2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省】定期点検を見直し 駐車ブレーキなど5項目でOBD利用認める 「点火装置」では2項目を点検不要に [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/04/04(火) 10:18:19.39 ID:+K9bcYbZ9.net
 国土交通省は、自動車の定期点検項目と点検方法を見直す。「駐車ブレーキ機構の引きしろ」など5項目で、車載式故障診断装置(OBD)を利用した点検方法を認めるほか「点火装置」に関する2項目は二輪車などを除いて点検を不要とする。7月1日に施行する。

 従来の目視などによる点検方法だけでなく、OBDを使った点検方法も認めるのは、駐車ブレーキ機構のほか「トランスミッション」「トランスファ」「燃料蒸発ガス排出抑制装置」「タイヤ」に関する定期点検項目となる。

 点火装置が機械制御から電子制御に移行してきたことを踏まえ「点火時期」と「ディストリビュータのキャップの状態」は、点検を行わなくてもよいこととする。ただし、ディストリビュータを備える自動車と二輪車は引き続き、点検を求める。

 国交省は2021年8月に設置した「自動車の高度化に伴う安全確保策のあり方検討会」で、車検時の確認方法などについて見直しに着手。22年3月に発表した「中間とりまとめ」で7項目の見直しを公表していた。

 「自動車点検基準」と「自動車の点検及び整備に関する手引」をそれぞれ一部改正し、今年3月31日に公布した。

日刊自動車新聞
2023.04.04
https://www.netdenjd.com/articles/-/282838

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:30:29.97 ID:SBq98by80.net
車検(税金徴収)制度は廃止しろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:31:55.42 ID:6IQ4OWF10.net
ごめん。意味分からん。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:39:00.94 ID:k2zlsXBE0.net
点検項目が現代の技術とマッチしなくなったから見直したよってことでは?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:41:54.11 ID:glVDBLN10.net
>>2
車検制度は必要悪だと思ってる。車検制度が無かったら「クラウンなんて五年持てばいい」by奥田
って品質の車ばかりになるだろう。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:46:57.71 ID:6IQ4OWF10.net
第一駐車ブレーキじゃなくサイドブレーキだろ。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:49:18.75 ID:rpEC63ZC0.net
>>6
横文字で言うならパーキングブレーキだよ。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:52:07.25 ID:Uim08BeK0.net
引きしろは少し引っ張って点検した感を出すため
素人はDラー車検で良くなったと勘違いする

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:53:04.56 ID:pkDGFXjH0.net
今時、デスビのある二輪車なんて有るか?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:23:46.40 ID:ohO+KGyz0.net
発炎筒の使用期限も廃止すべきだろ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:40:48.02 ID:L6oUgigK0.net
>>5
逆だよ
今の車は車検なんかなくても10年くらい走る
車検は車業界の利権なんだよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:50:13.95 ID:RJ+KmlTr0.net
OBDでサイドブレーキの状態がわかるもんなん?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:57:36.27 ID:f7dB1Q6O0.net
>>11
走行距離にもよるだろう
ガソリン車のブレーキパッドが10年持つとは思えない

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:16:42.89 ID:Uj8EzhHA0.net
セミトラへの改造キット、今でも手に入ると聞いたが使用頻度低く素のポイント式だぜ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:18:06.85 ID:Uj8EzhHA0.net
ユーザー車検通す人はプラグのスパークギャップ見てんのかw見ないでチェック入れるよな?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:35:23.81 ID:L6oUgigK0.net
>>13
ブレーキパッドは減った時に替えればいい
車検なんてなくても消耗品を適宜交換すればいいだけの話だよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:35:52.31 ID:/VRTzzg20.net
>>11
OIL交換もタイヤ交換も言われなければしない連中は
一定数いるのだけど

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:35:58.84 ID:8d+37UaP0.net
>>2
車検のない国は突然タイヤが取れたりとかよくある

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:44:33.51 ID:9FV7QECE0.net
>>11
タイヤ丸坊主の馬鹿が迷惑かけるよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:48:04.32 ID:f7dB1Q6O0.net
>>16
交換しないでシャラシャラ言わせて走っている車が普通にいますが

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:11:27.00 ID:glVDBLN10.net
>>11
売ったらあとはオーナーの自己責任な!ってもの出してくるって。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:15:17.64 ID:L6oUgigK0.net
>>21
管理責任はオーナーにある
それをきちんとユーザーに教育しないで利権を貪ってきたメーカーと役人が悪い
日本人は昔からバカばかり

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:24:21.36 ID:5aIhnmAi0.net
日本は厳しい
とか言ってる奴居るがEUにはこれより厳しい国が知る限り2国あるよ
アジアでは韓国が日本より厳しい
先進国中では並なんですよこれでも
維持に異様に費用が掛かる件については間違いないが

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:31:35.55 ID:L6oUgigK0.net
>>23
日本の車検や自動車税は高すぎるんだよ
これが役人や車業界の利権なんだよ
日本人は役人や政治屋の連中をとっちめないからな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:35:27.88 ID:0gUXOBhk0.net
車検費用が安くならないの?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:48:13.85 ID:QdOHojlD0.net
OBDは2までしか知らないのだが、最近はタイヤやパーキングブレーキ迄検知してるのか?
俺の持ってるOBD2モニターには、そんな項目無かったよ。
寺のには有るのかな?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:01:08.53 ID:bUnfdY/t0.net
>>15

磨くついでに見てるけど・・
スバルの水平エンジンの人は
どうしてるんだろな?
あれプラグ交換もすげー
手間らしいじゃん

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:49:45.52 ID:NfBEuto10.net
>「ディストリビュータのキャップの状態」は、点検を行わなくてもよいこととする。
>ただし、ディストリビュータを備える自動車と二輪車は引き続き、点検を求める。


ということは、改正前
ディストリビュータを備えない車について
ディストリビュータのキャップの状態
の点検をしているってことか。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:19:36.86 ID:+K9bcYbZ0.net
>>28
付いてない車両は☑じゃなく斜線を入れてお終い

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:45:50.70 ID:iYgIpPjL0.net
>>12
最近多い電動式パーキングブレーキ車なら作動に問題無いかわかるんだよ、ブレーキライニングがすり減ってるとかは分からんけどな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:24:00.68 ID:OBVNHyjH0.net
>>29
「OBDで代用」にチェックが必要です。

確認自体の省略はできない。
確認の手段の代用にOBDを認めるってだけ。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:58:20.92 ID:m5dAf7V+0.net
【転載】
創〇学〇の嫌がらせは、特別な謀略部隊の仕業ではない
被害者が暮らす地域の住民の一般会員をフル動員しているだけ
地域住民の会員共が徒党を組み、組織的に連携し
嫌がらせとストーカー、ガスライティングと呼ばれる嫌がらせをやっている
勿論、教団からの指示でやっている

ガスライティングというのは、心の病気にでっち上げる系統の精神的な虐待で
語源となった映画『ガス燈』自体、夫が主人公の財産を奪う目的で
精神的に追い詰め、心の病にでっち上げようとするという内容

これは二俣事件で紅林を告発した事で警察に心の病に捏造された山崎刑事みたいに
組織や団体が邪魔者を潰すのに昔から使われてきた手口
ガスライティングは、その手口をより洗練させたものでしかない

精神科は精神科診断面接と呼ばれる方法で診断を下す特徴がある
精神科診断面接というのは、要するに、患者の話を聞いて病名を決めるって事
だから被害者が被害を訴えた時、心の病気と誤解される嫌がらせを執拗にやれば
被害を知らない精神科医は、被害者に心の病だと診断する
即ち医師に誤診させて心の病にでっち上げるのがガスライティングの手口

会員の事を、ドアの開閉音が五月蠅いとか、子供の足音が五月蠅いとか
そんな風に言う人を以前ネットで見かけたが、間違い
ガサツだからでなく、騒音攻撃として故意にやっている
つまり現象に遭遇した人の近くに、嫌がらせ被害者がいる
会員達が嫌がらせし始めると騒音が高頻度で発生するようになる

彼らはこのような行為を止める気がなく、全国各地で被害が出ているので
住宅街から会員達を追い出す必要があります
具体的には
・居住地域を制限し隔離地を設置
・携帯スマホの所持規制
・運転免許証の取り消し
が必要です
皆様、これらの措置の実行を支持するよう願います

33 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 06:07:01.15 ID:mUlF0ipEC
統─教会との繋がりか゛発覚した公明党高木陽介って生理的にヰラッとくるよな.顔か゛ムカつくのか.喋り方か、頭の悪さか゛滲み出る論理性の
なさを自信滿々に喋り倒すあたりか,何が,少孑化対策は給付対象外の人には関係のない話ではなく、年金やらにも影響する問題だウ゛ォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金だのグリ‐ンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はどうなったんた゛よ
「年金なんていらない。払わない』の中条きよしか゛參議院議員を続けてる意味を理解しろや.いつの間にやら税だのとほさ゛いて強制加入だの
NΗΚみたいな送りつけ詐欺やって、俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて、歴史的ハ゛カの黒田東彦は金刷りまくって1兆円もの圧倒的資産格差
形成させて、もはや労働者階級が子を産む行為自体を遺棄罪に等しくして,都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして温室効果カ゛スに騒音に
コロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人腐敗組織公明党国土破壊省によって.
俺も俺もと強盜殺人を流行らせたりと,本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためた゛けに政治やってる史上最悪の外道集団た゛よな

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТΤρs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

34 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 06:49:09.28 ID:AT4C3ARnb
指を飛ばしてでも仕事を続けるのはちゃんと理由があるんですよ

管轄は国土交通書省ですから
(((*≧艸≦)ププッ

35 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 07:33:03.84 ID:AT4C3ARnb
リコール隠しで タダ働きさせる屑には
許認可与えて 補助金、助成金、支援金 持続化給付金

貧乏人は仕事があるだけ有りがたいと思え  (((*≧艸≦)ププッ

36 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 07:34:08.27 ID:AT4C3ARnb
規制の強化だ

但し 都合の悪いことは 除く  (((*≧艸≦)ププッ

総レス数 36
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200