2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★16 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/03(月) 18:20:51.03 ID:Iycs+e5q9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680498387/

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:15.35 ID:xRwinUr40.net
>>511
それは取られすぎw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:17.76 ID:T35m5SEq0.net
そんな事より、1億円貯めようぜ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:46.00 ID:wR1Yj9OE0.net
>>484
ありがとう
目から鱗だったわ
君の言うとおりだ
いくら高卒でも日本大卒でも結婚ほどの重大事なら猿なりに必死に考えてるだろと決めつけていたわ
家父長権の衰退して自由に任せた結果かなりの割合の女が逆に不幸になっているということだな

519 :コロナ満開おじさん:2023/04/03(月) 20:24:37.32 ID:BMqJT24C0.net
真面目に恋愛とかバカらしいしの(笑)

やったら捨てりゃええんやで( ´,_ゝ`)

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:24:54.86 ID:cIfxYfTY0.net
>>517
1億どころか1000万も無理だろう?
ていうか貯めただけじゃただの紙切れだぞ?
貯めて何に使うかが問題なわけで

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:12.81 ID:8k31KY3A0.net
>>516
> それは取られすぎw
いや半分は行かれてるぞ
500としたら額面400+ナス100としても
400÷12で30万
半分取られたら15万
三分の1とられても20万切りかねない

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:15.91 ID:ld7P+PwY0.net
>>514
氷河期世代とどんな関係があるの?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:16.69 ID:lJQ78KY90.net
タイミングだわほんと

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:33.14 ID:iemdylvP0.net
>>520
お金はあれば良い物ではなく無いと困るもの

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:36.45 ID:faLPjbTR0.net
🎵いしだあゆみ歌手🎶検索
アレ、石田あゆみブログ
3人の女の子幼子のお母さんだ
日本人の鏡のような人です👪🧑‍🍼

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:37.11 ID:MjJyLyq80.net
ぶっちゃけまんさんは 抱きたい時に抱くっていう感じでいいやw自分の時間が何より大事

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:49.31 ID:a6jt9pJJ0.net
>>517
1人なら5000万でも十分だわ
月にいくら使ってるのか知らんけども

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:51.35 ID:wW8JOlmg0.net
低収入の人ほど結婚で節約すればいいのに
家賃生活費折半子供作らずで結婚したけど独りの時より使う金が4割くらい減ったよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:56.44 ID:nfg5FInp0.net
>>495
メンヘラは人格障害とか精神疾患の部類だろ
不寛容を言うなら発達障害って個性じゃねーのかと思う

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:00.58 ID:gsQDYwrH0.net
田舎は子沢山だろ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:02.93 ID:XUG2NfWy0.net
>>518
結婚=幸せってのがすでに古いのよ
極論言うと子供は欲しいけど義実家と旦那いらね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:16.01 ID:1W4UdU3n0.net
気楽に池よW

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:28.01 ID:8k31KY3A0.net
>>518
能力のない人は打つ手がないから考えても仕方ないんだよ
賢い能力のある人は選択肢と可能性が多いから考える必要があるんだよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:39.82 ID:iemdylvP0.net
>>528
それがわかってる賢い奴は低収入にならないというジレンマw

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:41.42 ID:DT4wa/nu0.net
>>515
ママ友のグループラインは参加率が悪かったりスルーしてるとそのうち、都合や、価値観が合う同士で違うグループラインが出来上がってるもんだよ
元の1番大きいグループ使う時はお知らせみたいなもんだからスルーで構わない

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:09.34 ID:LUBM3b840.net
>>467
これはそう思うわ。俺は1人っ子で両親いないし嫁は途中から1人っ子になって母親しかいないから親戚付き合いはほぼゼロで相続も楽でいい。子供達は従兄弟がいないのが残念なようだがいても特にいいことないからな。1人っ子同士おすすめ。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:11.10 ID:lJQ78KY90.net
生涯結婚しないと決めていた女性と結婚した。
不思議のモンだわ。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:18.30 ID:aNgym5pj0.net
日本無くなっても別に困らんからどうでもいいや
氷河期世代を見捨てた結果孫世代をぶっ殺した団塊の世代さん、これどうすんの?w

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:25.38 ID:XivrF8t+0.net
>>517
40年毎月20万でも足りない

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:35.56 ID:8k31KY3A0.net
>>529
発達障害(dsm-5では神経発達症)は立派な精神障害です

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:55.22 ID:qbOyFssB0.net
>>5
身の丈に合う女と幸せになれ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:58.23 ID:nfg5FInp0.net
>>522
氷河期世代って第二次ベビーブームで生まれた世代とかぶってる
彼らが順当に結婚して子供産んでれば
第三次ベビーブームが起きたはずなのだ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:06.23 ID:faLPjbTR0.net
結婚するなら年収500🪙居る罠
独身なら年収150大丈夫🤗

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:14.00 ID:+05Gcjpg0.net
人間は基本綺麗好きな生き物なので
ブサイクを見てしまうと運気を言うかパワーを吸い取られてしまう
多分、報われてない既婚者もそれが原因だと

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:14.97 ID:iemdylvP0.net
>>538
氷河期のクズは自分の心配しろやw

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:20.71 ID:KrLCJ8ag0.net
40過ぎの素人童貞コトオジが
ネットでマンコだ風俗だ吠えてて、情けなくないか?
その歳の一般男なら普通に年頃の娘もいるし、家も建ててるのに。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:28.56 ID:8k31KY3A0.net
>>535
そんな机上の空論通りにはいかない
返事しないと「お返事まだ」の連投攻撃が来る

逆らうと子供がつまはじきにされないか恐れないといけない

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:42.64 ID:U096zcEx0.net
>>528
低年収っていっても200万300万でひーひー言ってる連中と、
1000万ないから安いわ、言うてる連中もいるからなあ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:23.13 ID:MTWTDA3z0.net
>>513
年収100万でもマッチしまくるって
女はやっぱり人生イージーモードだと思う
男は400万あっても全然マッチしないのに

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:28.15 ID:5p4JjmRx0.net
お見合いから自由恋愛至上主義になったんだから
恋愛弱者が結婚できなくなるのは当たり前だろ
むしろ好きでもない男と結婚させられてた昭和初期までが異常やった

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:28.41 ID:DT4wa/nu0.net
>>547
あなたと奥さんはLINEの無かったら世代なのに、
現役世代を机上の空論とか意味がわからないんだけど?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:45.82 ID:8k31KY3A0.net
>>548
どっちも大変だよ
今の東京で家のローン抱えてたら
額面1000万で私立中学受験させるのは大変だろ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:50.93 ID:wR1Yj9OE0.net
>>531
女の能力と趣味と旦那の誠意と稼ぎと子供による
俺が周囲見てる限りでは幸せ最高値をたたき出してるのは専業主婦
最低値を叩き出してるのも専業主婦だがw
ブービーは独身高卒馬鹿婆 離婚2回して更年期障害に耐えながら今日も元気に販売職と

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:07.81 ID:XluCPY4e0.net
>>544
そこら辺 歩いてきなよ カエル みたいな顔した夫婦が仲良さそうに歩いてるよw

結婚なんてハードルが高いものでもなく気づけばしてるも

しかし インターネットの普及で価値観が多様化してしまったため みんなが 通ってきた道を 通らなくなる人が 増えてきたということ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:14.21 ID:8k31KY3A0.net
>>551
現役世代の嘆きはよく聞くからね
うちの妻はそれ聞くたびに「ああよかった」と言っている

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:27.44 ID:+05Gcjpg0.net
オッサンたちも美人相手だと150%の力を発揮し
ブサイク相手だと50%の力しか発揮できない

日本復活の鍵はブサイク淘汰にある

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:32.26 ID:U096zcEx0.net
>>549
年収少ない女なら能力・知能が低くて支配しやすいって、大人が怖いロリコン的発想があるかもな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:47.07 ID:s4+g73EH0.net
>>516
たしかにな
末期ガン患者が10年先のスケジュールを立てても
なんの意味もない事と同じだ。
先に能力故の環境がありそれに見合った考えが出来る。
その能力(環境)が無い者がいくら考えても同じ結果は
得られない。

この論理から言えば、終わった未婚独身

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:53.75 ID:8k31KY3A0.net
>>549
それは出会い系だからw

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:33.55 ID:HJNQPfre0.net
氷河期はかわいそうだよ。結婚したやつもやっとの思いで子育て終わったと思ったら異次元の子育て支援とかいって国会議員の子でも児童手当でるようになるし。その財源は社会保険料から捻出されるとか脱糞だわ。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:39.38 ID:OYcmbeCM0.net
オッサンでも35以上の女とは結婚は無理。しないほうがましと考えている人が多い結果、生涯独身が増える。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:45.90 ID:DT4wa/nu0.net
>>555
人付き合いが苦手な奥さんなんだね
子供の習い事のお付き合いから10年
親友になった人もいるよ
悪い面しか見れないと損するね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:51.74 ID:eEA9oA+40.net
すまん明日独身全員が結婚したとして何かいいことあるのか?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:54.99 ID:ld7P+PwY0.net
>>542
氷河期世代の多くは結婚していて
日本の子育て層の中心ではないのですか?
それともID:aNgym5pj0 は氷河期世代ではないのか?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:59.33 ID:8k31KY3A0.net
>>558
例えば東大医学部卒の医師は
「宇宙飛行士になりたい」と考えることができるんだなw

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:00.05 ID:iemdylvP0.net
>>513
男は交尾相手を探す
女は交際相手を探す
それがマッチングアプリ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:00.19 ID:8gvMSe9+0.net
>>504
それはあるだろうなぁ
既婚女性でたまに学生時代のノリな女よくいるが、価値観が本当中学生みたいだもんな
子供の世界に影響させてはいけないからって付き合う母親も大変だな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:07.32 ID:JFtjuqwL0.net
>>487
決して当たり前にはなってないと思うぞ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:08.49 ID:qqHqe/mr0.net
結婚て頑張れば与えられるものじゃないからな
ハンターにならないといけないのに無意味に頑張ってるやつが多い

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:12.04 ID:e8nP5jti0.net
>>546
それに気付かない、気付けないから素人童貞なんすよw
ボキタンほどの男に告白してこないマンコ許せない!!
てねw
ちなみに自分の周りの独身女性はみんな趣味に推しにイキイキしてますw
独身女性の幸福度が高いのでわざわざハズレと結婚する理由がありません!

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:14.76 ID:MeBfx3Yy0.net
本業の手取りから生活費引いた20万と
副業の手取り15万の合計35万が
毎月の小遣いなんだけど
これが既婚だと小遣い3マンなんだっけ?
するわけねーわ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:42.53 ID:U096zcEx0.net
>>563
結婚式場が潤う
離婚専門の弁護士も潤う

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:26.30 ID:ld7P+PwY0.net
氷河期世代の多くは結婚していましたね
https://i.imgur.com/7hR6T8p.jpg
https://i.imgur.com/YDTUYor.jpg

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:29.42 ID:8k31KY3A0.net
>>562
そういう人もいるのは否定しない
でもうちの妻がほっとしてるのは事実だ
「子供を人質に取られてるから付き合わざるを得ない」という感じだった

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:29.83 ID:Ahw0S+W50.net
おじさんでも間に合う税理士試験でも受けとけ
未経験なのに5科目合格とかいう化け物みたいな中年がたまにいるぞ
そういうやつですら初任給40万もらえる世界、みんなおいで
ちな俺は後1科目取ったら院行って3年遊んで資格持ちになる

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:31.28 ID:+05Gcjpg0.net
金でブサイクと結婚してる人たちの心は
相当傷んでると思うよ
それで熟年離婚も増えるのかと

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:33.44 ID:ZFtuCj9g0.net
氷河期世代を棄民した結果世界から棄民され申したw

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:35.92 ID:nfg5FInp0.net
>>563
1年後に出生数が増えるだろ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:38.10 ID:5p4JjmRx0.net
貧乏でもナマポでもモテるやつはモテます

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:52.46 ID:mkFDzqWF0.net
コミュ障で試しに結婚したけどダメだった
金だけじゃどうにもならない事もあるよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:52.57 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:06.06 ID:8k31KY3A0.net
>>575
実務経験がないと足の裏の米粒だよw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:33.46 ID:eEA9oA+40.net
>>578
女性の平均年齢50だぞ増えるか?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:40.64 ID:DT4wa/nu0.net
>>574
可哀想

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:46.32 ID:iemdylvP0.net
>>575
ChatGPT「やめとけ」

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:48.34 ID:8k31KY3A0.net
>>580
それは結婚しない方が良かった、と言うだけの話
落ち着くところに落ち着くよ

俺も同じようなものだけど
妻がよく我慢してくれて来たものだと感謝する

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:28.63 ID:8k31KY3A0.net
>>584
何が幸せかを決めるのはその人の自由だから

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:34.43 ID:+05Gcjpg0.net
ブサイクだと自覚してる結婚できてるおじさんたちは
今一度妻に感謝の気持ちを伝えて労わろう。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:49.22 ID:cIfxYfTY0.net
>>552
ていうか銀行の人の話では年収1000万あたりが1番破綻しやすいからな
そこそこの収入なんだが決してアッパークラスではない
周りの上級に合わせようと背伸びして
高いマンション買ったり、子供を塾や私立に通わせたり、高級車買ったり
年収に見合わない事をしてしまいがち

逆に年収500万ぐらいが1番安定してるんだと

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:55.48 ID:8k31KY3A0.net
>>588
毎日感謝してるよ
妻も不細工だけどさw

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:06.64 ID:wR1Yj9OE0.net
>>575
経験が生きてるんだよ
経理責任者とか銀行員やってた東大卒のオッサンとかならアレはそんなに苦戦しないんだ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:42.63 ID:+05Gcjpg0.net
>>590
出来たオッサンやないかー。
末長く幸せに。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:47.01 ID:s4+g73EH0.net
>>565
うむ出来るだろうな
環境と言う能力があれば
それが考えるから実現出来る

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:47.72 ID:iemdylvP0.net
>>589
1000はバカだからな
賢いみんなは900で踏ん張ってる

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:37:12.88 ID:8k31KY3A0.net
>>589
額面1000万と言えば
一部上場(プライム)なら非組合員になったら到達する額だけど
今はそれもなかなか難しくなってるからねえ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:37:22.41 ID:DT4wa/nu0.net
>>587
なら人付き合いが増えるよってレスを否定する必要もないと思うけどね
楽しめる人も多いから
奥さんが人付き合い苦手なのに子供産んだために苦しんだのは可哀想だった思うよ
抜け出せて良かったね、お疲れ様

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:37:47.11 ID:e8nP5jti0.net
>>549
ふーん。大変だねー(ハナホジ)
年収は嘘だけどちゃんと自分の顔写真載せたで

>>566
うーん?何人かとあったけど、そんな感じはしなかったけどね。ヤリモクお断りって書いてたしw
うまく隠してたのかもだが。
やたらと「得意料理は?」と聞かれうざかった。
誰もお前の飯なんぞ作らんわ!

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:11.69 ID:u1neEjUN0.net
43歳独身こどおじほぼ無職貯金200で彼女も5年いない
結婚願望ないし性格クズなの自覚してるので一生独身でいい

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:34.46 ID:EJyEK0980.net
ぶっちゃけ 家もローン組んでて なんて言ったら 今の日本だとほぼほぼ終了だよね 自分の時間がないということは 人生が終了したとの一緒

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:36.42 ID:pSPrUFM90.net
女性からしたら男性の50%は二足歩行するキモい猿で人間と認識すらしていない訳で
自由意思と一夫一妻制の社会ではカップルの数には限界があるんだよ  

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:36.57 ID:8k31KY3A0.net
>>596
うちの奥さん人付き合い好きだよ
気づかいしすぎて疲れる感じ

俺が「他人なんて面と向かって殴り合わなきゃいいんだよ
愛想なんてする必要ない」といったら安心してた

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:38.20 ID:wW8JOlmg0.net
>>548
世帯年収400ちょっとだけど2人であれこれ節約して生活してる
独りの時の不安感も無いし貧しいながらも楽しい我が家よ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:44.29 ID:nfg5FInp0.net
ひとりで生きていけるほど強くないから
伴侶が必要だった
独身貫く人って強いんだろう

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:14.84 ID:iemdylvP0.net
>>598
底辺に選択肢はない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:15.98 ID:wR1Yj9OE0.net
ふと思ったが、そもそもだが婚活とか推し活とか女叩き男叩きやってる独身連中は
ちゃんと貯蓄してるか?もしくは楽に綺麗に死ねる薬の準備してる?
結婚するならなおさら、しなくても1億ぐらいはためとかんとモヒカンに面白半分に殺されても
文句いえないナマポジジババになるぞ
先にこっち考えたほうがよくない?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:37.14 ID:+05Gcjpg0.net
妻に感謝できる既婚のブサイクなオッサンは
尊敬に値するブサイクなオッサンたちだ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:37.77 ID:8k31KY3A0.net
>>602
・職の切れ目が縁の切れ目
・赤い線が縁の切れ目(妊娠検査薬の事ね)

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:02.21 ID:ZFtuCj9g0.net
氷河期世代を見捨てた時点で下の世代に呪いがかかったんだよね。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:17.56 ID:xK8PCZNB0.net
配信やってる女みたら分かるじゃん
金と顔しか見てねーよ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:19.70 ID:HbghKDw40.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:22.89 ID:XivrF8t+0.net
>>589
貧困層って年収1000万って基本給と勘違いしてる奴が多いな
インセンティブって概念がないんだな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:25.32 ID:8k31KY3A0.net
>>606
だって俺は妻に拾ってもらった義理があるからね
愛は消えるし恋は冷めるけど義理は残る
可愛い子供まで産んでもらったし

ちなみにずっと専業主婦だよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:27.47 ID:AE2UT7BT0.net
肉オナホはメンテが大変すぎて無理っす!w

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:09.16 ID:DT4wa/nu0.net
>>601
子供を人質に取られてるから付き合わざるを得ない」という感じだった

可哀想だよ、でも本当に終わって良かったじゃん

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:11.05 ID:IfdYN10m0.net
結局さ、男女平等の概念が全ての間違いなんだよね
もちろん局地的に見れば性差別で不利益があったりもするのは確かなんだろうけど
大局的に見れば結婚・出産・子育てが無ければ社会は維持出来ない訳で
女性はそれに専念させるべきだった

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:13.16 ID:u1neEjUN0.net
>>604
底辺と真逆なんだよな・・・
多分ネットだと上級国民扱いされるw

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200