2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入社式、コロナ前のように…ライオンや伊藤忠商事ではほぼ全員が「マスクなし」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/04/03(月) 20:47:19.97 ID:6ylWFfDO9.net
読売新聞2023/04/03 12:39
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230403-OYT1T50113/

 多くの企業では3日、入社式が開かれ、4年ぶりにマスクなしで行った企業もあった。今年は対面で実施する企業が、8割を超えるとの調査結果も出ている。

 日用品大手のライオンは3日午前、東京都台東区の新本社でグループの入社式を行い、新入社員86人を含む参加者全員がマスクを着用しなかった。

 伊藤忠商事も3日午前、東京都港区の本社で入社式を行い、新入社員135人が出席した。4年ぶりにマスクの着用が任意となり、出席者のほとんどがマスクをせずに式に臨んだ。

 就職情報会社「学情」が2月下旬に企業・団体の人事担当者に行った調査(有効回答数612件)では、入社式を対面で行うと答えた企業は81・2%で、前年に比べて14ポイント増加した。「マスク着用を求める予定」とした企業は50%だったが、マスクなしで実施する企業も増えているという。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:47:49.61 ID:8fww2qWZ0.net
マスクはキチガイの証

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:47:55.11 ID:so0rzBSm0.net
ほとんどって花粉症もそんなにいないのか

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:24.52 ID:9orYxORI0.net
くだらねえ
おはようからおやすみまで監視されてろ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:12.56 ID:o4YEg1jS0.net
会社命令が出てるな。この時期にほぼ全員マスク無しなんておかしい。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:12.60 ID:8uDGggnP0.net
マスクなどというまじないを信じている知恵遅れジャップは世界の笑い物

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:23.47 ID:0eE5ZxiE0.net
マスクなし(強制)

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:24.83 ID:BptQ3gUY0.net
これはマスクしない強要あっただろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:56.50 ID:koXSILHs0.net
マスク警察出動

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:27.31 ID:o4YEg1jS0.net
鼻も出るし、くしゃみも出るだろ?昨日の弱雨から快晴だぞ。おかしいな。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:47.66 ID:lspRxXPw0.net
>>1
>伊藤忠商事
ハイ解散w

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:01.29 ID:w9guVjR+0.net
底辺だけがマスクにこだわる図

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:16.26 ID:Pz5hhmU/0.net
やっぱり体育会系気質なんだな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:27.43 ID:93wnJbCE0.net
ライオン本所じゃ無くなったのか

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:43.78 ID:RinlF+nh0.net
なんだろう、マスクをするのが悪いみたいな感じ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:53.42 ID:AZzKG71o0.net
散々マスクや消毒とか3密とか言ってたのはなんだったのか?と思うな
コロコロ態度変えやがって

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:06.75 ID:sc+f2wgz0.net
出社する時もマスク着けてなかったん?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:07.42 ID:IaGTtyHV0.net
やっとこの悪習も無くなってきたな
お前らも積極的に外そうぜ
すっきりするよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:11.56 ID:yF+7Vy180.net
>>1
拡散させたいんだな…

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:20.01 ID:zOUCByAW0.net
フォーマルな場でのマスク着用はマナー違反ということにしてるんだろ
怪しげなマナー警察が

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:10.72 ID:bHZ8l6gx0.net
これも同調圧力か

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:50.84 ID:1WYGrJVJ0.net
新入社員は戦力外だからコロナにかかっても無問題

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:53.36 ID:6wQf0py00.net
目も開けられないくらいヒノキ花粉飛んでるやんw

マスクつけてたらしばき回される感じだったのかな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:54:15.14 ID:uY44jQ5d0.net
>>11
ですよねw

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:54:52.66 ID:I+zfM/C/0.net
今度は逆にマスクしないでくださいってお願いされてるんだろうな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:13.03 ID:ci4+DXeg0.net
しゃべるわけじゃないし問題ないだろフツーに

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:17.43 ID:caF76yrz0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/45a349121ee8e7e81385bfb9c7a5ac2609637893

久保建英さん
「でも正直、今どきPCR検査とかしているのは日本だけだと思いますけど。そもそも日本も多分PCR検査の必要のない中で、個人的にはなんでPCR検査なんかするのかなっていう思いはありますけど、そこはしょうがないんで、代表のルールなんで。」

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:22.11 ID:tBo//1eP0.net
全員が全員しないってのもおかしな話なんだがな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:34.97 ID:ouBmup+s0.net
マスクなんて自分にも周りにも一ミリも効果無いのにな
まだ騙されてるバカいるんだな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:42.38 ID:gQjzhkQh0.net
解禁してから明らかに増えてるよね

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:53.95 ID:Fzawwmfw0.net
ライオン移転したのか!

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:06.80 ID:/rSwfDvE0.net
感覚が狂ってしまった奴らが多いけど
本来はマスクなんてものを日常的に
着用しないのが正常な社会だからな

異常な社会の象徴なんか外すのが当然

正常な社会に回帰しようという企業の意思を
感じる行いやな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:31.78 ID:hBHCTp1p0.net
>>30
何が増えてんの?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:44.13 ID:yDnTZg5J0.net
まともな会社はちゃんと個人判断にしてるから

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:43.79 ID:tlOdLWhv0.net
そして入社式の偉いさんの挨拶は
今年はやっとマスクなしで皆さんの顔を見て話せます
的な話をしてるに違いない

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:08.87 ID:1WYGrJVJ0.net
商社なんて体育会系だから同調圧力バリバリ働いてる

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:37.86 ID:gw1RERGo0.net
>>33
アスペか?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:50.96 ID:JENgvfFG0.net
ブスのノーマスクってマナー違反だよな
食堂でメシ食ってたらブスがマスク外して飯食ってて驚いたわ
お前らはマスクしたまま飯食えっての

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:51.60 ID:hIY39dbB0.net
花粉症だからマスクはずせれねえ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:52.95 ID:B/1NzRd40.net
>>34
ほぼ強制だろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:54.54 ID:bYTH0bvo0.net
マスクしない方が印象良いもんなぁ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:00:32.97 ID:USfXRf3z0.net
コオロギ食え関連だっけ?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:00:59.46 ID:rN9Mjd0t0.net
感染症が流行っている時に感染対策を止めるという事
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要・検査不要と言うなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要がある

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:00:59.90 ID:0aeMVcBM0.net
写真用?
毎日死人出てるしなんか嫌だわ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:03.81 ID:OWAhloBS0.net
ここってアベノマスクと何か関わりあった企業?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:18.91 ID:d3zOPS/T0.net
日本の陰謀論者「Jアノン」中身は旧統一教会分派

わが国でもこの件で路上デモをしていた団体があります。アメリカのように悪魔崇拝や小児性愛といった主張は前面に出てこなくても、アメリカは闇の政府(ディープ・ステート)に牛耳られているというトランプ支援運動が日本でも起こり、たまに路上デモをしていました。

Qアノンの影響を受けた日本の陰謀論者「Jアノン」です。

その中心は、トランプの再選を予言していた幸福の科学、そして旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の分派である日本サンクチュアリ協会といった保守系宗教団体の信者たちです。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:24.66 ID:USfXRf3z0.net
>>1
マスク系Qアノン勝利?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:32.55 ID:r1XqMpRq0.net
これでコロナったら笑える

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:54.02 ID:caF76yrz0.net
マスパセさんが正しかった

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:02:21.95 ID:j9HLfXrg0.net
>>48
お前はまだそんな3年前脳のままなのかww

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:02:34.14 ID:r3nIAieN0.net
また感染者増えてきそうだな
何回同じことを繰り返すのか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:02:35.38 ID:CpiqHWpG0.net
ほらな
個人の判断に委ねない

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:51.80 ID:sc+f2wgz0.net
普通、パンツは履かなくてもマスクは着けるだろ!

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:53.52 ID:j9HLfXrg0.net
>>1
笑ってしまうのが今までのマスク着用は何だったのか?

感染症対策とは何だったのか?
感染症対策やっているつもりになっていたコロナ脳は何とも思わないのか?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:04:00.44 ID:/rSwfDvE0.net
政府もな、もう一歩踏み込んだ規制解除を
働きかけないといかんよな
従業員にアスク着けさせている企業は
まだまだ多いぞ
「個人の判断に委ねる」が形骸化している
わけだよな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:04:08.13 ID:5j0i+sdM0.net
今日、タイル浴室のバラシやってたから
マスク3回変えたわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:04:37.87 ID:okh7hQIR0.net
みぎ向けみぎ!
ひだり向けひだり!

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:14.91 ID:UGiXhHUV0.net
会社から外せと言われたらそりゃ従うさ(笑)

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:24.32 ID:2xHRBBV/0.net
ネトウヨが嫌いなとこがノーマスクとかw

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:27.78 ID:EZ5cGBzE0.net
>>51
もう、増えたところでそれがどうした?って話だよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:41.08 ID:sfmRHe3c0.net
小学、中学、高校、大学と進むに連れて自分の世界が拡がっていく感じはするけど社会人になった途端に世界が急激に萎む

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:06:09.31 ID:HnDdrz620.net
でも、取引先にはマスクつけて行くんでしょ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:06:32.80 ID:9nghHtfe0.net
想像より3ヶ月は早くノーマスクの国に戻りそうだ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:09.00 ID:j9HLfXrg0.net
>>1
これで感染者数増えると言っているのはバカww
人流で感染拡大してると未だに思い込んでるバカww

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:37.91 ID:fpB+7YcS0.net
やっぱ有能な奴は行動が早いな
未だにマスクしてる無能は反省しろよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:51.01 ID:XpaDf0nH0.net
異様にノーマスクを拒否する人いるけど何かの病気なの?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:15.06 ID:sfmRHe3c0.net
>>62
前から猛暑の日でも暑苦しいジャケットを着ていくだろ?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:51.63 ID:BCrPlAue0.net
正常な日常が戻りつつあるな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:09:34.52 ID:j9HLfXrg0.net
>>66
病気です
強迫観念にとらわれたマスク教信者

精神障害者レベル
隔離病棟に隔離するのが正解

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:09:44.25 ID:xiQ6aCUO0.net
ブラックすわなぁ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:10:30.68 ID:dTcosJj30.net
今度は逆にマスク着用したら怒られそう

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:10:38.42 ID:EPA2oTA40.net
集合写真を撮る時以外は着けるのが常識

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:17.28 ID:8hFBZSUP0.net
祭りの後、みたいな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:21.63 ID:KKRsUpAh0.net
もうばっくれた?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:44.64 ID:LItVt9+m0.net
今日、埼玉県の巨大ショッピングモールに行ったけど2時間歩き回って着けてない人一人もいなかった

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:27.17 ID:CkJh6uAt0.net
>>71
コロナ前は普通にマスク着用で怒られることもあったからな
正常になりつつあるだけ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:28.32 ID:frLJhJt50.net
マスク外せキャンペーン始まった途端に感染者また増えてんのにノーマスクの圧力掛けてる企業とか反社だろ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:17.55 ID:D2zHyDvF0.net
入社式w

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:23.75 ID:H4bZrFtk0.net
>>18
ダサw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:36.47 ID:rFyd8H2O0.net
いい企業だな
しかし50%の企業がまだマスク着用を求めてるというのは残念よ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:14:23.65 ID:/rSwfDvE0.net
まだ、わかってない奴がいるなぁw
感染したっていいんだよwww

もうただの風邪扱いにするんだよw

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:14:42.82 ID:2igazdye0.net
マスクした方がいいよ
コロナは終わってないし

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:00.45 ID:+mmEh/HN0.net
>>71
怒るというか理由は聞くことにしてるなうちは
初日の挨拶回りからマスクは普通に無いわ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:00.59 ID:2YFpe2Qt0.net
なぜ今マスクを外させたいかと言うという
5月のG7広島で日本人の大半がマスクしてる事を海外に知られて岸田が恥かくからだよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:13.31 ID:9/U62v6Q0.net
>出席者のほとんどがマスクをせず

実質企業からマスク外せって言われてるような状況でマスクしてる人達を評価したい

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:16.08 ID:3d+wFnYW0.net
>>71
狩る側が狩られる側に転落だ。ロシア兵の気持ちを味わえてよかったなw

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:43.98 ID:rFyd8H2O0.net
>>77
全国の感染者数の推移見てきたが減ってるけど

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:12.72 ID:iGqj2ijB0.net
こっちはパンイチテレワークなのにスーツ着て出社とはご苦労さまだよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:14.92 ID:2igazdye0.net
>>81
君がコロナをただの風邪扱いしても
現実問題とても風邪と言えない
社会崩壊までいくよコロナで

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:20.08 ID:2YFpe2Qt0.net
コロナの5類指定移行がG7の2週間前なのも
G7で海外マスコミに日本国民がマスクしてる姿みせるなよ
って事だよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:33.88 ID:etbMwiOp0.net
付けたいやつが付けられないのもまた同調圧力なんだよなあ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:59.87 ID:BQR1ToeN0.net
確かWBCを仕事休んで応援していた会社だよな?もう総合商社としては完全に失格だよな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:04.55 ID:iGqj2ijB0.net
>>81
ただの風邪ではない

死ぬ自由を与えられただけ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:09.41 ID:MZWTGHUh0.net
伊藤忠ってアベノマスクの発注先4社の一つだね
3社が草加系で中には資本金1千万円の零細企業まで請け負ってた

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:25.03 ID:3d+wFnYW0.net
>>89
生産してない老人がいくら死んでも社会は崩壊しない。元気になるだけだw

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:29.88 ID:dyaBec+60.net
>>5
同調圧力

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:47.31 ID:2YFpe2Qt0.net
G7で海外マスコミが一斉に日本に来るから
その時ほとんど全員マスクしてる日本人見て
日本政府はまだコロナやってんの?馬鹿じゃん?ってなるのは確実
そうならないためのマスク外せキャンペーン

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:16.26 ID:yO63sH+40.net
個人の判断に任せるではなかったの?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:25.35 ID:2Z0UfkU40.net
思いやりマスクとかいう気持ち悪いのが発生しとる

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:29.86 ID:rN9Mjd0t0.net
感染症が流行っている時に感染対策を止めるという事
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要・検査不要と言うなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要がある

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:39.90 ID:wfoqnHlx0.net
花粉症つらないん?今年はマスクこれだけしててもくしゃみとまらん

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:02.05 ID:2YFpe2Qt0.net
ノーワクチンで反ワクの人間は、マスク外せキャンペーンに抵抗してあえてマスクをし続ける気概を見せるときが来た
無意味なコロナ騒動展開した社会への抗議のマスクだ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:07.89 ID:8fww2qWZ0.net
>>89
もうそんなフェーズはとっくに過ぎた

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:38.18 ID:w6qCYOuU0.net
花粉症の人はどうするの?
花粉症は甘え、的な会社なの?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:41.34 ID:3d+wFnYW0.net
>>5
優秀な学生を選んで採用できるレベルの会社で、マスク強制しなければ、当然、こういう結果になる。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:42.51 ID:AXSEZLOq0.net
今二つの会社で勤務する会社員なんだがどちらも業務中はマスク着用だわ
医療関係でもないのに

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:43.13 ID:4iOD5I4b0.net
>>60
体の弱い人や高齢者は、脅威?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:57.48 ID:xJ4BrdNR0.net
暗に強制しないとこうはならないかもね
してもしなくてもどっちでも良いだろうに

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:08.57 ID:rFyd8H2O0.net
>>89
どこの国もそんなことになってないが
日本だけ社会崩壊するの?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:28.04 ID:w7gApfCE0.net
流石ブラック企業
強制的に外させたな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:42.62 ID:uNfnoYkP0.net
>>1
朝の地下鉄はほぼ100パーマスクだけどw
どうせ本社ビル出た瞬間マスク付けてるのでは?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:22:59.00 ID:iocGZh4D0.net
>>3
花粉症真っ只中だけどマスクなんてしねーぞ?
花粉症だからマスクなんてただの言い訳だろ
ノーマスクのほうが全然快適なんだよ、花粉症としてもな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:11.59 ID:ST7ftJ0q0.net
スマイルの人がいた会社か

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:35.37 ID:rjndQ39g0.net
ニュースで見たけど宗教団体みたいな入社式でキモかった

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:24:18.38 ID:AXSEZLOq0.net
マスクは任意と言っても電車の中はほぼマスク
俺はノーマスクだが俺を見て顔を引きつらせる人
慌てて車両を移動する人、エレベーターでは
慌てて近くの階を押してエレベーターを出て行く人
いるけどノーマスクがまだ社会に浸透してないことがわかるよね

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:24:43.10 ID:3d+wFnYW0.net
>>112
本当に花粉症なら鼻水だらだらでてるのにマスクなんかしてられるわけがないよね。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:35.91 ID:3d+wFnYW0.net
>>115
マスクしてないだけで、障害者が避けてくれるからとても快適だよね。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:46.24 ID:EZ5cGBzE0.net
>>107
その人たちの生活を支えるためにも動かさなきゃならないだろ
年金もいらない、病院代も自己負担しますってならもう少し付き合うよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:04.43 ID:vItz51qD0.net
絶対服従でマスク脱がせたのかよ
怖え

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:30.87 ID:2ecroLVe0.net
マスクするのが少数派にならないとマスク文化は無くならない
日本人は多い方に群れる習性があるからな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:09.76 ID:7HtkdB4s0.net
エリートはイケメンと美女が多いしマスクなしに抵抗ないだけだろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:28:15.08 ID:+mmEh/HN0.net
>>104
個々の仕事中は自由じゃね
入社式や部署への挨拶の時くらい誰でもマスク外すだろ
新人がマスクしたまま挨拶に来る気か

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:28:21.85 ID:uNfnoYkP0.net
>>112
花粉症が酷い酷い言いながら
ゴーグルなしで目は全然平気なんだよね何故かw
しかも鼻水啜ることもクシャミする事も一切なし

マスクの力すげーww

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:23.39 ID:VQd1PqYl0.net
現代の奴隷制度ねw

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:33.76 ID:7pOldMdZ0.net
こういう強制させんのが良くないって事だったんちゃうの?

まさか新入社員の全員の意思がノーマスクって訳じゃないんだろ?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:18.71 ID:uNfnoYkP0.net
>>120
キョロ充ダサ過ぎる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:55.75 ID:EqdRKm2t0.net
うわあ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:31:07.21 ID:wfX5QRpU0.net
電車の中でノーマスクの奴ってだいたい飛行機で暴れた奴みたいな顔してるから面白い

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:31:15.04 ID:BCrPlAue0.net
電車でマスクしなくてよくなって本当に楽になった
これから蒸す季節になるし
ってか3/13も雨降って車内の湿気すごかったのにみんなよくもまぁ着けているもんだと感じた

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:32:10.53 ID:uNfnoYkP0.net
>>125
ノーマスクの同調圧力も
マスクの同調圧力と同じってことよ
まさかマスクの同調圧力は綺麗な同調圧力と思ってる?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:32:13.02 ID:3d+wFnYW0.net
周りに合わせてマスクしてるバカはまだ救いようがあるけど、外したくても外せない障害者になってしまったバカもかなりいるんだよな。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:32:22.53 ID:8KVegcas0.net
これで集団感染して出席した新人総崩れだったら気の毒というか自業自得というか。

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:32:49.11 ID:D4BXotSS0.net
霞ヶ関 大手町 丸の内今日もマスクだらけでしたけどね

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:34:29.02 ID:3d+wFnYW0.net
>>132
今日、全員感染してても、明日は元気に全員出社。ただのカゼ。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:36:40.41 ID:yBJLnkrS0.net
正直俺以外はマスクつけてて欲しい
ワクチンも俺以外全員打てばいいと思ってる

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:36:59.80 ID:+IcQnPew0.net
>>81
何度も感染してるとそのうち心筋梗塞だの脳梗塞だの他もろもろある日突然来るよ
かかれば罹るほど確率高く後々やっかいな病気引き起こすから罹らないに越した事は無い

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:18.28 ID:wfX5QRpU0.net
反マスクでもマスク信者でもどっちでもいいけど
IDを赤くしてる奴はキチガイな

138 :朝鮮漬 :2023/04/03(月) 21:38:18.63 ID:nHyw5bXs0.net
クラスターで休業までがデフォ("⌒∇⌒") キャハハ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:56.54 ID:rMv5B5K80.net
しかしマスクって意味ねーのに何で意味あるってことになってしまったんだ?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:39:14.29 ID:0eE5ZxiE0.net
>>137
ホントの基地外に失礼だから謝って

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:39:45.99 ID:nkSG0kra0.net
喉痛くてノーマスクで出歩いてたが数日後に高熱
同じ時期に立ち寄った施設2つが閉鎖食らってた
ノーマスクで咳とクシャミはやべーわ、アレジオン毎日飲んでんだけどな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:39:57.84 ID:5Cy8hMRq0.net
>>1
歯磨きにマスクは邪魔ってわけかw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:40:16.30 ID:fKF3bbtk0.net
伊藤忠といえば東京の木を切ろうとしてる会社

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:19.48 ID:6BcXcd6h0.net
>>120
コロナになる前から徐々にマスクマン増えてきてたよ
年中花粉症も増えたし
電車で明らかに風邪引いてるくせに咳垂れ流すやつもいる
クセーやつもいるし
日本人全部マスクなしは出来ないよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:50.99 ID:qRRJ6Trd0.net
>>81
社会人なら体調管理出来て当たり前

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:16.08 ID:4iOD5I4b0.net
>>118
マスクしてても経済回せるのでは?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:57.87 ID:EZ5cGBzE0.net
>>139
意味ねーって認めたら、自分が簡単に騙されるようなバカだと認める事になるからだろ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:07.96 ID:hzsN7Yy00.net
どこかしらの会社で入社式で大規模感染出してそうだな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:29.11 ID:aceB1/Zl0.net
謎の花粉症自慢減ってきたな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:04.83 ID:EZ5cGBzE0.net
>>146
回るんならこの3年で結果出しときなよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:41.09 ID:rMv5B5K80.net
>>147
3年間頑張ってきた事が全て無意味だったなんて認めたくねーもんなw
何の意味もなかったどころか、寧ろ害悪だったんだがね

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:11.43 ID:EP+Nmn5Q0.net
>>1
馬鹿マスクを怒らせるスレをありがとう 連中を怒らせるのは本当に面白いな
足を引きずりながら追いかけてくる勢いで怒る怒るw 

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:04.62 ID:DMBmhtdo0.net
なんだろうこの猛烈な手のひら返し

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:16.68 ID:/rSwfDvE0.net
今後はマスク無しが当たり前の社会に戻るわけで
はよマスク無しに慣れときという会社からの
有難いご指導やな^^

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:52:17.77 ID:EP+Nmn5Q0.net
電車でマスクしてる老人から変な臭いがするから窓を開けたくなる

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:54:34.43 ID:GLAkyLRH0.net
>>136
そんなことが起こってるのはワクチン打ったやつらだけよ
未接種なら何の問題も無い

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:54:37.01 ID:TawwexSv0.net
マスクおむつ外せないのは無能なのが確定したなw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:55:13.05 ID:GLAkyLRH0.net
>>141
そんなことが起こってるのはワクチン打ったやつらだけよ
未接種なら何の問題も無い

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:55:23.12 ID:BVKYGkGW0.net
今マスク外していいなら、1年前にマスクしてた理由が何もなくなる。過去の過ちを認められない人間は、一生マスクしとくしかないw

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:56:47.11 ID:TawwexSv0.net
>>159
海外は1年前に外してるから

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:57:35.80 ID:hrfbvNgN0.net
アホか
普段は付けなくてもこういう時は付けるんだよ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:57:58.88 ID:EP+Nmn5Q0.net
全てが表に出始めているのかな 必死で隠してたデマ太郎やその家来たちには陰惨な
最期しかなさそう 画像よろしく

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:58:40.48 ID:T01ZU1l+0.net
こいつらのせいで、感染者激増中
常識ない企業は嫌だね
高齢者、世界中で何千万人死んでるか知ってんのか?
「新卒には関係ない」ならハイハイ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:58:53.13 ID:iocGZh4D0.net
>>116
>>123
そもそも原理としてはマスクに花粉がつく
粘膜の至近距離に花粉が滞在
ヤバいに決まってるからなw
定期的に顔洗ったほうが合理的なんよな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:59:52.42 ID:yBJLnkrS0.net
>>151
でもワクチン接種してるなら大丈夫な気がする

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:00:03.38 ID:VJLfLLtb0.net
消去法で世界で一番賢いのは日本人なんだから日本方式でいいんだよ
欧米なんてバカだろ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:00:19.14 ID:EZ5cGBzE0.net
>>163
基本的に高齢者ほど死にやすいもんだろ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:02:11.61 ID:ybcEJYrq0.net
薬が出来たわけでもなし
何の解決もしてないけどな
治療費が自己負担なっただけ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:02:49.74 ID:Xt269gwq0.net
ブス隠し

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:03:25.23 ID:Dh+JxVnF0.net
そのままノーマスクで大混雑の電車に乗り込んで来るなよ
4月は電車混むから本当に嫌だ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:03:33.20 ID:3DL3iQes0.net
>>141
喉痛いとか咳くしゃみ出る時はマスクしなよ。てか出歩かないで

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:04:09.56 ID:Dh+JxVnF0.net
>>155
窓は開けろよ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:04:15.70 ID:yBJLnkrS0.net
>>171
何で?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:04:36.64 ID:PEwkMe9m0.net
田舎の企業はみんなマスクしてたぞ

スーパーでもまだみんなマスクしてるし

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:05:01.47 ID:QTPG+6XI0.net
>>1
笑う当たり前だろ
そんなの強制されんのは
底辺職と派遣だけ。

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:05:16.19 ID:cTbn30ev0.net
大企業は基本的に政府や経団連基準だからマスクは任意、中小は相変わらず任意って感じだな
大企業は当然ながら海外支店があり入社してすぐ海外出張があるし数年で海外勤務もあるわけだから
この状況でそれでもマスクし続ける人材なんて使えないでしょ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:06:46.02 ID:L8GgfK1A0.net
xbbわりと雑魚みたいなんでOKです
防ぐのは無理

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:07:02.25 ID:QTPG+6XI0.net
>>173
コロナ禍前にオマエみたいなヤツばっかだったから
みんな風邪ひいてたんだぞ。
風邪気味なら気を付けろよ。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:10:57.52 ID:LX+YJ8sd0.net
>>168
気狂いの所業だよな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:12:32.03 ID:Qbw5AwqG0.net
>>66
マスクしないと落ち着かない精神病です

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:13:18.72 ID:gyC+Rc4D0.net
リア充はもうマスクなんてしてない

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:13:52.03 ID:yBJLnkrS0.net
>>178
じゃあマスクしなよ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:17:49.59 ID:7On6hKxP0.net
マスクなしは説明がつかないんだよね

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:19:49.43 ID:EP+Nmn5Q0.net
マスクマンが泣き出したら怖いからマスク付けて電車に乗ったが1分も付けてられなかった
少し暖かいとマスクの不快さが倍増するんだな 付けてる人も泣かずに大人しく座ってたわ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:20:40.79 ID:yBJLnkrS0.net
>>183
普通にサミットのためだと思うが?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:21:27.88 ID:7On6hKxP0.net
>>185
あちこちの役所に質問しているのだけど、みんな黙っちゃうんだよね
公務員も説明できないって言う

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:21:47.20 ID:EI0/oXRC0.net
外したいなら連れションの言い訳こいてないで勝手にはずしてください

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:22:00.80 ID:QQc5An1l0.net
>>146
マスクしなくても経済回せるのでは?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:22:07.41 ID:mKwbej4A0.net
>>14
隅田川の対岸へ移転
この辺りはおもちゃ問屋が多い

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:23:02.36 ID:7On6hKxP0.net
2020年の初期から、不明な事は役所に問い合わせて、その都度もらった回答をもって現在質問している
みんな説明できなくて黙っちゃうんだよ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:23:11.98 ID:yBJLnkrS0.net
>>186
サミットって言うと怒るじゃんお前ら

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:23:17.65 ID:akNoWU7k0.net
大企業に就職できるような勝ち組は自己肯定感高いからマスクなんか必要ないんだろうな
マスクのおかげでなんとか人並みのフリをしてられる人間の気持ちなんか一生分からないんだろう

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:24:14.11 ID:M1B5o7bI0.net
取材がくるような一流企業に入社できたなら素顔出して自慢しろ
祖父母両親大喜びよ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:26:55.65 ID:VJLfLLtb0.net
サミットで岸田が恥をかくから
マジでこれが一番の理由なんだろうな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:27:44.34 ID:MQheDgTO0.net
>>3
さすがに屋内で数時間くらいへいきやぞ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:29:14.21 ID:+NBhyc0k0.net
>>1
任意なはずなのにほぼ100%外してるて
マスク狩に遇ったのか

マスク非着用がのぞましい、とか?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:29:45.94 ID:g7c1RfEV0.net
伊藤忠商事ってどんどん中国に社員捕まっても気にしない会社だよね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:31:57.69 ID:EP+Nmn5Q0.net
白人の子供が目にマスクしてふざけてたな 観光地に住むと妙なものが見られる

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:00.78 ID:RiEnYYKc0.net
新入社員は入社式をマスクなしだけど
社員はテレワークで出社すらしていない
GW明けからどうなるかは不明だ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:23.98 ID:UyFi9drh0.net
いま花粉酷いので

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:13.10 ID:xc7l6fTF0.net
社畜に選択の余地なし

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:35.44 ID:xU5Xxd3q0.net
ライオンは元々マスクなんてしねえだろ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:45.34 ID:uXNDu7A00.net
マスクなしの同調圧力始まったか

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:28.40 ID:d/6DvKw10.net
リモートもやめたら?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:56.97 ID:7DtEV7xL0.net
渦巻くクラスター

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:48.78 ID:EP+Nmn5Q0.net
花粉ガー ガー

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:38.52 ID:uubk41tF0.net
新入社員面接したけどマスクしてきたやつは大半落とすことになってたな
そもそもノーマスクの子達の方が圧倒的に自信に満ちててハキハキしてたわ
あと顔整ってる

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:48:49.66 ID:iocGZh4D0.net
>>207
アンケートでマスク取るのが不安とかが大半なんだよな
つまり自信のないやつがマスクをしてる
そんなやつらを企業が採るメリットがない
正解だよね

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:49:55.32 ID:+uNw0CKw0.net
5月までマスク着用令出てるうちの会社は3流ってこと?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:53:23.26 ID:lRgftcAz0.net
速報:FDAは、米国連邦裁判所の命令によりファイザー社の機密文書を公開させられた後、酸化グラフェンがmRNAのCOVID-19ワクチンに含まれていることを確認した
https://expose-news.com/2023/04/02/fda-confirms-graphene-is-in-the-covid-vaccines/
Covid-19ワクチンは、導入以来、その安全性と有効性について多くの疑問や懸念が提起され、激しい議論の中心となっています。

また、コビッド19の注射には、非常に毒性の高い導電性物質である酸化グラフェンが微量に含まれているのではないかという憶測も飛び交っている。

医療規制当局は、メインストリームメディアの支持を得て、これらの主張を繰り返し否定してきた。

しかし、彼らはあなたに対して嘘をついていたのです。

なぜなら、ファイザー社のワクチンに、非常に毒性の高い導電性物質である酸化グラフェンが含まれていることを確認する証拠が最近出てきたからです。そしてそれは、米国連邦裁判所の命令によりファイザー社の機密文書を公表せざるを得なくなった米国食品医薬品局(FDA)からもたらされたものなのです。


酸化グラフェン確定来たで

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:56:06.43 ID:yBJLnkrS0.net
>>209
超一流
2類感染症のうちはリスクを減らすという考えを持ってる素晴らしい会社

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:59:24.34 ID:OznMP+aj0.net
今朝から猛烈に喉痛くて全身だるいんだがもう検査行かなくていいよな?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:01:10.37 ID:xnFB2fMh0.net
バカかこの会社

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:01:13.77 ID:EZ5cGBzE0.net
>>209
上に行けば行くほど経団連の方針に沿った行動とるもんだろ

経団連 オフィスガイドライン見直し
https://www.keidanren.or.jp/announce/2023/0213_shiryo4.pdf

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:01:30.98 ID:0VvD/y5a0.net
ライオンって銀座ライオンの事かと思った

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:02:00.68 ID:xnFB2fMh0.net
つーか日本はオミクロン蔓延してんだからつけるの当たり前だろ
欧米で外してるのはオミクロンは流行ってないからだわ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:10:22.89 ID:wUVV678t0.net
インフルエンザが流行ってるからマスク着けろ!

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:13:28.34 ID:mYuvIL3K0.net
・・・・^^;

@〇〇〇〇_〇lice

3時間
お察しの通りマスクするなと呼びかけ(強要)がありました。花粉症の人もたくさんいたからあちこちでくしゃみの声が聞こえたし あー地獄のような入社式でした。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:16:39.29 ID:fSqh0fSm0.net
新型コロナ後遺症 最大400万人働けず 米・シンクタンクが分析

2022年8月27日 16時06分

アメリカのシンクタンクは、アメリカ国内で、新型コロナウイルスに感染したあと
息が続かないなどの後遺症に苦しむ人の数がおよそ1600万人にのぼり、
このうち最大で400万人が仕事ができない状態に陥っているという分析を発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220827/k10013790331000.html

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:16:58.73 ID:fSqh0fSm0.net
憧れの海外イギリス、人口の80%が感染してたことが判明
2022/12/28(水)

現在新規感染者数の増加が緩やかになっているイギリスのN抗体陽性率は80%を超えており、国民の5人に4人が新型コロナに感染していることになります。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722


シンガポール、人口の約9割がコロナに感染していたと判明

22年8月に、屋内でのマスク着用義務を解除(医療、公共交通機関は除く)
2023/2/9(木)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM094BY0Z00C23A2000000/

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:17:12.43 ID:fSqh0fSm0.net
イギリスと日本における人口あたりの新型コロナによる死亡者数は、およそ8倍であり、イギリスの方が日本よりも多大な被害を被っていることになります。
日本で一気に既感染者が増えてしまうと、今、中国で起ころうとしているように、医療の逼迫が起こり、また死亡者も増えてしまうでしょう。

もう一つ懸念すべき事項は「オミクロン株が最後の変異株ではないだろう」ということです。
オミクロン株の既感染者が増えれば、オミクロン株は広がりにくくなるのは事実ですが、次に現れる変異株に対してもそうとは限りません。
オミクロン株に感染した人が増え、オミクロン株が広がりにくい状況になったとしても、次の変異株が出現したらまた一気に感染者が増える可能性があります。
こうしたことも含めると「オミクロン株の感染者が増えること」がゴールであるとは決して言い切れません。
2022/12/28(水)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:17:25.07 ID:fSqh0fSm0.net
社員の安全、店の信頼向上、職場での経済活動効率化のために
マスク着用等のルールを設けよう(5類でも有効)

マスクの着用、感染者拒否のルールを守らない
不退去罪、威力業務妨害で警察に通報

社員が感染した場合
休暇またはテレワークに切り替えを推奨

未感染と偽る
偽計業務妨害で警察に通報



業務に該当しうるものの具体例

飲食店やスーパー、家電量販店やデパートなどの営業
会社の事業
医療機関、サラリーマンの仕事
有料、無料のセミナー
各種イベント
組合活動
ボランティア活動
学校の授業、サークル活動

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:21:39.77 ID:g3Owavfs0.net
未だマスク外せない奴ってホント頭悪いだろ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:23:55.45 ID:kKM5x9eq0.net
花粉症だし寒暖差アレルギーだしマスクしたいんですが

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:25:04.76 ID:9jiuncCI0.net
俺は三つの会社の社員なんだが二つは業務中はマスクという指示
一つは可能な限りマスク着用だと

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:25:52.45 ID:lRgftcAz0.net
>>221
英国の腫瘍学者、コビドワクチン接種後にがんが急速に発症していると警告 - "私は十分な経験を積んでいるので、これが偶然ではないことを知っている"
https://expose-news.com/2023/03/27/cancers-are-rapidly-developing-post-covid-vaccination/

英国で開業している著名な腫瘍学者であるアンガス・ダルグリッシュ博士は、最近、医学雑誌「The BMJ」の編集長宛に公開書簡を書き、「ブースト」した人の間で癌や他の病気が急速に進行していることから、コビッド注射の有害性について「直ちに放送し、議論する」よう同誌に要請しました。


殺すまで5ヶ月: 死亡者数、COVID死亡者数、Covid-19ワクチン接種の恐ろしい関係
https://expose-news.com/2023/03/28/5-months-to-kill-the-terrifying-relationship-between-deaths-covid-deaths-covid-19-vaccination/

英国政府の公式データには、現在、しばらく前から奇妙なパターンが続いている。コビッド19ワクチンを各年齢層に1回ずつ接種してから約5カ月後に、10万人当たりの死亡率が、ワクチン未接種者に比べてワクチン接種者の間で大きく上昇するのです。

そのため、2022年5月末までに、イングランドのすべての年齢層で、ワクチン未接種者の死亡率が最も低くなり、1回接種者、2回接種者、3回接種者で最も高くなりました。

今回、英国政府が発表したCovid-19データの分析により、Covid-19の死亡率に同じパターンが続くだけでなく、Covid-19注射を1回打つごとに、Covid-19の死亡率が大幅に上昇することが判明しました。


イギリスのコロナ感染者と死亡の9割が毒ワク接種者やけどな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:26:15.03 ID:UMoQ+PMWO.net
シャモジ組の思惑とは反対を目指せばいいよな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:28:35.35 ID:4m/NaFt00.net
マスク外すように圧力がかかってるんじゃないの?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:28:49.22 ID:uXNDu7A00.net
ワクチンも同調圧力に負けなかった奴が最後には勝ったしなw

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:29:27.95 ID:+HIc4Hdb0.net
入社式終わったら一斉に皆マスク付けてそう

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:32:13.80 ID:UMoQ+PMWO.net
得体の知れない汁を何度も注入してみたりキョロキョロしながらマスク付けたり外したり思考のない小魚の群れ笑う

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:33:03.34 ID:YwYMRtlI0.net
そりゃ花粉症辛いだろw

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:33:19.43 ID:2wlrpWUA0.net
第9波がはじまってるのに即応できない企業はダメだな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:35:43.68 ID:5Rm2FlRL0.net
健康をウリにしたい

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:37:02.66 ID:OvyhvQqs0.net
役所へ質問してみたけど相手は説明できずに黙ってしまった

Q 飛沫感染はマスク着用と手洗いうがいの徹底で感染防止できるという説明でしたよね?
Q 空気感染を否定していた時の説明は、空気感染だったらもっと感染者数は多いという説明でしたよね?
Q マスクは意味が無い、という理屈の場合、飛沫感染では無いのでマスクでは防げないという意味ですよね?
Q 飛沫感染より遥かに感染者数が増えるという空気感染なのに、マスクを外せはどういうことですか?
Q マスク着用の害がもしあるのならば、初期からマスク着用させるべきではなかったということですよね?
Q マスクを外しても免疫力で対抗できるならば、なぜワクチン接種を努力義務にして半強制したの?
Q マスクを外しても免疫力で対抗できるならば、なぜ子供にワクチン接種したの?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:40:40.28 ID:z9W1pivg0.net
ウイルス「チャンスや!」

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:41:26.62 ID:FR2o1Gna0.net
夫が花粉症だと言い張っているけど違うだろうなと思っている

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:43:21.24 ID:yBJLnkrS0.net
>>235
3年間お前は何してたんや?
化石かよ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:43:48.80 ID:bfRhPLHK0.net
>>68
一度変わったことは元には戻りません

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:44:27.31 ID:OvyhvQqs0.net
>>238
岸田内閣も政府も、今もワクチン打て打てなんだぞ
わかってんのか?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:44:58.35 ID:uu5SCroD0.net
>>66
フェイスパンティ症候群患者

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:45:55.01 ID:MTGE7Nv50.net
>>207
これは理にかなってる

243 :巫山戯為奴 :2023/04/03(月) 23:46:01.81 ID:mG4OklWo0.net
伊藤忠商事は河野の母親の実家

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:46:40.17 ID:yBJLnkrS0.net
>>240
買っちゃったんだし打てよ
捨てると文句言うんだろうしさ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:47:21.09 ID:OvyhvQqs0.net
こんな状況なのに、マスクを外せは説明できないよねー
国会で延長されたのよー

厚生労働省 @MHLWitter・4月3日
#新型コロナワクチン を無料で接種できる特例臨時接種が1年間延長され
令和5年度も、すべての方に自己負担なしで接種いただけます。
詳しくは下記をご覧ください。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:48:06.03 ID:jOc0Jih60.net
>>66
カルト宗教信者

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:48:28.26 ID:JJIhmOe80.net
>>38
お前は性格がブスだな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:48:52.46 ID:yBJLnkrS0.net
>>245
だから日本人がマスクしてたらサミットで何か恥かくだろ
だから外せって言ってるんだよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:48:58.71 ID:OvyhvQqs0.net
こんな状況なのに、マスクを外せは説明がつかないでしょ。
そりゃあ役所も説明に困って黙るよね

厚生労働省 @MHLWitter・3月29日
5~11歳のお子様への #新型コロナワクチン の追加接種について
令和5年3月8日から、オミクロン株対応2価ワクチンを使うことになりました。
詳しくは下記をご覧ください。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:50:48.18 ID:RdIvK5Ty0.net
入社式だけ強制でマスク外させたんだろ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:50:55.64 ID:yBJLnkrS0.net
>>249
お前が基地外だからこまってるんやろ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:52:12.56 ID:OvyhvQqs0.net
>>251
新型コロナはノーマスクでも大丈夫なら、ワクチン接種や追加接種する必要はないのだが

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:53:06.69 ID:bfRhPLHK0.net
マスクは日本の文化にしよう

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:02:36.96 ID:UTTS/H/J0.net
マスク着脱自由なのに全員マスク無しとは?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:06:11.28 ID:IKm1EIoB0.net
ライオンは完全在宅だから、コロナになっでも、もう会わないからいいんだろうな、マスク無しでも

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:07:40.62 ID:gTkXnqSU0.net
伊藤忠は確かアベノマスクに関わってたよな?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:08:20.80 ID:NH3922ET0.net
https://pbs.twimg.com/media/FszCNkmaAAAvz0T.jpg

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:08:31.04 ID:ZvYNNI1r0.net
伊藤厨さすがやな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:13:24.18 ID:L4lQ2s3r0.net
お前らの汚い歯並びや酷い口臭
そして今まで特に意識してなかったけどコロナ禍初期の飛沫拡散実験により飛沫の拡散自体に不快を覚えるようになった
お前らはマスクをしとけ
お前らの口なんか見たくない
特に飲食店従業員はもうずっとしとけ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:14:18.15 ID:ipdo+fAJ0.net
ワクチン打ってマスクして咳ばっかりしてる歩行困難者か なりたくねえなw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:15:27.19 ID:cF00Beep0.net
伊藤忠といえば、渋谷駅前でスマイル踊りをやってたマック赤坂の出身企業。

飲食や旅行を正常化させるのは景気浮揚になり
幼稚園児がマスク外すのは言葉の教育に良いが
成人がわざわざマスク外す意味ない。

この時期に世間に喧嘩売るような反マスクやらかすとか、そういうところが伊藤忠さんですね。

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:16:13.37 ID:0CrWD3Ke0.net
ワクチン接種しておけば大丈夫だろ
まだまだ打てよ、逃げるなよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:16:31.65 ID:bGkVEZKF0.net
入社式こそ辞めれば良いのに

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:19:09.89 ID:L4lQ2s3r0.net
まぁぶっちゃけ呑んでる時は自分たちも外してワイワイやってる訳だからマジで意味ねえけどな
それで街の移動で着けてるんだから滑稽ではあるわな
しかし飲食店従業員はずっとしとけよ
お前らはもうコロナ禍関係ない

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:19:35.41 ID:yyJuFOly0.net
ライオンか

その程度の会社だったのか

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:20:52.80 ID:ipdo+fAJ0.net
大脳直撃で怒りっぽくなったワク信か 打たなくて良かった

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:23:36.82 ID:sZMWXfM90.net
マスクとは何だったのか
しっかり検証しないと

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:26:11.61 ID:gM+z47MC0.net
多様性はどこ行った?
マスクしたきゃすればいいのに全員一律に外せってか
同調圧力に屈するな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:28:34.86 ID:AKtboztQ0.net
>>268
同調圧力に屈してワクチン打ちまくってマスクつけ続けている凡人が言うセリフではないな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:29:24.68 ID:vEsGnJOL0.net
>>256
結局そこを蒸し返されるという

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:30:45.13 ID:9vBjiH9w0.net
現在の政府の論理破綻したマスク外せとワクチン打ての帰着点は
どうみてもマスクも効果なしだからワクチン強制接種なんだけどな
確実に次の感染爆発はオミクロンの3倍以上なんで、ここで強制接種

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:32:21.38 ID:2Hb1uPF30.net
会社でマスクは規則で禁止にするべきだよ
任意だといつまで経っても外さない
コンビニバイトなんかもさっさとマスクを外させろ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:34:14.11 ID:9vBjiH9w0.net
>>272
君ら、次に待っているのはワクチン強制接種だよ
覚悟できている?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:34:44.71 ID:R2VVADRq0.net
>>46
そうだろうな
アゴラとかHanadaとか全力で壺擁護をしている連中が言っているし

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:38:12.94 ID:Oq9ikRrH0.net
>>264
俺もそれは思う
笑顔とからいらねーわ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:48:58.70 ID:XGKV5WYQ0.net
でも行き帰りの電車内ではマスクするんだろ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:53:23.01 ID:n9YIjoOd0.net
多様性のないんですね
してもいいのに圧力じゃん
某議員には圧だ圧だ言うくせにここには示し合わせた様に言わない
おかしいなマスゴミって

278 :c:2023/04/04(火) 00:54:22.71 ID:2PH3wYuf0.net
>>273
任意だよ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:55:34.74 ID:9vBjiH9w0.net
先月、マスク着用緩和と同時に、5歳から11歳、4か月から5歳までの乳幼児のワクチン接種を内閣府、首相官邸、厚生労働省は
加速させている。どういうことなのか、愚民は考えるべき

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:56:40.84 ID:9vBjiH9w0.net
>>278
お前に教えておくわ
岸田は広島サミットでパンデミック条約締結を国際公約する
これで国際条約締結だから強制接種になる
国会でも報道しないで可決されるよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:57:43.20 ID:PNT9bKON0.net
>>2
キチガイはお前らQアノン
バカだから免疫不全の人工ウイルスを、無害な何かだ等と錯覚してしまった(笑)

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:59:27.12 ID:tfwEgRVQ0.net
大学生が入りたい企業no1の伊藤忠 勝ち組だな

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:05:02.54 ID:BV142eLB0.net
ブサイクはブサイクに逆戻りだなw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:07:04.60 ID:9vBjiH9w0.net
内閣府、首相官邸のHPな。
国民への強制接種なんてのは、閣議決定して報道規制して国会で感染症法改正すれば成立だから。
岸田内閣得意の手法

Q なぜ、小児(5~11歳)の接種が必要なのですか。
A 今後様々な変異株が流行することも想定されるため、小児を対象にワクチン接種を進めることとされました。
 小児(5~11歳)の新型コロナウイルス感染症において、中等症や重症例の割合は少ないものの、オミクロン株の流行に伴い
 新規感染者が増加する中で、重症に至る症例数が増加傾向にあること、感染者全体に占める小児の割合が増えていることが
 報告されています。

Q なぜ、乳幼児(生後6か月~4歳)の接種が必要なのですか。
A 乳幼児においても重症例が確認されており、基礎疾患がない乳幼児でも死亡する例があります。
 有効性や安全性、感染状況を踏まえて、検討した結果、乳幼児を対象にワクチン接種を進めることが適当とされています。
 現在の新型コロナウイルス感染症のまん延状況やワクチンに関する有効性や安全性のエビデンスも踏まえ、乳幼児への接種の
 機会を提供することが望ましいと考えられることから、厚生労働省の審議会で議論された結果、予防接種法に基づく接種に位置づけ  乳幼児を対象にワクチン接種を進めることが適当とされています。

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:11:16.39 ID:N0NLWjPW0.net
政府の手先感満載

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:17:09.73 ID:9vBjiH9w0.net
マスクを外せと言っている人達の理屈が全て嘘だってことは、内閣府、首相官邸、厚生労働省のワクチン接種関連のHPを読めば
馬鹿でもわかる。今後も変異株が続き、感染爆発や感染蔓延が続くから、乳幼児からワクチン接種すると日本政府は決定している。
また100兆円もの税金をmRNAワクチン工場に補助金として支出して、10年間政府が買取保証するわけだから
どうみてもワクチン強制接種なんだけどね

乳幼児へのワクチン接種の説明 続き
Q 3回の接種を終える前に5歳の誕生日を迎えました。どうしたらよいでしょうか。
A 3回の接種の途中で5歳の誕生日を迎えた場合も、生後6か月~4歳用のワクチンを接種します。
 合計3回の接種の途中で5歳の誕生日を迎えた場合も、3回目までの接種は原則として同じワクチンを接種する必要がありますので
 生後6か月~4歳用のワクチンを接種します。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:33:17.38 ID:Y2w6Iz5s0.net
XBB.1.6
はい論破

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:35:38.17 ID:DocbV49A0.net
やはり上級商社は気付いていた

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:41:42.31 ID:Nu8IgW2B0.net
政府案件だな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:47:52.67 ID:Zm+tjgh40.net
東京と北関東で2拠点生活してるけど都内の方がマスク外してる人多いね
田舎は車生活なのにマスク率9割超えてるw
周りの目をより気にするのは田舎者よな
都内は山手線乗ったら1車両に10人はマスク外してる人居るね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:50:18.16 ID:9CQZaR1Q0.net
コロナ前に戻りたい
コロナ前に戻りたい
ってほんと脳みそ停滞してるよな
いい加減アップデートすればいいのに
もう戻れないよ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:01:49.67 ID:+KCdOU300.net
風邪でこの騒ぎしたのなかった事にできるんかな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:07:52.33 ID:d5pHS7Kh0.net
ほぼ全員がノーパソ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:32:56.73 ID:llA1i/hp0.net
反マスクマンは頭悪りぃなとは思いつつ日本では貴重な反同調圧マンだとある意味評価してた
だけど世界ではーイケメソはーって、単なるる同調圧マンだったと分かってガッカリだよ
頭悪りぃのだけ残ってしまった

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 03:47:36.57 ID:uQEYraKc0.net
>>1
花粉症に人権はないのか
かわいそうに

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:12:37.22 ID:bBGpO7QP0.net
>>290
都心部は3割ぐらい外国人

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:17:46.79 ID:X83vyb0c0.net
北朝鮮や中共の人民会議と同じ マスク無しアピールw

花粉症には この同調圧力が辛いわ。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:11:35.94 ID:nVG7aKZJ0.net
ポケットには念のためみんなマスク入れてるんだろうな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:28:34.79 ID:Gx4D8xe+0.net
>>291
戦争ドンパチやって物価高
鳥インフルが哺乳類へ感染はじまり
若者のお手軽強盗

コロナ前なんていつの話だ平和ボケすぎるわ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:34:25.44 ID:2+GPJj990.net
ファミマのスタッフや出入りの業者にはマスク着用させてるのに本体の伊藤忠は解禁かよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:56:18.49 ID:7YZrXA3W0.net
新入社員が強く発言できないのをいいことにノーマスクを遠回しに強要してるんだろ


社員の人権なんてないんだろうねブラック企業

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:09:09.49 ID:0LlhRf2K0.net
>>87
東京は増えとる🥺
https://i.imgur.com/jxZo2xs.png

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:14:27.82 ID:j/KY3sLB0.net
>>5
花粉が辛いよな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:15:40.18 ID:uIpDaRU+0.net
極端すぎるわ。
これでクラスター発生したらまた全員マスク着用になるぞ。

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:17:20.82 ID:3SZzAGWq0.net
>>1
概ね予言通り

691ウィズコロナの名無しさん2023/02/01(水) 10:56:31.10ID:vdn9sw6v0
コロナ5類のシナリオ

4月
学校系がひと足早くマスク解禁
マスクの無い入学式で盛り上がる
5月
「学生もマスクしてないし政府も良いって言ってるから」
と言う理由でマスクをしない人が増える
5月下旬
感染爆発で街に死体が溢れる
『5類なのにどうして病院は受け入れないんだーーー』と馬鹿が発狂する
6月
内閣不信任決議案
8月
総選挙
9月
自民が勝って増税

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:24:21.09 ID:3SZzAGWq0.net
>>908
船に積み込む金でできただろ
>同市此花区の淀川河口に流れ着いた死骸を区内の岸壁まで船でひく作業に約200万円
>▽岸壁のクレーンで死骸をバージ船(はしけ船)に積み込む作業に約1300万円

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:26:35.99 ID:11mYIhIY0.net
>>1
逆同調圧力w
マスクしているとキチガイと思われちゃうんです。
(。・ω・。)

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:31:55.94 ID:VAwQLOSf0.net
>>304
いつまでクラスターを避けて全員がマスクを着けなきゃならないんだよ
感染症を気にせずに一堂に会するようにならないと

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:36:08.49 ID:VAwQLOSf0.net
>>305
常会6月解散なら総選挙は7月だぞ
延長されたなら別だが

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:41:11.80 ID:LftMcE9F0.net
>>305
ここだけ違う

5月下旬
マスクを外す人で溢れる
『コロナなのにどうして社会は受け入れるんだーーー』と馬鹿が発狂する

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:42:37.89 ID:kUHMg/1T0.net
>>305
マスクしないから人が死ぬってところが作為的

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:48:43.20 ID:kfF00QxJ0.net
>>1
この手の調子こいた会社と付き合う気はない。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:58:53.40 ID:3041OdWU0.net
マスクしてるのは低学歴

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:58:58.81 ID:bfXxFxlo0.net
>>310 >>311
公費28番無いし、コロナ病棟は縮小したし、入院したくてももう出来ないよ
死ぬかどうかは知らんけど

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:59:00.55 ID:uIpDaRU+0.net
>>308
実際にクラスター発生する程の感染力で特効薬もないんだから感染症を気にしないなんて無理だろ。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:59:45.09 ID:6y+h3trP0.net
園は早く強制マスク外ししてくれー
管理できないからつけ外しの度に3〜4歳はマスクの湿った布部分に興味持って触ってその手でおもちゃを触る。
マスクしてても一緒に遊んでるグループで何度かクラスター出たし小さい子には扱いが難しいよ。

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:00:56.57 ID:hGXc+oHZ0.net
水面下で増え続けている、加速するだろうね

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:05:17.40 ID:hGXc+oHZ0.net
国民負担率が5割これは異常値/給料から天引きされ過ぎる/消費しても1割罰金/そもそも給料が低過ぎる/仕事は過酷過ぎる/仕事以外の拘束がキツくその間無報酬/これでは働くことは出来ない/AIの発展は今後ホワイトカラーの失職を示唆する/暗にノーマスク強制

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:06:20.60 ID:EyJDCcIf0.net
この時代↓が戻ってくるのは確実だけど公費が無いからコロナ病棟は維持できない

2020夜間救急でのお話
コロナ満床なのにCCUネットで先生直請けした患者がコロナで転院搬送先探すのに3時間も頑張った
それだけならまだ良いけど直来(電話無しで来る人の事)で来た喘息がこれまたコロナ
もうどこにも紹介先が無いけど喘息は入院させないと命に関わるから急遽、地域連携用の六畳会議室に陰圧テントごと入れて入院
この患者さんも昼まで移動先が決まらなかった(らしい)私は9時で帰った
因みにこの日は救急端末全てOFFでかかりつけの急変もお断り
本来うちに入院する予定の重病患者も断った ← これが医療崩壊だよ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:09:02.75 ID:VAwQLOSf0.net
>>315
風邪だってクラスターは発生するが
要は深刻度合いなんだよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:09:43.55 ID:VAwQLOSf0.net
>>314
重症化しないと入院は無理と心得よ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:14:08.22 ID:hGXc+oHZ0.net
構図としてはワクチン接種者のコロナ感染がハイリスクなんだろうね

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:15:13.63 ID:zxO55fkM0.net
計算してみたけどそんなに変わらんな
https://i.imgur.com/yz5TKrh.png
2023年3月まで
【自費2,735点=27,350円】(自費は公費28番を使えない)
3割3,350円+10,000円=【13,350円】+消費税
2023年4月から
【自費1,335点=13,355円】(自費は四捨五入されない)
3割13,340円+10,000円=【23,340円】+消費税

【】が税別最終合計

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:15:37.06 ID:fTMx6SzF0.net
テレビで報道されたJALとは大違いだったもんな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:16:01.54 ID:3DuIzhX/0.net
>>322
それ嘘だから

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:17:57.81 ID:zxO55fkM0.net
問題なのは
・保健所がフォローしなくなること
・公費28番が無くなるから入院(コロナ病棟は特別室扱い)で破産しかねないこと
・療養施設が無くなるからビジネスホテルやネカフェが家族を持つコロナ患者の避難所に成ること
このぐらいかな

因みに、【治療上の必要】に関しては、線引きが難しかったために具体例が厚労省から提示されている
で、コロナの特別室は今まで無料だったから減免対象には書かれていない
つまり厚労省から提示されてる具体例にコロナが書いてないから減免対象に成らない
よってコロナで入院する時は個室を強制されるが、限度額制度も適用できない個室に入って差額を払わなきゃ成らない
理解できない人は【放射線治療と差額ベット代】について調べたら良い

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:24:03.04 ID:uIpDaRU+0.net
>>320
深刻度合いは人それぞれで、自分はしばらく後遺症続いたからなあ。
全員マスクする必要はないが、全員マスク外すのも違う。

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:24:39.93 ID:hGXc+oHZ0.net
様々な考えの人が徐々に感染して来ている事実はデータで追って確認出来るだろう、周りに人がいる環境下で清潔なマスクを常に着用する人とそれ以外の人の追跡調査が待たれる

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:39:25.34 ID:EyJDCcIf0.net
>>309
次の衆議院選挙は2025年10月頃では?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:04:21.77 ID:7NSWGIMJ0.net
>>23
目も開けられないくらいの花粉症って相当な重症やな。
花粉症に縁がないから、普段と何が違うかサッパリわからん。

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:21:27.04 ID:oRiLRHTu0.net
>>302
東京だけでしょ
ならマスク外したせいじゃないよね
東京は新株xbb株への置き換わりで増えてるだけでしょ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:23:05.78 ID:plPxg8Ib0.net
>>4
わろた

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:24:24.01 ID:plPxg8Ib0.net
>>35
状況が目に浮かぶよなw

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:26:49.25 ID:sueCU0sL0.net
まあ意味も無くマスク付けるのが当たり前みたいな社会なんだから
状況が変わったらみんなマスク外して当たり前みたいに簡単に転換するだろうな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:29:23.52 ID:lwdKM0aG0.net
>>334
これ
まさに日本人の本能
夏にはマスクなんかしてる方が変な目で見られてる

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:30:17.26 ID:lvkJO1jh0.net
会社が外せと言えば外しやすくなるしこれはいいと思う
実際通勤電車でマスク外してる人が日に日に増えてる

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:30:35.69 ID:4KmJUfir0.net
うちは調査項目に接種歴が入ってる
内定後だから接種歴で落としたりはしてないようだけど
こんな情報持ってること自体後でバレたら問題になりそうなのにな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:36:43.45 ID:4KmJUfir0.net
>>5
OBからのクチコミ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:46:37.34 ID:WwWNwfoR0.net
花粉症の人かわいそーだな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:50:12.91 ID:/wxHVlqm0.net
子どもたちや若者から先陣斬らせて外させようとするのはなんなん?
感染広がったら若者のせいにするつもりか?
まずは大人が外せよって話だよ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:55:41.89 ID:rlFeXucc0.net
>>340
国会は外してるぞ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:07:07.62 ID:v+oNp0hL0.net
>>340
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1603259693333610496/pu/vid/1280x720/YyA4BHWbaYquyxCI.mp4

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:08:01.56 ID:4ySY6kG40.net
>>331
密集しない田舎のデータとか参考にならん

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:09:16.96 ID:6/wPb8+H0.net
マスクは個人の意思を尊重って言ってるのに全員マスクしてないとか、私の会社はブラックだよって言ってるようなもんだ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:10:29.49 ID:nn3JsgTd0.net
>>342
【マスクは拡散予防グッツ】だから全員が付けなきゃならない
誰が感染症にかかってるか分からないからだ
【マスクに感染予防効果はない】感染予防効果が無いから全員が付けるんだ
もしマスクに感染予防効果が有るのなら付けたいやつだけが付ければ良い
非感染者かどうかは本人にも分からない
インフルエンザの検査が発病から12時間経ってなきゃ正しい検査が出来ないのは、インフルは発病して12時間経たないとウイルスが増えきらないからだ
コロナの検査が発病直後に検査出来るのは、コロナは発病するまでにウイルスが増えきってるからだ

だからコロナは全員がマスクを付けることで【ウイルスの拡散を防】がなきゃ成らないんだ


ソース:スパコン富岳
https://i.imgur.com/edddVvW.jpg

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:14:10.36 ID:6/wPb8+H0.net
>>55
確かに、このニュースの事例を見ると「個人の判断に委ねる」ことが形骸化してるな

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:17:40.34 ID:BCZbqKuP0.net
みんなマスク外してるから同調圧力で自分も外さなきゃいけない

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:23:15.11 ID:Hr5qzk4E0.net
正常な社会をトリモロス = みんなでマスクを外す
だからなw

国民総マスクとかキチガイ国家やぞ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:26:33.74 ID:yyJuFOly0.net
自主的にやってたのを国が指導してたと後出ししてきただけだろ

おまえらの記憶力もその程度なんだから無職は無理するなよ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:30:55.40 ID:G0IJwzAq0.net
ノーマスク強要はやべぇよ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:31:14.55 ID:wcGJkfrJ0.net
>>345
なお、富嶽のは飛沫の動きを解明したものでしかないので
感染予防に関してはエビデンス外の模様
https://i.imgur.com/rTijHCk.jpg

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:40:39.58 ID:nn3JsgTd0.net
>>351
予防効果は " ない " ってレスしてるんだけど
感染予防に関してはエビデンス外って、、
日本語読めないのかな?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:20:12.95 ID:JXBRScwE0.net
>>1
ウイルスの300倍の穴が空いてるマスクに感染予防効果なんてねーよ。
そもそも旧型コロナウイルスの時、マスクしましょう!感染防げますよ!なんてやってたかい?
言っとくが、ウイルス自体の大きさは新旧変わらないぞ?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:22:25.47 ID:0HmNwcfj0.net
5類移行前にぶり返しが来たら笑う

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:27:13.55 ID:4OHbPUzo0.net
>>11
それそれ。ですね

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:39:09.76 ID:6DJCBtpb0.net
謎のマスク無しアピールって必要?
花粉症だからコロナ関係なくしていたのだが

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:39:57.20 ID:6DJCBtpb0.net
>>352
あ、日本語読めない人だ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:44:52.93 ID:Uj8EzhHA0.net
空調にフェルター通してたら鼻水垂らさずに済む?か

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:48:04.47 ID:G2IC5Guj0.net
>>1
 . . . . . . . .____ほぼ全員感染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:11:38.93 ID:RqfXkPuG0.net
>>329
解散したらの話

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:24:17.76 ID:AQ9ATi9S0.net
経団連が無理矢理外させたんでしょサミットのために

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:51:56.25 ID:rlFeXucc0.net
>>343
なんやその屁理屈は笑
じゃあ田舎はマスクしても無駄ということか

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:00:20.52 ID:oRWYQSBf0.net
>>362
増えてんのに田舎のデータも混ぜて減ってるとかそれこそ屁理屈だわ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:05:14.87 ID:oRWYQSBf0.net
>>362
https://www.tokyo-np.co.jp/article/241555
全国で見ても18都道府県で前週比増だわ
何を見て減ってるとかほざいてんだよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:19:04.69 ID:75IoPoT60.net
うちの会社はコロナの始めから全盛期まで一貫して
「お客様にマスクをして対応するのは失礼である」
として原則マスク禁止、花粉症などでマスクが必要な
場合は事前に会社に許可を取ることとしてたわ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:28:36.81 ID:lwdKM0aG0.net
今後の予定
1.マスク外し始めると同時にコロナも増えてコロおじホルホル
 やっぱりマスクは効果的!岸田どーすんだよ!緊急事態にしろ!
2.約1-2か月でいつも通り伸びなくなってピークアウト
 コロおじ「検査数ガー!」
3.目に見えて減り始める マスクはむしろ外す奴が増えていく
 感染者数とマスクが関係ないことがコロおじにもわかってだんまり
4.夏に10波が来て、以下、何一つ学ばないまま同じことを繰り返し

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:43:59.84 ID:c8wifhd80.net
>>343
ほう
都会は常に密集してるのか?
田舎は密集する場面すらないのか?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:44:40.17 ID:AQ9ATi9S0.net
>>354
感染広めて強毒化の変異するまで待ってる段階
強毒化して死人が見えてくればあらたに契約した混合ワクチン打たせることができる
定点観測でも死者爆発的にふえれば週一で大抵分かるから
そもそもただの風邪言ってるのに未知の混合ワクチン国が流行る前から契約してるのは異常

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:48:20.78 ID:CrUWavMM0.net
まったく後出しジャンケンの他責しかできん臆病者な卑怯者であるワクチン接種者のマスク外さない奴隷根性丸出しはいつまで監視してるつもりなんだ?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:51:38.85 ID:P3iyCZ1/0.net
>>369
日本語で

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:54:20.73 ID:g4WZUnEW0.net
>>1

マスク脳 怒りの脱糞w

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:27:38.45 ID:P3iyCZ1/0.net
なんか発達ばっかだな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:38:06.66 ID:vOBf01SB0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡 岩戸山古墳の南西

>>1
そもそも徳川家康トクチョンが朝鮮人(元寇の後日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だし、関東も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?
 

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:52:30.33 ID:BG0gu8I30.net
>>298
個人店だとマスク着用の貼り紙をし続けていることがあるのでそれはやっている
剥がし忘れなのかそういう主義なのかいちいち訊かないけど店のルールだってならマスクは着けるよ
交通機関みたいに推奨だけならマスクは鬱陶しいからしないけどね

375 :2023.4.4 リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争555:2023/04/04(火) 17:06:27.49 ID:qjCL7eXJ0.net
2023.4.4 リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争555
『第9波・XBB1.5・酸化グラフェン・5G・コオロギ。
春たけなわでございます。』

https://rumble.com/v2g3vge-2023.4..html
https://www.facebook.com/richard.koshimizu.5/videos/192568156860196/?notif_id=1680576691211163¬if_t=video_processed&ref=notif

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:25:56.80 ID:1Uy4WGxl0.net
正直コロナはいろいろ楽だった
また厳しい日本に戻りそうでがっかり

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:49:24.06 ID:4KmJUfir0.net
普段は外してるけど剣道の稽古の時はまだ着けてる

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:05:32.32 ID:GH4b3dx50.net
>>81
風邪ってこれほど 後遺症が残るの?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:13:53.43 ID:dvxPo3js0.net
>>374
普通に入店して気づかなければそのままだな
わざわざマスク強制かどうか確認するのめんどい

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:35:49.16 ID:SMnyF52/0.net
反ワク未接種の選ばれた人間は
政府マスコミがマスク無しを強要するなら
それに抵抗してマスクを付けるよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:01:17.70 ID:FkAzcDeP0.net
第8波は今が底だが、とうぜんここからじわじわと9波になるわけで、ちょうどその発端が4月の新入時期になりましたな。5月の連休明けにスピード感染爆発するかも。

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:02:25.55 ID:bh/Df1hV0.net
花粉症の人は可哀想

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:09:05.51 ID:Mch6kHjE0.net
>>378
これほどってどれほど?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:13:29.73 ID:sWZobuIs0.net
>>112
マスクしないでクシャミ連発するのは迷惑だからマジでやめろよな?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:15:57.02 ID:MW1whX7z0.net
第九波始まってるのに対策緩めるとか仕事滞らせたいのか?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:27:54.95 ID:GLlgLnyO0.net
>>378
コロナ前から風邪で味覚臭覚おかしくなるやつはいたし脳障害起こす人もいた

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:31:08.72 ID:r6lhA0H60.net
>>84
マスクはメリットが多いのだから、何でマスクをグローバルスタンダードとして定着させる動きを日本のマスクメーカーはしないのか?
使いやすくデザイン性に優れたマスクを輸出しまくる
戦略をなぜ取れないか

欧米の根拠のないマスク嫌いマスク外しこそ恥ずかしい

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:34:26.05 ID:Aw9DumSi0.net
また波が来ても高齢者が毎日100人規模で死ぬ程度ならOKってことなんでしょう
喉元過ぎれば熱さ忘れるのはいつものことだし、もう好きにすればいい

どうしても嫌な人は自分だけ気をつければいいしね

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:45:13.43 ID:LWoQ8Bfq0.net
入社式なんて知らないやつばかりだからぺちゃくちゃ喋らないから大丈夫だろ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:51:17.17 ID:AxVkhPQp0.net
マスク無しを強制されるブラックがあぶり出されるな。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:53:54.89 ID:AxVkhPQp0.net
アメリカでも州によって違う。友達が今行ってるミズーリ州はマ写真をだいぶ見るとスクしてるな。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:55:57.99 ID:IKm1EIoB0.net
>>365
ブラック企業乙

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:59:46.21 ID:iCtmhAPg0.net
>>1
任意という名の同調圧力

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:03:49.90 ID:4ICv5W8U0.net
>>392
なんでだよwww

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:40:47.82 ID:SMnyF52/0.net
ワクチン未接種のわいは今後もマスクする事にしたよ
マスコミがマスク外せ圧力かけるなら尚更

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:50.90 ID:vquGfTcZ0.net
>>5
むしろいまだにマスクしてるやつはキチガイだよ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:09:56.58 ID:/BBvvT/B0.net
そんなムキになって外さなくても

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:13:53.06 ID:yuKG+OQf0.net
電車の中だけくしゃみが出るからしてるけど、花粉が終わったら電車でも外す

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:14:31.60 ID:iY3+pmX50.net
>>384
甘えないで
他人があなたに迷惑かけない設定は見直して
自分の身は自分で守ってな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:16:57.98 ID:I9RDC2Yp0.net
正直、1ヶ月足らずでこんだけノーマスクが増えるとは思わなかった
花粉がほぼ無くなったし外したいところだけど来月の5類化からかな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:18:27.43 ID:IKm1EIoB0.net
>>400
はぁ、今ヒノキ花粉最盛期だろ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:20:35.86 ID:I9RDC2Yp0.net
>>401
そうなん?オレは酷かったけど昨日今日でほぼ感じなくなった

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:23.77 ID:/Cv/npSv0.net
>>12
都心とかの電車でマスクしてない女とか見かけるようになったけど、何か発達障害みたいな雰囲気醸し出してるぞ
服装とか個性的だったり若作りしてたりの中年女性が多い印象受けるが

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:52:57.56 ID:wdpJgG530.net
ワクチン打ったからマスク外せるぜと言う奴居なすぎでワラタ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:40:38.54 ID:YZDfZMm90.net
うちの事業所50人くらいの規模やけどノーマスクは俺だけやわ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:45:34.19 ID:Ec7HCMi50.net
マスクしてない奴って、顔見ると「あーそうだろうね」って顔してる。
精神不安定そうな。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:00:10.33 ID:duyWSn/l0.net
>>403
そっかな?自分の路線では男女共に20代ぐらいのが結構ノーマスク多いような(外人とおっさんのノーマスクは以前からいたので今回ノーカウント)
なんでだろ?と思ってたら入社式でノーマスクの話題見てなるほど納得

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:46:46.32 ID:G5uuyA620.net
>>403
そういう意味不定な決めつけしか言えないのがマスク派の焦り
もう不可逆的に減る一方だから諦めな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:21:10.82 ID:vzsL0aTy0.net
電車でも外しているバカは1割もいないかな@東京

私の見たところ、マスクしないのは低学歴・Fラン・ヤクザ・風俗嬢・白人など程度の低い人たちばかり。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:32:52.75 ID:baiyLh5T0.net
花粉症の人いないの

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:39:00.93 ID:qB/Zj5ZW0.net
>>409
なぜ電車で外すのが馬鹿なんだね?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:39:34.03 ID:YTDvtQyU0.net
>>406
まずはマスクしてるのがアホってことを理解しろ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:50:19.71 ID:vzsL0aTy0.net
>>412
その理由を書けや。
オレはいくらでもマスクつけるメリット書くぞ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:51:32.90 ID:R0V8Vhg90.net
いちいちアピール要らんわ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:00:32.70 ID:YTDvtQyU0.net
>>413
お前が証明

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:01:45.58 ID:YTDvtQyU0.net
>>413
社会が崩壊する
人身が荒廃する
経済が停滞する
発育が遅滞する
意思疎通が不全に陥る

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:40:27.32 ID:a3G6H+zh0.net
>>416
一個一個説明して

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:42:03.19 ID:TpJkpR+80.net
>>408
あいかわらずいい反応するね

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:42:30.60 ID:tyMoPCIR0.net
いきなり大規模クラスタ発生して業務に支障出るんですね。
アホすぎる

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:52:05.11 ID:TpJkpR+80.net
事実を述べただけで決めつけだの焦りだの諦めなだの
ヤバすぎでしょ発達反マスク

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:59:06.27 ID:IOXhoDhN0.net
>>417
自分で考えるべき
何が社会を崩壊させる(実際にしてる)のか

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:00:10.26 ID:IOXhoDhN0.net
>>420
お前の観察は事実ではない
事実とは「マスクを着けていない女を電車で見かけた」ただそれだけだ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:01:36.87 ID:TpJkpR+80.net
>>422
だからどしたよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:02:57.47 ID:R0lf7AZd0.net
>>414
ただの一般人が布切れ1枚取ったところで世の中なんも変わらんのにな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:15:57.01 ID:eghy30oQ0.net
大企業は任意になったが中小は義務化しているところも多いらしい
確かに中小では替えが効かないからな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:25:32.22 ID:7oe67wJ70.net
今から会社に忖度できるとは 言い社員になる 凄いよ 大きな会社に入る覚悟が出来てるんだな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:31:27.68 ID:pVlpr88J0.net
https://www.sankei.com/article/20230403-FCT7EHOEZVLR7GBPIHQHQTNF3A/
>対面での入社式は4年ぶりで、マスクを外しての開催となった。

外させてるだろこれ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:33:47.22 ID:YOw4XDCl0.net
>>413
後出ししかできない臆病者卑怯者。
マスキチのスタンスそのもの。

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:38:35.70 ID:DVbNSNCi0.net
今日はかなりマスクしてない人見たな
場所によっては半数以上が外してた
そろそろひっくり返るぞ
でもマスク脳は永久にしとけよ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:39:03.35 ID:Qc01rIPj0.net
国民の6人に一人は花粉症なのにマスクを強制的に外させるなんて
みんなでくしゃみして進行を妨げればよかったのに

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:42:11.58 ID:nIpvnedF0.net
これがどっかの名も知れないベンチャー企業ならともかく、天下の総合商社だからな
社会にとって非常に良い影響力となるだろう

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:43:22.45 ID:Qc01rIPj0.net
>>431
ヒノキ花粉がピークになっているこの時期にマスクを外させて花粉症を悪化させるのがいい影響かよw

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:46:43.15 ID:Ajh34ORf0.net
ほぼ全員とか強制してるとしか思えないね アピールしたいんだろうけどやりかたがあからさまでヘタクソすぎw
経済界はマスクを取らせることが消費回復の突破口とでもとらえてるのかな
日経なんかずっとそんな感じだし企業トップにもそういう考えのやつが多いんだろうね

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:49:46.55 ID:is2ZHRqd0.net
>>1
日本人は、実に不自由で、
未熟な存在だなあ。

結局、未熟なので羽目を外す愚かなことぐらいしかできないんだろうけど。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:00:29.15 ID:9QP3wrh10.net
>>429
やっぱり「みんなしてるからマスクしとこ」「あっ、大勢外してるから俺も外そう」の「空気」と「同調」で行動する人間が大多数なのかね?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:17:28.62 ID:sQW+7qzv0.net
付けても外しても宗教じみてて気色悪い

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:19:58.19 ID:TpJkpR+80.net
発達の言うことってみーんな同じw

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:40:57.71 ID:qefps6bs0.net
昨日は娘の大学の入学式だったけどほぼ全員マスクしてたな
入口にもマスク推奨と書いてあったし

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:55:57.05 ID:IOXhoDhN0.net
>>437
お前は事実と見解の区別すらつかんのに、自分の意見を事実と強弁する

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:59:04.96 ID:7VydCmks0.net
マスクガイジ可哀想w

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:01:13.80 ID:YTDvtQyU0.net
>>437
お前の脳内ではマスク不着用だと発達障害なんだな?
じゃあお前は発達障害と生まれて発達障害として育てられ、コロナ禍になってから健常者に変わったわけなんだな?
言ってることがおかしいのに気づけ
しかもマスク着用が推奨されなくなったのに

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:05:36.63 ID:TpJkpR+80.net
うけるw

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:09:21.32 ID:/+nFZnvk0.net
>>2

同調圧力すか

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:16:58.29 ID:a3G6H+zh0.net
>>421
考えても意味不明だから説明求めてんですが

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:29:10.04 ID:Cngpf2GY0.net
馬鹿のマスク外せない言い訳作りに使われてるせいで
花粉症がとんでもなく恐ろしいアレルギーのように語られるようになってるの笑える

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:35:55.02 ID:TpJkpR+80.net
反マスクさんはお仲間のマスパセかまってあげな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:45:56.56 ID:Pc5kbNLT0.net
口臭い奴はスメハラなんだからマスク着用義務にして欲しい

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:47:22.91 ID:TpJkpR+80.net
マスパセ教祖様曰く「ノーマスクは少数者」だってよ、よかったね

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:47:58.86 ID:6ilrUG+Q0.net
知るかよ

政府にでも陳情しとけや、アホw

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:50:30.64 ID:vFs2J2B+0.net
>>447
体が臭いお前は何で覆ってくれるの?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:51:34.28 ID:JzjPDhNq0.net
>>1
コオロギ食おうぜ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:52:22.46 ID:wJg9wKxB0.net
全体主義みたいで嫌な会社だな
マスクの着用は個人の判断なら

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:52:45.05 ID:k/A0EGG40.net
ライオンて銀座の?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:52:55.32 ID:jtV41Zf90.net
>>1
これもおかしいな

社風がよく分かっていいけどwww

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:57:22.91 ID:YFHz2vrf0.net
別にどうでもいい

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:58:23.24 ID:TpJkpR+80.net
発達障害って被害妄想が多かったりするのかな

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:58:54.57 ID:garxV+VX0.net
>>444
意味不明?
現にマスクが社会の分断を齎してる
感染予防が大事という観点もあれば、社会生活のほうが大事という観点もある
両者の折り合いはついてないだろ
その結果としてイベントは中止される
こんなことを繰り返してコロナの3年間は取り返しがつかない3年間となった

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:01:41.25 ID:a3G6H+zh0.net
>>457
全然説明になってないんだけどアホなん?

もっと具体的に一個一個説明しろよ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:03:33.92 ID:y49mzZKu0.net
一方でトヨタ自動車は、、、

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:04:46.59 ID:YOw4XDCl0.net
>>444
小学5年生の学級で「マスクの良いとこ・悪いとこ」を聞いてもね、メリットも挙げられるしかわいいのも含めて10個くらいはデメリット挙げられるわけよ。ちゃんと的を射たやつね。
それを「考えてもわからない」って、白痴もいいとこだよな。マスキチってみんなそんなレベルなんかな。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:11:25.48 ID:c8Tz3JbL0.net
>>457
社会は普通に進行してますよ何が取り返しがつかないんですか?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:14:05.88 ID:z3YB4dY50.net
>>13
つか伊藤忠だからファッション業界的な背景だろ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:42:46.81 ID:vA8f3YwY0.net
花粉症は甘え
我慢しろ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:45:38.42 ID:YTDvtQyU0.net
>>458
何になら納得するんだ?
マスクのせいでどんだけつまらない社会になってると思ってるんだよ
ついこの間まではどこもかしこも店内マスク着用を求められたんだぞ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:46:38.99 ID:QgOwGR7E0.net
>>461
物価高がなければ、G7で日本だけがコロナ前の水準まで経済回復してなかった訳だが

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:50:16.21 ID:ugEzWf+Y0.net
>>464
陰謀論の影響でマスク嫌がる人にとっては
確かにマスクのせいでつまらなく見えるのかもしれない
“とらわれるな”

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:54:10.71 ID:YTDvtQyU0.net
>>466
陰謀論など関係ないよ
3年ちょっと前はマスク無しでも何も言われなかった
その生活に戻りたいだけだ
お前はいつ許してくれるんだね?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:03:19.07 ID:a3G6H+zh0.net
>>464
店内着用求められたとしてそれの何がつまらないん?

ガイジか?w

>>416の説明一個一個具体的にしろって言ってんだよ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:30:02.06 ID:RBiAmJYk0.net
おかげで感染者数が増加傾向に

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:30:32.99 ID:vFs2J2B+0.net
>>468
この手の掲示板で一個一個具体的に説明しろとかイカれてんなw

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:34:02.09 ID:HrePUMcQ0.net
政府に忖度しすぎだろ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:42:11.26 ID:a3G6H+zh0.net
>>470
別に逃げたきゃ逃げていいよw

雑魚に興味無いしw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 14:56:17.37 ID:vFs2J2B+0.net
>>472
無理難題ふっかけて逃げる逃げないとかw
アホに説明したところで時間の無駄だし
マスク外す人は日に日に増えてるからキチガイに構うほど暇じゃないわ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:09:57.48 ID:arMOPKPM0.net
>>468
お前は自分の頭で考えられないの?
マスクを外したらこういう問題が起きる、かたや着けっぱなしだとああいう問題が起きるとか
じゃなきゃ連日マスク論議になんて発展しないだろ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:36:18.22 ID:/Pv+A+jh0.net
トヨタの様に入社式でマスクさせる企業は忠誠度でも計ってるんか?キムチ悪い

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:38:29.53 ID:a3G6H+zh0.net
>>473

レス番追えば分かるけど>>416から始まってんだし、何が無理難題か1ミリ理解出来ないんだけどアホなん?

お前が>>416本人か知らんが答えらんない癖に無理に入ってくんなよw

どの道お前アホなんだからw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:40:27.96 ID:iRckguRp0.net
2023年4月4日時点の日本の新型コロナ入院患者または療養者の数は408,748人
感染したら社会的に黙殺されるし自己責任ですわ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:40:32.01 ID:6ilrUG+Q0.net
企業が従業員に対して忠誠心を求めるのは当たり前だろがw

業務命令に従わない奴なんぞ要らねぇだろがよwww
マスク着けろ言われたら着ける、外せ言われたら外す
社畜ってのはそういうもんよなw

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:42:24.66 ID:a3G6H+zh0.net
>>474

そんな現実世界で社会現象に成る程問題になってます??
毎日東京、横浜に電車通勤して色んな取引先に行ってるが9割以上がマスクしてるし、マスクが原因で喧嘩してる所とかに遭遇した事なんか無いんだが、ちゃんとお外出てます?w

問題にしてるのはノイジーマイノリティ発してるお前みたいな奴だろw

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:43:11.50 ID:vFs2J2B+0.net
>>476
この手の暇つぶし掲示板で
一個一個具体的に答えるなんて誰もしないしやらないって言ってんのに
何が無理難題って言われてるか理解すらできてないw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:43:32.10 ID:Fo3rjeLf0.net
健康な人間がマスクしてる状態としてない状態でどっちが正常かという話よ
マスクしてる状態が正常だと思うやつとはそもそも話が合わない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:49:33.63 ID:l4pHWBom0.net
>>481
コロナじゃなくてコロナ渦の騒動で正常な判断力が失われてしまったという悲劇

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:50:39.72 ID:sWSHEjwg0.net
>>476
そんなに難しいことは書かれてない
マスクのせいで様々な場面で齟齬をきたしており社会が疲弊してるのは間違いない

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:53:11.37 ID:6ilrUG+Q0.net
マスク着けていないと感染する

思考停止したバカジャップの成れの果てよなw
これでは国家衰退するのも無理ないwww

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:54:42.50 ID:a3G6H+zh0.net
>>480
じゃあ、答えられなのに>>416書いた奴がアホで終了ですねw

そもそも自分の書いた物にはちゃんと答える奴居るし、この手のスレで〜とか訳分からん持論勝手に押し付けるなよ気持ち悪いww

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:55:33.11 ID:9WoQ+la20.net
そうなると一斉にマスクを外すわけな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:57:03.98 ID:a3G6H+zh0.net
>>483
だからその内容を教えてって言ってんだけど日本語通じない人?

間違いない!とかお前の感想とかどうでもいいからwソース出すなり何なりしてよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 15:59:09.89 ID:4fxxB+Em0.net
マスクの方が楽だわ、花粉症だしヒゲ剃らなくていいし。
夏場はさすがに外すと思うが。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:00:50.35 ID:vFs2J2B+0.net
>>485
いや、大半の人はあれで言いたいことはわかるから
読み取れない君がアホなだけだよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:04:19.28 ID:BlKlPR4c0.net
マスク外せない人など放置しておけばいい セムシの人に姿勢が悪いと言うようなもの

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:04:22.49 ID:lWP4Ls2e0.net
変な会社

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:04:25.64 ID:XTOJGWZD0.net
変な会社

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:05:56.64 ID:a3G6H+zh0.net
>>489
だって全部単なる感想じゃんw
何一つ根拠裏付けるソースがあるわけでもないし、「あれで言いたいことはわかる」のはお前みたいなアホだけだよw

感想文ならチラ裏にどーぞwww

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:06:59.45 ID:uIhynFa00.net
花粉症はマスクないとヤバいからな
もうマスクつけるつけないの報道はいらん
みんな自身の判断で選択すれば良いだけ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:08:07.93 ID:BlKlPR4c0.net
マスクは正義なり(キリッ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:11:05.20 ID:wtVfEszQ0.net
花粉症でお悩みの皆さんにはマスクなんかより鼻栓をおすすめしたい

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:15:35.87 ID:vFs2J2B+0.net
>>493
どれも根拠ある話だし、それを知らないのは君の無知によるものでしかないよ
ちょっとそのスマホで調べれば出てくるようなことを
数時間も放置してソースソース言うだけで
何も知ろうとしないアホにわざわざ教えるほどみんな暇じゃないのよw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:17:35.59 ID:q6TAXvX40.net
病院や福祉施設ではまだマスク推奨っぽい

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:27:37.34 ID:sqoRWltW0.net
逆にこええわ
っていうかライオンと伊藤忠ってだけで勘ぐってしまうし
そこをわざわざ持ってくるあたりがなんかもうやっぱり・・・ってなる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:38:55.78 ID:a3G6H+zh0.net
>>497
はーい、じゃあソースをどうぞ〜
「どれも根拠ある」ならどれも出せるよね?w

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:44:40.93 ID:vFs2J2B+0.net
>>500
時間は沢山あったのにソースソース言うだけで
少しも学習しようという気持ちのない人に教えることなんて何もないよ
アホはずっとアホのままでいればいいよw

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:45:04.39 ID:94k6C8pd0.net
で、ライオンは病院、歯科への営業はマスクなしで来る訳?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:16:57.29 ID:/rHBN8100.net
ライオンさんもマスクしてたんだな

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:17:49.14 ID:/rHBN8100.net
おはようからおやすみまでお前を見つめる裸いおん

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:02:20.06 ID:drKF/H9V0.net
学校も塾も職場もライヴもマスクなしOK通知きたし旅行も一瞬もマスク着けなくて何の問題もないw
不細工陰キャの精神疾患は頑張れwww
絶対に外すなwww

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:11:33.53 ID:T3ZeyNN90.net
>>501
時間は沢山あったのにって何?


お前アホちゃう?w


何でお前のアホな書き込みの為にあるかもどうかも分からないもんに時間割かなきゃいけねーんだよw

マジでどんな立ち位置から話してんだよマヌケwww

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:14:13.69 ID:T3ZeyNN90.net
あ、あと笑っちゃうのが
>この手の暇つぶし掲示板で

> 何も知ろうとしないアホにわざわざ教えるほどみんな暇じゃないのよw

とか言いながら12時50分からこのスレに居るけど、随分お忙しそうですねwwwww

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:34:00.75 ID:vFs2J2B+0.net
>>506
ソースソース言って知りたがってたのはお前
そして、その知りたいって気持ちはある癖にただ喚いてだけなのもお前
自分で調べもしないで、具体的に教えろとか言い続けてるのもお前
時間を割くのはアホな書き込みのためじゃなく
自分が知りたいと思ってる事のためだよ
それすらできないアホのためにソース添えて説明するわけないじゃん

それとってー、それちょうだーいと言うだけで用意してくれるのは
お前のママだけだよw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:56:32.66 ID:liZY/bAh0.net
後遺症地獄

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:07:01.86 ID:R2vw2rKb0.net
考えてみたら新年度最初の平日に
いかにもという新卒の娘を
電車で見かけたら
痴漢逃走成功率100%じゃね?
大学入試の日と同じで

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:28:36.96 ID:3MygOKXv0.net
最近の伊藤忠はマスコミ向け広報が戦略的でとても良い
働き方改革、育児休暇、入社式とマスコミを積極的に呼び込んでいる
入社式の時は新卒とご家族を繋いでなかなかユニークだった
「これだけ分厚い福利厚生ですよ」とアピールすることでより高度人材獲得と既存社員のモチベと実益アップが狙いだろう
まあ、その前に入るのが大変そうだけどね、選ばれた者だけが享受出来る待遇というか

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:45:37.96 ID:0u2I6KzQ0.net
マスクするメリット=楽だから
マスクしないメリット=楽だから
デメリットはそれぞれ色々とありそうだけど、証明するのは難しい
現状は個人の判断しかないけど、いずれ出る答えは出る

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:26:16.26 ID:pw0qVSZm0.net
>>5
それな
うちも着用求めないよ!求めないよ!ってしつこい
自由なら放っておけよ
外させようとする圧力のすごさなんなの?
どこからお金もらってるの?
そんな中で会社で久々に感染者出たんだけどwwウケるww

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:30:57.26 ID:TT5+5Xua0.net
これで集団感染して業務が止まったら笑えるんだけどなーwww

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:31:52.88 ID:NIE6b7PT0.net
>>513
でも感染したそいつマスクしてたんやろ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:33:15.01 ID:Zm9wHy400.net
いまだに感染がどうのとか業務が止まるだの言ってるのは中小だろうな
マスクで格差が分かるようになっちゃうのか!?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:41:18.78 ID:UHIb+Cn10.net
三月一三日に会社行く時マスクしてた方が無難かなと思ってマスクで出社したらやはり他の社員もマスク
やっぱりなと思いつつ社内にある見慣れぬ張り紙に気づく
「お客様は三月一三日からマスクは任意です。職員は接客中マスクを着用しています」
それはいいんだけど俺知らされていないんだけどなんでこんな大事なこと告知しないんだよって思った

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:47:31.30 ID:MgYUQApn0.net
>>514
集団感染を願うとか性格悪過ぎて引くな

それから身近で広まっても構わないような言動からすると
コロナは既には怖いものでは無いという認識なのにマスクしてるアホ
もしくはマスク着けとけば絶対に感染しないと思っているアホだよね

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:57:59.48 ID:sbGMQMEL0.net
これ入社式だけじゃなくて社内でも全部マスクして無いんかね?
入社式だけマスクありで、通常業務はマスクしてるとかだと馬鹿じゃねーのと思うんだが

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:45:23.23 ID:Fo3rjeLf0.net
コロナになって3年以上も経つのにいまだに感染が広がるーとか業務が止まったらーとか言ってるやつってマジでなんなん
この3年で業務が止まったことあるのか
日本以外どこもマスクしてないけどさぞ外国は経済停滞してるんだろうな
そんでマスクしてる日本は経済回りまくり消費もされまくりで賃金も爆上げだ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:52:46.25 ID:HDn2pk5z0.net
>>519
普段は忖度マスク続ける奴も多いだろうな
まあそれでも少なくとも晴れの舞台や重要な場面で「外せない」よりは遥かにマシだろう

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 22:53:46.61 ID:pw0qVSZm0.net
>>515
花見行ってたって(^-^)v

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 23:13:08.03 ID:MgYUQApn0.net
>>522
やっぱマスクしてたんか笑

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:42:54.46 ID:s/Ardq2E0.net
個人の自由なのに、この会社の社風はお察し

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:29:05.88 ID:B1bs68lp0.net
顔は晒して凛々しく成長する
隠せば一生幼稚なマヌケ顔

好きな方を選べば良い

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:14:44.69 ID:2F7xisGt0.net
純粋に疑問なんだけど、いつも政府の説明責任を求めてるマスメディアが
政府がマスク外していいって言い出したのに
何で「なぜマスクを外してよくなったのか、状況がどう変わったのか」みたいな
説明を全然求めないのはなぜなんだぜ?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:17:43.97 ID:pqjx+JCh0.net
都内は体感的に3割はノーマスクだった
GW明けは半分位になるか

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:24:50.85 ID:JM0624d70.net
壺カルト党やマスゴミが恐怖を煽るだけ煽ってたから
治験ワクチンをブーストした庶民いてるんやろなーw
もしコオロギ食べたらどうなるか考察した事あるんかいな
ナメクジやゴキブリによる寄生虫も死ぬ程の酷い有様やで

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:30:16.71 ID:qfpRnl9I0.net
>>526
元から着用義務はないし、極めてアリバイ作り的とは言え一応国は強要しないようにってお達しも出してるから
ちゃんと検証されるとメディアや国民自身の問題って事実に向き合わなきゃいけなくなるじゃん

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:32:57.70 ID:prKImWYw0.net
>>526
某事務所元社長の性的虐待報道を総スルーしちゃうメディアですから

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:34:50.71 ID:sdAlywum0.net
今度はマスク外せ圧力ですか
村社会は大変ですね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:38:40.96 ID:Cbz8O29N0.net
伊藤忠的には2005年になる頃にはITの時代は終わったんじゃなかったっけ?

そういう会社

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:18:06.37 ID:4WdCz0kO0.net
ここで情報集められずにマスクして出たら最終的に排除するされて俺みたいに貧困層に落ちるんだろうな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:21:03.80 ID:JcN/Zqd60.net
衛生用品も売るライオンが脱マスクとか…
不買運動レベルだな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:30:02.52 ID:h28UCBRz0.net
>>534
さすが朝鮮系の人はすぐに不買運動とかに思い至るんだね。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:36:52.07 ID:JcN/Zqd60.net
マスク外す人は、さしたる思想もなく鬱陶しいから
外すくらいの感覚だろう。マスク付けて少なくとも感染面でのデメリットはないのだから。

せめてマスク外すならアルコール消毒スプレーを携行して、
頻繁に噴霧するくらいの気遣い見せろよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:49:32.52 ID:NNRaKFgu0.net
そうだね免疫負債だね

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 10:50:43.24 ID:6VF1a7GX0.net
なぁ・・・

そろそろ、現実と向き合えよ


マスクなんぞに大して感染防止効果など無いということにwww
外してもいいよ^^てのは、つまりそういうことやぞ?wあ?w

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 10:53:56.15 ID:hdzYf1xR0.net
同調圧力だよな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:04:10.25 ID:AACHoLZ10.net
>>536
口にストゼロ含んで、周りに噴射すればいいか?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:51:07.45 ID:ixQwCH8X0.net
>>536
マスク義務の日本、マスクなしのインド
感染率の推移はおなじでした。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 15:11:54.61 ID:RJp+TDFa0.net
>>541
同じではないけども?
24時間で15.64%から26%になったり、半年の間に過去最高の感染率を記録
マスク義務がはじまったりする有様

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 15:56:31.51 ID:YVt4mype0.net
パンデミック3年の法則でコロナ禍は終わった
もう目を覚ます時なんだ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:02:44.66 ID:CJwbKaeJ0.net
>>542
で、義務になった後みんな着けてんの?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:03:13.11 ID:Dqw24lc10.net
>>543
この国は終わらせたく勢力の数が尋常ではないからどうかな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:24:09.02 ID:LmQv34Fn0.net
Lion製品を避ければいいのか?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:27:53.85 ID:E16lc9iK0.net
支持待ち人間しかいないのでちゃんと支持しないと外さない

ってのをよく分かってる優しい企業だな
阿呆どもも「会社の支持だから」ってんで安心するわけよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:31:10.00 ID:53k3Knj/0.net
>>399
んだそのキチガイ理論w

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:38:13.87 ID:XhTR6USE0.net
ライオンは企業イメージ的には着用した方がよかったと思うけどな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:39:07.59 ID:wMeSGaZi0.net
マスク外せ外せ言ってる奴って盗撮犯なんだと思ってるw
顔見たいもんねww

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:43:08.41 ID:BqFzEwoi0.net
ライオンの製品買うようにする

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:46:59.70 ID:2bQQYZHf0.net
たかがマスクしかも他人の事に必死な人面白い

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:48:19.73 ID:KLB94vHx0.net
オフィス内マスクほとんどなのに

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:48:52.04 ID:pKS0mgHa0.net
>>550
となるとコロナ騒動以前は右も左も盗撮犯だったということか
病院行け

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:49:37.20 ID:AqG6XB380.net
残念だが大多数の日本人はマスク付けっぱなしの生活を自ら選んでる
こんな事取り上げてもびくともせんよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:58:14.63 ID:wpAX9rsK0.net
>>552
マスク外させたくて仕方ない人ってもはや病気だよなあ
そもそも自由なのに

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:59:37.22 ID:wpAX9rsK0.net
ライオン製品って昔歯みがき粉があったかなーって程度で今家に無さそう
何作ってんの

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:23:51.09 ID:/lPtNoju0.net
>>556
他人に付けさせたくて仕方がなかった奴がこれ言うのって
自分でもおかしいなと思わないんか?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:25:08.50 ID:IK9W0xNH0.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.521
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1680708890/

ワクチン絶対打たない会 Part0162
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1680594088/

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:26:43.88 ID:NQSWG8ht0.net
4番ファースト清原

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:26:58.07 ID:NQSWG8ht0.net
4番ファースト清原

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:32:49.29 ID:CPNLOIVV0.net
マスクマンは気違いが多いから怒らせるなよ 

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 18:33:26.23 ID:rlT5Gf0r0.net
あれ?ワク信者によれば超過死亡はコロナのせいなんでしょ?
怖くないのかね?????
ワクチン打ってるからノーマスクでも安全安心なの?
じゃあなんで今までつけてたの?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:30:22.28 ID:91MIHiYN0.net
>>563
コロナによる不摂生のせい

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:32:44.57 ID:X8sQDHda0.net
黄砂に花粉でマスク眼鏡必須なんだが

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:45:00.88 ID:iyQRsnsT0.net
>>5
命令レベルの建前がないと外せない人が多いから良い事なんじゃない?

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:24.27 ID:F2+UPTNm0.net
自分の素顔を見せないのが心地よい思ってる人が増えた。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:19.33 ID:x4UbSxnC0.net
マスク警察やって下半身不随になったゴミは今どんな気持ちで見てんだろうなwww

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:44:27.73 ID:3PBo8wWG0.net
三流会社はマスクなしか

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:26.89 ID:rnLN/nxT0.net
いいと思うよ
科学を無視するのなら

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:47.66 ID:RtEbSUwQ0.net
>>570
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:15:13.19 ID:CfpCTa8s0.net
顔面パンツマンとか揶揄しておるのがいるが
マスクしてパンツはいてない変態マンがそろそろ逮捕されるころだと思う
そして、逮捕された時のセリフが
お前らはワクチン接種したから頭がおかしくなっているんだ!
といってくれることを期待してる

総レス数 572
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200