2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政党交付金 自民党が最多159億円 [夏スケボー★]

1 :夏スケボー ★:2023/04/04(火) 04:57:33.97 ID:Qxhap6LG9.net
政党交付金、自民最多159億円
4/3(月) 16:36 時事通信/Yahoo!JAPANニュース

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459032

総務省は3日、政党助成法に基づき2023年分の政党交付金額を決定した。

 総額は315億3600万円(100万円未満切り捨て)。最多は自民党の159億1000万円で、立憲民主党68億3200万円、日本維新の会33億5100万円と続いた。

 配分額は1月1日時点の所属国会議員数と、前回衆院選と直近2回の参院選の得票数に応じて決定。4、7、10、12各月の4回に分けて支給される。共産党は受給申請していない。

 その他の配分額は次の通り。

 公明党28億6900万円▽国民民主党11億7300万円▽れいわ新選組6億1900万円▽政治家女子48党3億3400万円▽社民党2億6000万円▽参政党1億8400万円。 

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:58:33.13 ID:RjeR56zC0.net
一人あたり金額で比較しておくれ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:59:05.86 ID:+sH/4Bxa0.net
小西文書党に68億も行くのかよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:07:44.64 ID:3mXQGyqZ0.net
壺献金と同じ作用

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:10:56.13 ID:aD1W5HFe0.net
パヨさんたちは赤旗でも配達してなよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:41:44.20 ID:aFepWmF80.net
人数多いからね
でも政党交付金っていらないと思う

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:43:24.82 ID:Jccyk1tf0.net
投票率あげてもっと、もっと自民党に!

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:47:04.72 ID:J5uOhGAG0.net
税金泥棒

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:49:03.00 ID:oVcFmqjl0.net
金の為なら統一教会と提携する
税金泥棒
安倍晋三
自由民主党

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:52:17.84 ID:tWpAR4EP0.net
コスパ悪すぎない?
国会議員総入れ替えしたいんだが?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:54:41.21 ID:M19fcB/S0.net
AIよりも使えない政治家共は金をもらいすぎたよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:54:49.13 ID:SsVNFlcj0.net
銀座赤坂のクラブで毎日何十万も使ってる国会議員ギョーさんおるデー
あれ全部税金

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:56:10.80 ID:TbdEtbUI0.net
政治資金管理団体のお金を親族の政治資金管理団体に移す際に、公平平等に税金を
徴収すべきです
贈与税でも相続税でも、本来はいくらでも徴収できるはずです
しかし、何故かここからは一切税金は徴収されない仕組みになっていて、完全に無税状態です
これは明らかに不公平です

政府与党は防衛費増税は『今を生きる我々の責任』とか、国民に国防への『決意』が必要とか
おっしゃっていますが、どうやらこの国民や我々の中に、政治家の皆様は含まれていないようですね

国民には増税と責任を押し付けて、既得権益側の国会議員達も天下り官僚達も
税金を掠め取って私腹を肥やすことに、己の人生の全てを懸けています
これでは国民が自暴自棄になって、治安が悪化してしまうのは当然です
運よく、たまたま金とコネのある家に生まれて、大人になるまで優雅な暮らしをして、大人に
なってからも民間以上の高給を、国会議員達も官僚達も既に受け取っているはずです
何故、更に政治献金・政治資金パーティーや天下りをして、税金を掠めっているのでしょうか?
一体何のために、毎年毎年巨額の政党交付金を税金から支払っているのでしょうか?
既得権益側の人間達・富裕層達は、いい加減に目を覚ますべきです
供託金や選挙費用の上限を、最低でも10分の1くらいに下げて、政界の門戸をもっと開くべきです

少なくとも私は、左寄りの人間ではありません
攻めてくるのであれば、敵はすべて排除すべきだと思います
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右とか左だなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰にも強制する権利はありませんし、誰に強制されるべきものでもありません

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:56:27.48 ID:TbdEtbUI0.net
日本は今すぐ核武装とドローン武装だけはしておくべきだと思います
欲を言うと、原子力潜水艦も保持した方がいいでしょう
日本国内にミサイル発射基地を造ると、そこが真っ先に相手国から狙われますからね
しかし、ミサイル迎撃システムは、どう考えても税金の無駄だと思います
着弾後1日経過してから、『あのミサイルはもしかして、〇〇かも・・・』とか言っているような物が
空中で迎撃できるはずが無いのです

政官民の癒着を断ち切るために、政治献金・政治資金パーティーや天下りを法律や条例で禁止に
すべきかどうか、今すぐ民主的に国民投票で決めるべきだと思います

大抵の国民は、選挙権や被選挙権を得た時には
現在のたまたま金とコネのある家に生まれた運がいいだけの人達が
有利になる選挙制度が出来上がっていたはず
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようにおっしゃる皆様は、この現状をどうお考えですか?
先祖の罪も、今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

今すぐインターネットを使った国政選挙・直接民主制を導入すべきです
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると
急に実施不可能になるとは到底思えません
電子投票を導入することによって、最低でも一週間くらいは投票可能期間を
設けることが出来るようになるはずです
国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか、
宗教法人の全ての収入に対して公平平等に税金を徴収すべきかどうか、
政治献金・政治資金パーティーや天下りを法律や条例で禁止にすべきか、国民投票で
決めるべきです
因みに、他者への投票の干渉・強要行為は、現在の公職選挙法でも違法です
全ての法律や政策について、直接民主制で国民に信や賛否等を問う必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の法律・政策の賛否等を直接民主制で有権者に
問うだけで、世論がダイレクトに反映されて、この国は大きく変わることが出来るはずです

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:57:05.52 ID:TbdEtbUI0.net
今すぐ、インターネットを活用した、国政選挙・直接民主制を導入すべきだと思います
この国は、民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です
たまたま金とコネのある家に生まれた運が良かっただけの方達が、選挙で圧倒的に有利になっています
この状況は明らかに不公平です

=国政選挙・直接民主制のネット投票の方法=
有権者の方には、マイナンバーor免許証番号でログインして貰います
選挙ごと、投票ごとに政府や自治体が、事前に有権者が登録しておいたメールアドレスにパスワードを
送信します
(メアドを持ってない方には郵送)
ネット投票後に自分が投票をした順番と日付・時間、個別の8桁の英数字・投票内容がサイトに
表示されます
特設の選挙サイトにアクセスをして、その英数字or投票順番号を入力すると、いつでも自分が
どの候補者・どの政党に投票したか等が確認できるようにしておきます
これは当たり前の話ですが、この選挙サイトには他の方の投票結果も全て表示されています
国民が投票した結果を不正に操作・改竄することは絶対に不可能です
(当然、個人情報は一切表示されません)
ネット環境をお持ちで無いご高齢者のために、市役所や役場・老人ホームにパソコンを設置して
職員の方に操作方法のアドバイスを受けながら投票をしてもらえばいいと思います

投票率が80パーセントしかなかった場合、20パーセントの票を政府が好き放題に操作できてしまいます
これを防止するために、選挙毎、直接民主制毎に有権者の方に投票者番号を発行します
この番号は、毎回変わり、完全にランダムに選ばれます
この番号は上記のパスワードと同様の方法で、有権者の方にパスワードと同時に配布します
投票後に投票時間の早い順に、モニタに表示される番号とは別です
極稀に、両者が同じ番号になるケースも当然出てくるでしょうが、特に問題はないと思います

例えば、投票者番号1番の方が、全体の100番目に投票をされた場合は、投票後に
《投票者番号1番・投票内容・投票日・投票時間・8桁の英数字・投票順番の100番》が、
モニタに表示されることになります

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:57:16.72 ID:TbdEtbUI0.net
当然、何番目に投票しても、どんな投票内容であったとしても、投票者番号1番は絶対に変わりません
投票者番号を全有権者に配布することにより、政府が投票棄権者の投票権を勝手に使い、
投票をすることが不可能になります
実際に投票をされていない方の投票者番号が、専用サイトのモニタに表示されていれば
不正が発覚します

現在の紙の投票方式では、自分の投票内容が改竄されていないかどうかを、確認する術は一切ありません
それどころか、自分の投票内容が集計結果に、本当にに加算されているかどうかすら確認が出来ません
日本は公文書や統計データの改竄を、行うような国に成り下がってしまいました
政府与党の大臣が省庁が作成した公文書に対して、『信用できない』と国会答弁で発言するような国です
どうして、選挙データだけは改竄されていないと断言できるのでしょうか?
2022年の参議院選挙の投票率は、たったの52パーセントしかなかったそうです
どこかの誰かが都合の悪い票を破棄・改竄していたとしても、確認をする術は国民にはありません
しかし、上記のネット投票なら、不正は絶対に不可能です

不正ログイン・不正アクセスは内乱罪同様に、厳罰に処すべきです
サイバー攻撃を防止するために、様々な防衛手段を用意しておく必要は当然あるとは思います
例えば、データーサーバーと繋がっているパソコンには、USBメモリを差し込めないようにしておくとか、
メールの送受信は、すべて外部のパソコンで行う等の対策を講じた方がいいでしょう
投票データを沢山の政府の外郭団体や協力企業のサーバーに分けて、保存・保管しておくべきです
いずれにせよ、それほど簡単に外国のコンピューターを乗っ取ったり、改竄することは出来ないのでは
ないでしょうか
簡単に実行できるのであれば、ロシアやウクライナが相手国に対して既にサイバー攻撃をしているはずです
極端な話、サイバー攻撃を受けて投票データが集計・閲覧できなくなれば、もう1度投票してもらえば
いいと思います
何度投票してもらってもサイバー攻撃を防げぐことが出来ないような能力の無い与党議員達なら、国民は
次の選挙で落とすでしょう

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:57:29.88 ID:TbdEtbUI0.net
これは当たり前の話ですが、普通の人間は不正ログインを1回もやらないまま生涯を終えます
電子投票を導入することにより、国勢調査のネット投票同様、投票可能期間を最低でも
一週間くらいは設けることが出来るはずです

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制を変えるべきです』
この私の考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右とか左だなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません

札幌五輪を誘致すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に課税すべきかどうか?
国政選挙の立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げて、政界の門戸を開くべきかどうか?
金融所得課税を強化すべきかどうか?
政治資金管理団体の資金を、政治家の親族の政治資金管理団体に相続させる際に、
公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
調査研広報究滞在費・(旧文書通信交通滞在費)を廃止すべきかどうか?
多重下請け構造を法律で規制すべきかどうか?
移民労働者の入国を制限すべきかどうか?

頻繁に話題になる上記のような政策については、有権者による直接民主制で決めるべきです
既得権益側の国会議員達だけで採決を取っても、何も変わらないでしょう

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:57:44.04 ID:TbdEtbUI0.net
大抵の国民の皆様は選挙権や被選挙権を得た時には、現在のたまたま金とコネの有る家に生まれた
運が良かっただけの方達が、圧倒的に有利になる選挙制度が出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようにおっしゃる方達は、この現状をどうお考えでしょうか?
先祖の罪も、今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

今までのやり方で結果が出ていないのは、明白です
それならば新しい方法を試すべきなのは言うまでもないと思います
議会制民主主義・間接民主制が出来た頃には、インターネットは無かったはずです
今は便利なインターネットがあるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、インターネットを使っておられますよね

因みに他者への投票の干渉・強要は、現在の公職選挙法でも違法です
他者に投票を強要された場合は、速やかに警察に相談をすればいいと思います
実際に無理矢理、他者に投票を強要された場合は、警察署or各役所で、投票を破棄してもらい、
再度投票が出来るようにすればいいと思います
投票者番号や投票後に表示される8桁の英数字を教えるように強要された場合も、警察に相談・通報を
すればいいと思います

どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかも、ネットを使って
広く有権者から意見を募るべきだと思います
全ての法律や政策について、直接民主制で国民に信や賛否等を問う必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等をネットを使った直接民主制で
問うだけで、民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

既得権益側の人間達は、絶対にネットを使った国政選挙・直接民主制に反対されるでしょう
しかし、私は世論が無意味だとは思えません
貴族院・華族制度は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の徴税方法や税金の使い方に疑問をお持ちの方は、
ネットを使った国政選挙・直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:12:29.30 ID:Np7sxSj+0.net
イカれてる

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:16:20.64 ID:JOgOrARt0.net
政党助成金だけで数百億のプールがあるカルト自民。カルト自民でさえ使いきれない程の税金を与えて
国民に増税とほざいてる糞ぶり。国民はもっと怒れよ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:23:15.44 ID:+KTG9u1a0.net
>>20
そもそも政党助成金を欲しがったのは野党なんだがな。
自民党は企業献金や個人献金で成り立ってた。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:26:44.88 ID:M19fcB/S0.net
韓国カルトを解散させない自民党
こいつらほんと許せない

ほんとAIの方がマシ
全員やめてほしい

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:27:39.57 ID:ej5HQ1YH0.net
税金の無駄遣い

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:31:32.74 ID:YBDAGvqx0.net
国民の中から出てきた候補者を国民が選抜してんだから
今いる政治家を総取っ替えしたって結局同じレベルだぞ
気に入らんのなら自分が立って出るしかない

25 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/04(火) 06:36:46.00 ID:APrLeTEc0.net
国民所得は世界33位なのに国会議員の所得は世界3位
その他に政党交付金と政治献金という名の賄賂
銭ゲバ政治の国
さすが神の国だな

26 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/04(火) 06:39:25.41 ID:APrLeTEc0.net
>>21
違うぞ
中曽根康弘の不沈空母発言とバブル崩壊で
自民党の党員離れが進んで党費収入が落ち込んだから
政党交付金制度を思いついたんだよ
ちなみにうちの父さんも叔父さんも元は自民党員だった
不沈空母発言の時に呆れ返って離党

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:41:17.77 ID:gnWQ4Qmd0.net
カルトに税金突っ込むとか正気か?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:42:15.24 ID:Z4fS8uCa0.net
>>1
返せ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:42:30.75 ID:1RO6KB2r0.net
企業献金を無くす代わりにっていう名目で導入した制度なのに
企業献金はそのまま、国民には自助を求めて自分たちは税金ガッポガポ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:42:40.59 ID:Z4fS8uCa0.net
>>27
自民党の御本尊だから無理です

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:42:44.80 ID:NnOHpNzO0.net
下々はコオロギ食だが世襲支配層は下々の税金で料亭豪遊よ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:42:51.74 ID:2YSvBgGp0.net
NHK党は政党交付金目的だった?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:44:08.31 ID:+KTG9u1a0.net
>>26
それも違うぞw
そもそも労組を支持基盤にしていた野党の方が献金収入に対する影響が大きかった。
会社が潰れれば組合も解散だしな。

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:45:12.54 ID:Z4fS8uCa0.net
統一教会へ流れるのである

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:47:07.23 ID:7b2L2wmc0.net
国民には増税

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:47:25.45 ID:aVcBUnas0.net
当たり前だろ
そもそも自民党以外には出す必要がない
自分の払った血税がパヨクテロリストどもの手に渡ってると思うとゾッとする

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:47:52.11 ID:aVcBUnas0.net
日本には自民党以外の政党はいらない

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:48:30.83 ID:7b2L2wmc0.net
>>36
テロリストって統一教会自民党だろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:49:36.67 ID:5mUotz8D0.net
統一教会

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:49:41.37 ID:B37kvQDl0.net
無駄金だろこれ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:53:34.65 ID:BSwXLXxl0.net
自民って、資金パティーとか企業献金とか
多額の金集めているのに、まだ交付金も貰うのかよ
どれだけ溜め込んでいるのか、懐に入れているのやら

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:55:39.38 ID:087OIJ1l0.net
>>6
統一献金がバレちゃったからね
もう要らんくなるね

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:56:51.77 ID:087OIJ1l0.net
>>41
統一献金だからな

もう止めといたほうがいい
直接 アメリカから重荷だ!と言われたろ?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:58:02.83 ID:WKgjG1VV0.net
プラスパーティ献金、企業・団体献金

www

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:00:38.24 ID:5yZc2AAY0.net
日本人がちゃんと政治家に献金する国民性ならこんな制度不要なんだがな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:00:51.60 ID:mMBFkZuv0.net
潰せよこの反日組織

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:01:06.45 ID:PXcXmAR40.net
>>20
立憲が68億も貰ってる事で怒りに震えてるよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:02:11.78 ID:SOBRwfVD0.net
売国政党に金払う猿国民

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:03:48.92 ID:SOBRwfVD0.net
何度刑事告発されようがパーティー券収支報告書捏造するカスおるし、ほんま国賊やで

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:05:12.75 ID:Y/T1YZ2t0.net
これだけ金もらってやっている事は売国
安倍の子分だった一太君は群馬県の職員の国籍条項撤廃のため日夜頑張っています

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:07:12.40 ID:WKgjG1VV0.net
>>45
なんだその恐ろしい制度はw

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:07:34.52 ID:T3kK7BIo0.net
増税して国力を落とすだけの簡単なお仕事

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:07:47.97 ID:mMBFkZuv0.net
>>49
特に高市な

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:07:59.37 ID:hinUbMPt0.net
うまうま

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:12:43.63 ID:7DuJKOks0.net
朝鮮カルト政治部を絶賛マンセーする自称愛国者

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:13:50.46 ID:OII8GhM50.net
立件共産党に行った金は死に金だな。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:16:04.02 ID:uo5BvztF0.net
国会議員「羨ましいなら自分が議員になればいい」

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:17:59.00 ID:DGp412za0.net
>>9
統一教会を少なくとも110万個分持ってこないとアベノミクス、対中4カ国包囲網には釣り合わんよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:18:48.99 ID:6MS9ZW9W0.net
完全に無駄金。それどころか売国に助成してるようなもの

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:20:45.81 ID:QOmB9wsU0.net
政治パーティ廃止するという前提の制度なのにな…

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:25:06.95 ID:SBq98by80.net
犯罪政党の自民党です

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:32:34.91 ID:jCq4gqMR0.net
湯水のように税金を使う自民党
金があったらあっただけ使うやん
いくら増税しても自民党がいる限り国民の生活は豊かにならんよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:34:18.71 ID:aFRfRpcT0.net
嫌なら自民党の対立候補に投票するこった。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:35:21.85 ID:Y/T1YZ2t0.net
統一地方選で自民党が勝ったら
オリンピックも統一教会も全部肯定したと勘違いされて
今まで以上に暴走するであいつら

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:36:05.54 ID:FkR7xiHI0.net
むしろ社民党のような泡沫政党への政党助成金って意味あるのか疑問

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:50:17.16 ID:KBaTMmfB0.net
>>62
なにもしらないおじさん

もしくはおかねもらって批判書いてる外人とみた

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:32:22.78 ID:tblYp97j0.net
政党交付金が既得権を生み出している

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:34:50.83 ID:LX+MxnRm0.net
献金や政治資金パーティーを辞める見返りのための政党助成金だったはずなんだが
なんで未だに政治献金もパーティーもやってんの???
だったら政党助成金やめろよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:36:38.41 ID:UzxqE1EX0.net
利益誘導を排除するために企業献金をなくすと言って導入したのに
いうの間にか企業献金も復活させて二重取りになってる
こいつらは本当自分には甘い

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:38:20.65 ID:I2X1jkqU0.net
こんな無駄金使ってんのか
そりゃいくら税金取り立てても足りないわな🙄

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:40:23.60 ID:LX+MxnRm0.net
>>59
政党助成金の振り分け権限は党執行部が持ってるわけで議員締め付けのための道具に使われてるからね
結果、議員は議席を得るためだけの存在となり政策は党執行部が強権的に決めることに
これのどこが民主主義なんだか

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:41:22.78 ID:tblYp97j0.net
1度国政政党になったら美味すぎてやめられないもん
日本最高!

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:25:58.87 ID:p5BNzZN70.net
>>68
その正論いってんのが共産党くらいしかいないというね
マスコミも追及しないし
ほんとしょーもない国だよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:32:21.58 ID:N0NLWjPW0.net
廃止しろ
企業献金も受けていいよ
どうせ今と何も変わらないし、党内で内紛が起きるだけだから

75 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 11:32:47.91 ID:w66+xbarL
議会の3分の2の人数抱えてんのに約半分しかもらえないとか
どんだけ少数野党優遇してるかがわかるな

76 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 13:11:53.15 ID:sci51vRCz
マズゴミ工作資金に使われ
ナチス党を目指す
三浦、桜井のおばちゃん頑張って

77 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 13:17:29.41 ID:sci51vRCz
政治家を含む公務員一家が
税金の入った壺に手お入れて取り放題

78 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 13:17:32.58 ID:56AOIPJOp
だからなんかな子供庁と一緒に10兆円ファンドでてきただろ?そんなもんなんだよ
政治ってのは

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:45:03.96 ID:s/9Vln8U0.net
爺はほんと糞だな
人数多いんだから最多になるの当たり前だろ

80 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 15:54:17.49 ID:gr97EPJ+B
政党交付金を減額してその代わり政治献金の上限を上げるとかは出来ないのかな

81 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 16:13:03.37 ID:qmV5uek0m
選挙運動禁止でディベートだけにすれば
カネ要らないが金もうけが目的なのが政治家

82 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 16:22:32.16 ID:qmV5uek0m
アベチョンから3億円もらって半分貯金したのが
アベサポ

83 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 16:22:49.04 ID:sci51vRCz
総額で70億だ
こいつら
電通、ダダッピやランサーズなど
選挙工作のロクな事にしか使わない
159億なら文書交通費は要らない

84 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 16:41:58.18 ID:mdzNDsHvl
素人なのでしらんけど、もしかして選挙活動費名目で、統一協会とか生長の家にペイバックされてたりするん?

85 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 16:46:28.66 ID:Xt5u0I407
企業献金は廃止すると全国民を騙して受けとる金額ですからwww

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:38:13.32 ID:PpFIjlxe0.net
こんなの廃止しろ!!
自民はいつか◎◎しにしてやるぜ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:04:18.13 ID:fSRE189i0.net
お寿し

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:04:40.93 ID:fSRE189i0.net
もやし

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:05:22.16 ID:7MsOe2kd0.net
韓国に立派なマザームーン宮殿が建つ理由がよくわかる

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:18:05.86 ID:A2VHxnaI0.net
猫に小判、盗人に追銭って言葉がピッタリ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:42:20.80 ID:515ZIJRC0.net
政党交付金を配るのは問題ない
それよりそれを貯蓄してるのが問題
党が無くなっても分配できるのも問題

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:53:42.76 ID:d3B4m8Zc0.net
早く政権交代しないと日本終わるぞ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:09:41.00 ID:so9OoEJn0.net
丸川元五輪相が東京7区へ 自民、参院からくら替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/a755e72189085ae7669fd002880c52a55b11eee7

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:30:45.74 ID:7fHiZF850.net
共産党は受領拒否しています

N国は要件を満たしているので受領しています

幸福実現党は議席がありません

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:36:38.99 ID:5LivpT500.net
人数が多いから当たり前 立花の所でも貰えるんだし

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:55:41.25 ID:8MqO6O140.net
>>1
自民党は政党交付金いらないだろw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:02:06.83 ID:8MqO6O140.net
反日朝鮮カルト自民党の政党交付金いらないだろw

自民党だけ政党交付金廃止なw

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:14.99 ID:n2/ogyO+0.net
立花孝志「欲しい……」

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:48.27 ID:gyJjKCYQ0.net
共産党は国会で決めた法律を拒否する
国賊政党

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:47:39.67 ID:kFc1UvhU0.net
壺党は政党助成金もお布施してるのかな?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:00:45.52 ID:S8W+Bt4I0.net
じゃ、政治献金は返納な。

政党助成金と政治献金の2重取りを許すな。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:07:26.69 ID:9YhEj5d20.net
自民党『政党交付金くれれば政治献金無くせてクリーンな政治できるやで』

自民党『政治献金なくせると言ったが無くすとは言ってませんやで笑』

確かに…

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:31:21.33 ID:1ULf2WwS0.net
ダメだと分かっててやるのが自民党やで。

こいつらがホンモノの税金泥棒。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:39:07.29 ID:us3HOrzn0.net
>>103
泥棒だけでは済まないやろ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:42:05.48 ID:1BSariHc0.net
>>69
立憲も相当やってたっぽい
コンクリートから人へってそう言う意味なんだな

•コラボのみえみえの不正会計をマスコミ野党与党みんな見て見ぬふり
• NPOへの公金支出全て怪しい 予算十兆円の男女共同参画予算全て
•都ファまるごと国外系共産勢力と懇意、または「それそのもの」の可能性
•AV新法も同じ勢力の仕業
•すでに実害は出まくってる
↑WBPC問題
W 一般社団法人 若草プロジェクト
B 特定非営利活動法人 BONDプロジェクト
P 特定非営利活動法人 ぱっぷす
C 一般社団法人 Colabo

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:14:16.13 ID:aarsTXRS0.net
議員数と交付金を半分に縮小させないと国民が永遠に○される。

107 :名無しさん@13周年:2023/04/05(水) 18:27:16.30 ID:Jt1CQy/43
>>99
企業献金は廃止すると全国民を騙す 自民党とは違うんじゃね?wwww

108 :名無しさん@13周年:2023/04/05(水) 18:28:39.60 ID:Jt1CQy/43

嘘つきも 屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党  wwwyw

109 :名無しさん@13周年:2023/04/05(水) 18:34:43.06 ID:BAtnvSpu9
見れば分かるがメディアは児童虐待の何が悪いくらいの
勢いだという事

ばれたらこの開き直りぶり

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていた
という事

児童虐待メディアが行う24時間テレビ

110 :名無しさん@13周年:2023/04/05(水) 18:40:24.85 ID:Jt1CQy/43
捕まらないようにしてあげる

支持者ほどの政治家ですからwww

111 :名無しさん@13周年:2023/04/05(水) 18:53:47.57 ID:BAtnvSpu9
メディアはスーパーフリー事件よりたちが悪いという事

捕まらない児童虐待集団

112 :名無しさん@13周年:2023/04/05(水) 21:16:35.64 ID:Jt1CQy/43
>>105
13兆円が消えるじみんどすけど 何を言ってるんだwwww

113 :名無しさん@13周年:2023/04/05(水) 21:21:24.09 ID:Jt1CQy/43
>>105政策の執行権利は 政権与党の自民ですよ

おバカさん

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:03:59.54 ID:Fel1mp7C0.net
鈴木エイトは、河野太郎も(当然ながら)統一協会アベ系↓なのは言ってたっけ?(安倍も河野談話賛成-断固維持の親鮮/親中派=侮日反日左翼DS)

>>1
河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた!
2022/9/8(木) 15:40配信
ps://news.yahoo.co.jp/articles/06d530c7528b5364e4c23aa537b19ebdd78d94db

在日同胞の統一は韓半島(朝鮮半島)の統一の始まり。
そう謳う「平和統一聯合」の創設大会が始まり、来場者たちは快哉を叫んだのだが――/
日韓トンネルの話まで出てきたところで、『これは統一教会(現世界平和統一家庭連合)傘下の団体だ』と気付きました」/

続いて、祝辞が読み上げられた。元農林水産大臣の玉澤徳一郎氏(84)に続き、現消費者担当大臣の
河野太郎氏(59)のメッセージが代読された。

〈歴史的な平和統一聯合の創設を心よりお祝い申し上げます。ご参集の皆様の高い志に深い敬意を表します。
在日コリアンの和合が半島の和合、さらにアジア、世界の和合へとつながると確信しております。
またはるばる大韓民国よりお越しいただいたご来賓の方々に心より感謝申し上げます。
この歴史的大会のご成功、そしてその運動のご発展を心から祈念申し上げます〉

他にも元国家公安委員会委員長の小此木八郎氏(57・自民)や日本維新の会で参議院幹事長を務める室井邦彦氏(75)
らから祝辞が寄せられていたが、名前だけの紹介に終わった。

「河野氏が祝辞でわざわざ触れた”大韓民国からの来賓”は統一教会幹部などを指します。
統一教会傘下団体のイベントだとよくわかったうえで、河野氏は祝辞を贈ったのでしょう。/

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:11:47.91 ID:c8K9Si+y0.net
これからもがんばって増税して中抜きするぞーえいえいおー

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:05:50.98 ID:LwjXEovt0.net
売国反日利権乞食のお賃金

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:11:12.24 ID:+uO3hhtT0.net
政治家女子は0円で

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:20:35.95 ID:bidHRtRC0.net
政党交付金って企業献金禁止の代わりじゃなかったか?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:23:19.56 ID:JTw/9Tux0.net
>>118
そうだよ
意味なかったよね
なんで国民が党員食わせにゃいかんねん

120 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 06:32:47.54 ID:v/9CEvu7W

嘘つきで 屑を支持して 馬鹿を煽る 移民党  wwYww

121 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 08:54:51.48 ID:v/9CEvu7W
世界中から日本だけが30年間落ちぶれるのは伊達じゃない  www

122 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 09:30:54.85 ID:v/9CEvu7W
他人から取り立て 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう
貧民作って 子供が飢えて 俺たち景気いい
過去最高 wwww   ヒャッハーwwww

ひよってる奴はいねーよな?
捕まらないようにしてあげる

東京ベンリジャーズ yyww

123 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 12:33:58.46 ID:t5dMofVWT
立民系の候補者には絶対に入れない。
小西&杉尾事件以降、これが日本人のコンセンサスになってる。
言動の自由を侵害し続ける悪魔でしかないスラップ立憲民主は
次の衆院選で解党間違いなし。

124 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 12:40:15.85 ID:v/9CEvu7W
>>123

嘘つきで 屑が支持して 馬鹿と煽る  移民党   wwzw

125 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 13:13:16.16 ID:t5dMofVWT
何が笑えるって、選挙で小西だけは寄こすなとか、
小西を辞職させなければ選挙にならないと苦情が
殺到してるというwww

もう立民は終わりだわw
スキャンダルがらみで解党と言えば
民進党時代の最後と全く同じ構図w

126 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 13:22:10.33 ID:pnhn7Jja1
地元で県議員選挙があるけれど
消去法だと、共産党しか選択肢が無い・・・orz

127 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 13:25:54.44 ID:n6IBhmsYu
無慈悲な「政党交付金」:金の亡者が勝手口から
・握して抱する土路膨に小井是荷

128 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 19:58:57.09 ID:v/9CEvu7W
>>125
どこのパラレルワールドの話ですか?www
安倍が総理になるのはちゃんと理由があるんですよwww

129 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 19:59:59.25 ID:v/9CEvu7W
ルフィー   他人から取り立てよう
屑      他人から取り立てよう  借金は他人に押し付けよう

130 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 22:29:41.21 ID:t5dMofVWT
立民の支持率が1%なのは当然だわ。
もう国民民主に乗り換えました!
立民では次の選挙は戦えないでしょうな!
テレビがチートしてくれてるから持ってるだけで、
テレビが放送法を順守してたら党結後一週間以内に解党というのが立民の
真の実力。

131 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 22:53:24.05 ID:nnf6Gk0Id
固定価格買取制度除外の
一般住宅から7円で買って30円って
あたまおかしいーんじゃね!
2012から期限切れの7円電力って送電大6円+利益手数料って
15円で売れんだろ?
電気代って昼間半額だし

132 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 22:59:08.09 ID:nnf6Gk0Id
いやー
つくたんで稼働火力発電所優先で?
原発稼働しろや?
太陽光発電優先でいーだろが
発電コストもくそも他人の発電単価勝手に決めて送電してんし?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:48:55.97 ID:hC82SWh60.net
公金チューチュー共産党

134 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 12:35:38.44 ID:mHYswFPH1
>>133
全国民を騙して 作った政党助成金は 共産党は受け取ってませんよ

自民なら 13兆円がどこかに消えましたけどねwww

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:21.53 ID:556AubuM0.net
ボクもお金欲しいわ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:51.75 ID:w+0uO8k00.net
>>135
まずは政治家の息子に産まれなおすところからだな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:19:43.03 ID:b0BN+KZl0.net
増税の話が出ても
世界一高い公務員様の給料を下げる話が出ない
公務員400万人 隠れ公務員400万人を味方につければ政権は安泰
お前ら下級国民は税金を納めるのが役割
相手にされてない

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:21:23.36 ID:zxZp+85W0.net
統一教会に159億円もくれてやるのかよ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:31:35.98 ID:M1eNejXe0.net
そして統一教会へ献金

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:33:50.24 ID:g77f6Dsf0.net
これをマネロンするんだよなw

安倍チョン政権時代に二階とかマネロンどころか使途不明金8億円だったからなw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:34:47.99 ID:84AWoMxV0.net
おかしな話だて

142 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 22:29:01.50 ID:mHYswFPH1
>>137
公務員報酬は 人事院統計内の 御用組合優遇のおこぼれですよ

先進他国には及ばない
最低時給も、労働再分配も、社会還元率も ちゃんと理由があるんですよ

143 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 22:32:01.98 ID:mHYswFPH1
更なる経費削減
貧乏人は仕事があるだけありがたいと思え

いっそのこと タダ働きさせれば国民負担率は  ZERO でも いいですからwww
貧困化政策に予算をつけて  俺たち景気いいwww

144 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 23:04:55.22 ID:3fZkwT8+n
メディア・ネット工作は
ジャニー氏本人の証言で裁判で敗訴しているのに
証拠が無いなどと工作しているという事

>『だけど、先生が、今、うそ、うそとおっしゃいますけど、
>彼たちはうその証言をしたということを、僕は明確には
>言い難いです。』と供述している

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:50:53.95 ID:g77f6Dsf0.net
>>133
それ釣りで言ってんのかチョンw

反対してるし与野党で唯一アカだけは政党交付金は貰ってないだろw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:04:33.20 ID:BZI134rH0.net
自民党の正体
https://i.imgur.com/rRWgqJ2.jpg

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:07:29.86 ID:bQzsQj1T0.net
共産党は党員からの借入金を死んだ後勝手に寄付金に付け替えることで収入を得ています

148 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 23:39:42.56 ID:mHYswFPH1
>>147
自民様のなら、13兆円が消えるけどなwww

149 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 00:12:53.41 ID:WhXIpbxGU
>>148
そんな戯言抜かす前に
友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は友達から回収しとけよ

他人にタカるなよ 

チンピラのルフィーでもやらないぞwww

150 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 00:15:06.68 ID:WhXIpbxGU
>>147
自民は党員でもない人間を企業献金は廃止すると騙して 取り立てているけどな
詐欺師のここまでの金は動かせないwww

151 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 00:17:14.29 ID:WhXIpbxGU
自民   一年で  159億
     金融緩和 1000兆円

自民と仲間は景気いいwww

152 :名無しさん@13周年:2023/04/09(日) 00:20:32.26 ID:WhXIpbxGU
捕まらないようにしてあげるとお友だち支援は伊達じゃないwwxxw

総レス数 152
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200