2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★16 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/03(月) 18:20:51.03 ID:Iycs+e5q9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680498387/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:21:46.78 ID:o2XLOiLK0.net
まだやんのかーい

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:23:11.11 ID:1lRYknol0.net
なお30歳で60%以上未婚
https://i.imgur.com/kY31XQq.jpg

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:23:43.64 ID:IuFF8wpI0.net
一夫多妻制度で少子化解決!

5 :高柳晋作:2023/04/03(月) 18:23:44.99 ID:2Pe9Xian0.net
ホントまだやんの?w
39DT無職ロリコンだけど反省しても後悔してももう手遅れだと思ってるんだけど何故みんな諦めて無いだよw

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:24:19.67 ID:ZHsjDWG/0.net
別に結婚なんてせんでええで

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:25:30.12 ID:0VvD/y5a0.net
まだやるのか?w
原因は不細工、コミュ障、包茎、非正規

言い訳はコスパ、国ガー、女ガー、中古ガー

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:25:38.39 ID:CxF75Wva0.net
>>3
流石にそれはうせやろ?!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:25:58.61 ID:Ds22a2bo0.net
増税値上げの中一生初任給フルタイムで生きていくのにできるわけがない
頭おかしい

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:26:27.92 ID:u7D3Ieal0.net
>>5
わかる、LPGBTQ差別をする社会が悪いんだよな。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:26:38.69 ID:m4p5v1Kv0.net
独身成年だけ無料で飲み食いできる居酒屋作れ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:26:39.45 ID:MAVBeMIk0.net
コミュ障って発達障害なんだろ?
障害手帳とか出るの?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:26:51.53 ID:yVw0WOrc0.net
休日の暇つぶしスレを継続させるなよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:27:17.27 ID:5zGhkvel0.net
恋人が出来ない、結婚が出来ない、子孫を残せない人間を
どう処遇するかは社会問題だよ。
アメリカで銃乱射事件が度々発生してるのは、
そういう問題が解決されないからだよ。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:27:41.25 ID:MIe0U68r0.net
>>4
それしか無いと思うわ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:28:16.06 ID:WrgRscWz0.net
>>1
スタートが遅すぎる
38とか人生決まったタイミングで婚活始めてどうするよ
20代のいくらでも将来に可能性のあるときにやるもんだ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:28:23.02 ID:Ds22a2bo0.net
>>14
虐げて年金受給者や生活保護世帯になる前に殺すのが日本政府

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:28:23.95 ID:1lRYknol0.net
>>8
結婚率を押し上げてるのはお見合い文化があった老人達ってこと
若者は全然結婚してない

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:28:32.71 ID:mslS7ERR0.net
もう飽きた
昼に居たおじさんにはウンザリした
中年女は嫌だー若い女を寄越せー
金持ってても中年女に相手にされないのに若い女なら行けると思ってるメルヘンっぷりにはウンザリ

20 :高柳晋作:2023/04/03(月) 18:28:35.96 ID:2Pe9Xian0.net
もう7年も無職でダラダラ暇だから結婚してって頼まれたら結婚しなくも無いけど俺にだって条件とかあるしなぁ
世の中の女の子が満たせるかって言われたら難しそうだし

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:28:39.56 ID:0VvD/y5a0.net
>>14
強制ラジオ体操参加で発散させてやれば良い
監視も出来るしな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:02.08 ID:Ds22a2bo0.net
>>16
働き詰めだった
当時月300時間以上働いてた

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:08.36 ID:CQpx7bEZ0.net
女性は低収入でも自活できているなら、わざわざ低収入男性と結婚する意味がないというだけ。
理由は安定を得るための結婚ならいいけども、不安定な相手と結婚するのはメリットが皆無だから。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:14.28 ID:rN9Mjd0t0.net
統一教会うやむやとセット。分からない人がいるのか

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:22.06 ID:JBlt76sW0.net
クラスの三軍なら納得

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:22.23 ID:QkZPrgwZ0.net
恋愛弱者にも二通りある
身の程知らずと持たざる者だ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:30:10.50 ID:8k31KY3A0.net
今日入社式だったが
あのうちの何パーセントが結婚するのかあ…

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:30:19.83 ID:k3ajE1EP0.net
>>14
財産没収の上、自衛隊入隊

29 :高柳晋作:2023/04/03(月) 18:30:44.14 ID:2Pe9Xian0.net
中年のおばさんでもちゃんと働いてるなら結婚しても良いかなぁ
年収は300万ぐらいで
休みの日はツインテールにしてくれるなら結婚してもいいよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:30:48.58 ID:WNVCDZGq0.net
普通の人は好きな人ができる→上手く行けば付き合う→恋愛する→結婚するじゃん
結婚できないではなく結婚しないと主張する人ってどこで手を引くの?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:31:03.62 ID:8/ffBrik0.net
生涯独身オッサン問題は、金じゃなくブサイク問題にあると見抜いて?しまってる5chおじさんマジすげー

頭いいな、上級自称評論家とやらと目の付け所が違うな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:31:16.16 ID:1lRYknol0.net
結婚が男にばかり不利なのがダメなんだよ
男は女に「無職でもいい、金持ってなくてもいい」って言ってんだからさ、男女平等をいうなら女もそう言えよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:31:47.54 ID:Ds22a2bo0.net
>>30
好きな人ができない
回避性パーソナリティ障害で

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:33:17.06 ID:y967u7E40.net
>>14

> 恋人が出来ない、結婚が出来ない、子孫を残せない人間を
> どう処遇するかは社会問題だよ。

俺達みたいな非モテは1箇所に集めてガスか電気でサクッと屠殺するしか無いな
稼ぎの多い優秀な人間だけが生存権を得られる社会も悪くないさ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:33:29.44 ID:dpr6juGL0.net
>>3
25~30歳じゃん
30歳だけと全然違うし

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:33:36.20 ID:lSMY8NbT0.net
今さら恋愛や結婚しようと思っても相手にクソミソに否定されてプライドをズタズタにされるだろうから言い訳や負け惜しみを一生言い続ける人生のほうが楽なんだろうな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:33:36.87 ID:nRgJrXd10.net
40代の婚活ってデートとかすんの?
遊園地とか?水族館とか?年寄りがそんなとこ行くのかね、飲み屋で飲んでホテル?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:34:20.94 ID:EJEE/+Vp0.net
>>30
そりゃあ、最初からだな
ある種の薬物を投与すれば、女に興味が無くなる
そして、今の社会だとそれが自然の流れになる

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:34:33.41 ID:JBlt76sW0.net
>>14
自衛隊に入隊してお国の為に命を捧げてもらおう

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:34:35.29 ID:1lRYknol0.net
>>35
ほとんど意味は変わらんよ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:34:35.45 ID:19nL44dX0.net
Twitterでフェミとバトってるネトウヨ見てたら少子化は女が高望みすぎるからとか処女守れとか言ってる連中がゴロゴロしてるけど恋愛弱者男性は拗らせるとあんな感じになるのか

ブサイク陰キャに生まれたのは本人の責任でもないのに哀れだな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:34:58.36 ID:CQpx7bEZ0.net
>>32
「不安定な男とは結婚しない」というだけだからさ。
安定性がないなら選ばれないというだけ。
あなたが無職の女を嫌うように、女の多くは不安定な暮らしの男を嫌うというだけ。
皆、自分のための人生なんだから、「不安定な経済力の俺と結婚して共働きしてくれ」といっても応じる女がいないなら結ばれないね。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:35:23.52 ID:DN8DnbmL0.net
>>32
いまどきそんな男いるか?よほど稼いでないとそんなこと言えないでしょ
結婚後も働いてほしいって男のが多いよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:35:52.51 ID:8gvMSe9+0.net
>>36
それはある
チェンジ!とか言われそうで
今からそんな戦場に行く度胸ないっす

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:35:53.76 ID:1lRYknol0.net
>>42
じゃあ俺も不安定な女との結婚は拒否するわwww

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:36:07.80 ID:k3ajE1EP0.net
>>37
40代って婚活ってもう手遅れ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:36:12.89 ID:WrgRscWz0.net
20代の年収300万と40代の年収300万は全然違うだろ
20代は将来どうなるかわからんけど、可能性を売り込めるんだよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:36:32.17 ID:CQpx7bEZ0.net
>>45
めでたくあなたは生涯独身だね

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:36:38.48 ID:LLCcCYhf0.net
憲法改正すればええんちゃう?
子孫を育む義務
違反したときにどうなるかは知らん

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:36:38.71 ID:dpr6juGL0.net
>>40
27.5歳なら分かるけど30歳は違うだろ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:36:51.83 ID:8/ffBrik0.net
確かにジジババになったら
そこまでお金は必要ではなくなってくるな
子供を今更産み育てる訳でもないし

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:05.57 ID:QLpe1uMU0.net
今の世に人道なんてないからな
金が全て

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:22.26 ID:EJEE/+Vp0.net
>>32
男の人生を犠牲にするクソ制度だからな
女が土下座して頼み込まないと、結婚しないわな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:36.89 ID:KrLCJ8ag0.net
既婚だけど、こんだけ中年独身女がいるなら、安く彼女にしたいんだが。
どうやって知り合えばいいの?
もう嫁とはセックスしたくないし、風俗も淡白で嫌だ。
40歳以上でもOKだわ。
出産してないキツいマンコに入れたい。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:38.46 ID:c4bce2030.net
>>46
結婚に手遅れなどない

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:43.74 ID:qYww4+aI0.net
男と結婚するぐらいなら自殺する

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:43.95 ID:LLCcCYhf0.net
>>36
負け戦と分かっていて武器も持たずに戦争行くやつなんていねぇ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:58.64 ID:FtFxAmSS0.net
何でも社会のせいにすんなよ
金なくても不細工でも結婚できるやつはできんだよ
てめぇの辛気臭い性格を恨めよバカ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:37:59.99 ID:1lRYknol0.net
>>43
結婚する時じゃなくて、付き合う時の話なんだけど
女は付き合う時に既に足切りするじゃん
それをやめろって話

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:38:14.93 ID:QLpe1uMU0.net
女様は中身も汚いから近くにいない方が安心
ゴミだよゴミ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:38:21.43 ID:Ds22a2bo0.net
>>54
マッチングアプリでもやれよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:38:32.97 ID:2r9nUC+E0.net
>>60
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:39:06.06 ID:k3ajE1EP0.net
>>55
いや、高齢で結婚しても子供も出来ないだろ。
意味ないよ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:39:19.09 ID:DN8DnbmL0.net
>>59
無駄な時間使えないからね
男はババアいらねとかすぐ言うでしょ
まあモテる男はそんな事言わないけど

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:39:38.48 ID:qYww4+aI0.net
この世で1番嫌いなのが男 男は全員死刑にしろ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:39:42.90 ID:rN9Mjd0t0.net
統一教会うやむやとセット。分からない人がいるのか

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:39:46.74 ID:QLpe1uMU0.net
>>62
それで解決
金に群がってていいやんな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:39:47.41 ID:U6v8mOgq0.net
シングルマザーか東南アジアの人と結婚したい

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:39:56.24 ID:T35m5SEq0.net
弱者で結構
何と言われようとわが道を行く

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:40:17.34 ID:c4bce2030.net
>>63
子供を作るのが全てではない
安倍夫妻の様に
子供が居らずとも幸せな夫婦生活は育めるはずだ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:40:49.10 ID:lnTiOVsb0.net
>>58
ホリエモンに憧れてるのか知らんがその語尾は止めたほうが良いよ
他人にバカバカ言ってると最終的には自分が一番バカになってるぞ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:40:56.18 ID:QLpe1uMU0.net
>>64
そら使い捨て穴はいくらでもあっていいんじゃねw

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:41:14.93 ID:8k31KY3A0.net
今日早帰りしてびっくりしたけど
都心から子供連れて帰る母親の多いこと

子どもを預けて働いてんだな
ベビーカーとかラッシュに乗るのは大変だろうに

強制共稼ぎ結婚やシンママはかわいそうだ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:41:15.44 ID:d8L3SA0J0.net
弱者だろと行く行くは生涯で5 , 6人と恋愛するぐらいが普通だよな
最終的に結婚して家庭もつかは勝手だがその平均的な恋愛ぐらいはしといた方がいいな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:03.23 ID:EJEE/+Vp0.net
もう諦めたら?
男に育児休暇義務付けって時点で
歪んでいる訳なんだし
制度としては、機能不全の状態だぞ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:04.71 ID:MjJyLyq80.net
まあ、給料の上がらない男とその給料で一生楽して生活しようとする気でいる女。このミスマッチが原因だろう。

現状、男がその女たちを見切りつけたんだよ。面倒見きれませんと。

結果、既婚側で虐待件数が過去最高を更新し、独身側では梅毒の感染率が過去最高を更新した。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:06.05 ID:lSMY8NbT0.net
>>44
既婚者でも大半は異性から否定されるなんてのは経験してるだろうが若いうちにそれを経験してるからな
歳いってからスタートして全拒否されんのはキツかろう

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:10.39 ID:k3ajE1EP0.net
>>70
安倍さんも若い頃に結婚してるで

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:26.26 ID:y967u7E40.net
>>62
そのほうが負け戦への強制参加も無くなるし弱者男性の1人としても良い案だと思う

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:37.10 ID:U+7ilbYo0.net
>>55
婚活や恋愛は手遅れでしょ
確か40代の生涯未婚爺が結婚する確率って数パーセントだったよ
実質40代で生涯未婚なら死ぬまで生涯未婚のノーチャンス

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:47.82 ID:Ds22a2bo0.net
>>78
上級国民はどうでもいいよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:42:59.68 ID:c4bce2030.net
>>78
だからなんだ
子供が作れなくて離婚したか?
してない2人が幸せだったからだろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:43:15.73 ID:099mj62C0.net
オマエラ、インドネシアが穴場ですよ

日本人言うだけでモテモテだから
インドネシア駐在員は全員、日本に帰りたがらない
理由は20の現地女性とラブラブで日本に戻っても
クソ爺扱いで誰もかまってくれないのがわかってるから

(o^ω^)大の男が泣いて嫌がるw

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:43:27.40 ID:fuYYF5Ry0.net
>>57
男なら危険をかえりみず死ぬと分かっていても
行動しなくてはならない時がある
負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある(´・ω・`)

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:43:31.81 ID:OmqzHCZ40.net
戦後一貫して下がってるから戦後教育の失敗なんだよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:43:54.65 ID:2r9nUC+E0.net
>>85
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:43:55.79 ID:q8ojStmr0.net
>>58
自分のレベルの低さを理解してるから婚活に最初から挑まない人が増えたのが今の結果なんや
弱者罵っても何にもならんぞ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:43:56.20 ID:rQjxT60C0.net
男性の4人に1人は不感症に女性の6人に1人も不感症に

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:01.80 ID:1lRYknol0.net
男が女と結婚するとかリスク以外の何物でもない
そこを何とか結婚させていたのが男尊女卑だったんだよ
女が大人しくしてるなら養ってやるよと、そういう暗黙の了解があった
男女平等とか言ってそこをぶっ壊したんだからもう知らねーよ
女は死ぬまで男みたいに働いてればいい
それが女の幸せなんだからせいぜい働く幸せを噛み締めていればいいさ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:02.38 ID:mNT2yRwb0.net
子供を作るのが全て
子供を作らないのなら税制の優遇など必要ない
結婚できるのに結婚しない人よりタチが悪い

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:32.50 ID:CQpx7bEZ0.net
>>59
足切りするのは女側の自由じゃん?
足切りされて怒るなよって話では?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:40.31 ID:yCtPgqD20.net
老人ホームで素敵なババアを見つけて結婚して障害未婚を回避する予定

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:44.34 ID:8k31KY3A0.net
このスレで勉強になったことは
結婚とか出産に関する様相は
若年層と高齢層ではがらっとかわるのに
それを混ぜて薄めてごまかすのが
国や広告代理店や荒川の手法ということ

ごまかしかたがわかったのが大きい

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:47.85 ID:2r9nUC+E0.net
>>88
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:52.93 ID:k3ajE1EP0.net
>>82
そりゃ
安倍さんレベルとお前らを一緒にするのは無理がある。

高齢のジジババで結婚して幸せになるんか?
そもそも結婚できるなら若い頃にとっくにしてるだろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:45:00.14 ID:En+sZTTH0.net
田舎者は知らんだろうが山手線乗ってると若いオシャレな女は皆ゾロゾロと新大久保で降りていくぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680514110/

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:45:04.67 ID:A/cV0s4Q0.net
派遣だから結婚出来ないと思ってるけど
派遣から抜け出せないよ~(´・ω・`)

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:45:32.44 ID:EJEE/+Vp0.net
>>55
手遅れと言うか、逃げ切りなんだよ
今の社会だとな
独身が正解だったって事だ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:45:34.02 ID:2r9nUC+E0.net
>> 数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:45:47.88 ID:2r9nUC+E0.net
>>98
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:46:16.41 ID:JBlt76sW0.net
>>80
40代でもデートくらいするでしょ
同窓会で元カノと25年振りに再会して
後日会う約束して二人で飲んだけど
スゲードキドキしたよ
何も出来なかったけどな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:46:21.61 ID:CQpx7bEZ0.net
>>80
それが男性が初婚でも40代50代で結婚してるんだよね
相手の女性はバツイチ、初婚いずれもあるけども。

男性に共通してるのは、経済的な安定性を持っていること。
決して高給取りではないけども。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:46:28.53 ID:8k31KY3A0.net
>>98
人によるよ
貧乏だったら結婚しないほうがいい
金持ちだったら結婚して出産したらもっと幸せになるかもしれない

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:46:30.63 ID:1lRYknol0.net
>>91
じゃあ俺も足切りするわwww
俺より稼いでない女とは結婚しないからwww

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:46:55.20 ID:c4bce2030.net
>>95
高齢の爺婆で結婚して幸せってのは普通にあるが

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:00.11 ID:8k31KY3A0.net
>>102
安定した経済的基盤は結婚の必要条件
十分条件ではないけれど

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:10.87 ID:UpJP56nM0.net
誰でも恋愛弱者スタートだからね生まれた時に既に母ちゃんの乳首転がしてるヤツなどいやしないからね
ウブな時期にドキドキしながら踏み出す機会があったかなかったかの違いで全て運次第だろ
その確率が顔の良し悪し頭の良し悪しや時代背景などで多少は変わるが全てが運よ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:19.95 ID:S8t/FWaM0.net
>>30
何回それ聞くんだよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:35.84 ID:rQjxT60C0.net
>>97
沖縄の38歳のハケン男孫がいたぞ。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:38.24 ID:dgCGyDTU0.net
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:48.28 ID:PEwkMe9m0.net
女兄弟がいる いない

だけで 雲泥の差だな 統計

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:51.78 ID:8gvMSe9+0.net
>>80
そのパーセント気にしない方が良い
お互いのするって気持ちと紙切れだけで成立はする

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:58.23 ID:EJEE/+Vp0.net
>>89
月一で大量出血し体調悪化する身体に鞭を打ちながら
男とやりあえって社会だからな
ハッキリ言って、望む所なんだが

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:48:04.85 ID:8k31KY3A0.net
>>107
×恋愛弱者だから結婚できない
〇経済弱者だから結婚できない
〇結婚のハードルが上がったから普通の人では結婚しにくい

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:48:11.00 ID:k3ajE1EP0.net
>>105
普通ではないな。
普通は20代で結婚するからな。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:48:19.27 ID:IkZbU0Tj0.net
低年収こそ結婚して共働きがいいと思うけど
ここにいる恋愛弱者にはそもそも外見や性格に致命的な欠陥があるしな
結婚したくないなんて別に聞いてない
ただ税金多く払ってねってだけ

117 :鉄門信長:2023/04/03(月) 18:48:28.43 ID:Pfykfkyg0.net
こちらから近寄らなくても女の子が寄ってくる身分なので誰と結婚するか選べない

ヒトリダケナンテエラベナイヨー

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:48:41.15 ID:19nL44dX0.net
そもそも弱者男女が結婚しないせいで社会が成り立たないならもう社会自体が破綻してるというね

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:49:10.18 ID:8k31KY3A0.net
>>109
ヒモでも結婚して出産する人もいるからね
例外はどこにでもいる

ちなみに昔の沖縄は社会全体で子供を育てる雰囲気があったから
私生児とかでも育ちやすかった
今はもうだめだけどね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:49:34.78 ID:htkoydIy0.net
>>117
今は女が結婚しようと必死だからな
もちろん財産狙い
男も警戒する

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:49:58.52 ID:k3ajE1EP0.net
>>117
何歳?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:00.75 ID:0hcuIzwp0.net
>>14
どう処遇ってなんや?女をあてがうのか?
そんな馬鹿げたことはないだろ?
配偶者を見つけることだけは、自力でやるしかない。
それができないなら一人で生きるしかあるまい。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:00.84 ID:k0CbZ1zH0.net
>>105
ジジイとババアが結婚してしわあわせ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:13.18 ID:9jEA17tM0.net
子ども増やすためには男はあまり関係無いよ
欧州みたいに子ども手当充分あれば
女は結婚無しでもどんどん生む
高学歴イケメンの精子買って生んでもいいし

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:18.11 ID:Dg7f2Cwo0.net
>>27
> 今日入社式だったが

え?
どこの会社?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:18.39 ID:y967u7E40.net
結婚できたとしてもゴールじゃなくてスタートだからな?
俺が夫婦関係を良好に保ち続けたり安定して収入を殖やし続けたり子供ができたら成人するまで失敗無く育て続けるなんて無理無理

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:19.06 ID:wKKcQIQ90.net
お前らみたいなのと結婚してみろ
恥ずかしくてツイッターも出来なくなるよ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:34.98 ID:EJEE/+Vp0.net
>>118
うむ、今の社会で結婚するってのは
よほど振り切っていないと無理だからな
常識的な感覚があれば、まず回避するべき制度

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:57.34 ID:0hcuIzwp0.net
>>34
いや静かに一人で生きてればいいだけだろ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:52:15.90 ID:8k31KY3A0.net
>>125

どこでも今日だろ?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:52:23.94 ID:0UyFH5IN0.net
男の未婚率そんなに多いのか

バツ2でなんかスマン

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:52:58.13 ID:8k31KY3A0.net
>>131
言っちゃあ悪いけど×2以上は何か欠陥があるなあ
男も女も

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:53:00.53 ID:IkZbU0Tj0.net
とりあえず40歳以上ぐらいの独身にもっとガンガン課税すべきだわ
独身税って名目だと露骨だから結婚してる家庭にその税金が手当としてまるまるいくような制度にしてほしい
特に低年収の奴は足引っ張ってるからこっからしぼりとれ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:53:06.96 ID:XMrbMaKk0.net
日本は人口多すぎだし少子化していい
結婚や子育てしづらい環境を整備して無能女の結婚は40歳になるまでは何としても阻止してほしいわ
それ以降はガキ作れる年齢じゃないから結婚しようがしまいがどうでもいいけど女は無駄に長生きするから奴隷のように働かせて体壊させて男並みの寿命に調整したほうがいいかもね

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:53:09.26 ID:Ds22a2bo0.net
>>131
生きててゴメンしろよ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:53:15.55 ID:1lRYknol0.net
結婚する男ってのは大抵世間知らずなんだよ
結婚した後でこんなはずじゃなかった、知らなかった、騙されたって言うんだよ
結婚や女の真のヤバさを知ってる男は絶対に結婚しない
賢明な男ほど結婚を選ばない

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:53:17.42 ID:U+7ilbYo0.net
>>102
国勢調査だと5パーセントだね
5パーセントって事は確かにしてる人はいるわけだよ
95パーセントはそのまま50代未婚者になるわけだからこれをどう見るかだね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:54:30.55 ID:8gvMSe9+0.net
>>126
そうそう
婚活してる層って結婚できたー良かったー
完結って思ってそうだがその先が問題
死に際が1番肝心
あとその子供が50歳でどうなってるか

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:54:35.76 ID:y967u7E40.net
>>129
この手のスレを幾つか見ればわかるけど勝ち組の既婚者様は何故か人生の勝者の癖にずっとイライラしてる
だから何故か独身を執拗に攻撃して金と人権を奪いたくて仕方がない
一人で静かに暮らしていても攻撃しに来る

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:54:37.84 ID:k3ajE1EP0.net
>>133
単純に子供手当を月10万円以上にすればいい

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:54:49.71 ID:Dg7f2Cwo0.net
>>130
どこでやった?
本社?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:54:51.92 ID:VTiIjfKo0.net
>>1
自民党議員=在日韓国人の統一カルト信者

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:03.50 ID:erd55cJq0.net
AIが救ってくれるよ
AI様に全てをゆだねるべき

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:05.50 ID:g8ysac+R0.net
>>132
だが、バツついてる奴はまたサクッと結婚する不思議
未婚は男女共に中々結婚しない(できない)のにな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:06.20 ID:DaW3f2r10.net
顔がブサイクで内向的な性格だから結婚できないっていうシンプルな理由なのにみんなあれこれ理由つけるの好きだな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:07.20 ID:0hcuIzwp0.net
>>132
子孫残せないやつよりはるかにましじゃないか?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:12.58 ID:4LVcJPBb0.net
>>14
処遇じゃなくて処分じゃねぇか?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:15.60 ID:kEonYGK10.net
日本の企業役員や政治家に女が少ないのって
日本人女のDNAが割りとぶっこわれてるせいだと思う
多分政治や社会のせいじゃない
実は大昔からそうなんじゃないの?

うちIQ高い親族なのに従姉妹の女はバカばかり
男は起業か1000万超えしか居ない

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:27.66 ID:k3ajE1EP0.net
>>136
何言ってんだお前は

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:40.81 ID:0UyFH5IN0.net
>>132
>>135
モテるからって調子に乗って結婚してからも女遊びし過ぎたw
結婚に向かないのはもう分かったから次するかは未定だわw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:55:56.25 ID:0hcuIzwp0.net
>>144
バツイチやけど全然女に不自由せんぞ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:10.29 ID:8k31KY3A0.net
>>141
なんでお前に尋問されないといけないんだw

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:10.92 ID:deDOfkly0.net
>>144
生涯未婚おじさんのほうが

欠陥持ちよなぁ…w

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:12.44 ID:rQjxT60C0.net
>>117
マタタビを使ったのか

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:12.65 ID:BfevreUp0.net
女性の場合は男性と違って受け身で消極的でも必ず次から次へと男性の方から
言い寄ってくるから、その気にさえなれば誰でも楽勝に恋愛も結婚も可能
逆に受け身で消極的な男性は何も起こらないまま年齢だけ重ねて一生未婚

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:35.22 ID:k3ajE1EP0.net
>>150
養育費ちゃんと払ってるか?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:36.70 ID:099mj62C0.net
昔はお見合いや、世話焼きオババが居たけど、ぶっ壊しちゃったからな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:55.46 ID:Ds22a2bo0.net
>>137
おれ国勢調査無回答で無視したんだが

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:55.63 ID:g8ysac+R0.net
>>151
いやだからさ、バツついてる奴は何か知らんが結婚するし、女にも困らないって言ってるんだが…

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:00.91 ID:JBlt76sW0.net
>>132
ただ熱しやすく冷めやすいだけだろ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:02.70 ID:8k31KY3A0.net
>>150
発達障害の気があるような気がするんだよ
ないしはめちゃくちゃ我が強いとか(スカーレットオハラみたいなもんだ)

人に合わせられないんだな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:10.67 ID:0hcuIzwp0.net
>>139
いやそんなことないよ。
納税だけして静かに生きててくれればよい。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:31.20 ID:8k31KY3A0.net
>>160
それがおかしいんだよどこか

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:40.22 ID:KrLCJ8ag0.net
>>136
①独身生活
②夫婦生活
③子供がいる生活

既婚は①②、場合によって③も知ってる
中年独身は、いい歳して①しか知らない。
どっちが世間知らず??
30超えたら①は卒業しろよ。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:42.62 ID:QbikiY8J0.net
どうしてこのスレは
こんなに伸び続けているの?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:57.38 ID:IkZbU0Tj0.net
結婚したくないし一人で勝手に生きるからほっといてくれ
ってのは高収入な独身が言うなら許されるし誰も文句つけない
低年収な時点で社会の足引っ張っとんのよ
だから税金治めろ
お前が結婚出来んのはわかってる

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:05.18 ID:0UyFH5IN0.net
>>156
結婚したらすぐ嫁に飽きて他の女としかしないから子供居ないんだわ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:05.25 ID:deDOfkly0.net
四十年以上生きてきて

結婚したいと思ったこと一度もないのw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:12.91 ID:kEonYGK10.net
>>148
一人従姉妹で北京大学いったのは母親が中国人だし
わりと当たってると思う

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:17.62 ID:aWMQAcpU0.net
恋愛はしてもよいが餓鬼だけはいらん

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:24.93 ID:g8ysac+R0.net
>>163
おかしいのはおかしいかも知れないが、バツつく連中は異性に困らないのも事実よ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:47.24 ID:aAd+LEw50.net
>>165
該当者が多いから

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:54.70 ID:a65Guypy0.net
>>165
女叩きして喜ぶ負け組男が集まって来てるからだよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:55.48 ID:rN9Mjd0t0.net
分からない人がいるのか

統一教会うやむやとセット

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:03.92 ID:9jEA17tM0.net
底辺男と子どもつくるより
イケメン高学歴の精子買って生む方が
女には合理的だからね

底辺男には全く価値がない

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:11.35 ID:k3ajE1EP0.net
>>167
それは独身と変わらんわ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:22.52 ID:Dg7f2Cwo0.net
>>152
本社でやったのか
どこかの会場を借りたのか
知りたくて

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:28.45 ID:4PsYF/Ps0.net
このスレで金のせいにしている独身オッサン
もれなく貧乏人でブサイク

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:30.75 ID:HTshk5BJ0.net
未婚だがテニスやってると女に不自由しないわ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:31.82 ID:0UyFH5IN0.net
>>161
まあそうかもしれんなw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:04.38 ID:CQpx7bEZ0.net
>>137
5%かぁ
ってことは男性でも上位層で結婚の縁がなくて、4050代で結婚の機会に恵まれたってことなのかな。
95%を低所得者の男性が占めているのか

中小零細企業のサラリーマンでも結婚している男性は珍しくないのに
それ以上に経済的な安定に欠けた低所得者の男性が未婚ってことか

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:07.86 ID:lSMY8NbT0.net
恋愛、結婚、子育て
な~んも自分で経験してないくせに
ネットのネガティブ情報集めてきては
俺は真実を知っている!
やべー

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:13.23 ID:0UyFH5IN0.net
>>156
そうそう結婚自体向いてないw

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:55.52 ID:qqHqe/mr0.net
デブじゃなくて清潔感あれば独身でも弱者男性のカテゴリーからは外れるんだよ
デブで不潔なやつが差別されるんだがそんな奴でも結婚してれば許されてる感じ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:57.00 ID:0UyFH5IN0.net
>>183
>>176
だったw

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:57.17 ID:deDOfkly0.net
未婚おじさんが言う

趣味(ゲーム・インターネット・マスターベーション)


なんやろうなぁ…w

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:01:08.35 ID:4PsYF/Ps0.net
5chの独身オッサンたちってブサイクのくせにやたらプライドだけは高いんやな
学生時代、キモさを漂わせてるヲタっぽいブサイクがそうだった

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:01:22.73 ID:a65Guypy0.net
>>182
交際経験0なのに女叩きしてる奴なw

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:01:40.48 ID:rQjxT60C0.net
玉抜きしたわけじゃないが、小さく目立たなくなった。
性欲会っても射精しない。
マットヘルスでもいくしかない。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:01:46.58 ID:1lRYknol0.net
>>164
結婚と一口に言っても誰とするかで全然違うから一概には言えないが、ただ一つ言えることはヤバいってことだ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:01:49.53 ID:y1JqyvHL0.net
長時間労働と貧困だろ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:02:12.92 ID:a65Guypy0.net
>>187
〇〇なら結婚しても良いって上から目線の勘違いおじさんたちなw

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:02:13.63 ID:dlDjWEk+0.net
俺はまだいつか俺を慕ってくれる後輩が入社してくれると信じてる

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:02:16.12 ID:CQpx7bEZ0.net
>>166
独身男性はコスパいいと政府も考えている。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:02:45.50 ID:QqWJ7cEO0.net
別におまえに結婚して要らないし
何甘えてんねんw

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:02:59.15 ID:EJEE/+Vp0.net
>>136
だよな
今の社会で結婚する男って
ハッキリ言って情報弱者だよな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:12.93 ID:kEonYGK10.net
底辺ばかりの出会い系サイトでも
ポチャですが、170cmでスリムなお金に余裕のある方
以外は返信しません!とかどブスが書いてんのw

身の丈わからんバカ女ばかりw

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:17.57 ID:deDOfkly0.net
未婚おじさんさぁ…

休日に

フードコートに立ち寄るなよ…w

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:19.44 ID:JBlt76sW0.net
>>163
単に自分に正直なだけだろ
偽ったまま結婚生活続ける意味は?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:33.77 ID:+2I4wO9e0.net
>>196
敗北者ww

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:37.22 ID:4PsYF/Ps0.net
>>192
そうそう
学生時代、そのブサイクなヲタっぽいのもそんな感じやった
本人は自覚ないのかもしれんが、常にマウント気味で変にええかっこしてるねん
きっと発達障害かなんかだったのだろう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:42.25 ID:g8ysac+R0.net
未婚者は就活で言えば履歴書が真っ白なわけで…
バツついてるのは一応就職経験がある者

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:48.11 ID:4FSRSY+t0.net
結婚出来ない独身弱者からむしりとれる税金なんて雀の涙だろ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:04:26.43 ID:EJEE/+Vp0.net
>>166
ど田舎だが、恐らく既婚者より稼いでいる
生活が磐石過ぎて、何一つ不自由がないわ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:04:33.61 ID:9jEA17tM0.net
まあ日本は移民女が少ないから底辺男は結婚しにくい面はある
欧米では
自国の女に見向きもされない底辺男も
国籍目当ての移民女になら結婚してもらえる

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:04:40.98 ID:JBlt76sW0.net
>>197
それでもひっきりなしにアプローチ来るんだからお前の負けだ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:04:55.53 ID:0fgUkWBF0.net
とりあえず人生逃げ切れるだけの金はある
あとは俺が死ぬまで国が保てばいいや
あとは中国だろうがロシアだろうが好きにしろ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:05:04.57 ID:1lRYknol0.net
>>196
全くその通り
稼ぎは妻子どもに奪われ、休日の予定は勝手に決められ、死ぬまで働いて家族に尽くす人生が確定する
これをヤバいと言わずに何というのか

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:05:28.94 ID:8KiizrCM0.net
朕亡き後に洪水よきたれ か

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:05:52.81 ID:LBDoaaeY0.net
https://pbs.twimg.com/media/FsxC3CzaAAE_yZv.jpg

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:05:57.78 ID:g8ysac+R0.net
>>205
フィリピンのKTV嬢(日本でいうキャバクラ)かベトナム人技能実習生でも狙えばいいかもな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:06:11.18 ID:rN9Mjd0t0.net
児童虐待のテレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

統一教会うやむやとセット。分からない人がいるのか

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:06:40.98 ID:kEonYGK10.net
>>206
来てなさそうだぞ

既婚子1Fire済だから煽りは効かないよ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:07:17.77 ID:dpr6juGL0.net
>>204
恋愛してる?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:07:37.78 ID:HTshk5BJ0.net
>>197
そういう奴は会ってからボロッカス言ってやると最高に気分が良いぞ
チー牛を女メイクしたほうがマシなのでは?って位ブッサイクな顔で汚く泣き喚くからw

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:07:49.24 ID:JBlt76sW0.net
>>213
何で来てないってわかるの?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:07:51.53 ID:CQpx7bEZ0.net
>>208
そんな生活している人はいないよ
いずれ子供は巣立つ
成長と共に親も自分の時間も取れる。

あなたのお父さん、お母さんだってそうだったでしょう?
あなたのお父さんは死ぬまで働いて、成人したあなたとお母さんに尽くしてるの?

どんなご家庭に育ったの?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:08:18.08 ID:4PsYF/Ps0.net
>>197
これはブサイクなオッサンたちも悪いな。
どんだけブサイク必死やねん。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:08:37.47 ID:kEonYGK10.net
ジャニーズやホストはまって風俗落ちとか
この国だけじゃないの?DNAが劣化してると思う日本女

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:08:46.50 ID:HTshk5BJ0.net
>>211
俺もビックリしたんだがフィリピンからやってくるキャバ嬢って凄く教養ある奴多いんだよな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:09:15.92 ID:D/iL1/dB0.net
男が輸入嫁でもいいから結婚したがるの謎
男にとってそんなにメリットあるのかね結婚て

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:09:42.34 ID:yvJe6kGi0.net
男女共に、20代の間に真面目に婚活始めて、高望みせずに、自分と同じくらいの相手を選べば、良いのにな。
30代後半になったら、手遅れなんだからさ。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:09:44.06 ID:kEonYGK10.net
>>216
ずーと募集に居るからw
俺は愛人探しなんだけど

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:10:01.78 ID:8gvMSe9+0.net
>>211
オカンの知り合いフィリピンの若い女もらって家も何もとられて酷い目あってたぞ
見る目養わないと中にはとんでもないドンファンの嫁みたいな奴いる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:10:01.85 ID:PbORKVAJ0.net
>>4
それだよね。金持ちは30人妻帯して100人の子を設けてほしい

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:10:34.74 ID:fuYYF5Ry0.net
>>221
親から言われるのよ
ある種の洗脳

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:10:40.59 ID:PbORKVAJ0.net
女性は22までが勝負

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:10:47.40 ID:aAd+LEw50.net
>>221
人とは動物、生物だ
子を産み繁殖する事が生物の基本である

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:10:51.49 ID:4PsYF/Ps0.net
出会い系はブサメスを増長させてんのか
やっぱりブサイクなオッサンが必死すぎるからブサメスも勘違い起こすんや

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:11:09.38 ID:JBlt76sW0.net
>>223
パパ活なら随時募集してるだろ
お前の話なんか聴いてねーよww

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:11:26.50 ID:8k31KY3A0.net
>>217
今はそれも変わってる

今の子育ての一番大きなリスクは
「子供が経済的に独立できないこと」
なんだよ

結婚のハードルが上がったのと同様に
社会のハードルも上がったから

今日入社式だったけどすぐ辞める子も多いから

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:11:33.34 ID:PbORKVAJ0.net
>>224
子は金には代えられん

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:12:14.47 ID:8k31KY3A0.net
>>224
外国人嫁は風俗上がりをヤクザのブローカーが世話する
結婚すると財産を根こそぎ持ってかれる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:12:19.11 ID:JAPxI6wk0.net
>>222
何でもちょい上を狙うといいです
ちょい上、な

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:12:38.88 ID:g8ysac+R0.net
>>220
カタコトでも日本語が話せるからな
ただ日本にあるフィリピンパブの女は既婚かシンママが大半
探すなら現地のKTV嬢でも田舎娘でも狙えばいい
顔重視ならKTV嬢、ブサイクでも真面目なのがよければフィリピンの田舎にいって探せばいい

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:12:46.41 ID:KmVCKfH20.net
周りで40過ぎても独身の奴いないな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:12:48.70 ID:k3ajE1EP0.net
こども家庭庁も出来たし、子供手当を月10万円以上にしてほしいね。
未婚のおじさん?捨てておけ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:13:46.23 ID:D/iL1/dB0.net
>>224
そういう例が山ほどあるのに後を絶たないんだよな
近所でも熟年離婚した爺さんが若い輸入嫁もらって
嫁好みに家の改築おっぱじめてて
ご近所一同なまぬるくオラシラネしてる

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:14:04.47 ID:4PsYF/Ps0.net
子供は可愛くてもブサイクなオッサンは全く可愛くないからな
やはりブサイクなオッサンも努力して見た目だけでも化けないと

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:14:16.38 ID:g8ysac+R0.net
>>224
まぁ好きにしたらいいんじゃない?
未婚独身を貫くのもよし、日本の高齢ババアと結婚するのもよし、若い外国人嫁にいくのもよし

自分の人生だから好きにしたらいい

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:14:50.85 ID:8k31KY3A0.net
まあジブリの鈴木もタイ人か何かに持ってかれてるからなあ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:15:54.25 ID:PEwkMe9m0.net
見た目もある

これはいくら頭が良くても
仕事が出来ても
金があっても

許せない場面である

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:15:55.39 ID:y967u7E40.net
>>225
子孫残す権利は勝ち組が独占したほうが良いと思う
他の生き物だって敗者は淘汰されるんだから稼ぎの多い優秀なオスだけがその優秀な遺伝子を時代に沢山残すべき

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:16:08.99 ID:rMv5B5K80.net
>>237
子供手当10万にするなら社会保険料だけじゃなく消費税も上がるだろうな
トータル生活苦しくなって子供は増えないと思うよ
消費税25%超えの代わりに、医療教育子育て老後全てタダなのに出生率大して高くない北欧が実証してる

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:16:20.99 ID:QbikiY8J0.net
25歳で結婚
27歳で第一子
29歳で自宅購入
31歳で第二子

これくらいが理想かな

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:16:27.03 ID:rQjxT60C0.net
小池百合子も10代の頃は美人だぜ、年取れば皆下膨れになるけど
https://cosmedical.jp/drcynthia/9988

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:16:52.94 ID:KrLCJ8ag0.net
氷河期の最大の敵は氷河期。
就職難でも一生懸命働いてきて所帯持ってる奴からすれば、中年派遣やコドオジの屁理屈、戯言、世迷言に説教したくもなるんだろ。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:17:51.93 ID:JBlt76sW0.net
女のブサイクってすべての男がそう思ってないからな
何人かで風俗行くとコイツこの女指名するのか?って目を疑う時あるから

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:18:23.81 ID:CQpx7bEZ0.net
>>231
>208の男女の結婚において、
「稼ぎは妻子どもに奪われ、休日の予定は勝手に決められ、死ぬまで働いて家族に尽くす人生が確定する」というのは、
子が親のすねを囓ることとはまた別の話。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:18:34.57 ID:k3ajE1EP0.net
>>245
ほぼ、それだわ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:18:47.66 ID:aAd+LEw50.net
>>248
おっさんなったら山田花子でも抱けると思えるようになったw

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:18:59.90 ID:KmVCKfH20.net
>>245
どこの田舎民?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:19:12.64 ID:8k31KY3A0.net
>>249
「いずれ子どもは巣立つ」という君の見通しが間違ってるんじゃないかな、ということ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:19:32.99 ID:4PsYF/Ps0.net
女のブサイクに対する敷居は高い
いくら容姿は関係ないとその女が宣っても
子供を産むからな

しかしBBAが言ったらそれは5ch生涯独身オッサンと同じ人種

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:19:49.38 ID:tN3yTcRi0.net
若い外国人嫁に行くおっさんらは
言葉が通じなくても素性が詳細不明でも
なんで彼女らに惹かれるんだろ?
カタコトが素朴に思えるのかも知れんが
海外に飛び出して来る時点でかなりの手練だぞ彼女らは
国産の女で考えてみれば
国際結婚狙いで飛び出していくパリピ娘に近いと思われる
素朴なわけないだろっつの…

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:20:15.80 ID:9EzGRr830.net
>>251
笑うボールペンみたいなけたたましい喘ぎしそう

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:20:32.96 ID:yOszPDIs0.net
まだやってんのか
何をこれ以上話すことがあるんだよw

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:20:46.81 ID:8k31KY3A0.net
>>255
統一教会に引っかかるようなもんだろ
辛い人生送ってきて視野が曇ってるんだよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:00.48 ID:Ir2sOpUP0.net
結婚してる人たちの出生率は上がってても結婚しない人が増えて少子化になってるからな、日本はもう詰んでるよ。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:09.72 ID:8k31KY3A0.net
>>257
突っ込みどころの多いレスが山ほどあるからw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:23.54 ID:k82FdJm00.net
>>1
恋愛力の低い人にも結婚相手を与えることができる社会のちからが弱まっているんじゃないかな。

むかしは近所の世話好きおばさんが(余計なお世話だとしても)お見合い話を持ってきて、
(社会的に結婚していないと異常だと思われていたから)余計なお世話でもお見合い話を受けて
ある程度の割合で結婚が成立していたけど、

いまは価値観の多様化と個人主義でこのお見合い制度が成立しなくなってしまった。

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:43.84 ID:3i1FcCUK0.net
バブルで楽しめてた上の世代の話し聞かされてた氷河期は普通にやってたらそんなに金に余裕ある生活できないね

女性の社会進出がどうとか騒がれてたけど共働きしなきゃ食っていけないってことでもあった
これなら結婚しないでもやることやれればイイやとなる

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:44.72 ID:Ta2PQla80.net
価値観も能力も運も人それぞれバラバラなので

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:54.33 ID:8k31KY3A0.net
>>259
結婚してる人たちの出生率も着実に下がりつつありますよw
2015年に1.90になって2を切った

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:58.70 ID:dHs/wX8R0.net
>>221
メリットじゃなく快楽。
本来、セックスはそれ単体じゃなく妊娠、出産、子供を持つ、までがワンセットの行為だった。

それが科学の発展で別の行為に切り分けることが出来るようになったが、
根源的欲求として、子供が出来ないとなると、急に狂おしいほど燃え上がるんだよ。
老境に及んで急にやたらと甥姪に執着し始める独身いるだろ?

>1の恋愛弱者だって、自分が結婚出来ないと自覚するまでは、結婚なんて考えずオナニーで満足できてたはずだぞ。だから、この歳まで異性とお話することすら不自由なままなんの成長もなかったんだし、だからこそ、40の老境を迎えて自分の置かれた状況を直視せざるおえなくなってなお、「社会のせい」とか中二病全開のアタマで止まってるわけでw

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:06.82 ID:i+ucshoH0.net
本当の理由は他責思考

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:09.30 ID:aLe7se1g0.net
30歳男独身正社員、年収600万、身長163センチですがまだ結婚間に合いますか?

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:33.02 ID:yOszPDIs0.net
>>260
そりゃみんな自分が正義だと思ってんだから
お互い突っ込みどころだらけに見えてそうなるわなw
キリがないだろwwww

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:35.39 ID:cTgkyhgv0.net
>>257
移民でいいよねもう

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:52.90 ID:kEonYGK10.net
>>230
なんだ素人童貞かw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:56.06 ID:k3ajE1EP0.net
>>267
相手がいれば。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:57.98 ID:CQpx7bEZ0.net
>>253
間違ってはないでしょう?
世の中の大多数が巣立ってるんだから
親と同居で自宅通勤でも自立しているしね。

「一生、嫁子供のために尽くす」なんてないよ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:23:16.84 ID:rN9Mjd0t0.net
統一教会うやむやとセット。分からない人がいるのか

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:23:28.24 ID:vEZv3BWs0.net
>>267
余裕でしょ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:23:28.39 ID:8k31KY3A0.net
>>268
オピニオンじゃなくてファクトで突っ込むから面白いんだよ
特にウソ統計出すやつを遣り込めるのが面白い

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:23:38.68 ID:4FSRSY+t0.net
少子化と嘆く時代は既に終わって、現在は少母化なんよ
こうなると解決策はもうない

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:24:05.86 ID:Aa0PUSz60.net
>>267
狩られる方だわ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:24:09.71 ID:8k31KY3A0.net
>>272
それが若い世代ではなかなか成り立ちにくくなってる
今はブラック新卒入社→3年も持たずに退職→非正規かニートという人が増えてる

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:24:22.41 ID:bdx5X1EV0.net
>>261
単に女性が結婚しなくても生きられるようになっただけの話だろ
昔は結婚しないと食ってけなかったし、働きたくない人は早々に結婚相手探して専業主婦に収まってたからだよ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:24:45.97 ID:g8ysac+R0.net
>>255
なんか高齢ババアの書き込みかよ

男はどこまでいっても"若い女"が好きなの
日本の高齢ババアが若い外国人女に嫉妬しても仕方ないだろ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:25:12.94 ID:8k31KY3A0.net
>>279
自分一人の食い扶持を稼げる女性は少ないよ

今日一流会社の入社式の映像たくさん流れてるだろ
女性の割合見てみな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:25:14.86 ID:JBlt76sW0.net
>>270
どこがそう思えるの?
的外れだったらもうレスしないからな

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:25:27.70 ID:yOszPDIs0.net
>>275
まあ匿名掲示板での暇つぶしそのものだわなw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:26:00.89 ID:wS7NmdD20.net
一部の男が複数の女と関係持ってたり、時間差で一夫多妻制のように離婚と結婚繰り返してるのが問題
女が男はのハードル上げてるのもその様なモテ男のスペックが基準になってるかららしい
(時間差)一夫多妻制って言っても何人もの子供がいるわけでもないし

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:26:08.52 ID:8k31KY3A0.net
>>283
それそれ!暇つぶしなんだよただの
荒川スレはウソが多いから面白い

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:26:21.82 ID:Mk04dkQg0.net
妻のために生きるのは良いんだけど
金使い過ぎるんだよな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:26:41.52 ID:DR7pc1ic0.net
>>267
チビはマイナスだがフツメン以上で太っても禿げてもなければ全然いけるだろ
たぬかな以外になら

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:26:59.61 ID:8k31KY3A0.net
ただ荒川の言うことはつまらんけどなw
「死語クリエーターNo.1」だからな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:27:24.30 ID:rN9Mjd0t0.net
児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:27:29.49 ID:yOszPDIs0.net
>>285
😄

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:27:47.09 ID:8k31KY3A0.net
>>286
「浪費家の配偶者」と一緒になること以上に
悲惨な結婚はないと思う

モラハラなんてかわいいもんだ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:28:51.94 ID:bdx5X1EV0.net
>>281
お前の中では一流会社に入れないと一人暮らしすら出来ない事になってんのかよw

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:28:54.09 ID:tEEH0GFV0.net
人間の価値とは年収で決まるものだ
低収入は選ばれないのが未婚が増える理由

相手が見るのは自分に何ができるか。だからね

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:29:16.21 ID:CQpx7bEZ0.net
>>278
氷河期ならまだしも、人手不足なんだから若い世代は転職しやすい
本人も氷河期見てたら、同じ轍は踏まん
ごく少数をあたかも全体のように言うのはやめなさい。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:30:04.06 ID:CQpx7bEZ0.net
>>281
中小でも1人で生きていけるよ
自宅通勤なら普通に暮らせる

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:30:16.95 ID:Ir2sOpUP0.net
>>264
まだ1.9もあるのか、既婚者は意外と子供作ってるんだな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:30:19.69 ID:U+7ilbYo0.net
>>181
恋愛や結婚は相手がいるかいないか
ようは出会いがあるかないかだから一概に所得じゃないと思うよ
ただ出会いがあるかないかは社会に出て年数が経てば経つほど
歳を取れば取るほど掴むのが難しくなると思う
男性の平均婚姻年齢が27歳というのが物語ってると思う
でも確かに年老いていけばいくほど低所得男性には異性と出会うチャンスは高年収男性より格段に少ないとは思うね

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:30:20.54 ID:rQjxT60C0.net
>>283
うーん20年もやってるとねえ、
遺書になるか。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:30:26.48 ID:HTshk5BJ0.net
>>243
チー牛夫婦産のメスも淘汰したほうがいいぞ
あいつら女になる組み合わせで女になっただけで自分の遺伝子が光り輝いてると思い込んでるけど
所詮はゴミみたいな親から出来た産物なんだから遺伝子もゴミ
優秀な遺伝子のオスメスを掛け合わせるべき

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:30:26.88 ID:mlM+6i5w0.net
犬や猫だって野良は昔ほど群れないしつがいにならないだろ
子供産めるのは血統書付きの特権で野良は保健所(底辺派遣)でまとめて殺処分
世の中が悪くなって疑心暗鬼故に独りでいる事を安全と考える人が増えている

理由なんて腐るほどあげられるけどむしろ恋愛や結婚する理由や必要性を明示できるならしてみてよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:30:32.02 ID:n+/Sqqe/0.net
>>5
職場のおっさんが20歳差の結婚したから希望を持て

302 :高柳晋作:2023/04/03(月) 19:31:20.54 ID:2Pe9Xian0.net
人間は1人で生まれ生きて死んでいく
愛と友情によってほんの束の間
自分が独りでは無いと幻想を抱くだけだ

オーソン・ウェルズ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:31:45.72 ID:wR1Yj9OE0.net
こんな当たり前のことよりこの記事読んで「俺(私)は負けてない。悪いのは政治と女(男)だ」と言ってる弱男弱女の記事を書いて欲しいもんだわ
なぜそこまで歪んだのか誰か研究して欲しい

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:32:09.20 ID:dHs/wX8R0.net
>>259
>>276
生き物なんて、ぶっちゃけ増える時は爆増するからな。
心配には及ばんよ。
江戸時代で3000万人、明治でも5000万から8000万人程度しかいなかったんだから、日本人なんて。


天下国家の存亡なんかより問題なのは、>1みたいなホントは結婚したかったのに出来なかったヤツが大量に増えて、しかもそういう虚無を抱えたまま半生を生きなきゃならないってこと。
ぶっちゃけ、本人にとっても周囲にとっても社会にとっても碌でもないことにしかならない。

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:32:32.01 ID:y967u7E40.net
結局は金よ
俺もその一人だが安月給の雑魚男だから他人と一緒に生活することを想像できない
自分のエサ代だけで精一杯

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:32:39.38 ID:vEZv3BWs0.net
>>255
子どもの障害確率上がった高齢女性よりいいのでは?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:32:53.69 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:33:01.91 ID:ItAHWYDZ0.net
俺はアレだけどお前らはもうちょっと耐えればマイクロソフトとオリエント工業とボストンダイナミクスが何とかしてくれるだろ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:33:05.66 ID:9jEA17tM0.net
>>237
三人生んだら毎月30万貰えるなら子ども増える

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:33:33.83 ID:8k31KY3A0.net
>>292
だってパートしてたら実家住まいでも一人暮らしになると辛いよ
電気代も今髙いし固定資産税も払わないといけないし

>>294
新卒は3年以内に3割辞めるのだが
https://www.jmam.co.jp/hrm/column/0056-sinnyushain-rishoku.html

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:33:39.60 ID:rkJcK3z10.net
ゲームがしたいから結婚できない

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:33:47.16 ID:Mk04dkQg0.net
でも結婚して子供産まれたら女は優しくなくなる
忙しいのはわかるけど、もうちょっと優しくして欲しい

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:34:00.77 ID:tN3yTcRi0.net
>>280
身ぐるみ剥がれてバカだなぁと嘲笑されてるだけだよw
それを内心感じてて悔しいから
無駄に攻撃的になってるのがカワイソ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:34:04.41 ID:JBlt76sW0.net
>>309
ビジネスシングルマザーが増えるな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:34:05.21 ID:kg6eGiLE0.net
>>308
おまえががんばれよ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:34:19.73 ID:8k31KY3A0.net
>>296
でも2を切ったのは衝撃だよ
欲しい子供の数も今はどんどん減ってる

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:34:28.60 ID:rkJcK3z10.net
>>308
AIお手伝いロボまじで期待してる

318 :高柳晋作:2023/04/03(月) 19:34:52.45 ID:2Pe9Xian0.net
結婚したらとりあえず女の子のおっぱいツンツンしてみてぇなぁ

今年もう40になるけど女の子の体とか中学1年のハンドボールで女子と試合した時ディフェンスで腕ピーンと伸ばしてたら攻めて来た子のおっぱい『ムニュ』と感じた以来無いし

なんかとりあえず触りたいなぁ女の子体

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:24.91 ID:fuYYF5Ry0.net
>>308
ボストンダイナミクスだと
おちんちんもげそうだが(´・ω・`)

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:26.52 ID:g8ysac+R0.net
外国人女にいくオッさん「日本の若い女には相手にされないし、外国人女で手を打つか〜」

35オーバー高齢日本ババア「外国人女は危険!外国人は騙してくる!外国人女はー!!」

外国人女いくオッさん「何と言われても羊水腐った高齢ババアより若い外国人女」

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:27.24 ID:8k31KY3A0.net
>>298
俺はもう20年超えたな
ADSLで使い放題定額サービスになってからだ
あのころは「サブスク」という言葉もなかった

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:31.06 ID:+8FnrNuZ0.net
必死こいて稼いだ金を何でブサイクに貢がなきゃならない
冗談もほどほどにしろよ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:36.93 ID:I2Ds4LxR0.net
>>308
ホンダがメイドロボットを発売すると信じている。

ちなみに、トヨタは介護ロボット

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:27.24 ID:8k31KY3A0.net
>>323
そのロボットはぜんぜん実用の見通しが立ってないんだよ
介護はアレクサのクズみたいな会話するだけのしかない
パワースーツ系はぜんぜんダメ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:31.69 ID:AggmkxEZ0.net
中古嫁と糞ガキの言いなりATMと化した既婚者「それでも独身よりはマシ独身よりはマシ...ブツブツ...」

ごめん、全然羨ましくない(笑)

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:49.14 ID:g8ysac+R0.net
>>313
それでも本人達は高齢日本ババアよりいいと思っているからいくんでは?
そりゃあ若い日本人の女が寄ってくるならそっちいくだろw

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:49.94 ID:e8nP5jti0.net
選ばれなかった男たちが必死にプライドを守るスレ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:51.05 ID:hxgNeHYo0.net
>>311
同じくゲーム好きでも結婚できてるから理由にならない

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:37:40.13 ID:9jEA17tM0.net
>>314
育児労働者への賃金だからまあいいだろう

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:37:40.32 ID:ujszHFae0.net
完全に努力不足だわ
今後一人で生きていくための人生プランに切り替えていくわ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:37:57.97 ID:+8FnrNuZ0.net
>>321
ADSlってまだいたんだw
ガラケーオジサン

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:38:32.15 ID:rQjxT60C0.net
今は零細企業の工場でも組み立て梱包のキレイな現場多いし、正規は日本人のギャル
非正規は、外国人の若いのからおばちゃんまでそんな時代だっから、女捕まえる機会なんか
ある。
職場で毎日顔つき合わせてたら、親しくなる。
いい時代じゃないか?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:38:51.18 ID:e8nP5jti0.net
頑張って寿命短くしてね!🤣
鏡は買った方がいいぞ!🤣
幸福度低くても女に加害すんなよ!自分で選んだ道なんだから🤣

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:38:59.20 ID:DaW3f2r10.net
プライドを捨てられないというのは人生で大きな損失だということをこのスレの独身たちは教えてくれるな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:39:51.56 ID:wR1Yj9OE0.net
>>325の半生レポとかのどうがよほどみんな読みたいと思うが
今の世の中で三流雑誌となればそんな取材費でんかな

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:40:20.39 ID:T466hRwZ0.net
生命保険いっぱいかけてる子なしおばさんと結婚したい
オレもかけているからどっちか先に死んでもお互い安泰

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:40:24.03 ID:KC3Xll/90.net
>>311
ゲーム好きの嫁さんと結婚できると楽しいで
何歳か知らんけど今はゲームやる女子も増えてるのでは?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:40:27.49 ID:+8FnrNuZ0.net
>>325
同じく。ブサイクと中古いらない
お前らで勝手に幸せになれw

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:40:43.62 ID:8gvMSe9+0.net
>>311
ゲーム好きは男女共に婚活逃してるな
少子化はゲームが原因かと
本田翼ですら婚期逃してるし
バッサーとか言われてたのにもうすぐ31歳だぞ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:18.42 ID:e8nP5jti0.net
女性が全員年収1000万になったらみんな結婚しないと思うw
メリットない。
今って妻の方が収入高くて捨てられるんじゃとビクビクしてる旦那さん結構いるよね。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:28.72 ID:a65Guypy0.net
子ども大人を量産し未婚化少子化を推し進めてる原因でもある未婚男の三種の神器アニメマンガゲームを一日も早く禁止するべきだ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:45.21 ID:DaW3f2r10.net
ウチの嫁もゲーム好きだわ
昨日は嫁と2人で逆転裁判してたわ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:48.29 ID:wR1Yj9OE0.net
弱男「ぼく 弱き男。高卒で非正規で持病もある。親も底辺。独身です。」
弱女「ぶっちゃけ何のため生理に耐えてるのか誰にも分りません」
別にこんなの取材要らんだろ
狂った弱男弱女「ぼくたち私たちは負けてないからあああああああ」
取材して欲しいのはこっちだ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:59.93 ID:HTshk5BJ0.net
>>318
多分だけど口ではそう言いつつも心の奥底では女のおっぱいなんて自分が行動してまで触りたいって思ってないよな
本当に触りたいならあの手この手を考えてしまうはず

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:42:28.12 ID:hxgNeHYo0.net
>>340
うちそれ
世の中金だけが目当ての結婚しかないと思ってるの哀れ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:42:50.54 ID:5m1Tp82o0.net
人工的な楽園を作った禁忌の実験「universe25」について - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vX_sh4iroIU
食べ物はあるし、天敵はいない、これを楽園だと定義すると日本は楽園ですよね
じゃあそんな楽園にずっと住んでたらどうなるの?ってことで
昔の偉い学者さんはマウスを使って実験を行いました

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:42:52.90 ID:e8nP5jti0.net
>>338
女の方から願い下げだと思うぞ(⌒-⌒; )
年収300ぽっちなんてATMにもならないしな
顔も身長もアレでしょ?多分🤣

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:37.25 ID:i+eL/hb70.net
>>264
余裕でしょ
でも早くした方がいいよ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:51.61 ID:wR1Yj9OE0.net
>>340
みんなではないが激減するだろな
逆に言うと女で1人で、まして子供抱えて生きてける個体なんて10%~20%程度しかいないってことだが

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:57.73 ID:D6QxLJHh0.net
学生の時に彼女作ってさっさと結婚して子供作るってノリが戻ってくれば解決すると思うけど
男女雇用均等法が諸悪の根源なんだが今更引き返さないもんな女の権利とか騒がれて
むしろ女が必死に働かなくて良い社会なら少子化なんてならないし結婚も早まるし勢いで結婚する若い人が増えて年収云々とかで判断されなくなる
最初に愛のないマッチングアプリで出会おうとするからスペックを重視するしかないわけで

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:44:30.87 ID:9U9nKkQw0.net
江戸時代だってこんなもんだろ
不良債権引き受けるぐらいなら生涯独身のほうがはるかにマシだって

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:44:34.77 ID:+8FnrNuZ0.net
他人と兄弟は風俗で沢山

結婚パートナーが穴兄弟でも良いとか
サイコパスだとおもう

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:44:36.86 ID:rQjxT60C0.net
>>347
いっかい、スプーン1杯の自分のうんこ
を食ったほうがいい。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:44:58.99 ID:ZS+pOlL/0.net
>>330
://youtu.be/wkrorBRhmgE

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:45:34.21 ID:8gvMSe9+0.net
>>320
外国人嫁は危険というよりは純粋なこどおじなど弱者男性の手には負えん
飲み屋で幅効かせてるおっさんとかバツ3おっさんとかじゃねーと

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:45:42.88 ID:e8nP5jti0.net
ぶっちゃけ金は働けば手に入るし、
よほどのイケメンとかつくしまくってくれる人じゃないと、結婚とか女の方にデメリットしかない

苗字変えたり家政婦代わりになったりしたくないもん
自立した女性ほど結婚に魅力感じてないと思う。
子供欲しいからしかたなく結婚って人は多そう。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:45:49.87 ID:s4+g73EH0.net
昔はモテない人間も結婚し子孫を残せた

今は…



割と正常なのかもしれない

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:45:59.18 ID:DaW3f2r10.net
女が働き始めて女に負ける無能男の存在が浮き彫りになったのがデカい
コイツらも昔は無能ってバレずに結婚できてたのに今じゃムリになった

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:46:13.20 ID:+8FnrNuZ0.net
>>351
江戸時代は遊郭でかなり梅毒もらって
かなり死んだらしい

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:46:32.96 ID:5m1Tp82o0.net
https://img8.pixhost.to/images/113/33361646_2016_0222_0004.jpg
オスは上位20%でないとメスと交尾できない
それがホモサピエンスの400万年の遺伝子の歴史

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:46:38.72 ID:y+JkqZXZ0.net
4人に1人ってそうでも無いやん

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:46:55.17 ID:tN3yTcRi0.net
>>339
あのひとゲーマーなのかw

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:47:06.15 ID:6lxowxDo0.net
ここ見てると就活の無い内定スレ思い出すなーw
ある内定は無い内定を見下しこき下ろす
既婚者は独身者を見下し煽る
やはり人間は下を見て安心したいあるいは見下したい生き物なんだよな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:47:31.01 ID:5m1Tp82o0.net
恋愛市場で起こっていること
https://img8.pixhost.to/images/113/33361643_2016_0222_0001.png
https://img8.pixhost.to/images/113/33361644_2016_0222_0002.png

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:47:37.77 ID:5m1Tp82o0.net
>>364
https://img8.pixhost.to/images/113/33361645_2016_0222_0003.png

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:47:41.09 ID:9U9nKkQw0.net
そもそも皆結婚できていた時代のほうがヤバいんだって

家同士のしがらみで結婚しちゃいけないヤツと無理やり添い遂げさせられた
被害者たちの声が届かなかった時代だと思った方がいい
結婚不適格者はどんな時代にも一定数いるんだからさ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:47:45.09 ID:3/e7/s0y0.net
最近毎週末にこの手のスレ建ってて安定して伸びることに一番驚いてるのは俺なんだよね

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:47:59.29 ID:j8j4ENx00.net
>>361
5ch見てると8割くらい結婚できない弱男みたいに感じるのにね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:48:22.47 ID:+8FnrNuZ0.net
結婚だけしたいやつなら金あれば外人パブいけば
できるよ
あいつら永住権欲しいだけだから

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:48:28.17 ID:S4cQpZy/0.net
>>339
医者と付き合ってたんじゃなかったのか
オタクが阿鼻叫喚してたイメージしかない

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:48:28.57 ID:kg6eGiLE0.net
>>363
既婚者は独身を見下して安心を得たいのきもしれないが、独身が既婚者をまったく羨ましくないというw

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:04.15 ID:9U9nKkQw0.net
>>359
その梅毒を、夫からなんの落ち度もない貞淑な奥方がもらって生涯苦しんだのが
皆結婚制度の明治時代なんじゃね

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:17.60 ID:AljFYHfl0.net
会社にお手々が二本生えていて大変ですって女来て萎えた

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:22.16 ID:wR1Yj9OE0.net
>>356
ところでそのメルヘンは何の意味があるの?
生涯賃金3億程度でさえも稼げる女のほうが少数だよ
大半の女性は頭は早慶にも入れん 体は腕立て50回できん 生理周期でイライラし
何よりエストロゲンが邪魔して殺し合いを楽しめない

え?弱者男性どうなるのって?生きる価値ないに決まってるでしょ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:37.06 ID:DaW3f2r10.net
>>363
無い内定はあんな企業最初から行きたくなかったと強がるからな、それで内定者に煽られる
このスレの流れと似てるわ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:49.89 ID:dpr6juGL0.net
>>362
YouTubeでゲーム実況人気あったね
今は知らんけど

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:53.79 ID:y+JkqZXZ0.net
>>368
普通に身の回りの友達や自分含めて彼女なんているの当たり前だしなあ
ガチの底辺が騒いでるだけじゃないの?
モテようと頭使えばすぐやれるのにね

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:50:01.53 ID:PjhZ/OGN0.net
金を持ってる男が好きなんて一握りだよ
美人、かわいい、スタイルがいいのが条件みたいなのも
おんなじ事
確かに氷河期、派遣切り大変だったけどそれより機能不全家族が問題だと思う
不健康なんだよね

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:52:26.95 ID:zHd/ounR0.net
女性が賢くなっただけ。
女性は独り身でも幸福度高いし。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:52:31.81 ID:D6QxLJHh0.net
>>366
家同士のしがらみは悪い方なら最悪だが普通なら家柄が合うってのは平和だと思うけどね
結婚で結局は家同士だからある程度釣り合いが取れないとうまくいかない

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:52:39.83 ID:5m1Tp82o0.net
https://i.imgur.com/XIV3LzS.jpg

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:53:28.11 ID:iemdylvP0.net
>.371
高齢独身は地消だからなw

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:53:45.36 ID:cGab0ARk0.net
貧乏な男は子供持たん方がいい
子供が不幸にしかならない
不幸を味わわせるためにこの世に生み出す

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:54:31.67 ID:ZZuxPbdh0.net
>>379
逆に男がバカになったのもある

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:54:35.06 ID:6lxowxDo0.net
>>375
ある内定は内定先、年収で勝ち負けにこだわり煽り合うのも同じだよなw
美醜、年収煽り、離職率、離婚率などで勝ち負けを決めたがる

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:54:41.47 ID:+8FnrNuZ0.net
顔さえわからない相手と見合い結婚してた時代が
異常かもね

今からみれば

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:55:01.37 ID:y+JkqZXZ0.net
>>365
複数の女性と付き合ったり同時に関係持ってる俺は上位20%だったのかよw w w

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:55:07.11 ID:D6QxLJHh0.net
なんか貧乏人の方が子沢山なイメージあるわw

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:55:44.76 ID:MZKwb+1k0.net
>>381
これって何がいかんの?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:55:54.53 ID:j8j4ENx00.net
>>377
まあ家庭がないと暇だから書き込みも多くなるのかも

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:56:05.15 ID:XivrF8t+0.net
女は美人なら望む相手と結婚できるけど
ブスでも自分さえ望めばセックスの相手には困らない
それの恩恵を受けられない男が一定数いて
ここで金ガーアベガー中古ガーと発狂してる

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:56:10.44 ID:9U9nKkQw0.net
>>380
まぁ、その点は同意だわ
どこの馬の骨と分からんヤツと結婚するリスクって現代人は
わりと無頓着だよね
まぁ、その分離婚へのハードルが下がったってことなんだろうが

いまは婚前調査ってしなくなったけど、そういう意味でも、
時間と金と名誉のためにも絶対にやるべきだと思う

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:56:10.60 ID:7jZ9Jkah0.net
>>366
江戸時代の江戸でも未婚者多かったみたいだし
明治になってからおかしくなったんだよな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:56:14.29 ID:iemdylvP0.net
>>365
バカはこういうの好きだよね
カモw

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:56:33.66 ID:RRoJH/0R0.net
>>366
産まれた後母親にいびられて成長したから結婚はマジで綺麗事ばかりじゃないと思うわ
やりたい事何も無い奴は結婚した方がいいけど夢とかあったりメンタル不安定だったら慎重になって欲しい

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:56:45.95 ID:r2pyrKZf0.net
39歳だけど、20代の女の子と結婚したい

可能ですか?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:57:17.10 ID:a6jt9pJJ0.net
>>396
専業主婦でいいなら沢山いる

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:57:28.67 ID:gsQDYwrH0.net
むしろ結婚なんてしない人の方が多いだろ。
恋愛弱者もいるかもだが、先見性のある奴は50代独身とかアリだろ。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:57:36.97 ID:Wu6LVXY50.net
>>388
ただしいぞ、少なくとも昔は要らなくなったら売って金に変えたから増えても負担にならなかつた

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:58:03.75 ID:dpr6juGL0.net
>>389
独りぼっちで寂しいんじゃね?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:58:09.63 ID:AljFYHfl0.net
着れない服購入して来る両親のせいで貧困生活だわ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:58:42.89 ID:6/WwxpLu0.net
16スレ目だけど
何か有意義な方向性みたいなのは決まったの?
やっぱり言い合いしてるだけ?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:06.94 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:20.28 ID:XivrF8t+0.net
>>396
お笑いとかバンドマンみたいな夢追い系ならワンチャンあるかもなww

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:26.02 ID:o+5tkXxI0.net
>>296
統計マジック入ってるから結婚件数×1.9人産まれるわけじゃないけどな
もしそうなら70万組結婚してた世代が今でも年130万人くらいは産むはずだし

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:33.20 ID:0ghYTlzN0.net
>>259
異次元だなんだと言ってるが
少子化対策は結婚してる人限定。
効果は微々たるもんだろう。

ま、少子化はどんどん進むよ。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:34.56 ID:8gvMSe9+0.net
>>381
そんなに必死に生きてないだろこのおっさん
甘い甘い

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:39.29 ID:+8FnrNuZ0.net
彼女いればいいとか結婚できれば勝ち組とか
ブサイクは勝手にやればいい。
やらんと少子化で国滅ぶし

ワイはブス中古拒否してるだけ 風俗で十分

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:55.06 ID:HemTyGrE0.net
結婚は1人としかできないから
男が結婚できないと当然、女性も余り結婚できなくなっていく

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:00:07.47 ID:iemdylvP0.net
>>405
日本語能力低すぎw

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:00:11.25 ID:wR1Yj9OE0.net
Q「結婚と独身どっちが幸せですか」 →A「お前と相手のスペックと趣味次第に決まってるだろ」

こんな目の前の現実無視して優劣語る連中ってなんの仕事ならできるの?
やっぱりナマポとかカタワ年金で世間に迷惑かけていきてるクチか?w

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:00:44.12 ID:iemdylvP0.net
>>409
そして離婚した男を拾う女

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:01:11.38 ID:dpr6juGL0.net
>>408
風俗どれくらいのペースで行ってるの?

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:01:28.03 ID:iemdylvP0.net
>>411
バカは簡単なことも理解できない
半枠とかw

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:01:43.29 ID:7wJa7xQF0.net
🎃

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:01:48.65 ID:y+JkqZXZ0.net
複数人の女と子供出来てもいい風潮で来たら沢山結婚して子供作ってやってもいいよ
そうじゃないと色んな女と遊べないの不幸だし

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:01:53.83 ID:iemdylvP0.net
>>408
マンコシェアw

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:02:01.96 ID:kS+ow7nP0.net
はよ一夫多妻を導入しろ
事実上すでにそうなってるとか、そういうヌルい話じゃなくて
ちゃんと法制化して税制にも組み込め

大谷翔平とかゾゾの親父みたいな
金持ち、イケメン、上位アスリートなんかには
1000人ぐらい子供作らせろ
女も本望だし国も助かるだろ
 

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:02:40.63 ID:SAKcX0aM0.net
だから離婚も計算に入れると独身の方が多数派にならんか?
同じ相手と一生とか普通に考えれば耐えられない気がするんだが

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:02:45.47 ID:RIrBewPZ0.net
>>1
単純な話不細工はムリ(金持ち以外は。)

今はルックス重視の時代なんで。

大手マッチングアプリの会社の5,000人調査で
女性が重視する要素1位はルックス 男性は2位がルックス。
女性の方が見た目重視。

やたら恋愛結婚に傾いた結果
ブサイクとの結婚は人に見せられない/恥となった。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:02:50.81 ID:gsQDYwrH0.net
わたしら20代だと、結婚が世間体的でイヤなんだよな。
40代50代のバツあり子持ちとか見てると、未婚が勝ち組な感じ。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:03:13.40 ID:XivrF8t+0.net
>>408
風俗なんか中古どころか公衆便所だろ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:03:15.00 ID:hV7So7W50.net
会社に例のいらすとやの婚活女性を地で行く派遣社員がいる
高卒アラフォー見た目は控えめに言って下の中なうえに体重は推定85キロのこどおば
大企業に派遣で来てワンチャン狙ってるのか知らんが見た目のみならず性格も最悪で口を開けば悪口ばかり
そんな彼女は派遣の男なんてもってのほかと言ってるが社員が高齢派遣で見た目も残念性格も最悪な女を嫁に貰うわけがない
自分が大企業の社員ならまともな女の子選び放題なのにそんな事故物件選ぶわけがない
派遣の男を馬鹿にするのはいいが自分がなぜそんなに上から目線で批判できるのか本当に謎まずは正社員になってこどおば辞めてから出直してこいよと思う一生ムリだろうけど

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:03:47.31 ID:wS7NmdD20.net
マッチングアプリとか寧ろ規制した方がいいよな
恋愛強者でハイスペの男が女遊びの場になってるだけで、子供作るつもりないから少子化促進させてるだろ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:03:50.20 ID:+8FnrNuZ0.net
>>413
金入ったらいくな。数えない

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:04:02.21 ID:Dg7f2Cwo0.net
>>231
TV映像で見た入社式だよな?
おまえ会社員じゃないし

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:04:06.60 ID:3xNpXKy10.net
ブサイクとは一緒に暮らせない
これだけは生涯独身もそうでない人も共通だな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:04:15.13 ID:iemdylvP0.net
>>420
※一部の高齢おばさんのご意見です

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:04:28.32 ID:j8j4ENx00.net
>>419
こういうこと言う人って親が離婚した家庭なん?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:04:35.83 ID:AljFYHfl0.net
>>381
酷いと賃貸すらない車泊だよね

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:05:47.12 ID:IkZbU0Tj0.net
女に不自由してないとか高年収だとか架空の設定を自分に着せてここで強がる虚しさとか想像しただけで恐ろしい

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:05:51.20 ID:aNgym5pj0.net
氷河期見捨てた時点でゲームセットだからな
上級の奴隷とか施設兵は移民か何かで頑張れば?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:05:57.38 ID:+8FnrNuZ0.net
>>427
ブサイクとは一緒に暮らせないか

名言やん

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:06:30.06 ID:iemdylvP0.net
>>432
まだ氷河期がーとか言ってる無能おっさんw

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:07:19.15 ID:D6QxLJHh0.net
>>408
セックスなんてどうでも良い間柄の異性が身近にいる安らぎてのは意外と大きいよ
子作り終わったら別にセックスしてもしなくてもどうでもいい

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:07:25.19 ID:8gvMSe9+0.net
>>424
中絶、性病が増えてるだけのような
んで遊ばれた女の数だけ増えていきそいつらが男嫌いになりますます少子化になるなw

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:07:41.70 ID:QkZPrgwZ0.net
円満家庭に育ったので
自分が貰ってきたものを与えられる気がしない

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:07:52.76 ID:yBFO9e+h0.net
貧乏な男は子孫を残して独身税を主張するし

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:08:13.27 ID:hfc80LlU0.net
41過ぎてから寂しくなって婚活始めた。
遅いのは分かってる。
1週間前にフラれたけど、俺はまだ諦めんぞ。
もうちょい足掻いてみるわ。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:08:13.53 ID:wR1Yj9OE0.net
メンクイの女は自分で稼ぐ覚悟もってメンクイ道を生きろよとオッサンは言いたい
与謝野晶子さんみたいにね
妊婦への社会保障クレクレする女に「何を甘えたこと言うてねんこのカタワ雷鳥がw」と言えとまでは言わんけどw
高卒派遣とかの看護師風情の分際でメンクイやった女はほぼ人生終わってるぞ

弱男は美人追いかけていいぞw どうせまったく相手にされんしなw

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:08:40.19 ID:6lxowxDo0.net
>>427
別に顔の美醜は生活する上でそこまで気にならんぞ
美人は3日で飽きるし、ブサは3日でなれるというし
問題は現状男女の組み合わせでしか結婚できないこと
結婚は恋愛の延長と誤解されてしまっていることだな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:08:41.26 ID:XivrF8t+0.net
>>432
氷河期の大半は正社員で既婚者だよ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:08:47.82 ID:aLe7se1g0.net
節税とか固定費圧縮目的の結婚がもっと増えて良いと思うわ
恋愛の先に結婚を置くから恋愛できない→結婚できないになるんだよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:02.85 ID:HemTyGrE0.net
今の日本がどう言う状況かと言うと
氷河期は幸せな時代だ
まだマシな人生だと子供たちに言われるかもしれないくらい次の世代の日本の子供たちがオワコン化する瀬戸際
ジジババの事を考えられる余裕なしくらい
日本経済は追い込まれてる感じ
大人たちも上級のわがまま放題人生に打つ手なし

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:13.63 ID:8k31KY3A0.net
さて風呂にも入ったし寝るまでキーボード叩こうか

「恋愛弱者」とか「恋愛強者」は昔の方がキーになってたんじゃないか?
昔は年功序列・終身雇用だったから経済的問題は心配する必要なかった
アッシーめっしー貢君と言われたけど
まさか男が女性を養う能力もなくなるなんて誰も思ってなかったからな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:17.04 ID:iemdylvP0.net
>>440
美人は性格いいから頼めばやらせてくれる
キモメンでも風俗行く金あれば良い

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:34.61 ID:ksa2RHen0.net
結婚したかったけどもう遅いし諦めもついた
おかげ何も不自由無い生活をおくれてるので良しと言い聞かせている

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:35.62 ID:+2I4wO9e0.net
>>443
うちはそれだなー
お互い億持ちだけどどっちが死んでも1.6億控除対象

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:45.39 ID:aNgym5pj0.net
>>434
本当のことじゃん。
目先の金と優越感に囚われた結果のジャップランド滅亡にして、子孫断絶!w

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:54.95 ID:8k31KY3A0.net
>>443
貧乏人同士が結婚しても貧乏が二倍になるだけだよ
金持ち同士が結婚したら余裕が二倍になるけどねw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:10:07.35 ID:+8FnrNuZ0.net
なお相手に先立たれたら孤独死確定。
ガキなんて盆と正月しか帰ってこない。嫌なら施設

これが現実だ、おまえら

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:10:25.02 ID:5m1Tp82o0.net
>>396
https://images4.imagebam.com/87/06/7e/ME7AD3_o.jpg
男の年収;男の年齢;
女の年齢;女のルックス

マトリックス

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:10:45.21 ID:iemdylvP0.net
>>449
一部の無能おっさんが日本を滅ぼすのかよ
無能おっさん経済理論てw

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:10:46.66 ID:o+5tkXxI0.net
>>419
3割離婚しても結構再婚するからバツイチ独身の人口は意外と少ない

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:11:16.30 ID:iemdylvP0.net
>>452
本当にバカってこういうの好きだよねw

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:11:19.54 ID:8k31KY3A0.net
>>451
うちの結婚した子供には
「別に無理して盆や正月に帰ってこなくてもいいよ」と言ってる

今の若夫婦は相手方の実家には行きたがらないから嫁も喜んでる
でもお互い自分の実家にはよく行ってる(うちにも息子はよく来る)

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:11:34.31 ID:a6jt9pJJ0.net
>>443
俺ももっと合理性を重視した結婚がしたいが
そうなるとさらに選択肢が減るな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:11:43.42 ID:cIfxYfTY0.net
>>444
氷河期は切り捨てられるぞ
未来の老人の社会保障を切り捨てて今の子供世代が大人になる頃には持ち直すだろう

結局団塊世代が逃げ切り、団塊ジュニア、氷河期が1番割を食うだけだ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:12:03.66 ID:iemdylvP0.net
>>419
どんな統計でも生涯独身と離別死別は区別してるけどw

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:12:03.69 ID:8gvMSe9+0.net
>>450
結婚は持ってる方が不利になるからな
持ってないもの同士だと更に
稼げる能力のある男女の結婚が1番幸せ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:12:04.29 ID:3xNpXKy10.net
ブサイクはたまにならまったく問題ないけど
毎日は地獄やろな

離婚の多くも実はブサイクが原因だったら面白い

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:12:30.29 ID:5m1Tp82o0.net
>>396
コブツキデブスなら450万レベルでもなんとかなる
https://images4.imagebam.com/87/06/7e/ME7AD3_o.jpg

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:00.56 ID:8k31KY3A0.net
>>460
だから結局そうなってるのが今
学生同士から付き合ってる同スペック同収入の
ホワイトエリート同士しか余裕のある結婚はできない

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:13.46 ID:e8nP5jti0.net
今の女性は@低姿勢A低リスクB低依存
が好きだから、当てはまれば結婚のチャンスはあると思う。
亭主関白は一生無理や。諦めよ。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:18.86 ID:xRwinUr40.net
>>461
ブサイクと生理的に無理はまた違うしなぁ
ブサイクは慣れるよ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:19.05 ID:iemdylvP0.net
>>460

カップル
・稼ぐ男+稼がない女

ボッチ
・稼ぐ女
・稼がない男

現実を見ろ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:39.38 ID:o6rw9Z4x0.net
結婚なんてしたら相手の親兄弟親戚とかと付き合うことになるんだろう?
自分のほうの親戚ともできるだけ関わりたくないのにゾッとするわ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:03.19 ID:HemTyGrE0.net
>>458
たぶん日本は途上国に落ちて、世代問わず全員が落ちる

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:04.41 ID:+8FnrNuZ0.net
>>461
離婚の場合は結局金。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:10.00 ID:wR1Yj9OE0.net
>>446
さらに人生が辛くなっても他人に害をなすなよ
誰も恨まず樹海に消えるんだぞ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:14.55 ID:aNgym5pj0.net
氷河期を切り捨てて日本が持ち直すなら
今頃持ち直しててもいいんじゃない?w
あれれ〜w

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:19.15 ID:iemdylvP0.net
>>465
美人も不細工も慣れる
カレー好きでも毎日カレー食ってたら飽きる
浮気許してくれる女はモテる

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:30.17 ID:8k31KY3A0.net
>>460
なんで?
専業主婦だと夫も本当に楽だよ

結婚しても自分の趣味を続けたいなんてバカなこと言うから
今の男はだめなんだよ

>>466
昔はともかく今は稼げる女性から売れていくのが現実だよ
そこも昔と今とでは様相が変わってる
男が「同収入婚」を求めるからね

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:42.24 ID:xRwinUr40.net
>>467
年1、2回程度も無理なの?w

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:15:00.57 ID:kNr6Vo5p0.net
低年収の奴らが既婚者の手当になる分を多く税金払ってくれればいいだけなのに
結婚なんてしたくないとか中古は嫌だとか
元々出来ないおまえ等の思想なんて興味ねーよ…社会のお荷物の連中の理論やばすぎ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:15:21.42 ID:Mjf4xTla0.net
>>418
一夫多妻やっても不倫が正当化されるだけで少子化対策にはならんよ
一人でもめんどくさいのに増やすわけがない

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:15:49.72 ID:ld7P+PwY0.net
>>471
あれれw
氷河期世代の多くは結婚して
日本の子育て層の中心なのに
おまえは違うの?w
あれれw

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:16:04.20 ID:wR1Yj9OE0.net
>>464
知り合いの娘を見てる限りでは「深く考えてない」が適切な表現かな
国全体が「誰かがなんとかしてくれる」って弛緩した空気だから若い人がそうなるのも当然だが
医学部とか早慶程度行ってる子はちゃんといろいろ考えてるけどね

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:16:08.85 ID:e8nP5jti0.net
>>443
お見合いだろうと、相手を好きになるプロセスは絶対必要だと思うが
女は好きでない男とセックスとか無理よ。
いくらニンジンぶら下げられてもね。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:16:09.71 ID:8k31KY3A0.net
>>468
最近よく西成に行くんだけど
ああいう「生活保護歓迎」みたいなアパートの町が
増えていくんだろうね

実際にナマポ賃貸向けに家売るビジネスすごく流行ってるし
天引すればナマポはとりっぱぐれないからね

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:16:10.68 ID:3xNpXKy10.net
美人の慣れとブサイクの慣れは全然違うよ
美人にはなんとも思わなくなっても
ブサイクに対しては嫌悪感が生まれる

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:16:22.94 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:16:52.88 ID:FFhokIfN0.net
お前らまだやってんのか

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:17:11.44 ID:8k31KY3A0.net
>>478
それは「能力があるから考えることができる」だけ
因果関係が逆

能力ない子はいくら考えても無理
最初から詰んでる将棋の手を考えるようなもの

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:17:23.72 ID:HemTyGrE0.net
>>477
なら第3次ベビーブームが起こってるはずだから
君が間違い

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:17:30.40 ID:TMK/lSB80.net
男女ともコミュ障が増えたんだな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:17:32.50 ID:Mjf4xTla0.net
>>479
それなら風俗やパパ活が当たり前にならんやろw

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:17:36.25 ID:cIfxYfTY0.net
>>468
日本はアメリカに都合良く使われてる国
途上国に落ちるのはさすがにアメリカが許さない
この先もいい感じに使い勝手が良くないといけないからな
要はアメリカ経済に左右される
今の衰退は高齢化した団塊世代の尻拭い
なので氷河期は切り捨て、将来的には今より良くなる

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:17:50.73 ID:aNgym5pj0.net
上級国民様が氷河期を切り捨てて築いたジャップランドこの先どうなっちゃうの?
上級様のご子息、どうなっちゃうの?w

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:17:53.38 ID:8gvMSe9+0.net
>>461
見慣れるってのはあるにしても寝起きだけはふと現実に戻る瞬間あるからなw
うわ不細工ってな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:18:10.29 ID:iemdylvP0.net
>>485
団塊ジュニアが子供作った時はちょっとだけ山できたよ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:18:20.86 ID:ld7P+PwY0.net
>>485
ベビーブーム(笑)
なにそれ?

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:18:29.81 ID:+8FnrNuZ0.net
>>480
あいりん地区?あそこは‥まぁ近未来かもな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:18:47.04 ID:DT4wa/nu0.net
氷河期の非正規雇用と、
後からでも産めるって後回しにして不妊治療で苦しんでる上の世代を、若い子は反面教師にして欲しい

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:19:18.17 ID:5m1Tp82o0.net
>>486
日本を覆っている病は「不寛容」ということです。
自分たちと違う人はすべてなんらかのレッテルを貼られます。
「メンヘラ」はそのレッテルの代表格。
そうやって日本はどんどん混じり気を排除した凡庸な国になってゆく。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:19:32.49 ID:1dVyml/20.net
>>19
でもお前はキモいおばさんじゃん

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:19:42.70 ID:dHs/wX8R0.net
>>451
子供が出来ると自然とご近所付き合いが始まったり、地域の活動や習い事の父兄なんかと知り合いが増える。
よほど偏屈な人間でなければ、一人暮らしになっても案外ほっとかれないもんだよ。

子育てを通じた社会参加ってのは、実は大きな違いだったりする。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:20:11.51 ID:4PsYF/Ps0.net
>>490
笑かすおじさんだ
経験者ですか?

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:20:11.84 ID:Sef71nGA0.net
そうだ!イケメン金持ち中国人を1000万人くらい税制優遇しまくって日本に移民してもらえば結婚適齢期な女の子たちがじゃんじゃん飛びついて子ども産みまくり!将来は中国共産党員!

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:20:19.52 ID:6/WwxpLu0.net
少しスレ追っただけで
ID真っ赤な逆張り古事記か小梨独身氷河期憎悪レスが凄まじいな
16スレ目もゴミ溜みたいな感じだ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:20:29.06 ID:CQpx7bEZ0.net
>>310
3年でやめるのは今に限ったことではない

「新入社員の離職率は、ここ数年で急激に上昇したわけではありません。
就職氷河期とされた1999~2005年においては、離職率が悪化して35%前後で推移しました。
しかし、景気の回復とともに離職率もやや良化し、2010年以降は32%程度で安定しています。」

と書いてるじゃん?
辞めて転職してるんだよ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:20:31.70 ID:iemdylvP0.net
>>497
育児は育自
子供いないとわからんよな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:20:43.12 ID:zHd/ounR0.net
昔の弱者男性(低学歴)は肉体労働とかでがむしゃらに働いて稼いでたのにな。
今の弱者男性は楽な仕事ばかり選んで社会のせいにしてるもんな。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:21:36.36 ID:8k31KY3A0.net
>>497
うちの妻は「子育てを通じた付き合いがなくなってほっとした」って言ってるよ
「子供を人質に取られてる」って感じで無理をだいぶしたって

それで今大変なのが「グループライン」に半強制的に加入させられること
断れないし抜けられないしあれこれお誘いが来るしね

うちの妻は「子育てしてた頃にラインがなくて良かった」と言っている

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:21:36.39 ID:iemdylvP0.net
>>503
高卒でも工場で働けば500くらい稼げる
その工場を海外に追い出してるんだけどなw

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:21:50.38 ID:U096zcEx0.net
>>497
学校選べない地方はそうかもな
都心だと私立行かせた時点で地域とは縁が切れてしまう

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:21:58.28 ID:CQpx7bEZ0.net
>>297
出会っても結婚しようと男女双方の合意に至るのは
やはり安定した経済力ではないだろうか。
40代50代男性は、高給取りではないけどもそれなりの安定性のある会社や実家の資産がある人が結婚しているね。

508 :コロナ満開おじさん:2023/04/03(月) 20:22:07.04 ID:BMqJT24C0.net
>>37
ラウワンでスポッチャやろ(笑)

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:22:09.76 ID:dKYysEgs0.net
定収入で身の回りのこともできない奴とかいるからね
鼻かんだティッシュをゴミ箱方面に投げるとか
飲んだペットボトルそのまま放置とか

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:22:26.40 ID:iemdylvP0.net
>>504
グループラインは無視すりゃ良いんだよ
既読未読もわからんし

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:22:35.69 ID:8k31KY3A0.net
>>505
今は国に分捕られる額が多すぎてなあ
額面500でも月給だけだと手取り10万台じゃないかな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:22:55.27 ID:pCCpmG+60.net
クソバカまんこに理解ある彼くんが現れるから負の連鎖が続くって嫌儲で見たけど実際そんな感じなんじゃないの
まんこの吸引力はダイソン並み

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:00.18 ID:e8nP5jti0.net
試しに婚活アプリ登録したけど、金目当てが嫌だから年収100万とかに設定してみたけど
女ってだけですごいいいねとかDM来たわww
ほんと、なりふり構わず数打ちゃ当たるって感じなんだろーねw
中には年収1000万超えてるのもいるし、(まぁ嘘だろうけど)
そうまでして結婚したいのかねぇ…

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:06.43 ID:nfg5FInp0.net
>>492
昭和20年代と40年代にあったのだよベビーブーム(;_;)

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:10.71 ID:8k31KY3A0.net
>>510
ボス的な奴からお誘いが来て「返事頂戴」って来るんだよ
なかなか逆らえないみたい

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:15.35 ID:xRwinUr40.net
>>511
それは取られすぎw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:17.76 ID:T35m5SEq0.net
そんな事より、1億円貯めようぜ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:23:46.00 ID:wR1Yj9OE0.net
>>484
ありがとう
目から鱗だったわ
君の言うとおりだ
いくら高卒でも日本大卒でも結婚ほどの重大事なら猿なりに必死に考えてるだろと決めつけていたわ
家父長権の衰退して自由に任せた結果かなりの割合の女が逆に不幸になっているということだな

519 :コロナ満開おじさん:2023/04/03(月) 20:24:37.32 ID:BMqJT24C0.net
真面目に恋愛とかバカらしいしの(笑)

やったら捨てりゃええんやで( ´,_ゝ`)

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:24:54.86 ID:cIfxYfTY0.net
>>517
1億どころか1000万も無理だろう?
ていうか貯めただけじゃただの紙切れだぞ?
貯めて何に使うかが問題なわけで

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:12.81 ID:8k31KY3A0.net
>>516
> それは取られすぎw
いや半分は行かれてるぞ
500としたら額面400+ナス100としても
400÷12で30万
半分取られたら15万
三分の1とられても20万切りかねない

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:15.91 ID:ld7P+PwY0.net
>>514
氷河期世代とどんな関係があるの?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:16.69 ID:lJQ78KY90.net
タイミングだわほんと

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:33.14 ID:iemdylvP0.net
>>520
お金はあれば良い物ではなく無いと困るもの

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:36.45 ID:faLPjbTR0.net
🎵いしだあゆみ歌手🎶検索
アレ、石田あゆみブログ
3人の女の子幼子のお母さんだ
日本人の鏡のような人です👪🧑‍🍼

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:37.11 ID:MjJyLyq80.net
ぶっちゃけまんさんは 抱きたい時に抱くっていう感じでいいやw自分の時間が何より大事

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:49.31 ID:a6jt9pJJ0.net
>>517
1人なら5000万でも十分だわ
月にいくら使ってるのか知らんけども

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:51.35 ID:wW8JOlmg0.net
低収入の人ほど結婚で節約すればいいのに
家賃生活費折半子供作らずで結婚したけど独りの時より使う金が4割くらい減ったよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:56.44 ID:nfg5FInp0.net
>>495
メンヘラは人格障害とか精神疾患の部類だろ
不寛容を言うなら発達障害って個性じゃねーのかと思う

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:00.58 ID:gsQDYwrH0.net
田舎は子沢山だろ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:02.93 ID:XUG2NfWy0.net
>>518
結婚=幸せってのがすでに古いのよ
極論言うと子供は欲しいけど義実家と旦那いらね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:16.01 ID:1W4UdU3n0.net
気楽に池よW

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:28.01 ID:8k31KY3A0.net
>>518
能力のない人は打つ手がないから考えても仕方ないんだよ
賢い能力のある人は選択肢と可能性が多いから考える必要があるんだよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:39.82 ID:iemdylvP0.net
>>528
それがわかってる賢い奴は低収入にならないというジレンマw

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:41.42 ID:DT4wa/nu0.net
>>515
ママ友のグループラインは参加率が悪かったりスルーしてるとそのうち、都合や、価値観が合う同士で違うグループラインが出来上がってるもんだよ
元の1番大きいグループ使う時はお知らせみたいなもんだからスルーで構わない

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:09.34 ID:LUBM3b840.net
>>467
これはそう思うわ。俺は1人っ子で両親いないし嫁は途中から1人っ子になって母親しかいないから親戚付き合いはほぼゼロで相続も楽でいい。子供達は従兄弟がいないのが残念なようだがいても特にいいことないからな。1人っ子同士おすすめ。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:11.10 ID:lJQ78KY90.net
生涯結婚しないと決めていた女性と結婚した。
不思議のモンだわ。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:18.30 ID:aNgym5pj0.net
日本無くなっても別に困らんからどうでもいいや
氷河期世代を見捨てた結果孫世代をぶっ殺した団塊の世代さん、これどうすんの?w

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:25.38 ID:XivrF8t+0.net
>>517
40年毎月20万でも足りない

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:35.56 ID:8k31KY3A0.net
>>529
発達障害(dsm-5では神経発達症)は立派な精神障害です

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:55.22 ID:qbOyFssB0.net
>>5
身の丈に合う女と幸せになれ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:58.23 ID:nfg5FInp0.net
>>522
氷河期世代って第二次ベビーブームで生まれた世代とかぶってる
彼らが順当に結婚して子供産んでれば
第三次ベビーブームが起きたはずなのだ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:06.23 ID:faLPjbTR0.net
結婚するなら年収500🪙居る罠
独身なら年収150大丈夫🤗

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:14.00 ID:+05Gcjpg0.net
人間は基本綺麗好きな生き物なので
ブサイクを見てしまうと運気を言うかパワーを吸い取られてしまう
多分、報われてない既婚者もそれが原因だと

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:14.97 ID:iemdylvP0.net
>>538
氷河期のクズは自分の心配しろやw

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:20.71 ID:KrLCJ8ag0.net
40過ぎの素人童貞コトオジが
ネットでマンコだ風俗だ吠えてて、情けなくないか?
その歳の一般男なら普通に年頃の娘もいるし、家も建ててるのに。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:28.56 ID:8k31KY3A0.net
>>535
そんな机上の空論通りにはいかない
返事しないと「お返事まだ」の連投攻撃が来る

逆らうと子供がつまはじきにされないか恐れないといけない

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:42.64 ID:U096zcEx0.net
>>528
低年収っていっても200万300万でひーひー言ってる連中と、
1000万ないから安いわ、言うてる連中もいるからなあ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:23.13 ID:MTWTDA3z0.net
>>513
年収100万でもマッチしまくるって
女はやっぱり人生イージーモードだと思う
男は400万あっても全然マッチしないのに

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:28.15 ID:5p4JjmRx0.net
お見合いから自由恋愛至上主義になったんだから
恋愛弱者が結婚できなくなるのは当たり前だろ
むしろ好きでもない男と結婚させられてた昭和初期までが異常やった

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:28.41 ID:DT4wa/nu0.net
>>547
あなたと奥さんはLINEの無かったら世代なのに、
現役世代を机上の空論とか意味がわからないんだけど?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:45.82 ID:8k31KY3A0.net
>>548
どっちも大変だよ
今の東京で家のローン抱えてたら
額面1000万で私立中学受験させるのは大変だろ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:29:50.93 ID:wR1Yj9OE0.net
>>531
女の能力と趣味と旦那の誠意と稼ぎと子供による
俺が周囲見てる限りでは幸せ最高値をたたき出してるのは専業主婦
最低値を叩き出してるのも専業主婦だがw
ブービーは独身高卒馬鹿婆 離婚2回して更年期障害に耐えながら今日も元気に販売職と

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:07.81 ID:XluCPY4e0.net
>>544
そこら辺 歩いてきなよ カエル みたいな顔した夫婦が仲良さそうに歩いてるよw

結婚なんてハードルが高いものでもなく気づけばしてるも

しかし インターネットの普及で価値観が多様化してしまったため みんなが 通ってきた道を 通らなくなる人が 増えてきたということ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:14.21 ID:8k31KY3A0.net
>>551
現役世代の嘆きはよく聞くからね
うちの妻はそれ聞くたびに「ああよかった」と言っている

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:27.44 ID:+05Gcjpg0.net
オッサンたちも美人相手だと150%の力を発揮し
ブサイク相手だと50%の力しか発揮できない

日本復活の鍵はブサイク淘汰にある

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:32.26 ID:U096zcEx0.net
>>549
年収少ない女なら能力・知能が低くて支配しやすいって、大人が怖いロリコン的発想があるかもな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:47.07 ID:s4+g73EH0.net
>>516
たしかにな
末期ガン患者が10年先のスケジュールを立てても
なんの意味もない事と同じだ。
先に能力故の環境がありそれに見合った考えが出来る。
その能力(環境)が無い者がいくら考えても同じ結果は
得られない。

この論理から言えば、終わった未婚独身

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:53.75 ID:8k31KY3A0.net
>>549
それは出会い系だからw

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:33.55 ID:HJNQPfre0.net
氷河期はかわいそうだよ。結婚したやつもやっとの思いで子育て終わったと思ったら異次元の子育て支援とかいって国会議員の子でも児童手当でるようになるし。その財源は社会保険料から捻出されるとか脱糞だわ。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:39.38 ID:OYcmbeCM0.net
オッサンでも35以上の女とは結婚は無理。しないほうがましと考えている人が多い結果、生涯独身が増える。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:45.90 ID:DT4wa/nu0.net
>>555
人付き合いが苦手な奥さんなんだね
子供の習い事のお付き合いから10年
親友になった人もいるよ
悪い面しか見れないと損するね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:51.74 ID:eEA9oA+40.net
すまん明日独身全員が結婚したとして何かいいことあるのか?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:54.99 ID:ld7P+PwY0.net
>>542
氷河期世代の多くは結婚していて
日本の子育て層の中心ではないのですか?
それともID:aNgym5pj0 は氷河期世代ではないのか?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:31:59.33 ID:8k31KY3A0.net
>>558
例えば東大医学部卒の医師は
「宇宙飛行士になりたい」と考えることができるんだなw

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:00.05 ID:iemdylvP0.net
>>513
男は交尾相手を探す
女は交際相手を探す
それがマッチングアプリ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:00.19 ID:8gvMSe9+0.net
>>504
それはあるだろうなぁ
既婚女性でたまに学生時代のノリな女よくいるが、価値観が本当中学生みたいだもんな
子供の世界に影響させてはいけないからって付き合う母親も大変だな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:07.32 ID:JFtjuqwL0.net
>>487
決して当たり前にはなってないと思うぞ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:08.49 ID:qqHqe/mr0.net
結婚て頑張れば与えられるものじゃないからな
ハンターにならないといけないのに無意味に頑張ってるやつが多い

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:12.04 ID:e8nP5jti0.net
>>546
それに気付かない、気付けないから素人童貞なんすよw
ボキタンほどの男に告白してこないマンコ許せない!!
てねw
ちなみに自分の周りの独身女性はみんな趣味に推しにイキイキしてますw
独身女性の幸福度が高いのでわざわざハズレと結婚する理由がありません!

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:14.76 ID:MeBfx3Yy0.net
本業の手取りから生活費引いた20万と
副業の手取り15万の合計35万が
毎月の小遣いなんだけど
これが既婚だと小遣い3マンなんだっけ?
するわけねーわ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:42.53 ID:U096zcEx0.net
>>563
結婚式場が潤う
離婚専門の弁護士も潤う

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:26.30 ID:ld7P+PwY0.net
氷河期世代の多くは結婚していましたね
https://i.imgur.com/7hR6T8p.jpg
https://i.imgur.com/YDTUYor.jpg

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:29.42 ID:8k31KY3A0.net
>>562
そういう人もいるのは否定しない
でもうちの妻がほっとしてるのは事実だ
「子供を人質に取られてるから付き合わざるを得ない」という感じだった

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:29.83 ID:Ahw0S+W50.net
おじさんでも間に合う税理士試験でも受けとけ
未経験なのに5科目合格とかいう化け物みたいな中年がたまにいるぞ
そういうやつですら初任給40万もらえる世界、みんなおいで
ちな俺は後1科目取ったら院行って3年遊んで資格持ちになる

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:31.28 ID:+05Gcjpg0.net
金でブサイクと結婚してる人たちの心は
相当傷んでると思うよ
それで熟年離婚も増えるのかと

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:33.44 ID:ZFtuCj9g0.net
氷河期世代を棄民した結果世界から棄民され申したw

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:35.92 ID:nfg5FInp0.net
>>563
1年後に出生数が増えるだろ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:38.10 ID:5p4JjmRx0.net
貧乏でもナマポでもモテるやつはモテます

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:52.46 ID:mkFDzqWF0.net
コミュ障で試しに結婚したけどダメだった
金だけじゃどうにもならない事もあるよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:52.57 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:06.06 ID:8k31KY3A0.net
>>575
実務経験がないと足の裏の米粒だよw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:33.46 ID:eEA9oA+40.net
>>578
女性の平均年齢50だぞ増えるか?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:40.64 ID:DT4wa/nu0.net
>>574
可哀想

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:46.32 ID:iemdylvP0.net
>>575
ChatGPT「やめとけ」

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:48.34 ID:8k31KY3A0.net
>>580
それは結婚しない方が良かった、と言うだけの話
落ち着くところに落ち着くよ

俺も同じようなものだけど
妻がよく我慢してくれて来たものだと感謝する

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:28.63 ID:8k31KY3A0.net
>>584
何が幸せかを決めるのはその人の自由だから

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:34.43 ID:+05Gcjpg0.net
ブサイクだと自覚してる結婚できてるおじさんたちは
今一度妻に感謝の気持ちを伝えて労わろう。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:49.22 ID:cIfxYfTY0.net
>>552
ていうか銀行の人の話では年収1000万あたりが1番破綻しやすいからな
そこそこの収入なんだが決してアッパークラスではない
周りの上級に合わせようと背伸びして
高いマンション買ったり、子供を塾や私立に通わせたり、高級車買ったり
年収に見合わない事をしてしまいがち

逆に年収500万ぐらいが1番安定してるんだと

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:55.48 ID:8k31KY3A0.net
>>588
毎日感謝してるよ
妻も不細工だけどさw

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:06.64 ID:wR1Yj9OE0.net
>>575
経験が生きてるんだよ
経理責任者とか銀行員やってた東大卒のオッサンとかならアレはそんなに苦戦しないんだ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:42.63 ID:+05Gcjpg0.net
>>590
出来たオッサンやないかー。
末長く幸せに。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:47.01 ID:s4+g73EH0.net
>>565
うむ出来るだろうな
環境と言う能力があれば
それが考えるから実現出来る

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:47.72 ID:iemdylvP0.net
>>589
1000はバカだからな
賢いみんなは900で踏ん張ってる

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:37:12.88 ID:8k31KY3A0.net
>>589
額面1000万と言えば
一部上場(プライム)なら非組合員になったら到達する額だけど
今はそれもなかなか難しくなってるからねえ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:37:22.41 ID:DT4wa/nu0.net
>>587
なら人付き合いが増えるよってレスを否定する必要もないと思うけどね
楽しめる人も多いから
奥さんが人付き合い苦手なのに子供産んだために苦しんだのは可哀想だった思うよ
抜け出せて良かったね、お疲れ様

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:37:47.11 ID:e8nP5jti0.net
>>549
ふーん。大変だねー(ハナホジ)
年収は嘘だけどちゃんと自分の顔写真載せたで

>>566
うーん?何人かとあったけど、そんな感じはしなかったけどね。ヤリモクお断りって書いてたしw
うまく隠してたのかもだが。
やたらと「得意料理は?」と聞かれうざかった。
誰もお前の飯なんぞ作らんわ!

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:11.69 ID:u1neEjUN0.net
43歳独身こどおじほぼ無職貯金200で彼女も5年いない
結婚願望ないし性格クズなの自覚してるので一生独身でいい

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:34.46 ID:EJyEK0980.net
ぶっちゃけ 家もローン組んでて なんて言ったら 今の日本だとほぼほぼ終了だよね 自分の時間がないということは 人生が終了したとの一緒

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:36.42 ID:pSPrUFM90.net
女性からしたら男性の50%は二足歩行するキモい猿で人間と認識すらしていない訳で
自由意思と一夫一妻制の社会ではカップルの数には限界があるんだよ  

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:36.57 ID:8k31KY3A0.net
>>596
うちの奥さん人付き合い好きだよ
気づかいしすぎて疲れる感じ

俺が「他人なんて面と向かって殴り合わなきゃいいんだよ
愛想なんてする必要ない」といったら安心してた

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:38.20 ID:wW8JOlmg0.net
>>548
世帯年収400ちょっとだけど2人であれこれ節約して生活してる
独りの時の不安感も無いし貧しいながらも楽しい我が家よ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:38:44.29 ID:nfg5FInp0.net
ひとりで生きていけるほど強くないから
伴侶が必要だった
独身貫く人って強いんだろう

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:14.84 ID:iemdylvP0.net
>>598
底辺に選択肢はない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:15.98 ID:wR1Yj9OE0.net
ふと思ったが、そもそもだが婚活とか推し活とか女叩き男叩きやってる独身連中は
ちゃんと貯蓄してるか?もしくは楽に綺麗に死ねる薬の準備してる?
結婚するならなおさら、しなくても1億ぐらいはためとかんとモヒカンに面白半分に殺されても
文句いえないナマポジジババになるぞ
先にこっち考えたほうがよくない?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:37.14 ID:+05Gcjpg0.net
妻に感謝できる既婚のブサイクなオッサンは
尊敬に値するブサイクなオッサンたちだ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:37.77 ID:8k31KY3A0.net
>>602
・職の切れ目が縁の切れ目
・赤い線が縁の切れ目(妊娠検査薬の事ね)

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:02.21 ID:ZFtuCj9g0.net
氷河期世代を見捨てた時点で下の世代に呪いがかかったんだよね。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:17.56 ID:xK8PCZNB0.net
配信やってる女みたら分かるじゃん
金と顔しか見てねーよ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:19.70 ID:HbghKDw40.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:22.89 ID:XivrF8t+0.net
>>589
貧困層って年収1000万って基本給と勘違いしてる奴が多いな
インセンティブって概念がないんだな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:25.32 ID:8k31KY3A0.net
>>606
だって俺は妻に拾ってもらった義理があるからね
愛は消えるし恋は冷めるけど義理は残る
可愛い子供まで産んでもらったし

ちなみにずっと専業主婦だよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:40:27.47 ID:AE2UT7BT0.net
肉オナホはメンテが大変すぎて無理っす!w

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:09.16 ID:DT4wa/nu0.net
>>601
子供を人質に取られてるから付き合わざるを得ない」という感じだった

可哀想だよ、でも本当に終わって良かったじゃん

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:11.05 ID:IfdYN10m0.net
結局さ、男女平等の概念が全ての間違いなんだよね
もちろん局地的に見れば性差別で不利益があったりもするのは確かなんだろうけど
大局的に見れば結婚・出産・子育てが無ければ社会は維持出来ない訳で
女性はそれに専念させるべきだった

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:13.16 ID:u1neEjUN0.net
>>604
底辺と真逆なんだよな・・・
多分ネットだと上級国民扱いされるw

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:38.62 ID:8k31KY3A0.net
>>611
いやインセンティブなんて下層民の給与体系だよ
サブリース会社の営業マンみたいなもんだ

普通は着実に1000万円プレーヤーになる
組合員を脱退する時ぐらいかな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:48.37 ID:DBG7OUVa0.net
>>147
既婚者だけで社会が維持出来ると思ってるんなら頭お花畑やな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:53.87 ID:aNf1VIs80.net
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ) 

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女たちに恋愛とセックスを煽りまくった。
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレとは心から愛しあっていましたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも何の問題もなく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に騙され洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!嬉々として買われ自分自ら慰安婦となった当時の女子高生たち)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末に国会議員ら淫行条例と自ポ法を制定する(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!18過ぎたらオバサンです!→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生
 ↓
政府はババアとの結婚を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は全く止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題なしだよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ!
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました
政府は女子高生の援助交際と性犯罪被害を防止するためにも16歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう、現状のままでは非婚化と少子化は進む一方です、
18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です、男性に対して非処女のオバサンとの婚活を押付けたところで何の意味もありません

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:42:03.50 ID:dHs/wX8R0.net
>>598
それをなぜこんなスレまできて宣言したくなるのかがわからん。
「別に結婚したくねーし(|д゚)チラッ」
みたいに見えちゃうんだけどw

大丈夫だよ。もう終わってる話なんだからw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:42:17.05 ID:8k31KY3A0.net
>>614
だから今は気楽に挨拶だけの関係
それが素晴らしいらしいね

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:42:30.32 ID:qZvaJUqR0.net
金がないから結婚出来ないとか(笑)

https://i.imgur.com/0B8PCgZ.jpg

世帯年収500万円台で7割は子育てしてますよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:42:30.69 ID:XivrF8t+0.net
>>602
夫婦生活も貧しい時が一番楽しかったよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:42:36.67 ID:s4+g73EH0.net
でもま、単なる医者には宇宙飛行士は無理か
インプラントで調子こいたオッサンが何億も稼いで
れば有り得るかもな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:42:38.59 ID:e8nP5jti0.net
子供連れ家族の旦那の顔にびっくりする。
なんで奥さんこんなきれいなのに、こんな旦那選んだの?ってくらいブサイク。足短すぎ。
何がよかったんだろう…?と電車で考える。
旦那がブサイクだとちょっとした事で離婚したくなる。
きっとお金あって優しいんだな。うん。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:43:29.95 ID:iemdylvP0.net
>>622
日本人の半分は東名阪以外の田舎に住んでる現実
東京で500だときついだろうね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:43:30.27 ID:8k31KY3A0.net
>>623
そうか?
貧しい夫婦ほどギスギスしてるぞ

ちなみに
離婚の理由第一位はずっと「性格の不一致」だったが
最近「経済的理由」が逆転して一位になった

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:43:32.17 ID:u1neEjUN0.net
>>620
子供今まで4回堕ろしてもらった事ある
単純に性格クズなので結婚向かないw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:43:42.97 ID:HTshk5BJ0.net
>>618
実際にお花畑なんだろ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:43:59.02 ID:+05Gcjpg0.net
ブサイクなオッサンたちに必要なもの
それは感謝する気持ちなのかもしれん

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:00.70 ID:8k31KY3A0.net
>>628
武勇伝語りたいわけねw

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:09.01 ID:iemdylvP0.net
>>627
若くて貧しい
良い歳して貧しい
似て非なるw

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:10.04 ID:DT4wa/nu0.net
>>621
地方の公立だったのかな
会いたくなくてもすれ違ってしまう
関係が出来るのは辛いね
都内で私立だと会おうと思わないと会えないから良い関係が築ける

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:19.31 ID:wW8JOlmg0.net
ネガティブな事ばかり考えてもしょうがない
気の合う人を見つけたら素の自分出して付き合え
貧乏でもダメな部分を互いに補い合えば何とかなるで

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:22.89 ID:HbghKDw40.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:31.27 ID:cIfxYfTY0.net
>>611
成果報酬自体がなんか貧困層的発想というかw
NHK職員とか普通に1000万だがインセンティブだと思うか?
それは下っ端の受信料徴収してる年収200万の派遣の奴らだw

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:34.87 ID:yBFO9e+h0.net
>>625
チー牛じゃなければなんでもいいんだよ
他には身長体型とやりまくってて童貞に見えないところとか

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:36.19 ID:qZvaJUqR0.net
>>626
きついとか個々の家庭の問題ですよ
現実を直視しましょう

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:47.18 ID:XivrF8t+0.net
>>617
1000万は全給与所得者の5%くらいでほとんど50代だけど?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:48.12 ID:e8nP5jti0.net
処女信仰してるおっさんは一生無理だろう。
岡村隆史は結婚したのにねw
あ、収入は桁違いか。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:50.37 ID:rMv5B5K80.net
>>630
おじさんは世間から汚物扱いされるのに一体何に感謝しろというのだw

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:51.24 ID:8k31KY3A0.net
>>633
そういうんじゃない
ニュータウンの一戸建ての社会だよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:55.04 ID:nfg5FInp0.net
>>628
あーあ…
中居くんみたいにバチ当たるで

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:45:22.60 ID:DT4wa/nu0.net
>>642
それって地方の公立じゃないの?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:45:32.73 ID:8k31KY3A0.net
>>639
でもちゃんとした会社は
大体40前にみんな1000万超えてたよ
メーカーのぞく

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:45:33.04 ID:utfhNBio0.net
独身税の導入で無敵の人増えそう

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:45:37.82 ID:iemdylvP0.net
>>635
小遣い制はレアケースだよ
旦那小遣い制は2人しか知らない
1人は月10万だけど

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:45:46.93 ID:qZvaJUqR0.net
日本の平均年収は
以下の4つから構成されている

①正規雇用の男 平均年収550.1万円
②正規雇用の女 平均年収383.7万円
③非正規雇用の男 平均年収227.6万円
④非正規雇用の女 平均年収153.2万円


①正規雇用の男 平均年収550.1万円
②正規雇用の女 平均年収383.7万円
この夫婦の場合の平均年収は、
550.1+383.7=933.8万円

①正規雇用の男 平均年収550.1万円
④非正規雇用の女 平均年収153.2万円
この夫婦の場合の平均年収は、
550.1+153.2=703.3万円

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:45:50.80 ID:HTshk5BJ0.net
>>628
仲間だな
俺は同じ女は2回以上やらないから妊娠したかどうかすら知らんが

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:46:09.84 ID:dHs/wX8R0.net
>>615
いや、今だって女性の方が結婚してるじゃん。
むしろちゃんと結婚・出産・子育てに向かい合わなきゃならないのは、4分の1が役に立ってない男のほうだろw

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:46:19.75 ID:MTWTDA3z0.net
>>598
無職実家暮らしで貯金たった200万しかないのにどうやって彼女作ったの?
その秘術を妻子養う金はあるけどモテない男達に教えてあげて欲しい

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:46:23.79 ID:YlrshGCl0.net
>>605
まあぶっちゃけ、結婚してすぐ伴侶が死んで独りってことも普通にあるんだよな
結婚相手はあなたの財布でも都合のいい介護士でもないってことを忘れず
既婚未婚問わず自力で生きられるように老後の準備をしておくといいよね

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:46:30.62 ID:HemTyGrE0.net
まもなく上級老人たちは無責任に逃げ出し身を隠すだろう
しかし世の中はそんなに甘くないからな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:46:37.72 ID:iemdylvP0.net
>>645
残業青天井なら余裕で

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:46:48.16 ID:8k31KY3A0.net
>>644
上の子は中学受験させたよ
下の子は公立だけどその子の付き合いはあまりなかった
二人目になると妻も付き合い方突き放し方になれたみたいだ

今は昔の知り合いも全部没交渉
道で出会ってあいさつするだけ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:47:03.53 ID:u1neEjUN0.net
>>631
武勇伝じゃなくて単純に子供苦手なので結婚向かないってだけだよ
他人と暮らすのも向いてないし

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:47:10.16 ID:+05Gcjpg0.net
>>641
そこでひねくれるブサイクなオッサンと、そうでないブサイクなオッサン
尊敬されるブサイクなオッサンとの差はそこだよ

そういう出来たオッサンがいる限り、ブサイクはまだまだ滅ばんな
そしてそういうブサイク族は時代を経て美形化していく

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:47:17.81 ID:8k31KY3A0.net
>>654
今年間350時間規制があるの知ってるかな?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:47:35.49 ID:dHs/wX8R0.net
>>628
だから今があるんじゃん。
大丈夫。もう終わった話なんだしw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:47:55.20 ID:iemdylvP0.net
>>658
だから今は無理でしょってお話

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:01.25 ID:u1neEjUN0.net
>>643
当時の彼女に水子供養一緒に行こうと言われたけど
無宗教だから無理って言って断ったぐらいw
そのコとは堕ろしてもらってからも1年ぐらい付き合ったけど結局別れたなー

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:05.67 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:10.26 ID:8k31KY3A0.net
>>656
だったら「結婚しない」「他人と暮らさない」のが
君の幸せじゃん

自分の幸せを追求したらいいんだよ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:11.41 ID:yCtPgqD20.net
>>589
年収1000万あれば交友関係や仕事仲間も富裕層だし、取引先でも役員クラス以上の付き合いだから交際費はかさむだろうな。まさか車が軽自動車てわけにはいかないし。

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:18.38 ID:e8nP5jti0.net
4050で一度も女と付き合えず、結婚できなかったのになぜこれから可愛い年下の嫁ができると思ってるんだろう???
びっくりするくらい、幼稚。
どんな女性でも幼稚な男性とは結婚したくないでしょw

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:20.45 ID:DT4wa/nu0.net
今日骨董通りを通ったら有名ウェディングドレスのお店が潰れててショックだった
元から数が減ってる中、コロナで結婚式も出来なかったし苦しい業界だね

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:29.98 ID:8k31KY3A0.net
>>661
ああセックスはしたいんだ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:32.27 ID:yBFO9e+h0.net
女は贅沢品

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:45.82 ID:XivrF8t+0.net
>>627
新婚当初なんてほとんど貧しいぞ
それまで多少カッコつけてたけど一緒に住むことで全てをさらけ出せる関係になって楽しい関係になったけどな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:49.04 ID:nfg5FInp0.net
>>648
非正規女が150万もいくかよ
100マンだわ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:52.12 ID:g7/cFbB40.net
パート程度しかしない妻と最低1000万かかる子供に住む家もローンで組んだらこれは旦那きついでしょうw

もう詰んでるよ これ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:48:55.59 ID:iemdylvP0.net
>>664
1000で富裕層とかw

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:09.50 ID:hfc80LlU0.net
同世代の女探してんだけどなぁ。
どこにいるんだよ。

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:19.50 ID:DT4wa/nu0.net
>>655
幼稚園、小学校受験すると地元とは全く縁なく過ごせるよ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:31.24 ID:/MZTHZyj0.net
>>509
あれは障害でしょ
むしろ遺伝子を残してはいけない形質

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:40.55 ID:iemdylvP0.net
>>670
独身非正規女はいくだろ
既婚非正規女は壁の前で止まる

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:49:47.73 ID:8k31KY3A0.net
>>666
そんなこと言えば結婚式場がばたばたつぶれて葬儀場ばかりになってる

ただし街中に洋風の建物と庭を作った不細工な式場があるけど
そこは結構流行ってるな
一日二組限定とかだけど
ウェーイ系がたくさん友達呼んで結婚式してる
このコロナ時代に非常識な奴らだ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:05.18 ID:utfhNBio0.net
上級「氷河期を馬鹿にして自己責任として棄民した結果日本が沈没して奴隷が足りなくなって自分の子供がやばいことに今気づいたわw」

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:09.95 ID:hnNkMc5i0.net
お金じゃない
結婚できない人はやっぱり本人の性格なんだよ
特に受け身の人はもう絶対に無理

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:11.14 ID:cIfxYfTY0.net
>>672
「まわりが」ってことだろ
実際そうだと思うよ
無理しちゃうんだよ
それぐらいのゾーンは

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:20.05 ID:8k31KY3A0.net
>>674
要するにマウントしたいわけねw

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:29.00 ID:u1neEjUN0.net
>>651
普通に不労所得が300万+アルファある
その300万は日々使うのででほとんど消えるので貯金とかは出来ないけど
貯金200はたまたま残ったのが貯まってる感じ
実家暮らしなので家にはお金いれてない。俺はほぼ無職だけど70近い母親は働いてる

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:29.36 ID:5I8A7pYR0.net
>>318
もうニケやらんのか?w

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:43.00 ID:HTshk5BJ0.net
>>439
40過ぎ?その歳で結婚は修羅の道だぞ女は遊びにしとけよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:57.20 ID:yCtPgqD20.net
>>672
言いたいのは1000万では富裕層じゃないけど付き合いは富裕層が多くなり出費も増えやすいと言うこと

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:57.93 ID:g2rqHWxg0.net
おかしいですね
恋愛強者ばかりなはずなのに
こんなに離婚率が多いのはなぜですか?

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:50:59.18 ID:DT4wa/nu0.net
>>681
そんな事なかったんだけど、そう感じたならごめんね

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:02.40 ID:e8nP5jti0.net
>>628
冗談抜きでいい死に方しないよ。水子は…
普通に呪ってると思う。
殺してるとおなじだからね。ご愁傷様。
因果応報。これからが楽しみやねw

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:21.58 ID:XivrF8t+0.net
>>645
でも5%なんだよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:32.46 ID:qZvaJUqR0.net
>>670
ほれ
https://i.imgur.com/AYIrtz2.jpg

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:35.92 ID:8k31KY3A0.net
>>680
家のローンがあるかどうかで
額面1000万の手取りは大きく違うからね

でも今は額面1000万と言っても
国には取られるし預金金利は低いしでどうしようもないね
30年前の額面7~800万ぐらいの価値しかないんじゃない?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:44.40 ID:nfg5FInp0.net
>>439
がむばれー
良縁があると良いな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:53.49 ID:8k31KY3A0.net
>>687
別に感じないよw
バカだと思うだけ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:56.71 ID:HTshk5BJ0.net
>>686
いつか冷めないと恋愛じゃないのでは?
知らんけど

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:14.65 ID:u1neEjUN0.net
>>663
たまに老後どうしようかなーと思うけど今が老後みたいな生活だからなー
>>667
口説くとかデートするとかいうプロセスがもう面倒だから風俗で性欲は処理してる

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:29.33 ID:hfc80LlU0.net
>>684
43
修羅なのかもしれんが遊びの方が大火傷しそうなんだけど

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:30.37 ID:8k31KY3A0.net
>>689
そりゃ一部上場の会社勤務者がそんなもんじゃないからじゃないかな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:47.61 ID:DT4wa/nu0.net
>>693
今はもうLINEがある時代だから、
奥さんはもう手遅れだけどお孫さんの人付き合いの参考になればと思ったんだよ!

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:52:57.06 ID:nfg5FInp0.net
>>673
何歳なんだよ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:21.67 ID:u1neEjUN0.net
>>688
2回は学生までの話だし、最後に堕ろしたのも10年ぐらい前だし
俺無宗教だから大丈夫だよ!神とか仏とかいる訳ねーし

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:21.77 ID:5I8A7pYR0.net
>>221
男は結婚しないとまず子孫遺せないからね
女みたいに未婚でも精子バンクやらで子供だけ作れたら男も結婚しないと思うよw

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:24.14 ID:DUhAVN480.net
結婚したい人はすればええししたくない人は無理にする必要ない
結婚したくてもできない人には国がサポートすればいい

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:25.48 ID:8k31KY3A0.net
>>695
いいじゃん落ち着いて
セックス好きなら理趣経の悟りの世界に入ろうぜ

というか君に振り回される不幸な人を作りたくないだろ?

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:40.55 ID:hfc80LlU0.net
>>692
まぁ数こなして縁を探し出すしかないよね。
いつになるか知らんけどw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:53:42.45 ID:dHs/wX8R0.net
>>669
確かに貧乏でも楽しかったなーw
日曜日、ただ公園に遊びに行くだけでも楽しかった。

中学生にもなると今じゃディズニーランドだUSJだ、じゃないとあんな風に盛り上がらない。
今思うと、美しい日々だったw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:54:07.36 ID:hfc80LlU0.net
>>699
>>696

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:54:19.96 ID:DUhAVN480.net
一人暮らししてかれこれ9年くらいだけどもう他人と同じ空間で生活するほうが無理かも

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:54:40.91 ID:8k31KY3A0.net
>>698
だからそのラインが同調圧力の塊になってるという事実を
最初に述べたのだがわからないかねえ

俺が聞いた一番ひどい話は
「マンションの同フロアのグループライン」というやつ
結構大変らしい

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:18.77 ID:/MZTHZyj0.net
>>628
なんでパイプカットしないの?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:41.18 ID:nfg5FInp0.net
>>706
40代前半なら独身女けっこう居るぞ
教員とか

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:50.97 ID:DT4wa/nu0.net
>>705
子供が出来ると公園が1番喜ぶし、ペットボトルで飲めないから水筒を持ち歩くようになったり、
子供できて小さいうちはむしろお金使わない遊びになってた

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:51.33 ID:5I8A7pYR0.net
>>408
なんで美人の新品と結婚しないの?いっぱいいるよ?w

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:52.09 ID:u1neEjUN0.net
>>709
下半身手術とか怖すぎだろw

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:52.60 ID:IfdYN10m0.net
>>689
東京の男性に限定するとだいぶ上がる

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:53.16 ID:8k31KY3A0.net
>>705
もっと年取ると家にいるのが一番楽しくなるよ

子供が小さい頃はずっと家にいたら気が狂いそうになるので
無理やり外にいってたなあ

なぜあんな大変なことをしてたんだろう

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:54.72 ID:XivrF8t+0.net
>>697
日本語で頼むよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:00.76 ID:1Dd0x19H0.net
他人に合わせる気が一切ないんだよな
結婚無理だろこんなん
金もないし根性もない終わりだよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:08.70 ID:HTshk5BJ0.net
>>696
飽きたら捨てても大丈夫だよ
女なんて捨てたって貰い手はいくらでもいるんだから大火傷なんてしないしない

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:13.02 ID:qZvaJUqR0.net
>>598
突然自分語りキモい

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:22.05 ID:iemdylvP0.net
>>710
地雷踏みたいのかw

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:30.20 ID:zUoSA+ot0.net
>>696
遊びで大火傷なら
結婚で焼死だな
あーた、向いてないからやめときな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:56:55.01 ID:xRwjmwov0.net
中間層を厚くしてこいつらにライフイベントを全うしてもらわないと消費社会は成り立たないのに、人口が多い氷河期世代を見捨てたことで日本は死んだ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:19.71 ID:+8FnrNuZ0.net
お前らはむしろ結婚しろって言ってるだろ
国が滅ぶ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:25.50 ID:iemdylvP0.net
>>718
やり捨てすると実名でSNSできなくなるぞ
ソース:俺

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:29.08 ID:u1neEjUN0.net
>>648
こういうデータ見ると自分は恵まれてて良かったなーと思う

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:32.36 ID:hfc80LlU0.net
>>710
フラれたれたの元教師なんだがwww

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:37.84 ID:cIfxYfTY0.net
>>700
でもそれをここで吐露してるってことは「懺悔」の気持ちがある証拠
何かしら罪の意識に苛まれてることがよくわかるよ
ここには神父も住職もいないが口に出して少しでも心が軽くなるならそうすれば良い

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:46.04 ID:AE2UT7BT0.net
まあ考えたらしないよな
若さと勢いと流れでするかしないかである程度歳になってしまうと無理をしないと無理w
若いころに結婚に追い込まれそうになって奇跡で回避できたから多分もう無理w

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:47.61 ID:DT4wa/nu0.net
>>708
だから受験すれば良いんだよ
子供は幼、自分は小学校受験だけど地元の縁は全くないよ
成人式も学校が開いてくれるし

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:50.09 ID:8k31KY3A0.net
イオンモールっていいよね
雨降りの時の子供の一番いい遊び場だ
助かってる子連れ夫婦は多いと思う

>>716
一部上場(プライム)企業の大卒・院卒勤務者の総数は
全労働者の5%ぐらいじゃないかな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:04.86 ID:XivrF8t+0.net
>>714
7%くらいになるだけ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:21.46 ID:qZvaJUqR0.net
>>722
氷河期世代の多くは結婚していましたね
>>573見たらわかるよ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:21.83 ID:kiENMV2a0.net
東京ヤバくね
子連れで外食しただけで妬まれるとか

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:29.72 ID:utfhNBio0.net
氷河期は鬱陶しいからアホのZ世代を優遇洗脳して徴兵するでござるw

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:34.83 ID:iemdylvP0.net
>>722
氷河期は同世代のクズを踏み台にして幸せに暮らしていますよw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:34.96 ID:/MZTHZyj0.net
>>713
中絶した相手は腹の中をこそげられたんだけどな
文字通りの意味で

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:37.39 ID:D4rU3W6S0.net
>>37
20代半ばと花見デートした。当日解散後は「とても楽しかったです!!」でいい感じのライン来た。
だが、しかし次の日電話繋がらず、彼女は親と電話二時間。その後、ラインブロックされてる🤣

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:58.75 ID:HTshk5BJ0.net
>>710
40代前半はいいけど女教師なんて幼稚な上に病んでるのばっかじゃん

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:02.90 ID:8k31KY3A0.net
>>729
子供が幼稚園受験しようが「マンションの同フロアのグループライン」からは
逃れられないだろw

俺も地元の縁はないがずっと住んでる以上近所に挨拶ぐらいするだろ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:19.15 ID:hfc80LlU0.net
>>718
知り合いとかの紹介者じゃなければ大丈夫か。
周りに刺された奴がいるもんでw

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:24.50 ID:iemdylvP0.net
>>725
大量の低所得が平均を下げてる現実
所得も貯蓄も
中央値<平均値

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:27.18 ID:qZvaJUqR0.net
>>725
恵まれていて良かったな
自分語りキモいけどw

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:33.92 ID:XivrF8t+0.net
>>730
中小企業社長の方がもらってるよ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:35.77 ID:1dVyml/20.net
>>58
知恵遅れの方ですか?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:38.00 ID:DUhAVN480.net
貧乏人は子孫を残さず消えるのみ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:59:44.86 ID:wMxkeyEw0.net
>>700
日本人ほど無意識に宗教を信仰してる民族いないんだがな
墓参りとか祭りとかおまえは初詣さえ行かないのか?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:00:14.62 ID:iemdylvP0.net
>>731
港区女子が港区に狙いを絞った理由

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:00:22.40 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:00:27.06 ID:8k31KY3A0.net
>>737
今はそういう「ラインフィルター」があるから
押すだけの人間が排除されて女性もラク

>>743
分かりやすい日本語にして返しがそれか?
ガキか?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:00:30.71 ID:KrLCJ8ag0.net
>>730
そんなもんか?
コジマ電機とかブラック不動産でも一部上場のとこたくさんあるけどな。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:01.51 ID:4QsLJX2l0.net
こういうのいつも思うけど男と女でパーセントが違って男の方が余ってるみたいになるのなんでなん?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:01.92 ID:DaW3f2r10.net
ここ見てると独身って彼女以前に友達いなさそうな奴多いな…

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:03.89 ID:+05Gcjpg0.net
せやな
日本人の多くは日本教やな
はっきりとした教義はないけど、親から子に伝わっていく

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:14.43 ID:iemdylvP0.net
>>743
ばーかw

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:23.77 ID:DT4wa/nu0.net
>>739
前はタワマンだったけど、マンションの同フロアなんて誰が住んでるか知らないよ?
挨拶してもLINEなんて交換しないし
公立小に通うと登校班とか親の繋がりが出来てしまって連絡先交換になるんじゃない?
今は低層に引っ越したら高齢者家族しかいないから楽

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:23.89 ID:1Dd0x19H0.net
中間層が下に落ちて来てるのが今の日本だからな
底辺は切り捨てるって…無理な話だろ
高齢者が一気に死ねば税金負担抑えられるのにな、コレも無理な話だわな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:33.30 ID:MTWTDA3z0.net
>>408
ブスでも愛があるだけ良いんじゃないの?
風俗は金払って人間を使ってオナニーしてるようなもんでしょ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:36.22 ID:UUqrMiPd0.net
>>746
能動的には行かないなあ
誘われれば付き合いで行くけど
お前は信仰があって行ってるのか?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:40.59 ID:8k31KY3A0.net
>>750
そりゃああるけど
そういうところに勤めてる人あまりしらない

俺の言うのは重厚長大産業とかインフラとか金融のイメージ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:44.29 ID:+8FnrNuZ0.net
手間暇考えたら風俗が一番。
金払えば後腐れもないし

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:47.37 ID:i+eL/hb70.net
>>746
墓参りは行くけど祭りとか初詣とかは行かないな~

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:02:00.08 ID:qVpEA31e0.net
電車乗っててなんでこの見た目で結婚や彼女いるんだろって男の人多いよね
全員が金持ちな訳はないだろうし、何か惹かれるもんがあるんだろうな

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:02:03.57 ID:iemdylvP0.net
>>751
男は新車にこだわるから

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:02:44.30 ID:8k31KY3A0.net
>>755
タワマンではしないよ
おバカさんかお前は
自分のことを語りたいだけだろwww

多分嘘八百だろうけどさ
もう相手しない

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:02:45.91 ID:Ttzzdtd00.net
>>708
こういうのも勘案して子供が成人するまでウチは賃貸
築20年超えたURだが割とゆるく適度な近所付き合いできてていいよ
保育園、小学校と徒歩5分で通える場所選べた

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:04.95 ID:utfhNBio0.net
タワマンとかいう奴隷収容施設をありがたがるジャップランド
氷河期を見捨てた結果国ごと自壊していることに気づかないジャップランド
これどーすんのぉ?

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:10.96 ID:8k31KY3A0.net
>>762
結婚は運と縁

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:28.57 ID:iemdylvP0.net
>>765
住人がそういう層だから

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:35.84 ID:nfg5FInp0.net
>>751
そもそも男の方が余計生まれるンだわ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:39.12 ID:uJjYGYCM0.net
>>762
基本的におしゃべりクソ野郎は結婚できる

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:03:46.40 ID:+8FnrNuZ0.net
>>746
宗教信じるのと初詣いくいかないは違うよ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:04:40.16 ID:iemdylvP0.net
>>770
お笑い芸人は酷い顔してるけどやり放題だからなw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:04:56.10 ID:8k31KY3A0.net
>>765
しがらみができるから賃貸、って人は確かにいるね
タワマン住んでましたwよりはるかにリアルでよくわかる

ちなみに「同居してたけど母親と妻の折り合いが悪くなって団地に入ってた」って
超有名人知ってるわ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:04:57.70 ID:XivrF8t+0.net
>>747
そんな架空の話じゃん

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:04:57.82 ID:u1neEjUN0.net
>>727
罪の意識とかまったくない。ただ事実として堕ろしてもらったってだけだよ
>>741
中央値が実際な訳だからデータは中央値にすりゃいいのにね
>>742
5chなんてそんなところだろw
>>746
初詣はデートとかで行った事あるけど行かないととは思わない
墓参りは先祖に感謝って意味でするだけで宗教を信じてる訳じゃない
祭りとかもデートでしか行った事ないしただのイベントだろ。神や仏なんていねーよ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:16.27 ID:DT4wa/nu0.net
>>764
卑屈にさせてしまってごめんね
地方の公立は子供が人質に取られる生活だって知れて良かったよ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:52.66 ID:Jf33n05u0.net
>>762
行動したかしないか
頭の良し悪しの差だね

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:53.54 ID:8k31KY3A0.net
>>772
だって基本的に反社だもん
ヤクザやチンピラが持てるのと同じ
ビッチにだけだけど

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:05:56.49 ID:nfg5FInp0.net
>>746
ただのイベントじゃんそれw

宗教ってのは信じることだから

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:06:32.02 ID:/MZTHZyj0.net
>>757
その人はお金払わないと相手にしてもらえてないってことだよ
素人さんに払って相手にされなかったから
払えば確実に相手してくれる玄人さんに行ってるわけだ
愛嬌あるブスが可哀想でしょ
明らかにつまらない男なのに
しかも病気まみれ確実

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:06:49.67 ID:qZvaJUqR0.net
>>775
無職子供部屋おじさんキモい

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:06:55.56 ID:+8FnrNuZ0.net
専業主婦って結婚してる内はいいけど
離婚したら一気に貧乏になるからな

キャリアもないから正社員ムリゲーだし
ほぼ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:06:56.53 ID:8k31KY3A0.net
>>779
このスレで宗教論が出るのは珍しいな

宗教なんてつまらんよ
初詣とか葬式とか結婚式だけの儀式的付き合いだけでいい

教義を本で読むのは面白いけどね

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:01.71 ID:aQFJDCpd0.net
大谷翔平とダルビッシュがサンデーサイレンスのように沢山種付して沢山子供を残せば、日本人も平均9cmだったのが、25cmくらいまで伸びるんじゃねぇ?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:09.11 ID:4QsLJX2l0.net
日本って女の方が人口多いんじゃなかったけ?

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:10.87 ID:R6QOvjd20.net
>>775
先祖に感謝は宗教だぞ
このエセ無神論者が

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:18.97 ID:HTshk5BJ0.net
自分語りしてるのを見るに耐えないとか言ってる奴はそもそも5ch向かないわな
リアルで延々自分語りしてるとかじゃないんだから

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:38.57 ID:8k31KY3A0.net
>>782
今の共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚の夫婦は
「職の切れ目が縁の切れ目」だからリスクは二倍w

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:51.53 ID:XivrF8t+0.net
>>754
逃げたなコイツ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:22.32 ID:8k31KY3A0.net
>>786
宗教の定義は宗教学者の数以上にあると言われているからw

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:34.64 ID:Jf33n05u0.net
>>787
空気読まずに延々と語ってるのが気持ち悪いんだよ
リアルでも空気読めない嫌われ者なのが容易に想像つく

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:43.90 ID:yFaLqSrk0.net
結婚も宗教みたいなもんだろ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:51.63 ID:qZvaJUqR0.net
>>782
そうでもないよ
不労所得のある専業主婦もいる
ちなみに東大学生の4割は母親が専業主婦
https://i.imgur.com/S3aDU45.jpg

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:59.03 ID:j4Sh9MR70.net
>>381
この人中学生の息子がいる勝ち組だよ
お前らは一度も結婚出来てないし子供もいない

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:09:01.33 ID:nfg5FInp0.net
>>783
うん
それで良いと思うぞ

宗教は時に人の道を外れるからな
正き良きものというわけではない

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:09:04.82 ID:8k31KY3A0.net
>>791
その思い込みが事実と違う時に突っ込んでやるのが面白いんだよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:09:10.99 ID:DT4wa/nu0.net
>>782
女の子が1度子育てで仕事から離れてもいざって時に戻れる国家資格を取れる学部が人気なのがわかるね

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:09:15.20 ID:1u0wHk970.net
お前らには関係ないだろ
ここは全員年収一千万以上の人間だけだし

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:09:49.08 ID:u1neEjUN0.net
>>791
ネットで空気読む必要なんてないだろw
リアルでは空気読む必要多少あるのは理解できるけどネットで気を遣うとかw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:10:07.89 ID:qZvaJUqR0.net
>>798
無職子供部屋おじさんも混じっているよw

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:10:11.54 ID:IfdYN10m0.net
>>731
https://kaiketsu.souzoku-zei.jp/1000mannensyu2022/

一応東京に絞るだけでも11%
さらに男性に絞れば増えるがなかなかデータが見つからんな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:10:15.74 ID:L91W4ptK0.net
40過ぎて婚活して上手くいっても相手は30半ばの売れ残り
そこから子供作っても年齢的にしんどい

それなら独身でいて結婚にかかるコストでパパ活した方がいいんでは
50代までならなんとかかわいいJDを2、3万で抱けて遊びにも行ける
その後も年くってババアの文句聞きながら暮らすより一人がいいだろ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:00.88 ID:H1L14jT90.net
一昔前は結婚相手は親が決めるとかお見合いだったでしょ
それが今は自由競争になっている

ところが自由競争ではどうしても余り物が出てくる
だから自由であれば独占もセットにするべきなんだよ
1人のオスが多数のメスを獲得する
これが本来の自然の営みだよ
自由競争なのに一夫一婦制にするからおかしなことになる
多少見てくれの悪い女でも床上手なら5番目くらいの奥さんになれるかもしれない

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:07.97 ID:cBVWfoeO0.net
やる前から失敗すること考えて結婚するバカいるかよ!パーン!

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:17.57 ID:qVpEA31e0.net
なるほどなぁー確かにマッチングアプリとかなんか嫌で使ってないから、35過ぎて彼女無しこのまま独身で終わりそうやな
行動するやつは強いね

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:24.16 ID:yhjLXyuL0.net
そもそも人類継続=善って考え方を改めるときが来たのでは?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:31.72 ID:utfhNBio0.net
ここは年収2000万以上でモテモテのパリピエリートの独身しか居ないからな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:37.02 ID:qZvaJUqR0.net
>>802
未婚なのにパパ?
馬鹿じゃw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:11:50.37 ID:XivrF8t+0.net
>>801
年齢は60代以上だろ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:25.45 ID:B/a4tnDW0.net
>>243
ほんで相続どうするん?
兄弟で血みどろの殺し合いするのが目に見えてるぞw

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:30.60 ID:8k31KY3A0.net
>>795
結局「人」なんだよ
教義の問題じゃない

邪人正法を説けば、正法も邪法となる
正人邪法を説けば、邪法即ち正法となる(夢中問答集)

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:34.43 ID:HTshk5BJ0.net
>>791
気持ちはまぁ分からんでもないがもうちょい心に余裕を持ったほうがいいと思うぞ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:34.43 ID:S/EzZmV10.net
出会う方法

職場
男しかいない職場、女がいてもブス、おばさんなど好みの女がいなかったら詰み

街コン
参加費が毎回かかる。競合相手は20代の若い男

合コン
友達がいないと無理。恋愛上位の陽キャでハイスペイケメンも参加するので激戦区。レッドオーシャン

相席屋
タダ酒タダ飯目的の乞食女、サクラ、高飛車女など地雷女しか来ない

婚活パーティー、婚活アプリ
参加費がかかる。結婚前提なので年収、職業、身長、容姿など女達から品定めされる

マッチングアプリ
20代のハイスペイケメンが参入しているので30歳以上の男が初めても20代の女からは全くマッチングしない。来るのは40代のおばさんのみ。

ナンパ
ブサイクやオッサンがやると事案。警察に捕まる

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:50.93 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:02.63 ID:DT4wa/nu0.net
>>802
都内なら女が30後半で産んでる夫婦が普通だからまだもったいない
結婚でわかるならした方がいい
50過ぎたら諦めるしかない

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:17.49 ID:nfg5FInp0.net
>>803
あーあれか小学校のとき
お友達と2人ひと組になってー!
ってやつな
残酷なことよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:31.33 ID:Ta2PQla80.net
>>802
まあ、それでいい人もいるだろうね
個人的にはその状況でも結婚した方がはるかにいいと思うけど

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:42.42 ID:+8FnrNuZ0.net
資格なんかとっても30後半は職歴なしは正社員ムリムリ。んな東大とか例外。一般のお話

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:13:51.51 ID:8k31KY3A0.net
>>803
だって昔はみんな経済強者だから結婚できたんだよ
恋愛弱者とか強者関係ないwww

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:14:23.05 ID:IfdYN10m0.net
>>809
いやそんなことは書いてない
そもそも60代は定年後再雇用で年収が激減する

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:14:50.79 ID:A3KVEgek0.net
>>815
30後半って50%くらいが自然妊娠不可能だよ
なので普通ではない
半数は産めてるせいで分かってない奴多いけど

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:17.07 ID:7bkB++I00.net
>>5
おまえの前に道はない
おまえの後ろに道はできる
道はおまえの踏みしだいてきた足あとだ
だから
道の最端でいつでもおまえはおっ立てている

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:21.71 ID:Ttzzdtd00.net
>>797
それはわかる
嫁が出産前に子育てしながら片道1時間フルタイム通勤が無理だからと退職したけど、出産後の非正規の経理だと年収200万台しかいかない
小学生までは基本残業できないから仕方ないんだけどさ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:27.10 ID:8k31KY3A0.net
荒川の「お膳立て婚」とか「恋愛弱者」と言う言葉が流行らない理由は
「お膳立て」とか「恋愛の強弱」が問題じゃなくて
経済的問題だということをスルーしてるところなんだよ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:15:45.16 ID:Ta2PQla80.net
>>821
ここは少子化スレじゃないんだが?

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:32.56 ID:8k31KY3A0.net
>>823
昔の薬剤師持ってる母親の家は本当に裕福だったな
当時は薬局に名板貸しするだけですごい副収入だった
実質専業主婦でも高収入

今は薬剤師もだんだん儲からなくなったけどね

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:33.87 ID:XivrF8t+0.net
>>821
同級生とか会社の女見ると42〜3歳が出産ラッシュだったけどな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:51.14 ID:HTshk5BJ0.net
>>802
30過ぎた男は女のことはオモチャか何かだと思ったほうがいいね
どうせ女もそんなジジイのことなんて見下してるだろうしいいバランスだよ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:03.73 ID:4MD/XxIO0.net
>>824
経済問題なら女性が8割結婚してないだろ…

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:05.65 ID:KrLCJ8ag0.net
>>802
なんでコドオジはいつも結婚=性欲処理に帰結するんだよw
子育てとか家族旅行が人生の充実なのに。

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:16.01 ID:nfg5FInp0.net
>>301
おっさん40歳の嫁さん60歳とかか?
うん…悪くないな!

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:16.67 ID:8k31KY3A0.net
>>827
ちょっと前までそうだったな
出産年齢ギリギリで一人だけ産むの流行った

でも子供が成人するころ母親が還暦超えてるってどうなのかねwww

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:21.90 ID:MTWTDA3z0.net
>>787
ネットで自分のこと話すと叩く人って
ネットで自分のこと一切話したことないのかね
誰にだってリアルじゃ言えないけど
どこかに吐き出したいってこといっぱいあると思うし
そういうときこういう匿名掲示板は便利

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:25.64 ID:IfdYN10m0.net
>>821
今の時代なら不妊治療前提もありだと思うよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:40.27 ID:+8FnrNuZ0.net
おまえら絶望と仲良くしろよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:49.27 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:02.86 ID:7bkB++I00.net
>>827
それやべーやつ

定年で高校生

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:06.09 ID:/MZTHZyj0.net
>>821
それ統計の母集団が不妊外来に来た人ではないか?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:14.12 ID:qZvaJUqR0.net
>>27
> あのうちの何パーセントが結婚するのかあ…

20代で4割
30代で7割だね

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:22.62 ID:HTshk5BJ0.net
>>826
薬剤師は増やし過ぎた感があるよな

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:25.56 ID:8k31KY3A0.net
>>829
今ホントにそうなりつつあるよ
寿退職→専業主婦に落ち着いてた層の行き場がない
要するに「永久就職先」がないんだわ

でも国も荒川も年寄りの統計を混ぜて薄めてごまかしてる

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:26.97 ID:HbghKDw40.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:27.81 ID:L91W4ptK0.net
>>808
独身も年離れて定期的な金銭援助してたらパパ活だろ

うちはまだ娘がJKだから気分的にJD数人囲っても気にしてないが
娘より年下の子達もいけるだろうか、いやいくわなw

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:18:29.71 ID:YXlUMc9k0.net
最近はChatGPTなんていう会話ができるAIが大流行りで、やっぱ無理して結婚しなくていいって感じ?
そして相変わらず結婚厨はこの手のスレで「お前らはしないんじゃない、できないだけだ」と同じ煽りを繰り返す

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:20.43 ID:P3mV35BU0.net
消費税に文句を言わないでここで文句しか言わない奴らがマイホーム子供3人のドリームを掴めるわけないだろ。
孤独最高!って40年生きた結果がこれなのかぁって涙が枯れ果てるまで泣くだろう。

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:21.34 ID:8k31KY3A0.net
>>844
使ったことある?
日本語の文法はすごく自然だけど
中身はまだまだむちゃくちゃだし
自分の「理解者」にはならないよ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:31.20 ID:DT4wa/nu0.net
>>827
不思議だよね、自分の大学時代の友人たちが去年一昨年と42歳でベビーラッシュだった
久々に赤ちゃん用品買えた楽しかった

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:37.82 ID:Ta2PQla80.net
>>827
勘違いする奴出るから変な事を言わないように
不妊外来みてみ
若いので溢れかえってるから

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:20:02.50 ID:SJuxjNnU0.net
>>832
今時珍しくないからな
化粧技術の発達であとで嫁のママ友さんの年齢知って驚くパターン結構ある

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:20:02.72 ID:8k31KY3A0.net
>>844
アレクサが出たときも「もうこれで友達要らない」とかいう
あおりがあったなあw
あれを思い出すわ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:20:09.71 ID:XivrF8t+0.net
>>832
お前が気にすることじゃなくね?

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:20:15.26 ID:4MD/XxIO0.net
>>841
経済弱者男性も永久就職先なくね?

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:20:46.07 ID:e8nP5jti0.net
お金ある女性は結婚しない方が絶対に幸せだと思うわ。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:20:59.81 ID:8k31KY3A0.net
>>848
不妊外来というより
素直に40オーバーで産むだけだよw

その代わりダウン症検査とかはものすごく綿密にするよ
やっぱみんな気にしてる

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:08.08 ID:+8FnrNuZ0.net
>>841
専業主婦が離婚→パート

大概これ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:09.02 ID:L4C/kGCj0.net
妖怪こなしジジイです。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:22.53 ID:oHQfq8EU0.net
>>818
正社員とか拘束時間長いし
会社が楽しく無いと
誰もやらないだろうな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:30.17 ID:qZvaJUqR0.net
>>841
今世の中の夫婦3割は専業主婦世帯だけどね

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:21:47.39 ID:8k31KY3A0.net
>>852
経済弱者の男が結婚しようなんて片腹痛い

いまの未婚率増大の問題は
女性でも「低収入」「非正規」「無職」が結婚できなくなったことなんだよ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:22:05.56 ID:8k31KY3A0.net
>>858
ほらまた混ぜてごまかした

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:22:12.16 ID:L91W4ptK0.net
>>815
>>817
俺は遊び尽くしたつもりで30過ぎに結婚したが
周りは40手前で独身から結婚したやつは一人もいないな
皆結婚したいとは言うが、本気で考えてるのかどうか

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:22:24.89 ID:4MD/XxIO0.net
>>859
え、そうなの?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:22:34.75 ID:oHQfq8EU0.net
経済力って
そいつがどれだけワガママかだけの話だし

毎年新車買いたいワガママが金持ちになる

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:22:47.28 ID:Ta2PQla80.net
>>854
40過ぎて簡単に産めないだろ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:22:51.89 ID:FxWx9hLV0.net
おまえに「誰かと結婚してくれ」と頼んだ覚えは無いが?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:04.92 ID:8k31KY3A0.net
>>862
昔は「家事手伝い」は箱入り娘として大事にされたんだがなあ…

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:14.52 ID:4MD/XxIO0.net
>>858
因みに50歳以下の専業主婦率は?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:17.57 ID:7TO3KDCQ0.net
若者が結婚しないスレよりこのスレを伸ばすのが流石5ch

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:22.84 ID:dyaBec+60.net
>>4
バカだな
多夫多妻だよ
一夫とかフェミの攻撃対象でしかない

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:23.77 ID:qZvaJUqR0.net
>>843
> 独身も年離れて定期的な金銭援助してたらパパ活だろ

バツイチ独身では無く未婚なら
ただのキモいおっさんじゃん
パパじゃないよw

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:28.53 ID:+8FnrNuZ0.net
>>859
でもブサイクはブサイク同士、変なパラダイス作る時あるよw

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:23:54.03 ID:8k31KY3A0.net
>>864
ところが産む
出産年齢ギリギリで産む

うちの知り合いは50手前で産んだ
看護師だったんだけど

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:24:35.65 ID:oHQfq8EU0.net
>>872
閉経年齢は個体差があるからね
早ければ40前半で物理的に不可能になる

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:24:36.16 ID:do0ftZd+0.net
独身も結婚したいと表向きは言ってるが実際そんなにしたくないのが本音だよな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:24:40.84 ID:4MD/XxIO0.net
>>866
聞いてみたわ
日本において、40歳以下の専業主婦率は、2021年現在約1割程度と言われています。ただし、年齢層や地域、家庭の事情によって異なるため、一概には言えません。また、近年では女性の社会進出や男性の育児参加の意識が高まっていることから、専業主婦率は徐々に減少している傾向にあります。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:24:42.90 ID:e8nP5jti0.net
女性の7割が日本では非正規なので、そのシステム作った男さんに文句言ってくれw

男栄えて国滅ぶ、やね

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:24:44.32 ID:DT4wa/nu0.net
>>864
初産じゃなきゃ大丈夫

最近の不妊治療は中国人の女医ばっかりだそうだ
その波が去ったら増えて来た女子医学部学生が継ぐんだろう

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:03.07 ID:qZvaJUqR0.net
>>860
会社員だと嘘吐くおじいちゃん
今の世の中には既婚者がたくさんいて
その内3割は専業主婦世帯なんですよ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:23.78 ID:8k31KY3A0.net
>>875
CHATGPTの中身は信用しちゃいかんよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:37.10 ID:Ta2PQla80.net
>>873
普通じゃない?早いのはもっと手前では?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:39.48 ID:oHQfq8EU0.net
卵子がゼロになれば
何をどうやっても不可能だからなwww

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:43.00 ID:IfdYN10m0.net
>>864
40過ぎると取れる卵の質が悪くなるけど着床前診断で染色体異常のある卵を発見できるようになった結果、
いまや40過ぎても高確率で妊娠でき流産率も下げられるようになった

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:45.77 ID:qZvaJUqR0.net
>>867
64歳以下のデータしか知らない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:58.29 ID:nfg5FInp0.net
>>872
50手前すごいなあ!
女の限界に挑戦してる感じ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:58.32 ID:CxHmROp30.net
親がはやく死ねばいいのに

完全な自由がほしい

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:25:59.76 ID:bCzxv+NB0.net
昨日、地域の伝統的祭り(重要無形民俗文化財に指定されてる犬山祭)があって行ったんだけど
ただ一言、子供が多くてビビった

まぁ、別にそれが驚きという訳でもないし小学校とか行けば子供が沢山いることは当たり前なんだけどさ

でも、いつになったら日本は人口ピラミッドを立て直そうとするんでしょうかね
まだ高齢者の定義にも入らないけど1962年に生まれた人の数は160万人以上で、昨年は80万弱

団塊ジュニアが死ねば少子化問題解決?
んなわけあるか、アホが
そこから本格的に始まるんだわ
もういっそのこと、国仕舞いすべく出産禁止にしてはどうだろうか?

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:12.24 ID:8k31KY3A0.net
>>880
さすがに閉経=更年期障害が40手前は早すぎる

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:23.65 ID:Ta2PQla80.net
>>877
このスレなんのスレか理解してる?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:33.44 ID:4HXq4nan0.net
さからえないレベルのお見合いは必要だよと。

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:35.91 ID:MTWTDA3z0.net
>>867
2021年時点で、日本の50歳以下の女性の専業主婦率は約26%です。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:39.13 ID:8k31KY3A0.net
>>884
俺も本当にびっくりしたよ
元気な人だけどね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:44.12 ID:4MD/XxIO0.net
>>879
いや大抵は正しいよ
少なくともここで聞くより正確だわ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:48.91 ID:+8FnrNuZ0.net
>>874
自分の生活が崩れない、新車のポルシェ、フェラーリならいい。

ブス中古が嫌だってだけ( ・ิω・ิ)

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:57.80 ID:P3mV35BU0.net
>>864

毒チンを打った奴はさらにきつそう

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:11.81 ID:rN9Mjd0t0.net
分からない人がいるのか

馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:15.43 ID:nfg5FInp0.net
>>875
共働き率日本トップクラスの県にいるが
専業主婦ってほぼ見かけない

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:16.02 ID:HTshk5BJ0.net
>>874
そういうと既婚者さんから「負け惜しみ乙wwwwwしないんじゃなくてできないんだろぉ!??」だからなぁ
いっその事とことん女にだらしなくなればいいのになぁ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:16.97 ID:CxHmROp30.net
あー神様
はやくあたしを自由にして下さい

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:19.45 ID:oHQfq8EU0.net
閉経した人はガンガン死ぬべきなんだけどね
要職にない人は

閉経した人が長生きする社会は不自然

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:27.37 ID:4MD/XxIO0.net
>>890
40歳以下は1割って凄いな…

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:27:53.55 ID:8k31KY3A0.net
>>892
検証が必要、ということね
俺は細かいこと聞くと基本的に間違いを吐かれてる感じで
「文章はすばらしくわかりやすく自然だけど中身は・・・」って感じ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:28:22.93 ID:z3xcgH9k0.net
>>381
鼻が気持ち悪い

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:28:24.18 ID:RRoJH/0R0.net
>>802
若い人の方が良いと思う可愛いし

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:28:27.00 ID:8k31KY3A0.net
>>896
若い人で寿退職なんて見たことない、と言ったら
鉄道関係だが2割は寿退職だとレスした奴がいた
突っ込んだらすぐいなくなった

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:11.08 ID:nfg5FInp0.net
>>887
閉経って50代半ばが標準よな?

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:24.57 ID:4MD/XxIO0.net
>>895
はい
一般的には、テレビが洗脳装置であるという考え方は過剰なものとされます。テレビは、情報提供やエンターテイメントを目的としたメディアであり、偏向報道や虚偽情報が流れることもある一方で、正確な情報や価値あるコンテンツが提供されることもあります。視聴者自身が情報を適切に評価し、自己の思考や行動に反映することが大切です。

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:30.30 ID:rN9Mjd0t0.net
児童虐待のメディアが被害やら人権やらを語っているという事

分からない人がいるのか

馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:37.12 ID:oHQfq8EU0.net
男は早死するからいいけど
女は長生するから
社会保障を食い荒らす

閉経した個体は要職に無ければ殺処分した方がいい

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:40.86 ID:qZvaJUqR0.net
>>904
鉄道会社勤めはおまえじゃないだろw

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:53.46 ID:vnLottFA0.net
>>899
何だよ要職って
誰かがいなくなっても困るのは一時
要職なんて既得権を言い換えな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:01.65 ID:DT4wa/nu0.net
>>896
私立だと専業以外は無理ですよねって頻度で活動させられるから多いよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:07.72 ID:8k31KY3A0.net
>>905
うんそう思う
うちの妻が「生理がなくなったら楽になった」とよく言ってた

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:07.97 ID:4MD/XxIO0.net
>>901
変な答えもたまにあるから笑えるけどね
日本人一人しか居ないから結構大変みたい

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:29.96 ID:P3mV35BU0.net
AIで完璧に寂しさの心のスキマを埋めてくれるなら、このスレがこんなに伸びないんだよ。同じような境遇の仲間がいる、、ということが独心の心を癒してくれるのだろう、。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:42.42 ID:nfg5FInp0.net
>>899
人類の女は孫育てに寄与するから長生きなのだ
って説

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:30:55.12 ID:u1neEjUN0.net
お金稼げない人って自己責任だと思うけどリアルだとそれを流石に言えない

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:31:02.58 ID:oHQfq8EU0.net
>>910
日本で数人レベルの高い技術があるとか、かな?

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:31:03.95 ID:qZvaJUqR0.net
>>911
私立小学校のお受験組はほぼ専業主婦だものに

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:31:36.71 ID:8k31KY3A0.net
>>913
ただ文章の自然さにはびっくりしたよ
これだけの文章を書ける若い社員はそういない

人が作ると
どうしても文が長くなっちゃうんだよね

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:31:37.67 ID:+8FnrNuZ0.net
おまえらがブサイクなのが悪いんじゃね?

相手良ければもっと頑張れるし

921 :松戸市のジャックバウアー:2023/04/03(月) 21:31:38.91 ID:k7+AYZ1u0.net
★16??

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:32:01.24 ID:oHQfq8EU0.net
>>915
教育できるほど頭のいい老人は少ない
バカが多い

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:32:18.17 ID:rN9Mjd0t0.net
分からない人がいるのか

馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:32:26.13 ID:4MD/XxIO0.net
>>914
匿名性があるため、自分の本音を吐き出せる 5chは、ニックネームを使って投稿することができ、自分の正体を明かさずに意見や感想を投稿することができます。そのため、現実社会で言えない本音を吐き出したり、共感を得たりすることができるという利点があります。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:33:18.24 ID:dKYysEgs0.net
>>911
雇われ9時5時だとそうだよね
スケジュールに決定権があるといけるよ
芸能人とか万障繰り合わせてくるのが良い例

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:33:23.45 ID:4MD/XxIO0.net
>>914
同じ悩みを持つ人たちと交流できる 独身者は、結婚や恋愛、仕事などで悩むことが多いと思われます。しかし、現実社会ではなかなかそういった悩みを打ち明けることができないことがあります。5chでは、同じような悩みを持つ人たちと交流することができるため、共感を得たり、解決策を見つけたりすることができます。

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:33:26.46 ID:DT4wa/nu0.net
>>916
言うタイミングも無いよw

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:33:36.06 ID:oHQfq8EU0.net
閉経したら、死ぬ

これが自然の摂理だろ
その代わり若い間は楽勝なんだろ

早よ死ね害獣って話

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:33:58.96 ID:4MD/XxIO0.net
>>914
時間を自由に使えるため、ネット依存症になりやすい 独身者は、家庭がないため自由な時間が多い傾向があります。そのため、ネット上で過ごす時間が長くなり、ネット依存症になりやすいということが考えられます。5chは、24時間いつでもアクセス可能なため、独身者にとって依存しやすい場所となっているとも言えます。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:34:01.05 ID:qZvaJUqR0.net
>>924
本音と建前

建前:無職子供部屋おじさんはキモい
本音:無職子供部屋おじさんタヒね

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:34:04.47 ID:FVcqebcy0.net
会社勤めが嫌な時点で結婚なんか考えてない
結婚と引きかえに一生クソみたいな労働・・・あー吐き気がする

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:34:09.26 ID:8k31KY3A0.net
日本の少子化の原因は何ですか

日本の少子化の原因は、複数の要因が複合的に影響しているとされています。以下は、代表的な原因の一部です。

高齢化: 日本の人口は高齢化が進んでおり、出生率の低下につながっています。高齢者が増加すると、子育てに必要な時間やお金、精神的な負担が増え、出産に踏み切ることが難しくなります。

経済的な不安定さ: 就職先が減少していたり、労働環境が不安定であったりすることが、結婚や子育てに慎重になる原因になっています。また、住宅価格が高く、教育費や保育費など、子育てに必要な費用がかさんでいることも、出生率低下の一因となっています。

婚姻率の低下: 近年、婚姻率が低下しています。その原因の一つとしては、若者が結婚することを後回しにする「晩婚化」が挙げられます。また、結婚することができたとしても、出産を先送りする「遅婚化」が進んでいることも、出生率低下の原因になっています。

女性の社会進出: 近年、女性が社会進出することが一般的になってきています。一方で、仕事と家庭を両立することが難しいことから、出産や子育てを後回しにする傾向があります。また、働き方改革によって、女性が出産後も働き続けることが難しくなっている場合もあります。

これらの要因が絡み合って、日本の出生率が低下しているとされています。

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:34:26.04 ID:+8FnrNuZ0.net
>>924
リアルでは誰にでも優しいよワイ。
こえ〜話通じない人間みてきてるからw

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:34:31.99 ID:nfg5FInp0.net
>>911
私立って小学校とか?
田舎には無いもんなあ
賃金低いので共稼ぎじゃないと食ってけんし
正規非正規含め当たり前に働いてるわ女の人たち

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:34:44.69 ID:4MD/XxIO0.net
>>928
くらい闇抱えてそうだな…

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:35:08.68 ID:oHQfq8EU0.net
閉経がいらっしゃいませというと
気分悪いわけで

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:35:23.68 ID:wfoqnHlx0.net
>>914
実はここもほとんどAIが書き込んでるんだぜ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:35:32.93 ID:DT4wa/nu0.net
>>925
芸能人でも容赦なく合唱参加させられてて、
しかもちゃんと刺繍ボラとかもやってて素敵だった

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:35:54.80 ID:CxHmROp30.net
雑魚ウィルスだったね結局

日本は年金破綻したまま
団塊クズはもらい逃げのせいで

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:36:05.12 ID:nfg5FInp0.net
>>922
教育ってより
手助けだろうよ
オムツ替えとかの類や

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:00.01 ID:rN9Mjd0t0.net
分からない人がいるのか

馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:04.08 ID:8k31KY3A0.net
Q.日本の婚姻率の低下の原因は何ですか
A.日本の婚姻率の低下の原因は、複数の要因が複合的に影響しているとされています。以下は、代表的な原因の一部です。

1.就労環境の変化: 近年、就労環境が不安定になっているため、若い人たちが結婚を選択しない傾向が見られます。一方、結婚後も仕事を続けたいという女性も増え、結婚しないか、遅らせる傾向が見られます。

2.経済的な不安定さ: 物価の高騰や低賃金、非正規雇用の増加など、経済的な問題が婚姻率低下につながることがあります。また、家計の収入が不安定な場合、結婚をためらうことがあります。

3.婚活市場の変化: 近年、婚活アプリや結婚相談所など、婚活市場が大きく変化しています。一方で、これらのサービスに頼らずに自然な形で出会うことが難しくなったという声もあります。

4.価値観の変化: 近年、結婚をしなくても幸せになれるという考え方が広まっていることが婚姻率低下の原因になっているとされています。また、性的少数者や異性愛者以外の選択肢が広がったことも、婚姻率低下の原因となっています。

これらの要因が絡み合って、日本の婚姻率が低下しているとされています。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:05.35 ID:nfg5FInp0.net
>>928
なら男はEDになったら死ぬのがいいのか

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:05.50 ID:oHQfq8EU0.net
>>940
何のために産休に寿退社があるのだろう
女は長生きなのだから年金は1.3倍ぐらい納めるべき

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:15.75 ID:CxHmROp30.net
雑魚ウィルスと
雑魚厚労省
のせいで日本経済破綻

はやくロシアの爆撃機こないかな〜

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:10.97 ID:CxHmROp30.net
雑魚厚労省のせいで
日本はおしまい

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:49.89 ID:+8FnrNuZ0.net
昔は単に見合いで強制結婚で増えただけじゃね
時代が違いすぎる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:50.44 ID:MTWTDA3z0.net
>>943
政治家とかEDでも日本のために頑張ってる人いるじゃん

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:59.07 ID:IfdYN10m0.net
>>875
https://fpbank.co.jp/column/kakei-percentage-of-full-time-housewives

年代別の専業主婦の割合
妻の年代 専業主婦の割合
20代 37.6%
30代 35.1%
40代 27.3%
50代 30.1%
※60歳~65歳未満 50.9%

だそうだ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:39:08.20 ID:oHQfq8EU0.net
なんで長生きするシロアリが
三号で一円も払わないんだよ
これ合法カツアゲだろ、要するに

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:39:28.82 ID:8k31KY3A0.net
>>942なんて
SPAや荒川の文章より
はるかにまとまってていいな
内容はもうちょっと精査しないといけないが

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:39:30.69 ID:CxHmROp30.net
ゴミ団塊雑魚

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:40:16.21 ID:nfg5FInp0.net
>>948
どの政治家がEDなん?
知ってるのすごいな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:40:31.06 ID:OhwStdJi0.net
幸不幸は財産のあるなしじゃないんだ
金は腐るほど持っていても不幸な奴は不幸

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:04.63 ID:8k31KY3A0.net
>>949
世代別のソース出てねえじゃん

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:37.34 ID:CxHmROp30.net
そもそも年金の始まりって
軍事費だよ

国民から軍事費のためにカネ集めたいから
表面は年金って宣伝した
元が呪われた軍資金てわけ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:38.75 ID:DT4wa/nu0.net
>>954
ある方が、楽しみや時間も多く持てるし、
便利なのは確かよね

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:39.52 ID:+8FnrNuZ0.net
もうすぐ17いくやん
おまえら抗わないで絶望と仲良くしろよ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:42.19 ID:oHQfq8EU0.net
幸せの大半は外見と性格で決まるからな
どちらもあれば
金なんか要らないんだよ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:58.04 ID:HTshk5BJ0.net
俺が思うに世の中には真の弱者男性はいないと思ってる
弱者女性はマジで沢山いるけど

古い言い回しになるがただ狼になり切れてないだけなんだよ弱者男性ってレッテルを貼られてる奴は

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:15.66 ID:qZvaJUqR0.net
>>955
メクラかおまえ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:21.04 ID:oHQfq8EU0.net
>>960
障害者

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:31.26 ID:8k31KY3A0.net
>>955
「筆者調べ」だけだな
最初に公的データを出してあとは適当な数字を並べるという
典型的詐欺手法だ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:52.50 ID:6NZSVmUy0.net
スクリプト避けスレなのかと思ったら違った(; ゚д゚)

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:01.29 ID:oHQfq8EU0.net
いじめ被害者や
村八分の被害者が
弱者男性

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:09.09 ID:8k31KY3A0.net
>>961
世代別の元データがないんだよ
お前がメクラだ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:20.10 ID:MTWTDA3z0.net
>>959
金なくてもヒモ男になって幸せなやつたくさんいるからね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:27.83 ID:rN9Mjd0t0.net
分からない人がいるのか

馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:37.83 ID:8k31KY3A0.net
>>964
SPA博報堂すれは伸ばしたいのでスクリプトつぶしはされない

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:19.52 ID:IfdYN10m0.net
>>959
金を稼ぐより難しい・・・

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:27.72 ID:6BcXcd6h0.net
料理配達のバイトほど何にも繋がらないものはない

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:51.08 ID:oHQfq8EU0.net
若い女は
イケメンとか偉い人ばかりたかるように
プログラムされているから

大半の男が社会不適合になって余るのは
自然のプログラム

女が男を選んで社会が組織されるから

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:54.80 ID:L91W4ptK0.net
>>870
パパ活ってそういうもんだろw
定期的な買春なんだから

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:02.45 ID:+8FnrNuZ0.net
>>971
神様はみてるさ、キミの努力を

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:07.32 ID:DT4wa/nu0.net
>>972
そりゃわざわざ周りより劣った遺伝子で子孫残したいとは思えないしね

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:10.95 ID:8k31KY3A0.net
>>967
女性を泣かせて生きてるだけだね
ヤクザやチンピラはみんなそうだ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:12.28 ID:8XmSh3qb0.net
弱者より強者の方が世間を知ってるから、タバコも酒も女も金で考えたら全部やめて自分に使うほうがいいよね

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:41.05 ID:rFdZCrwy0.net
就職失敗して親元で暮らすようになったらぶっちゃけ結婚とかクソ面倒なだけだからそりゃ考えなくなるよねって話

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:28.50 ID:+8FnrNuZ0.net
パパ活って飯食うだけかよ?援交が名前変更しただけだろ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:31.11 ID:8k31KY3A0.net
>>978
今の子は就職しても続かないねえ…
そりゃ結婚なんてできねえわ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:30.52 ID:oHQfq8EU0.net
>>975
弱い男が嫌い

逆に言えば多少バカでも不器用でも強ければ魅力的

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:00.54 ID:+8FnrNuZ0.net
>>976
ヤーさんは結構普通に嫁欲しがるぞ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:00.92 ID:8k31KY3A0.net
>>982
そりゃそうだろ
ヤクザ世界では必要だから

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:40.69 ID:oHQfq8EU0.net
エネルギーの低い個体はモテない

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:53.20 ID:CxHmROp30.net
>>972
そうゆう人って女として生命力あって正しいプログラムなのだろう
とは思うが

偉いとかすばらしい相手って疲れるから
結果独身だよ
一人が楽

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:59.98 ID:oHQfq8EU0.net
>>985
確かに素晴らしすぎる人は疲れるな
俺も多少クズみたいなやつの方が好き

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:53:53.52 ID:DT4wa/nu0.net
>>980
離職率は昭和から大して変わってない
コロナでここ数年低いぐらい
新卒で3割は辞める

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:54:57.84 ID:ld7P+PwY0.net
>>985
妻子持ちだが休日に1人はラクだね
ただし本当に1人になることはない
家族の生活を背負っているからだな
責任感は未婚とは桁違い

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:55:07.56 ID:rN9Mjd0t0.net
分からない人がいるのか

馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:56:32.87 ID:XWTTd4gH0.net
>>293
ある程度はお金無いと暮らしづらくなるわけやし、ホンマにそうやと思う

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:56:39.26 ID:tcfLZcqR0.net
匿名掲示板はチョンガーだらけだな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:57:14.80 ID:8k31KY3A0.net
>>988
何それ

トラブルの時に働いてこそ男だよ
普段はどうでもいいんだ

休日に責任感?

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:57:38.00 ID:zjgH4Yu/0.net
稼げない男は無価値
飯も食えないし家も買えない遊びも出来ない
女好きなだけじゃ何の価値もない

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:57:43.73 ID:k4OmK9Zw0.net
>>979
エチエチしてるって言ったら捕まっちゃうだろ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:58:34.74 ID:8k31KY3A0.net
子供持ってて責任感を感じたのは
夜中に子供がいきなり病気した時だな

こっちも仕事で疲れてふらふらなのに
救急病院まで車を走らせたことが何度もある
(救急車は遅いし帰りの足がないしね)

子育ては子供のゲロ受けてなんぼの世界

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:59:18.91 ID:ld7P+PwY0.net
>>992
おまえ無職じゃん

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:02:30.00 ID:8k31KY3A0.net
>>996
あおりにも力がなくなったなあw
もうこのスレもこれで終わりかな

でも俺が多レスするとちょっと時間をおいてまた復活することが多いから
1時間後ぐらいかな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:03:09.18 ID:DT4wa/nu0.net
>>996
高齢者っぽいから無職でも仕方ないんじゃ無いかな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:03:17.56 ID:IfdYN10m0.net
>>979
そうだよそんな言葉が市民権を得たのが大きい
そのおかげで援交市場は大きくなった

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:03:51.29 ID:DT4wa/nu0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200