2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非正規労働者8割「賃上げなし」 労組調査、正社員と格差 ★3 [蚤の市★]

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:24:50.58 ID:yAIcOq/M0.net
労働者の四割を占める非正規の低賃金は
日本の経済力に関わるから自業自得とか言ってられんよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:27:35.67 ID:LcemQqSU0.net
>>809
この話を個人レベルの話にすり替えようとするやつは日本経済を破壊したいんだろう

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:29:13.90 ID:e79CCm4w0.net
>>798
そんな本来は存在しない。
製造業で機能するボトムアップが効率良ければ叩き上げを管理職兼穴埋め要員に据えるのは当たり前。
それが一番機能するからな。

派遣労働者レベルが何をほざこうが、それを使役する正社員や管理職の在り方に口を挟む実力は無いんだよ。

山の上から見る景色(で判断を下す事柄)を麓にしか居られない人間が語るのは不可能だからな。
見た事が無い、触れた事が無いものは想像すら出来ないからな。

それが「要経験」の差。やらないと出来ないの差。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:30:59.40 ID:MXirrzjS0.net
こりゃひでぇ

w

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:31:55.41 ID:mzOFiExc0.net
>>790
スカートの丈 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DFhp3po3DsOo&ved=2ahUKEwio1s-vgpD-AhVhpVYBHURFCFMQtwJ6BAgNEAI&usg=AOvVaw3WzRuPRUeW5MkdwiQmcuoN

アベッチ殺害現場

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:32:51.99 ID:lPjLypMO0.net
旦那の給料は上がってるわけだし、どうせ103万以内に抑えなきゃいけないわけで上がっても意味ない

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:33:18.86 ID:/xjvnarT0.net
上がってるけどなあ(笑)
パートの時給
https://i.imgur.com/hBwOKxc.jpg

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:34:06.54 ID:ABx4DQoY0.net
>>814
お前ら底辺は労働時間減るのはメリットだろw

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:34:27.42 ID:j0I7iuVj0.net
>>386
宇宙が滅びる。

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:34:46.66 ID:2IeA+f3X0.net
時給1100円
トレードで稼げないと生活できない
で、含み損拡大すると本当に辛い
結婚しなければ良かったと思う今日この頃

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:35:20.74 ID:j0I7iuVj0.net
贅沢しなければ非正規でも豊かに生きられる時代だぞ。

だから、

>>1 は

Fake News

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:36:12.93 ID:wguqRzqT0.net
政権交代しかない

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:36:54.65 ID:QS2gU9uv0.net
こどおじ相続の金持ちだけど派遣先では貧乏なフリしてる

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:43:00.85 ID:mzOFiExc0.net
>>817
亭主元気で留守がいいわアタチ https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DyAaJQq3otBY&ved=2ahUKEwig_KWVhZD-AhUis1YBHf7VDx0QFnoECA0QAQ&usg=AOvVaw0jrZyr6peZHLZ71cMOU82B

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:43:54.23 ID:d3B4m8Zc0.net
転勤したくない、異動もしたくない、リーダーにもなりたくない
わがままばかりの非正規の給料を上げる理由がない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:44:35.65 ID:GGwVg7Yq0.net
>>20
お前みたいな最下級の新聞配達員が黙れ弘道排便ハエxw。

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:44:43.82 ID:M/rk5nVO0.net
ジョブ型、解雇規制緩和しても競争相手は元正規雇用なんだよね
スキル、経験の差で非正規に甘んじてる人は状況変わらないと思うけど

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:45:37.36 ID:T1brTCUe0.net
なぜ正社員にならないんだい?

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:46:29.04 ID:mzOFiExc0.net
>>818
トレーダーに含み損など発生しなかっぺ

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3Da7W7eVYlOzw&ved=2ahUKEwi9192OhpD-AhUVFIgKHSIBAZMQwqsBegQIDxAB&usg=AOvVaw2BXX7tj-rTltdzZcU5UiXb

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:48:01.10 ID:Ji931jI20.net
少子化問題 なんのことでしょう

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:51:20.79 ID:uChsEFiz0.net
同一労働じゃないしなー

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:53:36.23 ID:1+VJXqzP0.net
働いてる人間全員正社員になるとか枠がないんだから不可能だしな
今までは自己責任で終わってたけどその結果が今の日本だし

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:54:42.85 ID:N3NixL7R0.net
>>747
キミがネトウヨはこういう連中だって思い込みたい姿と、現実のネトウヨ層の実態に乖離があるんだよ
そこそこ収入得てて、自分の境遇にそこそこ満足してて、自分を取り巻く環境を乱しそうな要素を排除したくてネトウヨ的発想・発言に至ってるんだよ
古市がそんなこといってなかったっけ?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:55:54.95 ID:HSGjqZKP0.net
だから皆頑張って正社員になろうと就活するのでは?

あ、ごめん ロジハラしてしまったな申し訳ありません

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:56:01.87 ID:Q2dIKI+/0.net
まあ無職で子供部屋に住むおまいらには無関係のニュースだわな
(笑)

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:56:07.91 ID:IhCkqbFy0.net
でもどこかのスレで氷河期世代の9割が正社員で働いているらしいから、それ以外の何もしなくても就活が余裕だった他の世代なんて非正規はかなり少ないんじゃないのか!?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:57:29.16 ID:e79CCm4w0.net
>>823
そもそも非正規労働者の仕事は「そこに落とし込んだ作業」だから上げようが無い。
現場作業なら時間辺りの費用対効果や人件費の原価が決まってるし間接部門なら「これ以上の手間とカネは掛けられない」って縛りがあるから最低賃金レベルにしかならない。

コロナで自粛やインバウンド需要に関係する企業や業界が大打撃を受けたけど派遣会社使えない・使わなかった企業は廃業や倒産してるからね。
解雇に係るコストや間接部門の負担に耐えられなかったから。

何百人使役してようが電話一本で募集から解雇までカタがついてしまうんだから元請企業が不景気対策で派遣会社を利用しない訳が無い。

派遣労働者に契約期間が残ってようが元請企業は休業手当払う必要無いし、
再開時の事を考えて派遣会社が派遣労働者に支払う休業手当を違約金の形で負担するにしても消費税掛からないからね。

何百人を使役するのに必要な総務、経理、人事の人手を減らせる。オフィスのフロアを他の事に使えるし。

元請企業が派遣会社を利用するためには色々業務を見直したり派遣労働者を使役しても損をしない様に整備しないといけない事があるけど、整備=投資する値打ちはあるって事。

コロナは氷河期の教訓を活かした形だな。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:59:20.27 ID:mzOFiExc0.net
>>827
田舎の東京っぺ https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DkyPSo0_mEC8&ved=2ahUKEwim6O3siJD-AhWypVYBHeXoBTUQ88MKegQIEhAB&usg=AOvVaw2dmeAVGHAg8hqcTHYMj27k

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:59:48.11 ID:WzK3jB3f0.net
月給が2千円上がった
あと150年勤務を続ければ月給50万円になるから楽しみ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:00:10.05 ID:fpJxqYUf0.net
>>830
炭鉱でも掘らせればいいのでは?
フルタイム労働なんかする気もない主婦パートや学生アルバイトも
山奥に連れて行って週40時間ずつ穴を掘らせればいいよ
ポルポトみたいにさ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:02:20.48 ID:Q2dIKI+/0.net
>>830
正規雇用は人材不足なんだけどね

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:04:03.99 ID:lPjLypMO0.net
正規雇用といっても非正規よりも雇い主に有利なやつがほとんどだから来ないんだよ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:04:37.51 ID:Z+v2HhE10.net
非正規の賃上げは無駄

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:07:25.28 ID:XzTPk86+0.net
暴れろよ馬鹿が
いつまで奴隷する気だよw

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:09:19.39 ID:4xCQgBxU0.net
>>626
横レスだけどそいつは別に収入について触れてないだろ
まともな大学出て普通の能力あれば正規になることは難しくないのだから、それを怠った自分の責任ってだけの話だろ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:10:50.66 ID:mzOFiExc0.net
>>838
暑い中お百姓さんご苦労さま

日傘さしたよしこさんのでっかいおまんこ

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DamCU0FXkPZI&ved=2ahUKEwiZsIvWipD-AhUsbN4KHfT5DqEQwqsBegQIFRAB&usg=AOvVaw3uqlQ-f4AWjsGYrFhG00R-

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:12:00.90 ID:Q2dIKI+/0.net
非正規雇用を選ぶ理由
圧倒的に多いのは
自分の都合の良い時間に働きたいから
https://i.imgur.com/tIMGmtj.jpg

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:12:28.76 ID:e79CCm4w0.net
>>834
何処にあったのかは失念したけど昔、官公庁の資料に氷河期の大卒男子の最終内定率が載ってて、それが90%超えてたのを見た記憶はある。
団塊Jrが渇望した団塊の世代の親が行ってた様な大企業様では無かったってだけ。

内定がボロボロだったのはそれまで地元企業に内定枠のあった高卒男女、短大卒、大卒女子、院に逃げたバカの話。
この辺の内定率も記載されてた。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:15:19.72 ID:9aHsMo7u0.net
欧州はパートも正社員なのに

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:16:09.05 ID:1+VJXqzP0.net
>>839
誰でもいいってわけじゃないでしょ
それなりに使える人間が欲しいわけで非正規の人間が面接なんか来ても落ちるよ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:19:31.22 ID:0vTkf1TT0.net
生活保護受ければいいんだよ
底辺正社員や非正規が働かなければ、その分他の正社員が変わりに働くんだから
どうせしょーもない賃金でしょーもない仕事するなら、しょーもない額の生活保護費貰ってぐうたらしてたほうがいいでしょ
底辺正社員とか非正規なのに真面目に働きすぎだわ
低賃金でもアニメーターとか司書とか趣味とか好きで働いてるやつはいいよ、人手不足の飲食運送介護工場土木農業の正社員とか非正規で働くやつは大抵は興味対象外のやむを得ずでしょ
生活保護受けてyoutuberやインスタグラマーやバンドマンとか自分の好きなことをしよう
わざわざ他人に搾取される必要なし

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:20:24.89 ID:pTsBkhBs0.net
>>1
昔の経団連会長「格差と言っても差を付け
られた方が餓死しとる訳じゃなかろう
げひひひ」
今の経団連「格差付けられたら大変
ですよね。餓死しないようコオロギ、
ミズアブの蛆虫、ゴキブリを用意
しますよ」

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:21:09.02 ID:e79CCm4w0.net
>>839
コロナ下宜しく常用の月給契約で定年まで囲う価値のある人材にしか所謂正社員待遇はしないよ。

またコロナみたいな世界的な不景気や物価高が来たらどうするの?
不景気時に1円の利益も産めない無能を大量に抱えた結果がバブル崩壊後の日本の惨状と停滞。

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:21:48.27 ID:so9OoEJn0.net
統一地方選挙は、期日前投票で今日、行ってきたよ。みんな選挙に行って欲しいね。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:23:18.38 ID:Ec5GEcJZ0.net
>>826
猫を飼ってるから。
正社員は激務で疲れるし、早出も残業も多いし、会議もウザい。
一度安月給正社員もやったけど猫に迷惑が掛かるから辞めた。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:23:38.26 ID:/DPnnr5O0.net
正社員でも賃上げしてるのは、若年層向けだよ
中高年は賃上げ率低いまま
どうせ賃上げしなきゃ人が来ない状態になるか
人で不足で倒産するか

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:25:09.19 ID:ckhTEKuE0.net
>回答した507人のうち4割以上が大企業に雇われ、約6割は女性。

女性6割って非正規4割男性の方が驚愕だわ
もしかして終わってんじゃね 日本

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:25:17.86 ID:pTsBkhBs0.net
正社員が非正規より「使える」なんて
実社会を知らない奴の幻想だよ
ほとんどの会社は多数の有能な非正規が
少数の無能な正規を支えて成り立っている

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:26:40.09 ID:Q2dIKI+/0.net
>>848
そんなことないよ
オレの部署でハロワに募集かけたけど
年齢35から44歳まで
学歴は大卒以上
職歴は問わないで募集かけたよ
流石に職歴ナシでは面接で落とすけど

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:27:18.16 ID:11kG9ha50.net
非正規の楽さを覚えたら正社員には
中々戻れない。
非正規は当日もしんどかったら
休めるし

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:29:15.64 ID:Q2dIKI+/0.net
>>851
例えば派遣社員を使う場合
低能なら直ぐにクビを切れるから便利ってだけで
重要な仕事は任せないし
派遣社員もスキルを身につける気もないでしょ
欲しいのは正規雇用ではスキルを身につける気がある人材

860 :御松田卓也:2023/04/04(火) 20:29:21.97 ID:/p3TrZIU0.net
日本田と低賃金が大問題

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:29:35.48 ID:CjrzizSG0.net
同一労働同一賃金じゃ足りないな

オーストラリアの労働法上、一般的に臨時従業員は「正社員(Permanent Employee)」の給料の25%増の給料を受けることができることになっています(この給料の割増分はCasual Loadingと呼ばれています)。オーストラリアでは、臨時従業員の時給は、同一業務を行う正社員の時給よりも25%も高くなっているため、非正規雇用の従業員が正規雇用の従業員と比べて低いことが問題となっている日本とは異なっています。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:30:14.52 ID:UiwPiNWF0.net
え?30越えてまだバイトなんですか?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:30:58.31 ID:giI0OCUC0.net
>>853
素晴らしい!

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:31:22.02 ID:trfayKlE0.net
これで社会保険料も上がるのか
むごいのう

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:31:46.71 ID:kjC2EGDE0.net
非正規なんか長くやるもんじゃないだろ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:31:51.94 ID:7BvXR/SQ0.net
経営者目線だと、あたりまえのはなしですね。

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:32:10.87 ID:lhmq0Rte0.net
>>592
全部ロボットがやるからいらねぇよ
老人しかいなくなるんだし

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:32:26.42 ID:TNKANbO50.net
非正規ちゃんかわいそう!
お給料あがるといいね!

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:33:21.53 ID:Q2dIKI+/0.net
>>855
食えないアーティストとか小説家とかじゃね?
バイトしながら将来の夢を追い続けているチャレンジャー

無能で低能でなにもスキルのない中高年コンビニ店員みたいのも
極々少数いるだろうけど

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:34:03.83 ID:Q2dIKI+/0.net
>>856
そんな会社は倒産するよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:34:24.02 ID:J9UrYZzZO.net
選挙で統一自民に勝たせたらまた増税ラッシュ来るぞ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:35:42.97 ID:e79CCm4w0.net
>>861
オーストラリアに行けば良いじゃん
天然資源>>総人口で石炭他の輸出もやってて日本よりは楽に生きられるんじゃないの?

天然資源に恵まれた環境下で何故、製造業やサービス業が日本より栄えてないのか?まで理解する知能があれば選ばないけどな。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:35:55.29 ID:trfayKlE0.net
>>856
たとえばどこ?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:36:29.75 ID:Q2dIKI+/0.net
実際、現実ではいい歳した雇用されている男は
ほぼ正規雇用だしね
氷河期世代なんて正規雇用が9割を超える
https://i.imgur.com/ebM1qx2.jpg

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:36:38.33 ID:DE5bE/n70.net
養分なんだから諦めろ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:37:57.51 ID:e79CCm4w0.net
>>856
役に立ってる筈の非正規労働者はコロナ下でいの一番に契約解除されてるんだけど?

派遣会社の正社員はは大変だろうけど君らは自力で次の仕事先すら工面出来ないじゃん。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:38:02.97 ID:gyJjKCYQ0.net
>>871
民意に従えよ
増税ラッシュは国民が望んでいる

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:38:08.53 ID:zYJVaihO0.net
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:38:50.33 ID:ckhTEKuE0.net
>>864
少子化対策の財源が健康保険料に決まったら
ボロクソに言ってやる
所得上限があるんだから、消費税と同じただの大衆課税だ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:38:50.35 ID:kWf8o98H0.net
非正規でも無職よりはいいだろ
やっと滑り込んだ会社もう首になりそうだわ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:39:51.96 ID:M/rk5nVO0.net
>>853
奴隷根性染み付いてるな(猫の)

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:40:26.63 ID:fpJxqYUf0.net
>>876
そもそも裁判所が「非正規雇用」という『身分』を作り出したのは「先にリストラするべき従業員」って意味だからね
役に立とうが給料泥棒だろうが正社員を非正規雇用より先にリストラするのは裁判所が許さないんだわ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:40:49.28 ID:zYJVaihO0.net
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度

「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:41:13.49 ID:HSGjqZKP0.net
>>856
有能なのに何で正社員になれなかったの?

すまんまたロジハラしてしまった

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:42:49.99 ID:Ec5GEcJZ0.net
>>881
そこまでではないよ。
一人暮らしだから週5フルタイム入っちゃうし、帰ってから遊んであげる気力もないし、猫が元気なときは土日に遊びに行ったりしてた。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:44:08.34 ID:6OhbDFk40.net
10月の最低賃金の改定まで待つ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:49:31.68 ID:lGq0Gk5o0.net
欧米の「一時的かつ条件付きの雇用」形態の人は、要は己の能力を武器にアウトプットする価値で勝負する人たち
日本の一般的な非正規と比べるべきではないな

そして、日本でも欧米の「一時的かつ条件付きの雇用」みたいな働き方で高収入を得ている人は居る
だから、技術力を身につけてそうなればいいだけの話だ
簡単ではないが、単純な話だ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:51:54.24 ID:4VjosN390.net
>>874
何故2つのIDを使って書き込むのか不思議

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:52:23.78 ID:e79CCm4w0.net
>>882
裁判官はアタマ悪いからな
直接雇用だったらパートタイマーもアルバイトも従業員で全員正規雇用者だし派遣労働者は外注だから関係ないしな。

所定労働時間が月極め(月給)日割(日にちで拘束)、時間割(1時間毎に拘束)の契約の違いだけなのに月極め契約以外は非正規雇用者とかバカじゃねーの?って。
同じ正社員でもインセンティブの有無やストックオプションの有無、資格手当ての有無、年俸契約や契約期間のある正社員も居る。

労働契約が数種類あるのは当たり前。
部長級以上は年俸契約や役員報酬だしボーナスやインセンティブの仕組みも違う。

左巻きの裁判官のアタマの悪さは異常だよ。

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:52:28.47 ID:Did9FfYz0.net
三代目芸者遊び自民「努力義務」

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:55:25.40 ID:pcZ9GPYd0.net
今どき賃上げできないような企業なんてみんな辞めればいいのに

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:56:54.64 ID:lpJxmKeb0.net
非正規は秋に賃上げあったやろ
最低賃金改定で

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:57:23.41 ID:Q2dIKI+/0.net
>>888
2つのIDってどれ?

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:57:49.96 ID:34BMfkdZ0.net
同一労働同一賃金とは何をだったのか?w

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:58:39.52 ID:zUjRz2mf0.net
同一労働でも成果や価値が違うから賃金が違うの?

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:01:38.23 ID:aXyc7nVK0.net
>>605
なら、オメーが奴隷の胃袋の分もメシ食って、経済の金回りに貢献するっつーんだな。
ドンだけ給料貰ってるか知らんが、オメーさんの言う奴隷とやらの、仮に3~4人分、稼いでるとして、毎日、オメーさん一人で奴隷3~4人分のメシが食えるか?食えないだろうが。

食料作る側はな、たくさん作れるからそこから選りすぐった高級品を作る余裕ができるんだよ。
ヒト1人の胃袋の、経済貢献率舐めんなよ。

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:05:41.25 ID:b2D3Njuu0.net
はっきり言うけど安い月給の正社員は散々やって懲りた
時期によるけどロクに昇給無くなったし長年働く旨味は消えた
労働時間で計算して自分の時給上げた方が効率的と感じだから派遣で働き始めた

つまらない仕事だと飽きるし派遣だと色々な会社で働ける面白さがあるよ
面倒ごとも沢山あるけど

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:08:42.66 ID:CI4K6IxZ0.net
>>897
ボーナスあるやろ
おっさんの派遣が時給あがると思う?
働き口減ってきて足元見られて時給下がる可能性のが高そう

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:09:47.81 ID:+jYjZR8f0.net
最低賃金は民主党時の700円から961円(1.4倍)になってるから
8割上がってないというのは嘘なんじゃないかね

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:09:55.59 ID:iuUF5AQp0.net
非正規なんだからしかないでしょう

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:11:02.52 ID:b2D3Njuu0.net
>>898
スキルがあるとそれなりに高時給の仕事があるんで
安月給正社員の賞与入れたのと年収ほとんど変わらん

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:14:45.30 ID:e79CCm4w0.net
>>899
物価で比較するとバブルの時より今の方が最低賃金レベルの購買力は高いしな

要はバブルの時の最低賃金レベルのアルバイトの連中は今の底辺より貧乏だったって事。
東京都でコンビニの時給が500円行かなかったしな。夜中は人が来なくて高かったけど。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:23:44.63 ID:CI4K6IxZ0.net
>>901
時給3000円くらいあるんか?
それでも派遣だと結婚もできんしローンも組めないのは致命的
給料変わらんなら社員やろ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:24:50.79 ID:e79CCm4w0.net
>>898
ボーナスは成果を出したから貰えるんやで
利益を出さないと貰えないんやで

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:25:01.63 ID:lGq0Gk5o0.net
そもそも同一労働じゃない

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:25:50.17 ID:RehIWOvK0.net
>>900
中小も上げるんだから派遣会社も上げろよ大手は何やってんだ無能なのか?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:26:26.94 ID:snq3YFPH0.net
>>904
借金まみれの東電ですらボーナスは出るぞ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:28:09.39 ID:FdclUQYn0.net
派遣も給料上げろよ他所も上げてんだからちょっとは頑張れや中抜きゴミクズ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:28:46.65 ID:odyjsuS00.net
うちはベアあるな
物価上昇に全然勝てないけど

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:30:31.79 ID:CI4K6IxZ0.net
>>905
それだよな
責任感ないから大事な仕事は振れない
誰でもできるお手伝いレベルの内容しか任せられないのにそれで仕事出来てるつもりの勘違いさるからたちが悪い

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:30:57.69 ID:k4NcwA3+0.net
全てを給料に振り切るなら時給は倍はないとな
時給を変えずに、ボーナスや手当を同等にした方が
日本の場合はいいだろう

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:31:19.34 ID:e79CCm4w0.net
>>903
設計(設計支援も含む)の派遣労働者は時給高いよ
設計なら最低3000円、設計支援だと2500円くらいが相場。

まぁ徹夜込みだし開発費は一人工幾らで出すから成せる事で竹中ガー、小泉ガー、解雇規制ガーとか喚いてるバカには無縁の世界だけどな。

派遣労働者が纏まれないのは、技術者派遣みたいに派遣会社に仕事先を工面して貰わないと高い時給で安定して働けない派遣労働者が居たり、
副業や生活費の補助で余暇を派遣労働者として働いてる人が少なからず居るから。

企業の開発はドカタと同じだから派遣労働者居ないと回らないし派遣労働者の方も開発終われば他の派遣先に行かないとカネにならないから双方利益がある。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:32:28.51 ID:hpisHiDA0.net
派遣会社が取り分減らしてでも上げてやりゃいいだけの話だよな。で、次回契約分から派遣先に請求すりゃいいだけ。物価上昇したら派遣費用も上がって当たり前だから使う企業は当然払えよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:33:31.66 ID:e79CCm4w0.net
>>906
最低賃金上がる以外で上がる訳ないじやん。
時間辺りの成果が決まってる派遣労働者の作業では今より賃金を上げる要素が無いんだから。

そう云う仕事に落とし込んでるから派遣労働者を使えるんだよ。
派遣会社がどうやって請求書を出してるか派遣会社の担当者に聞いてみなよ。

それが答えだから。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:33:35.59 ID:cd7uJ8Qe0.net
>>237
いや、投資はしといた方がいいと思うけど。日本の預金総額2007兆円。
これが利息も付かず静かに眠ってるから景気悪い。お金が動かないと景気良くならん。
無駄遣いしてもいいけど、それは高収入の人に頑張ってもらう。

庶民は月1000円でいい。投資の勉強して投資をした方がいい。外食1回分捨てたと思って。
きちんとリスクを抑えた投資を月1000円した人は数年たてば月2~3万投資するように
なってると思うよ。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:34:38.64 ID:O8gE1NB70.net
>>914
物価が上がれば派遣の料金も上がって当然ですよ???物価とはそういうものですよ???

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:36:22.21 ID:ajrAc7480.net
正社員だろうと非正規だろうと
人口減少で日本が沈没するのは確定してるから
どっちでもいいじゃん(笑)

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:36:57.38 ID:CI4K6IxZ0.net
>>913
派遣会社が被るわけないやろ
そもそも次回更新で金額上げれるかどうかわからん
他の派遣会社が安ければ切り替えてお仕舞い

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:39:12.03 ID:nM/hdmmr0.net
>>918
貧しい会社は安物買いして損すれば良いだけ。どんどん入れ代わり立ち代わりで無駄金使うのも自由

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:39:41.56 ID:ajrAc7480.net
正社員が非正規にマウント取ってるけど
どっちみち日本が衰退するんだから
目くそ鼻くそなんだよ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:39:44.37 ID:CI4K6IxZ0.net
>>916
あがらないよ
派遣とはそういう契約だから

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:41:32.15 ID:ajrAc7480.net
>>872
英語話せない人がオーストラリアの農家でバイトして、月に日本円で50万という記事あったな

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:41:53.59 ID:CI4K6IxZ0.net
>>919
安物買いって…
特殊な業務でもない限り大した内容ないから普通の人間なら大体できるような仕事だろ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:43:03.88 ID:IFGKWELS0.net
>>921
あとから入った人が前の人より時給高くなることなんて普通にあること

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:44:54.63 ID:CI4K6IxZ0.net
そもそも派遣とか人に頼りすぎ、甘えすぎ
働き口すら自分で見つけられず他人任せ
そのうえ物価上がったから普通は給料あがるとかどんだけ甘い考えしてんか

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:45:46.06 ID:fpJxqYUf0.net
>>922
ニューヨークやロサンゼルスなんてホームレスでも年収日本円で1000万超えてたりするからね
移住するときっと幸せになれるよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:46:21.83 ID:e79CCm4w0.net
>>916
全然、当然じゃ無いよ

派遣会社の仕入値が変わらないのに派遣先が請求単価の値上げを認める理由が無いだろ。
だから派遣会社の担当者に聞いてみろと書いたんだよ。聞いて理解出来る脳味噌があるかどうかは知らないけどな。

正直、直接雇用しても派遣労働者の人数分に必要な間接部門の人数や手間、募集費用や入職手続きの手間とコストは同じだからな。

でも、それらの負担を1%ちょっとの手数料で派遣会社に丸投げする事で元請企業は無駄な間接部門の人材を雇う必要が無くなるし解雇する時に係る手間とカネを圧縮出来る。
オフィスの無駄も減るしな。

電話一本で募集から解雇まで済ませられるから派遣会社使ってるんだよ。

募集から面接、入職手続き、労働契約の締結、社会保険の手続き、勤怠管理、労務管理、給与計算と振込依頼、賃金台帳の作成と保管、
30日前告知と離職(解雇も含む)手続き、離職票の発行、社会保険の解約手続きをお前一人でやってみろよ。
それを派遣労働者の人数分、お前にやれるか?100人使役してたら100人分だ。

それを派遣会社はやるから使うんだよ。たった1%ちょっとの手数料でな。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:01:41.46 ID:cS5P7fCK0.net
アカンなこれは

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:01:45.64 ID:uynrfV8o0.net
>>916
経済音痴かよw

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:27.91 ID:OlzfC2fK0.net
日本という泥船に乗ってる者同士
目くそ鼻くそですわ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:22.19 ID:ntrqSIoR0.net
ソースが500人のアンケートは草w

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:39.14 ID:s1I58hNa0.net
昔はフルタイムで働いたら人並みの給料は貰えた。有能だの無能だの自己責任だの言って、格差を作ったからおかしくなった

正社員の高給の為に非正規が使い捨てられ犠牲になる社会

俺が前いた会社は正社員は「次の海外旅行はどこ行こうかな。」「家買った。」「車買った。」非正規は「住民税が払えない。」「電気代が払えなくて電気が止められた。」

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:50.47 ID:VgL2c43h0.net
>>927
派遣はサービス業だぞ物価が上がればサービスの価格が上がるのなんて当たり前なのに無駄な長文書いて恥ずかしくねーの?

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:30.10 ID:j0posXve0.net
派遣の手数料1%って本当?ありえなくね?

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:10.10 ID:fpJxqYUf0.net
>>932
昔の「人並み」は今の物価だと月収7万円くらいだからな
外食なんて月1回給料日の贅沢、週に1回肉を食い、週に3回風呂に入れば中流を自称したもんさ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:24.38 ID:JvE/Xl0N0.net
若い頃にワーホリとかやっとくべきだった
実際オーストラリアはいい

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:13:40.10 ID:fpJxqYUf0.net
>>934
それは嘘だね
さっき決算書を見てみたけど
パソナの派遣事業の利益率は毎年2.1%~2.7%くらいだ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:56.91 ID:JvE/Xl0N0.net
二十代なら派遣は絶対やめとけ歳取ってからでいいよ
続かなくてもいいから正社員で働け

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:16:18.41 ID:kjC2EGDE0.net
派遣1年、正社員10年、自営8年目だ。
色々経験するのはいいことだよ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:23.44 ID:JvE/Xl0N0.net
まあ確かに低級派遣より高級社員様に頑張って貰えばいいよ
会社に尽くす人であれ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:17:35.03 ID:zBW6v5w30.net
>>938
若者は売り手市場なんで派遣なんてやらない。なので派遣会社も人数集められなくなるからそのうち賃上げになるだろね。安く使い潰せたのは氷河期の人口のおかげでしかない。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:56.31 ID:JvE/Xl0N0.net
>>941
それが何故かいるんだよ無論続かないが
派遣の経歴なんぞ正社員になるには足枷なるよ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:21:10.41 ID:Yi2xZ/vP0.net
外部ユニオンは
ろくなとこない
団体交渉しても
どうせ給料あがらくて
毎月組合費とられて
外部ユニオンの労組貴族に
吸いとられてるだけ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:29:03.28 ID:s1I58hNa0.net
非正規使い捨てで少子化に加速倍加

内需が減って非正規拡大→無限ループ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:24.94 ID:fpJxqYUf0.net
>>944
実際には日本の個人消費は過去最大まで拡大し
逆に労働力が足りなくて明らかに消費過多の状態なんだけどね

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:33:58.72 ID:lGq0Gk5o0.net
正社員になればええやん

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:34:49.86 ID:TIG0NG0N0.net
奴隷の賃金があがるわけなかろうがw

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:58.59 ID:AXeuqV3E0.net
派遣も売り手市場だから給料セコいとこはさっさと辞めてしまえ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:39:55.05 ID:IkJrBRvz0.net
高い賃金がほしいなら正規になればいいだけ。金を犠牲に自由を得ているやつに賃金上げろと言い出すこと自体がおこがましいわ。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:30.94 ID:z2G3JhEK0.net
うち毎年上げてるぞ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:42.71 ID:kjC2EGDE0.net
派遣って派遣会社の正社員だよな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:55.37 ID:sY5w9bet0.net
金も自由も欲しいからフリーだわ。雇われ奴隷は罵り合って大変だなw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:42:29.21 ID:w/uaseiP0.net
非正規で働くくらいなら全く働かない方がいいと思う
それがうねりを打って非正規皆に拡がって打ち壊しみたいになればいいんだけどね
そんな待遇でも働いてるってことは現状で満足ってことなんだよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:43:01.94 ID:M6w94Zhi0.net
>>951
そう、だから派遣会社が政府要請に従って賃上げしないとだね

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:04.61 ID:ntrqSIoR0.net
>>953
実際非正規の大半は女性
子育てや家事の合間に働ければいいって需要があり供給する側のニーズにも合ってる

正社員になりたくてもなれない働き盛りのバイトしかしていない男、みたいなのが
そもそもごく少数というのが現実

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:43.25 ID:DyicwApK0.net
>>861
日本もこの方式取り入れろよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:46:49.77 ID:gVcrwdQj0.net
電気代の支払いでアップアップだろ
可哀想に

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:47.95 ID:+3tzwOZV0.net
>>3
政府や労組が要求してる賃上げ要求ってのは、要するに無能も賃上げしろってことでしょ
底上げしたいんだから

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:53.61 ID:gdrm2I/y0.net
>>956
人手不足が更に進んだらあるかもしれない

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:50:58.40 ID:Sm/dOVyj0.net
>>700
>アベノミクスで雇用拡大

経済成長してないのに雇用が増えたのは
ワークシェアリングが増えたからねw

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:52:17.29 ID:/sAlJGzg0.net
>>1
奴隷だからしゃーない

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:48.65 ID:nFSF1hbu0.net
オーストラリアで働く30代男性、“工場バイト”で手取り年収750万円 「まわりのワーホリはもっと稼いでる」

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:49.36 ID:fpJxqYUf0.net
>>960
いや非効率な労働集約産業が増えたからだぞ
具体的には介護、保育、福祉関係だな
高卒の工場労働者を3人雇う金で大卒の介護職なら5人雇える

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:52.37 ID:92ECBlb/0.net
昔の非正規は社員より給料だけは良かったが女どもが進出しだしてきてから奴隷扱いになったw

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:26.62 ID:nFSF1hbu0.net
オーストラリアで働く30代男性、“工場バイト”で手取り年収750万円 「まわりのワーホリはもっと稼いでる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c94edac9c7fe12265665bf5e831864def667758

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:56:47.87 ID:ntrqSIoR0.net
>>956
あんなのに騙されるガイジが本当にいるとは
まわりに留学した奴とかいないんだろな

オーストラリアの労働区分カジュアルは有給なし時間制約なしの特殊条件雇用のこと
3時間ルール(パートさんは最低この時間の給料が保証される)も適用されないから
その分割増ってだけ。家庭教師や塾講師などコマ単位のバイトもこれな

無知な人を騙そうとする>>861みたいなのが一番のゲスなんだろうけどさ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:57:00.87 ID:fpJxqYUf0.net
>>964
君のいう昔の非正規って具体的に誰の事?
マクドナルドのバイト?
それとも新聞配達員かな?

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:16.28 ID:nFSF1hbu0.net
ナマポ言ってる奴はオーストラリアにでも行こうよ
税金にたかるのはよせ!

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:59:22.28 ID:9mQLUUO/0.net
愚民どもはひたすら耐えて養分として生きろ。それがお似合いだろう

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:18.14 ID:92ECBlb/0.net
>>967
マックも新聞配達も正社員だったよw
非正規なんてごくわずかだったなw
当然女どもはほとんど専業主婦w

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:01:32.95 ID:IPSHz8dN0.net
>>966
有給とかつかないやつだよなたしか
俺の兄貴がオーストラリア留学しててその話を聞いた

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:03:33.92 ID:nFSF1hbu0.net
年収700万程度で毎月
年金5.12万
健康保険2.74万
介護保険0.45万
+雇用保険、所得税、住民税

税金高過ぎる

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:06:06.37 ID:ntrqSIoR0.net
>>971
よく知ってるな
高い給料を書いてるやついるが所得税も37パーが普通にあったり
保険料も凄まじかったり物価もえげつなかったりで残る金は凄く少なくなる

海外は給料が高いーとか言ってるサヨの頭の悪さが本当によくわかる

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:29.26 ID:gdrm2I/y0.net
>>972
年金は何だかんだ貰えるからそんなでもない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:50.43 ID:ML8iG0Wg0.net
>>973
海外の税金の高さって案外知られてないよな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:33.22 ID:eK6KLeu90.net
非正規雇用の定義って有期・パート・派遣労働だよな

自己責任や働き方の自由がどうのこうの言っても
全雇用者の約37%もいる非正規の賃金が上がらないのはやっぱりヤバイと思う

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:53.05 ID:SOx+B+hu0.net
正規なのに賃上げないのだが

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:18.57 ID:kFc1UvhU0.net
>>586
自動運転になるからドライバーは要らなくなる

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:37:04.11 ID:2QwfODhi0.net
>>920
見苦しい非正規だなw

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:39:36.93 ID:eoQR159/0.net
確かにパートは楽だわ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:42:34.41 ID:oeaYlLQn0.net
>>39
いや、違うと思うぞ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:43:56.64 ID:Q7PIQDS40.net
>>485
正規非正規差別なんて労組の老害労働貴族たちが望んだ事だよな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:45:10.94 ID:CjrzizSG0.net
雇用形態間の賃金比率の国際比較

https://i.imgur.com/2mXEcYE.png

派遣業界の規模は失われた20年で驚異の10倍

https://i.imgur.com/dQV1TJT.png

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:46:09.19 ID:LvtjC3+a0.net
時給高いところに移ればいいのでは

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:48:07.47 ID:LJxlsP5o0.net
プロレタリアの中でも、良いプロレタリアと悪いプロレタリアがいるからな
悪いプロレタリアから搾取して良いプロレタリアの給料を上げることで、プロレタリア同士でいがみ合ってくれて
経営者の立場は安泰だ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:50:05.05 ID:CI4K6IxZ0.net
>>951
特定派遣はな
一般的に派遣と言われてるのはバイト
生産性あがってないの時給上がるわけない

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:55.21 ID:Bqe0vLHj0.net
そりゃ正社員の連合と経団連と与野党政治家がタッグ組んでるんだから

・・・派遣は勝てんよw
諦めて逃げるか、ランク下げて正社員目指すかどっちかだわ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:54:16.76 ID:PNyZjVCq0.net
公務員や大企業は
正規非正規入れ替え制度作ればいい
コネ抜きの学力や実績を毎年試験すれば
本当に有能な奴が正社員として残る
特に公務員は大半が準公務員と
入れ替わるだろうな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:31.24 ID:eK6KLeu90.net
賃上げの理由はいろいろあるみたい

「人材確保・定着やモチベーション向上のため」
「物価が上昇しているため」
「最低賃金が引き上げられたため」
などなど

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:57:51.29 ID:CI4K6IxZ0.net
>>988
有能なやつが派遣やってるわけないだろ
社員に無能なやつはおるけど

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:58:25.25 ID:2QwfODhi0.net
本当に有能な奴は派遣でも正社員になってるよ
前の一部上場大企業でも、今の準大手でも同じ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:04:59.51 ID:7/r/VL010.net
>>988
介護に特攻させて「将来自分が介護施設入る優先権」与えたらええ
それまでは孤独にネットやってろ、と。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:10:31.87 ID:rKPXBzSQ0.net
そのために非正規契約は存在してる

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:15:25.79 ID:JXT7zvbd0.net
将来独立目指した弟子入りしての薄給なら理解出来る

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:17:28.19 ID:XT+lBD5o0.net
>>309
この国はもうこういう考えの奴しかいないんだが?

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:19:57.05 ID:gFFgmlT/0.net
>>933
確かにサービス業だが、それは派遣会社の正社員が代行してるサービスな。
派遣労働者と派遣会社間で交わした労働契約の単価(時給)が最低賃金なら、最低賃金が上がらない限り仕入れ値がかわらないから値上げは認めない。

物価がどうのは外注の運送屋に於ける燃料費や高速代なら通用するが(提供してる運送サービスの原価に含まれる)派遣労働者には関係ない。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:25:08.39 ID:gFFgmlT/0.net
>>933
追記。
お前のアタマの悪さを反省しろよ。
中年で、その程度の認識ってゴミだな
派遣労働者のお前は自分の担当者に聴けない根性無しだわ

お前が派遣先で提供してるのは「労働契約に書かれた時給で派遣先の責任者に使役されること」で物価の高低は派遣先に一切関係ない。

お前が派遣先で使役される時に物価の絡む要素があるなら挙げてみろや。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:29:14.28 ID:bBaDFwFp0.net
>>933
サービス単価あがっても不必要なコストあげる必要性がない

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:38:38.61 ID:aM/bYPQe0.net
嫌なら辞めていいよ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:41:50.77 ID:ZuOyWn240.net
チン上げ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200