2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★14 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/03(月) 10:44:03.13 ID:HkvAxbFk9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680471405/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:44:24.37 ID:fBQSYqm+0.net
>>1■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:44:33.28 ID:fBQSYqm+0.net
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:44:42.42 ID:fBQSYqm+0.net
>>1働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:45:25.96 ID:uJl4N+c50.net
俺は出来ないんじゃない!しないんだ!!(ピキキッ!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:45:37.87 ID:Bq0YCAOg0.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:46:34.73 ID:EhuExNRV0.net
結婚したいなあ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:46:58.39 ID:eF0Lp0ej0.net
>>6
日本人はまず顔の造りが気持ち悪りいから肌がいくら白くても意味が無いと思うよ
欧米人から見たら日本人みたいな平たい顔族と結婚するより普通にアラブ人やヒンドゥースタン人を選ぶんじゃないかな
彼らも顔の造形見たら分かるように欧米人と同じくコーカソイドに属しているしね、これは個人的な考えだけど

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:47:09.94 ID:gopd00vW0.net
毎日毎日ひとつ屋根の下で一緒にいるのが苦痛になるからでは

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:47:14.59 ID:4KyyyLz00.net
>>6
自分がイケメンで奥さんも美人なら
子供が一重まぶたなんてことにはならないよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:47:40.92 ID:uJl4N+c50.net
最近は奥さんも働くから月三万とかドヤ顔でいう女も少なくなったけど
月3万じゃ部下に奢ることもできないからな。こういう仕事以外の人付き合いも出世の近道になるって理解しないババア多かったから

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:48:16.15 ID:nfg5FInp0.net
もうマイナンバー全員持ってるんだろ
国が未婚者を一括管理して
定期的にマッチング提案すれよ
出会いがないのが非婚化の大きな原因なんだし

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:48:22.11 ID:XwKYCclb0.net
嫁は二次元に限る。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:02.73 ID:UewhFi6q0.net
俺も30歳で独身だけど、
小遣い30万円だからな
使い放題
あとは溜めてる

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:34.97 ID:nRfdy91Z0.net
セクハラ、ストーカー呼ばわりされるのを怖れて女性に対してアクション取りづらくなった

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:40.36 ID:fQJBDGHu0.net
独身は次世代の納税者作らない分際で社会保障費食いつぶす寄生虫
だから叩かれる

17 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:43.19 .net
こんなスレばっか立ててるねこの人
創‎価学‎会員?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:56.30 ID:nfg5FInp0.net
>>13
お前も二次元存在ならそれで良いんだけどさ
所詮は次元の違う恋やで

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:50:01.14 ID:FabWuBLx0.net
まあ自分以外の何かのせいにしてる限り無理

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:51:06.51 ID:hfucm/Ii0.net
風俗禁止にしろや
売春放置しすぎ
風俗AVで働けるのは40才以上にしとけ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:51:17.74 ID:z6cN3GNm0.net
>>6
wwwwwかわいそwww

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:51:23.98 ID:Im4jrF1D0.net
>>6
お前が童貞なのも納得

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:51:38.62 ID:KYNxb+K80.net
結婚したいのに出来ないのは悲劇やね
同情するわ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:51:46.47 ID:rR8K6arE0.net
恋愛弱者が家庭を持つと家庭を守るためにパワハラセクハラ何でもござれだからなw

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:52:40.76 ID:nfg5FInp0.net
>>24
どういう意味?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:53:43.97 ID:c/gS2/to0.net
>>11
定年間近の年齢になって何アホな事を言ってるんだ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:53:56.12 ID:yEOXPZaO0.net
型にはめられた生き方しなくなっただけでしょ
実際結婚しない方が幸せの人が結構いるし

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:56:31.54 ID:o+5tkXxI0.net
>その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。
昔から存在はするだろうな、割合は不明だが

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:57:10.04 ID:fuYYF5Ry0.net
>>18

人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる!

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:57:57.71 ID:JBlt76sW0.net
>>27
家族の数だけ形はあるけど独身の方が生き方が限定されてるような気がするけどな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:58:33.36 ID:Cr1tZ8wy0.net
俺が結婚した時は無職だった
多分現在の収入はあまり関係ない
無気力なのが問題なんじゃね?

まあ本当に無能な奴は知らんが
そう言うやつは無能なことが結果低収入な訳で
問題は低収入なことではないからな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:58:46.94 ID:RVO8qrsi0.net
肉食男子って恥ずかしいからな。
ブサイクは生きてる価値無いから。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:18.78 ID:M/2VLZTy0.net
ニュー速プラスって気持ち悪いななんでこんな気持ち悪いスレが伸びまくるの?コドオジが伸ばしてんの?キモ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:24.03 ID:Bq0YCAOg0.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:45.93 ID:tsCAXmnh0.net
   ↑↑↑↑
デブサ禿げのコイツらに
惚れる女なんて地球上にいるのかよ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:00:03.69 ID:p3wJ3SR80.net
実家から会社勤務で給料は全部小遣いの俺最強

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:01:33.49 ID:0vhX25fs0.net
結婚したくても出来ないクズ同士集団お見合いでもやればいいよ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:01:42.07 ID:6NyKARsw0.net
>>5
いや、出来ないんたな
最近の草食系野郎はみなインポで勃たないからセクスが無理
適齢期の男共にはED薬配った方がいい

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:02:19.11 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>34
それを普遍化されても困るよ

結婚してもう12年経つけど、俺嫁さんのこと好きだし、するのも楽しいよ
もう年だから後何年続くかわからないが、俺がやる元気があるうちはこのままだと思うが

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:03:52.36 ID:Bq0YCAOg0.net
>>39
ないない
どんな好きな女でも3年で飽きるわ

お前童貞か女だろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:04:32.41 ID:iGGr9Cvj0.net
42歳非正規童貞て
この人の役割は、社会の普通以上の人が円滑に生活するための駒
嫌だなそんな人生

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:02.59 ID:6ljQVJ6P0.net
結婚したけりゃイタリア人になったつもりでアタックしろ
相手だって独り身は嫌なんだから、かなりハードル下がってるぞ
騙し合いと割りきって、良いところだけアピールすればいいんだよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:15.82 ID:nfg5FInp0.net
>>39
還暦ぐらいになると夜の営みは無くなっても
茶飲み友達みたいで楽しいぞ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:33.04 ID:2r9nUC+E0.net
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:44.63 ID:X3VkZPPb0.net
>>40
俺も思った

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:00.91 ID:rR8K6arE0.net
>>40
オメェは親族の女にも飽きるのか?w

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:04.42 ID:2r9nUC+E0.net
>>45
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:11.89 ID:KYNxb+K80.net
>>41
9割9分が生まれた時点で経済奴隷だろ
嫌だと思うなら次世代を残さないことやね

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:12.21 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>40
45の男だね
人それぞれだと思うけど
まあ、そこで「ない」と言えてしまうのが寂しいな
幸せも愛情も人の脳が感じるものだからな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:15.57 ID:dJUZCkZD0.net
>>40
親父さんも3年で飽きたんか?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:28.83 ID:ZDUOT9ax0.net
人口子宮に力入れたほうがいいぞ
そのうちそうなる

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:18.44 ID:isaZS1X90.net
子供2人いるけどこれぐらいが限界だな
金の問題じゃなくて、精神的に

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:23.00 ID:qYww4+aI0.net
ブサイクと結婚するぐらいなら自殺する

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:26.28 ID:Bq0YCAOg0.net
>>45
たぶん高齢独身オバだと思うww

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:53.11 ID:X3VkZPPb0.net
>>49
周りとの交流があれば自分がいかに特殊かわかりそうなもんだけどな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:08:47.02 ID:JBlt76sW0.net
恋愛も出来ない奴って親の言い付けや校則、社内規定に従順なんだろうな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:26.57 ID:2r9nUC+E0.net
>>1
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:37.56 ID:IlP+Jsos0.net
自分の思い通りに行かないとなると恋愛も結婚もいいわ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:41.27 ID:C5pqo0Qz0.net
結婚しなくてもいい世の中になったからってのと、結婚は好きあってる人たちが行うものってなったことの二点がでかいわな
昔は本人の意志とか結構無視してとりあえず夫婦の形にしてたから多くが結婚してただけや

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:49.86 ID:Bq0YCAOg0.net
>>56
逆だろw
同調圧力に負けるから結婚するやつが多いわけでw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:10:26.74 ID:Ta2PQla80.net
独身は孤独過ぎる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:10:27.64 ID:X3VkZPPb0.net
選挙のせいで5chは現在規制されまくりってマジ?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:10:31.40 ID:59zIMAJr0.net
結婚する人が減ると、ますます少子化が進むね
出生数50万人割れもすぐだろう

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:10:39.30 ID:fuYYF5Ry0.net
>>56
それはある
不純異性交遊はダメ絶対
安心感があるのよ異性と関わらないことに

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:10:54.44 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>55
中学の時の仲間で集まるけど、そいつらもそんな感じだよ
6家族くらいでバーベキューしたり
今年はできそうだから楽しみだ

と言うか幸せって誰かにしてもらうものじゃなくて自分でなるものなんだよね
誰かを好きになり人生とそうじゃない人生って多分誰かを好きでいる人生のが楽しいぞ
まあアンタの人生だからとやかく言わないが

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:11:37.90 ID:JBlt76sW0.net
>>60
いや、融通が利かないつまらない奴だからだよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:11:42.28 ID:wvWYlEa10.net
はたからみると何で独身なのかなって人より、だから独身なんだなって人が多い

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:11:50.57 ID:9yGWD0xB0.net
結婚した7割も何割か離婚するから独身の方が多数派になるだろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:10.07 ID:1hW1YhNv0.net
他人や物や社会のせいにしてる奴は結婚なんて無理だろw
日本みたいな天国に生まれて何を言うてんねんと

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:19.53 ID:iGGr9Cvj0.net
>>48
99%は言い過ぎ
アパートやマンションオーナーや公務員なんかは時間も金もまあまあある
時間も金もない普通以下の会社員・非正規だけが悲惨

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:59.79 ID:DaW3f2r10.net
>>56
言い訳にしてるだけだよ
親のせい学校のせい社会のせいと
他責思考が染み付いてるから気づかない

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:13:00.34 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>57
それは低階層の考え方だな多分
ニートは困るが低階層がいるから中層上層が居るんだわ
いわゆる上級だけの国ってのはないと思う

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:13:06.95 ID:1hW1YhNv0.net
結婚して子供作って家庭は円満で、家庭の外で女遊びするのが最強でしょ

女は若い方が良いに決まってる

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:13:32.62 ID:uJl4N+c50.net
>>40
わかる。女と付き合った経験ない道程でも同じ画像で何回でも抜けるか?って聞いたらわかる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:14:38.25 ID:iGGr9Cvj0.net
昼間こんな時間に5chしてるヤツめっちゃ勝ち組なんだよな
ほとんど働かずに生活してんだからさ笑笑
ただ、結婚は無理だろうな
この素晴らしい生活なくなるしな笑笑

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:14:41.22 ID:X3VkZPPb0.net
>>70
こどおじ煽り嫌で自ら貧困うさぎ小屋おじさんになってんだもんよw

貧困は気の持ちようじゃどうしようもないだろうにw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:15:09.15 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>59
恋愛結婚は引き算
お見合い結婚は足し算なんだってさ
結婚してから相手を知って良いところが一杯見つかるんだと
実際どのくらい当てはまるかわからないがスゲーポジティブな考え方で好きだわ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:15:37.02 ID:V3VBtRoh0.net
>>1
彼女いない歴42年が生意気に金のせい社会のせいにするなよ
金が関係ない学生時代や若い頃にも彼女出来なかったんだから明らかに自分自身の問題じゃんか

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:15:53.72 ID:1hW1YhNv0.net
>>75
妻が公務員でワシは朝から子供とスプラして飽きたらビールに2ちゃんねるよ

学校始まったら昼間は若い子とデートや

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:16:16.11 ID:vC7Ut7uZ0.net
底辺は自殺が救い

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:16:16.12 ID:bCR0R7pU0.net
42歳ある程度資産あるし適度に歳下が寄ってくるけど、
何かみんなクローンみたいに見えて全く魅力ない
30越え未婚女とか全く問題外だけど、
そろそろ結婚した方がいいのかな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:16:27.74 ID:Bq0YCAOg0.net
まぁここでいくらおこづかい3万円おじさんが独身は異常者だと喚いたところで、もう50歳の生涯未婚率は3割まで上がってるし、その下の世代なんてもう半分近くが生涯独身になるんだから、独身=異常者理論を振りかざすと、日本人の半分が異常者という事になるからやめた方がいいよwww

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:16:31.00 ID:uQLl/bUM0.net
一緒にいたいと思う女がいない
スマホSNS中毒じゃない
マッチングアプリでセックスしたことがない
酒飲まない
言葉遣いが汚くない

たったこれだけの条件を満たせる女が居ない
居たとしても誰かと結婚してる

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:16:54.44 ID:kfGCjPXE0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:16:54.75 ID:SlbuvD+o0.net
>>16
これだな
既婚子持ちから見たら独身子無しは自分達の子供に将来タカリに来る輩以外の何者でもない
親の代の内に排除しておくべきお荷物なんだよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:17:02.06 ID:DaW3f2r10.net
>>75
テレワークだとこんな感じやで

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:17:20.10 ID:rR8K6arE0.net
>>79
妻が病に倒れたらどうすんの?w

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:17:28.95 ID:+8FnrNuZ0.net
ブスと中古はいらない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:17:29.54 ID:1hW1YhNv0.net
婚活アプリとか売れ残り同士で上手くいく訳無いだろ

まともそうな奴はサクラだよ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:17:33.83 ID:qdAS8dE50.net
イケメン偏差値60程度でもプライド捨てて傷ついたり恥かいたりを繰り返してやっと交際にたどりつけるもんやで
75くらいのやつだけ、女から告白されたり逆ナンされるのを待ってるだけでいい
おまえら40〜60程度なのに75と同じ待ち姿勢じゃ今日も何もないぞ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:05.26 ID:iGGr9Cvj0.net
>>79
妻公務員最強だよなぁ
退職金最低3000万だろ
妻に金借りてJT株やれよ
配当金でさらに遊べるぞ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:31.35 ID:JBlt76sW0.net
恋人同士でお互いの給料とか貯金額とか教え合うこととか普通ないからな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:36.56 ID:1hW1YhNv0.net
>>87
家あるし保険年金で何とかなるっしょ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:39.78 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>82
まあ、別に異常だとは思わないけど
すごい憎んでるのはわかるよ
まあ自分が幸せじゃない時って幸せな人が許せないって言うからな
自分が否定されてる気になるんだろうな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:48.72 ID:1hiBLeoe0.net
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

30歳を過ぎても独身子ナシは犯罪者予備軍!?

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン=ミコン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:51.49 ID:+8FnrNuZ0.net
だってお前らブスじゃん
ブスか中古に何で金かけなきゃいけないん?

あんたバカァ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:04.70 ID:dJUZCkZD0.net
5chのびっくりするところは
結婚とか恋愛とか忌避するのに若い女への執着が凄い事
それなりに恋愛してれば20代ですらSEXとか飽きるのに
平均年齢45の5chで中高生みたいな感覚なんだよなあ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:10.93 ID:rR8K6arE0.net
>>93
気楽なオッサンだなあ
嫌いじゃねえがなw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:14.39 ID:I2HVfxbt0.net
この手の話で独身は決まって
「好き勝手で子供産んだんだから既婚者子持ちは自己責任」とかバカなこといってる奴いるけど

独身は子育ての労力も金も出さないで
今の子供達が将来支える年金やらインフラ、医療福祉だけは享受するっておかしいよな

子育ての労力すら浪費してないなら金くらいは出せよ

もしくは年金に医療福祉、インフラは独身子ナシには渡すな!

そして選挙権も剥奪せよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:27.29 ID:I2HVfxbt0.net
同級生に金持ち独身貴族がいるが
交際歴ゼロで30代からハゲちらかしてる

たまに会うと、ずっと学生時代の話しかしない
時間がそこで止まってるらしいw

こっちは結婚して家建てて子供できて
バラエティに富んだ人生送れて本当に良かったと
彼に会うたびに思うわ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:45.62 ID:ADNiY3mu0.net
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達や子供達に係る買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:58.09 ID:1hW1YhNv0.net
>>91
JTは増配前から持っとるわw
大人は当然、ジュニアニーサまで満額で配当用ポートフォリオ組んどるよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:20:15.45 ID:+8FnrNuZ0.net
ブスか中古に金かけるやつは
やり逃げかサイコパス

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:20:22.72 ID:wcyJrtu60.net
何でこのスレ伸びてるの?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:20:50.95 ID:X/T26JSr0.net
>>100
まぁクソみたいな一生が決まった人と、
これから無限の夢の可能性がある人じゃ、
全く比べものにならんわな


106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:20:57.70 ID:Bq0YCAOg0.net
さ、銀座で寿司でも食ってくるかな

おこづかい3万円おじさんは吉野家かな?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:01.76 ID:iGGr9Cvj0.net
>>86
働いてんのか
テレワークで給料泥棒できるなら勝ち組だな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:10.95 ID:q0h2EV2n0.net
相談所も30歳500万(条件良ければ400万円台も行ける)くらいで足切りだから、非モテ低年収は相談所でも結婚できないんだよな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:12.30 ID:fuYYF5Ry0.net
>>76
うさぎ小屋

ラビットハウス!
チノちゃん!ココアさん!リゼちゃん!

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:20.21 ID:JBlt76sW0.net
>>96
お前がさっさと手付けてれば良かっただけだろ
ノロマなんだよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:56.64 ID:MjlNjgOK0.net
>>104
未婚無職爺婆のデイケア的な賑わい

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:59.96 ID:+8FnrNuZ0.net
ブッサイクなツラして
よく恋愛とかいえるもんだわw


恥をしれ恥を

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:22:04.47 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>99
もう出してる
つうのも、還元受けてないからね
家族持ちは控除だ子供手当だ、医療証だ、教育補助金だって色々あるけど、独身は同じように取られて還元無いからね

あと蔑むのは良く無いと思う

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:22:12.36 ID:oQfI0jWc0.net
恋愛は早い者勝ち

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:22:15.46 ID:iGGr9Cvj0.net
>>102
抜け目ねーなー
マイクロ法人で社長名乗ったら完璧だよな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:22:15.55 ID:YHipjUaR0.net
>>97
それまで他人だったパートナーと一緒に過ごす事と子育ての2つを経験してない人は精神が子供のまま年齢だけ重ねてる人多いね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:22:37.77 ID:fuYYF5Ry0.net
>>74
うーん
抜ける

オナホも色々買ったけど最初のを今でも大事に使ってる(´・ω・`)

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:22:44.84 ID:SlbuvD+o0.net
>>99
独身や子無しは老いたときただのお荷物になるって自覚もなくキリギリスみたいな生き方してるからな
まともな大多数の国民からすりゃいい迷惑だよ本当に

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:23:17.15 ID:+8FnrNuZ0.net
ブッサイクなツラして
よく恋愛とかいえるもんだわw


恥をしれ恥を

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:23:29.35 ID:ADNiY3mu0.net
>>105
独身の無理やり解釈ワロタ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:23:49.61 ID:o+5tkXxI0.net
>>77
見合い結婚が気軽に離婚できないとポジティブかは微妙な気がする
相手を知って悪いところが一杯見つかっても我慢しろという時代

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:24:00.32 ID:CCyTcoWF0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:24:13.93 ID:nfg5FInp0.net
>>64
学校も悪いよな
男女交際は悪いこと
バレンタインにチョコレート持ってくるの禁止
なんて厳しく指導してるもん
そのくせLGBT教育は推進してる不気味さ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:24:34.42 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>107
ちゃんとタスクは片付けて、管理職ならチームの管理もして、って人は割といると思う
そういう人は給料泥棒では無い

普通に出勤しててもサボる時はサボるんだし

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:24:35.24 ID:V3VBtRoh0.net
結婚しない、て言ってる奴もしないんじゃなくてできないんだろうな
全部じゃないだろうけど
女の方から結婚したい、あなたの子を産みたいって言われた事もないような奴は結婚しないんじゃなくて結婚できないんだよ
端から対象外にされてる、男として見られてないって事なんだから
なんだかんだ言い訳して結婚しないと虚勢張ってるだけ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:24:50.24 ID:+8FnrNuZ0.net
ブスか中古に貢ぐくらいなら募金したほうがマシ

しねーけどなカスw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:24:52.28 ID:fuYYF5Ry0.net
>>118
子供が居ようがお荷物は同じだよう

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:18.01 ID:U71rdwKQ0.net
>>74
オナニーとセックスは別物らしい
セックスは心が満たされるって聞いた
経験したことないから分からいけどそんなもんなのかね

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:20.13 ID:bdx5X1EV0.net
>>118
独身男は年金貰う頃には死ぬからそもそもお荷物にならんよ
税金納めるだけ収めて貰う事無く死んでくから迷惑どころか国を支えてる柱だぞ?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:23.32 ID:rR8K6arE0.net
まっ
俺の周りの気楽なオッサンは父や弟含めてだいたい手痛いしっぺ返しを食らっているがねw

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:37.71 ID:2r9nUC+E0.net
>>1
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:39.76 ID:FhpZ1xep0.net
じいさんばあさんの代はお見合いが主流だった
親の時代は恋愛結婚も増えたが、未婚は半人前とされた(特に女性)
それに対して現代はそのような縛りがなく、一人で暮らしやすくなっており、さらに男性の収入も決して芳しくないのに育児にはカネがかかる

当然の帰結

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:51.99 ID:dJUZCkZD0.net
>>116
というか恋愛すらしたことないんじゃないかと思う。
自分は今の嫁さん含めて恋愛経験は多い方じゃないが
40、50で若い子と恋愛したいとは思えないわ。
若い勢いに着いていける気がしない。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:26:01.95 ID:iGGr9Cvj0.net
>>116
んと、子育て終わったババアとかと話したことある?
精神的に幼い人いるよね?
子供の部活保護者会とか保護者も中高生と精神レベル変わらないよね?
結婚・子育てと精神年齢は関係ないのでは?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:26:28.73 ID:Dkxbx9vA0.net
>>16
それに独身子ナシが気がついていないのが問題
独身税が無理なら子供を1人も育てなかった人には年金受給資格ナシ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:26:29.68 ID:DaW3f2r10.net
>>107
給与泥棒というか1日のタスクを決めて業務をこなせばいいだけだから
合間に休憩するのは問題ない

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:26:45.20 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>121
今の時代見合いこそさっさと離婚できるんじゃ無い?
その例は十分ありうると思うけど
まあ素敵だなーと思った考え方の話なんで・・・

幸せは人の脳が作るのよ
ポジティブな人は周りも幸せにするしさ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:26:46.32 ID:fuYYF5Ry0.net
>>125
だったら認定してくれよ
お前は結婚できないってよ
無駄な努力させんな

俺はしたこともないけどそんな努力w

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:03.73 ID:iGGr9Cvj0.net
>>124
給料泥棒しないヤツは負け組

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:16.36 ID:CCyTcoWF0.net
>>125
それな
独身男性は異性から必要とされない自分を正当化するために言い返してくるのがもうジョークそのものなんだよね

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:20.80 ID:nfg5FInp0.net
>>81
クローンか
確かに
同じような髪型同じような化粧
同じような服装同じような喋り方
類似品だらけよな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:25.07 ID:PDj5srcY0.net
>>128
男は面倒くさくて帰りたくなるぞ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:26.84 ID:bdx5X1EV0.net
>>135
だから年金なんてほどんど貰わず死ぬんだってw

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:28:08.09 ID:fuYYF5Ry0.net
>>135
それなら自分で積み立てる(´・ω・`)

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:28:09.56 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>139
スカッとするほどの割り切り方だなw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:28:12.52 ID:SlbuvD+o0.net
>>129
子を持てば色々需要喚起にもなってるのよ
育児や教育産業での雇用創出にもなり見た目以上に経済回す力を生んでる

独身男が国を支える柱だと言えるのは少なくとも年金受給しないことが条件だろうな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:28:42.11 ID:iUVLsLR40.net
死ぬまで働く時代だよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:28:58.82 ID:2r9nUC+E0.net
>>1
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:01.65 ID:RKjzDQNf0.net
一人で暮らしていける女が大半で、
男いない方がパパ活やら援交で、
金になるのに、
それでも女が結婚したいと思う男は
1,2割程度でしょう。

顔はもちろん身長も性格も「髪の毛」も基準以上で初めて結婚OKだから
この数字はもっともっと悪化する。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:08.39 ID:nfg5FInp0.net
>>116
60ぐらいになってまだ学生時代の思い出話しか話題がない奴いる
付き合いきれねえ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:14.33 ID:Txg4r5gm0.net
女は金で男は若くてきれいな子これが常識だが選べるのに結婚しない中居くんとか芸人とかいるんだから結婚しない理由は人それぞれじゃね

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:15.06 ID:AJf92GvD0.net
>>120
クスクス

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:24.40 ID:apV6oOmc0.net
>>139
個人の観点からしたら働かずに給料もらうのが一番コスパいいよね

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:27.15 ID:2r9nUC+E0.net
>>149
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:40.29 ID:wUyjixkY0.net
>>16
独身の平均寿命67歳だし、払うだけ払って死んでるボランティア状態じゃね?

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:30:19.99 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>149
だいじょぶだいじょぶ
チビでハゲでも結婚してる
物好きは居る

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:30:23.33 ID:kvnkVnwU0.net
異次元の少子化対策(笑)

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:30:42.78 ID:Dkxbx9vA0.net
>>144
ちゃんと年金を払った上で積み立てろという話だよ
一人で生きてるのに金を使い過ぎなんだよ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:31:22.42 ID:Txg4r5gm0.net
金を使うから経済回るんだろアホか

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:31:50.57 ID:D23H7gdY0.net
1000万超えの独身の知り合い何人かいるが、ほとんどSNSの中に生きてる
仕事の投稿、飲み会の投稿、独身であることの自虐投稿
いつ仕事してんの、休んでるのっていうくらい頻繁な自分語りと自撮り
こんなやつと一緒になりたい人おるんかなと思ったのが5年くらい前で案の定まだ独身

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:31:58.69 ID:fuYYF5Ry0.net
>>158
お前だって子供まだだろうに

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:31:59.90 ID:j4m9uNZI0.net
ま、このまま日本人が何も有効手段を
打てなければこの国はいずれ
滅びるだけ
それもさだめだよw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:32:20.21 ID:bdx5X1EV0.net
>>146
独身男は平均66才辺りで死ぬからほとんど年金を貰わんで終わりよw
だからどんなに年老いた将来がーなんて話してもどうでもいいんだわw
将来が心配なのは長生きする独身女だw

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:32:34.59 ID:SlbuvD+o0.net
>>144
今支払ってる分は現在の老人扶養のため
支払い拒否するのは個人の勝手だが職場で何があろうと自己責任でね
個人の分は個人で積み立てれば良い

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:32:44.88 ID:Dkxbx9vA0.net
>>161
孫がいる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:33:09.35 ID:EJEE/+Vp0.net
>>14
使い切れないよな
恐らく、カネが尽きて死ぬ事は無い
余程の事が無い限りな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:33:22.27 ID:rUa07zZr0.net
男は早死だから
社会保障費を食い荒らしてるのは閉経

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:33:54.75 ID:qYww4+aI0.net
52だけど30代に見られるから逆ナンされて性欲は常に満たされてるわ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:33:56.81 ID:DP5LnIj80.net
意欲がある人はまだマシ。
最初から諦めてアイドルやVTuberに逃げてる奴は救いようがない。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:34:04.78 ID:SlbuvD+o0.net
>>163
そこは男女平等に子無しの年金受給年齢大幅引き上げと社会福祉削減セットが妥当だろうな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:34:34.59 ID:fuYYF5Ry0.net
>>165
孫まで居てその言動なのか
なんかショックだわ
孫はいじめっ子だったりしないか?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:34:39.09 ID:D4rU3W6S0.net
アラサー障害者雇用ぼく年収420と年金しかなくて自分のことで精一杯
165cm76kg
こんな僕でも"そちら側"にいけますか?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:34:54.58 ID:kx2ujMpl0.net
30越えて小梨ならレイプ合法化でいいだろ。
参加は日本人のみで

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:34:55.77 ID:JBlt76sW0.net
男の子は頭悪くていいからヤリチンに育てた方がいいな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:34:56.71 ID:rUa07zZr0.net
女は長生きなんだから
年金負担とか引き上げるべきだと思うんだ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:35:37.75 ID:bdx5X1EV0.net
>>170
ついでに定年退職を70にすれば独身男は一切年金貰わず死んでってくれるぞw

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:35:41.04 ID:SlbuvD+o0.net
>>171
孫がいるから尚のことだろ
お前が将来孫を経済的に苛める側に回るんだからそれを阻止するのは当たり前だ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:35:45.82 ID:ciqpcoCL0.net
お前らってなーんも理解してないよね
人口減放置してた日本がどうしてきゅうに少子化対策に力を入れるとか言い始めた背景わかってる???

AIの台頭だよ

いわゆる今までのホワイトカラーはAIに一層されて
ブルーカラーワーカーだけが必要になる

そう。世界を牛耳ってる超特権階級の人たちは
不足している若者にそこは補わせて生産性のないジジババや基礎疾患持ち、ホワイトカラーワーカーは世界にとって不要になる
ホワイトカラーワーカーの職は全てAIに任せられるが
ブルーカラーワーカーの生産だけはAI任せ出来ないから
その奴隷を作りましょうっていうのが今の過程だよ

分かってる?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:35:55.00 ID:+8FnrNuZ0.net
ブスと中古は強制収容所に送れば
世界はきっとよくなる( ^ω^ )

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:01.06 ID:YwoWaPho0.net
>>125
自分は自他共に認める絶対に結婚してはいけない人

人を信用することがどうしてもできない
自分自身ですら信用していないのに

今もわけわからず大号泣している

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:08.43 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>162
これ、本当にそうじゃないかな
このスレ見てもこれだけの人が希望を感じられてないってことが独身云々より問題に思える
人は希望に溢れてると何かしたくてたまらなくなって働くんだよね
とりあえず目の前にある仕事に欲求をぶつけるから

海中資源とかメタンハイドレートとか国営で採って国が潤えばみんな元気になるのかなあ
でも昭和30年代とかみんなボロボロだったみたいだけどえらく元気だったぽいしなあ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:10.59 ID:iGGr9Cvj0.net
>>153
あと、中出しして相手の夫に育てさせること
これは遺伝子を残す場合に最強にコスパがいい
他人に数千万円負担させてるのがエグい

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:20.46 ID:BMy6wrVC0.net
こう言う情報は、自民党が税金使って電通に国民操作しようとしてるだけです。

昔から、男はそんな未婚率です


問題は、女性の未婚、自殺が増えている事

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:26.45 ID:d7mgRrG/0.net
したいと思うなら己れを知るしかないし、したくないなら今の幸せを存分に噛み締めるだけだろ。
自分の物語なのにモブキャラ演じるのはナンセンスだね。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:37.94 ID:W+rVf4YU0.net
ありがとう自民党

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:37.98 ID:he3LOXBY0.net
これ以上弱者男性いじめてどうすんの
ゲーム→アニメ→ついにVtuberまで来てんやから

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:39.00 ID:+jj+tTQk0.net
お見合い結婚がほぼ無くなったからちゃうの?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:47.63 ID:o+5tkXxI0.net
>>155
「独身の平均寿命67歳」は計算間違いが元になったデマ情報
なお男も女も未婚が何年か短命なのは統計上の事実だから年金控え目というのは正しい

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:50.63 ID:wUyjixkY0.net
65歳年金受給開始で平均寿命67歳
3号の分も負担させられて、やっと年金貰える年齢になったら死亡
どう考えても独身の男は1番搾取されてる側と思うわけだが

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:37:23.78 ID:rR8K6arE0.net
>>178
んなもんとっくにわかっているからブルーワーカー歴30年超なのだが?w

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:37:37.14 ID:ciqpcoCL0.net
>>163
>>167
そんなにいうなら尚更制度として
独身子ナシには年金は支給しない!と明記しなきゃね
そして医療福祉も子持ち老人は1割負担。
独身子ナシ老人は3割負担が妥当

公共料金も独身子ナシは倍額で請求されるべき

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:37:39.95 ID:JBlt76sW0.net
>>175
女って独身男と違って酒タバコギャンブルに溺れないから一日数百円の質素な生活ができるんだよ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:37:44.21 ID:BMy6wrVC0.net
>>189
そんなん以前にテロリストが政権維持してる日本はオワッテルですよ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:37:47.12 ID:+8FnrNuZ0.net
自分の金をブスか中古に貢ぐと考えるだけで腸が煮えくり返る

恥をしれいなくていいよ

消えろブスと中古ペッ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:38:34.67 ID:apV6oOmc0.net
まあこういうスレ見てるとああしろ、こうしろって意見がたくさんでるからまだ大丈夫そうだな
もう打つ手がなくなったら本当にやばい状態

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:38:52.52 ID:nbFoCclh0.net
むしろ昔みたいに男性なら誰でも結婚できた時代の方が異常でしょう
周りが結婚を強制しなくなった今でも8割近い男性はちゃんと結婚できてるわけだし

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:01.34 ID:rUa07zZr0.net
>>191
独身子なしが年金貰えないなら
年金払う義務も免除しないと
筋が通らない

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:13.58 ID:cIfxYfTY0.net
だいたいこういうスレでも社会的弱者やモテない男ほど「どうせ女は金だろ!」というんだよな
現実はそんなわけないのは当たり前の事なんだが
どうしても自分が結婚出来ない理由を「金」って事にしたいらしい
そういう思い込みが激しいとこだぞ
女が寄ってこない本当の理由は

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:42.46 ID:rUa07zZr0.net
イケメンは金が要らない

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:45.80 ID:aAd+LEw50.net
結婚はしたくないけどエッチはしたいです

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:56.10 ID:+8FnrNuZ0.net
ねぇねぇブスか中古に該当するから貰い手ないんでしょ?

あーw馬鹿が

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:40:16.99 ID:ciqpcoCL0.net
>>197
年金って積立方式じゃないんだよ
賦課方式って分かるかい坊や?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:40:17.95 ID:X3VkZPPb0.net
>>194


ttp://i.imgur.com/9OHengF.png


ヒロシとか好きそう

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:05.43 ID:+8FnrNuZ0.net
風俗いけばブスと中古はいらないねん
お前ら

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:11.23 ID:ciqpcoCL0.net
>>194
まぁお前も異性から選ばれてない時点でブスや貧困が確定してるわけなんだけどねwwww

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:25.04 ID:Uiv3EB5r0.net
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

30歳を過ぎても独身子ナシは犯罪者予備軍!?

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン=ミコン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:26.16 ID:nfg5FInp0.net
>>181
昭和30年台は皆貧しかったが
これから良くなるって希望に溢れてたからな
今は逆

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:35.01 ID:F1TNggR70.net
>>199
小室氏だな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:38.94 ID:jNmEvcYD0.net
同級生に金持ち独身貴族がいるが
交際歴ゼロで30代からハゲ散らかしている

たまに会うと、ずっと学生時代の話しかしない
彼は時間がそこで止まってるらしいw

こっちは結婚して家建てて子供できて
バラエティに富んだ人生送れて本当に良かったと
彼に会うたびに思うわ
そして小さい子供たちの世話で忙しい19:00あたりに平気で電話をかけてきて、こちらが電話を切りたいと合図を出しても
それを察することもなく出来るだけ長く話そうとしてくる

寂しい毎日なんだろうなぁと思うと同時に
迷惑に思えるようになってきた

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:52.24 ID:u+Uj0M3R0.net
恋愛弱者じゃなくて、恋愛強者で人をふるいにかけている間に賞味期限切れになった。

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:41:59.87 ID:Rj5BqaNx0.net
結婚したら幸せなのに何で文句いうの?
独身の方が幸せじゃないんだから
独身優遇するべきでわ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:05.86 ID:pS8LjGvq0.net
何を今更
女性もぶっちゃけ 異性愛志向の人とは限らないし 戦後は独身でお仕事に専念する女医など、高学歴の女性も出てきたし
昭和でも独身の男女っていたぞ
ゲイレズでなくても、異性に興味薄かったら無理に結婚しなくてもいいしな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:30.01 ID:jNmEvcYD0.net
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達の買い物や子供達に係る買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:45.23 ID:wKanwbbr0.net
>>115
その場合役員は社会保険強制加入だから損なのよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:50.85 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>198
女は男の生存力と言うか生き抜く力的なモンで判断してるらしい
ガールズトークで夫たちを尻目にクソ盛り上がってたわ
ガールズトークは男が混じると頭壊れそうになる

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:51.83 ID:lpbVmvR10.net
自分のことで精一杯ならしない方がいい
器の大きさの問題

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:05.52 ID:IfdYN10m0.net
>>211
周りで結婚して文句言ってる人見たことないが

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:08.36 ID:X3VkZPPb0.net
Twitter見ると
5ch規制されて発狂しとるやつおるな


おめーが規制されるようなこと書くからだろw

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:09.69 ID:4C8ZYku40.net
こういうスレ伸びるねえホント

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:26.08 ID:RrS4uGww0.net
>>172
健常者なのに年収障害者以下だわ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:36.01 ID:cIfxYfTY0.net
>>211
独身は幸せじゃないから(いつか後悔するから)結婚をおすすめするんだよ
そうじゃなければほっとくよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:55.85 ID:qsDJu9Ze0.net
美人なのにある程度の年齢まで結婚しないって何かあると思うよな?
手を出しにくい。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:20.53 ID:YwoWaPho0.net
>>198
過去一度も友達を作れた試しが無い
同性すら全く寄って来ないのに異性が寄ってくるわけない

人と仲良くなるって具体的に何をすればいいんだろう

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:25.04 ID:JBlt76sW0.net
>>198
ブサイクやコミュ障が原因って事にするとプライドが傷付くのかな?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:27.44 ID:Da0adfpr0.net
山登るのにあれこれ準備しすぎて
荷物が重くて出発できないタイプか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:43.56 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>219
昨日見た時は8だった
混じりたかったが花見してた

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:45.16 ID:iGGr9Cvj0.net
>>209
さっさと切ればいいのに
ヤツは独身貴族なら毎日毎日違う女買って思い出積み上げてるだろ
金と時間の使い所が違うだけでさ、ちゃんと何かは積み上げてるよ
ハメ撮り動画とかさ😅

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:49.95 ID:nfg5FInp0.net
>>206
ロリコン、マザコン、ヒンコンでミコンか
上手い事言うなー

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:53.15 ID:bikVzqkC0.net
実家が金持ちの女って結婚しないよな
結婚しても割とすぐ離婚する人多い
これは何なの?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:11.11 ID:X3VkZPPb0.net
>>223
60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/27(水) 05:46:46.25 ID:0
【イケメンの特徴】
(1)目が合ったら軽く笑顔を見せて、自分から挨拶する。
(2)他愛のない話をしても、興味深そうにちゃんと聞く。
(3)話すときに、相手の目をしっかり見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、たくさん話しかける。
(5)男友だちと楽しそうにバカ話をしている。
(6)おもしろいことを言ったら、しっかりツッコむなどノリがいい。
(7)ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
(8)女性の話に対して、否定的なことは言わない。
(9)平坦な道でつまずくなど、少しドジで、天然っぽい雰囲気を持っている。

【ブサメンの特徴】
(1)目が合ったら軽くニヤつき、自分から挨拶してくる。
(2)他愛のない話をしても、必要以上に関心を示してくる。
(3)話すときに、相手の目をじろじろ見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、うざいほど話しかける。
(5)男友だちとニヤニヤとくだらない話をしている。
(6)いちいち話にツッコむなど、とにかく絡むのに必死。
(7)ジーンズにシャツなど、何のセンスもない格好をしている。
(8)女性の話に対して、肯定しかしない。
(9)平坦な道でつまずくなど、間抜けで、痛々しい雰囲気を持っている。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:18.62 ID:gOh1HtCR0.net
>>222
たいてい既婚者と付き合ってたパターン

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:25.11 ID:DaW3f2r10.net
>>225
しまいには山に登らない理由をつらつら語り始めるパターン

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:38.99 ID:IfdYN10m0.net
>>198
金が理由だと思うなら金を稼げばいいだけの話
稼ぐ能力がないってのなら金よりも自分の能力不足で女が来ないんだろう

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:56.04 ID:rR8K6arE0.net
>>223
まず酒呑みになる事だなw

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:59.19 ID:M3SA5+ML0.net
>>223
与えられるのを待ってるだけだからなんじゃないの?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:10.33 ID:iGGr9Cvj0.net
>>214
扶養にまではいるのはやりすぎだろ😭
社長名乗ってモテるコストだよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:25.81 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>223
話せは良いよ
明るい話を
暗い話をしてると人を遠ざけるってのを覚えておくと良い

ネットから仲良くなることだってある
今はDiscordとかあるしね

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:58.33 ID:nfg5FInp0.net
>>229
実家の娘でいた方がラクだから

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:47:11.47 ID:z6cN3GNm0.net
>>106
銀座で寿司wwwだいたい一重なのもブサイクなのもお前の問題だろwww

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:47:27.87 ID:cIfxYfTY0.net
>>223
自分がそうして欲しい事を相手にするんだよ
まず自分からだ
でなければ相手がそうしてくれるはずもない
寄ってこないならまず寄っていく
助けて欲しい事があるならまず助ける
聞いて欲しい事があるならまず聞いてあげる
友達でも恋人でも妻でも結局は人間関係
ギブアンドテイクなんだよ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:47:39.02 ID:BSqV1m8M0.net
>>16
納税者ってw
ほとんどは富裕層の納税にぶら下がってんだからwww

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:47:43.06 ID:mslS7ERR0.net
女性の多数が体売らないと生きていけない悲惨な国だし男尊女卑は凄いから無理。男は解ってる前提で言って来るけど何も解ってない、実際に自分が高齢でキモいおっさんに被害を受けてる訳じゃないもん。女になると高齢でキモいおっさんに何回も何回も被害を受ける、だからリアルで話しててもああ、解ってないなってなる

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:47:49.80 ID:MzQwyZf10.net
ネットが悪い

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:01.13 ID:38wdVtQW0.net
女は金あったら結婚する意味ないよ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:10.75 ID:fuYYF5Ry0.net
>>213
やってやるから俺に子供を預けてみなさいよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:12.60 ID:Cr1tZ8wy0.net
>>239
幸せな人は他人を蔑まないから
何か、あるんだろうね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:42.37 ID:mslS7ERR0.net
ババアで物凄い性格悪い月星座牡牛座のヒステリーデブスが居たとしても被害を受けるのは女なんよな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:43.65 ID:L8YQ7ZKM0.net
ヲイヲイ、童貞は未成年の男に使う言葉であって
それ以上は女性経験の無い男だw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:53.74 ID:EJEE/+Vp0.net
>>192
何を言っているのか分からんのだが
目腐っているのか
美味そうに酒飲む女のCMは流れているし
実際、女子会とやらやっているしな
タバコなんて、普通に吸っている
後は、ホールに行ってみろ大差無いわ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:49:18.29 ID:8KiizrCM0.net
体は売っても弱男と結婚したくはない
金にならんし
てことやろ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:49:27.71 ID:wKanwbbr0.net
>>236
社長名乗れば役員報酬が0の場合以外は配偶者特別控除のみなんよね
一時期調べたよw
今は無職だから全部嫁負担
さらに言えば労使折半分は税金が負担してくれてるw

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:49:57.01 ID:apV6oOmc0.net
>>246
SNSで誹謗中傷を繰り返してる人は確実に幸福度低いよね

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:50:32.43 ID:7wJa7xQF0.net
国民なんざ金ずるよぉ、て思ってる奴らに義理立てするこたあねえだろ?

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:50:42.68 ID:KVTemCO60.net
結婚したら無料家政婦、無料キャバ嬢、無料風俗嬢をやらされるのが日本の結婚

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:51:24.74 ID:rUa07zZr0.net
>>202
フカ方式でも
もらう権利がないなら
払う義務免除だろキチガイ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:51:44.82 ID:rUa07zZr0.net
なんで貰えない権利に金だけ取るんだゴキブリ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:51:47.74 ID:PGyIzt1q0.net
結婚できないって何?
しないんだよ
自分で稼いだ年収650万は俺のものだ
ろくに旨いものも食えない旅行にも行けない人生に何の意味がある
俺のために使う

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:18.07 ID:iGGr9Cvj0.net
>>251
キミ搾り取るなぁ
今も泣きながら仕事してるヤツらに感謝しよう笑笑

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:47.39 ID:Vm6qDAK70.net
男の給料を下げ非正規を増やし
女の社会進出を進めれば
少子化になるのはアホでも分かるぞ
政府は少子化は問題だといいながら
少子化を進めたいとしか思えない

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:53:24.91 ID:9b9kXtG00.net
>>209
>こっちは結婚して家建てて子供できて
バラエティに富んだ人生送れて本当に良かったと
彼に会うたびに思うわ

そんな充実してる奴はこんなスレに来てマウント取らねーからwww

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:53:29.49 ID:PGyIzt1q0.net
>>106
銀座で寿司w
こっちは豊洲で寿司ですが何か?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:53:45.59 ID:X3VkZPPb0.net
>>257
そんなお前を同調圧力が襲う!

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:03.32 ID:nfg5FInp0.net
>>192
洋服買ったり美食したりしたいだろ女は

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:07.79 ID:moMgYBLt0.net
>>257
正論だが最期が孤独死になる

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:11.54 ID:zE6h6b450.net
>>257
その旨いものや旅行も彼女や奥さんと行った方が良くね?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:31.11 ID:AH9mwQZx0.net
>>261
大和か?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:58.70 ID:cIfxYfTY0.net
>>257
うまいもの食う
旅行する
好きなものを買う
そういうのもだんだん飽きてくる
ただの消費行動だからな
30過ぎたり40過ぎればあらかた望みは叶って
それでも満たされない事を知り虚しくなる
そんな満たされない消費行動をあと何十年も続けるのか?
その時「ああ、結婚しておけばよかった…」と思っても遅いんだぞ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:13.50 ID:AH9mwQZx0.net
>>257
それが普通の思考

5ちゃんの老害には理解できないらしいが

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:20.55 ID:hYYUsC+i0.net
くっせぇケツ穴しか信じれない

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:23.92 ID:9b9kXtG00.net
>>242
>女性の多数が体売らないと生きていけない悲惨な国だし

さすがにそれはないwww

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:33.77 ID:fuYYF5Ry0.net
>>202
だったら子供居ない人は貰えませんって最初に言うべきだな
そしたら年金の為に子供作る人も出てくるかもよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:37.85 ID:/sd/ka4U0.net
共同名義で家も買ってるけど、法律上は独身です
男となんてトイレが汚れるから一緒に住みたくないわ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:38.13 ID:YHipjUaR0.net
>>257
結婚してるが普通に美味い物食ってるし旅行に行ってるが?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:43.59 ID:fwlll3Bs0.net
>>6
仮に全国民がその選択をした場合、老人になった頃にいくら金を貯め込んでいても、
金の使い道を生産してくれる人が一人も居ない世界になるんだけどね。

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:54.44 ID:AH9mwQZx0.net
>>265
彼女と行くのはアリだね
嫁はNG

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:56.66 ID:UdJdupQ50.net
>>265
そんないい性格してるならね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:12.62 ID:JBlt76sW0.net
>>257
独身の行ける店って限られるよね

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:15.73 ID:l90O+opX0.net
他人や社会のせいにしたらなんでも無理やん、諦めとけ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:28.28 ID:TVKtqNqp0.net
>>257
飽きるよ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:36.07 ID:DaW3f2r10.net
>>257
いや、結婚したらもっと世帯収入増えて裕福になるけどな
家賃も折半になるし

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:00.50 ID:9b9kXtG00.net
>>257
それでいい。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:31.78 ID:jlDvglPm0.net
必ず飽きる女と暮らすとか

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:36.58 ID:F8ZCOQAz0.net
結婚できないから仕方ない
顔がキモいんだもん
俺だってブスは無理だし

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:53.28 ID:nfg5FInp0.net
>>257
子育て終わってからカミさんと旅行したり
美味いもの食いに行ったりすんの楽しいぜー

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:08.19 ID:cIfxYfTY0.net
>>268
10代や20代前半ならしょうがない
まだ気づかないからな
30や40になればある程度もう物欲ってのは落ち着いてくる
ていうか、大枚使って高級車買っても、高級ホテル泊まっても、高級なお寿司食べても
そんなに心まで満たしてくれるもんじゃないとわかる
その時ほんとは何が必要なのかって事に気づくんだろうけど
50目の前にしてそれじゃ遅いんだよ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:23.04 ID:7c5qk02u0.net
時給1000円前後のバイトを転々

真面目に働けw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:23.42 ID:xDB8Nqbm0.net
俺も孤独死したくないから、結婚したいけど、ブサイクで将来性ゼロだから、諦めた。だから、死に物狂いで貯金してるよ。最悪老後はカネで解決しようと思う。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:29.44 ID:Vm6qDAK70.net
少子化が始まったのは80年代あたりだから
そこら辺の原因を探せばいいんじゃね
どうせ女性の社会侵進出だろうけどよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:31.04 ID:cICxrDYD0.net
>>280
寄生虫願望の嫁とか
子供がヒキニートになるリスク考えたら独身でいいや

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:36.77 ID:fuYYF5Ry0.net
>>267
後悔するのも人生だと思うけどねえ
決められた道をただ歩くよりも
選んだ自由に傷つく方がいい

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:16.27 ID:M7oK3L8a0.net
しかしこの話題のスレはほんと伸びるね笑

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:19.59 ID:Y5qvQBqt0.net
男性の場合「結婚できない」じゃなく「結婚しない」が正解だね。
特に東京とかそれが顕著。田舎のことは知らないけど。
結婚は男性にとって何のメリットもないし。奴隷契約みたいなもの。
今後ますます結婚しない男性ガ増えるだろうね。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:37.10 ID:1bqNXE610.net
不細工やブスが相手作るとかハナから無理なんだからそれならそれで
恋愛とか結婚はない前提でどう生活を楽しむか考えていかないと駄目

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:57.79 ID:nfg5FInp0.net
>>288
男女雇用機会均等法
あれが悪い

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:02.69 ID:/sd/ka4U0.net
>>279
分かる。
なんのために働いて稼いでるのか虚しくなる瞬間がくるよね

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:04.18 ID:tRhhk3mM0.net
>>289
寄生虫嫁選ぶのも引きこもり息子育てるのも全部お前の責任だけどな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:13.88 ID:AH9mwQZx0.net
>>285
いや、何がほんとうに必要かは人によるだろww
嫁子供という最低の負債を抱えることが本当に求めている事とは思えんね

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:19.58 ID:GkjuREMI0.net
>>1
あんまり言いたくないけどさ
ここだけの話弱者男性って親も変なんだよ
世間と価値観が違うって言うかさ。
弱者女性には男がいくらでも言い寄ってくるから問題視しなくて良いとしても。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:22.22 ID:Fm6PG/oc0.net
>>257
俺も前まではその思考だったけど最近は1人で行動することに限界を感じてきた
単純に飽きた

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:22.50 ID:Qzmjj39T0.net
子どもがハズレの可能性もあるからな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:32.10 ID:zE6h6b450.net
>>289
寄生虫願望じゃない嫁探せよw

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:43.41 ID:U8v0YENE0.net
>>292
孤独死問題は?

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:46.63 ID:rR8K6arE0.net
親父と二人暮らしだったが
認知症が酷くこの3月に老人ホームに預けたのでやっと
ウチに消防団や自治会の仲間集めて呑めそうだよw

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:18.46 ID:nfg5FInp0.net
>>282
人生を共にした戦友がいるって心強いもんやで

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:25.06 ID:DaW3f2r10.net
>>298
なんか変わった家庭環境の人多いよね
ゲームとか漫画系の娯楽一切禁止されて育った人とか
その割りに勉強できなかったりするし

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:32.94 ID:I6eJOhZy0.net
パートスレ14とかw
5ちゃんねる弱者男性多すぎだろww
当事者たちの集まりw

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:49.12 ID:m8NC5yzz0.net
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達や子供達に係る買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:52.60 ID:21rHMMHP0.net
>>285
昔はそれが村単位だったし、一族だったし、今はそれらを捨てまくって最後に残ったのが核家族
割りと捨てれるものだの証明してきてしまってる
コミュニティ重視の価値観が無くなれば言う程問題なくなってしまうと思う

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:02.56 ID:JBlt76sW0.net
>>293
ブスって結婚早いんだよ
木嶋佳苗見てみろよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:16.95 ID:cIfxYfTY0.net
>>297
人は誰しも自分のためなんて飽きる
精神がおかしくなる
高齢の1人とかだいたいおかしい行動してる
家族がいるとそうはなりにくい
絶対とは言わないが変な方に走るブレーキにはなる
独身がおかしくなるのは止めるものがないから
それはやっぱりどこか心の隙間を埋められないもんがあるからだよ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:24.42 ID:0U6ALpyj0.net
弱者を無理やり親が結婚させてた昭和平成初期

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:27.94 ID:rWC6ZoLF0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:04.12 ID:rWC6ZoLF0.net
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

30歳を過ぎても独身子ナシは犯罪者予備軍!?

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン=ミコン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:16.72 ID:eFdBTHXM0.net
>>149
モテない男はよく勘違いするけど
女はハゲとか気にしてないぞ
俺もハゲだし、世界一の金持ちもみんなハゲだしな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:17.01 ID:UVvVxN3n0.net
昭和に貧しくとも子ども多かったのは成長時代だからこそだよ
将来は良くなるという成長時代なら子や孫が多い方がいい
今は逆だからな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:28.83 ID:rR8K6arE0.net
いずれ結婚し一緒に暮らす事になるだろう彼女も
ウチにご近所さんが集まる事は諦めているだろうw

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:29.83 ID:nfg5FInp0.net
>>309
佳苗ちゃんはずっと独身だったような
獄中婚するまで

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:36.00 ID:KSzZ0+gS0.net
>>289
むしろ男が望んで主婦させてるんだぞ
せめて子が高校生になるくらいは
家にいて欲しい

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:09.67 ID:g1J970Q10.net
>>285
ほんとそれな
歳を取れば取るほど「自由」に飽きるんだよな
20代あれだけ楽しめた趣味もたいして面白くなくなる
30代あれだけアグレッシブに活動してたのに面倒くさくなる
40代あれだけ変わらなかった肉体も自覚するほど衰えてくる
それでも変わらない日々の生活はただただ時間を浪費するだけになるな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:19.46 ID:DaW3f2r10.net
>>310
自分なんていつか死ぬし娯楽は飽きるからな
それなら誰かに何かしてやったり託すことに喜びを感じるようになる
それが自然な姿なんだよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:27.03 ID:bxSya7zZ0.net
そもそもお前らはスタートラインにすら立ってない

恋愛しない、結婚しないじゃなくて

お前らは

恋愛できない、結婚できない だからなwwww

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:57.21 ID:vT7Gwa/f0.net
まあ、給料の上がらない男とその給料で 一生楽して生活しようとする気でいる女。このミスマッチが原因だろう。

現状、男がその女たちを見切りつけたんだよ。面倒見きれませんと。

結果、既婚側で虐待件数が過去最高を更新し、一方独身側では梅毒の感染率も過去最高を更新した。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:10.84 ID:nWR0Jf/Z0.net
>>222
クラス1人気の子は余ってしまった
男はみんな好きっていいそうなタイプ
誰かアタックすると、お前ごときが行くなよみたいな雰囲気
俺は大学も一緒で二人でたまに飯とか行ったけど
俺は対象外だろうなーもっとステータスある人間と付き合うんだろうなー、と最初からこちらとしても対象外だった
大谷歩かせて村上で勝負する、みたいな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:30.67 ID:OGvcAAN90.net
チンパンジーヒトモドキ=極悪犯罪種族の血液型朝鮮プラごみチョンモA型(笑)
A型は絶滅しろよ人類の敵w

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:35.92 ID:cIfxYfTY0.net
>>308
意外とみんな捨ててないし今も生きてる
それは落ちぶれてしまった人の言い訳に過ぎない
そして下を見ればキリない
あとは落ちるところまで落ちるだけ
そうならないようにしないと

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:37.04 ID:hCyEi1u10.net
自分が「経済強者」「恋愛強者」と思う人が弱者に石を投げなさい

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:59.76 ID:nfg5FInp0.net
>>310
誰かの役に立っている
誰かのために生きる
てのは強力な自己肯定につながるからな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:03.87 ID:JBlt76sW0.net
>>317
相手には事欠かなかったが?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:06.36 ID:21rHMMHP0.net
>>320
割りとナチュラルに政治の話題になると
見窄らしい利益の奪い合い的な発狂ばかりだし一概にそうとも言えなさそう

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:14.18 ID:vjoP0gy/0.net
だから結婚と子どもは違う問題
結婚する気ない独身でも子どもは産みたい女が多くいるだろう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:19.32 ID:pS8LjGvq0.net
>>292 ふうぞくに通ったりして食事は外食か?
外食ばかりは、栄養バランスが悪くなりがちで、生活も不健康になりやすく
独身男性の寿命が短くなるのはデメリット 厚労省の調査
でも、男性目線だけでなく、女性にとってもまさに奴隷で専業主婦は人気なくなってる
休みなく家事育児して、妻が色々な子供や地域の雑用に駆り出されても夫は休みは遊ぶだけとかありがちでなw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:22.94 ID:8ASYuzUW0.net
男女平等の幻想

企業に男女平等を押し付ける事は出来るかもしれんが、恋愛に男女平等を押し付ける事はできない。

企業が女らしさを要求したら訴えれるかもしれんが、男が女らしさを要求しても訴える事はできない。
「家事をしない女は論外」と言っても訴えることはできない。
「子供産めねー歳だから興味ねー」と言っても訴える事はできない。

男は若い女が好きだ。女が思っている以上に若い女が大好きなのだ。

男は歳を取っても子供を作れる。女はどうあがいてもある一定の年齢になると子供を作れない。

若い女はまだ間に合う。
クソフェミニストの暴論、妄言は吐き捨てて今すぐ女らしさを取り戻せ。
そしたら全てを取り戻せる。

間違っても劣等感丸出しの行き遅れブサイクフェミニストの言う事は聞くな。

人生が破壊される。

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:35.01 ID:tXTBruLx0.net
>>319
子供ができると
どんな些細なことでもキャッキャって言って
喜ぶ姿の我が子の姿を見るのが一番の幸せだよな
それと成長していく過程を見るのと
本当にすごいなと思うのと同時に子の存在を尊いなぁって感じる

独身子ナシってこういうのも経験したことないどころか
結婚すらしたことないくせに結婚のことやら子供のことを我が物顔で語ってるから存在そのものがジョークだよな

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:41.06 ID:w8unJWe30.net
女を金で買う話を笑い話にして全国放送で垂れ流してる下品に男ども見てると汚ねーなって思うわけよ女も同様
性犯罪はされるわ異性に不信感しかない

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:08:31.07 ID:hCyEi1u10.net
>>330
未婚化を防ぐということと
少子化を防ぐということは別だからね

もちろん未婚化が進むと少子化は進むが
その逆はない

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:08:36.83 ID:tXTBruLx0.net
独身子ナシはせめて子育ての資金源出すのに協力しろよ
それすらしないとか中年になりはじめてからは
若い世代に本当に忌み嫌われる存在になるぞ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:34.69 ID:+g9nz7w40.net
特にハイスペ女には結婚はしなくとも子どもを残して欲しい
もったいないからな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:49.89 ID:fuYYF5Ry0.net
>>336
手も貸すぞ
子供預かってもいいぞ
遠慮すんな

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:52.36 ID:hCyEi1u10.net
×恋愛弱者だから結婚できない
〇経済弱者だから結婚できない

国はこれを認めたくないんだよね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:10:05.00 ID:YhpwllcT0.net
未婚もいいね
競争しないって最高!

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:10:09.97 ID:21rHMMHP0.net
>>325
すごい狭い視点でしか何かを語れないのな
下を見ればきりがない、ああいうのにはならないようにしようって自分の属性に籠もって問題を見ないように精神的に引きこもってるうちに問題は大きくなるで
個人主義の末路はむしろそこしか無いだろう

今は核家族で親の老後の面倒見ない人が増えてるで、核家族で親も切り始めてる

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:10:54.71 ID:nfg5FInp0.net
>>323
うん
クラス一の美女は最後まで余る
これは真実

ドブス(失礼)は20歳になるかならないかで結婚しちゃう

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:07.43 ID:e0flXYGW0.net
思ったよりいまだにマウント取ってる既婚バカが少ないな
独身叩きも巡り巡って我が身に振り掛かかるとようやく学べたのか

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:22.72 ID:+g9nz7w40.net
>>339
金を配れ!ってロジックになるからな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:19.39 ID:JBlt76sW0.net
>>313
リア充って離婚して再婚してもだいたい同年代の相手選ぶもんな
同じ時代に青春を過ごした相手の方が楽しいもんな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:19.71 ID:tXTBruLx0.net
>>338
金だけでいいから
これからの増税には子育て支援に賛成して協力しろよ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:24.71 ID:pS8LjGvq0.net
>>337 日本では子育ては手間暇が愛情という考えが強く、弁当もアメリカとかと違い、細々と色々詰める習慣などもあり
労力をとられるので 男性は何人子供がいても、一度もやらなくてもいいんだけどな
気軽に産めとかいうとイヤがられるよ
学校にもしょっちゅう平日に行かないといけない
もちろんその前は保育園に間に合う時間に迎え、退社ですわ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:49.99 ID:YwoWaPho0.net
>>237
> 話せは良いよ
> 明るい話を
これが既にハードルが高い

探せば見つかるのかな

>>240
これ結構難しいこと言ってないか?

> 寄ってこないならまず寄っていく
生理的に受け付けられることがスタートライン?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:52.86 ID:cIfxYfTY0.net
>>341
君の方が視野が狭いというか
家族はいないのかね?

やっぱり今でも家族の繋がりは大事だしコミュニティはちゃんと生きてる
そりゃ肩寄せあって暮らしてた昔ほどではないが
精神的な繋がりってのは変わらずにあるよ
親を切ってるのが良いとは思わないし、そっちへ進みたいとも思わない
そういう人もいるだろうが下を見たらキリがない
困窮した人に合わせる必要ない
自分も落ちるだけだぞ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:56.42 ID:9b9kXtG00.net
>>319
そんなもん人それぞれだろ。
アホか。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:57.53 ID:L8vznXlr0.net
金があれば有利だけどそれだけじゃないよ
兄貴は中卒、非正規、162センチだけど結婚した

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:06.14 ID:PAF4a/7O0.net
一人で精一杯なんで無理

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:20.27 ID:nfg5FInp0.net
>>343
瀕死の弱者にマウント取るのは忍びない
生き返って元気になってもらいたい

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:20.98 ID:hCyEi1u10.net
>>343
既婚者が「恋愛強者」とやらだったわけじゃないからね
たまたま運と縁のめぐりあわせ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:27.36 ID:aBA9XahA0.net
SNSで芸能人やらインフルエンサーやらの煌びやかで華やかな暮らしを見慣れ過ぎて、
今までなら普通にモテて普通に結婚してたランクの女が
並の男じゃ満足出来なくなったというね
結果、売れ残りになって、どんどん男女のミスマッチに繋がる

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:43.41 ID:Mua4AJQH0.net
うちの職場に限って言えば、未婚の奴って
やっぱりワケアリ。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:55.64 ID:uCeTQGjo0.net
ちょっと前まで結婚しない人、離婚した人、子どものいない夫婦が腫れ物に触る扱いだったんだからそういう偏見が薄らいだらどうなるかなんかわかってたことだろ
自由万歳、多様性万歳

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:59.58 ID:fuYYF5Ry0.net
>>346
だから遠慮すんなって
独身に子供預けたら
独身も考え直すかも知れないだろ
子供作ろうかな結婚しようかなって

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:01.63 ID:QiVs2qZ10.net
まぁアフリカ人がいるから大丈夫っしょ w

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:34.52 ID:6mviCqwE0.net
>>348
恋愛弱者って要は断られるのが怖い人の事だよ
恋愛は数打ってナンボ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:43.13 ID:FD7D5HH70.net
>>1
それは昔から

原因は自民党による経済弾圧
何回原因を反らそうとするんだよ自民党よ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:45.81 ID:hCyEi1u10.net
>>348
無理しなくていいよ
友達のいない人が無理やり友達を作ろうとするとろくなことがない
宗教・政治・商売にだまされる危険性もある

友達は「作るもの」じゃなくて「なってるもの」だよ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:10.08 ID:9b9kXtG00.net
>>327
>強力な自己肯定につながる

そんな人がなんでネットの匿名掲示板で見知らぬ他人にマウント取ってるんですかね。

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:12.11 ID:YbvWtZ+T0.net
しかしなんで離婚率高いんだろうか?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:41.72 ID:hCyEi1u10.net
>>360
101回プロポーズできる武田鉄也みたいな奴だなw

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:00.58 ID:8ASYuzUW0.net
イーロン・マスク複数の女性と計9人の子供を授かる

イーロン
「出生率の崩壊は文明が直面する最大の危機」

--

フェミ女「イーロン最低!女を子供を産む道具としか考えていない!」

イーロン「君かわいいね。俺の子供を産まないかい?とりあえず養育費として100万ドル払うよ」

フェミ女「イーロン大好き♪」

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:02.27 ID:6lxUUI+r0.net
リア充既婚者ほど趣味もやってるからな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:04.28 ID:1u0wHk970.net
結婚はダメ子供つくるのは損って広めまくってる団体って何が狙いで誰がとくするの?

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:13.37 ID:nfg5FInp0.net
>>359
日本国内でもイスラム教徒やベトナム実習生がポコポコ産んでるしな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:22.01 ID:hCyEi1u10.net
>>364
金の切れ目

離婚理由はずっと「性格の不一致」がトップだったが
最近は「経済的理由」がそれを抜いてトップになった

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:33.93 ID:OecD2HhU0.net
>>355
アダムとイブの禁断の果実みたいなもんかな
知らなければ幸せだった

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:35.12 ID:tLLIXN8y0.net
結婚したいのに結婚出来ない理由を自分以外のせいにしている時点で終わってる。
例えば出会いが無いとか女はお金持ちが良いんだろとかイケメンがいいんだとかいう人
そう思ってるならイケメンにはなれないから稼ぎを増やす努力するとか出会いの努力するとかしないと
若い綺麗な女性が自分に惚れるのを一生待つんか?
努力が足りないって事よ。
総じてそういう人は仕事も出来ないから余計にモテないんですよ。
結婚したく無い人はお好きにどうぞ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:42.87 ID:tXTBruLx0.net
>>358
どこぞの誰に大切な我が子を預けられるわけないじゃん?
お前のない頭でも考えたら分かるだろ

独身子ナシってだけで犯罪者予備軍なのにさ
既婚者子持ちかはしたら気味が悪いんだわ

子育て支援に賛同するなら税金だけでもしっかり収めろよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:59.59 ID:9b9kXtG00.net
>>343
まず本当に既婚なのかどうかっていう話だけどなwww

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:02.21 ID:YwoWaPho0.net
>>234
自分には無理です
アルコールパッチテストだけで全身が真っ赤になって腕に発疹が出るレベルのアルコールアレルギーです
注射時の消毒液もアルコールが使えない

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:05.82 ID:5eUD0I6G0.net
学生時代恋愛できなかった奴らは独身ルートまっしぐらよ
ソースは俺

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:06.76 ID:XHU0h1kj0.net
>>356
そう思い込みたい気持ちは分かる

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:08.93 ID:hCyEi1u10.net
>>372
結婚相談所のステマ乙

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:16.91 ID:EJEE/+Vp0.net
>>257
清清しいな
その思いっきりの良さが、今の男には絶対に必要

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:17.78 ID:cIfxYfTY0.net
>>348
難しくないだろ?
好意的にとは決して自分の為にするもんじゃない
相手が困ってたりして手を貸したら、悪い気するひとはいないだろ
いたとしたらその人はちょっと性格悪いし近寄らなくて良い判断にもなる
人は困ってたりして何か手を差し伸べた時どう反応するかだよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:37.59 ID:AHrlYiZr0.net
>>372
これ経済的にも同じで、金持ちは何度も投資や企業に挑戦してるんだよね。
だから貧乏は甘え、日本は人頭税を導入するべき。

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:42.75 ID:eFdBTHXM0.net
>>365
101回プロポーズしたときの武田鉄矢って何歳かな?

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:47.46 ID:hCyEi1u10.net
>>377
既婚者の変な奴も腐るほどいるけどなw
むしろ高齢独身は目立たず静かにしてる感じ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:52.40 ID:nfg5FInp0.net
>>375
ノンアルで酔った振りしろ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:18:06.57 ID:yv59B4R/0.net
結婚しなくても出来なくても
卑屈にはなりなくないな
これは運命というやつだ
厳密には運命論者ではないが、自分の意のままに生きているようで、自分の意思や行動が何か運命的な力で動かされている
最近そう感じる

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:18:20.09 ID:21rHMMHP0.net
>>349
イチゼロじゃないんだからそりゃ残ってるだろうw
ただコミュニティの縮小&若者の都市部への移動によって繋がりがどんどん希薄になってる人が増えてる

下を見ればきりがない(子無しもそうだった)って言ってる内に普遍化してしまうんだよな
ちなみにその妄言はこの層には一ミリも刺さらないで

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:18:51.22 ID:nfg5FInp0.net
>>368
そりゃ日本滅亡を狙ってるに決まってる

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:00.51 ID:cIfxYfTY0.net
>>364
離婚率は決して高くないぞ?
ちゃんと調べてみ
20年ほど前からさらに低下してるし

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:11.81 ID:EJEE/+Vp0.net
>>372
待たない
自ら可能性を潰すだけ
要は、性欲を減衰させればいいんだよ
海外製の薬で、ほぼほぼ賢者モードを維持出来る

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:16.26 ID:k0CbZ1zH0.net
>>364
自分で選んだ相手だと、選び損なったという判断も自分でしやすいということ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:23.59 ID:mouPvKb60.net
真の恋愛弱者は春休みにまでいちいち独身、子無し相手にしかマウント取れない既婚子持ちだろ
まずあんたらがすべきことはこの春休みに少しでも子供のテストの点数上げるための学習手伝いだろうが
もうすでに先が見えてギブアップだから八つ当たりに来てるのか?w

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:27.74 ID:EMosFBF50.net
>>257
自分と同じくらい稼いでる女性と結婚すればいいだけだな

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:27.99 ID:hCyEi1u10.net
いや無理して友達や恋人作らなくていいよ
誰かの餌食になるだけだw
金だけ飛んでいくぞ

友達がいない人はそれがその人の居場所であり
恋人や結婚相手がいない人はそれがその人の居場所なんだよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:30.05 ID:JBlt76sW0.net
>>360
10代から何度もフラれ過ぎて何とも思わなくなったもんな
免疫がないとストーカーになるんだろうな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:48.30 ID:GY61yr8A0.net
>>336
独身男は貧乏人ばっかりだから
もうこれ以上税金を負担することはできないんだよ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:53.65 ID:OecD2HhU0.net
1人ならこじんまりとしたアパートでも良い
小さくて安い中古物件買ってもいいし
車のような金食い虫も要らん
だもんな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:12.22 ID:E71i+Bbc0.net
既婚て勉強できない子を無理やり鞭で叩いて虐待する親みたい
叩いたところで勉強が好きにはなりませんよ?
むしろ余計嫌いになる

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:22.26 ID:fuYYF5Ry0.net
>>373
子供を社会で育てるって結局口だけなんだよな
稼ぎの少ない独身者も大いに貢献できるかも知れんのに

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:30.66 ID:AHrlYiZr0.net
>>382
101回(ていうか101人)もプロポーズするってことは一人ひとりにかけてる時間めっちゃ少ないわけでそりゃ軽薄な人間と思われてうまくいかないと言うか誰でもいいんだろうなとしか

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:42.44 ID:hCyEi1u10.net
>>394
今はラインフィルターがあるからね
とりあえずライン登録して話が弾むかどうか嫌な奴かどうかをゆっくり考えられる
うぜえ男は簡単にブロックできるようになった

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:43.65 ID:21rHMMHP0.net
>>368
ただの感想に見えるけどね
結局子供に関してはコミュニティの繁栄が分かりやすいメリットとしては大きい
ただそのコミュニティがどんどん壊れて言ってるから、ある意味趣向品的な位置に収まって分かりやすい損得と好き嫌いでしか語られなくなってきてる

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:47.35 ID:EJEE/+Vp0.net
>>392
家事育児を押し付けられて、休暇まで義務付けされる
見える、それが手に取るように見えるぞ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:59.79 ID:ia/NBxR20.net
結婚はしてもしなくてもどっちでも良かったけど子供が欲しかったから結婚した。
子供が生まれたら自分も働いてて忙しいのと子供が可愛すぎてもう恋愛したいという時間が無くなったから結果結婚しておいてよかった。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:10.89 ID:5pm0Q6VB0.net
男の4人に1人は平均年収以下女の6人に1人はクリーチャー
ただの自然の摂理でワロタ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:16.30 ID:8ASYuzUW0.net
キチガイリベラル・アホフェミが日本を批判する為に作った男女平等ランキング
日本は世界146カ国中116位

--
実際は?

天照大神(女神)以来、日本人は女性を大切にし、女性が活躍してきた.
その一つが清少納言、紫式部など西暦1000年前からの女流作家である。

世界で女性がものを書き始めたのはそれから700年後にもなる。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:19.25 ID:cIfxYfTY0.net
>>386
刺さる刺さらないじゃない
誰だって孤独な人生送りたくなかろう?
そうなる前に手遅れになる前に動ける人は動いた方がいいってだけ
女は金だとか言ってないで、その凝り固まった考えを捨てて
もっと気楽に異性に話しかけられるようになればいい
それだけだよ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:27.26 ID:UdJdupQ50.net
>>304
婚活市場に転がってるやつが戦友と呼べる存在になると思う?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:27.93 ID:DaW3f2r10.net
>>375
いや、そういう話じゃないと思うぞ…
なんかあなたがなぜ友人少ないのか少しわかった気がするわ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:33.96 ID:rVMQIElb0.net
地獄絵図みたいなスレですね

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:37.86 ID:H36sHuIt0.net
独身者もバツイチが多くて元妻のとこに子どもいるパターンが多い
一生独身など少ない

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:57.33 ID:IuFF8wpI0.net
法律で出産、子育てを明確に義務と定めてないのが諸悪の根元
国家の存続を考えたら勤労、納税と同じく出産、子育ては国家の維持に必須なんだから
法整備してないと本来はおかしい
出産、子育てしない場合所得税や住民税の税率が上がるとか、
保険料の負担額が上がるとか色々明文化すりゃいいんだよ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:20.84 ID:UdJdupQ50.net
>>406
事案発生

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:22.16 ID:EJEE/+Vp0.net
>>336
無敵化で終わりだな
窮鼠猫を噛むって奴だ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:30.11 ID:hCyEi1u10.net
要するに最近の未婚少子化というのは

以前は標準的な人が結婚して子供を産むのが合理的行動だった
今の標準的な人にとっては結婚して子供を産むのが不合理な行動になってきたので
選択する人が少なくなった、ってことだろ?

みんな合理的行動してるんだよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:39.17 ID:eFdBTHXM0.net
>>399
お見合いはそんなもんでしょ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:51.93 ID:oa1xrJG/0.net
>>342
ブス同級生から、私はブスだから早く結婚したの、て言われたときは衝撃だった
よくいるブスだけど愛嬌があるとかいうタイプでもないガチ勢
そこまで自分を客観視できるすごい人だったんだなと、そんなことは褒め言葉にならないから言葉が出なかった

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:53.20 ID:IfdYN10m0.net
>>257
一人で旅行楽しい?

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:55.90 ID:rR8K6arE0.net
>>375
そら仕方ねえな
じゃあ少なくとも酒呑みを蔑まない事
酒豪の岸田と下戸の菅
どちらが周りから愛されているかをよく鑑みる事だなw

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:19.04 ID:SFPSS8Y+0.net
>>56
だってそれが1番楽な生き方じゃん?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:22.47 ID:JBlt76sW0.net
>>376
学生時代なんてちょっと飲みに出掛けただけで彼女が出来たからな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:26.52 ID:cIfxYfTY0.net
>>412
そういう凝り固まった考えを捨てようという話
話しかけただけで通報する女はその女がおかしい
もちろん話をするタイミングとか内容とか考えてちゃんと誠意を持ってやるのは当たり前だが

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:27.40 ID:nfg5FInp0.net
>>405
うんうん
だから日嗣の神子は愛子さまがええわ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:36.26 ID:Hr9X66Il0.net
女は楽することしか考えてないからな。
男はATMにされるの分かってて結婚しようと思わんだろ。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:41.45 ID:hCyEi1u10.net
>>418
今の若い人は
本当に飲まなくなったよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:41.90 ID:21rHMMHP0.net
>>406
なんとなく生きてきた体感でしかないけど
相対性しか皆気にしてないように思えるんだよね
相対性的に孤独なのか、貧困なのか
つまり人と比べて孤独かどうかで、そこそこの割合の人がそうならそんなに気にしない人の方が多いイメージだね

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:44.82 ID:OecD2HhU0.net
独身者の方が給料安いんだから仕方ない
そこから更に奪われると地獄絵図、犯罪起こるよ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:48.86 ID:Co987v5k0.net
家族会議で相手を吟味しすぎる

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:51.55 ID:Jfqb/ejB0.net
もう色々やってきて疲れたから結婚はいいって思う人がいてもダメなの?しないと後悔するとかなのか?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:52.88 ID:YhpwllcT0.net
いくら岸田が海外で見え張っても
貧乏人だらけの日本

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:58.72 ID:6mviCqwE0.net
>>411
20代までは自由恋愛を認めて、30過ぎたら国がAIマッチングさせた人と半年間の共同生活を義務付けるとかやると面白そう

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:03.47 ID:EJEE/+Vp0.net
>>412
冤罪発生だよなー

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:04.76 ID:AHrlYiZr0.net
>>336
ぶっちゃけそれやると各種子供関連事業に吸い取られるだけなので子育て世代にはあまりメリットないよ
強いてあるとすればDQNの子沢山みたいな子供に一切金かけない人たちだけが生活が楽になる

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:21.06 ID:tXTBruLx0.net
>>413
勝手に言ってろ
異性から選ばれることのない人生だった犯罪者予備軍のくせに

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:33.71 ID:nSZKfQKD0.net
結婚反対派の中で
自分はできないから叩く派と
自分がしたいからライバルを蹴落とすために叩く派にわかれているかと思うと面白い

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:38.59 ID:ZXa4dXpw0.net
結婚願望あるだけマシ
誰かうちの息子たぶらかして

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:45.95 ID:AHrlYiZr0.net
>>415
そこまで結婚したいかねってのは価値観の問題だろうね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:49.04 ID:hCyEi1u10.net
>>425
居心地のいい「居場所」と
自分をわかってくれる「理解者」がいれば
今の若い人は満足する

それが昔は会社であり家庭だったけど
今はもう違うんだろうね

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:58.22 ID:YYF+6ksI0.net
酒飲む金あるならディズニーやUSJというのが若者

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:25:09.11 ID:StcDmHFv0.net
お前らがセックスを面倒くさがるからだろ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:25:50.67 ID:EJEE/+Vp0.net
>>426
失う物が無いからな
本当に追い詰めると、それなりの報復がある
それを覚悟出来るかどうかだな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:11.44 ID:vv+WBXHi0.net
若い子はまだどうにでもなるだろうけど稼ぎ悪いまま独身おばさんになった人たちは大変だろうな
男に寄生もできず親が死んだら貧しい暮らししかないのかな
男はまあどうにでもなるし最悪1人で野垂れ死んでもいい

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:21.99 ID:kBuJ0fm60.net
生活保護みとめないと谷本パターンになるからな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:30.16 ID:UdJdupQ50.net
>>421
あのなあ、モテないと呼ばれて人はそれすら知らんの
だから当たって砕けろなの

そして事案だったり敗北重ねたりしてやめてくんだわ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:34.52 ID:EJEE/+Vp0.net
>>433
選ばれると、育児休暇義務付けの刑だぞ
選ばれない方が有り難いわ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:37.19 ID:tLLIXN8y0.net
>>423
女と付き合った事ないだろ
風俗嬢しか知らないのかね

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:45.27 ID:2r9nUC+E0.net
上級のパパ活で金儲けてるんだから
女は気持ち悪い

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:48.68 ID:cIfxYfTY0.net
>>425
割合でいえば高齢独身なんてほとんどいないしいたとしても悲惨な状況ばかり
幸福度なんかで比較すれば惨めな未来しか待ってないことがわかる
誰だって一生独身という選択肢はできれば避けた方がいいのはわかるだろう

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:50.50 ID:IMSfFmHZ0.net
>>416
工学部に行ったブスもいたな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:53.15 ID:fY2+jEdH0.net
>>441
独身女はたぶんみんなナマポだよ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:55.50 ID:JBlt76sW0.net
>>416
クラスではブスでも学校外では需要あるしな
結局陰キャ男子だけが置いて行かれるんだよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:00.48 ID:AggmkxEZ0.net
既婚者さんイライラしてますなぁ
幸せいっぱいの勝ち組のはずなのに一体なぜ...?(笑)

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:11.36 ID:k0CbZ1zH0.net
人生で何かやりたいことがある奴は、家族なんか持たずにそれに専念した方がいいかも

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:19.06 ID:jgxlTWcP0.net
男の恋愛弱者化と女の男を見る目が厳しくなったので悲惨なことに

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:19.23 ID:isaZS1X90.net
このペースなら★15行くなw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:22.32 ID:nfg5FInp0.net
>>410
そうでもないなあ周り見ると
一度も結婚したことない
40〜60代のこどおじがザクザクおる
地方だからか?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:45.32 ID:8ASYuzUW0.net
世の中をダメにしているのは間違いなく
共産主義者
キチガイリベラル
アホフェミ
などだ

こいつらを世の中から抹殺しろ

--
イーロン・マスク氏
「共和党に投票を」

「極左思想は、その根底において、分裂的で、排他的で、憎しみに満ちている。」

ツイッターを買収し、CEOに就任した起業家のイーロン・マスク氏が、
無党派層の有権者に対し、野党・共和党に投票するよう勧める内容を投稿しました。

マスクCEOは、この投稿からおよそ6時間後、

「はっきりさせておくが私は無党派で、今年まではずっと民主党に投票してきた」
「しかし民主党は分裂と憎悪の政党になった」
と投稿。

また、マスク氏は以下のように言っている

「覚醒主義(極左思想)は、その根底において、分裂的で、排他的で、憎しみに満ちている。
卑劣な人々はそれを使って偽りの美徳を装い、卑劣かつ残酷な行為を行っている」

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:13.74 ID:OecD2HhU0.net
誰もが勝ち組プロジェクトに乗りたいだろ
他人のケツを拭くための仕事なんかしたくないだろ

それと一緒で日本という負け組プロジェクトに参加したくないんだよ
金の問題ではない。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:19.20 ID:21rHMMHP0.net
>>437
今の若い人はじゃなくて、みんなそうだと思うよ
ただし、村のコミュニティが壊れて、核家族で親族コミュニティも壊れて、都市部への移動で親子も前よりは希薄。ブラック企業社会で企業が敵になった。

拠り所が無くなってるのは事実だと思うで、で拠り所がないからSNS上の承認欲求ゾンビになってる。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:19.85 ID:BTfOB+Tu0.net
連れ添いたい女もいなくなったし
魅力的な男もいなくなった

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:22.10 ID:9b9kXtG00.net
>>451
幸せじゃないんだろwww

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:36.11 ID:UdJdupQ50.net
>>376
仮に恋愛できとも独身ルートよ
ソースは俺

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:38.07 ID:3oSlIjtt0.net
小さい頃は30までにはセーフティーネットが
あって結婚したければできると思ってた
良い出会いあれば結婚したいと思い空っぽで
30代が過ぎた
40中頃になってとっくに諦めたし、今更結婚したいなんて思えない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:48.44 ID:EJEE/+Vp0.net
>>451
既婚者の阿鼻叫喚が心地よい
それだけ、間違ってたって事だからな
異次元と言いつつ、やっている事は全く変わらない
つくづく、自分が正しかったと痛感している

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:03.98 ID:zE6h6b450.net
>>416
自分を客観視出来る人は結婚できるよ
中年独身者は基本自分を客観視出来ないから高望みして結婚確率下げてる
女は不釣り合いなハイスペック求めたり男も不釣り合いな歳下求めたり
余っていくと性格もどんどん拗れていって負のスパイラル

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:07.06 ID:isaZS1X90.net
離婚経験ある奴いる?
理由を知りたい

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:07.99 ID:uV874WY/0.net
独身が無理して結婚する必要はないよ
これからはAIの進化で家事もどんどん減るし会話相手にも困らなくなるし介護の心配もなくなる
AIはGPT-4っていうのが今月人間の知能を超えたばかりだけど、もう一年後すら予測できないくらい加速してる
結婚のメリットのうち、家事の負担軽減、孤独感の緩和、老後の介護あたりはAIロボットで将来(どんなにおそくても20年後)には確実に置き換えられるから、無理をして結婚する必要はないよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:08.15 ID:knqJfn6r0.net
人生の最期は孤独死か?
子や孫がズラリと集合か?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:14.07 ID:/pbx6B8E0.net
嫁が社長の一人娘ですが何か?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:19.90 ID:cIfxYfTY0.net
>>443
男は最初から恋愛強者なんていない
誰しも最初は恋愛弱者
そこで経験を積むんだよ
若いうちからいろんな失敗してだんだんと慣れていく
諦めたらそこで試合終了だよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:26.71 ID:YYwxvJYs0.net
消費税なくせば出生率上がるよ。これはガチ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:27.54 ID:uCeTQGjo0.net
>>399
お見合いや告白100連敗くらいのニュアンスでガチのプロポーズという意味ではないよ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:30.21 ID:GY61yr8A0.net
>>449
独身男もだよ
独身男も貧乏人ばっかりだから

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:33.92 ID:k0CbZ1zH0.net
>>455
独身は、東京などの大都市の方が多いと思う

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:38.29 ID:rR8K6arE0.net
>>452
そういう男は女がほっとかないのよw

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:48.35 ID:FUEGaiOP0.net
恋愛っているかね
年70人位とやってるがヤレたら良くね?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:55.82 ID:AHrlYiZr0.net
>>461
わいも転勤で婚約破棄されたりとか色々あってなんかもういいやってなってきたわ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:59.06 ID:UdJdupQ50.net
>>458
村社会も大概理解者なんかいないけどな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:59.95 ID:isaZS1X90.net
>>467
ズラリと並んで死ぬところなんて見られたくない
孤独死の方がいいな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:02.19 ID:hCyEi1u10.net
>>458
うーん、昔の若い人は「居場所」や「理解者」求めるより
「上昇志向」「権力志向」が強かったと思う

だから昔の人は無理をした
今の人は無理しない

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:07.16 ID:7TO3KDCQ0.net
絶対止めとけ年の差婚
https://youtu.be/gpQiINSBh6Q

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:22.81 ID:+wyvomhh0.net
若さは圧倒的武器だな
ブスでも結婚できる

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:23.38 ID:cIfxYfTY0.net
>>451
幸せだからこそ独身にも幸せになって欲しい
ただそれだけだよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:27.85 ID:nfg5FInp0.net
>>438
酒飲まなくなったし
クルマ持たなくなったな若い人たちは
そのへんも恋愛しない風潮と関連してる気がする

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:39.69 ID:AHrlYiZr0.net
>>471
いや、ウィキに99回とか書いてたから。
まードラマの話だしな。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:49.89 ID:yBFO9e+h0.net
>>475
そういう感覚でやりすてた結果女性も男性も結婚しない

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:00.26 ID:21rHMMHP0.net
>>447
今&昔しか語れてないでそれw
というか更に言うなら核家族の影響なんだろうけど親の面倒を見ない子供が現時点で増えてる。
施設に投げるか行政に投げるかはそれぞれだけど、そうなると独身老後も金さえ貯めとけば言う程変らないんだよな
村や親族コミュニティが生きてる時代なら変わってそうだけど

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:02.30 ID:hCyEi1u10.net
>>467
大概今は認知症がひどくなって愛想つかされて一人で死ぬ
それが施設か家かはわからない

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:02.48 ID:k0CbZ1zH0.net
>>474
拒否しなければいけないんだよ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:11.21 ID:OecD2HhU0.net
AIによってソフト能力は人間の手を離れて飛躍するからな
結局肉体労働に戻るんやな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:19.98 ID:l/dP4Cnu0.net
今のアラフォー独身たちの老後ナマポ費用を払わされるのが令和生まれの子ども達

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:34.10 ID:hMDbrgco0.net
なかなか伸びるけどお前ら諦めてるやろ?それでええんやで

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:51.09 ID:UdJdupQ50.net
>>469
周りにも距離わからなくて沈没、やべーやつ扱い受けたやつもいる
何度か続けてれば治るってもんじゃないわあれ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:31:55.69 ID:hCyEi1u10.net
>>477
「理解者」じゃなくて
「利用者」ばかりが多いね

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:00.38 ID:qjrcP3O40.net
恋愛弱者を救済するのが社内結婚とお見合い結婚だったんだ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:34.69 ID:u1mTtDs60.net
高齢者への医療費補助を減らせばいいよ
ジジババよりも若い人を優先しようよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:44.50 ID:21rHMMHP0.net
>>477
まあそりゃ、コミュニティの利益を優先して直接的に個に寄り添ってる訳では無いからな

その代わり困った時はある程度相互補助が効いて助けてくれるし居場所もそこそこ提供してもらえる

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:48.57 ID:nfg5FInp0.net
>>473
そうなのか

80代親と50代息子って家族構成がいっぱいあるぞ田舎は
そういう家が良く火事を出すのでニュースで知れる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:50.01 ID:hCyEi1u10.net
>>492
昔は地味な人から練習しろとカ言われたものだが
発達障害は「当たって砕けまくる」だけなんだよね
やみくもに行くだけで学習しない人は無理

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:55.64 ID:8ASYuzUW0.net
当たり前やろ

男なんか性根が菜食系や

男らしさなんかある程度社会が強要せんと育たん

今みたいな男女平等とかフェミがやかましい世の中では
男らしさは育たんし、本来怠け者の男が積極的に恋愛なんかするわけないわ

性根が肉食系の女は満足させてくれる相手がいなくて性欲溜まってるやろな

クソフェミを恨めや(´・д・)y-~

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:02.26 ID:IMSfFmHZ0.net
学生時代に相手を見つけられなければ詰む時代

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:14.50 ID:cIfxYfTY0.net
>>486
環境のせいにしても意味ないし
もう大人なら自分の考えで変わればいいだけ
やっぱり独身の原因は凝り固まった考え方だと思うよ
異性への偏見とか
なんかその辺がネットでさらに偏った情報ばかり仕入れておかしなことになってる奴がいる

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:20.75 ID:qIrhWEVi0.net
>>475
どうやってそんなにセックスにありつけるんだよ
金か?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:43.59 ID:OecD2HhU0.net
>>479
カルフーンのネズミと一緒やね
このコミュニティがもはや終わってて自分が排除される。なら何もしないで一切のストレス活動を拒否する。
寝そべり族、とかミクダウとも言える現象が起きてる。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:49.17 ID:AHrlYiZr0.net
>>490
実際子供なんてリア充の結晶みたいなもんだしザマァ爆発しろとしか思わんだろうな
俺の場合は金はあるのでそうはならんけど

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:58.11 ID:vygYyGXV0.net
他の連中みたいに整形しろw

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:09.35 ID:hCyEi1u10.net
>>500
それは真実
今の男は「同収入婚」「同スペック婚」しかしないからね
学生時代に相手を見つけられないと結婚できない
特に高収入の男は
そういう男に見合う稼げる女性の数が限られてるから

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:12.50 ID:S5nLW2BU0.net
年収が低い人は選ばれない
人間は年収で8割決まるからね

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:23.19 ID:6mviCqwE0.net
>>500
一緒に金のない時代を乗り越えるとうまく行きやすいね

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:30.40 ID:k0CbZ1zH0.net
>>500
ゆとりって、本当に「詰む」って言葉が好きだな
すぐに「詰んだ」と言って諦めるのが格好いいとでも思ってるのか?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:35.54 ID:rR8K6arE0.net
>>488
俺は拒否しまくってきたから
しかし恋愛黒帯の彼女に捕まったw

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:35.64 ID:21rHMMHP0.net
>>479
ベクトルが違うだけで
SNS上の権力、上昇志向は下の世代Zとかのが凄いで、強めのルッキズムもそれに直結してるみたいだし

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:38.88 ID:uV874WY/0.net
>>489
肉体労働も人型ロボットで置き換えられるよ
単なる時間の問題
おそくても20年後には人型ロボットが家庭や職場で人の代わりに働いてる
ロボット妻には生理もイライラもない
頭も抜群に良くて気が利いて辛い時は寄り添ってくれる
それが誇張抜きで確実に実現される

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:35:01.74 ID:UdJdupQ50.net
>>496
ど田舎出身だから言うけど相互なんてもんじゃないぞ
偉いやつに逆らうととことんいじめられる社会やぞ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:35:06.89 ID:cIfxYfTY0.net
>>498
そらも考え方の問題
その人は人のアドバイスを聞かないからだろうね
的確なアドバイスにしたがってちゃんとした方法を取ればどんな人でも失敗を糧に成長するよ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:35:08.61 ID:IMJz9MnE0.net
>>494
でもその結果子供に発達障害とかが遺伝してしまうのよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:35:17.19 ID:VKIZTpp20.net
>>506
妥協しろ 少し

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:35:20.92 ID:AHrlYiZr0.net
>>509
そのうち死語となって若い世代にゆとりって馬鹿にされるんよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:00.11 ID:YYwxvJYs0.net
いくら強がっても40代になると悲しくなって孤独で狂うよ、才能もない一般人が唯一幸せになれる可能性があるのが結婚だからな。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:14.33 ID:fe4GUGzS0.net
>>355
意外とこれはある

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:18.60 ID:21rHMMHP0.net
>>501
自分の意見が聞いてもらえないと相手を凝り固まってることにするのよなw
頭固い人って
そもそも変わりたいとも思ってないと思うぞ
自分の願望が共有されてると思い込みすぎだわあなたは

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:25.62 ID:8muqqWtr0.net
>>514
バカってプライドは高いから他人のアドバイス聞かないんだよ
5ch見てたらわかるだろ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:27.64 ID:YHipjUaR0.net
>>509
弱者は「努力しない言い訳」が大好きだからね

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:33.53 ID:UdJdupQ50.net
>>498
な?
だからナンパとかめんどくせーし運良く気があった一人と付き合って気が合わなくなったから別れて独り身や

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:45.88 ID:nfg5FInp0.net
>>509
将棋用語なのかな
前はあまり使わん言葉だったな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:47.43 ID:wW8JOlmg0.net
>>416
先が見えてる賢い
年いったら絶望的だからな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:47.65 ID:hCyEi1u10.net
>>503
ただ一人でホームレスするのは大変なんだよ
「居心地」のいい寝場所はなかなかないし
ホームレスに「理解者」はまずいないからね

西成のドヤ街も結局カネと酒のつながりだからw

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:48.11 ID:JBlt76sW0.net
>>500
結果的にその恋愛は上手く行かなくても経験値は次に生きるもんな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:15.72 ID:TjmUWnP70.net
まさか結婚できないなんて子供の頃には思ってなかったろ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:35.76 ID:YKYNHPmL0.net
>>497
冬の風物詩だよねこどおじ家族の焼死は

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:40.00 ID:cWDATXfp0.net
弱者って弱いから弱者なんだよ
頭が弱い、体力がない、魅力もない、トーク能力もない
何もない

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:42.20 ID:qIrhWEVi0.net
>>528
金さえありゃなぁ…

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:45.16 ID:Pk98CXKk0.net
老後2000万以上必要
イケメン・美人がいい
経済で問題ない
親周りが面倒でない

これ全部妥協やクリアしないかぎり、恋愛結婚でないと成立しない

そりゃ結婚率・出生率下がるよね

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:47.63 ID:uV874WY/0.net
お前らGPT-4に2時間くらい人生相談してみろ
AIの時代が来るって分かるから

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:01.47 ID:Es0gFUS/0.net
俺が結婚できない理由はコミュ障だからだ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:13.34 ID:qIrhWEVi0.net
>>530
おまえのこと?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:29.76 ID:cIfxYfTY0.net
>>506
>学生時代に相手を見つけられないと結婚できない

そういう凝り固まった考え方が失敗の元
結婚は縁とタイミング
それは学生時代の時かもしれないし、社会人になってからかもしれない
ただし、その縁とタイミングがいつ来てもいいように準備しておくことは必要
その準備こそ経験なんだよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:48.36 ID:21rHMMHP0.net
>>513
一応、相反する要素ではないと思うぞそれ
村のクソさも理解するけど、基本的に自分がどのコミュニティに所属してるかという感覚の話が重要なんだな
それが小さくなりつづけると、子や結婚のメリットは無くなってある意味趣味趣向のポジションまで落ちてしまう

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:48.81 ID:8j2dgocf0.net
>>65
マイヤン絶頂バーベキューか
住宅街でやらないでね

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:48.93 ID:UdJdupQ50.net
>>527
同じ女に会うわけじゃないからその経験値はそいつにしか通用せんよ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:51.96 ID:HWg6uLgd0.net
未だに独身叩いてるアホって日本を滅亡させたいんだろ
頼むから結婚相手見つけて子供作ってくれって話だろ
俺は無理だけど

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:04.23 ID:hCyEi1u10.net
>>522
努力って大事だよ
でもそれは「さぼらない」ということに過ぎないの

5の才能の人が全開で努力しても
10の才能の人がさぼった6には負けるんだな

落ち着くところに落ち着くためのものが「努力」
落ち着くべきところは超えられない

だから友達ができない人はそれでいいんだよ
それがその人の居場所なんだ
無理しちゃいけない

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:33.67 ID:B0OALkz90.net
普通の人は好きな人ができる→上手く行けば付き合う→恋愛する→結婚するじゃん
結婚できない人はどこかで上手く行かなくなるんだろうけど結婚しない人ってどこで手を引くの?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:35.28 ID:JBlt76sW0.net
>>507
年収を発表する場面なんて日常生活でありませんよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:47.78 ID:0+OJgy150.net
結婚を強要もしてないのに
結婚したくないとか急にアピり出す奴
元々出来ないから安心しろ
でも底辺職は税金はたくさん払えよ
高収入はそのままでいい

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:52.32 ID:rR8K6arE0.net
まさか俺に一目惚れしたからって不倫にひた走る人妻がいるとは思わなかったよw

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:55.64 ID:8muqqWtr0.net
>>530
先天的な能力以上に謙虚さとか向上心がないのが問題だと思う、性格の性根が腐ってるというか
どんな人格形成されたのか気になる

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:55.75 ID:YYwxvJYs0.net
>>533

10時間も触ってれば飽きるよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:55.92 ID:cIfxYfTY0.net
>>521
なんで失敗し易い人ほど人のアドバイス聞かないんだろうねw
ここの独身見てホントそう思うわ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:01.06 ID:qIrhWEVi0.net
>>507
ほんとそれ…

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:11.89 ID:YKYNHPmL0.net
>>540
日本を滅亡させたい阿呆はお前ら独身だろ
結婚させたい?50過ぎたおとっつぁんのお前らが結婚出来るわけねえだろう
しかもママと暮らすこどおじだし

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:12.33 ID:UdJdupQ50.net
>>528
小学生の時子沢山になりそうランキング一位が童貞とか笑うよな
付き合った女にも責任取れるまで手出ししなかったし

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:25.20 ID:v4SUVTcH0.net
まだやってたのかこのスレ・・

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:33.85 ID:nIU0VdcL0.net
ガチで異性に興味が無い人もいるのに
そういう人はLGBTQ・・・・のどれに当てはまるのか

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:25.35 ID:hCyEi1u10.net
>>524
ホリエモンのニッポン放送買収事件から一般的に使われだした
「想定内」と同じころ

ホリエモンは全然好きになれないが
死語クリエーターNO.1の荒川よりは
センスのある広がりのあることばを使うね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:29.20 ID:uV874WY/0.net
>>547
それはテキストだからだね
人間相手でも同じでしょ
これが人型ロボットになって話せるようになったらと考えようぜ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:30.80 ID:QX6aR3Pv0.net
まだ余裕だろ
オトコが3人にひとり
オンナが4人にひとりになってから騒げや

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:30.67 ID:Tm2xMSnc0.net
https://i.imgur.com/2bHEm3I.jpg
https://i.imgur.com/n0zNit9.jpg

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:33.24 ID:JBlt76sW0.net
>>539
デート使いの店のレパートリーとか経験しないと増えないよ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:47.54 ID:8YX48geF0.net
>>540
結局自分の不甲斐なさを正当化してるだけやん

結婚してる奴なんていっぱいおるぞ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:56.42 ID:tNGQ04TE0.net
老害が腐る程いるのに人工増やしやめろよ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:18.78 ID:UdJdupQ50.net
>>543
厚かただの飲みの集まりでましく年収聞いてきた女ならいた
その年でその年収は…とか言い出したから口汚く罵った

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:22.77 ID:cWDATXfp0.net
そもそもメスを孕ませるというのはオサルさんにとってはハードルが高い行為だ
経済行為は競争と言いつつそれなりに法律で縛っているが恋愛行為は一切縛らない自由競争

自由競争の果ては動物と何も変わらない
かくて人類はお猿さんに戻り、ボス猿のみがメスを獲得し、その他のオスは繁殖できず終わる
そして、人間は一夫多妻だけは縛っているので、中層まではつがいができるが、中層以下はボスザルの食い残しになる

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:29.66 ID:cIfxYfTY0.net
>>520
いや凝り固まってるよ
人の話聞かないじゃん
ホモとかでもない限りやっぱり結婚はしたいだろうし
その為のアドバイスしてやってるわけで
どうせ金だ!とか
どうせ事案発生だ!とか
話を聞かないので困る

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:37.33 ID:wW8JOlmg0.net
本気で結婚したい!って気持ち無いでしょ?
独りでもそこそこの生活は出来るし自由だし

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:39.70 ID:fuYYF5Ry0.net
>>542
引くも何も好きになったことがないのだ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:43.42 ID:uCeTQGjo0.net
>>469
幼稚園や小学校低学年のころからモテるやつはモテる
消極的な人や容姿や言動に難のある人は十代二十代でも恋愛に縁がない(入口でシャットアウトされるから経験が積めない)

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:53.27 ID:kg6eGiLE0.net
>>556
税金チューチューのためにさわいでるだけ
こども家庭庁ふざけんなよ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:56.40 ID:Es0gFUS/0.net
マッチングアプリとか怖くてできねーし

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:56.51 ID:noVEiH000.net
金が無いなら結婚して二人で生活するほうが経済的に楽
子供も3人いれば養育費以上入るから得

金を言い訳にしたところで真実は行動できず
自分のパートナー見つけられないで現実逃避してる
野生動物以下の知能の男女が増えたからやろ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:01.10 ID:cWDATXfp0.net
>>535
高学歴高年収、資産は富裕層の既婚子持ちだけど、お前は?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:08.66 ID:UdJdupQ50.net
>>558
それ、デート以外でも調べておくもんやろ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:23.19 ID:8j2dgocf0.net
>>82
うちの会社はここ数年、新卒2年目くらいで結婚する人多くなった
独身の悲惨な先輩を反面教師にしてるんだな

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:40.79 ID:+y0RsOOb0.net
一般人の使える金はどんどん減ってんのに
女達はインスタのマウント合戦で消費は増えてるからな
それに付き合える財力が無いと結婚も出来なくなってきた

そのミスマッチで今までなら中流の家庭を作ってた層が軒並み減った

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:46.41 ID:cIfxYfTY0.net
>>555
でもAIですら「結婚した方がいいですよ」って答えるよw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:48.52 ID:hCyEi1u10.net
たとえばデートするときは車道側を歩くとか
相手の歩くペースに合わせるとか
基本的に自分がおごるとか
行列させないとか

そういう基礎知識は皆豊かなんだけどな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:59.14 ID:8muqqWtr0.net
>>548
負け犬ほど地道な努力を嫌うから努力よりも手元にある材料をなんとかしようと正当化に走る
頭も悪いから実行から何かを学んで改善というサイクルを回せないから成長がない

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:08.67 ID:cWDATXfp0.net
>>546
先天的な能力に加えて後天的に左右できる要素があるのは間違いなく事実

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:10.02 ID:p2+0RdV60.net
結婚できないことを収入(の少なさ)のせいにしてるんじゃーそりゃ一生結婚できんだろw

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:14.32 ID:FPrXDRsy0.net
>>521
上から目線で威張るお前みたいな奴もなw

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:18.11 ID:UdJdupQ50.net
>>572
若い子らには頑張ってもらいたい

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:41.50 ID:HWg6uLgd0.net
>>578
昔は言い訳する必要も無かったってこった

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:49.18 ID:cWDATXfp0.net
>>549
雑魚wwwwwwww

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:50.27 ID:21rHMMHP0.net
>>563
だって話噛み合ってないからな
あなたもまともな返しになってない前提が自分の願望に頼ってる
都合が悪くなると下には下がしか言えなくなるw

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:00.89 ID:hCyEi1u10.net
>>572
それ学生時代からの付き合いのホワイト会社の特長
ダブルホワイトじゃないと20代で結婚なんてできない

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:16.73 ID:RzE4zClG0.net
ねらーは平均所得5000万くらい?
全員港区の低層マンションだよね確か

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:24.76 ID:JBlt76sW0.net
>>571
彼女いない奴が調べてどうすんの?
空想デートしてるのか?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:37.55 ID:NZ6i8pW50.net
で、本当の理由なんなの?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:38.30 ID:UdJdupQ50.net
>>578
貧乏経験してたらなおさら子供には自由にやらせたくなるわけでな……

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:53.92 ID:AHrlYiZr0.net
>>578
思うんだけど子作りは金かかるけど結婚はかからないよな
子供作ったり式あげる義務があるわけでもないし

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:46:06.84 ID:hCyEi1u10.net
>>581
結婚や出産が今に比べるとはるかにイージーモードだったから

みんなが「弱者」になったわけじゃなくて「ハードルが上がった」というのが正しいと思う

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:46:12.63 ID:uV874WY/0.net
>>574
GPT-4でもさすがにこれからのAIの進化は予測できてないからね
今はIQ120〜130くらいの優等生レベルだけど、次世代はヒトの理解超えるレベルになる
もう世界が変わっちゃうから古臭い価値観とか完全に置き換わっていくよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:46:36.92 ID:0eE5ZxiE0.net
結婚適齢期を通り過ぎて行った二十年に渡る氷河期世代をひとつも手をつけずに放っておいて、
「助けて!誰も結婚しないの!」は通らないわ。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:46:44.90 ID:BJwTFCwA0.net
>>563
うるせえな
結婚したらFIRE生活が成り立たないだろうが
致命的に集団生活が向かない人間だっているんだよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:46:54.91 ID:Fm6PG/oc0.net
ブサイク貧乏な友人が結婚してるから金じゃない
イケメン金ありの俺が結婚出来てない
要は行動力だったり中身が問題や

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:07.41 ID:yBFO9e+h0.net
>>587
虐めが本当の原因
マザコンがー
チビがー
B型がー
キモオタがー
実家暮らしがー
清潔感がー

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:20.18 ID:cIfxYfTY0.net
>>566
その頃はモテると言っても知れてるw
たとえイケメンの子供でも中学高校で全然女の子と話せなくなってしまうパターンもある
それはやはり経験不足
いかに恋愛に経験が大事がわかるだろう

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:25.62 ID:hCyEi1u10.net
>>589
今「ワンルーム同士別居婚」というのもあるよ
セックスも都合合わせてどちらかでする

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:32.51 ID:rR8K6arE0.net
>>553
Q(クィア)はLGBTのどれにも属さない性的マイノリティーの総称
ひとりの女性を選べなかった俺もクィアを自認しているよw

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:33.03 ID:shitzM830.net
昔の日本は親同士が結婚相手決めてたんやろ
日本人にはそれが合ってるんじゃね

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:34.71 ID:fuYYF5Ry0.net
>>518
40になると迷わなくなる物だ
人、それを不惑と言う!

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:38.67 ID:UdJdupQ50.net
>>586
例えば飯屋ならデート以外にも宴会にも使えるからや
レジャー施設や景色のいいとこはダチと行ってもいい

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:55.31 ID:8muqqWtr0.net
>>579
威張るんじゃなくて解説かな
周りの成長しない人を見てるとたいていそのパターン
変なこだわりやプライドばっかあって恥をかけない

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:57.14 ID:7oKp8YuA0.net
2馬力なら生活に少しゆとりがって言うけどさ、片方が病むと1馬力で破綻する。
両親の介護も視野にある人もいるだろう。
未来に希望が持てる国にしないと、今を生きる事しかできないよ。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:05.47 ID:YKYNHPmL0.net
>>575
生涯独身は共通してケチだから女に奢らないよ
だからモテずに生涯独身なわけだ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:08.29 ID:AHrlYiZr0.net
>>587
元々みんな恋愛結婚してたわけじゃないってことだな
昔あった完全にお見合い結婚ってのがもうほぼないからそれで結婚していた人たちができなくなってる

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:24.49 ID:JEHC1ftM0.net
どうして結婚の話題になるとこんなに伸びるの…

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:26.93 ID:cIfxYfTY0.net
>>593
ん?稼ぐ嫁に養ってもらえば今すぐでもFIRE出来るぞ?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:29.24 ID:o+5tkXxI0.net
>>556
生涯未婚はアラフィフだけど男のアラフォー未婚は既に1/3越えてるな
あと10年でどのくらい結婚するか次第

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:32.25 ID:+y0RsOOb0.net
今は本来知らなくていい事まで入ってくるからな
あの人はこんないいマンションに住んでるとか
こんないい物買ってるとか

比較社会だから相手に求めるものが多くなりすぎてる

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:34.56 ID:AHrlYiZr0.net
>>597
そんなニッチな話しされても

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:44.00 ID:GOgXB8bd0.net
>>587
女性から見た男性の平均値が上がった為じゃね
収入外見性格全てが平均点以上じゃないと嫌って女性が増えた
そして女性から見た平均点とはだいたい偏差値65以上

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:49.49 ID:vnqAzYMB0.net
>>518
自分の価値観が絶対だみたいな思考はやめるべき、そんなん人それぞれ全然違う

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:58.33 ID:UdJdupQ50.net
>>589
国が子供たりねーって言ってる以上、結婚したら圧はかかるで

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:00.01 ID:6q24xPgQ0.net
でもね、自動車会社(それだけで、そこそこの企業と分かるだろ?)に正社員で入社しても、30歳の時点で年収は390万円。と言うか、ベースUPは毎年3万円と少しし。
入社して18年間それだぜ?
結婚などできる訳がないし、できたところで共働きだ。子供なんて作ったら生活していけない。10代で子供を作った奴なんて、生活保護を受けてたよ。正社員なのに。

しかも、これでも寮とか福祉の行き届いた正社員なんだ。非正規の暮らしなんか知りたくもないよ。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:13.31 ID:hCyEi1u10.net
>>602
恥をかいたら次から何もできなくなるからかかない方がいい
ステップバイステップで失敗しないようにしないと
今の子は前にすすめないんだよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:21.58 ID:8muqqWtr0.net
>>577
喋りやコミュニケーション力なんてかなり後天的要素がデカい
素直にアドバイスや改善に取り組んできた人ほど上手い

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:21.90 ID:AHrlYiZr0.net
>>613
実際かかってないし

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:28.24 ID:GCMnRMAA0.net
結婚くらいでドヤ顔してしまうやつって他に誇れることない人生なん?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:38.67 ID:IMSfFmHZ0.net
>>589
一人っ子が多くなった現代では
お互いの親の介護がのしかかってくるよね
子供がいなくとも金はかかる

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:48.34 ID:UdJdupQ50.net
>>611
そしてごねてる女ほど婚活で古株なんだよな……

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:59.78 ID:qo0l1l+90.net
>>594
不細工でもコミュニケーション能力が高いとモテるよね
イケメン高身長でも暗かったり後輩にパワハラしてたりするとモテないよね

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:02.40 ID:GOgXB8bd0.net
>>594
金ありイケメンで結婚できないのはよっぽど性格が悪いからじゃねw

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:13.12 ID:uCeTQGjo0.net
>>553
無性愛者(アセクシャル)
性欲も恋愛欲もないタイプ、片方だけあるタイプといろいろ分かれる
ちょっと前にNHKでやった「恋せぬふたり」というドラマが面白かった

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:17.45 ID:21rHMMHP0.net
>>604
モテるモテないの前に
分かりやすい損得勘定で動くから結婚出来ない&しないっていうのはありそうだよな
そのスタンスだとかなり相手が絞られるし、自分から切るのも早そうだ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:26.09 ID:hCyEi1u10.net
>>610
それがニッチでもないんだよ
強制共稼ぎ結婚で職場が離れたらよくあるみたい
そりゃ職住近接の方がいいから

まあそのうち適当な物件見つけるけどね

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:26.86 ID:UdJdupQ50.net
>>617
早く孫見せろとか言われんの?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:35.81 ID:9fDn11+l0.net
見合いやら職場結婚世話する上司が消えたからとか言ってるけど
今も残ってても非正規低所得なんて男割りばかりになるだろw

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:40.51 ID:JBlt76sW0.net
>>601
それで彼女いない設定は無理があるよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:42.62 ID:cIfxYfTY0.net
>>597
すごい無駄
ワンルームの家賃ってクソ狭いくせに割高でファミリー向け賃貸とそんな変わらんのだよ
そこに別々に住むのはあまりにも無駄
環境面でもよくない
それならシェアしたほうがいいという

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:50:50.75 ID:AHrlYiZr0.net
>>619
そういう問題はあるけど果たして氷河期の連中がそこまで先の事考えていたかと言われると多分違うと思うぞ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:13.14 ID:hCyEi1u10.net
>>616
三つ子の魂百までというのが真実とおもう
たとえばしゃべるスピードを訓練して直した人を知らない

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:13.53 ID:BJwTFCwA0.net
>>607
非現実的な話してるんじゃねーよカス
そんな嫁何%いるんだよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:42.86 ID:7TO3KDCQ0.net
>>563
ホモとかでもない限り結婚はしたい??
その認識がそもそもズレてる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:52.66 ID:HhifRE+V0.net
不細工なワイは平均より少し上くらいの年収で推移(今現在43歳840万円)してきたけど
それなりに結婚したくて行動はしたけど、まともに相手してもらえるようになったのは40過ぎてからやな
この年齢になるとやっと女は不細工を気にしなくなるらしい
たぶん子供産めなくなってはじめて相手に求めるものが容姿から経済力に全振りするんだと思う

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:54.17 ID:FDu/BQ6l0.net
>>542
好きな人が出来る→何もしない→高齢化
手を引くってか手遅れになるんだよ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:55.32 ID:4v35wzHH0.net
>>568
俺マッチングアプリでマッチして飯食ってエッチして結婚したぞ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:00.83 ID:qo0l1l+90.net
>>626
ウザ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:09.82 ID:hCyEi1u10.net
>>629
でも二人で住むと2DK以上になるからね
ワンルーム二つより値段が上がるんだよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:11.16 ID:AHrlYiZr0.net
>>626
昭和かよ
つーか仮にあったからと言って国が子供たりねー言ってる影響でそう言われることが増えてはいない

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:13.53 ID:NMYChdLl0.net
結婚しないと、やることないやろ
休日とか何すんの?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:16.16 ID:32e/JzSU0.net
そもそもほぼ全員が結婚してた時代が異常。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:17.99 ID:UdJdupQ50.net
>>628
過去にいたけどいないんだよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:32.69 ID:cIfxYfTY0.net
>>591
そんな素晴らしいAI様が「結婚した方がいいよ」と言ってるわけでw

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:50.89 ID:yBaSjRRP0.net
お見合い文化が廃れたのも要因の一つだと思うわ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:56.10 ID:AHrlYiZr0.net
>>638
そうか?ワンルームこそ高くね?
あと家賃だけじゃないぞかかるのは

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:52:58.37 ID:IkZDf4I20.net
>>1
実のところ、互いがわがままになったからだよな
そりゃ風俗やホストに向くわ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:00.35 ID:YKYNHPmL0.net
>>624
損得勘定だけで生きてんだよな
俺が一生懸命貯めた金を損してなるものかと言うセコい根性
こうなると結婚は損と言う考えになり金を貯め続けてそのまま結婚もせず貯金通帳握りしめて孤独死となる

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:01.82 ID:eFdBTHXM0.net
>>621
暗いやつはパワハラしないと思うぞ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:12.48 ID:zjgH4Yu/0.net
50半ばお爺さんだけど付き合ってる女複数おるよ
普通に居て女に声かけられやすく店員とかだとすぐ仲良くなって
そのうち個人的な好意を向けられるから断れずズルズル付き合ってしまう

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:25.98 ID:kZDvNvc90.net
30代ならまだしも40代で初婚は男女共にハズレ多数がデフォルトだぜ。。

金ないならせめて見た目か、資格があればなあ。
結婚してもデメリットしか見えないって。。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:37.22 ID:JBlt76sW0.net
>>642
だったら経験値として生きるだろ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:40.94 ID:RzE4zClG0.net
>>629
ワンルームは珍しい
普通のマンションでセカンド持つ人は多いよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:41.88 ID:0lQ7QpTl0.net
結婚しろとか子供を育てろとかそんな事までは言わんよ
ただお互いを想い合えるパートナーを見つけなさいと言ってるだけで
男も女も一人では感情とか心が腐っていくから
自分ではそれに気付けないだけ
大きい意味で日本の為にね
心がおかしい人が沢山いる国なんてみんな住んでても楽しくないでしょ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:51.01 ID:P0YUVQdR0.net
知りすぎて女は嫌いになったな
男も嫌いだけど

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:51.23 ID:BJwTFCwA0.net
>>604
これ、我ながら凄いドケチ
何食っても最終的にアミノ酸、ブドウ糖、脂肪酸になる食い物に
金をかけることが理解が出来ない
逆に低コストで目的を達成した時とかはエクスタシーを感じる

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:59.48 ID:21rHMMHP0.net
>>630
実際に氷河期のちょい前世代から投げてる人増えてるからな
今の老人は自分の老後は自分でって人増えてる。駄目なら行政に丸投げになるし
ある意味コミュニティの為に個を犠牲にするのは良くないっていう今の認識が家族単位まで来て追い風になってる部分もある。

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:07.98 ID:FDu/BQ6l0.net
>>647
コスパ主義ってヤツはほんと社会に害悪だと思うわ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:08.54 ID:cIfxYfTY0.net
>>638
ないないw
ワンルーム9万だとしたらファミリー向けなら同条件で13万から15万で済むよ
倍にはならない

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:08.62 ID:1NRTxuy/0.net
>>640
不細工で馬鹿そうなクソガキを2~3匹と巨漢の妻を連れてショッピングセンター巡りかな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:09.65 ID:YKYNHPmL0.net
>>640
女房も子供もいないおっさんがツーリングとかエンジョイするんだろ
ドケチ独身は自分のためには惜しみなく金使うからな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:20.36 ID:UdJdupQ50.net
>>651
他の女が喜ぶかは別やぞ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:48.38 ID:3m/dCJrR0.net
こういうの結局、価値観の押し付けあいっぽくなるね

結婚してもしなくても、確固たる自分の価値観持ってりゃそれでよかろう

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:54.99 ID:9e2gxA3N0.net
>>304
いくら才女で気立てのいい美人でも
ずーっと一緒にいると興味が失せていく
ワイはつるんでた子と結婚寸前までいったが何かアホらしくなって逃げた

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:05.35 ID:BJwTFCwA0.net
>>643
結婚するかどうかは、個人の価値観やライフスタイルによって異なります。結婚は、相手との愛情や絆を深めることができる一方で、責任や犠牲を求められることもあります。また、法的な規定や社会的な期待もあるため、慎重に考える必要があります。

シレっと嘘こいてんじゃねえよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:07.32 ID:hCyEi1u10.net
>>658
ワンルームは6万ぐらいであるよw

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:10.24 ID:JBlt76sW0.net
>>604
自分への投資もケチるからな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:12.33 ID:9gQJVg/s0.net
ソースはSPAねぇ
格差社会って日本は少ない方だよ 日本の報道機関が報道力ないからか実際に海外行くまでは海外の現状を上澄しか知らんのよな
海外は先進国でもホームレスまみれだしね そんで貧乏子沢山と言ったもんで金なくても子供が大勢いた時代がちょっと前よ 
単にくっつけ役がいなくなっただけやろ 今の若者世代は親や親戚、企業側からお見合いや相手を斡旋されたことあるのかね
昔はある程度年齢重ねて相手がいないなら、周囲が見繕ってた 今はそういう人種が結婚できてないだけかと
どうしても男女共に初めは警戒しちゃうから信頼できる人の紹介だと警戒心もほぐれて安心して結婚 子供づくりまで行くんよな
もし何かあったら斡旋した人もプレッシャーかけてくれると言った感じでね

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:35.40 ID:pRR2S42J0.net
>>648
ネチネチとしてくるよ
うちの高身長イケメン独身先輩

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:36.36 ID:hCyEi1u10.net
とにかく入籍だけして別々に住んでた方がラクみたいなかんじなんだな
俺もびっくりしたわ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:50.27 ID:YKYNHPmL0.net
40過ぎた女房も子供もいない独身おっさんが独りでツーリングw
最高に情けないわw

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:55.08 ID:S3Sf5bgV0.net
>>649
コミュ力があるというか精神が明るいんでしょうね、心を閉ざしたり精神が暗いとモテ様がない

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:56.54 ID:UdJdupQ50.net
>>663
過去付き合った浮気女と交換したいもったいなさや

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:56.82 ID:eFdBTHXM0.net
>>597
おまえ知らないの?
結婚して別居って違法行為だよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:02.28 ID:KC3BUSXR0.net
少子化は女の責任
男をセクハラとかストーカーとかで排除したから

この結果よ

速攻DM晒される時代で女にアプローチできるか
それが答えよ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:19.44 ID:21rHMMHP0.net
>>647
ただ、今は家族居ても
言う程に温かい親族の中でって感じじゃ無くなってきてるからな
施設に入れば後の差は結構小さそう

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:20.60 ID:JBlt76sW0.net
>>661
100%成功する保証がないと行動できないの?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:35.11 ID:pRR2S42J0.net
>>655
面白い考えですね
美味しいものは食べたいな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:39.26 ID:8muqqWtr0.net
>>631
それもトレーニングと意識で治る
自分も割りと早口な方だったけど相手の調子に合わせて喋れるようになった
あと早口な原因はたいてい緊張だね
場慣れしてないのが原因だと思う

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:44.54 ID:UdJdupQ50.net
>>673
何の法だよ
ナマポの偽装離婚はあかんけど

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:49.78 ID:7TO3KDCQ0.net
>>657
不況が長く続けば当然そうなる

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:57.76 ID:iH25GHrx0.net
レイプを合法化して中絶を禁止すれば出生率はすぐ10倍になるよ
性交可能年齢ももっと引き下げるべき

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:04.67 ID:JXtzbXGO0.net
結婚を考えたときに、相手の家族に気に入らない人がいると一気に萎えるよね

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:21.43 ID:FDu/BQ6l0.net
>>674
女ってかフェミな
代表格である上野が既婚者ってのは笑ったけど

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:38.89 ID:cIfxYfTY0.net
>>632
既婚者の方が75%だぞ
独身はそもそも少ない
どっちが非現実的かな?

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:43.92 ID:JBlt76sW0.net
>>671
気が付くとネガティブな事ばかり言う奴とかな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:52.33 ID:UdJdupQ50.net
>>676
情報はなるべく収集して勝率上げてから挑むだろ
当たって砕けろはまじで砕けるから

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:59.25 ID:8muqqWtr0.net
>>671
というか暗く生きてても意味なくないか
なんも得しないじゃん

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:01.07 ID:AHrlYiZr0.net
俺がいっぱい中出しした女と結婚してる男がいるのかと思うと複雑な気分になる

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:11.54 ID:21rHMMHP0.net
>>678
youtube見てても、最初はたどたどしいのが慣れてくると軽快になったりしてるからな
編集技術も有るんだろうけど喋りは結構慣れと技術だと思うわ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:26.22 ID:eFdBTHXM0.net
>>679
夫婦の同居義務違反

夫婦は、婚姻の意思をもって一緒に生活する男女の共同体になります。

婚姻した二人は同居する義務が法律に定められており、勤務先の転勤命令、病気の療養など、やむを得ない理由がある場合又は夫婦の間で別居の合意がある場合を除いて、どちらか一方が家から勝手に出ていくことは同居義務違反として問題になることがあります。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:31.03 ID:RKjzDQNf0.net
>>314
いや違うね
ハゲはモテない
逆に一部を見てモテると勘違いしてるだけ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:39.10 ID:UdJdupQ50.net
>>681
人権レベルを上げすぎたんだろうな……

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:44.75 ID:7TO3KDCQ0.net
>>675
食事の時間も皆バラバラ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:05.33 ID:rJauTltr0.net
中学校にいた
ゲームばかりやってた
陰キャが結婚出来なくなった感じだな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:16.81 ID:S3Sf5bgV0.net
>>685
ネガティブな事言うだけのエネルギーがあるならそれはそれでモテる要素だぞ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:20.76 ID:YQmAwlA30.net
お金がないから

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:26.20 ID:UdJdupQ50.net
>>690

反りが合わなくて妻別居の家知ってるが逮捕されとらん

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:28.72 ID:k0CbZ1zH0.net
>>690
合意がある別居なら構わないとそこにも書いてあるだろ? 馬鹿なのか?w

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:45.16 ID:u1mTtDs60.net
>>681
お前がガチムチハードゲイに掘られたところで
ハードゲイ無罪って事だな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:49.48 ID:qfjGFfiN0.net
人前で年収聞く女って実在するの?
周りがざわざわとなるだろ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:52.01 ID:OvEss6Nf0.net
発達障害、吃音、ハゲ、派遣社員、不細工


俺凄くない?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:55.95 ID:JBlt76sW0.net
>>686
恋愛なんてイエスかノーだけだぞ
相手に考える間を与える方が勝率は落ちるわ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:00:05.50 ID:UdJdupQ50.net
>>314
身長は人権レベルだろ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:00:08.99 ID:TSvYqtI00.net
女の子はまだ6人に1人かよ
もうちょっと我慢しろよ


705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:00:21.54 ID:VEdnqbWN0.net
俺が結婚できない理由は俺に魅力がないからだよ
まあそれ以前に仕事と病院、必需品の買い物以外で外出ないけど

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:00:30.46 ID:FDu/BQ6l0.net
>>680
コスパ主義って結局〇〇しないが一番になるんだよ
ある意味洗脳に近いんだよな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:00:39.14 ID:p7Iv8uiU0.net
結婚には明らかに向き不向きがある

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:00:54.90 ID:k0CbZ1zH0.net
>>702
その「勝率」って何のことだ?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:01:02.96 ID:21rHMMHP0.net
>>693
子供も巣立てば遠くの都会で自分の家庭を持ってる。
その関係で親族のコミュニティもかなり希薄になる。まあ核家族化と様式の変化だな
そこそこ近場に住んで親族で和気あいあいとしてた頃よりはずっとコミュニティの温かい感は個に近づいてる。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:01:06.13 ID:r35Ndosg0.net
独身の9割以上は
底組なのは間違いないよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:01:27.21 ID:BJwTFCwA0.net
>>684
稼いで養ってもらってFIRE出来る嫁が存在する確率
さらにそんな相手に選んで貰える確率
何%なんだ阿呆

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:01:37.45 ID:KG3xuSmN0.net
結婚できないって勝ち組じゃん
煩わしいことなくて最高やん
子供なんていてもいなくても今時老後なんて同じこと

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:01:46.25 ID:Id9F1OuH0.net
結婚は生活

男女の溝は深い

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:02:23.31 ID:XPJOKb5g0.net
>>15
101回もプロポーズなんかやったら即銃殺刑だよなw

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:02:34.79 ID:uV874WY/0.net
結婚で悩んでるやついたらGPT-4(最新AI)に相談しろ
自分と相手の詳しいプロフィールと背景、結婚を考える上での期待と不安、諸々を伝えて、結婚に対する意見を聞くんだ
人間に聞くより良い答えが返ってくるよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:02:38.37 ID:fuYYF5Ry0.net
>>640

想像してみてた
職場とアパートを往復するだけの代わり映えしない日常を
職場で腫れ物に触れるような扱いをされ
同僚の主催するコンパには自分だけ呼ばれず
家に帰ると疲れ果ててシャワーも浴びずにカビ臭い布団に倒れ込み
せっかくの休日も起きたらもう夕方で、残った時間もだらだら
ネットとかして潰れてまともな料理なんて作る気すら起きない。
そんな日常(´・ω・`)

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:02:57.53 ID:JXtzbXGO0.net
学校で孤独だったやつがそのまま社会でも孤独のやつと頭悪すぎて貧乏な奴が遺伝子を残せないだけだわな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:05.90 ID:8muqqWtr0.net
>>689
慣れるよ
早口も声が上擦るのも緊張で脈が上がってるだけだから
女性と話すのも結局慣れだから場数を踏むのか一番近道だと思うけどね

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:21.01 ID:Aaru5NgJ0.net
引っ込み思案のコミュ障
結婚出来ないのを社会のせいにする
街コンに参加しても劣等感でまともに喋れない
女とろくに会話もしてないのに「結局女はカネが全てなんだ!」と女を分かった気でいる
 
こんな奴と誰が結婚するかよ
カネ以前に性根が腐ってる事に気付け

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:34.55 ID:eFdBTHXM0.net
>>698
同居する義務が法律に定められていると書いてあるだろ。合意があるなんてどうやって証明すんだよ馬鹿

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:44.40 ID:xjru9MQV0.net
「生涯!MIKON宣言!」ファッション誌の見出しみたいだな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:47.42 ID:3PGTL0rY0.net
つまり男の4人に1人が非正規って事だろ
金さえあれば結婚なんて出来るんだから

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:04:07.70 ID:S3Sf5bgV0.net
>>687
その差が勝敗を分ける、ただ適正のない偽りをするのは人間最も苦痛なので無理する必要はない

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:04:09.87 ID:I/v6K58D0.net
実際
高齢独身は変な奴多いから
同じ仲間だと思われるわ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:04:34.67 ID:k0CbZ1zH0.net
>>720
どの法律のどの条文に書いてあるんだよ?w

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:04:44.09 ID:fuYYF5Ry0.net
>>710
アングラクラス
厨二的カッコ良さがある気がするw

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:05:11.39 ID:+qaiYtlZ0.net
>>385
よく気づいたな

この世界は壮大な茶番劇やで

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:05:30.57 ID:uCeTQGjo0.net
>>625
知り合いに別居婚何組かいる
籍も入れてないけど結婚してるって言ってる人もいる
同居したら終わる可能性高いと思ってそう

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:05:42.07 ID:eFdBTHXM0.net
>>725
同居等の義務(民法752条)
夫婦の同居義務

「夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。」

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:05:45.25 ID:zjgH4Yu/0.net
>>671
イヤどっちかってコミュ症で仲間内が苦手
自分から話しかけないから友人も居なく結婚もしてないけど
男女だと男女間の個人同士の付き合いになるんで縁があるってだけ
見た目が格好つけてない一見地味な男だから向こうは接し易いんだと思う

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:06:09.29 ID:uV874WY/0.net
分かってると思うがこのスレで独身叩いてる層は結婚して地獄見てるやつらだからな
真に受けるんじゃないぞ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:06:37.48 ID:rR8K6arE0.net
>>640
昨日は朝6時半から11時半まで消防団訓練
その後老人ホームの親父さんのとこに行ってお菓子と飲み物の補充をして
12時半から14時半まで神社奉賛会の花見会参加
その後帰宅して洗濯乾燥・親父がいなくなった部屋の片付けだなw

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:06:40.36 ID:k0CbZ1zH0.net
>>729
そりゃ大変だ 単身赴任させる会社は犯罪ほう助だなw

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:06:46.35 ID:KG3xuSmN0.net
藤森みたいな子供なら最高だけど
まあお荷物の確率の方が断然高い
半分以上はまともに自立すらできない出来損ないやろ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:07:23.33 ID:+qaiYtlZ0.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:07:27.05 ID:OtnYWriB0.net
3組に1組離婚してるんだろw
バツイチいらねww

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:07:33.20 ID:EJEE/+Vp0.net
>>518
本当に申し訳ないのだが、それが当たり前の生活を送ってきたからな
寧ろ、生活圏内に常に誰かいるってのが受け入れられんわ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:07:57.39 ID:AXSmlq+80.net
池田勇人路線の副産物
若者は都会へ若いやつとか盆暮れ帰省以外は行ったきりだし
池田勇人路線で発展するのは都市部だけで自民党が勝てなくなると慌てて始めたのが福祉元年と呼ばれてる田中角栄政策
製造業従事者最多が92年
また金がそんなに無いやつらも一番自由な時代だった
日本の分岐点は95年
http://pbs.twimg.com/media/CET5B26VAAEfjqd.jpg

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:08:50.05 ID:tu1OQGpO0.net
若いときにダメなやつはそのまま自信喪失してコミュニケーション能力も金を稼ぐ能力もなくしてしまい、当然結婚も出来なくなってしまう

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:08:58.35 ID:EJEE/+Vp0.net
>>640
ピアノと卓球と、たまに某国家試験を受けに行っているぞ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:09:03.78 ID:5v/qCyMS0.net
年収1000万以上ある奴にコミュ障は
ほぼいないやろ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:09:08.95 ID:noVEiH000.net
コスパで言うたら都内市部の田舎住んで結婚して子供5人が最優秀やろ
児童手当だけで22万、片働きで20万でも非課税世帯ちゃうか?
アホみたいな利率の住宅ローンで家族の住める広い家買ったらええやん

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:09:09.32 ID:RRoJH/0R0.net
>>656
ネオ麦茶の頃から似たようなおじさん居たけどまだ元気な時代だったから不思議だった

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:09:38.32 ID:8oj98ACd0.net
学生時代までに何人かと付き合ってるなら、「結婚できない理由は貧乏だから」と主張してもまあセーフ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:10:07.33 ID:KG3xuSmN0.net
子供何人も作って苦しい苦しいとかおもしろいよな
これは修行のつもりなのか
なんかに洗脳されてんの

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:10:18.44 ID:u1mTtDs60.net
>>736
最近の離婚率は1000人中1.5人くらいやで?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:10:38.18 ID:fvfUhRuF0.net
中抜きマンセーにした奴が悪いんだけどマスゴミは知らんふり

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:10:41.98 ID:tu1OQGpO0.net
>>720
お互いが合意していると言えば良いだけでは?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:11:08.38 ID:k0CbZ1zH0.net
>>746
また嘘の宣伝かよw

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:11:34.81 ID:eFdBTHXM0.net
>>728
何組かの別居婚は賃貸だろ?
マンション購入して別居は考えられないからな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:11:35.27 ID:nSZKfQKD0.net
>>736
計算の仕方を間違えたデマだな
1/10くらいかも
むしろ半分近くも離婚してたら結婚したい独身もワンチャン巡ってくるはず

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:11:36.03 ID:6V7n9xIC0.net
一度も結婚できないやつが血眼で「結婚なんて最悪!俺は結婚したくない!」て言ってるのをみると、
よほど結婚て魅力あるんだろうなぁと逆に思ってしまうw酸っぱい葡萄。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:11:43.54 ID:noVEiH000.net
>>744
貧乏やったら結婚するほうが合理的
金とか言うてるのはパートナー居ない奴やろ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:11:58.76 ID:HTshk5BJ0.net
>>737
プラスかマイナスかは置いといて
ある種の才能だと思うわ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:12:03.23 ID:4szk/9XD0.net
>>578
そういう人は、金とか全く関係ない学生時代から非モテだよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:12:32.54 ID:OtnYWriB0.net
1.5それ赤ん坊も含めた総人口だからw

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:12:52.08 ID:+qaiYtlZ0.net
>>745
結婚と子育てってさ、独身からすると土方とか鳶とか警備員とかの所謂底辺職につくのと変わんないんだよね
社会には必要だけど出来れば自分はやりたくないっていう部類の話


その辺を既婚者さんは理解できないんだよな、アホだから

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:13:35.62 ID:tu1OQGpO0.net
>>735
結婚して5年、同居して8年建つけど楽しいぞ
うちはおこづかい制ではないしセックスも必須じゃないぞ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:13:39.83 ID:BJwTFCwA0.net
>>746
よくそんな調べればすぐに嘘ってわかる事言えるな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:13:44.29 ID:apV6oOmc0.net
>>752
結婚に魅力があるならみんなどんどん結婚してどんどん子供産んでくれればいいのにね

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:13:45.55 ID:JBlt76sW0.net
>>741
雇われの売れっ子クリエーターくらい?
フリーなら無理だな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:13:49.24 ID:KG3xuSmN0.net
広い家とかいらんわ
土居中はどこも普通に広い
そしてさびいアホが

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:14:10.95 ID:UXb4t3Vy0.net
バカサヨCO2削減、反原発、LGBT差別反対、昆虫食ときて次は昆虫との結婚を推進(´;ω;`)

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:14:21.55 ID:qrN7whhz0.net
>>746
婚姻件数は50万1116組で、離婚件数は18万4386組
人口比では1000人に1.5人

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:14:37.71 ID:mT9CvCNV0.net
そもそも自分が現在幸せだったら
他人が結婚しようが独身でいようが
いちいち気になんてならない

反論出来るならしてみろ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:14:37.97 ID:uV874WY/0.net
今の相手と結婚してから知ったデメリットに目をつぶりたいのは分かるけど、ここで独身を叩いても何にもならんぞ
そんな時間があったら家族サービスのことでも考えろ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:14:48.44 ID:yMy7eV660.net
結婚したくても出来ない奴のコミュ障率はかなり高いだろ
データ何ほしいね

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:15:09.76 ID:XTMBP6ls0.net
>>764
離婚多すぎ笑

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:15:26.30 ID:JBlt76sW0.net
>>744
学生時代から何年ブランクあんだよ?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:15:44.03 ID:6V7n9xIC0.net
ネットで得た情報で、結婚はこんなに最悪!だから結婚しない!って言ってるやつ見るとクスッとする。

もっと外に出ようぜ?w

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:15:48.93 ID:P5H62ya40.net
>>753
結婚までにかかるお金と結婚にかかるお金
どっちも高くて無理ですわ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:15:50.11 ID:2DDvh6/m0.net
そりゃスペック勝負の街コンなんかに低スペが行くからだろw
そういうの気にしない女はいるけどそういう場には来ないんだよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:15:58.14 ID:XTMBP6ls0.net
>>767
それが分かると何になるの

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:16:42.26 ID:apV6oOmc0.net
>>765
独身なら他人が結婚しようがあんま関係ないと思うけど
子供を持つなら他人も結婚して子供を持ってくれないと子供が苦労するだけだから気にするんじゃないの

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:16:55.75 ID:XTMBP6ls0.net
結婚させたいから独身を叩くってさびしいよね

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:17:19.79 ID:uCeTQGjo0.net
>>750
マンション持ってる人もいる
共働きだと妥協しにくいんだろ
ネットで出会う人も増えてるけど物理的に遠い人とも出会えてしまうわけだから

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:17:20.48 ID:KG3xuSmN0.net
子育てなんてただのエンタメだから趣味の範囲で作ればいいやん
うちは女の子一人で大正解

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:17:30.31 ID:tu1OQGpO0.net
>>751
3組に1組離婚ってのは、年間で結婚した組数と離婚した組数の割合だからな
結婚した人達が3組に1組離婚してる訳ではないんだよな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:17:36.37 ID:Cir39LXa0.net
おかしな女しかいねえんだもん

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:17:47.06 ID:k0CbZ1zH0.net
>>770
実際には、結婚に否定的な奴は自分の両親や身近にいる既婚者を見て
否定的になってるのだと思うけどな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:18:07.10 ID:6V7n9xIC0.net
結婚が最悪ならなんで既婚男性の幸福度てあんな高いのかねー?🤣なんで寿命伸びるのかな?ww
説明してよ🤣

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:18:21.24 ID:lQ1jMa7F0.net
流石に>>1みたいな40超えても交際経験すらないって社会のせいじゃないだろ
お前が10代20代の時景気良かったんだから
とんでも無い奴も居るな
交際すら無いってお前のせいだよ
青春に人付き合いを楽しまなかったお前。服もお洒落も楽しまなかったお前。奥手すぎたお前
人付き合い好きでそれなりに服も好きで出掛けるの好きだったら、その生活の過程で必ず誰かとお付き合いになるからモテるモテないの個人差あれど交際すら無いとか絶対ならない

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:18:52.61 ID:JBlt76sW0.net
>>771
結婚までにいくら掛かると思ってるの?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:03.73 ID:yOszPDIs0.net
自分のせいだろ
ネットの嘘を嘘と見抜けずに流されてきた人任せのツケだ
死ぬまで不審者やってろ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:28.07 ID:AXSmlq+80.net
コミュ障でも割と務まる製造業単純作業が激減した

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:31.43 ID:k0CbZ1zH0.net
>>778
結婚した夫婦が最終的に離婚する率とだいたい一致すると思うぞ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:36.15 ID:uV874WY/0.net
>>775
結婚させたいというより、独身を叩くことで自分の結婚を正当化したいのかと
独身=悪とすることで結婚を後悔する気持ちを打ち消そうとしてるんじゃないかな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:46.59 ID:u1mTtDs60.net
>>764
婚姻数と離婚数を比較して、単純に離婚数が婚姻の数の1/3くらいとなることから
「3組に1組が離婚」って言ってる奴いるけど、これは正しくなくて
婚姻数はその年度に結婚した数であり、離婚数はその年度に限らず
結婚して1年だろうが30年だろうがその年度に離婚した数であるので
単純に1/3が離婚するわけではない。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:48.82 ID:KG3xuSmN0.net
まあムリだよ
結婚するメリットも子供作るメリットもあんまない時代になったからな
そもそも社畜に後継ぎいらないし

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:56.76 ID:noVEiH000.net
>>771
役所に紙出すのに金なんか要らんよ
あとは自分たちの財布と自己満の世界や

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:20:05.70 ID:zjgH4Yu/0.net
>>741
会社経営で仕事も出来て年収も相応だけどコミュ障で結婚してないんだな
そもそも金あるから女との付き合いなんかその気になれば幾らでも出来る
好みの女目当てに社員募集すりゃ良いし
今付き合いになってるのは野良で出合って付き合い出来た女

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:20:10.83 ID:6V7n9xIC0.net
交際費すら出せないなら結婚なんて諦めた方がいい
子供なんてできたらもっと金かかる。
結婚する 資格 はあるかと思うよ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:20:12.65 ID:JBlt76sW0.net
>>778
婚姻数は3000万組くらいあるもんな

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:20:49.36 ID:Rg3SmMlW0.net
日本の結婚が減ってるのは薬がなくなったからだろ昔は合法ドラッグやRUSHとか使えたからセックスも生活の一部だった
シラフでやっても全く気持ちよくねーよ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:21:03.96 ID:XTMBP6ls0.net
結婚した3組に1組が離婚する

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:21:32.04 ID:noVEiH000.net
>>792
子ども出来たらドンドン経済力上がるやろ。
6万非課税収入とか破壊的やぞ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:21:39.54 ID:apV6oOmc0.net
>>767
昭和世代の男性とかコミュ力高いとは思えないけど
それなりに結婚してるような
昔に比べるとコミュ力高い男性・コミュ力低い女性が増えてるような気がする

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:21:50.84 ID:o+5tkXxI0.net
>>778
一般に知られてる離婚率はその通りだけど、結婚した人たちの実際の離婚もそれに近い
人口問題研究所の調査では、1985年に結婚した夫婦の28%が既に離婚済
これから離婚する分も含めると約3割離婚が正しい

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:22:01.93 ID:HTshk5BJ0.net
少子化は既婚者がなんとかしてくださいね

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:22:15.52 ID:qrN7whhz0.net
>>782
日本のバブル経済は1986年~
崩壊は1991年~1993年だが

今の40代が10代20代の頃にはすでに景気が悪い

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:22:35.52 ID:Rg3SmMlW0.net
海外みたいに薬を合法にすれば皆んなセックスしたくなる

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:22:55.02 ID:XTMBP6ls0.net
今年結婚した3組の内1組は将来離婚する

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:22:56.05 ID:Cir39LXa0.net
恋愛してもうまくいかないんだからほっとけばいいじゃない

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:22:57.44 ID:LetmrVNQ0.net
>>792
そうだ
交際費など最も忌み嫌う経費
俺が結婚しないのは正解

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:23:05.23 ID:ODMhnI3R0.net
マッチングアプリでほとんどの女は金持ちか年下かで男を判断してるって分かった

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:24:05.06 ID:1lRYknol0.net
>>781
このスレにいる既婚者は幸せを連呼して独身に結婚するよう促しているが、実際には家族のために死ぬまでATMするしかない不幸な社畜だ
それと同じでアンケート調査も幸せ連呼してるだけなんだよ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:24:17.75 ID:lQ1jMa7F0.net
>>789みたいに「メリット」とかの手の単語出す奴も>>1の42歳と一緒
愛し合って共に付き合ってる相手が居ないから「好きな女と一緒に居たい」と言う単純明快な感情が出て来なくて、まだ見ぬ想像出来ぬ人間の為に云々のメリットデメリットって話になってしまう
親で例えたら分かりやすい。親孝行するのにメリットデメリットもないだろう
それと一緒

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:24:25.17 ID:S5nLW2BU0.net
低収入は選ばれない。これが原因だ!
結婚したいなら収入が大切になってくる

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:24:46.36 ID:XTMBP6ls0.net
3組に1組が離婚するんだから結婚は幸せであるとは言えないよね

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:24:49.22 ID:mslS7ERR0.net
>>270知らないだけで現実そうだよ
だから梅毒蔓延してるんじゃん
醜いゴキブリ不潔弱者男性汚物高齢と女が撒き散らしてる
女は体売らないと生きていけない国にもうなってるんだよ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:24:56.78 ID:JBlt76sW0.net
>>797
携帯電話とネットの普及で電話して相手の親と話すような機会も減ってるからコミュ力は下がってるだろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:25:29.14 ID:yZzggAiP0.net
社内恋愛すらリスク高い時代
https://i.imgur.com/MCbFow6.jpg

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:25:39.63 ID:YXlUMc9k0.net
結婚の現実クソワロww

月額2万千円のこづかいは「デフレ日本の絶望の象徴」なのか? 毎月限られた金額をやりくりする「こづかい超人」たちを描く漫画家・吉本浩二
https://news.yahoo.co.jp/articles/18c247d1b2f15b70d438043aaf1c0cc6ba1a2c13

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:25:40.93 ID:FFSlJgbq0.net
こういう分類分けするときに「弱者」とか付けるのって最近よね

ひでぇ表現だと思うけど、なんで定着してるのか考えたら言われる方が言われたまんまにしてるからだよな
なんなら自覚してそう
「自分は弱者だ」って

こういう「自分サゲ」の文化ってTwitterでも良く見られる現象だよな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:25:45.56 ID:lQ1jMa7F0.net
>>800が幾つか知らんが20〜25年前貧困感じたか?給料安かったか?物価高かったから?
アホと思われるぞ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:02.01 ID:JBlt76sW0.net
>>812
それは昔からだよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:03.48 ID:mslS7ERR0.net
貧しくて醜いゴミ国家
生活保護じゃギリ生きられるだけで
ペットも飼えない。電気代値上げで体を売り性病が増えたゴミ日本
日本なんか大嫌い

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:13.67 ID:uV874WY/0.net
>>806
結婚は正しかったと自分に言い聞かせたいんだろうね
気持ちは想像できるわ
ただそれで独身叩き始めるのは良くないな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:20.95 ID:eFdBTHXM0.net
>>776
ネットで出会っても、物理的に遠いまま結婚はしないだろw

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:23.84 ID:7/qA6BpW0.net
男総数全体の「劣った3割り」は結婚できず淘汰されるのが当たり前
誰もカタワや貧乏人と結婚して苦労したくない
男だってメンヘラくそデブスの異常者と結婚したくないでしょ?それと同じ

「結婚できなかった劣った人間」が無理して結婚しようと高望みするのやめたらいい。
劣ったゴミは社会から排除されて孤独に惨めに死んでいくのは、世界中古今東西同じ現象記録されてる おまえは独りじゃない、いっぱい仲間はいる。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:33.95 ID:mslS7ERR0.net
日本のおっさんはゴキブリ
mc 牡羊座は気持ち悪い死刑

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:34.68 ID:EMosFBF50.net
>>800
10代20代の恋愛に景気はなんの関係もないけどな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:26:40.14 ID:k0CbZ1zH0.net
具体的な相手を想定せずに、誰かと結婚するかそれとも誰とも結婚しないか
を考えるんなら、メリットデメリットぐらいしか考えることがないのは当たり前だろ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:27:01.73 ID:Rg3SmMlW0.net
コカインを合法にすればもっと結婚する人増えるだろ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:27:12.39 ID:XTMBP6ls0.net
弱者が結婚したら不幸になるだけやで

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:27:45.42 ID:mslS7ERR0.net
>>820尚且つ、弱者男性が女を買えない様にしてかんぷなきまでに遺伝子淘汰してほしい。これで完璧じゃ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:27:45.57 ID:anRirTWy0.net
バツイチだけど40過ぎたら結婚式したいと思わなくないか?

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:28:23.17 ID:YXlUMc9k0.net
>>751
3組に1組は離婚の数字にイチャモンつけるこういう奴はいつも現れるが、
いつも自分の主張する正しい数字を言わずただイチャモンつけるだけ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:28:59.07 ID:k0CbZ1zH0.net
>>827
人それぞれ 自分がそうだからみんなそうなはずだと思うのは幼稚

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:29:10.74 ID:zjgH4Yu/0.net
女から好意向けられなきゃこっちも好意なんか湧かないしな
自分に好意がない女に一方的に好意向けても100%徒労に終わるのだから
自分に確実に好意あるなとなった時点でこっちも好きになるか決めれば良いよ
モテないからって女性のケツばかり追いかけてるのは時間の無駄

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:29:21.39 ID:M1ZJuHj/0.net
>>798
結婚して子供作って(育てて)その後離婚するんなら、ある意味結婚の役割は
果たしてからの再出発だから問題ない
問題は最初から結婚すらしなくて子供も作らない人が増えた事
それが少子化の原因だよ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:29:27.14 ID:mslS7ERR0.net
売春とヤり逃げを重罪で死刑にしてほしい。売春は売る方も買う方も死刑、レイプも死刑、ヤり逃げも死刑

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:30:06.52 ID:Rg3SmMlW0.net
何で結婚しないかって昔と違うからそんなに結婚して欲しいなら昭和みたいにストラップやったりもっと規制ゆるくしろよ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:30:09.21 ID:yZzggAiP0.net
>>827
披露宴はパスした

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:31:02.46 ID:Rg3SmMlW0.net
昭和の頃と比べて女に対する規制が厳しくなったからでしょ
今の日本に住むメリットなんて安全以外にないからな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:31:07.04 ID:k0CbZ1zH0.net
>>831
結婚したのだが、この相手と一生結婚し続けていられるか確信が持てず、
それで子供を作らない夫婦というのも、結構いそうな気がする

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:31:09.46 ID:PRVsXjNq0.net
マッチングアプリで結婚したやつ知ってるけどもう離婚しそうだぞ
しかも2回目

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:31:15.36 ID:Cir39LXa0.net
>>830
完全に同意

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:31:48.63 ID:eFdBTHXM0.net
>>778
年間で結婚した組数と
年間で離婚した組数で同じだろ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:32:13.05 ID:mslS7ERR0.net
>>830態度の悪い爺はお前の様な奴等
女から爺なんかに興味湧かないし嫌いでしかない生き物だから構わない。爺が俺様に構わなきゃ揖斐り散らして怒鳴り散らしてやるって態度の奴等ばかり。お前みたいなのは典型的なモラハラ勘違い爺だよ、女は別に好きで尽くしてる訳じゃないし俺様は無理。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:32:14.84 ID:Rg3SmMlW0.net
海外は良くて日本は駄目なことが多すぎるんだよ昭和は良かったのにだから結婚する意味がない

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:32:22.41 ID:+BDMKmRP0.net
>>417
先月も年休とって一人で佐賀の温泉めぐりしてきたさ
で、平日昼下がりの湯上がり所で専業主婦と思しきババアどもが夫の愚痴大会
どこぞの既婚野郎どもはこんな奴らのために働いてるのかと思うと何だか情けなくはなった

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:32:33.23 ID:o+5tkXxI0.net
>>831
子無し離婚も結構多いぞ
結婚したら2人産むという計算の時は離婚した夫婦を「結婚した夫婦」に数えないからな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:32:35.54 ID:AXSmlq+80.net
バブル景気が何故起きたかと言うと
プラザ合意による円高不況の対策として
金融緩和(5%から2.5%に公定歩合を下げたからですね)
その金が土地や株に流れた

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:32:37.21 ID:cIfxYfTY0.net
>>711
自分がそういう人を選べば100%なんだが
結婚相手は自分で選べるんだぞ?

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:33:08.46 ID:Rg3SmMlW0.net
バブルの頃の日本なら結婚するメリットあったけど今の衰退した日本で結婚する意味がない

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:33:41.56 ID:uCeTQGjo0.net
>>819
何組か別居婚(というか遠距離結婚というべきか)してる
東京と静岡とか東京と九州とか横浜と埼玉とか
週1とか月数回あってるそう
最初は落ち着いたら同居するって約束だったんだろうけどね

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:33:53.44 ID:JBlt76sW0.net
>>830
お前が女に好意的に接すればいいだけだろ
彼女が欲しいオーラを出しとけばどっかで縁があるよ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:34:10.22 ID:yOszPDIs0.net
ネットでどんどん沼っとけ
どうせ自分で考える力なんてないんだから

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:34:27.39 ID:noVEiH000.net
親の介護とか親世代以上は2000兆資産ありやぞ
親二人増えたら平均1億のラッキーチャンスやろ

ホンマに結婚しない理由は経済的にはありえない
しない理由有るとしたらパートナー見つけられない欠陥生物ってだけやろ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:34:30.35 ID:k0CbZ1zH0.net
>>846
意味が分からん バブル期にはあっていまはなくなった結婚のメリットって何だ?

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:34:50.11 ID:FTbh4wyy0.net
>>1
よくわからんのだけど、結局結婚する理由って何よ。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:34:53.67 ID:Rg3SmMlW0.net
薬が禁止されたからに決まってるセックスの頻度が昔に比べて減ってるのもそれのせい

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:35:12.14 ID:mslS7ERR0.net
女が男に尽くすのは9割り男が不機嫌になって怒鳴り散らしたり揖斐り散らしたり嫌味嫌がらせしてくるからであり、好きで尽くしたい訳じゃない。女も自分を持ってるから俺様は女に興味無いけど、お前は男が好きだろうから尽くせ!って勘違いした態度して実際に女から構われないから切れ散らかす爺が多い。気持ち悪いんだよ興味津々なのも嫌だけど興味無い振りしながら女に尽くされて一方的に利益を受けようとする乞食爺も嫌い気持ち悪い

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:36:25.21 ID:Rg3SmMlW0.net
>>851
若い女と結婚出来なくなったとこだろ
昔はJKと週刊誌に撮られる野球選手がいたりとか今とは比べ物にならないくらい社会が寛容だった

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:36:25.46 ID:cIfxYfTY0.net
>>818
結婚は正しかった
本当にそれはそうだと思う
独身叩いてる風に見えるたしたらそれは被害妄想
独身も幸せになれるチャンスがあるんだから無駄にすんなという気持ち
既婚でも独身の頃は知ってる
当たり前だがその時はその時で楽しかった
でも結婚してからの方がもっと楽しい
それは間違いない

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:36:48.21 ID:M1ZJuHj/0.net
>>843
子無しで離婚しても再婚した相手と子供作るケースも多い
全く結婚する気のない人とはやっぱり別物

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:36:50.70 ID:eZMfqNtd0.net
いいんじゃ? 少子化だろうが高齢だろうが知らん
金があれば好きな事できるのにめんどくさい事したくない
それよりワイはポルシェ買うかベンツ買うか悩む

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:37:10.57 ID:cEaHo5eF0.net
>>858
孤独死になる

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:37:21.39 ID:LetmrVNQ0.net
>>845
意味不明

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:37:30.12 ID:AXSmlq+80.net
バブル時代は遊んでて結婚しないのたくさんいたよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:38:39.83 ID:k0CbZ1zH0.net
>>859
死に際がそんなに重要なのかい? 孤独死だろうが親族に囲まれた死だろうが、死は死だよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:39:18.74 ID:Rg3SmMlW0.net
バブルの頃はコンビニの雑誌にJKの相場が載ってたし薬を炙ってるAV女優の雑誌とかコンビニに売ってたからな
今とは何もかも違う

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:39:44.23 ID:FTbh4wyy0.net
>>862
孤独死なんて迷惑やん。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:40:02.62 ID:k0CbZ1zH0.net
>>863
それが、バブル期にはあった結婚のメリットなのか?w

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:40:53.42 ID:plmxQtQl0.net
もう週末は終わったのに

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:40:54.13 ID:eFdBTHXM0.net
>>847
何のために結婚したんだ
そんなの不倫しまくりやん

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:41:05.69 ID:mslS7ERR0.net
おらおらどーした?私に反論出来ない雑魚爺共

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:41:13.56 ID:dpr6juGL0.net
>>862
いつかウジ虫まみれの死体になってね

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:41:36.06 ID:k0CbZ1zH0.net
>>864
そうでもないだろ 自治体などに孤独死対応の職員が必要になり、
雇用を生み出すという効果さえあるかもしれないw

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:41:39.73 ID:uCeTQGjo0.net
>>855
それは一理ある
一定の年齢になった男が経済力と人生経験を生かして若い女をゲットするというのも恋愛や結婚の一つの形だったからな
当時から揶揄や冗談で犯罪と言われてたけど本当に犯罪になっちゃった

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:41:46.12 ID:p6dpHXdI0.net
未婚は外出時に腕章付けるとかにしとけよもうw

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:41:54.37 ID:o+5tkXxI0.net
>>857
再婚後に子供作る夫婦もそれなりにいるが傾向としては初婚より少ない
だから結婚すると2人産む計算では再婚夫婦も「結婚した夫婦」に数えない

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:42:05.22 ID:Rg3SmMlW0.net
>>865
要するに私生活が派手で大人でも娯楽に溢れてたんだよ
今の給料の低い若い人には娯楽がないだろ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:42:27.91 ID:FTbh4wyy0.net
>>870
かもしれないかw

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:42:39.03 ID:J7P8gfYT0.net
>>135
男女共に稼いでる高額納税者は許してあげて
和田あき子とか子供持ちたくても病気で持てなかった層もいるし

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:42:40.66 ID:HTshk5BJ0.net
>>871
女なんて生きてるだけで犯罪なのにな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:42:54.40 ID:eFdBTHXM0.net
>>858
愛は金で買えない

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:42:57.19 ID:YYwxvJYs0.net
マイホーム子供3人とか羨まし過ぎで吐きそうになるわな。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:43:02.22 ID:JrWLjYE20.net
結婚したいけど女に相手にされないよ
自分からいっても冷たい対応されるだけ
結婚は顔面貴族だけのもの

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:43:31.13 ID:k0CbZ1zH0.net
>>874
それは、むしろ結婚しない理由になっていたんじゃないかい?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:43:35.09 ID:iemdylvP0.net
>>880
プロ野球選手の顔面偏差値は40台

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:43:52.64 ID:cEaHo5eF0.net
>>879
これが本音だな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:43:53.00 ID:nwuzOcIQ0.net
>彼女のSNSを漁ると

そういうとこやで

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:43:57.99 ID:4PuOHxKZ0.net
>>830
むしろストーカー扱いされますわ。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:44:02.09 ID:JBlt76sW0.net
>>862
死は一瞬の通過点だよ
問題はその数年前から体調を崩して身寄りがないと誰にも頼れず苦しんで死ぬことだ
付き添ってくれる家族がいれば治る病気でもな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:44:04.36 ID:mslS7ERR0.net
男がゴミクズだから。日本は男がゴミクズ

海外の人が日本人は信号を守っていて偉いねって褒めてたけど地方じゃ老人は信号無視は平気でするし、若くても男は信号を無視する

だから嫌い

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:44:10.58 ID:c8vfrV6O0.net
見合い制度があった頃は結婚は強制に近かったんだけどな。
結婚圧力が強力だった。でもその頃は男女雇用法なんてなかったから仕方がない部分もあった。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:44:20.82 ID:plmxQtQl0.net
>>880
本当に顔面だけが理由なのか?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:44:33.69 ID:Rg3SmMlW0.net
昔はストリップ劇場も沢山あったし今でいう犯罪だったものが合法だった
この息苦しい社会で結婚とかよく言えるわ昔に戻せよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:44:47.46 ID:Fzgy93Bb0.net
いうて75%結婚してれば問題なくね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:03.06 ID:FTbh4wyy0.net
>>870
うちの職場のおばちゃんが住んでるマンションである日玄関ドアの隙間から何か液体が漏れだしでたんだって。
結局その部屋で孤独死してたらしい。

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:23.38 ID:mslS7ERR0.net
マナーの悪い人間を見ると
どうせ屑なんだから遺伝子淘汰する為にその場でひき○す事を認めてほしい

出す側を淘汰
男はゴミ糞

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:29.77 ID:wR1Yj9OE0.net
この記事の目的がわからんわ
一読したが「男は底辺で女はババァだから誰からも相手にされず独身と。そらそうだろw」としか言えない
何をもって「本当の理由」とか言ってんだかw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:29.78 ID:HTshk5BJ0.net
>>891
そう
だからそいつらが子供を必要数産めばいい話

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:32.53 ID:HWg6uLgd0.net
>>807
お前は虫かよ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:56.50 ID:k0CbZ1zH0.net
>>886
人生全体を考えた時、死に際だけでなく老後もさほど重要だとは思わないな
若い頃から老後の生活のことを重視して物事を決めるなんてのはナンセンスだと思う

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:46:03.17 ID:J7P8gfYT0.net
>>879
周りそんな家ばっかだけど家族のできによる
隣の芝は青い
子供が小さいうちはどこも幸せそうだが何月経てばかなり不幸になってる家も多い

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:46:13.11 ID:5825FgcE0.net
孤独死の恐ろしさを知らしめた方がいい

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:46:16.72 ID:vBJSarP60.net
ブサイク、社会適応能力なし、性格悪い
結婚できないのはこんなところだろ
もしそんなのが結婚して子どもでもできたら子どもが可哀想だから結婚しないほうがいいよ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:46:36.49 ID:nSZKfQKD0.net
>>828
離婚の実態は計算がややこしいんだよ
その年の婚姻件数と離婚件数を単純に比較するのは明らかに間違っているだけ
下のページはたぶんざっと説明できていると思うからまずこのへんを踏まえてから計算しないといけない
https://askpro.co.jp/ricon/89.html

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:46:44.57 ID:Rg3SmMlW0.net
>>881
逆だよ私生活で遊んでたから家に居ても家庭円満だった

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:01.36 ID:cIfxYfTY0.net
>>898
既婚者を妬むのはやめよう
独身が惨めになるだけだ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:11.07 ID:yU6qkadU0.net
子育ては金持ちの趣味

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:17.38 ID:iemdylvP0.net
>>828
1/3の根拠も出せないくせにw

906 :高柳晋作:2023/04/03(月) 13:47:17.46 ID:kJ7IxFV60.net
これは何でこんな伸びてるの?
39DT無職だけど全然書き込む様な事無いんだけど

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:20.59 ID:+KG+W0QU0.net
結婚できないでは無くてしないんだろ
結婚して子供でもできてみろ
一生嫁と子供の為に金と健康を犠牲にして働かないといけなくなる
家族で住むとなると郊外、通勤距離が長くなり毎日が地獄
将来子供が面倒を見てくれる保証はどこにもない
むしろ今の子どもたちが大人になった時は親の面倒を見る余裕なんてなくなってる

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:26.17 ID:FTbh4wyy0.net
>>807
メリットデメリットの違いは人によるからね。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:48.90 ID:iemdylvP0.net
>>906
書き込んでるしw

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:51.10 ID:uCeTQGjo0.net
>>867
浮気しないための入籍だと思うけど
マッチングアプリやオンラインゲームってそれだけ男女を結びつける力があるんだろうな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:55.27 ID:Rg3SmMlW0.net
昭和の頃に戻せば結婚増えるだろうからさっさと戻せば良いだけ
規制しまくって息苦しい社会にしたのは自分達だろ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:48:04.30 ID:HWg6uLgd0.net
>>900
そうやってごく一部の落ちこぼれだけが結婚しないのならこうはなってないんだわ
お前もそっち側の人間なんだろうな
だから日本がどうなってもメシウマなんだろw

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:48:17.83 ID:mslS7ERR0.net
>>871おばさんが子供を産まなきゃ
お前等が自分の娘みたいな年齢の女と結婚出来ないんだよ。若い女は地方じゃ貴重だしな、お前等のせい

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:48:20.72 ID:FTbh4wyy0.net
>>907
だから嫌なら結婚しなきゃいい。
何で言ってんの?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:48:53.62 ID:J7P8gfYT0.net
>>903
いや既婚者で子供2人だけどいるぞ
オカン世代で子供3人マイホームなんて普通だったからなんぼでもいるが不幸になってる家も多い
家庭不和で結局孤独死とか

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:49:09.18 ID:k0CbZ1zH0.net
>>905
>>798が書いてくれてるじゃないか

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:49:10.09 ID:eFdBTHXM0.net
>>901
単純にその年を比較するだけでいいだろ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:49:12.01 ID:49TNFydM0.net
50年前みたいに、お見合いの世話焼きおばさんが、自分の住んでる近くにいなくなった
からだよ。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:49:19.88 ID:M1ZJuHj/0.net
>>880
不細工でも清潔にして髪整えて新しめの服を着ていれば小奇麗に見えるよ
婚活パーティーやアプリとかにいる(元々結婚意欲のある)女に根気強く声掛けたらいい

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:49:58.09 ID:Rg3SmMlW0.net
昔と比べて日本が面白くなくなったからお金稼いでも遊ぶところがない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:50:18.75 ID:HTshk5BJ0.net
結婚できないやつに結婚できない理由を指摘してそれを直したところで結婚できるようにはならないよ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:50:30.40 ID:7ZFTXaEj0.net
>>918
相談所があるだろ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:05.41 ID:mslS7ERR0.net
若い女にキモおじが本気になっても
若い女からしたら気持ち悪いし迷惑なのに若い女にちょっかいとハラスメントが凄くて異常だよこの国は。年上のおっさんに何度もハラスメント受けて10代20代全部おっさんに対する嫌悪感しかなかった。男は何か勘違いしてるけどおっさんや爺から声掛けられて喜ぶ若い女はいないから。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:08.63 ID:VX84UCX70.net
>>906
伸びるから書く
書くから伸びる
本当はチャットGPTとか台湾のスレに書きたい

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:09.88 ID:k0CbZ1zH0.net
>>920
それと結婚しない奴が増えたことがどう結びつくんだ?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:23.89 ID:nRgJrXd10.net
>>918
世話焼きおばさんでも非正規40代を片付けることは出来んぞ
最低でも正社員じゃないと

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:30.63 ID:AXSmlq+80.net
>>918
池田勇人政策の副作用

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:41.20 ID:nSZKfQKD0.net
>>917
人の数が変わるだけでまともな答えが出ないだろ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:55.98 ID:GqqqhC7S0.net
このスレ中年になってもセックスさらしたことない人いそう

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:26.60 ID:HWg6uLgd0.net
>>920
完全に逆だろ
娯楽は人類史上最高に豊富

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:31.06 ID:mslS7ERR0.net
お金持ちでもキモいおっさんは嫌なんだよ、何で女の人として当たり前の気持ちが分からないのかね。女だって立場が違うだけで同じ人間なのに男に理不尽にキモい事ばっかされる

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:32.29 ID:plmxQtQl0.net
>>923
いくら声高にそれ言ってもオッサンは夢から覚めないんだよ
ほんと迷惑だな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:45.38 ID:qrN7whhz0.net
>>929
さらすのか……

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:45.85 ID:wR1Yj9OE0.net
記者「なんと独身が増えた本当の理由は底辺男と婚期逃したバカ女が増えたからなんです」
この話を聞いて「なんだってー!?」と思う人間を屏風からだしてくださいと思うw

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:47.80 ID:49TNFydM0.net
>>922
コネ就職とハロワ就職の違いのニュアンス
わからんか、おまえじゃ分かりそうもないな。

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:49.23 ID:mslS7ERR0.net
日本の男はゴミクズ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:50.69 ID:Rg3SmMlW0.net
>>925
色んなところでデートしたいとか刺激的なセックスしたいとか全部規制されたら女と一緒になる意味ないだろ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:55.21 ID:iemdylvP0.net
>>916
諸事情により離婚後同じ相手と再婚するのも離婚としてカウントしてるんだろ?
こんな離婚件数意味ねえんだよw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:05.70 ID:7KLLvY0R0.net
昭和の
年功序列
終身雇用
右肩上がり
これが崩れた底辺層から結婚より独身選ぶ
年齢=月収
一億総中流
もう無理遠い過去の夢物語

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:07.07 ID:49TNFydM0.net
>>926
非正規でもいいじゃん逆玉ってこともあるんだから

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:07.50 ID:Rg3SmMlW0.net
>>930
昭和の頃の方がもっと娯楽に溢れてたよ
色んな店が規制されたから

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:09.88 ID:k0CbZ1zH0.net
>>937
結婚が、色んなところでデートしたり刺激的なセックスしたりすることだと思っているのか?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:12.15 ID:U8VuRxGi0.net
Twitter見れば分かる
既婚者や子連れは妬まれてる

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:17.45 ID:fKPGiBdo0.net
甘すぎる昭和脳の楽観的予想だな
もはや男は4人に2人、女は6人に2人は生涯未婚だろ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:24.82 ID:J7P8gfYT0.net
>>931
芸能人の年の差婚が大きく報道されてるからじゃね?
確率的にいっても少ないが俺もいける!って奴が増える

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:28.07 ID:EHccJ5cA0.net
>>923
若い女に好かれるのは若い女を口説かない子綺麗なおっさん
下心出した瞬間気色悪いおじさん枠に入る
勘違いしたおっさんの気持ち悪さを自覚すべきだよな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:29.04 ID:o+5tkXxI0.net
>>901
>>798
「1985年に結婚した夫婦」限定で既に28%離婚してるから28%より低くなることは無い
つまり現在の離婚は約3割にとどまるか、3割を大幅に越えるかの2択しかない

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:43.93 ID:iemdylvP0.net
>>941
昭和とか怖いわw
スマホねえんだぞw

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:59.03 ID:HTshk5BJ0.net
>>944
勝ち組の義務がますます重くなるな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:06.44 ID:Rg3SmMlW0.net
>>942
結婚って好きな人と一緒に楽しく過ごすことだろ
ロボットじゃねーんだぞ人間は

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:06.91 ID:iemdylvP0.net
>>943
母集団が異常だからw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:19.82 ID:wR1Yj9OE0.net
>>931
底辺インセルもそうなんだけどなんで底辺ブスも異性を恨むんだ?
「こんな何の取り柄もないのに醜いブスなら生まれてこなければ幸せだった;;」とカタワな我が身を嘆くに留めればいいのに

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:23.80 ID:IfdYN10m0.net
>>842
そういう夫婦もいるっていう例でしかないね
俺は一人旅行の何が楽しいのかさっぱり分からん

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:26.25 ID:k0CbZ1zH0.net
>>938
自分の思い込みが間違いだという証拠を見ても、そうやって誤魔化しているから、
いつまでたってもお前には進歩がないんだよw

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:51.02 ID:JBlt76sW0.net
>>930
ポリコレで規制された娯楽が?

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:58.64 ID:AXSmlq+80.net
離婚が一番少なかったのが1963年ぐらいで生活保護件数が一番低いのが1985年ぐらいだときいたことがある

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:09.32 ID:iemdylvP0.net
>>952
自分に非があると認めるだけの知恵があればどうにかなってるんだよw

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:11.51 ID:AM7MxSij0.net
子連れで飲食店行くだけで妬まれる

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:37.45 ID:49TNFydM0.net
>>927
清和会からだアホ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:39.18 ID:7oKp8YuA0.net
>>864
死なんてどの様な状況でも他人様に迷惑を掛ける。
始末代位は残すってのが後腐れのない生き方かな?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:53.86 ID:j3IuUP3m0.net
>>944 男女平等世代からはそうなるな
イケメンや金持ちしか結婚出来ない時代

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:57:09.50 ID:nRgJrXd10.net
>>940
お前出来るか?40代非正規おっさんを20代女に紹介させることが
どっちの親とも知り合いでさ
女の親からどれだけ恨まれるか、逆玉ってなら、金持ちだし街から追い出されるぞ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:57:20.14 ID:qQJlULx00.net
>>1
独身なんて殺処分しとけ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:57:21.41 ID:fKPGiBdo0.net
>>949
結婚すれば勝ち組とか完全に昭和脳の発想だろ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:57:22.19 ID:k0CbZ1zH0.net
>>958
ガキがうるさくて嫌がられてるだけなのを、そう思い込んでじゃねーの?w

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:57:33.56 ID:Rg3SmMlW0.net
娯楽はどう考えても減ってる昔は遊園地も沢山あったし夜の街も賑やかだった今は全部撤去されてるからつまらない

967 :高柳晋作:2023/04/03(月) 13:57:47.03 ID:kJ7IxFV60.net
婚活アプリが男だけ定職義務付けてるのも問題だよ
俺みたいなお金無いもう7年も無職で暇してる40のマダオだって暇だから結婚しても良いと思ってるのに

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:05.24 ID:iemdylvP0.net
30代ブスが失業して、、、金持ちと結婚した例を2人知ってるが
どちらも優秀だからバカブスババアには真似できない

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:09.26 ID:mslS7ERR0.net
>>952キモいおっさん乙
夢壊してごめんね^^

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:28.21 ID:HTshk5BJ0.net
男は金が無いことが罪だけど
女はブサイクなのが罪だからな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:34.51 ID:fwlll3Bs0.net
>>950
好きな人と一緒に楽しく過ごすのは家でもできるんだぞ?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:38.15 ID:plmxQtQl0.net
>>966
昭和の娯楽を求めるのは昭和の人だけだから大丈夫

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:47.68 ID:SC8qCd3D0.net
整形がある

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:56.12 ID:jWS6IBcp0.net
>>943
これだけで羨ましがるとか幸せのハードルさすがに低すぎないか?
虫でも子供作れるぞ
結婚して裕福な生活や海外旅行行く層じゃなくて?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:57.62 ID:iemdylvP0.net
>>970
ブスでも若ければどうにかなる

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:58:58.99 ID:Rg3SmMlW0.net
>>971
それじゃ刺激がなさすぎる1人の方が楽だしな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:01.69 ID:HTshk5BJ0.net
>>964
皮肉だよ皮肉

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:20.39 ID:PEwkMe9m0.net
どうやって 装入するの?

これがほとんど

危険な国

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:26.39 ID:Rdu2PQfS0.net
東京はやばい
ベビーカーで電車乗るだけで妬まれる

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:32.54 ID:k0CbZ1zH0.net
まあ、それでも経済の低迷は非婚の増加や少子化の原因の一つだろう
自分が育った家と同じレベルの生活を家族に提供できないと感じれば
結婚することや子どもを作ることに消極的になりやすいからな

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:43.07 ID:plmxQtQl0.net
>>943
自分は子なしでむしろ優越感あるわ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:45.62 ID:HTshk5BJ0.net
>>975
いやあ改造手術してもらわないとどうにもならない顔面カタワはおるで

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:55.85 ID:49TNFydM0.net
>>963
お前の仲間は最近、せんべいの上に乗って
食べられてるそうじゃないか。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:59:58.06 ID:mslS7ERR0.net
射手座のおっさん嫌い
気持ち悪い強姦魔

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:00:08.40 ID:Ly8kLbF60.net
>>936
今時のアラサー婚活日本女とか、10代からオトコたちとセックス楽しみまくって、最後、駆け込み寺で皿洗いオトコ捕まえるんだろ?

歴史上、稀に見るクズ女だらけ。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:00:12.09 ID:wR1Yj9OE0.net
>>957
そうなんだけさ
なぜ障害者とかボーダーの連中って我が身を無意味で無価値な命と認められず
男が女が自民が壺がチョンがMMTで と誰も聞いてないのにずっと言ってる様を見てると人の脳の不思議を感じるわ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:00:13.97 ID:uCeTQGjo0.net
>>953
一人旅も家族や友達との旅行も他人との団体ツアーもそれぞれよさがあって面白いぞ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:00:21.26 ID:qrN7whhz0.net
>>983
海苔?!

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:00:29.50 ID:nRgJrXd10.net
まず40代非正規おっさんは正社員になれよ
女関係なくな
体壊したら即クビになって家族もいなくてどうするんだよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:00:32.98 ID:Rg3SmMlW0.net
昔はまちなかでタバコも吸えたし今とは全然違うだろ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:01:15.94 ID:HTshk5BJ0.net
>>985
汚いチンポしゃぶりまくった口で何偉そうなこと言ってんだって話よな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:01:27.56 ID:iemdylvP0.net
>>989
20代でも無理だった無能が40代になったわけだがw

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:01:28.02 ID:wR1Yj9OE0.net
>>969
オッサンはみんなキモイもんだ
女と違って容姿の劣等や老化を指摘されてもなんとも思わんぞ
高卒とか底辺とか親父も底辺とかが男には効果的な悪口だ
まぁ俺は全て該当しないけど

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:01:49.44 ID:iemdylvP0.net
>>993
筋トレ一択

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:02:01.43 ID:JBlt76sW0.net
>>982
男って許容範囲広くて好みもバラバラだからお前がブスと思ってても他の男から見たら行けるって普通にあるからな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:02:28.17 ID:Rg3SmMlW0.net
だったら昔に全部戻せってことになるよな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:02:28.21 ID:pUvTfI+C0.net
>>993
チントレ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:02:51.10 ID:HTshk5BJ0.net
>>995
男って寛大だよな女と違って

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:03:05.40 ID:dHs/wX8R0.net
弱者乙w

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:03:14.83 ID:Rdu2PQfS0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200