2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、フィンランド NATO加盟に「対抗措置」 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/04/04(火) 21:46:53.10 ID:d4JmbxAB9.net
ロシア大統領府は4日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟について、対抗措置を講じる構えを示した。
詳細はソース Yahoo!ニュース AFP 2023/4/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2a190ee8dca1c6c5d56c7d6aff16aef95406cf

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:05.24 ID:MTUoWQ8Y0.net
ますます第三国扱いでベラルーシに核使わせるシナリオが進んでいくな…。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:07.12 ID:08jsUb6I0.net
もうやっチャイナよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:21.10 ID:iX5u87180.net
>>119
ロシア国民はみんな、NATO加盟国がロシアに攻めてこないのを知ってるからね。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:38.50 ID:782cgg0j0.net
>>126
プーチン本当に馬鹿すぎる。。。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:47.87 ID:fnp0593K0.net
あれ?
世界一幸福って話じゃなかった?
Mなの?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:03.20 ID:YmEAtvI10.net
オウンゴールすぎるだろw侵攻しといて国家存亡の危機という大馬鹿な事態w

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:18.96 ID:ZUxLlram0.net
まだだったのか

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:19.45 ID:HgV+PU0M0.net
どうせ いつまで経っても使う踏ん切りがつかない核をチラつかすだけでしょ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:30.91 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>133
もう終わりだ猫の露 つゆと消えぬ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:37.47 ID:3Xrwhfz30.net
日本もNATOに入っちゃえばいいんじゃね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:42.71 ID:4IeKJ6Il0.net
>>130
じゃあ今のうちにNATO加盟国増やすべきだな
日本も入れば良い

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:44.26 ID:HaJtbtRV0.net
どこが戦地になるの?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:56.32 ID:vrCATtMt0.net
ルカシェンコ「あの、四方八方NATOなんすけど?」

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:58.06 ID:hsKk+5zr0.net
ウクライナに苦戦してる状態で別の国に侵攻したら完全に大日本帝国ルートだな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:16:14.37 ID:EH2Lv0hK0.net
>>128
ベラルーシもルカ政権を転覆させられて米国主導の政権を樹立
数年後にはNATO入りするぞ

プーチンはまた緩衝地帯を減らしたねってなるだけ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:16:31.11 ID:jUSu5Iim0.net
>>73
プーチンは改めて地図を見たらサンクトペテルブルクまで150kmしか無いことに気がついてビビったんじゃね

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:16:43.83 ID:YHIGhpi/0.net
NAATUをご存じか?

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:00.60 ID:vuh1FTSw0.net
なんの対抗処置だよw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:53.33 ID:1ZHJDYn70.net
勝利どころか勝負すら出来ない所だってあるんですよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:59.19 ID:zlWB58Ga0.net
ロシアの領土に接触してる国nato加盟禁止にすれば平和だと思うんだが

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:05.58 ID:MTUoWQ8Y0.net
>142
だから危険なんだよ。ルカちゃんもどう転んでも終わりなのわかってるから

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:10.50 ID:2FK+VNyQ0.net
今までも数多くの対抗措置がw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:11.51 ID:oprJMF3c0.net
老害のせいでどんどん敵増えてくw
露のブレインは頭抱えてんだろうなw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:22.94 ID:4IeKJ6Il0.net
>>133
ここでまだロシアの勝ちを夢見てる人が多いのが驚愕だわ
ラブロフもインドで「ウクライナが攻めてきた」とか言って爆笑喰らってたが多分中印にも話通じないぞ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:18:28.25 ID:+0prBF420.net
ロシア連邦崩壊
共和国は全て解体されロシア共和国の果てはチュクチ自治区の極東だけになる

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:08.90 ID:MTUoWQ8Y0.net
>147
東に拡大しないって約束破ったのアメリカだから…戦争したいんだよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:14.30 ID:CMKkdJ/W0.net
世界が悪い方へと向かっている

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:50.88 ID:ZPxER8I30.net
対抗すればするほど包囲網

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:55.59 ID:jAWuJJEB0.net
地球の恥部ロシア

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:20:22.82 ID:MTUoWQ8Y0.net
ロシアで内乱からの革命成功が一番平和路線か

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:20:30.17 ID:OqeBV2sY0.net
ロシア劣勢なのに、やる事増やしてどーすんのw
まぁ口だけだろうけど

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:20:50.28 ID:uUt3dygU0.net
ロシアも加盟スレばええ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:00.19 ID:GNFz/rz20.net
対抗措置って何するん?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:04.09 ID:scP/Edtt0.net
ロシアなんかなくなってよし

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:39.96 ID:AkFYwpFD0.net
>>98
負け犬が吠えるのかっこ悪い

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:52.00 ID:2DaFTeb80.net
フィンランドみたいな、広い領土を持つ真横の国がNATOに加盟してしまった。

それなのに「NATOの東方拡大を防止するため」、ウクライナの戦場で塹壕に
放り込まれるロシアの若者たち。こんな哀れな人たちがいるのか。

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:52.89 ID:Oxxf1Rfp0.net
ロシア国民怒ってるぞー聞いてんのかープーチンちん

165 :0048WT :2023/04/04(火) 22:22:01.28 ID:57ka1dBP0.net
とにかくロシアが勝つ

なぜかというと
世界は聖書の預言の終末に入って来ているわけで
この先世界がどう動けば聖書の預言が実現するか?
逆にどう動いたら預言が実現しないか?
と預言から逆算すれば
わりと先が読めるようになってきた

つまり具体的には
聖書の預言ではロシアとイランとその他数か国の連合軍が
イスラエルに侵攻することになっている(通称エゼキエル戦争)

ということは
もうバカでも分かるでしょ?

ロシアがウクライナで負けていたらそんなこと出来なくなるので
ロシアが勝つに決まってるということ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:10.08 ID:4IeKJ6Il0.net
スウェーデン領空すら核搭載爆撃機飛ばしてるから各国に飛ばすんだろ
お前らも見かけたら挨拶しろよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:12.42 ID:kjC2EGDE0.net
ウクライナと戦ってるのに国境線に兵を配備なんか余裕なさそうね

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:15.93 ID:+0prBF420.net
>>158
大丈夫です
また日本海にモスキュート打ち込んでキレてるアピールするだけだから

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:16.45 ID:SokgykZV0.net
>>153
そんな約束していないから

NATOってのは条約だから
何らかの制限を課す契約があったのなら条約文追加して加盟国が再批准する必要があるし
契約したのなら手続きしない事自体をソ連/ロシアが批判していない事があり得ないの

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:20.93 ID:AOjyBCZV0.net
原口議員はなんて言ってるの?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:32.95 ID:AkFYwpFD0.net
>>42
スウェーデンも加盟申請中なのでNATOの防衛協力対象(仮免状態だけど)

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:22:42.06 ID:AG3IZAV10.net
金と交配で着々と世界征服すすめてる漢民族はかしこいな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:23:02.03 ID:Hj+LBVMd0.net
テスト

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:23:34.57 ID:jUSu5Iim0.net
>>160
いま考え中
中国も北朝鮮もそうだけど共産主義国っていつも脊髄反射しているように見えて本当にヤヴァいときは数日黙るよな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:23:55.16 ID:whssL0ci0.net
>>147
ソ連崩壊で混乱してる時にまとめて隣国かっ攫ってるから何を今更
ロシアの挙動を被害妄想だって一笑に付してるけどアメリカはソ連崩壊後にガチでロシア潰しやってるからな
殺しきれなかった結果今の猜疑心の塊みたいな国になってるわけで
アメリカはロシアが持ち直す前に腹決めて徹底的にブチ殺すか本当に友好を結ぶべきだった
まあそんなことしても地球と人類の為にはなってもアメリカの為にはならないから世の中はこうやって荒れ続けてる方が都合良いんだけど

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:15.95 ID:XGH1NFM30.net
>>160
無慈悲な一撃を加えるであろう!ってリリース出すんじゃね

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:25.70 ID:4IeKJ6Il0.net
オバマみたいに選挙まで欧州の軍備配備を遅らすとかならあり得るけど普通に越権行為だからな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:33.10 ID:nEkbpC/B0.net
>>172
ジャップは戦後賠償すら終わってないのに夢()とかおかしいよな
未来を見るのではなく過去と向き合え

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:43.18 ID:hjky+PIb0.net
フィンランドは北海艦隊に近いからな
原潜の基地、ロシアの生命線

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:45.71 ID:DKzGXmM20.net
フィンランドにも侵攻するつもりだったの?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:45.76 ID:4cUnlF0E0.net
もうさプーチンくん世界中全部とケンカしたほうが早いんじゃね?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:48.01 ID:aFMw5zxh0.net
>>39
たしかに

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:24:57.62 ID:xsLCoXFK0.net
>>147
既にロシアと国境を接しているさらにウクライナよりモスクワへならバルト三国とかNATO加盟国だし
飛び地だけどポーランドも接しているのでNATOがロシアの隣にあるのが脅威なので
ウクライナのNATO加盟は許さないが既に詭弁

あと、内緒なんだけどロシア自身がNATOに加盟したいよってずっと駄々こねて準加盟国の地位だったんだ
2014年のクリミア侵攻でNATOの準加盟国の地位から追放されたように
NATO云々は頭プーチンならではの馬鹿な主張なんだ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:10.60 ID:4FVxa23y0.net
プーチンに反対運動してるコミュニティがいくつもあったけど、現在はほとんど潰されたとニュースでやってたな。
物資から建物まで全て差し押さえされてた。
ロシア国内での希少な反プーチン勢力も、現在は全滅寸前。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:11.74 ID:+0prBF420.net
>>171
申請はしてるけどトルコが否決してるから無理
でも実際スウェーデンだけに侵攻するのは物理的に不可能

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:21.59 ID:aFMw5zxh0.net
>>53
それなw

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:26.10 ID:2DaFTeb80.net
>>157
1905年 第一次ロシア革命、1917年 第二次ロシア革命、
1991年 ソビエト連邦崩壊、

2023年の今年、周期的にはそろそろロシア連邦体制が崩壊してもおかしくない。
ロシアでは良くあることだからね。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:34.27 ID:ml/yPKFc0.net
ロシアなんてこの地球にはいらない国

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:25:37.59 ID:98b6UubX0.net
ウクライナに攻め込まなかったらフィンランドがNATOに加入する事もなかったんでは?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:03.13 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>189
でしょうね 馬鹿なプーチン大統領

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:04.97 ID:aFMw5zxh0.net
>>58
まあな

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:07.98 ID:xsLCoXFK0.net
>>163
フィンランドの国家元首と内閣のロシア入国の禁止!(どやっ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:30.53 ID:AkFYwpFD0.net
>>125
おたくもスヴァールバル諸島問題あるやんか

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:38.56 ID:4cUnlF0E0.net
そろそろキンペーもアホらしくなってそう

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:48.93 ID:aFMw5zxh0.net
>>74
だよなw

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:32.11 ID:3hPVGQS80.net
対抗措置って
NATOに逃げ込まれるような事をしておいてどの口が言うのか
罪の意識が無いんだろうな
ヒトモドキが

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:41.01 ID:4IeKJ6Il0.net
>>125
ナチスに協力されて攻め込まれた国があったな

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:42.07 ID:Vg4cdD6g0.net
いきなり核はないよな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:55.69 ID:vWIpSSi20.net
オロシヤにあがりておりた極悪の悪神
いよいよ神の国に攻め寄せて来るぞ

北に気つけと北がいよいよのキリギリざと申して
執念くどう気つけてありた事近うなりたぞ

オロシヤの悪と申すは泥海字どろうみの頃から生きている悪の親神であるぞ
北に気つけて呉れよ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:55.82 ID:2DaFTeb80.net
>>194
中国共産党にとって重要なのは一路一体構想なので、ロシアだろうがウクライナ
だろうが、勝った方につくだけ。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:56.39 ID:AkFYwpFD0.net
>>185
トルコとスウェーデンはクルド人問題でやり合ってるからなぁ・・・

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:27:58.72 ID:1vvpMHpQ0.net
>>1
韓国と同じレベルの経済力しかない
ロシアに何ができるかって話だよな
しかも 韓国の経済力は東京都以下
ロシア 終了のお知らせ😊👍

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:10.99 ID:7a+lsJm80.net
馬鹿だねー
他の国で戦争がおきたら、てめえらも戦争に行かなくちゃならなくなるのに
戦争の頻度が加盟国の数だけ上がるわけだよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:12.30 ID:+0prBF420.net
>>190
次はカザフスタンとウズベキスタンが裏切ると予想

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:13.44 ID:XGH1NFM30.net
中国は台湾取るよりロシア取る方が簡単って気付いちゃうかもね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:31.82 ID:pK1mR9Yf0.net
日本もNATOに入ろう

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:46.09 ID:Oxxf1Rfp0.net
>>204
🌿

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:49.04 ID:aFMw5zxh0.net
>>83
ワイも同じや気持ちや

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:28:50.30 ID:1vvpMHpQ0.net
>>200
実際
変節漢とか
漢民族 由来 だしな🤔

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:03.24 ID:zT/Q+APC0.net
>>111
予定通り数日でウクライナ陥落してたらフィンランドの加盟を阻止できる予定だったんやろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:23.87 ID:1vvpMHpQ0.net
>>203
ロシアが ウクライナに侵略したのは
ウクライナが NATO に加盟
していないからと
核武装してないから

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:29.42 ID:mBh6HFUx0.net
どんどん追い詰められていくな
この期に及んではもう引くに引けないだろうし
逮捕状も出ちゃったプーチンの明日はどっちだ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:34.01 ID:3La+PUfK0.net
>>19
陰核攻撃

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:43.80 ID:aFMw5zxh0.net
>>98
ほんまそれな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:48.46 ID:1vvpMHpQ0.net
>>206
日本の場合は 憲法改正と核武装かな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:51.36 ID:XGH1NFM30.net
戦術的にも戦略的にも大失敗w

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:53.20 ID:YSrqLD7l0.net
もう北朝鮮以下のチワワになってるっていつ気付くんだろう

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:54.29 ID:3JtIOnEL0.net
>>180
日本と同じようにフィンランドの領土をロシアが侵略してんだよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:15.29 ID:3La+PUfK0.net
日本もトンボ鉛筆SATOに加盟

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:18.51 ID:1vvpMHpQ0.net
>>212
ゼレンスキー 大統領の言ってる
通りだよ
トイレ バケツ しかない地下の
牢屋で一生過ごす

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:24.33 ID:8gXrVEPT0.net
>>205
今1番美味しい位置にいるの中国だからな
プーさんがプーチン裏切って掌返すの見てみたいわ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:25.36 ID:RN71DpRM0.net
>>184
プーチンが支持されてるってのが信じられない
演説聞いたら耳が腐りそうな発言ばかり
〇〇はナチスだの悪魔だの何言ってんだっていうな
そしてそんなプーチンを支持しちゃうロシア人・・・
本当にゴミみたいな人間だらけの国だよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:31.74 ID:AkFYwpFD0.net
>>204
カザフは脱露路線に舵切ってるよ。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:37.18 ID:4cUnlF0E0.net
最後は悪の組織らしく全ての核ミサイル発射して
全部誤爆と撃ち落とされて終わりやな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:41.06 ID:miRNv8nX0.net
こんなんで対抗措置取られるのなら、
ゼレンに必勝しゃもじを贈った日本なんか、いつ核ミサイルをブチ込まれてもおかしくない

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:42.07 ID:WC7A7ju80.net
>>180
ハッタリでフィンランドにも侵攻するようなことをプーチンが仄めかしただろ
実際にあり得たのはバルト三国への侵攻 

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:48.92 ID:2DaFTeb80.net
しかしなぜ、ロシアが信じていたトルコとハンガリーは
フィンランドのNATO加盟を認めたんだろうな。場所的に言って
もはやスウェーデンがNATOに入っても入らないくても誰も興味ないし。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:56.52 ID:zZ4E04jY0.net
なおロシアの取引通貨の過半数が中国元になる見通しだとか
もう資源取引も含めて中国の経済植民地になってるぞ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200