2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、フィンランド NATO加盟に「対抗措置」 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/04/04(火) 21:46:53.10 ID:d4JmbxAB9.net
ロシア大統領府は4日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟について、対抗措置を講じる構えを示した。
詳細はソース Yahoo!ニュース AFP 2023/4/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2a190ee8dca1c6c5d56c7d6aff16aef95406cf

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:18.69 ID:8Ei6t1Zh0.net
>>618
台湾にはアメリカ人やらもいるからね

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:42.39 ID:nUqDe6F/0.net
>>620
何で?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:44.61 ID:cRFoIqfE0.net
アメリカがさっさと核落として終わらせろ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:00.45 ID:P1h7wQD/0.net
nato加盟がくそロシアへの対抗措置なのに、なにを被害者ヅラした発言してんだロシアはw

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:04.13 ID:MPmvyE8I0.net
NATOって紛争国は入れないんじゃ?
速攻ピンポンダッシュ的に攻め込んで
微々たる兵力でこそこそミサイル撃てば
紛争国としてNATO入れないんじゃね?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:14.36 ID:VpFp96pk0.net
>>628
何でなるの?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:17.52 ID:uPO4s1qe0.net
すんません
底辺短大卒にもわかるように
3行で

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:40.51 ID:aWg948CI0.net
>>626
パヨク=親露派、プーチン信者、アベガー
つまり頭がかなり弱い奴
氷河期の負け犬や老害が殆ど

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:42.92 ID:ionFS7iS0.net
>>625
Qアノンが出てきたのは2018年だ知恵遅れ(笑)

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:47.16 ID:Z3JuzMxV0.net
>>629
2度の核使用国の汚名に耐えられるか米の権威

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:04.92 ID:OaAlwfca0.net
>>613
在日朝鮮人が多い地域を保護するためという口実で北朝鮮が日本に侵攻してきても正当だと思うの?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:04.99 ID:4KA5GPMc0.net
フィンランドも日本と同じで汚染されてるのか

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:17.60 ID:U4Ws+B2Y0.net
もう、ロシアもNATO加盟申請しチャイナyo!ウクライナ蹴られたからワンチャンあるかもyo

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:39.16 ID:c7X2Y48A0.net
>>3
ロシア侵略する準備が着々とされてるのに
今動かなければ対抗できなくなる
中国が軍備強化してるのに
日本は軍縮しろなんて言えんだろ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:08.88 ID:GQJb6STL0.net
>>620
侵略という言葉使ってるのは西側メディアだけ
中東やアジアから見れば極地的な民族紛争

実際、侵略じゃないし

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:15.86 ID:nywXjkbM0.net
>>634
プーチン大好きはお前ら知恵遅れの壺と全く同じで安倍信者だよ(笑)

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:21.97 ID:qrWbaOh70.net
>>619
もう加盟したよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:24.50 ID:4ClmhXIX0.net
>>633
NATO拡大が嫌でロシアがウクライナに侵攻
周りの国がビビる
そのロシアがあまりにも弱いので周辺国がロシアの敵になる(NATO加盟)

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:26.54 ID:EZEkC6Gs0.net
>>637
普通は在日引き取れば解決になるわなw保護が目的なら移住させればいいだけだものな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:39.42 ID:2Op/2PS00.net
明日の日経平均上がりそうだよな
NATOバンザイ!

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:42.33 ID:p9D5qeJB0.net
>>626
パヨクの親ロシアは
鳩山由紀夫と原口とそのフォロアーで
れいわN国と立憲の半分がここに属してる
れいわはトランプを真似て政策を作ってる臭いが
ホリエモンがイーロンマスクに憧れても
マスクほど何かを産み出せなかったのと同じで
トランプの愚衆政治を真似てるのにヤンキー被れぐらいで終わってるのがれいわ

全てが余りにもダサい
昭和のヤンキーボンタン世代を見る様な目で左派プーをみてるわww

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:57.66 ID:+mV/08Fi0.net
自業自得としか言いようがないよな
余計な事をしなければ北欧の半分はまだ緩衝地帯でいてくれたのに

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:01:58.06 ID:Wh6wMsDP0.net
マジでアカ狩りしてえわ
こういう馬鹿共がデマを振りまいて
国の行く末を誤らせるのは
本当に寒気がする
死ねばいいのにマジで

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:08.93 ID:JjW8SPv60.net
世界はロシアの味方!
とか喚いてるプーアノンもいるけど現実はこうだもんなぁ
CISもロシア離れ加速してるし
どうもプーアノンやパヨクは自分の敵に味方しない奴は自分たちの味方だと思い込む癖がある

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:27.40 ID:0NaHxJy90.net
>>637
長年に渡って日本人がドローンで在日狙いまくって殺せばいつかはそうなるだろうな
大抵は法で規制されるだろうけども

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:28.17 ID:MLwxLpU30.net
>>640
安倍ちゃんなら100兆円をロシアにあげた上に北海道もあげて平和守るのに
何言ってるんだよ!

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:29.85 ID:4ClmhXIX0.net
>>642
アメリカのプーチン信者も知恵遅れ集団だしな
つまりお前と一緒の老害バカ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:02:37.87 ID:6MJZKdZM0.net
>>621
バレバレの手口をゴリ押ししてくるから日本で教育を受けた人はロシアと親露派に違和感しか抱かないね

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:17.60 ID:4KA5GPMc0.net
>>642
壺はウクライナだがw

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:29.66 ID:vbtipXr50.net
すでにやってるかな、原油減産、値段上昇の計略で

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:42.00 ID:voSlQrx20.net
>>641
それらはロシア側地域で起きてることなのに
なんでロシア系住民そっちのけで首都まっしぐらに侵攻したんですか?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:47.47 ID:RHp8u1tI0.net
習近平にペコペコのプーチンだから「習さん助けてー」ぐらいしか出来ないかw

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:03:55.10 ID:3gYwk6NJ0.net
銀のニーナを思い出したンゴ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:04:03.15 ID:DQmtEyEb0.net
最近は極端な考え方の人が多いな
そんな人から見ると現実主義者も親露派に見えるのかな?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:04:10.29 ID:lXtjMSp90.net
この戦争、1年で両軍合わせた死傷者が30万人を超えた。
ロシアが何万人まで動員するのかは不明だが、まだ5年はやるだろう。
ええ加減にしろと言いたいね

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:04:31.51 ID:JjW8SPv60.net
>>658
つい最近習近平の顔に泥を塗ったばかりだぞ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:15.79 ID:MMY5zF/G0.net
>>611
国際社会は単純だよ
侵略するかしないかは
どれだけの相手が武力を持っているか?
核武装しているか?
それだけだ アホ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:27.48 ID:VjBSZhPa0.net
戦争っていつ終わるの?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:46.00 ID:rPNktta00.net
フィンランドがNATOに入ろうが自由じゃんね
そんなに言うならロシアもNATOに入れば?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:52.33 ID:89IdZhuZ0.net
>>643
そうなのか審査1年とか言ってた気がしたけど
風雲急を告げてるから色々とすっとばしたのか
一番の勝ち組フィンランド

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:05:59.25 ID:lXtjMSp90.net
>>661
いや、待てよ、あと5年やるとロシアの正規兵が尽きる計算だから、あと2年だな。
再び徴兵すれば5年いけるが、どうなることやら

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:08.01 ID:0NaHxJy90.net
>>664
西側の情報を信じるなら数年はかかるかと

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:09.72 ID:MMY5zF/G0.net
ロシアが ウクライナに侵略したら
当然 フィンランド や スウェーデン も
NATO 加盟に動く
アホでもわかることがわからなかった
ロシアはもう終わりだ。 終わり!

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:10.62 ID:4ClmhXIX0.net
>>665
NATO加盟国が反対するから無理

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:12.37 ID:GQJb6STL0.net
>>637
その地域は9割が朝鮮語を話し日本政府からミサイルを打ち込まれてるのか?
そして国連に訴えても相手にしてもらえず北朝鮮に助けを求めてるのか?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:13.20 ID:MLwxLpU30.net
>>664
指先一つでダウンさ〜

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:19.80 ID:JjW8SPv60.net
>>660
それは単にお前が現実逃避してるだけじゃね?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:26.54 ID:UCxadmsz0.net
>>580
腐った食い物でも送りつけたんか?<数十腸炎

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:44.99 ID:TV2nRoPw0.net
>>660
頭が悪い奴は0か100でしか考えられない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:45.01 ID:FjFoDO7m0.net
ロシアにそんな余裕あるの?
次は日本が加入するよ。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:58.56 ID:0+YdJRaD0.net
スウェーデンって見てくれがよくて憧れるバカが大勢いるけど当たり前に人種差別やってるし
コロナに万歳突撃した挙句高齢者を見殺しにしまくってたしとか暗部も多いけど
フィンランドは?いい話しか聞こえてこないけど。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:06:59.37 ID:94qTYRPx0.net
>>641
国連決議では、主権,領土の侵害に関して,「ロシアの侵攻を非難し,軍隊の即時撤退を求める」というのは140国を超え,圧倒的だったよ。中東でもアジアでもな。
サウジアラビアもその中にいる

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:02.21 ID:F/G4yUuO0.net
メルカトル図法で広く見えるだけで実際のところウクライナとフィンランドの国土ってどのくらい差があるのかしら

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:04.71 ID:egN5pMgG0.net
自己推理型原理主義者達ヒロシ
お互いの大統領から聞いたみたいな発言砲〜

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:26.43 ID:49Ctv73p0.net
>>163
キツいなあ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:40.63 ID:EZEkC6Gs0.net
>>660
現実主義ならそれこそロシア否定するだろう

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:07:57.68 ID:9vvfHd7w0.net
経済圏からロシアをハブる形が固まってきたが裏切られたらフィンランドはピンチやぞ…

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:16.76 ID:ribwAPuz0.net
ヘルシンキ サンクトペテルブルク約300キロ
東京名古屋間だな 目前にNATO
最悪だろなロシア

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:20.53 ID:JjW8SPv60.net
>>671
何一つ侵略を正当化する理由になってなくて草も生えないな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:30.09 ID:94qTYRPx0.net
>>641
さらにサウジアラビアはこれも。

サウジアラビアがロシアの4州併合を否認する国連決議案に賛成投票

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:08:30.75 ID:dNLLd83H0.net
>>664
トランプは私が大統領なら24時間で終わらせると断言してる
バイデンのうちは戦争が続くってことだ、裏を返せば

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:09:43.31 ID:EZEkC6Gs0.net
習近平でさえロシアの併合には賛成してないがな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:02.62 ID:46d+71nc0.net
イギリスがTPP入るんだから日本もNATO に入ろうぜ
憲法?日米安保条約の新解釈で合憲と閣議決定すれば良い

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:13.66 ID:g7+9/Nu30.net
日本もNAITOとかNATTOに加盟しよう

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:31.73 ID:94qTYRPx0.net
>>687
口ではなんとでもいえる

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:40.91 ID:DVya0FHK0.net
対抗措置って具体的には何をやりますのん?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:33.35 ID:4ClmhXIX0.net
>>687
AV女優の口止めにすら失敗したトランプに言われてもな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:39.17 ID:YVap0PNu0.net
>>692
そりゃ核よ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:48.20 ID:EZEkC6Gs0.net
>>687
それで北朝鮮どうなった?こいつは大統領になったらキタの問題解決するって言ってたが

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:48.60 ID:JjW8SPv60.net
>>692
無慈悲な報復じゃね?
知らんけど

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:54.66 ID:cWvVvTmH0.net
>>690
NITORIにも加盟しとけ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:11:54.98 ID:4PWIS3ER0.net
NATO軍って事実上のアメリカ軍だからな
NATO軍の最高司令官は
ずっとアメリカ欧州軍のトップの奴だし
つまりフィンランド加盟で
アメリカの領土が広がったようなもんだ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:12.28 ID:3uyC1fBD0.net
フィンランドの加盟によって、
次にNATO加盟を目指している国にとってハードルは上がったのか下がったのか どっちなの?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:15.12 ID:GQJb6STL0.net
東部南部は100年ちょっと前まではロシアだった地域だしな
先祖はずーっとロシア人だったからみんなロシア語を話すし
そりゃ親露なのは当たり前

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:47.01 ID:49Ctv73p0.net
試しに国境に建設中のフェンスを
ロシア側に1メートルぐらいはみ出して作る嫌がらせしてみようぜ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:12:49.99 ID:okaFlRla0.net
西側の政治思想が浸潤してくるのを恐れるあまり近親国をDVで思い通りにしようとしたら
1300kmも国境を接しているお隣さんがNATO加盟
これって三手詰めすら読めてないよね?w

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:05.09 ID:wsFRUW/u0.net
>>621
昔のニュース動画を見ると「ウクライナ軍の空爆」とか
「OSCEの報告では空爆では住民○人が死亡」とか報じられていた

あれがロシアの工作員の仕業?
無理があるでしょ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:31.93 ID:RHp8u1tI0.net
>>676
プーチンはバカだからそんなちょっと先も読めないよ
たぶんチェスや将棋囲碁やらせてもボロ負けだろうな
元々頭悪いんだろうよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:34.17 ID:F4fN/KL90.net
今ならロシア取りにいけるぞ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:47.08 ID:46d+71nc0.net
>>691
トランプはまず自分がロシアと通じて無いことを証明しないとならないだろうな、裁判でw

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:47.08 ID:VjEqOVZr0.net
>>692
フィンランドの国境に核ミサイル大量配備
対抗してNATOもフィンランドに核ミサイル配備
一触即発で第三次世界大戦の始まりと世界の終わりが同時に来る

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:54.77 ID:ooTQflpJ0.net
明確に敵国となったワケだし核配備は想定内だろ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:13:54.88 ID:EZEkC6Gs0.net
>>692
もう言ってるじゃん単に兵士やら増強しますってだけ。あとは超音速ミサイルがどうたらってだけ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:14:13.41 ID:Ik5t583w0.net
臆病な国は過度にクリアランスを取ろうとする

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:14:17.41 ID:Wh6wMsDP0.net
>>676
日本がNATOに加入ねえ
現実感がないわ
地球の裏側まで助けに行くのも来るのも大変だろうに
環太平洋の利権で繋がる軍事同盟の方がしっくり来る
問題は東南アジアの民度と政治家の知能が低すぎて
無理だろうなってくらいか
しばらくずーーっとアメリカ様におんぶに抱っこしてもらうほかないな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:14:21.80 ID:JjW8SPv60.net
>>693
マジレスするとゲロったのはトランプの弁護士な
弁護士が口止め料を建て替えたのよ
その建て替えた際の費用の名目がまずかった
単にAV女優がゲロっただけならこんな大事にはならなかったんだから尚の事悪いんだけど

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:10.54 ID:jbBCKOak0.net
終末時計(メーター)動いた?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:16.34 ID:F/G4yUuO0.net
>>677
20数年前くらいに留学したけどその頃はアジア人自体凄く珍しくて学校の有名人でした
それに今は知らないけど当時はセックスは若者同士のコミュニケーション手段の一つだったので
毎晩とっかえひっかえでしたね
最大5P(♂2♀3)までしたことあります

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:17.36 ID:HN1Jg8kt0.net
振られた結果ストーカーみたいな事になってるな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:25.95 ID:wsFRUW/u0.net
>>622
キエフは全然キレイでしょ
やられてたら大空襲後の東京のように更地になってるよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:26.31 ID:6MJZKdZM0.net
>>698
トランプの正体もわかったようなもんか

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:56.71 ID:MMY5zF/G0.net
ウクライナの NATO 加盟を阻止する
タメだったのに
どんどん NATO 加盟国を
増やしていくというアホっぷり
これだけ ウクライナで破壊と
殺戮 やらかしたんだ
ウクライナの NATO 加盟も
認めざるを得ない。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:16:22.78 ID:4ClmhXIX0.net
>>716
ロシアにそんな武力があればとっくにウクライナは占領されてる

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:16:40.92 ID:GQJb6STL0.net
NATOに加盟すると分担金を払わなきゃいけないし
米がどこかで戦争すると米司令官に言われるがままに参戦しなきゃいけないよね
デメリットの方が大きそうなんだが

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:16:49.14 ID:49Ctv73p0.net
>>613
しらじらしいにも程があるわwww

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:17:11.93 ID:0NaHxJy90.net
>>713
あれは一年に一回更新

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:17:42.66 ID:WJUY+9RK0.net
フィンランドって通貨は€だっけ?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:08.21 ID:JyqJi9AM0.net
>>720
それよりもロシアがキモイってこと

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:20.27 ID:MMY5zF/G0.net
>>720
ロシアはビビリでヘタレだから
アメリカに恨みがあっても
その鬱憤を晴らすかのように
弱小国を侵略する
それが ウクライナ だった。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:18:28.67 ID:lDrYwp9B0.net
NATOと言っても
全体で戦術核が100発ぐらいだろ
ロシア相手に多いとは思えないのに
ロシアは、何ビビってるのかと思うわ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200