指名手配のプーチン大統領に「入国したら逮捕せざるを得なくなる」と警告したもんな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:02.91 ID:LKa5dRRx0.net
>>509
ロシアの傀儡政権の筈のベラルーシですら銃弾1発たりとも支援してないのが現実
残念だったな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:29:47.22 ID:+w9hRM/l0.net
ウク信はウソとデタラメばっかでマジでどうなってんだ?wwwww
誰が教祖なのか知りたいから教えろよwwww

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:01.67 ID:/BBvvT/B0.net
小心者やなあ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:23.64 ID:LRDBvN4k0.net
プーアノン発狂

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:23.71 ID:aWg948CI0.net
>>513
まずは国連レポートでウクライナがロシア人を2万人弱殺したってソース出してみ
そこにプーチンが流したデマって書いてるから

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:29.60 ID:QFqEZqWH0.net
しかし日本政府自体がウクライナを支持して
大半の国民がそれを支持しているのに
ロシアをやたら擁護している奴らは一体何なんだろう。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:48.12 ID:jxutWASH0.net
>>519
お前のことをこれからムネオって呼ぶわ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:30:49.39 ID:6gg591wY0.net
ロスケがたがた抜かすな!BT42で殴るぞ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:04.87 ID:5NgkOAyb0.net
https://i.imgur.com/oWguYzW.jpg
https://i.imgur.com/Jvw9cpd.jpg

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:35.86 ID:qCdbFbKF0.net
>>501
クリミアのセヴァストポリは露の黒海艦隊の母港だからな帝政の頃からずっと
ソ連崩壊後はウの親露派政権から借りてた

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:36.00 ID:16JRQn1l0.net
>>1
はやく消滅しろ。

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:44.52 ID:ohLay2gJ0.net
早くやれやw
国境線にべったり軍隊貼り付けないとなw

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:31:56.60 ID:+w9hRM/l0.net
>>518
何言ってんだお前wwww
ベラルーシは国じゃないのか?ウク信よwwww
恥ずかしい言い訳を平然と吐くとか、ウク信の朝鮮人だろお前wwwww

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:09.87 ID:95/E+Xsg0.net
>>501
ベラルーシとウクライナはロシア帝国なんだから他の国とは扱いが違うのは当たり前
プーチンにとってもロシア国民にとってもベラルーシとウクライナは兄弟国

そもそもベラルーシとウクライナがソ連時代に国連に加盟したのはスターリンが票を増やす為に別々で加盟させたんだわ
あとクリミアはソ連崩壊でウクライナ領になること決まって独立しようとしたけどウクライナに潰された
数年後でクリミア大統領を選出して独立を宣言したけどそれも潰された
だからプーチンの主張は間違ってない

まぁ正しかろうと負けたら賊軍だから米帝様に逆らう国が少ないわけで

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:15.72 ID:JZp+HAt+0.net
ロシアも強迫観念捨てて入れば世界は平和

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:32:27.41 ID:8NmNZVoc0.net
>>1
ウクライナ侵攻でNATO加盟国増やして国費も人命もすり潰して外交も経済も軍事も壊滅的なのに未だプーチンの支持率が高いという

繰るってる国

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:19.52 ID:iCa/ha/k0.net
フィンランド製のカツラ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:22.32 ID:LKa5dRRx0.net
>>530
そのベラルーシが銃弾1発ですらロシアに支援してないって話してるんだがw
フィンランドがNATO入りして頭おかしくなったか?お前

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:49.25 ID:gzSGxxGJ0.net
NATOなんかに加盟するから敵視されるんだよ
アホだよなぁ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:33:49.40 ID:ICcDr42+0.net
対抗処置はよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:10.62 ID:aWg948CI0.net
>>533
ロシア人はIQ80以下の下等民族だしな
チンパンジーより頭が悪い

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:34:16.23 ID:CnZ3VjnR0.net
対抗処置ってコニタンの法的処置みたいなものか?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:37.20 ID:LRDBvN4k0.net
>>536
それより、どうしてNATOに入ることになったかを考えないと。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:43.11 ID:uwVRCKhm0.net
日本国も加盟しようぜ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:46.89 ID:lWWvMlMH0.net
>>501
ウクライナ議員の中に一定数の内通者はいたし、それらを情報機関が誇張して上げた報告から3日でいけると踏んだんだろうな
ゼレンスキーもガニになる予定だった

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:15.74 ID:vF68fvNG0.net
フィンランド人は反対なんでしょ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:22.26 ID:LKa5dRRx0.net
>>536
敵視される為にNATOに入るんだぜ
それが遅れたからウクライナは攻められた

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:36.33 ID:rgQNXaC00.net
反応おせーなw
ショックで立ち直るのに時間かかったんか?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:38.67 ID:wkwKmTWC0.net
プーチン「対抗措置のアイデア募集っと」ポチ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:50.54 ID:RWTrbiF20.net
陸の国境線1300kmを防衛を追加
相手は多国籍NATO... 仕事を作るのはうまいなw
プーチン

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:59.09 ID:wqRbLMVf0.net
NATOがフィンランドを自由に出入りできるようになるのか

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:08.43 ID:AcWnaFmF0.net
ロシアがフィンに何を対抗するのか
仲間外れにされたくないならカレリア地峡を返還した方が良い

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:44.58 ID:kSfb2cqH0.net
こいついつも対抗してんな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:38:56.65 ID:oDiS+UWT0.net
フィンランドなんて一国で北海道以下の小国

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:06.79 ID:OlVwLjFS0.net
>>1
> ロシア、フィンランド NATO加盟に「対抗措置」
プーチンM字開脚カレンダー送り付け。

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:10.40 ID:TKpZ1qTs0.net
>>543
加盟訴えた党が選挙で勝ったばかり。
与党になるのは中道右派、次も右のフィン人党、加盟決めたマリンの党が3番手。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:45.37 ID:LRDBvN4k0.net
そもそも、フィンランドは第2次世界大戦のソ連侵攻以来、関係悪化を避けようと、気をつけて気をつけて、軍事的中立の立場をとってきたのに、ウクライナ侵攻以来、国民の世論自体がわきあがってNATO加盟に国を追い込んだのよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:40:49.15 ID:ne9Lbclp0.net
>>5
君は強い人間だ。傷付いた分だけ人に優しく出来るのだから。それと君の
「児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派の里予田聖子衆院議員(>>382)や小シ夫リ優子議員(>>424)はクレージー!  つか、山田氏(>>420)カッコイイ!!
つか、児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派は絶対児童の事は考えていない。 んなもんが少しでもあれば19時台に↓のアニメ化をやってるって。

ふたご最前線 (各巻冒頭十数頁まで試し読み有り)
https://book.dmm.com/product/617555/volumes/
個人的には南帆嬢と滝山先生(4巻目 13ページ目 「私の先生」1コマ目)の交流が見てみたい。ちなみに滝山先生は保父だが、幼稚園(寺
併設つまり私立)の理事の息子らしい。すなわち御曹司。もっとも夏休みは「園の補修と草取り」をやってたので懐具合は怪しいが。 ちなみに
南帆嬢とは最初「なっさけないなー」「カッコ悪ーい」等となじられたのでおそらく彼女に対してビビってると思われる。
※ どうでもいいが、1巻72頁目で「ジャニーズ沢木」というセリフが出てくる。そして滝山先生は沢木君より背が高い。 何らかの意図を感じるんだが。

それと、はっきり言う。規制派は『自分等の気に食わないものは規制!!』という我儘しか持ってない! 本当に児童の事を考えてるなら↓ジャニーズ
を批判すべきなのに批判したツー話は聞いたことがない!!
昼夜問わない性奴隷、不気味な注射……合宿所の内部を明かした問題作『Smapへ』
https://www.cyzowoman.com/2010/08/post_2297_1.html
> ついに一線を越えてしまうのは、木山氏がテレビに出始めたころ。いつものようにジャニー氏の舌技で、あっさりと一本抜かれてしまったが、その日の
ジャニー氏はそれで満足することはなく、再び、木山氏の分身に力をみなぎらせると、馬乗りになって自らの中に木山氏の分身をめり込ませ、「ああ~ん
、ああ~ん」と嬌声をあげていたというのだ。これを機に、さらにジャニー氏は木山氏を特別視するようになり、さらに濃厚なプレイを強要され、木山氏も
それに従ったという。
 
山支阜県民と木万木県民、見てるかー。   イ可をすべきか分かるよな?  」

って意見には概ね賛成する。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:41:59.02 ID:Zp75N+Hm0.net
核兵器で脅す以外何もできんだろ
国内テロが多発して
最近の大爆発も反プーチン派によるものだった

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:08.55 ID:OlVwLjFS0.net
>>531
>プーチンにとってもロシア国民にとってもベラルーシとウクライナは兄弟国

ベムルーシ
ベラルーシ
ベロルーシ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:50.42 ID:yzOVPCZT0.net
ムーミン禁止令来るか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:11.50 ID:5rI3MLVF0.net
ASEAN NATOでも作ればイイじゃん!!

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:20.45 ID:mOK5w60W0.net
もうロシアが何するか分からないしNATO加盟が間に合ってよかったな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:36.93 ID:xw3t4+TI0.net
>>558
それはだめ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:39.48 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>502
ないものをどう検索するんだよキチガイさんよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:13.63 ID:OlVwLjFS0.net
>>554
つまりロシアが悪いと。
だってそこまで気を遣ってきた隣国をNATO加盟追い込んでんだぜ。

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:24.67 ID:O2PP10bj0.net
ロシアもNATOに加入すればよくね

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:34.07 ID:ne9Lbclp0.net
>>555 追加
>>6
諦めるな、君は煌めいてるのだから。 それと君の
「木モの孫の↓康○はアタ才力!!

そろそろ中曽根○弘のホモ話でもしようじゃないかw
https://blog.goo.ne.jp/yudonoyama/e/38dacf82acd2109cefd53b896cdb97f9
> ゲイの巣窟であるジャニーズ事務所のジャニー喜多○がいくら未成年の美少年たちに性的虐待を繰り返そうと、
また、裁判で証明されようとも、警察がいっさい 動けないのは、この元総理大臣だった大物の権力で止めている
からだという。この人はそこから少年を斡旋してもらうこともある。ゲイの固い結束がそこにある らしい。

自由民主党 衆議院議員 中曽木艮康隆 オフィシャノレサイト
https://yasu-nakasone.com/
> 「どんな日本を描いていくか」 これからの世代として、この大きな挑戦に正面からぶつかっていきたいと思っています。
誰がやっても同じ  よく聞くこの声を真摯に受け止めた上で、私は皆さんに「こいつは何かやりそうだ、何か変えそうだ」と
期待して頂ける政治家になり、そしてその期待に行動で応えていきたいと考えています。

つか、虹規制をやりたがる児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派の里予田聖子衆院議員(>>382)と汚物優子議員(>>424
は何故康○君を叩かないのだろう?  やっぱ山田さん(>>420)しかおらんわ。 

山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。    イ可をすべきか分かるよな?  」

って意見には概ね同意する。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:38.54 ID:Q3Ojro4A0.net
フィンランドがNATOに加盟するのは自由だろ
ほんとロシアは頭イカレてるな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:41.40 ID:LRDBvN4k0.net
>>563
ロシアの自爆ですわ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:52.16 ID:OlVwLjFS0.net
>>558
プーチン禁止令w

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:52.74 ID:D55/QHBA0.net
>>1
やってみろよ
お前等人外の死体が増えるだけだわ
メッチャクチャ愉快

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:44:55.18 ID:gC19ddbv0.net
ロシア自体がオワコン。
プーチン斬首して一からやり直せ。

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:02.29 ID:bkOQsnPI0.net
玉フィンフィン

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:15.76 ID:nUqDe6F/0.net
またテレビが ロシア=悪 というような報道をしていた
ちなみにその番組はロシアがウクライナに侵攻する前にウクライナ政府がしてきたこと
ウクライナでの内戦などそういう経緯には触れず
ただただロシアは悪でウクライナは被害者という構図で報じてきた

あまりにも一方的な報道を続けているな と思う
ロシア憎しの藁人形おじさんはこうして生まれるんだなと

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:32.78 ID:ZJgUVnSr0.net
NATOどころかアメリカとタイマンでも完敗が分かってるのにイキらなきゃいけないのが辛いところだな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:33.48 ID:hvrb/0rk0.net
まあフィンランドの衰退は決まったな
隣国ロシアとの貿易全滅&国防費増大やEUとかいう衰退必須の不良債権に加入

なにもしないで利益が増えるロシアは笑いが止まらんだろうよ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:43.13 ID:d2T6O/ZF0.net
ロシアは枢軸国
そしてその国民は敵性民族
平和を愛する人類の敵

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:58.24 ID:5XytH/sQ0.net
>>3
まだこんな事言ってるアホいるんだ
普通にアメリカが利益追求したのが全部悪いだけなんだが

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:15.38 ID:GMM7bzBU0.net
つくづくバカ国だよフィンランド
自分からロシアの矢面に立つとか愚かすぎる
日本といい勝負だわ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:32.17 ID:OlVwLjFS0.net
>>7
東京も加盟してNATTO!

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:52.90 ID:ne9Lbclp0.net
>>555 追加
>>6
安堵しろ、何度転んでも立ち上がる君を笑う資格は誰にも無い。それと君の
「↓のデータが有るのに児童(=18歳未満)ポルノ規制法推進派の里予田聖子衆院議員(>>382)や小シ夫リ優子議員(>>424)はスンゴイ! 
それと木モの子系の康○(>>565)は本当に『孫』なのか?!  やっぱ、山田氏(>>420)サイコー!!

少年犯罪データベース 少年によるレイプ統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
↑ 概ね1950-1970年がヒド杉。   ※「少年犯罪データベース」Amazonリンクバー経由購入でHP主催者に手数料が入るらしい。

強姦,強制わいせつ認知件数の推移
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h26/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-03-10.html
↑  児童(=18歳未満)ポルノ規制法施行が平成11年(1999年)。なのに強制わいせつは見事なまでの右肩爆上がりw

つか、児童(=18歳未満)ポルノ規制法推進派はもはや反日レベルだわ。  これで虹規制をやって更に悪化したらどうする気だ?

山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。      イ可をすべきか分かるよな?  」

って意見には概ね賛成する。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:54.72 ID:hvrb/0rk0.net
ロシアと距離を取る国は自動的に被害を受ける
ロシアと距離を置く自爆制裁の資源高で苦しみ、ロシアの資源で安価なエネルギーを得られる国に産業で負ける

ロシアはなにもしないで数十腸炎の被害をフィンランドに与えたにも等しい

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:03.18 ID:LRDBvN4k0.net
>>572
今となってはお笑いだけど、ロシアは国連人権委員会の理事国だったよね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:03.25 ID:wiFK7B4Z0.net
ロシア「選挙に介入しようとしたら
加盟反対の政党が皆無だったでござる」の巻

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:10.06 ID:UrkwNgOh0.net
NATOなんて藁葺き屋根だよ
そんなとこに避難しても焼け死ぬだけ
寄らばレンガ作りのおうちだよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:22.45 ID:5rI3MLVF0.net
フィンランドの人口って
たったの500万人じゃなかったっけ?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:31.46 ID:5XytH/sQ0.net
>>501
そういう頭の悪い話じゃないんだわこれ
お前みたいに頭が悪いと戦争が植民地時代の価値観だけど
これアメリカのビジネスなんだわ、全部

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:40.29 ID:55NP4OJ60.net
口だけじゃなくてサプライズな対抗措置を頼むよ
インバース仕込んでるんだから

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:59.56 ID:RWTrbiF20.net
ベラルーシに砲とか
なんの脅しにもならない
戦術核を使う事態なら航空機からだろ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:01.18 ID:myXKX7x00.net
NYT「ウクライナは反撃の準備ができている」

しかし・・武器もなく兵士も足りず士気も低いのでクリミアを奪還できる見込みはない

何があるん?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:13.02 ID:e81B3j7n0.net
とりあえずプーアノン死ねって感じだな
ここでどう言おうがロシアに味方する国はいない
ロシアのために命を投げ出せる国はいない
日頃の行いって大大事だよね〇

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:16.99 ID:VpFp96pk0.net
>>572
その内戦自体ロシアのマッチポンプだからねぇ
モルドバ、ジョージアと同じ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:35.22 ID:7nVw7K8x0.net
これは日本がより安全になったね

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:37.53 ID:ogbrsuYv0.net
ロシアが攻め込んだせいで死ななくて良い人がどれだけ死んだか考えれば悪くも言いたくなる
各国が攻めない様にってロシアにさんざん対話をしたのに無視したから良く言う国が無く中立をかかげる国が出るのもうなずける

親戚の旦那がロシア人なんだけど本当に大変だよ戦争しなきゃ普通に生活している人なんだよプーチン氏にぐちりたくなるのもうなずける

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:39.61 ID:Zzpk2TNo0.net
やめてえええええええ
遺憾砲だけはああああああああ😫

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:49:56.65 ID:YdUO2a+90.net
>>576
その理屈が通るならアメリカに乗せられて開戦決断した大日本帝国は侵略者ではなく被害者ってことになるな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:13.13 ID:MV8lupa30.net
>>543
ウクライナ侵攻が起きた後の
フィンランドの世論調査で
NATO加盟に賛成が過半数を超えた
総選挙で勝った野党も加盟に賛成してる

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:14.43 ID:gzSGxxGJ0.net
弱小国ならカザフやアゼルバイジャンみたいに中立の立場で
適度に距離を保ちながら石油やガスを安く分けてもらうのが
一番賢いんだよ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:24.75 ID:VpFp96pk0.net
>>580
惨めなプーアノンだなぁ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:33.29 ID:6ZUxqbse0.net
>>577
まあでも加盟しちゃえばロシアの矛先はフィンランドよりポーランドに向かうから専守防衛に徹してればそこまで危険もなかろう

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:44.14 ID:nUqDe6F/0.net
>>581
あなたもテレビばかり見て物事を判断してるの?
侵攻前にウクライナ政府がしてきたことを知ってる?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:51:27.33 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>572
ウクライナの内戦なんだろ。ロシアがウクライナ侵攻する理由にならないだろアホなのかな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:05.47 ID:ovjbGrif0.net
ベラルーシ配備の核は侵略用ではなく防衛用だよ
露がウに核打ったらNATOは反撃でベラルーシに核を落とすと言われいたからな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:06.71 ID:nUqDe6F/0.net
>>590
具体的に

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:08.11 ID:zpF4vQfo0.net
>>599
知ってる
ウクライナのフリしたワグネルがロシア系住民を迫害した

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:16.51 ID:VpFp96pk0.net
>>577
NATOに加盟しなければ狙われないとでも?
頭お花畑でしょお前

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:41.39 ID:VpFp96pk0.net
>>602


606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:48.15 ID:bNZGntEM0.net
>>1
よし、我々もワルシャワ条約機構復活だー!?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:00.33 ID:3knqN1de0.net
どうして親露が存在するのか
単に好き、反米、反リベラル、米大統領選あたりからの陰謀論など

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:17.02 ID:6bANKyXR0.net
だから三次対戦始まってるって言うてるやんけ
プーチンと習近平は悪い共依存関係にあり
自らのカルト化と大暴走を止める仕組みがついて無いんだ
オウムと同じであー言えばこう言うでテロ殺戮へ進んだだろ
オウムも自衛の為と称してポアするんだとかほざいてたわ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:21.14 ID:NSUf7MLn0.net
>>580
そんな考えだから他国を侵略して国土を拡大するんだね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:37.85 ID:aWg948CI0.net
>>607
親露=パヨク
つまり頭が弱い人

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:50.99 ID:7a+lsJm80.net
>>211
単純アホだな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:01.90 ID:CzClThu90.net
>>600
その内戦もロシアから武装した軍人やら対空ミサイルやらを送り込んでたからなあ
勢い余ってインドネシア航空機を撃墜しちゃってオランダ人が大量に死亡
だからオランダはあんなにウクライナ支援に積極的なんだぜ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:55:13.84 ID:nUqDe6F/0.net
>>600
ロシア系住民が多い地域があるらしく
その人達を保護するための侵攻と聞いたが

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:12.24 ID:ionFS7iS0.net
>>3
その前にアメリカがけしかけただけだし
つーかいつも放火してるのはアメリカ
アメリカというよりグローバリストとかいうアタオカどもだけど(笑)

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:17.86 ID:ICcDr42+0.net
アメリカも実は戦争したがってる。脱ドル化が進むの阻止したいしインフレやらなんやらも1回戦争して全てリセットしにくる

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:22.93 ID:nUqDe6F/0.net
>>605
ロシアのマッチポンプということを具体的に示してください

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:28.31 ID:LRDBvN4k0.net
>>599
書いてることをみる限り、あなたが知らないと思うよ。

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:40.44 ID:gzSGxxGJ0.net
>>600
中国が台湾を攻撃したらアメリカが助けに出ると言ってる
実際侵攻させられるのは日本だけど

内政干渉という意味ではそれと同じだよね

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:55.01 ID:Z3JuzMxV0.net
フィンランドは今回の件でロシアの泣き所なんだろうな
正式加盟っていつ?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:56:55.52 ID:VpFp96pk0.net
>>613
侵略を正当化する理由にならんな

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:08.63 ID:CzClThu90.net
>>613
ロシア系住民をロシア工作員が殺害して保護するという名目で軍隊で侵略するのはいつもの手口

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:12.85 ID:aWg948CI0.net
>>613
真っ先にキーウに侵攻してウクライナの民衆を虐殺レイプした時点でそれはない

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:14.69 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>613
保護するのが目的ならロシアに移住させればいいだけじゃん。少しは頭使って相手の言うことを疑えよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:45.76 ID:LRDBvN4k0.net
>>621
チェチェンのときも自演やったもんね

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:03.15 ID:6bANKyXR0.net
>>610
ロシア擁護=ロシア中国北朝鮮の飼い犬極左カルト化した奴ら

のりおくれた今時トランプ支持するプーアノン気取りのアホ
他国の国民気取りでQに入れ込んでアメリカのかるとに感化されてる
すげーダサい10年遅れのアメリカQ被れ
これには極右も極左も居るんだけど
80年代にアメリカに憧れて似合わ無いジーンズにヤンキーヘアーで茶髪にしてた連中と
精神年齢は殆ど同じな罠

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:14.22 ID:ionFS7iS0.net
>>610
親露はたいていトランプ支持者だけど(笑)
パヨクはお前ら壺と同じで「ウクライナ頑張りぇ~っ!」とやってる(笑)

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:18.69 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>618
台湾にはアメリカ人やらもいるからね

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:42.39 ID:nUqDe6F/0.net
>>620
何で?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:44.61 ID:cRFoIqfE0.net
アメリカがさっさと核落として終わらせろ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:00.45 ID:P1h7wQD/0.net
nato加盟がくそロシアへの対抗措置なのに、なにを被害者ヅラした発言してんだロシアはw

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:04.13 ID:MPmvyE8I0.net
NATOって紛争国は入れないんじゃ?
速攻ピンポンダッシュ的に攻め込んで
微々たる兵力でこそこそミサイル撃てば
紛争国としてNATO入れないんじゃね?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:14.36 ID:VpFp96pk0.net
>>628
何でなるの?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:17.52 ID:uPO4s1qe0.net
すんません
底辺短大卒にもわかるように
3行で

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:40.51 ID:aWg948CI0.net
>>626
パヨク=親露派、プーチン信者、アベガー
つまり頭がかなり弱い奴
氷河期の負け犬や老害が殆ど

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:42.92 ID:ionFS7iS0.net
>>625
Qアノンが出てきたのは2018年だ知恵遅れ(笑)

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:47.16 ID:Z3JuzMxV0.net
>>629
2度の核使用国の汚名に耐えられるか米の権威

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:04.92 ID:OaAlwfca0.net
>>613
在日朝鮮人が多い地域を保護するためという口実で北朝鮮が日本に侵攻してきても正当だと思うの?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:04.99 ID:4KA5GPMc0.net
フィンランドも日本と同じで汚染されてるのか

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:17.60 ID:U4Ws+B2Y0.net
もう、ロシアもNATO加盟申請しチャイナyo!ウクライナ蹴られたからワンチャンあるかもyo

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:39.16 ID:c7X2Y48A0.net
>>3
ロシア侵略する準備が着々とされてるのに
今動かなければ対抗できなくなる
中国が軍備強化してるのに
日本は軍縮しろなんて言えんだろ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:08.88 ID:GQJb6STL0.net
>>620
侵略という言葉使ってるのは西側メディアだけ
中東やアジアから見れば極地的な民族紛争

実際、侵略じゃないし

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:15.86 ID:nywXjkbM0.net
>>634
プーチン大好きはお前ら知恵遅れの壺と全く同じで安倍信者だよ(笑)

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:21.97 ID:qrWbaOh70.net
>>619
もう加盟したよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:24.50 ID:4ClmhXIX0.net
>>633
NATO拡大が嫌でロシアがウクライナに侵攻
周りの国がビビる
そのロシアがあまりにも弱いので周辺国がロシアの敵になる(NATO加盟)

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:26.54 ID:EZEkC6Gs0.net
>>637
普通は在日引き取れば解決になるわなw保護が目的なら移住させればいいだけだものな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:39.42 ID:2Op/2PS00.net
明日の日経平均上がりそうだよな
NATOバンザイ!

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:42.33 ID:p9D5qeJB0.net
>>626
パヨクの親ロシアは
鳩山由紀夫と原口とそのフォロアーで
れいわN国と立憲の半分がここに属してる
れいわはトランプを真似て政策を作ってる臭いが
ホリエモンがイーロンマスクに憧れても
マスクほど何かを産み出せなかったのと同じで
トランプの愚衆政治を真似てるのにヤンキー被れぐらいで終わってるのがれいわ

全てが余りにもダサい
昭和のヤンキーボンタン世代を見る様な目で左派プーをみてるわww

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:57.66 ID:+mV/08Fi0.net
自業自得としか言いようがないよな
余計な事をしなければ北欧の半分はまだ緩衝地帯でいてくれたのに

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:58.06 ID:Wh6wMsDP0.net
マジでアカ狩りしてえわ
こういう馬鹿共がデマを振りまいて
国の行く末を誤らせるのは
本当に寒気がする
死ねばいいのにマジで

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:08.93 ID:JjW8SPv60.net
世界はロシアの味方!
とか喚いてるプーアノンもいるけど現実はこうだもんなぁ
CISもロシア離れ加速してるし
どうもプーアノンやパヨクは自分の敵に味方しない奴は自分たちの味方だと思い込む癖がある

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:27.40 ID:0NaHxJy90.net
>>637
長年に渡って日本人がドローンで在日狙いまくって殺せばいつかはそうなるだろうな
大抵は法で規制されるだろうけども

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:28.17 ID:MLwxLpU30.net
>>640
安倍ちゃんなら100兆円をロシアにあげた上に北海道もあげて平和守るのに
何言ってるんだよ!

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:29.85 ID:4ClmhXIX0.net
>>642
アメリカのプーチン信者も知恵遅れ集団だしな
つまりお前と一緒の老害バカ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:37.87 ID:6MJZKdZM0.net
>>621
バレバレの手口をゴリ押ししてくるから日本で教育を受けた人はロシアと親露派に違和感しか抱かないね

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:17.60 ID:4KA5GPMc0.net
>>642
壺はウクライナだがw

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:29.66 ID:vbtipXr50.net
すでにやってるかな、原油減産、値段上昇の計略で

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:42.00 ID:voSlQrx20.net
>>641
それらはロシア側地域で起きてることなのに
なんでロシア系住民そっちのけで首都まっしぐらに侵攻したんですか?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:47.47 ID:RHp8u1tI0.net
習近平にペコペコのプーチンだから「習さん助けてー」ぐらいしか出来ないかw

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:55.10 ID:3gYwk6NJ0.net
銀のニーナを思い出したンゴ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:04:03.15 ID:DQmtEyEb0.net
最近は極端な考え方の人が多いな
そんな人から見ると現実主義者も親露派に見えるのかな?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:04:10.29 ID:lXtjMSp90.net
この戦争、1年で両軍合わせた死傷者が30万人を超えた。
ロシアが何万人まで動員するのかは不明だが、まだ5年はやるだろう。
ええ加減にしろと言いたいね

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:04:31.51 ID:JjW8SPv60.net
>>658
つい最近習近平の顔に泥を塗ったばかりだぞ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:15.79 ID:MMY5zF/G0.net
>>611
国際社会は単純だよ
侵略するかしないかは
どれだけの相手が武力を持っているか?
核武装しているか?
それだけだ アホ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:27.48 ID:VjBSZhPa0.net
戦争っていつ終わるの?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:46.00 ID:rPNktta00.net
フィンランドがNATOに入ろうが自由じゃんね
そんなに言うならロシアもNATOに入れば?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:52.33 ID:89IdZhuZ0.net
>>643
そうなのか審査1年とか言ってた気がしたけど
風雲急を告げてるから色々とすっとばしたのか
一番の勝ち組フィンランド

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:59.25 ID:lXtjMSp90.net
>>661
いや、待てよ、あと5年やるとロシアの正規兵が尽きる計算だから、あと2年だな。
再び徴兵すれば5年いけるが、どうなることやら

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:08.01 ID:0NaHxJy90.net
>>664
西側の情報を信じるなら数年はかかるかと

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:09.72 ID:MMY5zF/G0.net
ロシアが ウクライナに侵略したら
当然 フィンランド や スウェーデン も
NATO 加盟に動く
アホでもわかることがわからなかった
ロシアはもう終わりだ。 終わり!

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:10.62 ID:4ClmhXIX0.net
>>665
NATO加盟国が反対するから無理

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:12.37 ID:GQJb6STL0.net
>>637
その地域は9割が朝鮮語を話し日本政府からミサイルを打ち込まれてるのか?
そして国連に訴えても相手にしてもらえず北朝鮮に助けを求めてるのか?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:13.20 ID:MLwxLpU30.net
>>664
指先一つでダウンさ〜

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:19.80 ID:JjW8SPv60.net
>>660
それは単にお前が現実逃避してるだけじゃね?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:26.54 ID:UCxadmsz0.net
>>580
腐った食い物でも送りつけたんか?<数十腸炎

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:44.99 ID:TV2nRoPw0.net
>>660
頭が悪い奴は0か100でしか考えられない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:45.01 ID:FjFoDO7m0.net
ロシアにそんな余裕あるの?
次は日本が加入するよ。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:58.56 ID:0+YdJRaD0.net
スウェーデンって見てくれがよくて憧れるバカが大勢いるけど当たり前に人種差別やってるし
コロナに万歳突撃した挙句高齢者を見殺しにしまくってたしとか暗部も多いけど
フィンランドは?いい話しか聞こえてこないけど。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:59.37 ID:94qTYRPx0.net
>>641
国連決議では、主権,領土の侵害に関して,「ロシアの侵攻を非難し,軍隊の即時撤退を求める」というのは140国を超え,圧倒的だったよ。中東でもアジアでもな。
サウジアラビアもその中にいる

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:02.21 ID:F/G4yUuO0.net
メルカトル図法で広く見えるだけで実際のところウクライナとフィンランドの国土ってどのくらい差があるのかしら

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:04.71 ID:egN5pMgG0.net
自己推理型原理主義者達ヒロシ
お互いの大統領から聞いたみたいな発言砲〜

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:26.43 ID:49Ctv73p0.net
>>163
キツいなあ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:40.63 ID:EZEkC6Gs0.net
>>660
現実主義ならそれこそロシア否定するだろう

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:57.68 ID:9vvfHd7w0.net
経済圏からロシアをハブる形が固まってきたが裏切られたらフィンランドはピンチやぞ…

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:16.76 ID:ribwAPuz0.net
ヘルシンキ サンクトペテルブルク約300キロ
東京名古屋間だな 目前にNATO
最悪だろなロシア

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:20.53 ID:JjW8SPv60.net
>>671
何一つ侵略を正当化する理由になってなくて草も生えないな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:30.09 ID:94qTYRPx0.net
>>641
さらにサウジアラビアはこれも。

サウジアラビアがロシアの4州併合を否認する国連決議案に賛成投票

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:30.75 ID:dNLLd83H0.net
>>664
トランプは私が大統領なら24時間で終わらせると断言してる
バイデンのうちは戦争が続くってことだ、裏を返せば

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:09:43.31 ID:EZEkC6Gs0.net
習近平でさえロシアの併合には賛成してないがな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:02.62 ID:46d+71nc0.net
イギリスがTPP入るんだから日本もNATO に入ろうぜ
憲法?日米安保条約の新解釈で合憲と閣議決定すれば良い

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:13.66 ID:g7+9/Nu30.net
日本もNAITOとかNATTOに加盟しよう

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:31.73 ID:94qTYRPx0.net
>>687
口ではなんとでもいえる

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:40.91 ID:DVya0FHK0.net
対抗措置って具体的には何をやりますのん?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:33.35 ID:4ClmhXIX0.net
>>687
AV女優の口止めにすら失敗したトランプに言われてもな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:39.17 ID:YVap0PNu0.net
>>692
そりゃ核よ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:48.20 ID:EZEkC6Gs0.net
>>687
それで北朝鮮どうなった?こいつは大統領になったらキタの問題解決するって言ってたが

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:48.60 ID:JjW8SPv60.net
>>692
無慈悲な報復じゃね?
知らんけど

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:54.66 ID:cWvVvTmH0.net
>>690
NITORIにも加盟しとけ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:54.98 ID:4PWIS3ER0.net
NATO軍って事実上のアメリカ軍だからな
NATO軍の最高司令官は
ずっとアメリカ欧州軍のトップの奴だし
つまりフィンランド加盟で
アメリカの領土が広がったようなもんだ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:12.28 ID:3uyC1fBD0.net
フィンランドの加盟によって、
次にNATO加盟を目指している国にとってハードルは上がったのか下がったのか どっちなの?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:15.12 ID:GQJb6STL0.net
東部南部は100年ちょっと前まではロシアだった地域だしな
先祖はずーっとロシア人だったからみんなロシア語を話すし
そりゃ親露なのは当たり前

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:47.01 ID:49Ctv73p0.net
試しに国境に建設中のフェンスを
ロシア側に1メートルぐらいはみ出して作る嫌がらせしてみようぜ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:49.99 ID:okaFlRla0.net
西側の政治思想が浸潤してくるのを恐れるあまり近親国をDVで思い通りにしようとしたら
1300kmも国境を接しているお隣さんがNATO加盟
これって三手詰めすら読めてないよね?w

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:05.09 ID:wsFRUW/u0.net
>>621
昔のニュース動画を見ると「ウクライナ軍の空爆」とか
「OSCEの報告では空爆では住民○人が死亡」とか報じられていた

あれがロシアの工作員の仕業?
無理があるでしょ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:31.93 ID:RHp8u1tI0.net
>>676
プーチンはバカだからそんなちょっと先も読めないよ
たぶんチェスや将棋囲碁やらせてもボロ負けだろうな
元々頭悪いんだろうよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:34.17 ID:F4fN/KL90.net
今ならロシア取りにいけるぞ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:47.08 ID:46d+71nc0.net
>>691
トランプはまず自分がロシアと通じて無いことを証明しないとならないだろうな、裁判でw

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:47.08 ID:VjEqOVZr0.net
>>692
フィンランドの国境に核ミサイル大量配備
対抗してNATOもフィンランドに核ミサイル配備
一触即発で第三次世界大戦の始まりと世界の終わりが同時に来る

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:54.77 ID:ooTQflpJ0.net
明確に敵国となったワケだし核配備は想定内だろ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:54.88 ID:EZEkC6Gs0.net
>>692
もう言ってるじゃん単に兵士やら増強しますってだけ。あとは超音速ミサイルがどうたらってだけ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:14:13.41 ID:Ik5t583w0.net
臆病な国は過度にクリアランスを取ろうとする

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:14:17.41 ID:Wh6wMsDP0.net
>>676
日本がNATOに加入ねえ
現実感がないわ
地球の裏側まで助けに行くのも来るのも大変だろうに
環太平洋の利権で繋がる軍事同盟の方がしっくり来る
問題は東南アジアの民度と政治家の知能が低すぎて
無理だろうなってくらいか
しばらくずーーっとアメリカ様におんぶに抱っこしてもらうほかないな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:14:21.80 ID:JjW8SPv60.net
>>693
マジレスするとゲロったのはトランプの弁護士な
弁護士が口止め料を建て替えたのよ
その建て替えた際の費用の名目がまずかった
単にAV女優がゲロっただけならこんな大事にはならなかったんだから尚の事悪いんだけど

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:10.54 ID:jbBCKOak0.net
終末時計(メーター)動いた?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:16.34 ID:F/G4yUuO0.net
>>677
20数年前くらいに留学したけどその頃はアジア人自体凄く珍しくて学校の有名人でした
それに今は知らないけど当時はセックスは若者同士のコミュニケーション手段の一つだったので
毎晩とっかえひっかえでしたね
最大5P(♂2♀3)までしたことあります

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:17.36 ID:HN1Jg8kt0.net
振られた結果ストーカーみたいな事になってるな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:25.95 ID:wsFRUW/u0.net
>>622
キエフは全然キレイでしょ
やられてたら大空襲後の東京のように更地になってるよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:26.31 ID:6MJZKdZM0.net
>>698
トランプの正体もわかったようなもんか

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:56.71 ID:MMY5zF/G0.net
ウクライナの NATO 加盟を阻止する
タメだったのに
どんどん NATO 加盟国を
増やしていくというアホっぷり
これだけ ウクライナで破壊と
殺戮 やらかしたんだ
ウクライナの NATO 加盟も
認めざるを得ない。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:16:22.78 ID:4ClmhXIX0.net
>>716
ロシアにそんな武力があればとっくにウクライナは占領されてる

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:16:40.92 ID:GQJb6STL0.net
NATOに加盟すると分担金を払わなきゃいけないし
米がどこかで戦争すると米司令官に言われるがままに参戦しなきゃいけないよね
デメリットの方が大きそうなんだが

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:16:49.14 ID:49Ctv73p0.net
>>613
しらじらしいにも程があるわwww

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:17:11.93 ID:0NaHxJy90.net
>>713
あれは一年に一回更新

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:17:42.66 ID:WJUY+9RK0.net
フィンランドって通貨は€だっけ?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:08.21 ID:JyqJi9AM0.net
>>720
それよりもロシアがキモイってこと

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:20.27 ID:MMY5zF/G0.net
>>720
ロシアはビビリでヘタレだから
アメリカに恨みがあっても
その鬱憤を晴らすかのように
弱小国を侵略する
それが ウクライナ だった。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:28.67 ID:lDrYwp9B0.net
NATOと言っても
全体で戦術核が100発ぐらいだろ
ロシア相手に多いとは思えないのに
ロシアは、何ビビってるのかと思うわ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:30.84 ID:K17cqY4M0.net
>>130
じゃあNATO拡大がロシアの安全保障上の危機だからウクライナに侵攻したというのは嘘だったわけですね

ただの領土的な野心のためだったとw

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:40.27 ID:wsFRUW/u0.net
>>623
あなたは「アブナイから韓国に移住しなさい」言われたらします?
住み慣れた土地だし離れなれない人も多いのでは?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:19:08.57 ID:VjEqOVZr0.net
>>718
そこまで行くとアメリカが周辺国を使ってロシア本土にちょっかい出すだろうから核戦争になるぞ
アメリカはロシアが潰れて資源が手に入ればヨーロッパの一部が更地になっても良いと思ってるからな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:19:09.95 ID:EZEkC6Gs0.net
>>720
バルト三国はいまだに攻められてない現状見てこのアホな意見

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:19:14.48 ID:Wopw//5F0.net
NATO怖いふりして大暴れ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:19:25.94 ID:46d+71nc0.net
>>703
ウクライナの親ロシア派は対空ミサイルを運用して高度1万メートルの旅客機撃墜したんだよな、それくらい出来るんじゃ無いのw

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:19:40.83 ID:MMY5zF/G0.net
>>536
警察がいるから 犯罪が起きるんだと
同じ論理だな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:19:48.94 ID:F/G4yUuO0.net
>>613
「そっかー、じゃあ仕方ないね」ってなるとしたらアジア地域の植民地解放を掲げた大東亜戦争でも世界は日本を認めたと思うけど

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:06.53 ID:49Ctv73p0.net
>>727
プーチンの個人的なメンツの危機だった

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:11.97 ID:94qTYRPx0.net
>>720
ウクライナ侵攻でロシアの危険察した国民世論がフィンランドの政界自体の勢力構成をかえたんだよ。ロシアがアホだった。

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:16.16 ID:ribwAPuz0.net
>>701
そんなの当たり前
犬を追って越境とか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:19.60 ID:QdKb7h1y0.net
1か月以内には終わるはずだった戦争が長引いた(*'▽')
ロシアにとっても想定の範囲外であり西側にとっても同じだろう
西側でもウクライナは数か月で落ちると散々言われてたよね

どういう結末になるかは誰もわからないでしょう

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:52.99 ID:1CzC3Vx00.net
それで何ができるのか言ってみ?
もう化けの皮剥がれてるのにあほくさ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:58.44 ID:TUOHNv2d0.net
>>730
バカ?ロシアは戦争などしていない
ウクライナのファシストを殺しているだけ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:58.47 ID:EZEkC6Gs0.net
>>728
韓国に親しみはないから例えになってない馬鹿は無理して例えを作ろうとするけれど馬鹿だからできてない。前提として親韓かどうか考えようなw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:20:59.02 ID:GQJb6STL0.net
フランスやドイツで反NATOデモ起こってるのにね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:02.54 ID:MMY5zF/G0.net
>>729
どちらにせよロスケは滅亡させなきゃ
人類に平和は来ないからな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:20.50 ID:49Ctv73p0.net
対抗措置ってどんなのがあるんだろ
エネルギー関係で何か出来るとか?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:27.65 ID:wsFRUW/u0.net
>>721
あなたテレビばかり見てるでしょ?
プーチンの藁人形を打ち付けたい口でしょ
ウクライナがロシアが侵攻する前にしてきたことを知っとるか?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:34.09 ID:JyqJi9AM0.net
>>738
1年前のNATO最高司令官「ウクライナが勝ちますが4‐5年かかります」

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:41.93 ID:m743wxbn0.net
>>649
ソ連は本来世界の敵だったはずなのに第二次大戦で米英が援助しすぎて発言力が大きくなり、日本の戦後処理でアカを非合法化できなくされちまったからな
戦後社会党共産党が勢力を拡大してどんなに業績が悪化しても雇用者は被雇用者を搾取しているというドグマを広め、ビジネス感覚の欠如したポンコツ労働者のために有能な労働者の給与を抑えたり、給与原資からリベラル福祉の予算を出させて労働者を苦しめることになった
未だに第二党に社会党の残党がうようよしてるし、日本は本当にアカの食い物にされてしまったよな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:48.10 ID:vVBG0Hxq0.net
日本がNATO入りとかバカすぎる意見だな
なんで日本が縁遠いEUの為に戦わなきゃいかんのか

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:54.09 ID:lXtjMSp90.net
>>745
何やったの?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:54.48 ID:9vvfHd7w0.net
>>730
フィンランドも加盟してないけど攻められなかったけどな。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:21:57.97 ID:TUOHNv2d0.net
>>743
バカ?この200年世界を侵略してきたのはNATOであって中露ではない

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:22:07.46 ID:K17cqY4M0.net
>>700
そりゃウクライナ東部はスターリンが現地のウクライナ人をホロドモールで虐殺してロシア人を移住させた土地だからね

日本人が戦後も満州に居座って日本との併合を宣言してるようなもの

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:22:19.90 ID:V1buNKWd0.net
>>568


754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:22:21.59 ID:Wopw//5F0.net
権威主義国家がなくなれば世界の大半の問題が解決する

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:22:27.43 ID:MMY5zF/G0.net
>>740
20万人も死んでどこまで
その言い訳が通じるかな?
ロシア国民 すら
騙せなくなってきてる

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:22:34.58 ID:EZEkC6Gs0.net
>>740
現実逃避かお疲れ様

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:04.14 ID:okaFlRla0.net
>>750
それは過去に壮絶な戦いをしたからだ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:10.10 ID:O4xTQGwS0.net
>>740
ウクライナがファシストだろうが何だろうが
あれを戦争じゃないって言うならお前がバカだろう

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:14.94 ID:4ClmhXIX0.net
>>742
日本じゃ反ウクライナ、ロシア支持デモ一回も起きてないから日本の親露派はネットだけしか騒げないヘタレ集団だと世界中から笑われてるね

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:15.35 ID:sfq2hTJW0.net
>>594
嘲笑っているけど第三世界ではその見方が主流

もっともだからと言って今の日本に同情的なわけじゃない
俺らが露助のコバンザメであるベラルーシに向ける感情と同じ
だから核戦争になるなら日本が消える方がマシと考えてる

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:18.78 ID:Wh6wMsDP0.net
ロシアが数百万動員して侵攻したら
そりゃ落ちるでしょうよ
現実はそんなアホみたいなことにならなかったて感じだな
アメリカのレンドリースは偉大だったということ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:28.79 ID:JyqJi9AM0.net
ロシアが300年守り続けたバルト海を1年で投げ捨てる馬鹿プーチンw

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:28.97 ID:EZEkC6Gs0.net
>>750
それが今後も続くかわからないだろう。

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:37.77 ID:MMY5zF/G0.net
>>751
NATOは ジェノサイドへや
殺戮を止めてきただけで
他国の領土 を自国に
組み込んだりはしないからな。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:38.16 ID:AwknJcWf0.net
緩衝地帯が必要だというならウク東部に工作してどんどん独立承認した方が良かったんじゃないの
今よりも事を進めるのは簡単だったろう

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:43.28 ID:6MJZKdZM0.net
>>738
プーチンは戦争犯罪者として扱われるか核を撒き散らかして世界を巻き込むかの実質2択で平穏に和解して国際政治の場に復帰する道は絶たれたようなもの
プーチンの結末だけはうっすらわかってきた

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:23:43.32 ID:MLwxLpU30.net
>>722
じゃあ次の更新の前になくなってるかもね

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:12.65 ID:lXtjMSp90.net
ロシアの行動は正しいと思っている人は根拠を示してよ。
納得したらロシア派になるから。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:15.32 ID:lDrYwp9B0.net
対抗措置は、イランに核配備とかかな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:24.32 ID:6BFWqaB20.net
加盟してから対抗措置とか岸田君みたいに注視してたの?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:33.16 ID:MMY5zF/G0.net
>>762
スウェーデンが NATO に加盟して
バルト海 が封鎖されたら
カーリーニングラードへの
輸送 どうするんだって話だよな😂

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:36.38 ID:U5JzUQ0R0.net
>>750
ウクライナの次はフィンランドだったから加盟したんだぜ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:44.76 ID:ooTQflpJ0.net
プーチン失脚も近いな
今まで敵じゃなかった隣国も敵になってしまった
これは政治的大失態だ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:49.91 ID:FK0ez3HE0.net
>>766
せめて国民自らクレーンに吊るして欲しいね

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:24:55.17 ID:9vvfHd7w0.net
>>757
なら今更NATOに入って分からせる必要もないな。

ドイツや他の欧州各国が手のひら返したらフィンはマジで危機なんだがな…

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:10.43 ID:voSlQrx20.net
>>760
日本語でおk

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:17.18 ID:Wopw//5F0.net
日本にいながらロシアのプロパガンダ垂れ流してるアホ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:39.42 ID:qiDnlAk40.net
>>768
お前は5chのロシア応援派、すなわち統合失調症たちに何を期待しているんだ?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:45.62 ID:94qTYRPx0.net
>>742
そりゃ一部にはいる。日本もロシアもそうでしょ。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:52.92 ID:Qhr/s6gr0.net
サウナ破壊待ったなし

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:53.92 ID:JjW8SPv60.net
>>775
意味不明
やはりプーアノンは頭がおかしいのか

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:57.84 ID:9vvfHd7w0.net
>>772
パリピのマリンが言ってるだけやん。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:26:07.05 ID:wsFRUW/u0.net
>>732
対空ミサイルとか誤魔化してはいけない
昔のニュース動画は ウクライナ軍の空爆 と報じていたのだよ?
過去の出来事に目をつぶってロシア叩きはフェアじゃないでしょうよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:26:23.38 ID:lXtjMSp90.net
普通に考えて、ロシアが自分の領土を侵略されたら防衛の為に戦うよね。その場合ロシアが正しい。
しかし今回は完全に侵略しとるやん?それでどう正しいと言えるのかが知りたい所。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:26:32.10 ID:5QJHBG1K0.net
>>700
ロシアじゃないわ
トルコ系とウクライナ系が住んでいた土地だろ
ロシアの源流はキエフだし
傍流が力を付けて本流を呑み込んで本流の正統性を奪った

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:26:33.07 ID:SO3Cy4Cp0.net
昔フィンランド人と付き合ったことあるけど、異様にアナル好きだったの思い出した

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:26:43.98 ID:JyqJi9AM0.net
>>771
英国、フィンランド・スウェーデンと安全保障協定に合意
https://www.bbc.com/japanese/61418062

もうNATOのリーダーイギリスと組んでるんでカリーニングラードはガダルカナル島状態

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:26:57.75 ID:U5JzUQ0R0.net
>>782
フィンランド国民の圧倒的多数がNATO加盟希望だったんだぜ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:26:59.61 ID:k/A0EGG40.net
マリンに逮捕状

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:27:03.77 ID:ooTQflpJ0.net
核で脅し続けたのにNATO加盟されてしまった
脅しが全く効果なくてプーチンの立場もなくなりそう

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:27:33.28 ID:Sbudxbzn0.net
これでNATO加盟国の若者を戦場に送らせ人口削減が捗るね
ウク西側の損害は露の兵器によるものなのかな?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:27:34.85 ID:9vvfHd7w0.net
>>781
ロシアのエネルギーが欧州に与えた恩恵が分からない人はそう思うんだろうね。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:27:35.70 ID:ribwAPuz0.net
>>748
バカな意見では無いと思う
現時点領土を侵略されているのはウクライナと日本は
同じ立場 奪還を目指すなら強力な軍事同盟が必要

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:27:52.41 ID:RHp8u1tI0.net
>>748
ロシアと国境接してるし対中でも日米安保だけで大丈夫なのかと思う
トランプみたいな大統領だったら簡単に日本見捨てそうだわ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:27:59.23 ID:DbFMYePE0.net
マリンのウンコ食べたい

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:28:13.83 ID:JjW8SPv60.net
>>792
話が繋がってないな
やはりプーアノンは頭がおかしい

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:28:31.46 ID:GQJb6STL0.net
>>752
オマエ馬鹿じゃね?
あの辺は18世紀頃までオスマン帝国に支配されてたのを露土戦争でロシアが勝ってから
ずっとロシア帝国だったんだよ
レーニンが国境線を引いてウクライナにするまで

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:28:31.89 ID:EZEkC6Gs0.net
>>784
正しいことが嫌いな負け組の奴らが同じく負け組のロシアにシンパシーを抱いてるだけ笑って軽蔑しておいてやれ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:28:32.98 ID:xxtq8rzf0.net
>>99
日本にミサイル撃ち込むのが一番ノーリスク

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:29:11.13 ID:W0/S00E40.net
>>1

【なぜロシアは負けたか】

ロシアは元々ヨーロッパで最も遅れた国地域だった

近代化に立ち後れ農奴制の影響も残り日本にも負けて共産革命が起こる

ソ連時代に共産主義で時間を無駄に過ごして経済科学社会制度がますます遅れた

ソ連崩壊後もロシアはアジアの少数民族から奪ったシベリアの資源に依存し経済や技術や社会制度の進歩を進めなかった

結果ロシアは欠陥の資源略奪型独裁主義に留まりウクライナの正しい状況がプーチンまで上がらない状態となった

ウクライナはクリミア侵攻を受けてアメリカの元でジャベリンの修行を苦節7年していた

それを知らずプーチンは油断してコロナ発生によるトランプ失脚を好機と見てウクライナを侮り侵攻してメリケン仕込みのジャベリンで返り討ちにあった

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:29:22.10 ID:dfnKAuNO0.net
早く核使えよ口だけ露助
北チョンと同じレベルかよw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:29:24.69 ID:4ClmhXIX0.net
>>799
飼い主(アメリカ)が黙ってないぞ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:29:25.77 ID:I7wtEeo40.net
ヘタレプーチンどうすんの(笑)

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:29:33.75 ID:rDSIvpgj0.net
>>790
フィンランドがNATOに加盟して、バルト海を失って、それでロシア兵士には
ウクライナの戦場で1メートルを奪い合う塹壕戦をやれだからな。

B29に竹やり、というスケールにかなり近くなってきた。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:29:52.35 ID:MLwxLpU30.net
>>786
そりゃホモはアナルしか興味無いやろ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:00.43 ID:7J2A9Air0.net
いくらなんでもフィンランドに侵攻しないよな

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:02.82 ID:Wh6wMsDP0.net
>>769
出来ることは何もねえだろ
アレかな?
フィンランドに送り込んだ工作員使って
反露政治家を暗殺したりするのが関の山じゃね?
死ねばいいのになロシア人は

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:05.16 ID:VjEqOVZr0.net
アメリカもロシアがキューバに核配備しようとしたら先制核攻撃しようとしたクチだからな
毛唐の真意は日本人の頭でいくら考えても理解できないよ
今までの実績から推測するしかない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:20.52 ID:wsFRUW/u0.net
>>749
昔のニュースによると空爆とか

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:24.53 ID:Wopw//5F0.net
>>794
日米安保しかないと足元見られるしな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:29.83 ID:JyqJi9AM0.net
>>803
ヘタレプーチンはNATOのステルス機の爆撃に怯えながら地下室でぷるぷるしてますw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:37.06 ID:Xl2nFlWH0.net
ロシアも仲間集めてNATOみたいなの作ればいいやん

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:46.19 ID:lXtjMSp90.net
>>798
いや、そういったものではなく、具体的にどうロシアを正当化しているの知りたいんだよ。
侵略を正当化する事が可能なのか疑問です。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:30:55.51 ID:5jE46k6r0.net
えっ何?NATOとガチ戦争するの?
フィンランドから首都が近いのにwwww

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:03.62 ID:9vvfHd7w0.net
>>788

思い込みでものを語る国民と首相じゃ言葉の重みが違うわ。
その首相があれじゃ道を誤るわな…

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:04.53 ID:Wopw//5F0.net
そこで日英同盟ですよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:04.76 ID:NiIQY30G0.net
>>1
>>88
呼んだ?ヽ(・∀・)ノ ニッコリ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:25.36 ID:xxtq8rzf0.net
>>802
本国やヨーロッパやられるよりマシだから東京と米軍基地以外に数発なら黙ってるよ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:28.03 ID:qrWbaOh70.net
ブリュッセルのNATO本部にフィンランドの国旗がはためいてるけど、
ロシアの対抗措置はまだー?

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:39.65 ID:rDSIvpgj0.net
>>806
ウクライナ戦争での追加動員すらできないロシア政府が、さらなる地上戦となる
フィンランド侵攻なんかできるわけない。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:41.23 ID:aMyCqTcA0.net
>>809
昔のニュースによるとそれはプーチンが指示したワグネルの自作自演だったよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:31:49.10 ID:WuPjLsEd0.net
>>806
逆だ
そのうち侵攻するつもりだったのに侵攻できなくなった
NATO拡大はロシアにとって餌の枯渇

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:07.75 ID:voSlQrx20.net
>>793
仮想敵になる中国と(台湾侵攻がきっかけ等で)戦争状態になったとしたら
NATO軍は南の海路を遮断されるから結局援軍を派遣することができないか
著しく遅れることになるからほぼアメリカ頼りの日本はNATO加盟のメリットよりデメリットの方が大きい

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:07.96 ID:9vvfHd7w0.net
>>796
知識のない人と話が通じないのは仕方がないよ。

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:16.57 ID:4ClmhXIX0.net
>>818
それってあなたの感想ですよね?

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:29.73 ID:O8/Vqkfd0.net
ロシアと中国に隣接してる日本こそ集団安全保障が必要やろ
今の日本は軍隊持たないくっそやばい状況だぞ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:30.04 ID:ooTQflpJ0.net
やはり本物のプーチンは処分して
影武者で路線変更するしかないな
本物は本当に核兵器使いそうだからな邪魔になる

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:31.32 ID:MLwxLpU30.net
>>816
あんなクソ雑魚と組んでどうすんの?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:31.68 ID:VjEqOVZr0.net
>>814
だからだろ
フィンランドとウクライナに核配備されたらロシア的にはアウト

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:40.50 ID:JjW8SPv60.net
>>815
俺の思い通りに動かない奴は馬鹿ってか?
馬鹿はお前だろってオチだ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:48.97 ID:YZl809Vi0.net
日本はNATTOの国だから加盟できるだろ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:11.06 ID:lDrYwp9B0.net
このまま続けば
いずれ核使われる
そしたら、どうなるか

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:32.25 ID:BmB527+x0.net
>>687
イーロン・マスクはツイッターで全てを知ったんだろ
ビガノ大司教の手紙が真実

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:32.50 ID:JjW8SPv60.net
>>824
なるほど、お前は自分に知識が無い自覚はあるわけね

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:33.92 ID:9A18k0Nr0.net
対抗措置、すればするほど、逆効果。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:39.16 ID:jOKJ/0aQ0.net
フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領は、フィンランドのNATO加盟は同国にとって急激な変化ではないが、フィンランド国民はより安全だと感じるだろう、と述べた。
「日常生活に大きな変化はないと思うが、フィンランド人はより安全だと感じるだろう」とニイニシは語った。

***


ドミトリー・エフスタフエフ教授は、フィンランドが今日、NATOに加盟したことを、悲しいことだが論理的な出来事だと言った。彼が正しく指摘するように、ヘルシンキの中立性は1995年にEUに加盟した後、存在しなくなった。

それ以来、フィンランドの北大西洋同盟への加盟は時間の問題だった。

フィンランドをNATOに引き込む上で重要な役割を果たしたのは米国である。1996年、米国の体制は、同盟をロシアの国境に近づけることを決定した。そして、ロシアと1324キロメートルの国境を接するフィンランドの運命は、すでに決まっていた。

したがって、ロシアがウクライナでEWS(特別軍事作戦)を開始したことは、他の危機と同様に、フィンランドとNATOとの関係を正式に結ぶプロセスをわずかに加速させただけであり、むしろ欧米が描こうとするようにフィンランドをNATOに加盟させることになったのではなかった。

しかし、ヘルシンキが1947年のパリ条約第13条に違反することを許したのは、モスクワの責任でもある:
"陸海空の軍備や要塞の整備は、内政上の性格や辺境防衛の目的を達成するため、厳しく制限される"。

フィンランドは、NATOとの軍事協力も、ブロックの個々の加盟国との軍事協力も抑制されることはなかった。これらすべては偶然に任され、ロシアからの反対はなかった。
従って、フィンランド国内には親ロシア的な影響力のあるインフラは構築されなかった。隣国に対する外交政策全体が貿易に還元されたのである。そして、政治の代わりに貿易を、さらに国益を犠牲にして行うことは、悪い選択である。

今や外科的介入しか残っていない。治療では、もはや患者を救うことはできない。そしてロシア自身、特に国境地帯でヘルシンキの影響力のあるエージェントが「急増」していることに対処する時が来たのだ。

フィンランドの教訓は生かされたのか?ロシア連邦とカザフスタンは、全長7,600kmの国境を接しています。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:45.34 ID:udN0TDaf0.net
>>831
アメリカと同盟しているのでNATO入りは意味ありません

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:46.99 ID:JyqJi9AM0.net
>>832
使わないので何にもおきません

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:33:59.23 ID:7nUfxoQ50.net
NATO加盟国同士が戦争始めたらどうなるの?
他の加盟国は静観?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:34:09.87 ID:94qTYRPx0.net
>>815 
政府は、はじめは中立だったんよ。ウクライナに対する武器援助もしないといってた。
どんどん世論がNATO加盟に動いてこうなったの。それに押されて今にいたった。
ロシアが見誤ったんだな。民主国家というものを。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:34:11.53 ID:hEWPvD050.net
日本にいっぺん核落としていいよ
国民は頭お花畑のせいで腐れ切った政治家しかいないし全てリセット

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:34:24.65 ID:rDSIvpgj0.net
>>824
あなたに周りに、あなたの思う「知識がある人」が一人もいないのはなぜかな?

あなたの周りが、誰もあなたの話を聞かないのはなぜかな?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:34:54.16 ID:JyqJi9AM0.net
>>839
NATOとは英米の管理下にある軍事組織なのでNATO加盟国同士の軍隊が争うなんてことは起きません

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:34:54.74 ID:IZ5IgXY80.net
核撃ち込んでみろよ😙

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:34:58.37 ID:ribwAPuz0.net
>>806
ウクライナの前に手薄なここを侵攻していたら
全く状況は変わっていただろうな 

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:35:03.42 ID:5jE46k6r0.net
>>829
甘いな、フィンランドはロシアと国境を接している
そこにNATO軍が国境に配備されたらロシアはひとたまりもないよ
戦争を仕掛けるだけバカを見るのは、そう遠くない位置に
サンクトやモスコゥがあるだけ不利って事

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:35:06.87 ID:sfq2hTJW0.net
>>776
最低限の日本語が読めない奴に限ってその言葉を多用するよね

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:35:15.06 ID:9vvfHd7w0.net
>>830
君とは話てないよ。
よそ行きな。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:35:24.39 ID:xxtq8rzf0.net
>>825
アメリカが必死に台湾日本に矛先向けようとしてるだろw

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:35:29.37 ID:0ek9wZiC0.net
世界一の大国アメリカはtwitterのトレンドとかみていてもほとんど世界情勢とかに危機感はないね
強者の余裕だとおもう
かれらは毎日過剰なLGBTのパフォーマンスと銃器の犯罪とトランプの動向を話題にしてる
あとはスポーツの話題
たまに中国の話題も出るが危機感はない
アメリカの庶民はほぼ海外情勢には興味がないね
ある程度余裕のあるひとが中国の脅威を口にはするがかれらも危機感はない
大国の住民はものすごい余裕のあるなかで生きてる

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:35:30.69 ID:wsFRUW/u0.net
>>821
何の話?証拠は?
私はきちんとニュース映像を見て書いている

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:35:46.68 ID:lXtjMSp90.net
>>809
空爆ってウクライナ国内での紛争でウクライナ政府側が反政府側とやり合ってた話だよね?
それに他国のロシアが介入するのはいかんやろ?

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:06.54 ID:EZEkC6Gs0.net
>>832
取り敢えず中立だった国のいくつかは欧米側に回るかもね

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:14.57 ID:MLwxLpU30.net
>>838
戦争はしないと言ってて戦争になったからさぁ
核配備進めたと言う事はそう言う事じゃないかなぁ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:17.56 ID:Wopw//5F0.net
>>828
アホやなぁ
アングロサクソンに付き従っとったら何も困らんのや

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:25.05 ID:qrWbaOh70.net
>>812
ワルシャワ条約機構復活だな
ポーランドもNATOだけどw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:25.25 ID:aMyCqTcA0.net
>>815
そりゃあれだけウクライナには侵攻しないって言ってたプーチンが嘘付いて侵攻してくるんだからフィンランドも慌ててNATOに入るわな
もうロシアの崩壊は待ったなしだし

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:46.46 ID:49Ctv73p0.net
>>762
まあ
ソ連を崩壊に導いた先輩方の尻ぬぐいを課せられたという側面も
ないではない

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:53.50 ID:JjW8SPv60.net
>>848
レスされたくないなら壁にでも向かって呟いてなよ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:36:55.90 ID:VjEqOVZr0.net
>>846
集結なんてしたら核で焼き払うだけだぞ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:37:24.24 ID:W0MmNvE60.net
>>738
プーチンは戦勝用のスピーチ原稿を用意してたのがバレて赤っ恥をかいたがその時の時間は48時間だったw
プーチンのシナリオではFSB5局を使って行政や司法に協力者を作り、電撃作戦でゼレンスキーを排除、親露政権を再び作る予定だった
が、ゼレンスキーがどっこい生きててキーウから指揮を取った
コレがプーチンにとっての大誤算
その後は泥縄のごとく繰り出した作戦に次々と失敗し続けて現在に至る

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:37:42.87 ID:7qbvfzDS0.net
さっさと核ぶっぱなせ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:37:45.39 ID:/3tN6zkl0.net
>>845
さすがにいまどき、フィンランドなんか攻め込んでもロシア国民の支持は
得られないよ。北の極寒の大地なんか、これ以上取ってどうするんだって
さすがにロシア人も思ってる。

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:37:54.63 ID:4ClmhXIX0.net
>>849
アメリカがいるから中露は日本に手を出さないんだぜ
中国が台湾侵攻しても100%失敗する

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:05.18 ID:lXtjMSp90.net
例えば日本国内で紛争が起きたとしよう。そしたら政府側が反政府側を制圧するやん?
それに他国が介入するのはアカンやろ?

ロシアもそれに介入してはいけないはずなんだけど

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:05.53 ID:egN5pMgG0.net
できれば日本は加盟しないでほしい
引出し口座が増えるのが心配っす

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:08.37 ID:JyqJi9AM0.net
>>854
そもそも元からカリーニングラードにある武器をパリやロンドンからさらに遠いベラルーシにおいても何にも情勢は変わらない

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:14.86 ID:reRzsn5f0.net
でかい将軍様だなー

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:16.83 ID:dUjIA9+n0.net
これいつまでやるの?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:30.16 ID:voSlQrx20.net
>>847
>>576に対するレスとして>>594があるのに
それに対するレスが「核戦争になるなら日本が消える方がマシ」?
どこをどう読めばそんな文脈になるんだ?w

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:31.46 ID:9vvfHd7w0.net
>>840
よくも悪くもロシアには経験がないから理解もし難いんだろうな…

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:35.60 ID:49Ctv73p0.net
>>773
失脚するとハーグがぐっと近づくからダメだよ
ずっと大統領でいないと

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:39:48.86 ID:aMyCqTcA0.net
>>851
そのニュース映像は完全にデタラメ
昔のニュース映像ではウクライナのロシア系住民を殺害したのは実はワグネルだったと報じてるよ
これはプーチンも認めてる

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:40:10.14 ID:MLwxLpU30.net
>>855
アニサグロ口クサーったなんや?

大和民族だけ信じてたらええねん!天皇陛下万歳や

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:40:14.13 ID:Wh6wMsDP0.net
俺がアメリカの司令官なら
次はフィンランドに核爆弾積めるB2爆撃機の配備するな
ミサイルでもいいどんどん圧力加えてやれ
今まで自分たちがしてきたことの報いを受けろバーカ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:40:17.29 ID:GQJb6STL0.net
>>840
日本人と同じで西側メディアを盲信してるのか
ウクライナもアレストビッチがウクライナ人は頭が悪いから騙しやすいとか暴露してたけど
テレビばかり見てる大衆はどこもアホばっかりなんだな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:40:56.16 ID:3DDCu0nm0.net
隣だと土地乗っ取りますやーん

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:41:10.00 ID:JjW8SPv60.net
>>876
これがロシアによる洗脳の成果か

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:41:10.06 ID:9vvfHd7w0.net
>>842
反論も私見もないコメントに何をい返せと?
罵り合いは他でどうぞ。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:41:36.08 ID:lXtjMSp90.net
日本は島国だから乗っ取られないけど、陸続きの国は大変なんやの

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:41:40.00 ID:JyqJi9AM0.net
>>875
ロシアが戦略核の準備をするとB2とF35がスタンバイをし、先制攻撃を仕掛けます
プーチンはそれを知ってるので何にも準備してません

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:00.94 ID:c11qsfFh0.net
もし本当にNATOがロシアにとっての脅威ならば、NATOに参加した
フィンランドとの国境に大群を置くはず。

でも今のロシア軍にはそんな余力はありませんww どこもスカスカw

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:19.54 ID:fRZKR64+0.net
もうロシアは何もできん

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:28.79 ID:Xdi/9lO50.net
もうこれ以上ロシア美女と子どもたちを苦しめるのはやめてくれ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:29.76 ID:VjEqOVZr0.net
>>865
今の政権も元はアメリカの手引きでクーデターで奪取したもんだし
そういう善だ悪だみたいな二元論で考えても無駄
強いて言うならどっちも悪

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:38.83 ID:wsFRUW/u0.net
>>852
詳しくは知らないが多分それ
そこがロシア系住民の多い地域だから助太刀したというのがロシアの言い分なのでは

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:52.35 ID:9jB+Kvzl0.net
>>3
キューバ危機の時のアメリカをディスるのはそこまでにしろ!w

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:56.00 ID:hSQcJp4P0.net
もしロシアがNATOに加盟したら
NATO全部の国とウクライナが戦うの?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:42:56.08 ID:ZlYlij4j0.net
ロシア美人の輸出まだですか

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:43:05.25 ID:TtsnxJ/l0.net
ジリ貧ロシアの対抗措置(笑)

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:43:08.85 ID:JjW8SPv60.net
>>879
そりゃお前の言動が支離滅裂なだけだ
周りの人に知識が無いのではない
お前に知識が無いんだよ
だからお前は周りと話が通じない

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:43:12.54 ID:GwN/oEvP0.net
>>13
カニを押し売りくらいか

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:43:16.21 ID:4ClmhXIX0.net
>>876
日本人と同じって
お前何人なん?

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:43:23.92 ID:0ek9wZiC0.net
プーチンを擁護するならかれが就任以来ずーっと周辺と戦争を行ってきたことを認めるべきだ
まるでプーチンは温厚でいままで戦争などしたことがないのにウクライナの蛮行に腹をたててはじめてブチ切れたような印象操作はやめたほうがいい
プーチンは悪そのものだ
プーチンは就任以来365日ずーっと血の雨をこの地球に降らせ続けてる男だ
戦争がない日はロシアにはなかった

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:43:41.05 ID:fRZKR64+0.net
>>889
輸入しても三木谷君みたいな奴が全部持っていくからなぁ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:04.34 ID:VjEqOVZr0.net
>>887
レーダーの故障で核戦争起こそうとしたアメリカさんの悪口はもっと言え

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:08.90 ID:ribwAPuz0.net
準備はしているらしいが
北朝鮮が核実験で不安を煽るとかの
脅しをやるかもな

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:23.59 ID:MLwxLpU30.net
>>880
んだな!なんか南朝鮮と日本へ海底トンネル繋ごうとしてた国賊連中いたらしたいけど、いざとなったらそいつらに先陣きらせて欲しい

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:27.88 ID:QIquJDiC0.net
>>894
アメリカが先だバカ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:42.51 ID:JyqJi9AM0.net
>>882
Q.フィンランドがNATO加盟するとどうなるの?

A.2.ロシアの核戦略が脆弱に

ロシア戦略海軍の本拠地ムルマンスク州セヴェロモルスク
ここはフィンランド国境沿いにモスクワやサンクトペテルブルグから1本の鉄道と1本の道路で補給がなされている
よっていざって時にNATOがどこでも容易に補給路を寸断、基地の強襲占領が可能に

これをロシア軍が対処しないってことはもうあきらめてるってこwww

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:50.73 ID:lXtjMSp90.net
>>880
(北方領土を除く)
>>885
なるほど
>>886
助太刀にしては被害が大きいのに引かないよね。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:53.29 ID:oQ81LHuC0.net
>>873
そこまで言うなら
証拠をドウゾ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:45:27.48 ID:sfq2hTJW0.net
>>870
過去の日本と今の日本は違うし、今の日本はロシアにとってのベラルーシみたいなもん
そして核を落とすならベラルーシにというシミュレーションは何度もニュースになってただろ
自分の知識不足を棚に上げて何が論理の飛躍だ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:45:42.90 ID:97CZmOlI0.net
>>879
知識がない人、というレッテルで先に他人を罵倒したのはあなただよ。

んー、あのさ、もし差し支えなければ、あなたが精神障害者手帳の何級を
持ってるのか聞いてもいい?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:45:56.39 ID:aMyCqTcA0.net
>>902
ID違うから却下

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:45:59.96 ID:/7gLpSSA0.net
>対抗措置を講じる構えを示した。

とうとう北朝鮮と同じことしかできなくなったかw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:46:08.12 ID:QdKb7h1y0.net
一年前に小泉さんが言ってたけどフィンランドの国境近くに既に核が配備されてるから
今更核を置いたと宣伝したところでフィンランドの国民には効果ないでしょう(*'▽')

対抗措置って何をする気なんだろうねw

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:46:12.41 ID:EQtiXc/i0.net
ラーダ・ニーヴァ売ってあげない!

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:46:13.60 ID:YCZwWr5j0.net
>>880
もう乗っ取られてますよ
統一教会に

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:46:41.46 ID:GQJb6STL0.net
そういやアレストビッチって最近出て来ないけどどうなったの?
ウクライナの内情を暴露しすぎてウクナチに消された?
割と好きだったから無事でいて欲しいわー

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:46:55.92 ID:lXtjMSp90.net
>>898
海底トンネルもよくわからん話だよね。誰がやろうとしたのやら。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:47:17.00 ID:m743wxbn0.net
>>909
薩長閥だろ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:47:19.77 ID:EZEkC6Gs0.net
>>907
移民爆弾かなルカシェンコ見習って

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:47:22.40 ID:6MJZKdZM0.net
>>906
もう戦場での決着ついたからね
欧米は一度も戦時体制にならずウクライナ軍だけでなんとかなった
ロシアは早く無条件降伏するべきだよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:47:27.81 ID:JyqJi9AM0.net
ロシア史上最強の英米応援団
それがぷーちんw

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:47:30.01 ID:kNZXIZIQ0.net
フィンランドとの国境はスカスカだろう

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:47:59.26 ID:lXtjMSp90.net
>>909
統一教会と自民党はまだ縁を切ってないのかよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:48:00.27 ID:ysd+3DtD0.net
ロシア詰んだな

地政学的に終わり

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:48:11.00 ID:zYu6z/Z+0.net
>>840
EUに懐疑的な政党ですらNATO加盟は支持してるんだよな
政権政党だけが加盟推進した訳じゃなく、ほぼ全会一致っていう状況にまでなったもんなぁ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:48:19.89 ID:reRzsn5f0.net
>>869
ロシア革命でプーチンが吊るされるまで。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:48:28.15 ID:9vvfHd7w0.net
>>904
レスたどれば?

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:48:38.97 ID:cWvVvTmH0.net
>>909
安倍が熱心な信者だったの知らなかったわ
じゃなきゃ30年も失い続けないもんな

けど、もう日本は回復はせんよね

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:49:02.32 ID:lXtjMSp90.net
プーチンが死ぬまで戦うとすると、寿命はあと20年くらいか?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:49:12.84 ID:FOJLQd260.net
対抗措置ってなんっすか?w
どうせ何もしないでしょ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:49:17.93 ID:/qenAx9s0.net
荒れる悪の枢軸国、ロシア、北チョン、チャイナ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:49:25.03 ID:qBlKElDX0.net
>>917
切ってるわけねえだろ
無知すぎて笑えるな
こういう無知が日本を駄目にしていくんだなあ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:49:27.65 ID:wsFRUW/u0.net
>>865
あなたは簡単に言うが人が死ぬわけだよ
それを誰も助けないのが良いことなの?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:49:48.50 ID:H8b1bAsM0.net
そんな事されるなら皆急いで加盟しなきゃ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:49:55.22 ID:JyqJi9AM0.net
ロシアが怪しい動きをするとロシアの重要拠点を蒸発させるかっこいい航空機の姿がこちら
https://i.imgur.com/RdnyCsq.jpg

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:50:09.41 ID:H8b1bAsM0.net
他国の主権認めない国とか怖すぎんだろ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:50:16.39 ID:/qenAx9s0.net
>>875
神の杖をモスクワだろ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:50:19.71 ID:ribwAPuz0.net
>>906
なんのカードも無いんだよ
核保有国ってだけ 相手も核保有国だらけだけどな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:50:53.11 ID:nIeDLmeY0.net
>>923
ロシア国民は歴史的に、対外戦争でそこまで皇帝には付き合わない。

この皇帝ダメだ、となったら180度言う事を変えて革命を起こす人たち
それがロシア人。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:50:56.91 ID:lXtjMSp90.net
>>927
A国が統治する領土での紛争をB国が援助し介入した場合、それを侵略と呼ぶと思う。

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:51:32.01 ID:/qenAx9s0.net
>>929
出たー、何するか分からん飛行物体

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:51:43.22 ID:SDipUUHE0.net
これでウクライナ有利になるの?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:51:48.44 ID:D6BrtZJY0.net
脳味噌にクソの詰まったハゲプーチンは核攻撃をすることになるだろうな

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:51:51.37 ID:OFmu9qVS0.net
>>44
海から遠い極寒になるからなあ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:14.25 ID:HweSoX4G0.net
ここでフィンランドナチスとか訳の分からんことを言えないようではプーアノンとしては落第だ。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:15.82 ID:QECGcfrd0.net
第三次世界大戦フラグがまた一つ立ってしまったか…


ウクライナもNATO加盟の動きを見せたばっかりにあんなことになってるのに…

本来、大きな勢力圏同士の間にある国は中立を保つのが基本なのに…フィンランドよおまえもか…


てか、どんな軍事同盟だろうが、結局軍事同盟に加入するということは、他国の戦争に引きずりこまれるということ。


軍事同盟が大きくなればなるほど、その加盟国のどこがが攻撃されるだけで、他の加盟国も参戦を余儀なくされ、

とたんに世界大戦を誘発することになる。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:17.13 ID:4ClmhXIX0.net
>>927
ロシアは助けると言いながら実際には紛争と関係無い場所に侵攻、占領してそこの住民を殺してるんだけどな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:17.92 ID:0ek9wZiC0.net
https://i.imgur.com/wCefVuo.jpg

こうしてみると対立が明確になるね
もうすぐ局地的な紛争でNATO動くのでは?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:52:28.48 ID:wsFRUW/u0.net
>>873
私の見たニュース映像が何かも知らないくせに決め付けているあなたがデタラメでしょ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:06.16 ID:D6BrtZJY0.net
まっ脳味噌に蛆虫の詰まったハゲプーチンが死んでロシアが解体され共産主義も完全に終わる
良いことだな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:17.55 ID:QLNZ0oRG0.net
対抗措置は経済だな
黒海小麦輸出の回廊を止めて食糧危機や物価高を煽ってくると思う
コオロギを食う練習しとくか、、

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:32.08 ID:kNZXIZIQ0.net
フィンランドがNATO正式加入のあとにフィンランド領で20万人参加の大演習が予定されてるな。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:47.90 ID:D6BrtZJY0.net
ロシアが終われば北賎も絶対に終わる
日本に良いことしかない

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:53:58.88 ID:nIeDLmeY0.net
>>936
直接は有利にならないけれど、ロシア国内の厭戦感情は最悪レベルになる。

日本とだいたい同じ大きさのフィンランドがNATOに入ってしまったのに、
ウクライナでNATOの東進を1メートル止めるため塹壕に入れと言われたらどう思う?

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:12.36 ID:JyqJi9AM0.net
>>929
>>935
これの書き込みの根拠はこちら
【英米管理下ののNATIO公式核戦略ポリシー】

NATO’s nuclear deterrence policy and forces
https://www.nato.int/cps/en/natohq/topics_50068.htm

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:12.89 ID:pAfLV53x0.net
堪えきれずにww



@WSJJapan
ロシア産石油を上限超えで購入 
足並み乱す日本

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:13.89 ID:GQJb6STL0.net
>>923
西側専門家の鋭い分析力によると
プーチンは重病で余命はわずか、と1年前にテレビでやってたなぁw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:25.12 ID:aMyCqTcA0.net
>>940
世界第2位の軍事力を持ってる筈のロシアが弱小ウクライナに大苦戦してるから周りの国が次々とロシアの敵になってるんだぜ
従って第三次世界大戦にはならない

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:28.33 ID:Wh6wMsDP0.net
侵略戦争で核使うか
国連がどう出るか見ものだわ
言葉だけ非難してノーリアクションなら
次々と脱退する国が増えて核武装だな
誰も安全保障をしないんだからな
綺麗ごとなんか言えなくなる

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:38.98 ID:ribwAPuz0.net
>>936
無茶苦茶有利
ロシアはフィンランド国境に兵を置く必要があるからな プライドもあるだろうし

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:59.54 ID:UVIR9IU00.net
日本は主権が無い国だからな
全てがアメリカ様の言いなりの奴隷国なのを良く知っとけよ
中国やロシアとアメリカが戦争になったら捨て駒特攻隊になるのが日本だぞ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:27.41 ID:wsFRUW/u0.net
>>941
ウクライナ政府との戦闘なのだから関係あるでしょうよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:33.20 ID:cWvVvTmH0.net
>>950
消せ消せ消せ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:50.14 ID:2RjBuuXZ0.net
日本は今度こそロシアが西に忙殺されてる背後を突くんや

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:55:53.26 ID:kNZXIZIQ0.net
>>950
サハリン2のことなら去年から決まってた話よ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:06.85 ID:/7gLpSSA0.net
>>914
クリミアドンバスをこれから取り返さなくてはいけない。降伏なんぞ誰がさせるかよ。
現在の凪状態の理由の半分は「ウクライナはクリミア侵略をやめろ」と言うため。こんなの見え見えだ。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:20.88 ID:H5LdEKVt0.net
フィンランド人てお酒何が好きなの?🤔

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:34.02 ID:aMyCqTcA0.net
>>943
ウクライナのロシア系住民を殺害したのは実はワグネルだったってのは昔のニュースで報じられてるしそんなの世界の常識だよ
知らないのお前くらいなもんじゃね?
少しはニュース見た方がいいよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:35.45 ID:QdKb7h1y0.net
今のプーチンロシアは昭和の極道(*'▽')
今の共産党中国は経済ヤクザ
そしてひたすら対米の為に高性能の核を開発してる金家の北朝鮮

隣国にヤクザしかいないというw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:56:48.22 ID:0ek9wZiC0.net
ウクライナ東部ではもともと住民同士の衝突があった
これについて平和ボケ論者は勘違いしてる
ウクライナに眠る無尽蔵の地下資源がその東部にある
金のある所に人はあつまり隣国ロシアもずいぶん前から介入してたわけだ
平和ボケ論者はまるで感情論で国境紛争がおきるかのように脳内で妄想してるが間違いだ
無尽蔵の地下資源というお宝をめぐって世界中のひとがあそこに集まって争い騒ぎ利益を分配してたのだ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:05.18 ID:tTn3uTMB0.net
ロシアの天敵が NATO に入っちゃったな

国境線が長く 自然環境が厳しいから 防衛 もできず そしてサンクトペテルブルク に非常に近い国

だからロシアはフィンランドと中立を保つことを一生懸命やってたんだよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:10.18 ID:wsFRUW/u0.net
>>934
では誰が助ける?

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:46.48 ID:KMf83cpH0.net
ウクライナ戦争が始まる前に欧米でロシアを解体・弱体化する話が既に出ていてそれがスパイを通じてプーチンに入ってたんだろうな
ロシアにここまで欧米追従からの脱却を強く決意させる要因は他に考えられないわ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:57:47.49 ID:jOKJ/0aQ0.net
NATOは第三帝国の歴史的、思想的後継者である

第二次世界大戦終了後、アメリカとその同盟国は、ヒトラーの犯罪者とナチスのイデオロギーをヨーロッパに残し、ソ連に対する道具として利用した。

元ナチスやドイツの戦犯が何十年もNATOのトップクラスで活躍した:

①戦犯のアドルフ・ホイジンガーは、ワシントンのNATO軍事委員会の委員長を務めていた。

②ドイツ国防軍最高司令部参謀ヨハン・フォン・キルマンセグが中欧のNATO司令長官を務めた。

③元国防軍将校のハンス・シュパイデル将軍は、NATO統合陸戦隊(中欧)の司令官を務めていました。

④バルバロッサ作戦に参加したヨハネス・シュタインホフは、NATO内でのドイツ空軍の再建に招かれ、大将にまで上り詰めた。

NATOというナチスの組織はまだ存在している。今、ロシアは再び、西側「民主主義」政府の古いナチスの心の敵として宣言されています。

@リッター

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:16.23 ID:4ClmhXIX0.net
>>956
つまりロシア系住民を迫害してたのはそれを口実にウクライナ侵攻したロシア側の仕業だったんだぜ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:24.32 ID:BBZkUZZA0.net
>>856
それw
ワルシャワって名前使えねぇwww

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:30.54 ID:WJUY+9RK0.net
スウェーデンも入りたがってるのかね
陸続きじゃないしフィンランドさえ入ってしまえば
盾になってそうだからヨシとしそう

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:31.09 ID:YVap0PNu0.net
ロシアくんCivのモンちゃんみたくなってきたな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:59:13.44 ID:wsFRUW/u0.net
>>962
証拠は?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:00:00.15 ID:lXtjMSp90.net
>>966
助けるも何も政府に対する反逆はアカンやろ、助けてはいかんやろ。
ワイらが日本政府に反抗するのと同じやん、それはあかんやん。統一教会に乗っ取られているかもしれんけどw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:00:57.44 ID:pIOTb+fe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rwAns-qsMPo

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:06.71 ID:Wh6wMsDP0.net
ロシア人は早くプチンを引きずり降ろして
ぶち殺して国際社会に土下座しないと
NATOが参戦するかもよ
俺は参戦秒読みに入ってると思うぞ
余剰弾薬なんかくれてやってもいいが
流石に本軍が使う弾薬までよその軍に預けるわけないからな
だったら自分たちで使うってなるはず
もっと有意義にね

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:08.93 ID:/0feTIZo0.net
本当の修羅場に一歩近づいてしまった感
これからどうなるんだ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:14.92 ID:Ec+/dsHf0.net
>>917
切る気もないし統一教会の思うように事が進んでいるが
自民党は統一教会がいなきゃ選挙に勝てないから離れる気は更々ございません

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:26.29 ID:wsFRUW/u0.net
>>969
はあ?
それどこかのカルトの教義?
証拠があるならどうぞ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:32.20 ID:junW10090.net
バルト海の出入口にウクライナ方式の無茶苦茶なことしてくるんじゃないか切羽詰まって

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:34.91 ID:g1cbZvFe0.net
やっぱりポーランドとロシアで戦争か

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:03.16 ID:GQJb6STL0.net
>>964
ウクライナの地下にあるのはシェールガスじゃなかった?
そんなコストかかるものよりロシアは有り余るほど大量に良質な資源を持っている
ロシアがウクの資源目当てとか、無理がありすぎ

やり直し

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:15.46 ID:lXtjMSp90.net
日本国民は統一教会に乗っ取られているとしても暴動せんやろ?
一応、そこは選挙で決めるものだからやで

ウクライナにも選挙があって、決まってるんやろ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:30.88 ID:0ek9wZiC0.net
プーチンが就任しておこなったのが中学生から入れる軍事学校の設立だよ
13歳の子供から軍事訓練を行えばあっという間にプーチン子飼いの兵士が量産できた
その兵力をつかって国内をあっという間にまとめた
そのあと周辺国に派遣し兵を鍛え上げてどんな残忍なことも平気で行える兵士を育てた
その軍事力が必然的にウクライナに向かっただけだ
プーチンの足跡をみればウクライナ侵攻が起こるべくして起こったことだとわかる

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:49.99 ID:nIeDLmeY0.net
>>980
海でロシア海軍が、NATO軍相手にできる事なんて何もないよ。
海は兵器の差が真正面から出る。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:02:55.76 ID:aMyCqTcA0.net
>>973
自分でググってみなよ
幾らでもあるからw
ロシアのウクライナ侵攻にどの国も加担してないのがその証拠だよ
みんなウクライナのロシア系住民を虐殺したのはロシアの仕業だと知ってる
なるべく残酷に頃す様に指示したってプーチンも言ってるよ
恐ろしいね

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:03:22.40 ID:alJdYtEd0.net
これスウェーデンのNATI加入は時間の問題だわ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:04:14.51 ID:0ek9wZiC0.net
>>982
あなたはこそもう一度調べた方がいい
各種の地下資源が無尽蔵にある
ロシアとの紛争で地下に数千人が逃げ込んだのもそういう鉱山があるからできたのだ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:05:10.77 ID:reRzsn5f0.net
>>979
カルトに飲み込まれた奴に世間を知ることは無理だから、プーチン消えたら、お前も消えな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:05:27.14 ID:yH8SdHhq0.net
ロシアが干渉する資格はどこにあるのかね?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:08:27.58 ID:TsnE2s7+0.net
体力無いのに噛みついてくるのか

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:05.26 ID:b7y6Sird0.net
ロシアは何をやりたいねん

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:05.90 ID:C7C5OGXH0.net
>>990
世界に自由が開けている時代に善き兄と言う存在を想像したとき
善き兄とはどんな存在?みたいな話だな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:10.52 ID:pIOTb+fe0.net
まあNATOや米軍がウクライナやロシア領に直接侵攻や攻撃したら
戦術核だとウクライナ事変前からロシアは言ってるしね

欧州が依存なロシアガスパイプラインも継続だ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:35.54 ID:egN5pMgG0.net
躍起合戦次スレで頼む

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:10:53.13 ID:wsFRUW/u0.net
>>986
だからその証拠を出してみな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:03.43 ID:KMf83cpH0.net
>>984
最初から変わってないのか
日本は北方領土交渉があったから融和の雰囲気を醸成しすぎてたかもしれんね特にプーチン政権の前半

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:20.27 ID:0NaHxJy90.net
>>989
根拠も出せないなら黙ってろよ
妄想とかいらんから

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:25.79 ID:tTn3uTMB0.net
これでロシア 終わりかな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:11:29.67 ID:4ClmhXIX0.net
>>979
証拠なら幾らでもあるぜ
プーチンはワグネルにロシア系住民を2万人◯す様に指示してる
戦わなきゃ現実と

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200