2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政令市“最少”人口68万割れ目前で出生率も最低…“大問題”どう食い止める?静岡市長選の争点 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/04/04(火) 21:43:59.48 ID:fl3TKlHu9.net
4月9日に静岡市長選挙は投開票を迎えます。だれを選ぶと私たちの生活はどう変わるのか?今回のテーマは「人口減少」。解決の糸口すら見えないこの問題に各候補者はどんな答えを用意しているのでしょうか。

静岡市駿河区で自動車の金型などを製造・設計するメーカー「竹田サンテック」では、近年、人材の確保に苦戦しています。

<竹田サンテック 竹田哲也専務>
「新卒採用の時にブースを作ってもだれも来てもらえません。ここ4、5回誰も来ないので、違うルートからの新卒。といっても、なかなか採れていないのが現状です」


グループ全体で約90人いる社員のうち、20代は4人ほど。せっかく採用しても、すぐに都心の会社へと転職する人もいて、中小企業は特に苦労が絶えないといいます。

<竹田サンテック 竹田専務>
「人口減少の原因に対して、あまりにもざっくばらんな話しかされない。政治家含めてそういう方々ばかりなので、どこまで本気に人口減少に取り組むのか聞きたいです」

このままでは産業は衰退し、街全体の活気が失われることが懸念されるのです。


<和田啓記者>
「静岡市の大きな課題の1つは間違いなく人口減少。その転換点を生み出せるかは、次の市長の手腕にかかっていると言っても過言ではありません」

静岡市の人口は年々減少し、2017年に政令市の人口の目安である70万人を割り、2023年3月は68万284人。とうとう68万人も割り込む見込みです。20ある政令市の中では人口が最も少なく、さらに出生率も最下位。婚姻率も下から2番目とデータを見てもその深刻さが浮き彫りとなります。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年4月4日(火) 20:57
SBS静岡放送

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/416538

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:36:20.68 ID:Tgu5e9wb0.net
静岡が移住先で人気という記事を見たが負動産売りたいのかw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:38:14.62 ID:reRzsn5f0.net
京都だったらな~宗教法人課税さえ国がやれば、いっきに財政赤字ふっとぶんだけどな

自民党は痰壺と共に消えるべき存在だった。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:41:00.60 ID:+mV/08Fi0.net
>>140
移住先として人気なのは御殿場とか三島とか神奈川寄りの話でしょ
静岡市あたりだと正直中途半端だと思う

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:48:44.37 ID:oXcYNUps0.net
南アルプス市とかに改名しろよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:50:02.19 ID:Bc/ONhbZ0.net
リニアの邪魔してるからざまあ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:50:49.61 ID:QdKb7h1y0.net
少子化問題って先進国ではある程度必然に起こりうることなんで無理な気がする(*'▽')
教育水準が途上国に比べて高いので低所得で結婚しない問題は解決できたとしても
お金さえあれば殆ど解決するから掃除すらする必要がなくなる
ホリエモンや一部の芸能人みたいに独身が増えるのも必然だと思うんだよな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:14:00.02 ID:NqCHB4O60.net
>>1
自民党の増税で少子化加速プランが更に発動されるので、もっと減る

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:27:36.95 ID:i5qepilR0.net
浜松市は面積めちゃくちゃ広いからな。政令市なのに山岳遭難とかある。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:46:13.49 ID:OgpldqHb0.net
川崎は人口のわりに京都福岡神戸より都市景観がショボいのはなんで?

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:49:56.95 ID:VDDbryMB0.net
>>9
北九州は小倉に競馬、競輪、モーターボートとあらゆる競技場が揃ってる
こっち方面で生かせそうな気がする

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:53:12.58 ID:ejxMKMN90.net
このままでは行けないと思う
だからこそ日本はこのままではいけない

しんじろう

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 04:21:56.02 ID:Q78peWXz0.net
法的には政令指定都市の人口要件は50万人以上
が当初は人口100万人を基準に指定された
静岡市以降はその基準が70万人以上に引き下げられた
こうして誕生したのが静岡、堺、新潟、浜松、岡山、相模原、熊本のいわゆるなんちゃって政令指定都市

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 04:52:44.75 ID:i5qepilR0.net
>>151
もともと政令市制度自体が妥協の産物だからな。
昭和20年代、大阪市や京都市や名古屋市などは府県から完全独立する特別市になろうとしていた。
これに府県側が猛反対した結果できたのが政令指定都市制度。
なので政令市のある府県では二重行政が問題になっている。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:18:22.18 ID:o2+e3oP30.net
知事も変えないとどうしようもないだろ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:19:49.42 ID:KaXQyslb0.net
バカ国民だからな
クソ政府
テメーラバカだからお似合いだろ
クズ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:22:28.82 ID:h+bE3tly0.net
静岡、良いところなんだが、富士山噴火したり、直下型地震が来る来る言われている地域だよね、、ちょっと怖いから住めない。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:23:19.39 ID:h+bE3tly0.net
静岡は良い所だなぁと、いつも思うんだけどね。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:25:08.42 ID:EXokYepF0.net
離職率の高さは会社の問題じゃないの?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:31:10.00 ID:cR+tUnx40.net
もう政令市取り上げで良いだろ
リニアも通らないしただの田舎ってことで

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:41:24.33 ID:w6yTwK5P0.net
>>1
社名から一族の名前外せや

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:05:43.37 ID:SnUXuZOk0.net
静岡市ってな清水と合併してでかくなったのもあるけど旧静岡市のころから範囲がばかでかく山の奥の過疎化してるとこもかなり多く抱えてるのもあると思うね
統計でも中心市街地は人口が増えてるので

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:16:26.31 ID:erz4p5LZ0.net
出生率も低いの?静岡って良いところそうなのに

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:18:03.18 ID:i5qepilR0.net
プラモデルが地場産業なのは家康のおかげ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:20:42.22 ID:ptVpD9ka0.net
>>92
ならない
特別区は市じゃないから全関係ない
人口でどうとかも関係ない

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:22:18.25 ID:Bcq8s2Xu0.net
安くてこき使える奴隷が逃げ出すのは普通のこと

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:23:00.53 ID:9cCsa7DD0.net
これで富士山の向こう側の県相手にマウントとってるからな
住みたい都道府県ランキングで1位とった時「あっち(4位)に住む奴なんていないだろw」とイキリまくってたが
向こう側が転入超過、静岡は転出超過というデータ持ち出されて発狂してたからな
静岡人がすげえ面倒なのがわかるだろ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:23:37.07 ID:8vDdyT2b0.net
>>153
根子の部分から入れ替えないとなあ
昭和感覚のままだし

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:26:18.21 ID:srpkRKif0.net
トヨタはスマートシティ計画廃止したんだな
まあ当然だな、軌道修正できるってのは流石と言うべきか

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:28:15.52 ID:ZdzeLIl40.net
>>167
デマを流すな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:29:35.87 ID:y0LCzGoH0.net
分不相応な政令市返上できないの?

清水とも分離して元に戻ったほうがいい

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:35:36.78 ID:srpkRKif0.net
>>168
あれ?廃止してないのか
立地的に危なすぎるだろうに

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:36:50.19 ID:wJBFbHGH0.net
浜松市は工場が立ち並ぶ重工業地帯だが、静岡市って産業なんなん?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:37:59.92 ID:ptVpD9ka0.net
>>169
県庁所在地で政令指定都市じゃないって
日本初になるのかな
恥ずかしい名誉だな笑

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:43:06.50 ID:DG+2acHl0.net
幕藩体制の没落

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:44:28.26 ID:SnUXuZOk0.net
>>171
主なのだとプラモデルとか水産缶詰かな
産業ないと思われてるが実は工業出荷額か県内1位だったりする

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:46:25.52 ID:anB2KpQW0.net
>>138
発想がキモすぎる

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:52:43.11 ID:ZdzeLIl40.net
>>172
本気で言ってるなら無知とかってレベルじゃねーぞ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:53:08.45 ID:YL0J5GL60.net
減少は最大の攻撃なり

※減少=人口と税収

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:54:49.44 ID:By7Yg1mX0.net
>>139
福島「せやな」
山口「せやせや」
三重「せやろか?」

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:55:58.69 ID:mG2puHOS0.net
もう普通の市じゃねえか

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:57:10.98 ID:By7Yg1mX0.net
どっかと合併すればええやろ
一度70万人切った時にそれで誤魔化せたし
またやればええやん

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:57:15.87 ID:+zxfhtxw0.net
>>13
しかも知事が川勝になる前は県の予算を長年に渡って好き勝手使ってたのにどんどん衰退していってる
マジで無能だと思うわ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:58:39.80 ID:mG2puHOS0.net
東海地震と言うイベント楽しみやな~

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:59:11.46 ID:f1crzKPc0.net
>>178
文盲さん

いらっしゃ~い!

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:01:31.35 ID:SnUXuZOk0.net
>>180
70万きったの今回が初だと思うが?
旧静岡市は50万位だったと思うぞ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:01:57.76 ID:Cc9/NGKd0.net
堺市以下のなんちゃって政令市は資格剥奪でいいと思う

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:06:49.14 ID:SnUXuZOk0.net
静岡市民だが政令市やめてもいいと思うぞ
清水と合併して政令市になった時、市民のほとんどが、いやいや政令市はないだろって言ってたしな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:19:57.78 ID:W1Gqgryo0.net
>>1
静岡市に住んでも結婚できません
子供も産めません
政令市でも率が最低だからという

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:31:31.96 ID:/GBoCmSN0.net
▼平成に入って以降35年間、国・地方ともに少子化対策を名目にして
 巨額の血税が毎年ばらまかれてきた。

 違憲・公明党による幼保無償化をはじめ
 何一つ成果をあげられず、少子化は加速した。

 岸田は、この失敗をまだ続けると主張しているのだ。

 岸田=自民党による馬鹿の再生産だ。岸田は日本から出て行け。

▼少子化は自然現象だ。【自由主義・日本国】において、政治や政策が
 これを統制することは不可能だ。できもしないことをできると言うな。ボケえ。

▼与野党は、国民のパンツの中に手を突っ込んで
 チンポやらオメコをいじり回すんじゃねえよ。変態が。

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:31:53.32 ID:/GBoCmSN0.net
>令和5年度のこども家庭庁当初予算案(一般会計・特別会計)は、
 4.8兆円。 令和4年度第2次補正予算で 前倒しで実施するもの等
 を含めれば、5.2兆円規模。

▼財源は、毎年、財政赤字の拡大=政府の借金の増=将来の増税だ。

▼夫婦が子どもを何人持つかは、夫婦の自由意思によって決する。
 政治や政策がこれに介入することは【自由権=日本国憲法】のもと
 許されない。憲法違反だ。

▼社会主義とはかくも恐ろしき存在である。

 社会主義=政治や社会が規範を作り、国民はそれに従え=反自由主義

▼子ども家庭庁による「規範」=女は子どもをたくさん産むことが美徳だ
 子ども家庭庁による「規範」=子どもを産まない女は「悪徳」である

それでは みなさん ご一緒に

「黒田節」福岡県民謡
https://www.youtube.com/watch?v=aKLTiyiwo2Y

お題:与野党の血税のバラマキによる「少子化対策=女にたくさん子どもを産ませる政策」

子どもは 産め産め 女ならばあ
日の本一の この金(血税)を
くれてえ やるから 子をつくれえ
これぞ まことの お国のためえ

外道どもが

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:38:12.74 ID:lKKXCc6M0.net
>>178
いわき、四日市、下関「俺たち政令指定都市だったのか」

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:46:59.76 ID:Ql8ORoTs0.net
浜松ってブラジル移民など外国人で増えているだけ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:48:36.13 ID:lQSnsRSD0.net
地質学の心得がある人なら静岡に住もうなんて思わない。
世界で1番の激変動地帯だよ。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:57:21.40 ID:aWDgsbRL0.net
>>24
これでいいじゃん
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%BB%83%E7%BD%AE%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88%E9%99%84%E5%9B%B3.jpg

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:59:52.93 ID:ejxMKMN90.net
静岡っていうか国が頑張れ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:00:29.19 ID:KcBZHORC0.net
隣の焼津藤枝と合併して95万都市とか言いそうだな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:02:31.48 ID:dYZYLGLL0.net
老害が優雅に生存する為に
奴隷は我慢しろ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:03:09.41 ID:heT7J4kx0.net
ざっくばらんな話しかされない?
専務?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:06:50.12 ID:j1TDa1BV0.net
68万割れ目

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:09:03.69 ID:iu2yHmYx0.net
>>33
浜松とも合併しちゃえよw

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:09:31.40 ID:j1TDa1BV0.net
>>190
この文脈だったら、福島、津、山口だべな by高崎市民

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:11:43.32 ID:+AHaZfiJ0.net
老害を根絶やしにしろ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:17:53.67 ID:DqWON62T0.net
止まる訳がなかろう
止まる対策なんて、何一つやってないのに

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:23:17.79 ID:fOlcdSqg0.net
>>182
50年以上待ってるらしいね大地震

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:24:22.02 ID:fOlcdSqg0.net
>>190
一時的に郡山市が一位になったことがあるよね

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:25:02.21 ID:r6VXemK50.net
政令市はオワコン

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:40:06.39 ID:u5MBuNd70.net
県知事があれだから
静岡なんて住みたくないだろ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:45:57.53 ID:g4PkqVNI0.net
>>203
次は東海地震だ、関東大震災だと言っている間に震度6以上を観測したのは、
鹿児島、熊本、福岡、広島、鳥取、兵庫、大阪、石川、新潟、長野、茨城、福島、岩手、青森、北海道(いずれも震源地のみ表記、火山性を除く)

一応、静岡も2回ほどあるけど、駿河湾地震は東海地震と無関係、静岡県東部地震は311の4日後で東日本大震災の誘発地震でこれも東海地震とは無関係。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:46:39.10 ID:GD9bhpa90.net
>>13
名古屋と横浜東京に人材が流出する

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:48:01.78 ID:5D07gbHH0.net
静岡市は既得権益ばかりだからな
衰退するのも致し方ないと感じるわ
なんしょ威張ってる
理解不能だわ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:48:48.94 ID:GD9bhpa90.net
>>15
たとえばだけど保健所の管轄を県と市とでコロコロ変えられるかよ。政令市剥奪されたら県の管轄になる

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:50:23.34 ID:Z2IrsE6K0.net
いっそリニアも迂回してとどめを刺すかw

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:52:46.35 ID:WU0kVirj0.net
静岡は市も県も身の程知らずだからな
無理に政令市になった市もアレだけど、
静岡都構想とか言ってる県知事も狂ってるしw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:55:57.65 ID:ETicOMcv0.net
市の努力では食い止められないだろうなあ
政令市返上か周囲と合併じゃね?

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:56:58.24 ID:MjSuMS+y0.net
地理的に無理あるから主要都市の狭間だし吸われるしか無い運命 何か目玉ができれば別だけど
良い意味でデジタル都市と区画整理して出直すくらいしても良いかと思う自然や気候も温暖で海や川もあるし

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:01:11.54 ID:9iotgAHE0.net
>>73
いらんやろ(´・ω・`)

静岡からだと東京への片輸送になるので、
のぞみを止めると下りは東京→名古屋・大阪(さらに山陽区間)までの乗客が座れなくなって困るが
静岡から西はガラガラになるだろうから効率が悪い
逆に上り東京行きは名古屋まででほぼ満席になって静岡から乗れそうにない

静岡停車のひかりやこだまを増やすのが最適解だが、現状の本数を考えるとまあそういうことなんだろうなとなるし
静岡から名古屋や大阪まではそんなに需要がないし

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:07:49.76 ID:dzULAOeU0.net
何年も前から2024年世界恐慌説を唱える奴がいたけど、、、
それに南海トラフ巨大地震が2030年から2040年の間に絶対起こるって断言する学者も現れ始めたし、
東京の首都直下型地震や富士山大噴火はそれよりも早く起きる可能性を示唆してる奴も現れ始めた
ウクライナ侵攻やロシア中国韓国北朝鮮から始まる第三次世界大戦が起こる可能性もさ、、、ありえないとは言えないところが怖いところ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:08:56.65 ID:hUlMKNiI0.net
もともと器じゃねえのに
流れに乗っただけだろ?
でっち上げ甚だしい
そう言っちゃったら県自体が
東中西くっ付けたでっち上げだけどな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:09:12.35 ID:dzULAOeU0.net
>>1
東京一極集中はもはや危険水域を超えている

有事になれば東京に集中している人口だけではなく企業や国の重要な施設はどうなる?

五世代前から東京に住み着いていない世帯は家族ごと強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき

地方で創業し東京に本社移転した企業も強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき

国の重要な施設も欧米のように各地に点在させるべき

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:10:13.72 ID:dzULAOeU0.net
ゼニ配っても少子化が止まらない
それはなぜか?
そりゃあ少子化はゼニの問題じゃねーからだよバーカ
ほんとこいつらどんだけマヌケなんだよ(笑)

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:10:36.20 ID:dzULAOeU0.net
じゃあ何で貧しい国ほど子沢山なんだよ(笑)
そんなことも分からないからいつまでたっても少子化が解消されねーんだろバーカ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:11:06.29 ID:rrCZ0y/P0.net
駿河屋の城下町として生きていくしかないだろ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:11:33.74 ID:dzULAOeU0.net
いくらゼニを配ってもそのゼニを自分のことに使うのが今どきの親達だろバーカ
共働きが増えれば増えるほど少子化は止まらねーよバーカ

女が疲れてセックスどころじゃなくなるし、女が働くことを楽しいと思えば思うほど子作りに消極的になるんだよ
そんなことも分からねーのかよバーカ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:11:40.59 ID:hUlMKNiI0.net
政令市の県庁所在地は
さぞかし賑わってんだろうね
繁華街とかいつもごった返し?
空きテナントなんて無いでしょ?
まさか空きだらけなのに
賃料は都心並みなんて無いよな?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:12:53.14 ID:2uJVzUKM0.net
>>152
維新の力か府立大と市立大が合併したな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:13:17.21 ID:MjSuMS+y0.net
大部分を占める山地を活かせればよいのだが

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:47:58.59 ID:WiyxIbB80.net
>>224
首長のマスべで振り回される学生と教員が可哀相

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:00:43.77 ID:Tp+LMcHW0.net
浜松に抜かれたんだろ、浜松は名古屋文化圏

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:14:56.98 ID:IG2cww2P0.net
初の政令指定取消都市として有名になればいいんだよ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:16:04.76 ID:ToaCTHBD0.net
サカ豚学説によれば
サッカーが盛んだと、世の中よくなる

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:21:52.38 ID:JB8mzV5E0.net
子供手当毎月五万くらいやれば
生んでもらえるんでは

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:39:27.54 ID:joHGqJHs0.net
>>224
クソみたいな盲腸線の新駅まで作ってアホ過ぎ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:51:07.23 ID:Bw8cxX6n0.net
逆に政令市じゃない市で人口一番多いのどこ?

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:32:11.75 ID:2ishIfCm0.net
>>232
船橋市かな?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:39:53.34 ID:/YFKGP5q0.net
そりゃなんのメリットもないんだから由比だって最後まで合併ゴネるわなw

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:41:35.76 ID:Gtk3oS3r0.net
はよ浜松に遷都しろ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:58:14.48 ID:RyfMCLMd0.net
>>151
政令市自体がもともと何十年も前から100万人ないしそれ以上の人口がある拠点的な都市・産業都市を念頭に置いたものだったんだよな
だから合併しても100万人に届かない町や大都市のベッドタウンみたいなところは府県だけでなく市そのものも政令市の旨味が意外にあんまりないと思うんだよね

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:59:55.00 ID:LDfgJz6k0.net
静岡にここ10年くらい漂う手詰まり感

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:08:32.51 ID:IXeVssQk0.net
静岡にまともな大学は
浜松医科大学、静岡大学、静岡県立大学
しかない。
この状況で若者が残る訳ねーだろ。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:09:25.34 ID:E8CI5I730.net
こんな三流都市、政令指定を剥奪しろよ。

総レス数 410
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200