2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】「お金がなかったけど本を読みたくて…」小説4冊盗んだ52歳男窃盗容疑で逮捕 札幌市豊平区 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/03(月) 23:32:21.30 ID:SgLSqBAF9.net
※北海道放送
2023年4月3日(月) 22:46

 3日、札幌市豊平区の大型書店で、小説4冊を盗んだとして52歳の男が逮捕されました。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の男(52)です。

 男は3日午後2時前、札幌市豊平区の大型書店で、小説4冊(販売価格計5280円)を盗んだ疑いが持たれています。

 警察によりますと、警戒中の男性警備員が、男が書籍を盗むところを目撃し、店外で男を取り押さえて逮捕しました。

 警察の調べに対し男は、「盗んだことに間違いありません。お金がなかったけど、本を読みたくて盗んだ」と話し、容疑を認めているということです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/414409?display=1

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:10:41.12 ID:O0wqL/Jt0.net
札幌ってブックオフない未開の地なの?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:17:29.50 ID:qvpY+6iJ0.net
>>215
学校法で小学校とかには図書館が必須。
だから、巷の図書館のニーズって実はすごく偏っているのよ。

小中学生なら学校で図書館利用すればいいし
研究系の図書は大学に閲覧させてもらえばいいし
趣味性の高い本なら自分で買えばいいし

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:19:02.76 ID:NYFgoO6E0.net
コーチャンフォーとかいう釧路本社のミスドのある本屋か。あの業態は斜陽産業なのに人気あるな。新卒もとってる

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:28:09.80 ID:afd/1iIP0.net
>>127
某モモンガが主役のラノベ欲しくて色々漁ったけど、綺麗なのは高い
せいぜい2〜3割減って感じだったから真っ当に買った
売る先がメルカリで盗品だったら、、利幅大きい

>>133
図書館のネット予約数ヶ月待ちって見ると萎えるよね
読みたい欲と持ち金とのバトル開始

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:30:52.61 ID:AOTG2/I40.net
図書館があるんだから転売目的だろ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:40:07.28 ID:uQEYraKc0.net
>>1
うそこけ!転売だろ
バイトしてたときしょっちゅう万引きが出て
近所の書店とも話をしてたけど、
おおよそそいつ等って読む目的じゃない、ブックオフに出してたらしいからな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:44:56.76 ID:yyDtTfLQ0.net
>>5
臭い中年・高齢者ばっかだよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:55:02.66 ID:qvpY+6iJ0.net
>>221
転売目的ならコミックのほうが圧倒的に楽

2022年もっとも売れた小説が47万部
2022年もっとも売れたコミックが250万部

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:59:15.67 ID:xInYzQsl0.net
大きな図書館いけば新書も結構あるのに
人気作家は争奪戦になるが

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:15:19.52 ID:ndpED8/70.net
つか小説めっちゃ値上がりしたよね
8枚切りトーストくらいのが1000円くらいになっとる

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:16:31.53 ID:v20kMyJI0.net
小説なんて電子で読めよ
紙の無駄

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:16:51.82 ID:lvkJO1jh0.net
>>214
飲食スペースがある図書館もあるよ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:28:05.28 ID:hq3Tk2z80.net
住所不定・無職だと臭そうだから
図書館が迷惑だな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:51:41.05 ID:kJR8CjDH0.net
図書館いけよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:52:25.66 ID:afd/1iIP0.net
>>225
圧倒的同感
多分これが普通って思えるくらいが普通のはず
まだなってないけど

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:00:59.69 ID:VsPvP55V0.net
>住所不定・無職の男(52)

ギリギリバブルに引っかかって
簡単にレールに乗れた世代のはずじゃね?
氷河期すら非正規で働いてるのに
なんでこの年齢で無職なんだ?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:03:25.88 ID:H3le+4oC0.net
やばいくらいのバカだな
やはり男はどんどん差が付くな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:17:50.54 ID:O2a/YfZG0.net
どうせ外国人だろ?名前と国籍公表しろよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:33:19.27 ID:K7pCMMHu0.net
ごめん図書館ってまだあるの?
子供の頃は行った事ある

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:03:41.04 ID:enyw8FIS0.net
本のタイトル次第では俺の本あげてもよかったのに。本って高いよな読みたい人たくさんいると思う

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:08:17.28 ID:Me83pBot0.net
図書館行けや

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:10:33.90 ID:6sOQYXii0.net
こういうときの図書館だよな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:12:53.88 ID:4/KujeXe0.net
>>231
一回離職すると再就職は無理だからな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:17:22.70 ID:S1EWULZo0.net
最も大きい道立図書館は江別市だからな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:32:16.65 ID:OX+osPxp0.net
名前書くだけで就職できた最後の世代だろ?バカか?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:39:14.08 ID:vzB+JNDo0.net
>>222
以前休日に大きい図書館にひやかし半分で行ったら
明らかに身なりのいい大人やそこにいる子供も背筋がピシッとした見るからに賢そうな子ばっかりでビックリしたわ
臭い中年や年寄りなんか全然いない

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:40:20.90 ID:83Eqp2Nk0.net
>>231
札幌まじで職ない
工場とかでも社員なら取り合い

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:40:49.99 ID:Th0h3kKX0.net
ブックオフ行け

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:57:26.63 ID:pJev49+B0.net
売っても数百円だよ。。。。

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:57:27.34 ID:pJev49+B0.net
売っても数百円だよ。。。。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:00:21.71 ID:pJev49+B0.net
>>225 本の値段をパンの厚みに例えるなよw

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:02:43.75 ID:bu3JLaCs0.net
転売だろ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:05:03.41 ID:UoyPxc+40.net
青空文庫でも読んでろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:05:29.07 ID:xEblh2+V0.net
本の原価率って8割近いから1冊万引きされると4~5冊売らないと元が取れない
たかが小説4冊でも小売店にとっては大打撃

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:16:45.43 ID:28CgJ76q0.net
値段を確認しないでレジに持っていった文庫本が、税込で千円超えたのはびっくりした
ここ数年で本が急に値上がりした気がする

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:17:36.29 ID:E159vbL60.net
>>241
ウチは国立大学が近くにあるせいか学生が多い
まあ殆どは学習室での自習目的で来ているみたいだけど
資格試験受けるのに1回利用したことがあるけど、人が多過ぎて集中出来なかった
ウチが1番って結論になった

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:22:57.65 ID:y5wTgdJk0.net
>>250
漫画も文庫本も値上がりしたよね…買う数減らしたりする

ある程度大きな行政の街なら、図書館に在庫ないものでもリクエスト出せば、新書で購入してくれるけどな
子どもの本などは特に

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:26:25.17 ID:0EyIQxnH0.net
万引き→ブック○フとか爺がやってるのか
若けりゃやっていいって意味じゃないがキモいな小者昭和爺

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:26:29.20 ID:fTMx6SzF0.net
近所にいる浮浪者はいつも文庫本を読んでるな
暇だからだろうけど

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:39:16.42 ID:VLRY98yx0.net
札幌だったらたくさん図書館あるだらうに

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:46:14.00 ID:8AKVEdCs0.net
>>189
マジレスするのもなんだが、今は浮浪者は図書館の中に入れないようになってる

ようは子供も来るから治安の問題だね
注意すると反抗するような人はいない
警察来て身分照会されると困る人ばかりだから

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:47:44.19 ID:jq47mr3L0.net
図書館いけよ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:51:25.95 ID:hFK1mWZ/0.net
きたー!北海道の窃盗ニュース

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:53:00.53 ID:a3W+VoKW0.net
ブックオフで立ち読みすれば良いのに。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:57:01.93 ID:Yix1LiG70.net
転売目的だろ
本当に読みたかったというなら無料のなろうでも読めばいいだろ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:57:36.56 ID:B65XOIdd0.net
図書館に行ってください

262 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/04(火) 08:06:09.28 .net
>>34
いや買わずに

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:06:38.39 ID:8AKVEdCs0.net
>>262
違法だから

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:08:00.94 ID:+/qvtzWW0.net
そんな知性があったら人生上手くやってそうだけどな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:10:29.65 ID:Sv5q8KOU0.net
また氷河期ゆとりか・・・・

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:16:12.10 ID:Ifgm0cWV0.net
転売歴あったりして

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:21:39.74 ID:+nAzh1KW0.net
ブックオフ行け

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:50:40.49 ID:Uhb8c1Zv0.net
転売目的だろjk

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:08:33.43 ID:hbs9ANiz0.net
>>36
えっ、頭悪いの?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:07:46.50 ID:edwVTYxg0.net
図書館へ行け

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:12:09.15 ID:79GHxmH70.net
普通に転売目的だろうね

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:13:02.48 ID:EOmpY0To0.net
図書館に沢山あるぞ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:16:40.02 ID:79GHxmH70.net
大学卒業して30年になるのに、時々大学の図書館にいる夢を見ることがある

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:19:50.63 ID:SUweCjwm0.net
コーチャンフォーとか言う謎の大型書店か

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:31:26.11 ID:XSBU3r2m0.net
あっ。多分月曜日は中央図書館休みだったんだよ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:31:40.86 ID:mzti4yHG0.net
北海道て図書館もないのか、ド田舎のイメージがさらに拡大したわ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:37:45.57 ID:+SqUj+Su0.net
図書館だとライバルとの殴り合いになるから?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:05:28.66 ID:eIw0Hmzq0.net
本が読みたいんなら図書館行くわw
ブックオフに売りたくて盗んだんだろ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:06:11.77 ID:eIw0Hmzq0.net
いや、メルカリの方か

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:08:10.27 ID:b2bD8/UT0.net
図書館行けよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:08:38.76 ID:f1Qhj7QN0.net
老後は日本語じゃなくて外国の本を原語で読むのが一番

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:20:38.89 ID:pK1mR9Yf0.net
>>1
今どき貴重な読者やねんけど
本屋も瀕死やねんから盗んだらアカンわ
図書館行きなはれ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:21:55.65 ID:EpCFotqk0.net
図書館行けよ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:27:13.04 ID:HQRCJ+ce0.net
刑務所が老人ホームとして需要あるんだよ
似たような人がたくさんいる

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:31:28.27 ID:IXh9o8si0.net
隣が図書館で便利と思ったが一回も使わない

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:35:41.10 ID:Zm2A1XuI0.net
>>1
図書館には置いてないあんな小説やこんな小説だったのかな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:50:16.61 ID:hnPINm0W0.net
図書館に無い
官能小説かもしれん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:11:39.65 ID:2Fjta5JM0.net
図書館行け

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:14:52.36 ID:6K6cv0Q90.net
本読みたいなんてすごいじゃん



290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:42:22.07 ID:s/9Vln8U0.net
立ち読みしろよ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 15:27:55.43 ID:M/E31D5H0.net
>>1
図書館に行けよ
どうせ転売目的だろ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 15:47:08.37 ID:AOVbqPgb0.net
>>7
アペ「何が悪いんだよ、漢字なんかやめてハングルにしよう」
二階「簡体字で良いだろう」

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:06:06.77 ID:SDfMya+h0.net
何の本を盗んだかで評価が変わるな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:47:28.52 ID:7dqi1HGs0.net
また旭川かよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:54:06.43 ID:4+edaXEt0.net
そんな時はkindl unlimitedやろ
一か月無料とか2か月99円とかで利用できるのに

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:45:55.38 ID:1oXyBK8F0.net
ベストセラー本は借りるまで数ヶ月でしょ

297 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:42:55.79 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  札幌には図書館無いんかw

298 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:44:41.63 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  本を読みたいなら ”図書館”行けよ

299 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:45:48.17 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  本屋で立ち読みしろよ >>296

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:46:30.48 ID:W0LsyV+D0.net
やっぱり無色

301 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:46:32.85 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  おれは 本屋で立ち読みで 読破した本、何冊かあるよ…

302 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:46:56.58 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  かがみの孤城 なんかは ”本屋”で ”読破”したし

303 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:47:41.16 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア 図書館でいっぱい予約、入ってるからめんどいな… って なって…

かがみの孤城を 本屋で立ち読み… 大変だったけど、何とかなったし

304 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:50:16.64 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  夏の騎士 も 愛なき世界 も 焼けた釘 も 本屋で 読破したぜ…?!

いっぱい予約件数が入ってて読めないものは……

”立ち読み”するしか… 無いんです…

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:50:25.15 ID:D3I94WvB0.net
近所周りの本屋がすべて潰れてない…
ちょっと遠出しないと本屋がなく、その本屋も小さい店舗
ふらっと本屋に面白そうな本を探しに行くのも楽しみだったのに
最近本当に本を読まなくなった
図書館もちょっと遠いけど、図書館にいってみようかな

306 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:51:17.03 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  あのですね… 本を買って下さい、ホッカルさんからのお願いです…

書店のために 本を買おうよ、なっ…

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:53:17.31 ID:RPYrX4tE0.net
>>5
書店に行く服があるんだから、図書館に行く服もあるだろ。

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:54:07.71 ID://gSZd590.net
図書館へ逝け

309 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2023/04/04(火) 18:54:16.73 ID:8K8ve4g60.net
( ´ⅴ`)ノ<新刊は図書館でも大人気でいつ借りれるかわからんからな。だいたい電子書籍と紙本が一緒の値段っておかしいだろ出版社は何考えてんだよ?

310 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:54:21.32 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  予約件数がいっぱい入ってる本? そんなもの予約しないから そもそも……

これは無理だな… って 判断する
予約件数が ”無制限”なんだったら… 無制限に予約すればいいと思うけど
有限だったら

予約冊数のストックを そんな本のためには ”使用”できない

待てないとかではなく、”無駄”になってしまう…
予約のスロットが…ね

311 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:55:24.32 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  >>309 うむ… 電子はもっと安くすべきだろ…

しかし、そうすると 本屋が潰れてしまうからな

312 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:56:07.65 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  おれは電子書籍は基本的に購入しない……。した事はあるが、例外的だな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:56:50.70 ID:0wp6u3Q30.net
>>310 予約が溜まるような人気本を読みたがる癖を何とかするべき
ミーハーなの? ダサ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:57:00.48 ID:Al0jMzKG0.net
ええ話やないか

死刑

315 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/04/04(火) 18:57:18.33 ID:0LYgNi0k0.net
(;´Д`)ハアハア  予約がたまるような本でなければ読む価値は無いのさ

総レス数 397
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200