2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【執念】Apple殺人事件「AirTagの位置情報で盗まれた車を追跡した男性が犯人を射殺」 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/04/03(月) 08:36:24.30 ID:/4U7d+Ym9.net
Apple製品に関連した殺人事件が発生したのは、アメリカのテキサス州サンアントニオ。

ある男性は、盗まれた車をAppleのAirTagで追跡。警察よりも早く犯人を見つけたのだが…

AirTagで盗まれた車を追跡した男性が犯人を射殺事件

事件が起きたのは2023年3月29日。

ある男性が自宅の外に駐車してあったトラックが、いつの間にか盗まれていた。

男性は警察に車が盗難被害にあったことを通報。そして、自分でも車を盗んでいった犯人の捜索を開始した。

こんな時のために、男性は紛失物の位置情報を確認できるAppleのAirTagをトラックに取り付けていたのだ。

男性はAirTagの位置情報を確認して盗まれたトラックを追跡。そして、自宅から約30km離れたショッピングセンターで、警察よりも早く盗まれたトラックと犯人を発見した。

男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲。男性も所持していた銃で応戦して銃撃戦となってしまった。

やがて現場に警察官が到着すると、そこには銃弾で車体に穴が空き窓も粉々になった車が2台。そして、トラックを盗んだ犯人は銃弾が命中して、すでに死亡していた。

車盗難の被害者は罪に問われるのか?

事件の報道を受けて、地元の警察はコメントを発表。

「車が盗まれた場合、自分で解決しようと考えないでください。今回の事件からも分かるように、安全に解決できるとは限りません」

自社の製品が殺人事件に巻き込まれたAppleも次のようにコメント。

「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」

結果的に車泥棒を撃ち殺してしまった男性が、罪に問われることになるのか?現時点では不明。

海外B級ニュース 2023-04-03
https://bq-news.com/truck-theft-ends-fatally-after-owner-tracks-suspect-with-airtag

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:37:57.04 ID:i0Oe9XR70.net
お前らが先に捕まえりゃいいだけやろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:38:06.21 ID:tGFQW5OQ0.net
>>1
>「車が盗まれた場合、自分で解決しようと考えないでください。今回の事件からも分かるように、安全に解決できるとは限りません」
アメリカの警察なんて車盗まれても何もしねえやろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:38:21.58 ID:UstIPbWH0.net
appleのコメントは意味不

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:38:22.97 ID:lU0axWfU0.net
これは政党防衛になるの?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:38:32.19 ID:zOUCByAW0.net
林檎殺人事件て何だっけ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:38:54.71 ID:fDMJAWFS0.net
令和のチャールズ・ブロンソン

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:39:18.70 ID:wdVpbUW20.net
フニフニフニフニ(´・ω・`)

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:39:26.79 ID:i/3lTD+70.net
>>1
>当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」

犯人を撃ち殺した持ち主を批判してるんですね?わかりません

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:39:32.03 ID:LN0RVIYW0.net
そりゃ駄目だろ
生まれも育ちもゴミな汚物をよくぞ打ち殺してくれた!と表彰しないと

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:39:48.00 ID:kYrBcqur0.net
自力救済w

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:39:49.03 ID:saisb2410.net
ファミコンの新作ソフトですか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:40:09.99 ID:lNqEo3Be0.net
アメリカでは私的解決が許されるのかな
なんでこんな野蛮な国が世界でリーダー面してるのか意味不明

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:40:22.58 ID:LClZGtIH0.net
https://i.imgur.com/XLqOqKO.jpg

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:40:46.72 ID:7hW+WPHs0.net
銃で語り合うとはアメリカらしいな
いいぞもっとやれ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:40:51.65 ID:PvbwZwfF0.net
アメリカ終わりすぎ…

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:40:56.12 ID:Ev9+LaEU0.net
盗んで相手から発砲してるならアメリカ的にセーフなんじゃね?
林檎はコメント間違ってね
何でここでそれを言うw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:40:57.65 ID:DfabTsxl0.net
車穴だらけなのか

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:41:07.95 ID:vfuwyrAX0.net
愛のもつれだ〜よ〜

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:41:49.18 ID:IQasaVk00.net
>>8
アア 哀しいね 哀しいね

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:41:53.83 ID:EVADJYjf0.net
先に撃ってきたから無罪

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:42:14.47 ID:7NdsoniB0.net
いいんじゃね?
犯罪への抑止効果にもなるやろ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:42:16.27 ID:CCwah8XE0.net
射殺が大好きなJAPの愛国老人大はしゃぎ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:42:22.95 ID:J0LCRS4k0.net
樹木希林

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:42:51.82 ID:XxOcQ9xP0.net
無罪でいい

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:42:56.91 ID:UQnFMdDh0.net
appleの言い分はおかしくね?

個人の持ち物を見つけるのに役立つって言ってる訳だし、今回もこの人の物を見つけた訳じゃん
自分の物を見つけて、盗んだ奴に返せって言ったら撃って来たって状況を
悪意ある使用で止めてくれとか言い出したら、どんな使用なら良いんだ?

盗まれた物は盗んだ人の物ですって事かよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:43:00.09 ID:p8qsrVU30.net
まるで一方的に殺したかのような見出しだな
どっちが先に発泡したかの真偽は記事から判断するしかないけど
車盗まれたうえに正当防衛じゃね?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:43:02.75 ID:ZjNlq6ee0.net
>>14
そっちじゃない

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:43:26.11 ID:5d83HogZ0.net
真面目な話、窃盗するような悪党を片付けてくれて表彰ものだろ!

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:43:44.49 ID:e8nP5jti0.net
>>5
安倍晋三を殺した山上徹也さん並みの正当防衛

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:43:48.74 ID:tDUaz2AZ0.net
盗難された時は、シートから指が突き出て自動カンチョーするようにした方がいいぞ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:43:51.16 ID:LpV3Hs790.net
西部劇の世界観が今でも続いてるいると思えば、それほど不思議でもないのかも。
拳銃をもった二人の男が決闘するシーンがアメリカ人の心象風景にあるんだろ?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:44:02.63 ID:p6LNoSkx0.net
車に最初から付けて売れよw

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:44:17.80 ID:oyoClTWT0.net
絶対許さん命で償えマン?
沸点低すぎ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:45:21.98 ID:AOXKnO7g0.net
まあ銃所持は憲法上の権利だからな
刀狩りして無いってことは自力救済優先ってこった

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:45:28.97 ID:dc5aLBxa0.net
>>1
アップルが意味不明なコメントしてて草
これはチャンスになるだろうに

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:46:13.24 ID:Y88cdI2o0.net
これが正当防衛になれば私刑が合法になったようなもん

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:46:22.30 ID:NA1QUbjx0.net
これAirtagが位置情報をappleに送信するパケット代は第3者が払ってるわけ?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:46:32.99 ID:GRr23Aiv0.net
すまん
事件名になるほどApple要素あるか?

40 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/03(月) 08:46:48.73 ID:nHyw5bXs0.net
よう頑張った(^。^)y-.。o○

トラック取りも出せて良かった良かった

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:46:49.44 ID:Fx/Nhv8V0.net
>>26
全くだわ
Appleがおかしいのか、翻訳がおかしいのか

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:46:57.88 ID:KbOwppV30.net
アップルは今は日本に忖度してるのでこうなる
一方、ソニーは中国とアメリカに忖度している

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:47:02.34 ID:w5Tjjsdl0.net
男性も銃弾を浴びたが奇跡的にAirタグに命中したことで命をとりとめたとかならアッポーもにっこりだったな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:47:15.33 ID:FUVgkVbS0.net
>>4
俺もおかしいと思った。この場合も個人の所有物につけているのだし。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:47:18.63 ID:qjUbY7qN0.net
テキサスなら致し方なし

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:48:08.04 ID:HCnX5j0i0.net
流石にいきなりは撃たねえだろ
そいつが盗んだとは限らんのに

>1
>接触を試みると車泥棒が銃を発砲。男性も所持していた銃で応戦して銃撃戦となってしまった。

ちゃんと読めよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:48:12.78 ID:Pbzh5SDA0.net
こういう製品なんだから、正しく使用しただけだろ
あとの銃撃戦でトラックに傷がついたのが誤算だっただけでw

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:48:20.49 ID:3Dd2EKec0.net
>>34
文盲かな
生きるの大変そう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:48:26.29 ID:LUcOuwH+0.net
appleとか使ってるやつはこうやって切り捨てられるぞ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:48:29.14 ID:o7flgNaL0.net
Appleは、所有物(車)を見付けることには役立てて欲しいけど
人(犯人)を追跡するために使ってほしくないってことかね

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:48:35.77 ID:CWHaSjOI0.net
今後林檎が他社のアイデア盗んで使う事を想定した発言って事

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:48:38.35 ID:UQnFMdDh0.net
>>37
>>1の文面だけ見れば完全な正当防衛だろ
泥棒見つけて返せって言ったら、銃撃して来たから反撃した
結果として犯人は死んだって話だぞ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:12.13 ID:R9zl5d4o0.net
これは正当防衛だな
先に発砲したのは窃盗犯のほうなんだから
車が盗まれた瞬間に被害者が居合わせて撃ち合いになったのと何も変わらんだろ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:20.46 ID:nfg5FInp0.net
車ダメになってんじゃん

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:20.80 ID:AOXKnO7g0.net
appleマジでこんなこと言ったの?
アメリカの窃盗が占有優先とは思えんけどなー
まあサンフランシスコの企業とテキサスの価値観の違いだな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:23.62 ID:Vv4WVrLt0.net
医者にも警察にも貢献するアポーすごい

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:28.33 ID:rC8kxhhZ0.net
アップルwww

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:51.01 ID:X5JR7mEy0.net
正義執行じゃん

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:51.75 ID:NJSy25We0.net
> AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。
ん?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:49:58.31 ID:MO9SSuwS0.net
個人で追跡とか怖すぎる

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:03.11 ID:RiEnYYKc0.net
日本だったら過剰防衛になりそう

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:19.57 ID:WFI/0Zz60.net
州によって違うのはわかるけど、非武装のコスプレ日本人射殺しても無罪な国なんだから先に発砲されたなら正当防衛で無罪だろ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:22.74 ID:yQA89+bw0.net
>>6
樹木希林と郷ひろみの歌

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:30.41 ID:xmlYKKo50.net
悪意ある使用?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:31.87 ID:fbvl7U510.net
警察はそもそも車両の盗難なんてまともに捜査してくれるの?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:39.65 ID:0KpPUAqe0.net
意外と日本でこの盗難対策やってる人少ないんだよな
ひとつ3000〜4000円くらいで100均のボタン電池で1年以上持つコスパの安さで盗まれても場所特定
airtagをセットで4つくらい買って車の至る所に隠しておけば車盗んだやつも逃げながら全部のairtag探して捨てるのに24時間はかかるから追跡余裕
相手が組織なら相手のアジトまで特定できる

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:41.14 ID:n/ya/tL90.net
犯人から発砲してきたんだからしょうがないよこんなん

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:51:02.96 ID:TTVXpBPd0.net
馬泥棒は銃殺じゃなくて縛り首だろ?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:51:08.15 ID:X5JR7mEy0.net
しかも車泥棒が先に撃ってるんだからなあ
これだけで無罪確定だろ
自衛のために銃を持てる国なんだから

70 :イヒッイヒッ:2023/04/03(月) 08:51:11.18 ID:HiVy67l00.net
スレタイ意味わからんわ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:51:18.86 ID:mumUFj6I0.net
あーあ、悲しいね、悲しいね

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:51:42.73 ID:46ZLxVZU0.net
AirTag出た時、個人でもスパイ映画みたいな事ができるようになったなと思ったが、最後の展開までスパイ映画みたいになってて草

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:52:04.55 ID:Cbbf1ew60.net
殺されて当然じゃないの?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:52:10.83 ID:R9zl5d4o0.net
今頃、この被害者はバーで仲間とビール飲みながら「ウェーイ!」って盛り上がってると思う。
「タフガイに乾杯!」とか言われながら。
アメリカ人だし。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:52:19.83 ID:LUcOuwH+0.net
>車が盗まれた場合、自分で解決しようと考えないでください。今回の事件からも分かるように、安全に解決できるとは限りません

警察的にも既に解決した事件なんだよ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:52:56.80 ID:FaeIEMwD0.net
>>4
事件の内容流し読みしたのかって感じでピントがずれてるよな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:01.53 ID:HYE/7joL0.net
何故笑うんだぃ?
彼は追跡者だよ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:03.52 ID:GGEeATRV0.net
これはGJ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:28.76 ID:0KpPUAqe0.net
実際にairtag隠さなくてもairtag複数隠してあること伝えるステッカーみたいな貼っておくだけで効果あると思う
見た目はダサいけど
犯人からしたら何個どこに隠してあるのかも分からないし追跡されるリスク背負ってまで盗まない

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:30.46 ID:L2fXTcOc0.net
>>66
やったところで24時間程度じゃ警察は当てにならない
位置情報で盗まれたスマホの位置が分かっても確認すらしてくれないのに

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:49.49 ID:JKG2a5B30.net
Death Wish

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:58.12 ID:z5j5ZFGa0.net
車廃車でワロタ
警察に言えば現地行ってくれんのか?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:59.43 ID:5Gb8T8PY0.net
良いことだとは思わんが
こういうリスクもあると泥棒に感じてもらう事はメリット

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:53:59.79 ID:uuHEgktF0.net
>銃弾で車体に穴が空き窓も粉々になった車が2台

お互いに拳銃とかじゃないな、これw

盗んだ側は相応の装備していてもおかしくないが、
盗まれた側も従軍経験とか腕に覚えがありそうだ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:00.54 ID:Pbzh5SDA0.net
>>66
そりゃ便利なもんだなー
通信費いらないだし、流行るわけだ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:01.85 ID:ehtP1gTf0.net
殺人現場にリンゴが落ちていた

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:04.28 ID:LkeCeMcE0.net
これが自助努力な
口ばかりの氷河期ども

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:07.20 ID:5sNUxX1Z0.net
郷ひろみか?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:29.07 ID:6jufdAyK0.net
日本で同じことやると、多分パキスタン人とかと喧嘩になって被害者が刺される

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:36.59 ID:/CkBc/QY0.net
銃弾で穴だらけのトラックが一番悲しい

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:48.72 ID:aZ66Toob0.net
プロの車窃盗ほど追跡装置でアジトに足が着くのを恐れて盗んだ後しばらくパーキングに置いておくからAirTag有効みたいだな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:54:58.17 ID:fPagyKj80.net
ほほお
これは参考になるなあ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:07.56 ID:29rThriR0.net
樹木希林が
  ↓

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:21.97 ID:TTVXpBPd0.net
屋根から侵入しようとした泥棒が屋根板踏み抜いて大けがしたから、屋根のメンテナンスを怠った家の所有者に賠償金支払えって判決が出るお国柄ですから

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:24.07 ID:JEHC1ftM0.net
すぐ銃撃戦になるのやべぇ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:35.75 ID:7FAvXJLI0.net
位置が特定できた時点で警察に通報して場所を教えるべきだったな
彼は映画の見過ぎだ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:38.37 ID:kKXBuBc60.net
むーざい

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:46.51 ID:G6CBsUKH0.net
>>34
頭ワルすぎw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:52.68 ID:iNcyREtA0.net
アメリカではパトカーや救急車も盗まれるから大変だよね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:55:55.04 ID:zEJZgjgv0.net
>>26
ほんこれ
状況よく確認せずテンプレメールでも返したんだろうか

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:56:42.79 ID:0KpPUAqe0.net
>>80
いやさすがに盗難されて追跡してて場所も追えてるなら警察も動くだろ
追えてないなら動かないけど

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:56:53.88 ID:yjukSvDi0.net
ヨシ!

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:57:14.04 ID:lrOHCsW80.net
犯人側がミニガンだったらヤバかった

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:57:38.39 ID:8CYu4j420.net
>>26
Siriに問い合わせたんだろ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:57:45.03 ID:IRZjUFaX0.net
自力救済

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:57:46.11 ID:k70rJzn+0.net
>>79
最近はAirTag対策で盗んだ車をいったん隠して放置するのが車泥棒の常識だそうだ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:58:01.25 ID:Pbzh5SDA0.net
有効半径が小さいもんだと思ってたが、山の中に置き去りにされた車探せるならありだよなぁ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:58:01.56 ID:tiXluYGc0.net
ホーンが鳴りっぱなしになるとか追加機能があればいいのに

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:58:06.68 ID:YSX5ixu20.net
>>1
もう現金以外は盗んでも位置情報で場所が割れる時代やな。
そんな現金もキャッシュレスで「心」しか盗めなくなるわ。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:58:23.23 ID:QcVhy4gJ0.net
>>1
アップルのコメントが的外れで意味不明
この車盗まれた人は個人の持ち物を探すために使っただけで、他人へのストーキングなどをしたわけじゃない
どこが悪意ある使用なんだ?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:58:26.30 ID:UA9lPmYc0.net
アダムとイブがぁ〜

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:58:37.75 ID:sMqhYCwd0.net
無罪だろ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:58:39.38 ID:6e5RGtrt0.net
パイプ咥えて探偵失神

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:59:02.42 ID:QP7h1CX10.net
GJ!

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:59:16.69 ID:QcVhy4gJ0.net
>>4
車を盗みたい側がエアタグ使ったと勘違いしたのかね?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:59:17.17 ID:UqhhdqBX0.net
ダイハード4とか見てると海外の車とか
保険会社と繋がってて盗難とか追跡、遠隔ロック出来そうな感じだけど
現実はあんなに進んでないのね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:59:22.50 ID:cLHc9ScP0.net
謎が謎呼ぶ事件

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:59:28.89 ID:yQA89+bw0.net
>>106
これは
後を絶たない♪
だな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:59:43.86 ID:ObNDRkR50.net
よく頑張った!

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:59:47.49 ID:3Q6OhReZ0.net
犯人が先に撃ってるなら全然有りじゃないか?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:00:21.24 ID:ucaBgRFm0.net
俺もバイクに付けるわ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:00:26.15 ID:Dqp2zLt70.net
>>26
この噛み合わなさから見るに、違う質問への回答を記者が貼ったと予想

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:00:26.26 ID:zixxuhhV0.net
このクルマ泥棒の再犯率はゼロにできたね

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:00:35.00 ID:SDkcgVqU0.net
犯人追跡の為のAirTagだろ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:00:49.34 ID:Ybw6MQn50.net
ソースのレベルが一気に下がったけどそれは良いのかい?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:01:19.88 ID:3vtXH13E0.net
>>16
コオロギ食わされる俺達よりはマシだろ?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:01:25.89 ID:uGsvYgSR0.net
車を盗むようなやつは銃を持ってて当然ってことか

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:01:27.52 ID:QcVhy4gJ0.net
>>13
アメリカの銃所持ってそもそもが自己解決のため
周辺数マイルなんにもないところに住んでたら、強盗に襲われて警察呼んでも来るまでに死んでる
だから自分で銃を持つ
今回もクルマ泥棒が先に発砲したなら正当防衛でしょ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:01:30.18 ID:0KpPUAqe0.net
>>106
それならそれでその場に行ってスペアキーで車取り返すorその場に警察呼んで盗んだやつが戻ってくるまで待ち伏せするだけ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:01:53.04 ID:yGLnNNpb0.net
盗むやつが悪い

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:02:04.90 ID:KMBIwzMp0.net
正確に伝えないから林檎コメントが事実誤認してるし

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:02:14.54 ID:nHytQgr60.net
アーア悲しいねー 悲しいねー

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:02:18.29 ID:o/1LMpps0.net
アップルは何を言ってるんだ?
自分のトラックを追跡したんだから使い方合ってるやんw

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:02:39.46 ID:6Sy7drEE0.net
トラックをトラッキング

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:02:51.41 ID:WRRhALwU0.net
巻き込まれて銃弾浴びた関係ない2台の車の持ち主 2人は被害者を訴訟すんでしょ?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:03:21.62 ID:2xLVrQeO0.net
撃ち返して来るような凶悪犯と遮蔽物越しに撃ち合って、ライフルやショットガンならともかくハンドガンで実際に撃ち勝って1人で屠るとか従軍経験者でしかも空挺とか特殊な経験ある猛者やろ(´・ω・`)

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:03:38.14 ID:nHytQgr60.net
まあアメ公の野蛮なこと

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:03:39.61 ID:yQA89+bw0.net
>>134
トラクターを取られたー

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:03:58.05 ID:sr8qXUzh0.net
もし発見した時点で警察に連絡してたら
すぐに対応してくれたの?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:04:09.30 ID:pihd+it80.net
>>136
テキサスなら日常風景だぞ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:04:12.86 ID:WRRhALwU0.net
>>54
犯人と持ち主が自分の車に発砲するわけないから他人のじゃないの

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:05:32.82 ID:CbKjunAg0.net
>「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」

悪意ある使用者ってこの記事の窃盗被害者のこと?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:05:46.55 ID:QQlCZc7r0.net
結局車駄目になってるしどうせなら盗まれたら遠隔で爆破出来るようにしておけば良かったのにね

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:05:53.73 ID:w9Ptqabl0.net
罪人とかアホか
このツワモノを警察とか軍で雇えよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:05:57.98 ID:16rTJN720.net
>AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。
>当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」
自分のトラックを見つけて何が悪いんだ?
Appleは盗っ人の味方をするのか。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:06:11.00 ID:gXckT8qC0.net
>当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します

これが意味わからんのだが・・・
発砲に関しても泥棒が発砲してきたから正当防衛で反撃しただけだし

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:06:25.52 ID:P5MLo5ik0.net
殺された方が盗難被害者で、実は成り代わられてたりして

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:06:34.11 ID:QWY7wLeq0.net
アップル製品持ってるんだが、精神的におかしいのは当たり前。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:07:09.50 ID:StcDmHFv0.net
犯人はヤス

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:07:14.94 ID:Z9wGKJZ60.net
当たり前だけど?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:07:17.57 ID:W6P+ei+N0.net
自分の持ち物にAirTagつけて追跡したらAppleから非難されてて草

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:07:42.19 ID:dzbO25Ap0.net
>>37
> これが正当防衛になれば私刑が合法になったようなもん

だから米国は死刑廃止だとか、サッサと私刑にしちまうからな
心有る一般市民は、、そっと握らすための無登録の拳銃を持っているそうな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:07:43.04 ID:cwlD236D0.net
>>135
この記事ではあやふやだけど粉々になった2台は犯人が盗んだトラックと被害者が追跡に使った車ではないかと思うがな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:07:46.11 ID:nHytQgr60.net
>>142
appleのAIのレベルじゃね

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:00.69 ID:QcVhy4gJ0.net
>>79
たしか、iPhoneだと自分のエアタグ以外がずっとついてきてると通知するらしいよ
前にモデルが荷物にエアタグ入れられてストーキングされたのをiPhoneが通知して事なきをえたってニュースがあった

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:00.79 ID:ru3a62oh0.net
きっかけがAirTagだっただけで犯人も被害者も銃撃常套がアメリカだなあ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:03.46 ID:lvp742bi0.net
こういうの無罪で良い、誰も困らん。

自力救済禁止の法により、見つけ出した盗難された車を取り返すと窃盗罪になる我が国の法律は、時代遅れ。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:12.10 ID:0KpPUAqe0.net
高いチャリ乗ってるやつもフレーム内にairtag仕込んでおくといいぞ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:29.62 ID:jM8JDiL40.net
>>7
ブロンソンの「狼よさらば」よかったよな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:29.72 ID:k70rJzn+0.net
>>129
三日も待ち伏せする暇な持ち主はおらんでしょ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:57.71 ID:fasfcamX0.net
アメリカの解決方法としては問題ないだろ
盗んだ上に銃出した方が悪い

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:08:58.84 ID:J15DE8130.net
シルベスター・スタローンか、ジェイソン・ステイサムで映画化決定

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:09:31.76 ID:eRLrg4dr0.net
珍しく人種問題になってない辺り車泥棒が白人だったんだろうな
車を盗むと言えば黒人ってイメージあるのに

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:09:41.00 ID:2gaTej0l0.net
想定内だろ白々しいコメントすな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:09:54.89 ID:paG+vM1n0.net
>>1
Good job
( ´∀` )b

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:09:58.88 ID:y7Llz9TW0.net
何かありゃすぐ銃撃戦だなw

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:09:59.02 ID:tA/y36ah0.net
>男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲。男性も所持していた銃で応戦して銃撃戦となってしまった。

車泥棒が先に撃ってるんじゃねえか

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:10:01.00 ID:XUcr9qVi0.net
自業自得やろ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:10:22.71 ID:hKZj5lif0.net
起きるべくして起こった事件でしかない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:11:00.11 ID:dG+N5LKg0.net
>>109
ルパン擁護の立場に立ったとしても
その方がいい気もするわ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:11:00.26 ID:Nn/wmr5x0.net
「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」


何いってんだこいつは

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:11:23.16 ID:1/IS3gMG0.net
>>3
そうなんや~

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:11:50.51 ID:C33bAI1g0.net
応戦しただけじゃん
なんだこのAppleのコメントは?
盗まれた車を探して泥棒が撃って来たから実を守るために撃ち返しただけ
普通に正当防衛でしょ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:12:03.78 ID:aZ66Toob0.net
英語記事見てきたけど、Appleのコメントの前に
警官が自分で解決しようとしないでとのコメントと
"Apple の広報担当者は以前、Fox News Digital に最近の更新を指摘し、犯罪目的で使用された AirTags を追跡するために法執行機関と協力していると述べています。"
の前置きがあって
「AirTag は、人や他人の所有物を追跡するためではなく、個人の持ち物を見つけるのに役立つように設計されており、当社製品の悪用を可能な限り強く非難します。」

Appleのコメントはこの事件と直接は関係ない

前置き省いてる翻訳サイト記事が無能

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:12:11.58 ID:0KpPUAqe0.net
>>155
それもしばらく時間経ってからじゃないと通知来ないし微妙に距離が離れてたり間に分厚い車のパーツとかあると通知こないこともあるから盗難対策にはなるよ
盗んだ犯人からしたら数十分して通知が来ないからハッタリだとか判断してる余裕はないし

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:13:27.64 ID:IyGh2SHu0.net
人体損傷の刑罰なんでないの?
例えば両手を切り落とされるとなったら誰も盗みなんかしないだろ?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:14:22.16 ID:sumKZJtu0.net
海老名みどり とか書いてもらいたいスレタイじゃないのか。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:14:42.72 ID:eRLrg4dr0.net
>>176
暗に「障害者は非生産的」と思ってるからだろう

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:14:52.89 ID:81h0FYw60.net
素晴らしい小さな政府

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:14:55.82 ID:QcVhy4gJ0.net
エアタグとスマートスピーカー連動させて、追跡するだけじゃなくて「盗難車両の追跡を開始しました」「警察が場所を特定しました。○分後に盗難車両に追いつきます」みたいな音声流したら、窃盗犯乗捨しないかね

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:16:09.80 ID:EFnyaEdB0.net
>>177
よく覚えていたな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:16:23.89 ID:pihd+it80.net
we don't dial 911(警察は呼ばないで撃つぞ) って掲げてる家もテキサスじゃ珍しくないし
警察予算も削られてるし、そもそも日本みたいにすぐに警察こないし、下手したらこないし。
いやー普通だな!
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35159772.html

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:16:55.68 ID:o/1LMpps0.net
>>176
手を切り落とすのと目と耳潰すのとどっちが犯罪減るか、前々から興味がある

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:17:03.59 ID:k70rJzn+0.net
>>175
ツール使ったら周辺のBluetooth tagをリアルタイムで列挙してくれるアプリがあるから、知ってる人には通用しないけどね。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:17:16.28 ID:DC7+XIa90.net
もし盗まれた自分の自転車を見つけても勝手に取り返してはいけないとか
聞いたことあるな
日本の法律では犯罪になるそうな…
まずは警察に通報して取り返す手続きしないといけないらしい

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:17:40.00 ID:bRHwJ2ei0.net
良くやった
先に犯罪した方が悪い
警察がろくに機能してないのが原因なんだから
被害者が犯罪者をやっつけても構わないと判断されるだろうアメリカだし

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:18:45.96 ID:k70rJzn+0.net
>>176
検挙率が低いのに罰則だけ重くしたら
「逮捕されてない死刑囚」
を増やすだけよ?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:18:48.26 ID:bRHwJ2ei0.net
>>185
窃盗犯が転売済なら盗品を買った人の物になってるからな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:18:53.55 ID:DpSu1E1Q0.net
アップル的には、盗まれた車は他人のモノという認識なんだな。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:19:00.25 ID:8hFBZSUP0.net
こうなるわな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:19:45.22 ID:5I1ULnE+0.net
馬泥棒は吊るし首の同法が有効で無罪じゃね?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:20:17.84 ID:4+qJdGwz0.net
結局トラックはダメになったんだろ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:20:30.41 ID:BUfsS2wC0.net
正しい解決方法だな
誰も困らない

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:20:52.50 ID:6gtmvHfq0.net
犯人から撃ってきたんだから防衛のため仕方ないだろ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:21:42.32 ID:bRHwJ2ei0.net
私的解決を禁止するなら
警察がマトモに機能して検挙率高くないとムリ
警察に盗難車がこの場所にあると訴えても被害者のために見にすら警察は行かなかったんだろ
被害者本人が自分で動くしかない程度なんだから
被害者が車を取り返すために射殺しても全く罪じゃない
そもそも犯人が悪い殺害されて当然だ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:21:49.68 ID:wLDcdTNo0.net
自分で解決しようとするなっていうなら警察はスピード感もって対応してくれるという信用がないと無理だな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:22:08.93 ID:LMZScA4y0.net
自動車泥棒なんか殺されて当然
しかも先に撃って来たのは犯人だし

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:22:10.81 ID:Z3YEVv8E0.net
銃奇声する気ないんだから犯罪者は射殺してオッケーってことだろ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:22:30.00 ID:XZZ2LhRz0.net
>>40
弾痕だらけだけどなw

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:22:50.48 ID:5I1ULnE+0.net
>>192
板金屋も慣れたもんで銃弾の穴塞げるし、血染めのシート洗浄なども業者がいるよ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:22:54.14 ID:j23CH+Zw0.net
appleのコメントがイミフ
殺したのはもちろんアウトだが、自分の車を追跡した所までは問題ないだろう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:23:21.15 ID:sDyJ0g+E0.net
むしろ臓器取り出して新しいトラック購入費にでも充てないとな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:23:35.45 ID:WRRhALwU0.net
ショッピングモールなんだから車は腐るほどあるでしょ
犯人も車壊れたら逃走できなくなるし
銃撃の際に間にあった車と思うのが妥当でしょ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:23:56.99 ID:bRHwJ2ei0.net
>>197
だよな
既に犯人から転売された全く事情を知らない人なら普通に話する
窃盗して更に先に撃ってきたような完全に悪人の犯罪者なんか死んだほうが良い

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:24:26.98 ID:FoDyn/Z10.net
アップルってアホなん?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:24:40.20 ID:4xzzwl+H0.net
>>66
同じ事を嫁にされて離婚調停中〜
事業主なんだが会社従業員との不倫がバレたわ…

ラブホは出入りにヤバイから
マンションを借りてシンママに済ませてた
そこに嫁が突撃して来て全てバレた

財産分与だし慰謝料だし
会社の役員報酬だし
もう泥沼…

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:25:26.17 ID:ZX8HXGX20.net
>男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲。男性も所持していた銃で応戦して銃撃戦となってしまった。

これなら仕方ない

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:25:49.40 ID:aTBS6qwt0.net
>「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。」

役に立ったじゃん?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:25:57.67 ID:0KpPUAqe0.net
>>184
そりゃairtagないハッタリの場合はただの対策なんだからツール使ってる人間にハッタリがバレるのは当たり前でしょ
その場合は普通にairtag複数個搭載したらいいだけ
ツールでも隠してある場所までは特定できないから対策にはなる
防犯に100パーなんてないんだから揚げ足ばかり取るなよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:26:02.43 ID:NophKjVr0.net
林檎殺人事件じゃないのかよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:26:23.54 ID:RebASoEt0.net
スレタイで郷ひろみ連想した人何人いるかな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:26:48.44 ID:bRHwJ2ei0.net
被害者本人が自分で解決するしかない位に
全く動かない警察がそもそも悪いんだよ
個人の私的解決禁止するなら
盗難車の場所わかってるんだから警察はその位は仕事しろよってなる
全く動かない警察が前提の社会状況ならば
個人解決をある程度認めるべき

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:27:03.40 ID:/rEAfna60.net
相手が先に発砲してるんだから正当防衛で問題ない

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:27:22.30 ID:2RG/KA6E0.net
正しい使い方

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:28:16.88 ID:QjNK3vsP0.net
>>16
強盗に入られて殺されるくらいなら
アメリカの方が正しいと思う。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:28:28.34 ID:Mt9RxvMV0.net
林檎「ワイは関係ないで巻き込まんといてや」

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:28:30.98 ID:6wz65hME0.net
>>101
「あーところで、あんたの乗っている自転車、ちょっと防犯登録をチェックするから、番号見せてよ」

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:29:09.99 ID:Td/y8hCa0.net
実にアメリカ的ですね
国際的にやっていることとそんなに変わらないw

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:29:38.18 ID:roTXRN360.net
>>2,3
日本の警察の事件と違って擁護がいっさい入らないw
日本の警察に対しては壺による「よくやった」書き込みで埋まるのにw

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:29:51.02 ID:FaeIEMwD0.net
>>177
5ちゃんの年齢層的に林檎殺人事件に行ってしまうんだろうな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:30:01.34 ID:cUOpB/i30.net
テキサスはファミレスとかマクドナルドでも、ホルスターに銃むき出しで飯食ってるからな 
まあ犯罪大国日本もこういう事が出来るようにしないとならないわ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:30:14.63 ID:bRHwJ2ei0.net
>>206
自身が浮気性なら最初から浮気が許せるタイプの格下妻と結婚しとけば愛人居ても許してくれるのに
次は失敗を教訓に浮気許してくれる女と再婚しろよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:30:25.46 ID:j23CH+Zw0.net
>>1
we condemn in the strongest possible terms any malicious use of our products.

可能な限り強く非難します。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:30:47.40 ID:rInzhU0s0.net
警察が役に立たないから自分でやってるんだろ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:30:58.59 ID:z+B9njpk0.net
うちの爺さんにもつけよかな

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:31:18.04 ID:6eDIENQ30.net
安全に解決できてるじゃんw

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:31:28.59 ID:KMBIwzMp0.net
西部劇の時代 銃で撃ち殺す
現代 銃で撃ち殺す

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:31:48.34 ID:z+B9njpk0.net
>>221
日本が犯罪大国なら
韓国は犯罪国だなもはやw

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:31:52.59 ID:wKcb7iYs0.net
ジャッポリ「AirTag?ドラレコ?裁判で証拠になんないから!令状降りないから!車屋さんの邪魔しちゃいけないなあ!」

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:32:07.13 ID:rctGjL7a0.net
>>8
これわかんの還暦杉のジイバアだけだろな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:32:12.47 ID:bRHwJ2ei0.net
>>225
つけとけ
徘徊ボケ老人が事故死したり何も分からなくなってホームレス化したりしてるからなあ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:32:18.12 ID:nnTNG/N00.net
>>128
アメリカ以下人口密度の国で銃合法化してる国殆ど無いけどね
アメリカ人の犯罪気質と暴力傾向を無理やり擁護するなよ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:32:39.76 ID:wLDcdTNo0.net
>>212
後回しにされそうだものな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:32:45.14 ID:iBHZryFl0.net
あぶねーだろこれ
逆に死んでてもおかしくなかった

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:33:26.55 ID:wKcb7iYs0.net
>>80
ほんとこれ「Googleじゃ令状降りないので」て言われた

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:33:51.81 ID:bRHwJ2ei0.net
>>232
アメリカはそもそも通報しても警察来ない地域とか
幼い子供誘拐されても貧乏な有色人種なら捜査すらしないとか
そういう前提の社会だしなあ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:34:12.38 ID:RrUlsYSb0.net
高級車にはつけとけよ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:35:01.32 ID:jIwGcmPs0.net
>>222
子供たちも独立してる
50歳過ぎの爺さんだから
再婚は無理だな〜

会社の株を半分持つ役員の嫁に
一生役員報酬を払う罰がくだる…
しかも財産分与と慰謝料とかケツ毛まで抜く気だわ…

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:35:41.28 ID:W6jBTt6f0.net
>>96
アメリカの西部劇映画では「銃を先に抜いた方が悪い」だったな 撃たれても文句言えない

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:35:43.01 ID:lihOivc50.net
背後から仕留めるか遠方からスナイプしろってこと、銃撃戦なんて悪手対しては強く非難します

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:36:16.56 ID:Jt7bTJHV0.net
車泥棒ならやっちゃっていいんじゃね?
どうせクズだし

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:36:31.85 ID:HP38QyjO0.net
>>86
がぶりとかじった歯型がついてた

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:36:58.97 ID:n1FQUfhw0.net
アメリカすげー

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:37:32.94 ID:0KpPUAqe0.net
警察に通報するときは生配信で犯人追ってるとか言えばいいよ
嘘はよくないから実際に生配信アプリとか立ち上げて
警察からしたらそこまで犯人が特定できてるのに何もしなかった対応が世間に配信されたりアーカイブがネットに残るのを嫌がる

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:37:57.67 ID:RGRXrQIk0.net
>>1
個人の持ち物を追跡したんだから使い方として間違って無いがな。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:37:58.99 ID:ZX8HXGX20.net
>>6
フニフニフニフニ~

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:38:20.56 ID:jb3mJi9v0.net
前、Appleの初売りでiPhoneSEを買ったらオマケでAirTagが付いてきた。
毎日使う物では無いけど便利だよ。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:38:20.84 ID:eFaYhuOH0.net
テキサスのほのぼのした日常

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:38:28.83 ID:2PZbKT5Q0.net
別にどっちでもいいけど
トラックなんてすぐ解体されるわけじゃないんだから警察来るまで待てや馬鹿が

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:38:38.54 ID:DoEN/R8B0.net
>>206
社員に手を出すなよ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:39:03.57 ID:pihd+it80.net
>>232
ハハハ、日本は平和だね。
襲ってくる相手が話が通じるならいいんだが、テキサスはふつーに野生動物が襲ってきたりするんだぞ。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:39:30.40 ID:5zAoRLUX0.net
>男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲。

勝手に殺人扱い
どうみても正当防衛

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:39:35.65 ID:gKYRSASS0.net
割と真面目に平和な日本に生まれたことは感謝しないといけないな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:40:14.84 ID:Bd/80+0E0.net
元ソース読めばわかるが、アップルのコメントはこの事件に対してじゃないな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:40:24.34 ID:jIwGcmPs0.net
>>225
不倫の件で俺はAppleに恨みしかないが
Appleの技術は凄いと思う…

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:40:45.26 ID:2gykboZl0.net
Appleのコメントって頭悪い人なの?
よく理解出来ない俺が馬鹿なの?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:40:52.35 ID:Jp6/Qq2i0.net
大阪の知人は年に一回は自転車盗まれるって言ってるからな
大坂限定で民間人の銃の所持を許可すべきだと思う

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:40:54.97 ID:bR5GTPJ00.net
自分が陪審員だったら執行猶予ぐらいはつけてやるけどな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:41:01.93 ID:1NeFJiwD0.net
日本は剣道柔道合気道辺りやってたら何とかなるだろ
時々痴漢女子に押さえ込まれてるし

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:41:08.83 ID:Bd/80+0E0.net
元ソースはny postだが

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:41:26.66 ID:OYyfwWPc0.net
警官が盗難車と勘違いしてマック食ってた持ち主を射殺って事件もあったし先にやったもん勝ちなところもあるような
死人に口無しでなんとでも言えるし

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:41:32.36 ID:fW+1kY/A0.net
>>219
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:42:00.56 ID:EgWZj3Bj0.net
先に発砲されてんだから無罪だろ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:42:33.64 ID:jIwGcmPs0.net
>>250
離婚してシンママなったからなのか
あっから色々相談をされてて
男女関係になってしまったわ…

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:42:46.66 ID:5zAoRLUX0.net
>>206
税金対策上
会社従業員はいい手なのかな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:42:54.38 ID:j3i1zacQ0.net
>>258
陪審員って有罪無罪しか決めないんだろ
有罪の時の量刑は裁判官が決める

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:43:01.13 ID:Bd/80+0E0.net
>>262
うわ、こんな記事あったんだな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:43:40.91 ID:/sdwYF5f0.net
Appleのコメントがよくわからんのやが?
個人の持ち物であるトラックに付けとったんやろ?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:43:44.78 ID:tfLipJH30.net
犯人は自業自得だし持ち主が無事で良かったけど
車は結局守れなかったのが残念だな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:43:58.18 ID:sumKZJtu0.net
https://pbs.twimg.com/media/B5MJPKaCAAIqBy9.jpg:orig
https://twitter.com/binbinstory/status/690024388289232896
(deleted an unsolicited ad)

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:44:08.44 ID:wKcb7iYs0.net
>>206
アホやの~

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:44:34.04 ID:7L/TAOD80.net
アダムと〜イブが〜
林檎を食べてから〜

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:44:36.04 ID:boObpw030.net
>>264
妻が手配した「別れさせ屋」なら今頃多額の報酬を得ているかもしれんな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:44:40.13 ID:QYA/LA8I0.net
>>238
自業自得すぎてワロタ
一生の傷負わせたんだぞ
金で解決ならば問題なくね。

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:44:56.25 ID:R0RxbpN40.net
>>257
違法駐輪で交通課に撤去されてない?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:45:00.37 ID:wKcb7iYs0.net
>>101
動かねえよGoogleじゃ令状降りない言われたし
ジャッポリ死ね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:45:18.81 ID:mtA5Imir0.net
こういうのを認めないと泥棒は減らない

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:45:42.64 ID:QYA/LA8I0.net
>>264
下心丸出しでバカじゃねーの(^ω^)

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:45:52.60 ID:jIwGcmPs0.net
>>265
経費で落としてたわ
だからシンママを住ませてた…

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:46:07.40 ID:mtA5Imir0.net
>>16
むしろ自分で始末できるとかはじまりすぎてるだろ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:46:20.11 ID:TL3E+lNX0.net
>>276
落ち着けよ犯罪者
お巡りさん逆恨みしてもお前の罪は消えないからさ

282 :名無しさん:2023/04/03(月) 09:46:38.94 ID:kx8oS31a0.net
>>10
お前も同じじゃん😆 

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:47:03.75 ID:SZm/WHxv0.net
30kmも走らされたらそりゃキレるよね

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:47:21.28 ID:gM1qBGzb0.net
いつもの
https://i.imgur.com/Vf3y1I1.jpg

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:47:58.82 ID:RGRXrQIk0.net
>>101
現在キアチャレンジが流行していて窃盗くらいじゃ警察は動かないよ。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:48:28.20 ID:bRHwJ2ei0.net
>>238
50過ぎならまだ新しい嫁に子供産ませて新しい家庭作れるから
まあやる気次第だなあw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:48:54.52 ID:EQ/Gf5O+0.net
GTAかよ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:49:10.62 ID:fHfEXqtP0.net
オレのランクルにも付けた

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:49:26.40 ID:qOxmERc50.net
人の車を盗むのが悪い

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:50:06.82 ID:unOskLFZ0.net
被害者はトラックも自家用車も蜂の巣になったのかワロタ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:50:42.50 ID:jIwGcmPs0.net
>>278
下心は無きにしも非ず
雑務もこなす良い子なんだよね…
嫁に辞めさせられたけども

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:51:35.34 ID:VEhy/CC60.net
エアタグって悪意利用の話題のほうが多いやん ストーカーとかバーで見かけた可愛い子の持ち物にこっそり入れとくとか Appleもなんか対策取れよ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:52:19.46 ID:Bd/80+0E0.net
アメリカで30kmなら、どっちにしろすぐ見つかってそうだが、そうでも無いのかね

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:52:20.16 ID:0KpPUAqe0.net
それ追跡したデータ伝えて警察にそこまで行ってくれとか頼んだ場合だろ
自分がその場に行って盗難車確認してそこから通報しろよ
これでも本当に警察動かないならもう何やっても動かないハズレ警察なパターンなだけ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:52:30.92 ID:fWBYJRce0.net
ファンが推しへのプレゼントに仕込むとかやりそうだな
ストーカー・DV気質の人が相手引っ越し直前に荷物に仕込むとか

今だと自分が関知しないエアタグを検知する機能があるからいいけどリテラシ高い人じゃないと解りにくい気もする

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:52:36.90 ID:NJSy25We0.net
>>101
一度被害届出すような状況に遭遇して警察行けば分かるが、あいつら犯罪者とは別ベクトルなだけで屑だぞ
一応行くべきかとは思うが何かしてもらえるなんて期待はしない方がいい

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:52:47.02 ID:jIwGcmPs0.net
>>286
ありがとう
嫁のいる会社から抜け出して
ゴルフの打ちっぱなしに来てたわ…

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:53:52.37 ID:doAwDbHA0.net
銃で脅してきた強盗犯を射殺って、条件にもよるがアメリカじゃ罪に問われないんだよな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:53:56.56 ID:taPUxnpT0.net
車の持ち主が自分の車にエアタグ付けてたんだから問題無いよな?
Appleちゃんと読んでねーだろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:54:24.98 ID:1QzvwnfW0.net
>>1
りんご殺人事件の歌詞を歌える人は60歳

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:55:31.74 ID:Om+ATZOD0.net
Apple社ってちゃんと事件理解してコメント出してるのか。
他人の所有物?占有物ならわかるが。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:56:47.77 ID:yMy7eV660.net
わざわざ追いかけて銃撃戦というところが正当防衛ではないと取られるだろうな
周りも巻き込んじゃうし

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:56:49.98 ID:pihd+it80.net
>>294
危険なので絶対にご自分で追跡しないでください。相手にバレて襲われる可能性があります。
って日本の警察は言うで

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:56:54.48 ID:0KpPUAqe0.net
>>285
それ場所が分かってないパターンの話な
そんな解決しようがない面倒くさい話ではなく窃盗車の場所まで分かってその場から通報してるパターンだから
これでもその場に来ないとか余程の無能警察で後々問題になる

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:57:06.16 ID:gXZC4EQx0.net
アップル(使われ方までしらんがな、人死んでる方に寄ったコメントしとこか)

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:57:17.40 ID:QzJOEAYv0.net
全米ライフル協会からはコメントないのか?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:57:22.30 ID:/5auS58T0.net
Appleのコメントおかしいな
翻訳したやつが間違えてるんでないの

それにしても銃撃戦で穴開いた車って肝心の盗まれたトラックじゃないよね?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:58:40.25 ID:SVqNbXb60.net
>>6
わろた

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:58:41.61 ID:0ot/uBDy0.net
イモビライザーとか何の役にも立たないの?

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:59:27.90 ID:jb3mJi9v0.net
何処に置いたのか忘れた物を見つける為に使うのはお勧めするが
盗んだ奴を殺す目的で使わないでねということだろ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:59:44.13 ID:hVpUDT8v0.net
>>4
ほんとに意味不明だよな。今回はまさに本来の使い方をした結果なのに。
もしかして翻訳間違えてるんじゃないか

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:59:47.54 ID:pPm4XVJG0.net
🚨緊急ミッション🚨

Airtag搭載シールの売り場を探せ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:59:56.64 ID:qCUa0rIW0.net
air tagでここに位置情報出てるから警察来て!って通報しても動いてくれないからな
何の意味もないよ
警察にも面子があるから自分たちの捜査よりおもちゃで逮捕じゃムカつくからな

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:00:07.02 ID:0KpPUAqe0.net
基本窃盗って犯人に逃げられてるパターンだから警察は動かないだけ
極端な話、証拠もあり犯人の家を知ってたら警察は普通に動く
今回のケースはこれと同じ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:00:24.56 ID:2UVWDV7P0.net
アメリカは州によっては警察が到着するまで1時間30分とか掛かるから、村によっては住人が犯罪者を射殺するという説明の看板があったりする。
そうしないと間に合わないし、旅行や移動途中で外部からきた人が犯罪を起こしたら治安が守れずに無法地帯になる。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:01:06.78 ID:QcVhy4gJ0.net
>>223
使った人は一切maliciousじゃないな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:02:07.96 ID:pKytSELR0.net
>>219
> >>2,3
> 日本の警察の事件と違って擁護がいっさい入らないw
> 日本の警察に対しては壺による「よくやった」書き込みで埋まるのにw

つまり壺壺言ってる輩はやはり反社中心だという事だな。
犯罪者をやたら擁護したがるw

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:02:26.94 ID:oxSoIFGF0.net
>>101
動いてくれないよ確認て欲しいっていっても無理だった

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:02:45.89 ID:wKcb7iYs0.net
>>281
自分のスマホ落としたのをGoogleMapで現在場所出した地図持って警察に届け出たら犯罪者かよやっぱジャップだな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:03:12.35 ID:3xaU/hwE0.net
>>13
アメリカが何やってきたか
何も知らないんだな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:03:21.13 ID:ASbG/Ljd0.net
アメリカの警察はまず役に立たないしほとんど信用できない
自力救済に走るのも仕方ないかもね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:03:58.61 ID:QcVhy4gJ0.net
>>232
そもそもアメリカは欧州を追田されて政府を信用しないのが前提で作られた国家
だから憲法で武器所持が認められている
未だに保安官なんて制度が存在してるんだから、別に無理矢理でも何でもなく、普通に自己防衛の小さな政府思考なだけ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:04:05.17 ID:zXviubiH0.net
>>284
はえ~怖いねえ(ほとんど読めない)

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:04:56.37 ID:0ot/uBDy0.net
日本の警察も
家から500万盗まれると事件にしてくれるけど
車はスルーだよな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:05:00.92 ID:S4EtKb160.net
意外にも結構きれいでボロくもないピックアップトラックだったけど数してまで取り返すアメリカはやっぱつええな肉くわなきゃ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:05:01.43 ID:gX4PeZt40.net
>>297
マンション借りてまでなのになんで凸られたん。よっぽど入り浸ってたらバレるかもしれんが

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:05:10.98 ID:QcVhy4gJ0.net
>>319
盗まれたんじゃなくて落として場所もわかってるなら、てめえで拾いに行けよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:05:26.23 ID:MnZkUQLW0.net
これは無罪やな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:05:28.57 ID:oxSoIFGF0.net
アメリカなんて10万以下なら強盗にならないからな
まじで頭おかしい

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:05:54.98 ID:3xaU/hwE0.net
命の危険がないのに
正当防衛とかいってるやつら
大杉だな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:06:09.07 ID:QVMcv5NE0.net
たまたま犯人側が死んだからまだマシだが
最悪の場合、盗難被害者が死んでたからな
Appelが言いたいのは
本来の使い方ではないってことやな
これで被害者が死んでたら
最悪、AirTag販売中止になる可能性も出てくる

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:07:56.39 ID:QcVhy4gJ0.net
>>330
相手が銃ぶっ放してるのに命の危険がない?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:07:56.72 ID:dJYfwCoq0.net
>>1
よくやった!

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:07:58.40 ID:pihd+it80.net
>>325
日本男子はテキサスに留学するといいな
と思ったけど人種差別がかなりヤベェのが結構いるからやめたほうがいいな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:08:16.30 ID:YimkAdSj0.net
>>331
ならんならんよ
そんな規制社会じゃない
アホかお前は

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:08:41.90 ID:3TwmfDRX0.net
正義の勝利だ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:08:49.87 ID:C5pqo0Qz0.net
これ、強力な手がかりがあるにもかかわらず迅速に動かなかった警察の落ち度とも言えるような

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:09:07.76 ID:AdWejVqx0.net
何の銃で応戦したのか気になる
素人だろうしショットガンとかか?

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:09:19.83 ID:alNezfbQ0.net
>>292
音が鳴るようになってるよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:09:42.12 ID:rEy4Rm+S0.net
悪用されるの多いなぁ車にGPSつけられたらいいのに

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:09:56.80 ID:4/8IL2RA0.net
樹木希林と郷ひろみだっけか?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:10:17.61 ID:ASbG/Ljd0.net
テキサス人ならこれくらい当たり前
この前なんか町の雑貨店を襲った強盗を町民十数人がかりで射殺してた

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:10:28.98 ID:EgWZj3Bj0.net
>>332
日本語読めない可哀想な人なんだよ
病人には優しく

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:10:52.47 ID:ZrOOvEtQ0.net
やるやん!

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:11:08.13 ID:YimkAdSj0.net
>>339
至近で他人のAirTagがずつとあるとリマインドしてくるしな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:11:36.64 ID:rwQBHFlI0.net
強盗をその場で返り討ちして殺すのはOK
逃げた奴を追い掛けて行きライフルで仕留めるのは殺人罪に問われる可能性ある
そりゃ銃で溢れる罠w

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:12:02.91 ID:iMHeBFos0.net
カルトが仕掛けるぞ気をつけろ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:12:08.05 ID:YimkAdSj0.net
>>340
高額品でかつ盗みの可能性があるんだから
オプションで普通につけられていいのにな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:12:26.10 ID:4hX2juEG0.net
>>330
文盲カス

> 男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲。男性も所持していた銃で応戦

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:12:49.22 ID:ZrOOvEtQ0.net
>>66
犯人のスマホからリアルタイムで位置情報教えてくれると思うとウケるなw

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:12:58.74 ID:grEE0BEV0.net
パヨク政権になってから警察は犯罪を捕まえなくなったから略奪し放題なのがいまのアメリカだからw

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:13:55.81 ID:ZrOOvEtQ0.net
>>348
公式オプションだと対策されて意味無いかもねw

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:13:59.73 ID:C5pqo0Qz0.net
>>335
現代社会は常に槍玉と詰め腹切り役を求めている規制社会やん

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:06.64 ID:Bg0VI8JV0.net
何が悪いのか良く分からなかったわ
当人以外の巻き込まれ被害の事とかに焦点が当たってるなら理解できるんだが

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:24.17 ID:mqtEBaVK0.net
>>330
字の読めない子供は学校行きなさい

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:26.21 ID:pihd+it80.net
>>351
テキサスは昔からそうだ
めっちゃとおーいワシントンでなんか言ってる政府なんてものには左右されない

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:34.17 ID:sOCycoY90.net
やべえ国だなほんと
いきなり銃撃戦て

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:39.43 ID:0KpPUAqe0.net
・コンビニで万引きした弁当を犯人が逃げることなく目の前の公園で食べてます
・歩いてて鞄ひったくりされたけど犯人は走って逃げないで近くのコインロッカーに鞄を入れてどこかに去りました

窃盗程度では相手や盗まれたものの居場所が分かっても警察は動かないってマジ?
これで通報しても現場に来ないで自分で私人逮捕しろとか言われるの?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:15:05.83 ID:ZcMtWFZ50.net
>>284
we enjoy gun fightてwww

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:15:17.10 ID:cfBbWjJf0.net
>>1
すごく有意義な使い方でしょ
ただ一つの問題は位置情報を警察と共有してまかせなかったこと
日本の車メーカーは同様のものかエアタグをセットにして利用者に車のどこかにつけてもらうようにすればいい
日本でも車泥棒たくさんいるが激減できるんじゃね?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:15:56.91 ID:JVULwf/10.net
airtagをみんながつけるようになれば、捕まる確率が増えるし車の盗難が減るかもしれないよな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:16:45.71 ID:+OdbaZqA0.net
日本の警察・税関は盗難車が港から輸送されても見て見ぬフリ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:17:45.41 ID:S+TLHj8R0.net
無罪放免します

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:17:46.24 ID:/rMf4DZL0.net
盗んだ上に殺そうとしてきたなら正当防衛でええやろ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:18:01.67 ID:b2OUspMB0.net
車取り返すのも命懸けだな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:19:52.01 ID:cfBbWjJf0.net
>>13
あまり野蛮とはおもわんな
日本人は洗脳されすぎ
日本でも法は愚民のためのもので金持ちや権力者は基本的に法を犯しても示談なり忖度なりで避けられるものは避けてるよ
公を信頼しすぎじゃね?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:20:09.54 ID:sJ6jRrM+0.net
てかAirTagはiPhone専用だからAndroidユーザーが買うと無駄になるぞ
iPhone、Androidのどちらでも使えるTileにしとけ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:20:40.42 ID:v47lUD860.net
肝心の車は滅茶苦茶になってて草
まあ無罪でいいだろ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:23:50.11 ID:nYnH7Lsd0.net
>>4
悪意のある使い方ではないしな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:23:56.46 ID:m6wyJzIG0.net
素晴らしい執念だ
無罪で

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:24:10.89 ID:wHWy6FvX0.net
こりゃ無罪だろ
盗まれたほうの男が無許可のマシンガンで撃ち殺したというなら別だろうけど

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:24:57.12 ID:DPgoa8Jn0.net
無罪/軽度の罪状で良いけど返り討ちされちゃうかもだし警察に任せよう

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:26:08.48 ID:2YEvcysH0.net
アホンカスさぁ…

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:27:15.56 ID:t3yUnUNc0.net
ある意味正当防衛だな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:27:25.47 ID:tjfdl48E0.net
>>3
日本の警察も何もしないよ登録するだけ、追跡可能なgpsタグあるなら探してくれる

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:28:01.93 ID:WOTgjo2j0.net
プライバシーとかどうなってんだ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:28:25.29 ID:hMB98Cq00.net
悪意はないだろ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:29:22.59 ID:tvYU5eeK0.net
>>4
appleのコメントに悪意を感じるよな。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:29:35.05 ID:60uIefkW0.net
ワザと盗ませてヤード爆破までいきたいな

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:29:58.76 ID:BvJARVyI0.net
不必要に惨たらしく殺したわけではなく
無事解決できてよかったんじゃね

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:30:50.06 ID:wKcb7iYs0.net
>>327
それが他人の家だったぐらい想像つかねえかアメポチは脳味噌もポチ並みか

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:31:01.66 ID:gjwmlChv0.net
テキサスらしい事件やな

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:31:15.87 ID:PE1Oe60q0.net
車の盗難は自動車会社にしてみりゃ美味しい市場だから本気で取り組まないんだよね
政府もやる気がない、自動車売れた方が経済活性化する、保険会社も儲かる
盗難ゼロの世界で盗難保険に入るバカはいねぇ

自動運転も始まるんだから車間通信含めてIT化すりゃいいのに
国際規格でビーコンの仕様を作るべき時期

ナンバープレートの代わりにもなる
警察車両は近くを走るだけで情報収集できる
ビーコン出してない車は止めりゃ良い
スマホですれ違った車両のビーコン記録すりゃひき逃げは不可能になる
でもやらねぇのよw
自動車会社にメリット無いから

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:31:17.55 ID:0KpPUAqe0.net
>>362
盗まれた車がそのまま港行きのパターンはもう泣き寝入りだろな
盗まれてから国内に24時間以上滞在してたらまだ追跡してスペアキー持ってその場まで行けるけど

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:31:24.55 ID:3kG5E2tq0.net
俺も車盗まれたら冷静じゃいられなくなるかもな
ホンダのライフだけど

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:31:33.30 ID:vuUIBX0I0.net
盗まれた車を個人で探すだけならともかく銃持って探したら悪意があると言われる罠
犯人がそこにいたらその銃でどうするつもりだったんだ?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:31:56.93 ID:R/rA27Wd0.net
無罪では?w
これが広まれば泥棒のリスク上がって泥棒減る
泥棒がマシンガン持っててもRPG持って犯人殺しに来る奴おるかも知れんしwwwww

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:32:15.33 ID:pihd+it80.net
テキサスと戦えるのは日本なら薩摩ぐらいだ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:32:39.46 ID:gjwmlChv0.net
>>338
テキサスは主婦のおばちゃんでも休みの日は銃のトレーニング受けてたりする地域やからなぁ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:33:05.47 ID:Gboq8zup0.net
> 男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲。男性も所持していた銃で応戦して銃撃戦となってしまった。
どの段階で銃を出したかが問題
車を盗人から買った善意の第三者で銃で襲われたと思った可能性まである

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:33:46.79 ID:gjwmlChv0.net
>>358
わりと州による

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:34:30.55 ID:gM1qBGzb0.net
>>323
テキサスの州境にある看板
・わしら皆銃もっとるで
・お前がテキサスで一人◯せばわしらは お前の一族皆◯し
・わしら銃撃戦大好き
・テキサスには刑務所が120あるからゆっくりしていってね!

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:34:41.76 ID:jb3mJi9v0.net
追跡されて殺されるリスクがあるので盗みは辞めましょう

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:34:58.04 ID:nE19rVTV0.net
>>381
警察が正しいわ
電池切れたら追えなくなるんだから証拠にならんのはあたりまえだ
だからBluetoothタグにしとけと言っただろがよ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:35:11.92 ID:SZm/WHxv0.net
ポチってやったらドアがロックされてエンジンが掛からなくなって
通報した上でエア◯グが自動で地面に落ちるまでやっとけばよかったのに

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:35:30.68 ID:jOZvU5AN0.net
盗人が死んだで悪人が減っただけの話だろ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:35:48.75 ID:uKMXE6oA0.net
もうちょいやりようが有ったと思うけど
相手が撃ってきたなら仕方ないわな。
まぁでも絶望を味わう間もなく死んでしまったのは残念だな。

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:36:30.70 ID:5dLNNF4P0.net
>>262,313
ほらな、反社壺の機敏な反応w

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:36:34.81 ID:wKcb7iYs0.net
>>394
マジもんのアホ
Googleでダメなもんエアタグでイケるとか、どういう発想だ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:36:52.12 ID:3V2MRNOu0.net
Appleがコメントする意味がわからん。何一つ落ち度がないやんけ。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:36:58.62 ID:5dLNNF4P0.net
>>317
ほらな、反社壺の機敏な反応w

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:37:16.22 ID:mEG1Swaq0.net
>>316
うん、めちゃくちゃだよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:37:20.09 ID:v47lUD860.net
持ち主以外が乗って走り出したら殺人ガスが噴き出す仕組みが必要だな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:37:47.77 ID:5ny9fnwo0.net
>>388
薩摩示現流の弱点は大声だすこと

維新後最初の警察が薩摩中心の編成だったためか未だに訓練で大声だしてる

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:38:11.21 ID:22TNar0n0.net
テキサスの日常だろ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:38:42.44 ID:R/rA27Wd0.net
高級車とかなぜ標準でエアータグのような追跡装備ついてないん?
日本では盗難会うの高級車ばっかだのに

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:39:39.91 ID:nE19rVTV0.net
>>399
知らんのかアホ
電池無くならないから追跡し続けられる
何より音が鳴らせるんだよ音が

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:39:40.60 ID:k0WYjrqk0.net
ええ話や

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:39:43.46 ID:5QEDXEkL0.net
エアタグってそんなにええの?
俺の軽トラにもつけようかな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:39:53.85 ID:Rwc6nRYp0.net
社会のゴミが一つ掃除されただけだろ、何も問題ない気がする。
警察待ってトラック取り返せる確証がないなら自分で動くのもやむを得ない気がする

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:40:35.42 ID:hicOJO5Q0.net
>>18
保険下りるのかな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:40:41.67 ID:EgWZj3Bj0.net
>>399
ジャップ警察の働かなさは異常

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:40:53.53 ID:84ippI5g0.net
何でこれ自分で行ったんだろ?
車の場所を警察に教えればいいのに

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:42:12.13 ID:84ippI5g0.net
あ、通報はしてるのか
そして警察よりも早く発見したと

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:42:21.99 ID:hfucm/Ii0.net
あーあカナシイネー

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:42:41.96 ID:ChNuV56A0.net
林檎殺人事件

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:42:52.75 ID:ibUFMVMm0.net
結局自分の車が穴だらけに

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:43:44.71 ID:hfucm/Ii0.net
エアタグいいんだけど付けるものにもストラップ穴付けてくれよ
wifiルーター落としかけて肝が冷えたからエアタグ買ってみたけど
両面シールで貼り付けるしかないやないか

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:43:56.58 ID:pihd+it80.net
>>414
まぁテキサスなんで至って日常風景だ。そういうとこなんだ。

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:44:24.33 ID:Kc/YtHbv0.net
西部劇っぽいな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:45:13.16 ID:WOTgjo2j0.net
自由のオーバードーズはアメリカの真骨頂
自分で解決しようと考えないでくださいってどれぐらい本気で言ってるのかね

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:45:56.92 ID:KqAAMmvK0.net
し・・・執念

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:46:19.87 ID:gLcJ15gu0.net
まぁ警察にしろアップルにしろその使い方はやめてっていうわそりゃ
追いかけた方殺されたら訴えられるんだぞアップルがw
PL法関係でアホな注意書きがまた増えるなw

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:47:00.73 ID:C06aIb1B0.net
結局車も廃車になったら意味ねーなw
警察は車泥棒なんて操作もしないし

保険入るしかねーのかw

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:47:37.51 ID:sb9RryYr0.net
>>4
アップルは見当違いなこと言ってるな
悪意なんかねーだろ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:48:03.66 ID:Bd1Slz3o0.net
相手が窃盗犯でも銃持って自分から近づいた時点で殺人罪でいいわ
流れ弾に当たる第三者がいたらどうすんだ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:30.29 ID:C/qp4YFp0.net
接触を試みるだけで偉いわ
無言ショットガンゼロ距離発射でも
褒章もんだろ
次の犠牲者が減るじゃん

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:31.32 ID:tF8wjfH10.net
平和的に解決したのか

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:42.67 ID:SC0sX95+0.net
Appleはなんで車泥棒を庇うようなズレたコメントしてんだ?
Appleでは盗んだ瞬間から所有権変わるんか?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:51:30.13 ID:zXu8YTaK0.net
>>1
> 自社の製品が殺人事件に巻き込まれたAppleも次のようにコメント。
> 「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。
>  当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」
> AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。
> AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。
> AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。

正しい使い方されとるやんけ。

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:51:45.80 ID:r08IPEcn0.net
追っかけたら撃たれるのは恐ろしいな

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:52:05.05 ID:o4hxki//0.net
ランクルないさ~みたいにゆるいのは沖縄だけ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:52:27.58 ID:R6x9FuRW0.net
自分との紛失物を見つけに行ったから正しいよね。
犯人が撃ってきたから撃ち返しただけで

まぁ、撃たれる覚悟、撃ち殺す覚悟両方携えて探しに行ったんだろうけど

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:52:43.63 ID:0KpPUAqe0.net
airtagは盗難対策で使う場合はairtag自体が隠せる場所じゃないと捨てられて終わり
別の使い方としては財布とかに入れておけば家出る時に財布を忘れた場合にiPhoneとairtagが数十メートル離れたら通知してくれる
あとは部屋で財布探す時に音鳴らしたり財布までの距離と方角を教えてくれる

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:53:38.13 ID:WRRhALwU0.net
>>253
その分牙抜かれて政治家がやりたい放題で
未だに植民地だけどね

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:53:59.87 ID:QcVhy4gJ0.net
>>381
後出しで意味不明なオマカンつぶやかれても…

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:55:16.32 ID:yt6LUtqN0.net
日本なら
高級車を青空駐車しないだけでほぼ盗まれないから
出先は知らん

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:55:32.15 ID:w1bnDHL40.net
これは林檎が盗難被害を名誉毀損している可能性あり?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:55:43.98 ID:s5FHnFmZ0.net
>>203
頭悪そう

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:55:47.18 ID:tLSMD+YA0.net
結局被害者は盗まれた車と追跡に使った車と2台オシャカにしてるのか

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:56:44.46 ID:3MYwaAod0.net
>>3
人種による。被害者が黒人だと未だに真面目にやらない白豚がいる

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:56:56.58 ID:T3TkNJxJ0.net
>>434 持ち主が隠して設置するのは当たり前の話
犯人を殺すのは何の問題もない

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:56:56.97 ID:wKcb7iYs0.net
>>407
ガイジだったか死ね

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:57:19.94 ID:wKcb7iYs0.net
>>436
想像働かんならレスつけんな池沼

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:57:50.55 ID:yt6LUtqN0.net
真夏の車内とかでも壊れない?エアタグ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:58:13.78 ID:TD2SXA5C0.net
下手したら返り討ちだからな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:58:23.63 ID:k/2yCpU90.net
車の盗難くらいじゃ警察は動かんからな。

アメリカなら尚のこと。

殺人でも悪質じゃ無いと動かない。

事件多すぎて大体の事件は現場検証して書類書いて終わり。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:58:29.91 ID:iRkj4w8S0.net
犯罪者を捕まえて自分も犯罪者になりましたとさ…どっとはらい

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:04.57 ID:uJl4N+c50.net
これって他人が持ってると定期的に鳴らしてアピールするんだっけ?確かストーカー対策とかで

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:27.67 ID:1TrjClrY0.net
>>1
自分のAirTagを他人の持ち物にいれて追跡してたかのような言い草なの謎Apple

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:39.54 ID:wBYtkB4+0.net
>>430
アメリカじゃ盗まれたら犯罪者の物になるのかな。修羅すぎ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:54.41 ID:uUtXlWuT0.net
要は警察の仕事を奪うな、ってことだろ。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:00:53.91 ID:vs84BCts0.net
これアップルそこまで関係あるか?
追跡に使った機器がアップルだっただけで
原因は車の盗難じゃんw

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:00:59.30 ID:2FjzaP0i0.net
>>1
お前ら警察がダメだから
自分でこうするしかないだろ。
盗まれた人GJ。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:01:02.00 ID:wBYtkB4+0.net
>>452
逆だろ。面倒くさいから仕事増やすな、だろ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:02:15.95 ID:pJONBbiI0.net
日本でも盗難バイクをAirTagで見つけて犯人逮捕された判例があるな

バイクのカウルの中のフレームの奥の奥の裏に貼り付ける

車両窃盗犯はAirTagを発見して盗まない限り今後は失敗して逮捕される

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:03:18.50 ID:ppXcExul0.net
>>70
わかってるくせにフニフニわざとらしいんだよ
ああ悲しいね

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:03:44.79 ID:FlMdhBd20.net
ブロンソンの「狼よさらば」の時代から何も変わってないんだな
自分の身は自分で守らなきゃ生きていけない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:03:54.75 ID:4Q9rMPb/0.net
気持ちはわかる、銃があればやるかもしれない
目くらいは潰す

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:04:01.80 ID:pJONBbiI0.net
俺も車両窃盗にあった場合は車の下部シャーシの特に分かりづらいところにAirTagつけて犯人見つけ次第日本刀で首を切り落とすけどな

車両窃盗犯は気楽にできたくなったな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:04:08.17 ID:FIW6hLJp0.net
>>451
自分で取り返しに行くなって事だろ。
正しい使い方は警察に通報して警察に位置情報を共有するという事で。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:04:22.66 ID:kQF53ZDh0.net
車の中に隠しておくと盗難されても直ぐに見つかり良いぞ。犯人も逮捕されたし
しかし盗難されたら車は売り価値の低い車に乗り換えろよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:04:29.10 ID:RrS4uGww0.net
持ち主GJ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:09.70 ID:8qFfkCdG0.net
被害者より先に犯人にたどり着けない警察が無能

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:42.00 ID:jUDj1fGj0.net
警察は動くか動かないかはどうでもいいんだよ
とりあえず通報して現場に来てくれと言っとけば
犯人を殺しても警察が来なかったから仕方なかったと正当化できるのに…
警察が信用できないから勝手に射殺しましたじゃ通用せんだろ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:44.54 ID:pJONBbiI0.net
簡単な話だよ

車両を窃盗しなければ良い

介護や交通誘導、警備に配達にコンビニのレジをして金を稼がず、ルフィ強盗や車両窃盗やマルチ投資詐欺で金も儲けるような考えの人間はもれなく害悪クズだから射殺で良い

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:05:55.75 ID:0KpPUAqe0.net
>>319
お前スマホと車を同じ扱いにした上で警察は車の窃盗でも動かないとか俺にレスしてたのかよ
さすがにアホ過ぎるわ
今回のケースみたいに盗まれた車を追ってその場で目視で確認できて通報したら普通に警察来るから
お前の場合はスマホがどの家にあるのか目視できてないんだから警察からしたら単なる想定でしかないんだから動かないのは当然
少しはもの考えてからレスしてこい

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:32.08 ID:uJl4N+c50.net
サイレン鳴らしながら犯人追い抜いてそのまま去っていったって例もあるからな

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:47.34 ID:pJONBbiI0.net
多くの強盗、窃盗犯罪者に言えることは

「なぜ働かないのか」

これに尽きるよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:20.19 ID:8ID+8/Eq0.net
>>8
ちんこ勃たない〜
ああ哀しいね〜哀しいね〜

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:26.58 ID:/jYycYoT0.net
撃たれたから反撃しただけじゃん

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:53.59 ID:aLLgqb/W0.net
>>1
自分の所有物を追跡したのにAppleは何的外れなこと言ってんの?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:08:39.91 ID:FIW6hLJp0.net
>469
数分働くだけで強盗より稼げる仕事紹介してよ。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:08:53.50 ID:t2osjqe80.net
>>4
アップル馬鹿なの?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:12.05 ID:wKcb7iYs0.net
>>412
ほんまやで
居酒屋で多分スマホ忘れて、店に戻っても無いから家に戻ってパソコンからGoogleで移動履歴引っ張り出して、そうしたらスマホが結構なスピードでコンビニ経由して移動してるの分かって、そのコンビニに行って事情話したら駐車場の防犯カメラ動画見せてくれて、その時間帯には原付き小僧しか居ないからそいつの画像印刷して貰って原付きナンバーも控えて、最終的にその原付きが停まってる自宅にまで辿り着いて

位置情報から画像から何から持って行って警察に届けたら「Googleじゃ令状降りない」だからな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:20.22 ID:gHgfbEYy0.net
これ保険はどうなるんだ?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:41.20 ID:Je1cqM5e0.net
な、銃持ってないと危ないんだよ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:49.28 ID:FIW6hLJp0.net
>>472
日本でもアメリカでも、盗まれたものに対する自力救助は原則禁止だからだろ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:09:51.51 ID:pJONBbiI0.net
AirTagの位置情報は10cmの精度だがバグも多い
tileは2メートルくらいの精度しか出ないが安定している

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:10:05.22 ID:5CSFZb8I0.net
自分の持ち物にtagつけとく
何の悪意もない正しい使い方だよね

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:12.24 ID:pJONBbiI0.net
>>473
なんでそんな金欲しいの?
身分相応、不相応って知ってる?
底辺無教養クズがランボルギーニ乗ってもみっともないだけだし納車数日で事故って廃車までがセットだよ

人間には上下がある

親や代々の血には抗えない

バカはバカらしく、底辺は底辺らしく腰を低く謙虚に生きていくべきだ

令和に時代が変わってからそこら辺がどうもおかしくなってきた
底辺ゴミクズギリ健Z世代のアホがワンチャン一発逆転、下剋上狙いが増えすぎ
日本の社会にとって深刻な問題だよ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:15.16 ID:5XguYrar0.net
>>5
銃撃戦になったら流石になるでしょ。どっちが先に発砲したかは俺的には問題にならない。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:23.59 ID:xInOhShL0.net
皆この射殺されたのが犯人かわからないんだよね?犯人から購入した物かもしれないし、そうなら車強盗かと思って銃撃してきたのかもしれない
その辺はハッキリしてるのかな?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:34.14 ID:IDg42sED0.net
>>5
アメリカ法は知らないけど日本法ではならない
ちなみに殺さずに車を自分の家に運転して帰っても日本法だと窃盗罪に問われる可能性がある

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:45.33 ID:9MwxpKpq0.net
>>4
悪意のあるが原文でどういうニュアンスの言葉かわからんのでなんともだけど

企業としては犯罪抑止にもなるけど犯罪契機にもなる使い方である以上はこういった伝え方にならざるを得ない

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:12:59.50 ID:wKcb7iYs0.net
>>4
このスレにもガイジ多いけどアップルが一番ガイジやった

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:13:43.27 ID:GaJuuFMO0.net
>>16
日本でも強盗が中国人に反撃されてやられてたじゃん

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:13:45.86 ID:OKGPE3EO0.net
千葉の高い壁に囲まれてる外人は?

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:14:19.42 ID:pJONBbiI0.net
大谷翔平や藤井聡太、羽生結弦の様な「選ばれた人間」だけがランボルギーニに乗り豪邸に住むべきなんだよ
それを理解できないアホのZ世代と外人が強盗とか犯罪行為を利用して成り上がろうとしている

ふざけんなって話

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:15:25.83 ID:9MwxpKpq0.net
多分appleの言い分としては
①物探すための機器だよ
②人探しに使うための機器じゃないよ
③(今後)悪意のある使い方されることがあれば非難するよ

じゃないかな

491 :魂売ったな:2023/04/03(月) 11:15:26.34 ID:MPNV9Qmm0.net
>>1
問題 マイナンバー情報が漏れても他人が悪用することは困難である

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:15:44.68 ID:+qM1VGtB0.net
死刑廃止がどうのこうの
先進国が何たらカンたら

なあクソ壺スパイ

窃盗で銃撃の末
殺し合う

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:16:53.18 ID:+qM1VGtB0.net
嘘吐きクソ虫の盗人集団自由壺ウリ党なんぞ毎日毎秒死ぬだろう

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:22.31 ID:fNQ/8Z7x0.net
ナイスぅ!!

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:18:35.96 ID:uJl4N+c50.net
エアタグ財布とキーと部屋鍵にそれぞれつけてポケットの中に入れて歩いてるけど偶に気になってサーチしたら俺が3人に分裂して一つは50メートル先の家に不法侵入してた

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:08.85 ID:QcVhy4gJ0.net
>>444
お前に誰ひとり共感してない時点で察しろよ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:19:15.93 ID:vgBq+B/y0.net
> 当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します


はぁ?まるで被害者が加害者みたいな言い草だなおい

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:20:46.11 ID:hPJI0Ayz0.net
林檎殺人事件

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:30.21 ID:VAV1nJtx0.net
これ追跡に使われたのがairtagなだけで
GPS発信器が使われても同じことが起きる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:34.40 ID:J1FRvchN0.net
車盗まれたやつは自分で下手に捜索したせいで
結局盗まれたトラックも追跡に使った車も2台とも 銃撃でめちゃくちゃになって
トラックの方は車の中で犯人が死んで完全に事故車じゃん
バカじゃないのって

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:46.76 ID:+PCw2Kzn0.net
(・∀・) 実にイイ話ダネ!

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:21:59.04 ID:xmlYKKo50.net
>>475
ここまでの判断力行動力コミュ力の持ち主でも
お酒飲んだらスマホ置き忘れるんだなっていう感想が先に来る
まあお巡りさんはいつも面倒くさそうだけどな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:22:05.02 ID:HEXFD3IP0.net
窃盗犯が凶悪なんだなあちらは

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:23:09.80 ID:JbdpXEXA0.net
日本もそのぐらいやった方が良いでしょ。ガキどもは犯罪舐め過ぎ。昔はコウキにすらぶん殴られたから逮捕されたら想像を絶するわ。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:23:39.90 ID:wMmrn7aB0.net
>>8
樹木希林のやつか

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:23:42.17 ID:j1qsGs3e0.net
欧米は、死刑制度が無いというが、容易に射殺される。
裁判も掛けられずに現場で死刑になる。
どうなんだこれ。

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:15.34 ID:QmiEbfWj0.net
>>506
だから死刑制度なくても安心なんやでw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:33.04 ID:HPGqwmIC0.net
>>500
犯人殺せてスッキリやん

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:45.81 ID:17nV04p70.net
車を盗まれたからぶちキレたんだろ、わざわざ盗難対策までしてるんだからお気に入りの車だったんろ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:25.10 ID:J1FRvchN0.net
エアタグ ってアップルじゃないと使えないんだよね
Android の場合はどういう製品があるの

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:28.51 ID:H3eFEfrD0.net
いきなりぶっ放したのかと思ったら
相手から撃ってきたのに応戦したのね
完全に正当防衛でしょ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:35.74 ID:0KpPUAqe0.net
>>475
全部想定でワロタ
そりゃ警察も動かないわ
警察がそいつの家の隅から隅まで調べてお前のスマホが出てこなかったら誰が責任取るか考えろよ
追跡してるその場で目視できてる車の被害と同じ扱いで窃盗語るなよ無能

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:27:48.16 ID:bK6R5jQc0.net
>>5
テキサス在住だけど、こちらのニュースでは形式上殺人事件として扱われてる。
一旦盗まれたものを、無理矢理取り返すのは過剰防衛になる可能性があるとかなんとか。

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:28:03.65 ID:u/qM9F9K0.net
もう子供が生まれたら体内にGPS埋め込んで迷子はスマホで探すようにしたら溺れ死ぬ事件も減るんじゃないか?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:30:14.72 ID:Ld10onAK0.net
>>514
電源どうするのよw

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:30:34.63 ID:YfGlg12p0.net
アップルのコメントおかしくない?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:31:11.15 ID:j+OKXSQg0.net
Appleの人スレタイしか読んでないな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:31:22.01 ID:/67tEfGk0.net
>>516
心配するな
いつもの記者がねじ曲げるパターンだ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:32:08.69 ID:Fk5IIc7k0.net
タグのお陰で一人死亡したけどAppleは責任無いよ 犯人側が訴えたりしないでね
って事だろうけど

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:33:15.37 ID:JSx3O06R0.net
ジョブズが夢見た社会

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:33:59.73 ID:CbKjunAg0.net
「ビッグアップル殺人事件」

522 :◆4dC.EVXCOA :2023/04/03(月) 11:34:12.79 ID:fd0mMI4l0.net
>強く非難します
Appleが非難している理由が意味不明で笑った

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:35:15.27 ID:wKcb7iYs0.net
>>502
友達と飲んでたらそんなもんじゃない?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:02.23 ID:U8uSBP4X0.net
>>485
まあ、まさか死人出てるのによくやったウチの製品役立つだろとはコメントできねーしなw
真正面から答えず違和感を感じさせ、いや正しい使い方だろってツッコませる、実はかなり頭の良いコメントだと思う
基本的にリンゴ嫌いだしこういうコメントするから嫌われるんだとは思うけど、少しだけやりやがるなと

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:12.45 ID:wKcb7iYs0.net
>>496
自己紹介かよwwww消えとけ池沼

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:46.65 ID:ntBDydFn0.net
セガもドリキャス使ったネット詐欺事件で、アップルみたいに上手くはぐらかした回答すれば良かったのに

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:44.27 ID:xju1yd0X0.net
アダムと~イブぅ~が~リンゴをかじった~らぁ~

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:40:06.52 ID:BMy6wrVC0.net
これ販売停止するべきと思う

何割かが犯罪に利用されてる

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:40:40.16 ID:ngFbJ/IW0.net
見つけた時点で警察に連絡しときゃ
車は穴だらけにならなかったかもしれない

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:40.65 ID:bGZ/655o0.net
いやテキサスなら日常だろ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:53.90 ID:8wyXKjw70.net
無罪だろ
泥棒して銃まで抜いてきたなら正当防衛

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:42:55.93 ID:bK6R5jQc0.net
現時点でhomicide 扱いとは言え、アップルのコメントは時期尚早だと思う。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:33.80 ID:FIW6hLJp0.net
>>475
そのスマホの所有権が確かにお前にあるとはその場で判断出来ないから、警察がすぐに動けないのは当然だと思う。
ただ、Googleじゃ令状が降りないというのは、他に言い方があるのに面倒だからそう言ってるだけで雑な対応だな。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:43:33.83 ID:YNhFIjTb0.net
>>4
アメリカだと盗まれた時点でソイツのモノになるんじゃね?
白豚なんてそういう発想だろ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:44:35.30 ID:wKcb7iYs0.net
>>533
ガイジは消えとけカス

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:00.88 ID:mzcxMjwb0.net
アメリカの場合、万引き犯に暴行すると店員が捕まるから店員は何もしないらしい。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:06.07 ID:wKcb7iYs0.net
>>534
ジャッポリもそうかもしれんな

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:25.83 ID:W6jBTt6f0.net
>>269
盗難保険とか入ってるんだろ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:35.41 ID:bGZ/655o0.net
>>513
でもまあ向こうから、しかも車泥棒から発砲して来た時点で良いとこ過剰防衛じゃない?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:04.61 ID:4C8ZYku40.net
市民同士で銃撃戦ってこえー国だな
まんまGTAじゃん

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:38.15 ID:Oyz5C/of0.net
>>535
↑反論できないとガイジとか言っちゃう奴の知能指数お察しだね

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:45.03 ID:TPr+qtNn0.net
日本みたいに歩いて近所まで歩いて何とかなんて土地じゃないんだから打たれても仕方なくないか?映画であるような車奪って置き去りにされた人いるけど普通に野垂れ死ぬぞ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:47:14.75 ID:Y4IrSKZo0.net
浮気してるやつは隅々まで探しても無駄だ
レンタカーにしろレンタカー

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:11.46 ID:IZZ/2Meg0.net
よっぽど射撃に自信があったんかねえ
逆に撃ち殺されててもおかしくないぞ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:17.38 ID:bGZ/655o0.net
いや自分の持ち物を追跡したんだし使い方あってるじゃん>>1
結果銃撃戦になっただけでそこはテキサスだし仕方がない
アップルは何を言ってるんだ?🤔

546 :sage:2023/04/03(月) 11:48:28.59 ID:M/VkEduH0.net
無罪&親族に修理費請求!

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:57.67 ID:7pOldMdZ0.net
こんなん無罪だろ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:50:09.63 ID:OCq7kufJ0.net
俺は良くやったと讃える

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:14.25 ID:xiQ6aCUO0.net
自動車は個人の所有物でないというアップル

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:38.69 ID:qCMMQu3O0.net
よくやった

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:53.54 ID:BUfsS2wC0.net
日本だと車盗まれた方が罪に問われるところだった
アメリカで良かった

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:06.94 ID:hMBB+iLC0.net
>>26
盗難された場合に危険を犯して追跡する為に作られたものではないって事やろ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:41.52 ID:hDVS+xbZ0.net
>>1
>AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています
トラックは個人の持ち物だし
見つけた後それが移動してたら追いかけるでしょ・・

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:45.67 ID:1hWAtqBq0.net
車の持ち主はよく生きてたな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:08.30 ID:Vlzz5JoP0.net
AirTagって近くのiPhoneに「泥棒が近くにいます」とか通知できないの?(´・ω・`)

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:22.42 ID:Gc3X5eCt0.net
これ見て
警察呼ばずにAirTagで探し出して
勝手に盗難品を取り返そうとしたが
逆に犯人に殺されるニュースとか
これからありそうだなw

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:00.95 ID:W5sigzbU0.net
悪意がある可能性の知らないエアタグが近くにあると表示がでるんでしょ?自分の盗難対策に使うのは正しいよね

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:01.57 ID:kZ6ieQEv0.net
警察に届けても即解決しないから

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:09.06 ID:/67tEfGk0.net
>>555
泥棒がiPhone持っていたらと思わなかった?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:35.12 ID:frXqZCkd0.net
樹木希林とヒロミゴー

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:17.52 ID:VcGRKy5T0.net
車にAirTag忍ばせるなら車のどこがいい?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:50.01 ID:0qwxMWQn0.net
AirTagが悪いんじゃなくて銃が悪いんだが

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:47.92 ID:RmocuVEz0.net
>>6
愛の縺れだよ〜

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:48.51 ID:zs3xdTcH0.net
盗まれたものも位置追跡できます
そうAppleならね

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:28.18 ID:KzxWDuIA0.net
>>1
正当防衛で無罪になるよ
日本も車泥棒から自衛するために銃所持を解禁しよう

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:52.50 ID:QfNDz06/0.net
>>534
日本の法律ですよ

盗まれた自転車を無断で取り返したら窃盗罪! 所有権と占有権の違いを弁護士が解説
https://nagatomo-international.jp/bengoshicagfe211001/

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:41.74 ID:OGvcAAN90.net
チンパンジーヒトモドキ=極悪犯罪種族の血液型A型(笑)
A型は絶滅しろよ人類の敵w

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:02.50 ID:bpQFhvyj0.net
池袋でも中国人の社長さんが強盗返り討ちにして殺してくれてましたよね。通報してもすぐには来れない警察あてにして、惨めにやられるのはゴミジャップだけ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:03.36 ID:0KpPUAqe0.net
>>561
シートの裏にガムテープで貼り付けるとかティッシュの箱の底に押し込むとか
何にしても念入りに探されたらバレるから複数仕込んでおくのがいいよ
結局は全て見つかるまでの時間との勝負だから

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:20.90 ID:DsOgRejo0.net
殺されて当然

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:08:01.63 ID:C/Gj/9UA0.net
使い方的には合ってるだろw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:08:02.17 ID:um0osqbo0.net
>>17
この男性の供述が事実ならね。
実際そうかは現在捜査中では。
いずれにせよ自力で解決を試みるのはやめとけというメッセージだろう。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:10.71 ID:IDg42sED0.net
>>571
追跡までは正しいけど殺していいとは言ってねえってやつやな

殺人罪に問われても殺したいものはしゃーないな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:10:27.83 ID:MVo4m1qK0.net
中世の牛泥棒が私刑による殺人OKだったことを考えればセーフかもしれんな
泥棒側から発砲してることもあるし

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:16.28 ID:EY+BypWt0.net
>>1
> 事件の報道を受けて、地元の警察はコメントを発表。
> 「車が盗まれた場合、自分で解決しようと考えないでください。今回の事件からも分かるように、安全に解決できるとは限りません」

でも盗難車データベースに登録するだけで、追跡調査なんてしないんだろ
犯罪者の車を押収した時に盗難車か確認するとか、その程度やろ

トラックが戻ってこないと仕事に支障がくるような人は
自力で取り戻すしかないやんね

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:33.42 ID:tJ55DOc50.net
バイクに仕掛けるのにはいいよね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:52.54 ID:0PDb9HXO0.net
いやいやいや元々ストーカーを支援するために開発してたでしょ
嘘はいけにあ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:48.51 ID:ACl0ZkY+0.net
アップルのコメントがズレてる

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:25.80 ID:QeksvA+A0.net
悪意ある?ないよね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:30.98 ID:Omuqsb1w0.net
実にアメリカらしい事件だな
自衛のための銃社会なんでしょ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:46.06 ID:um0osqbo0.net
追跡してトラックと犯人を見つけたところで警察に通報すればよかったのに。
そこまで確認できていればさすがに警察も動くでしょ。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:01.73 ID:IDg42sED0.net
>>580
日本は警察が来るまで待っててねという文化
アメリカは警察来るまで待ってたら殺されちまうわ!という文化

実際、州によっても通報から駆けつけるまでも時間に差がある

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:24.87 ID:N/+ZDoJ60.net
>>5
小西は政党の防衛はできてないな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:26.69 ID:FLyDpJ180.net
アップルへの質問も書いてくれ
意味わからんぞ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:46.88 ID:K6Le+WmH0.net
これってストーカーの必需品だよね

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:18:36.26 ID:wKcb7iYs0.net
>>541
悔しさのあまりidコキコキしてんのかwwwwこのガイジ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:18:50.73 ID:8f+y8ftj0.net
>>1
林檎殺人事件言いたいだけやろw

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:50.76 ID:2WnEfseQ0.net
タイトルしか読めないやつ多すぎ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:10.91 ID:c8F+Juz10.net
先に撃たれてるんだから無罪だろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:15.63 ID:7kYXig//0.net
マジかよ毒林檎最悪だな🍏

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:02.59 ID:8O+yO+ic0.net
車を盗んだ相手が先に発砲してきたんなら車盗まれた側はそいつを殺そうが何しようが無罪でしょ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:30.14 ID:rVMQIElb0.net
起きるべくして起きたような事件だわ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:26.07 ID:+k0IXk7K0.net
なんでクルマにエアタグ常設してたんでしょうねぇ
盗まれるの知ってたんですかねぇ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:43.59 ID:W5sigzbU0.net
>>561
ドラレコの配線隠しと同じ要領で天井裏やピラー内やグローブボックス裏などに貼り付ける

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:25:23.99 ID:NLR7lHRL0.net
車盗まれて壊されるわ命は危険に晒されるわで終わってるだろ。被害者には一ミリの責任もないのに可哀想

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:00.60 ID:WYR/XLkM0.net
>>26
犯人が持ち去ったもの→他人が持ってるもの→他人の所有物
みたいな翻訳ミス起きてそう

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:32.53 ID:AwrSHmdF0.net
Apple殺人事件てやめろよ
車両盗んだやつを見つけた方法がたまたまAirTagだっただけだろ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:47.51 ID:SyAKVB720.net
>>524
高IQアスペルガー方式か

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:29.77 ID:5ny9fnwo0.net
>>594
タイヤとボディの隙間じゃないの?

600 :腐った饅頭:2023/04/03(月) 12:27:30.86 ID:sNuy+81B0.net
リアル林檎殺人事件

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:31.78 ID:w+7EOcE/0.net
相手を都合良く戦闘不能にするのは難しいだろうな
応戦するときに殺意を持つのも仕方ない
正当防衛で無罪または過剰防衛でも微罪でよろしく

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:52.24 ID:r3tPf6J/0.net
モダンチョキチョキズ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:17.06 ID:diz/Usxc0.net
面積あたりの警官数って東京の警視庁が一番だっけか?
治安の割に全然足りねーんだよな、アメリカ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:28:52.13 ID:Bd1Slz3o0.net
たとえアメリカンでも銃持って自分から窃盗犯に近づいていくアホを守ってくれる法律なんてあるわけがない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:04.40 ID:lApR+9UU0.net
ヤンキー魂

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:34.12 ID:W5sigzbU0.net
>>599
どこがいいとかじゃなくて探すのに時間がかかるとこが抑止力になる

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:43.05 ID:nSZKfQKD0.net
>>582
人間の尊厳としては自分で戦うほうがマシかもしれんが(いじめられたまま泣き寝入りほどみじめなものはない)
治安が悪いのもいやだな
難しいものだ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:07.67 ID:IuFF8wpI0.net
>「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」
これはいったい誰に向けて言ってるんだ?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:53.01 ID:KndaqAP60.net
AirTag関係ないやん
銃社会アメリカの日常

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:01.09 ID:goAtCqex0.net
>>604
日本で散弾銃でそれやった人居たけど無罪判例出てるよ
誘拐された友人を助けた件

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:17.75 ID:Bd1Slz3o0.net
>>603
面積あたりじゃなく人口あたりだろう常識的に考えて


■人口千人当たりの警察官数が多いのは、トルコ、スペイン、キプロスといった国であり、ほぼ5人である。日本は2.0人で最も少ない部類に入る。その他、警察官が人口千人当たり4人以上と多い主要国で目立っているのはイタリア、ギリシャ、ポルトガルなどであり、南欧の特徴ともいえる。米国の警察官はテレビや映画によく登場するので多そうな印象があるが、実際のところは2.3人と少ない方である。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:31.94 ID:wKcb7iYs0.net
しかしどう考えても所有者無罪な案件なのにアップルがむちゃくちゃな泥棒擁護してるのは、もしかして愛黒無罪発動してるのか

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:32:36.24 ID:6mviCqwE0.net
りんご殺人事件

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:45.63 ID:QtVBjbTs0.net
日本には盗難防止法があるけど米国はどうなんだろ?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:06.10 ID:OCXoLyUo0.net
>>1
アップルのコメント原文
“AirTag was designed to help people locate their personal belongings, not to track people or another person’s property, and we condemn in the strongest possible terms any malicious use of our products.

“Unwanted tracking has long been a societal problem, and we took this concern seriously in the design of AirTag. It’s why the Find My network is built with privacy in mind, uses end-to-end encryption, and why we innovated with the first-ever proactive system to alert you of unwanted tracking. We hope this starts an industry trend for others to also provide these sorts of proactive warnings in their products,”

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:26.98 ID:Bd1Slz3o0.net
>>332
あほかね
自分で撃たれに行ったんだろが

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:43.65 ID:ZCPa0Wta0.net
被害者男性も銃持ってるとはいえ
銃撃戦になりそれをこなして犯人を射殺成功して自分は無傷とか凄くね?
被害者男性は元軍人か特殊隊員なんじゃないの

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:53.40 ID:vrStF/5u0.net
正当防衛だな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:10.23 ID:FVWNXG5S0.net
等級下がるけど殺人罪でしょ
身の危険感じたわけじゃない

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:15.61 ID:J1Sqv1qt0.net
アメリカで銃を禁止にすることは絶対に無いことがわかる事件

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:22.68 ID:wKcb7iYs0.net
>>604
自衛権でしょ
自衛は命だけじゃなく資産もやで

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:38.85 ID:rIrlS75B0.net
じゃあ数メートル離れたら追跡できないようにしろよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:43.12 ID:Bd1Slz3o0.net
>>612
アホが近づかなかったらそもそも撃ち合いにならないし、流れ弾で近くにいた人が死ななかったのは運が良かっただけだが?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:45.71 ID:gYOcH/mM0.net
アメリカには無いの?

盗犯等防止法
盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律(とうはんとうのぼうしおよびしょぶんにかんするほうりつ)は、盗犯に対する正当防衛の特例及び兇器を携帯した常習窃盗犯の刑期の下限について定めた法律である。盗犯等防止法と略す。

(第1条)盗犯(窃盗または強盗)に対する正当防衛をより広く認めるための規定である。

次の防衛行為を実行する際に、自他の生命、身体又は貞操に対する現在の危険があり、それを排除するために盗犯犯人を殺傷した場合も、正当防衛として罪に問わないとするものである。

現場において、盗犯を防止もしくは制圧し、盗犯の現行犯人から盗んだ物を奪い返し、凶器を携行しもしくは「門戸牆壁等を踰越損壊し又は鎖鑰を開き」して、「人の住居又は人の看守する邸宅、建造物若は艦船に侵入」する者を阻止し、または住居侵入罪もしくは不退去罪を犯している者を排除しようとする際。

また、上掲の防衛行為に出た場合において、自他の生命、身体又は貞操に対する現在の危険がなく、または危険を排除するために必要でなかったとしても、恐怖、驚愕、興奮または狼狽などに陥って盗犯犯人を殺傷した場合にはやはり罪に問わないとするものである。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:21.19 ID:Bd1Slz3o0.net
>>621
君の祖国には警察が無いの?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:54.97 ID:F1TNggR70.net
まぁ様子見して警察来るまで待機が正解だわな
でも盗んだ相手殺せるのはいいな
すぐ釈放されるより世からいなくなる方が合理的だし

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:18.70 ID:DbdPQb140.net
色んな使い方されてるな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:00.47 ID:wKcb7iYs0.net
>>623
資産に近づいたのは泥棒の方だよ
自衛権は資産にも適用されるのがアメリカ

バンディランチ事件だったっけか?連邦政府相手に牧場を守る権利発動してお咎めなしだった事がある
オバマ時代に

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:39.67 ID:Bd1Slz3o0.net
>>624
危険がないのに銃持って自分で危険作りに行ったんだろ?

> 自他の生命、身体又は貞操に対する危険が無く

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:40:54.25 ID:wKcb7iYs0.net
>>625
アメリカの話だろ
アメリカ憲法見て出直せ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:24.15 ID:aWLaAwd50.net
車泥棒の削減に役立ってるね

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:25.68 ID:ScK0BloS0.net
はあ?
銃社会なんだから仕方ないだろ
犯人は死んでも仕方ないね

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:49.35 ID:wKcb7iYs0.net
>>629
資産に危険があったじゃん

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:51.35 ID:bGZ/655o0.net
タイトルのアップル殺人事件もなんかアレ
結局は位置を知らせただけだし原因は車(泥棒)だしな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:51.72 ID:Bd1Slz3o0.net
>>628
警察呼べば終わることを危険とは言わんのよ?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:54.06 ID:pTlUomhR0.net
うおおおおっ!安心安全のニッポンスゴイ!
ああああっニッポン人で良かった!
なぜなら!ニッポンはスゴイから!
ニッポンスゴイ!スゴイ!スゴイ!

これ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:00.58 ID:WwC2PQiI0.net
>>624
わざわざ盗んだやつを追って殺してるんだから該当しない
身の危険がない

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:02.63 ID:Z5BBUi/W0.net
これは日本でも完全な正当防衛だろ。銃刀法違反は別問題。

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:27.13 ID:wKcb7iYs0.net
ただ、まあ、アメリカには愛黒無罪があるからなあ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:52.09 ID:wKcb7iYs0.net
>>635
ジャップランドとは違うし

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:22.23 ID:wKcb7iYs0.net
>>637
資産を守る自衛権行使でしょ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:40.92 ID:lApR+9UU0.net
>>638
時間をかけたら愛車を輪切りにされてしまうからな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:04.53 ID:eajsBBLS0.net
正当防衛かどうかよりも
まず危ない
銃撃戦で命賭けてまでやる必要ないだろ
AirTagなら見つけて捨てられない限り
ずっと追跡できるんだから
そんなに慌てる必要なかった

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:22.36 ID:Bd1Slz3o0.net
>>630
銃を持っていいと書いてあったら銃を撃っていいに見えるのか?
早く眼下池

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:31.31 ID:e7gjaFKc0.net
ちんは陰湿

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:31.93 ID:bEQOUFWh0.net
せっかく見つけたのに車が穴だらけじゃダメじゃん
犯人は別にいいけど

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:40.62 ID:wKcb7iYs0.net
例えば、BLMで朝鮮人街が略奪されまくったけど、朝鮮人が屋根にライフル持って上がって黒人撃ちまくった件は自衛権行使でお咎めなかったはず

アメリカじゃ資産にも自衛権行使できる

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:45:52.98 ID:wKcb7iYs0.net
>>644
ガイジは消えとけ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:16.54 ID:ioO2A1/x0.net
>>232
フィンランドは?アメリカより人口密度低いけど銃社会、ただし銃による犯罪は非常に少ない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:47:34.13 ID:Bd1Slz3o0.net
>>648
Googleじゃ令状降りないから

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:48:25.75 ID:iOPak7PT0.net
こんなこともあろうかと

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:17.51 ID:ioO2A1/x0.net
>>128
日本のポツンと一軒家は平和そうだけどね…

てか、アメリカは民主主義指数では欠陥民主主義国家と定義される

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:47.24 ID:45YN0K1c0.net
ゴミ掃除ができて良かったしゃん
むしろ表彰すべき案件だよ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:49:59.83 ID:sgM7d0Gv0.net
>>10
盗んだのなら撃たれるのは当然だろ、って思って記事読んでみたら、盗んだだけじゃなく犯人の方が先に発砲だもんな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:53:16.55 ID:5m0X3MH/0.net
殺人現場にAppleが落ちていた

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:54:12.32 ID:C5BoS6ZW0.net
銃社会であれば相手が銃で撃ってきたら、こちらが撃ち殺される前に相手に当てて無力化させるのは正当防衛でしょ?結果相手が亡くなったとしても真っ当な対応だよ。

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:55:44.78 ID:00JBhLEZ0.net
>>375
人殺されないと本当に何もしてくれないよな
事務手続きして終了

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:56:59.67 ID:9gQJVg/s0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:56.08 ID:73w3Qghv0.net
スマホだかパッド置引きされてリンゴの探す機能で追跡したやつまとめで見た覚えあるな
日本だったから射殺とかできないし警察に訴えてもまるで役にたたなかったのは覚えるわ
結末忘れたけど凸したんだっけかな
生かしとく意味ないし警察役にたたんしGJだわ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:00:09.41 ID:tj+gU5bV0.net
アメリカなら有り

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:53.01 ID:ELjaV1Z60.net
GPS付いてたっけ?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:58.82 ID:O8BtyciS0.net
警察も盗難なんか多すぎてまともにやってくれないだろうからなぁ

車を見つけてそこで普通にパトカー呼べば良かったのに自分でやるのがさすがのテキサス

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:05:18.97 ID:tbUv04zi0.net
リンゴが狙いの目印
ウィリアム・テルかな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:05:49.66 ID:sAu7xM6t0.net
男と女の愛のもつれだよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:08:57.66 ID:7zDKEYIq0.net
>>662
麻薬も蔓延り過ぎて逮捕すらされないんだってね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:12:08.66 ID:DAroy2fS0.net
相手が撃ってきたから射殺したんだってのは嘘だろうな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:12:49.07 ID:tlhTjlYg0.net
海老名みどりがこんなタイトルの小説を書いてた記憶

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:13:31.52 ID:61LLzCAd0.net
死んだのは泥棒なんだし殺人では無いだろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:14:31.32 ID:6d7JzU8R0.net
下手してたら死んでたな
警察呼ぶのが1番

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:16:48.91 ID:vkxIisgA0.net
5chに陰湿な中傷を書き込むよりも
銃で撃ち合う方が健全だね。そうでもない?

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:19:35.61 ID:FFFyV6Yg0.net
警官呼べよ
何で自分で突入しようと思うかな
窃盗団だろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:20:34.30 ID:rT6zGTZ50.net
>>6
令和の林檎殺人事件ワロタ

673 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/03(月) 13:23:01.64 .net
>>219
あれ壺だったんか
まじでツボ信者全員しなねぇかなぁ日本のがん細胞だし

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:25:04.34 ID:8BwkKYd00.net
日本では客に車泥棒が街で見かけたレクサスに
Airtag付けて持ち主の家を特定して盗みに行くんってTVでやってた

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:27:29.93 ID:OyE7g6EV0.net
>>1
正しい使い方じゃん
アップルはなにをボケてるんだw
もっとも見つけた持ち物が穴だらけになったのは残念な結果だが…

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:33:09.77 ID:RXLNVlEn0.net
AirTagの存在を黙ってるくせに警察が先にとかw 元々やる気だったんだろなんなら鍵つけて放置したかもな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:34:08.47 ID:UAfxgpGH0.net
>>174
なるほど

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:34:53.21 ID:26Gx6OuN0.net
 
これって、車にAirTagが付いてるかどうかは
付けた人以外は分からないの?

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:38:26.01 ID:svmF7DiL0.net
>>641
資産は人の価値より下だから

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:39:49.12 ID:e53gzoWq0.net
>>678
iPhone見てれば分かるかもね

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:43:05.84 ID:QcVhy4gJ0.net
>>475
コンビニが防犯カメラの映像見せるとか、妄想やばすぎ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:44:48.79 ID:CWfdbkkZ0.net
まあテキサスだし。銃社会。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:22.48 ID:QfNDz06/0.net
>>678
電波出てんだから計測すりゃわかると思うよ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:38.19 ID:QcVhy4gJ0.net
>>525
誰ひとりお前に共感してないよw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:46:47.07 ID:b8Yisfjd0.net
殺すために追跡したんじゃなくて盗まれた自動車を探すために追跡したら発砲されたんだろ
普通に正当防衛じゃないの?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:30.29 ID:0KpPUAqe0.net
>>678
盗んだやつがiPhoneでそのiPhoneとairtagが数十分同時に移動してたらiPhoneに通知が来る
つまり盗んだやつはしばらく車走らせてからでないとairtagがあるかどうかは分からない
しかも自分のairtagでないと音も鳴らせないから隠されてる場所までは特定できない
何個も隠されてたらそれ探してるうちに追跡されてその場に来られる

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:41.57 ID:HY4I55ds0.net
フニフニフニフニ フニフニフニフニ
男と女の愛のもつれだよ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:50:31.42 ID:hWMYrsJs0.net
フニフニ言ってる奴らは何歳だよ
ジジイが!

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:08.43 ID:99VESJhq0.net
まぁ、車を盗んで射殺されないとかおかしいからな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:52:14.82 ID:G4WBmwSl0.net
>>484
これわけわからんよねー。
盗んだものが犯人の所有になる法律の解釈。
強盗殺人の死刑囚に対して盗品である故人の持ち物を返却してもらおうとしても、多くが死刑囚の意思で廃棄されるってやつ。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:56.43 ID:0+7t1ZyH0.net
自力救済ダメって言うけど、民事も立法も司法も行政も死んでる日本ならむしろ許されるべきじゃないか?まぁ刑事訴訟法は機能してるからこういうクライム系は警察に任せるべきだと思うが

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:55:51.96 ID:r2ZZGmuR0.net
>>688
そりゃー、昭和のテレビ全盛期で育ったジジババだろ。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:10.16 ID:VGUM7qe70.net
政党防衛

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:43.18 ID:WTQUrI7u0.net
成敗!

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:51.05 ID:ukN5s2v/0.net
いや、車盗む奴が悪いだろ…
追跡はたまたまできただけだし

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:04:17.42 ID:Lb7LbL5a0.net
airtagは周りにアップル製品が無いと機能しないのでtileも入れてる
リムの中に入れてるからタイヤ外さないとまず分からない
前輪にAirTag、後輪にtile
窃盗犯の居場所はすぐ分かる

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:07:15.00 ID:hWMYrsJs0.net
>>692
アダムとーイブがー

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:08:30.07 ID:OE1ED7510.net
全米ライフル協会的には高評価案件かな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:09:40.59 ID:UAfxgpGH0.net
>>297
お前みたいなじじいのクズに新しい嫁なんか来る訳ねえ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:10:07.68 ID:iemdylvP0.net
アメリカ左翼「車を盗んだだけなのに殺されるなんて!」

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:11:24.92 ID:Ycd5iEDR0.net
車盗まれてムカついてるのはわかるが、一線を簡単に超えていくな
海外の動画とかみてたら、煽り運転から撃ち合いしてる時もあるし

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:14:24.74 ID:S30XMj4X0.net
これ自分の物を探すために使ったんだろ?
正しい使い方じゃん
その自分の物に他人がいて更に銃撃してきたってだけやろ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:16:31.41 ID:gAJLNcFo0.net
>>13
警察力が皆無だった19世紀西部辺境の開拓地の自己救済の考えがいまだに続いてる。
日本の江戸時代も警察力が期待できない人口希薄地帯を通過する旅の時だけ平民でも武器を携帯できた(建前上自衛用の60cm以下の脇差に限る)
旅股物の時代劇でヤクザが刀さしてるのはそれね。
一応合法。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:17:43.12 ID:IDg42sED0.net
>>690
窃盗罪の保護法益が所有じゃなくて占有だからの…

所有権は元の持ち主のものであってるんだけど
現実の占有が無いから所有権に基づく物件的請求権を裁判経由で主張しないで物理的に取り返すと窃盗罪というこの

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:18:20.42 ID:4nw1BNEb0.net
林檎は何言ってんの?

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:20:33.64 ID:hcUBw1QY0.net
相手が先に撃ったんなら仕方ないな
無罪で

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:21:07.31 ID:vYWdCpbl0.net
流石テキサンや

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:23:50.10 ID:OCDpeJQ20.net
テキサスならよくあること

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:24:31.31 ID:iD1BxXIu0.net
>>702
ダメ。
たとえ自分の物とわかっていても相手が所有していたらそれは相手の物なので、自分で取り返したら窃盗になる。
盗まれた自転車を自力で取り返したら自分が窃盗罪などの罪になるのと同じ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:25:35.01 ID:hIY39dbB0.net
有能おじさんやん

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:29:55.60 ID:26Gx6OuN0.net
>>680,683,686

ありがとう
いろいろググってみた
> 「AirTagはあなたと一緒に移動しています」
通知ってこれのことかな?
一応ストーキング対策もされてるってことか
面白いなー

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:30:27.09 ID:eMnEyCD00.net
泥棒が先に発泡したんだろさ
正当防衛に決まってるじゃん
 ドロボーは逃げ切りたい
 vs
 持ち主は車を取り返したい

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:31:40.48 ID:gpZ4LrR10.net
たぶんAppleが伝えたかったのは製品技術を
悪用して発生した犯罪行為や派生して
生命のやり取りを含む各種アクシデントまで
責任取れません。ってトコロだろ(棒)
珍妙な訳になったのは翻訳担当のウデが悪い

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:31:42.87 ID:UAfxgpGH0.net
>>615
読めない(´・ω・`)

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:33:35.70 ID:r2ZZGmuR0.net
>>697
最初はカックラキン大放送の歌謡コーナーから火が着いたんだっけか?
ザ・ベストテンに出演してたよなぁ。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:34:30.24 ID:RoB4YWDG0.net
ぜったい悪用できるよね 性犯罪の温床だよね

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:34:42.30 ID:OCDpeJQ20.net
アップル「不要な追跡は長い間社会問題となっており、AirTag の設計においてこの懸念を真剣に受け止めました。これが、Find My ネットワークがプライバシーを念頭に置いて構築され、エンドツーエンドの暗号化を使用し、不要な追跡を警告する史上初のプロアクティブ システムを革新した理由です。これが業界のトレンドとなり、他社が製品にこの種の事前警告を提供するようになることを願っています。」

後半は自社サービスの宣伝だなw

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:35:15.24 ID:ql9cnE9m0.net
>>709
そんなトンチンカンなのは日本だけや

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:35:26.95 ID:d0qkor1N0.net
>>3
リベラル派の馬鹿知事が警察の予算と行動に制限をかけまくり
一方でBLM騒動以降の増長や装備破壊で犯罪件数は増加
結果警察がパンクし10万円未満の窃盗は対応すらしないとか聞くね

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:37:17.85 ID:t4c1Tw9c0.net
>>30
あれは日本の偉人に対して生きる価値もないクズが起こした事件

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:38:41.88 ID:uJl4N+c50.net
誰も樹木希林と郷ひろみの林檎殺人事件を連想しない年代になったか。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:38:55.18 ID:xl6UtXMV0.net
>>720
どっちが偉人ですか?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:39:30.89 ID:G3VnNpJs0.net
え、これ法律では所有者が強盗殺人おじさんになるの?私刑はだめね

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:40:45.23 ID:QNDgwcuc0.net
アア哀しいね

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:41:32.77 ID:5vkrkpoV0.net
AppleじゃないけどTileでこの前置引犯捕まえたわ
今頃どうなってんのかな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:43:02.04 ID:8J2ufyfH0.net
気持ちはわかるだろこれ
窃盗とか許せんわ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:43:18.77 ID:J56IAkWr0.net
ええ、クルマもボロボロて…丸損で殺人犯じゃん。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:45:45.38 ID:o+FSytop0.net
銃持っててよかったなw
丸腰なら死んでたで

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:46:20.85 ID:/jYycYoT0.net
エアタグ関係ないわな
盗まれそうになっているところに何やってんだと声がけして銃撃されたから反撃した
とやってること変わらんし

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:46:53.02 ID:67olvisE0.net
銃撃戦になっちゃう辺り犯人は何かの犯罪に使う気だったんやろな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:49:01.21 ID:yn9NUNDR0.net
犯人が射殺され重体か
そんなんでメ木凡又したら殺人罪だろ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:49:05.14 ID:UP+H8f6+0.net
アメリカは愉快だな

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:49:07.40 ID:UAfxgpGH0.net
>>721
自分は兄弟がいたから薄っすら知ってるがリアルタイム世代がここにいるのは
年寄り過ぎないか

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:49:50.38 ID:UP+H8f6+0.net
>>727
実にメリカン的

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:50:55.22 ID:UAfxgpGH0.net
車の画像くらい貼ってほしい(´・ω・`)

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:52:40.52 ID:E8GtiV3Y0.net
Appleは悪用って言ってるけどこれ悪用か?
殺したのは間違いにしても正しい使い方では

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:59:42.95 ID:EALystgV0.net
>>1
>「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」

???
盗まれた車は自分のものではないということなのか?
Appleは、盗まれた男性が抱いていた悪意の証明をする義務があるぞ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:02:33.39 ID:m7eCvn2l0.net
銃を撃ちたくて、人を殺したくて仕方ない奴もいるからな
わざと相手を挑発して、撃ち殺した可能性だってある

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:02:52.77 ID:7FwXpP/E0.net
まぁ人の車盗むような奴だし多少はね?

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:03:01.07 ID:2ufF2zYi0.net
〇〇を探す

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:04:47.83 ID:tByLhLur0.net
むしろ今回のような使い方が正解だろApple
次は死なない程度に痛めつけることができるiGunでも作ってくれ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:05:45.98 ID:5Tf2SJ7o0.net
>>736
ストーキングに利用されたりだとか、他の事件のことも含めた主張じゃね
過剰にアピールしておかないと企業としての姿勢が疑われるし、あらゆる機会でテンプレ文言を繰り出しているんだろう
アメリカは特にその辺は厳しいだろうしねえ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:06:11.83 ID:0U6ALpyj0.net
airtagってgpsじゃないよね
誰が通信費負担してんだ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:06:21.54 ID:b0ttAEn00.net
犯人が先に発砲したんか
まぁそうじゃなくても無罪でええやろ
タグの使い方もなんも間違ってないと思うし

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:07:30.85 ID:QfNDz06/0.net
>>743
近くに来たiPhone

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:09:23.14 ID:OCDpeJQ20.net
>>743
エアタグは知らんが
Tileは周囲のTileアプリユーザーがbluetoothで拾ったら
通知が行くようになっているので
その近くの人が通信費を出している事になるな

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:10:58.77 ID:o+FSytop0.net
ショッピングセンターの駐車場か
よく周りの一般人に流れ弾が当たらなかったな
でも関係ない車に弾当たってたら修理費用を請求されるやろな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:11:29.61 ID:YAcgP0en0.net
これは「銃撃戦の結果については一切関知しません」ぐらいのコメントでいいんじゃね?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:13:46.12 ID:NNVPUQVT0.net
アメリカじゃセーフじゃね? これ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:14:07.54 ID:n6DZBa8D0.net
警察がこのシステムで捜査したらいいだけやん

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:16:25.73 ID:GGEeATRV0.net
日本も見つけ次第殺害して良いことにしようよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:22:00.99 ID:VcGRKy5T0.net
>>696
電池持つんか?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:28:08.08 ID:MdNrakln0.net
>>539
反撃しなければ撃ち殺されてるパターンだからな。憤激のあまり銃撃したのかと最初は思ったが。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:28:50.02 ID:MdNrakln0.net
警察の事件処理としてはかえって楽になったかもね

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:32:30.01 ID:2gWzFWSe0.net
犯人が1人でよかったな
複数犯なら殺られてたで

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:40:37.61 ID:CI3cXeoy0.net
クック「犯人もAirTagを持っていれば反撃できた」

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:46:53.37 ID:PdBftpyK0.net
>>750
そうだよな通報者のAirTagとかをきくだけでもいいし

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:50:43.27 ID:D2OQmi3U0.net
ビッグアップル殺人事件を覚えている人

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:51:18.61 ID:cwlD236D0.net
https://youtu.be/qz572lBYLYs
ニュース映像

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:53:17.21 ID:wXaW4mqG0.net
AirTag絶対に広まる
一家に10個とかいうレベルになってもおかしくない

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:53:39.55 ID:0hWEI96z0.net
>>38
そうだぜ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:55:59.00 ID:D2OQmi3U0.net
覚えているのは峰竜太と俺だけか
本人は忘れているだろうし

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:56:20.41 ID:j/nC9DgM0.net
これは正当防衛にはならんだろ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:03:38.38 ID:Jt7bTJHV0.net
中国の麻薬輸入犯をAirTagで捕まえた時には音を消してたんだろうか?

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:04:36.09 ID:Hj1BYHaF0.net
>>206
つまんねーよ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:10:52.58 ID:JswRRFG40.net
林檎殺人事件

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:16:55.13 ID:Lp5+9NoG0.net
お前らこれ便利だからって安物買うと損するからな
これかchipolo one spot(Apple公式パートナー)以外は追跡難しいぞ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:17:49.12 ID:PYNSB+y+0.net
>>1
どこが殺人やねん
完全に正当防衛やん

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:23:37.50 ID:hORBidIZ0.net
>>768
正当防衛だからと殺人罪に問われなかったとしても
殺意を持って撃ち殺した行為は殺人

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:29:42.03 ID:dfdEWIDV0.net
>>768
身体生命の危険にさらされたわけじゃない
正当防衛どころか、過剰防衛にすら当たらない

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:32:51.01 ID:yqXoUxYw0.net
車穴だらけで犯人殺したら壊れた車が残るだけか
悲しいね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:32:52.11 ID:PJfs+KLh0.net
>>770
相手も銃撃ってるやん

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:36:29.76 ID:S30XMj4X0.net
>>709
そうなんか
知らんかったわ
自転車盗んで相手にわざと見つかって取らせたら慰謝料とか取れるんかなw

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:37:02.85 ID:TGtLOTH30.net
日本のグエン窃盗団も射殺してくれないかのー

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:39:24.93 ID:YdvaWG7y0.net
>>38
パケット代なんてものは本来存在しないからな
お前らから金を掠め取るために作られたもの

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:45:25.99 ID:3zuhSrcx0.net
ハリウッド映画さん、、、

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:50:35.48 ID:SZm/WHxv0.net
5ch探偵でもまだ犯人が分からないとは
難事件だな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:50:45.26 ID:PjIEDm5Y0.net
>>13
そりゃ日本がアメリカにやられたからだろ
もし日本がアメリカに勝っていたら
今頃どうなっていたかな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:50:46.57 ID:lp+nsUVa0.net
犯人の方が射殺されたから危ないことはやめようねで済んでるけど
高い確率で追跡していた持ち主の方が命を落としてた可能性もあるんだよね。
警察は最初からピストルを抜いた状態で「話し合い」ができるけど
民間人には許されてないから、犯人は先に銃を抜けば
逃げられるかもと思っちゃうよね

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:19.11 ID:v9oaGLia0.net
>>84
アメリカなんだから銃の心得あって当たり前だろ
出張で行く度にシューティングレンジ行ってるが
80超えてそうな婆さんでも練習しに来てる国やぞ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:24.58 ID:IDg42sED0.net
日本法の正当防衛だと自分から占有を奪取しに行こうとしてる(自らの違法性ある行為により反撃を誘発してる)からもしかしたら認められない可能性ある

アメリカ法は知らん
州によって違うアメリカ法語れるやつどれくらいおるんよ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:24.16 ID:SZm/WHxv0.net
米だと抜いたら迷うなでしょ
迷ったらヤられる

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:49.33 ID:OGPuq9Aa0.net
アメリカの泥棒は銃を持っているから、泥棒を捕まえる時は銃が必須だな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:50.13 ID:Mu9H7e5h0.net
>>686
こどおじ部屋から出ろよ笑

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:54:46.69 ID:Mu9H7e5h0.net
>>244
なんだよ生配信って笑こいつ大丈夫か?

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:55:56.63 ID:Mu9H7e5h0.net
>>101
警察に行った時ないだろこいつ、ガーシーと一緒の無能クソ野郎か?笑

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:56:54.36 ID:QfNDz06/0.net
>>779
そもそも窃盗犯じゃない可能性もある

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:57:03.78 ID:1yh5emKP0.net
犯人が先に発砲したなら自業自得やん

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:00:01.14 ID:Wgl2Lq8K0.net
いや、この問題は追跡したことではなく、犯人が先に発砲したことだろ
すり替えじゃん

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:02:25.27 ID:lp+nsUVa0.net
別ソースだと、車泥棒が銃を出したといっているのは窃盗の被害者だけで、
現場には窃盗被害者の銃しかなくて
窃盗被害者しか発砲していないという話もあるようだ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:03:23.62 ID:t4yntxlm0.net
>>781
小室さんに聞いたら?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:05:14.66 ID:IVxgAN1a0.net
犯人を見つけてそのまま殺したのかと思ったら打ち合いか
どうか無罪になってほしいわ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:05:56.79 ID:/jYycYoT0.net
>>731
大木凡人

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:06:45.73 ID:4eeDzJB00.net
テキサスならしょうがない

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:07:03.79 ID:Zf/toxez0.net
>アメリカのテキサス州サンアントニオ。

GTAの舞台?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:08:00.60 ID:iNcyREtA0.net
AndroidにはAirTagと同等な製品はないのかな?

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:08:55.90 ID:4eeDzJB00.net
「馬泥棒は死刑」だぞ
ましてやテキサスw
犯人の自殺行為でしかない

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:09:46.07 ID:W4zhXDQX0.net
>>760
アポーでしか使えないAirTagは廃れてTileが広まると予言しとく

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:12:12.46 ID:mvz1oRHL0.net
ミステリー作家になります

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:15:06.12 ID:KzxWDuIA0.net
強盗は反撃して殺しても正当防衛成立
車の窃盗犯にも正当防衛適用しろ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:15:14.63 ID:Ac/qKn700.net
車泥棒の犯人見つけ出して射殺した。
車泥棒の犯人見つけ出したら、相手が銃で反撃してきたので正当防衛で射殺した。

全然受ける印象が違うんだけど

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:19:24.63 ID:hIoJdtIa0.net
>>796
Bluetoothトラッカーがついてる物もあった気がするけどAndroidユーザーが日本では少ないからどこまで効果的なのかわからん

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:21:24.54 ID:ravnVE3P0.net
テキサスの攻防

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:22:32.99 ID:Ca0LxXZ/0.net
盗難を非難しろよ
使用法は正当だろ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:24:16.99 ID:O/ew1OCG0.net
窃盗犯は撃たずに刺せばよかった
テキサスだけに

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:24:43.56 ID:A/EJlRAW0.net
銃で切り開いた旧きアメリカとハイテクアメリカを美事に体現してるな

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:27:10.29 ID:bF0xug8c0.net
>>802
俺から半径10km
https://i.imgur.com/JpYjLXs.jpg

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:27:13.09 ID:Ogt0PxHv0.net
犯罪者なんか生かすだけ税金の無駄だから殺してもいいだろ。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:27:57.38 ID:HKvxfo+d0.net
>>801
そうか?

どっちにしろ犯罪者が死ぬだけだろ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:37:21.94 ID:W2nyrJJO0.net
>>809
確実に殺れるんか?
そうじゃなかったらお前だけじゃなくおまえの周辺がとばっちりで反撃されるだけだが?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:38:44.60 ID:MIyO2rSf0.net
Appleの言い訳が意味不明だわw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:47:03.65 ID:vS5/tldo0.net
ナイスとしか

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:48:32.14 ID:euCZG0gO0.net
これはアメリカでは正義

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:49:36.65 ID:NZnolrkS0.net
>>801
射殺が正当防衛と認められるかはまだ決まってないから下はおかしいし、反撃の使い方もおかしい
最初に撃ったのは犯人なんだから

犯人見つけ出したら銃撃されたので銃で応戦した結果犯人死亡

だろ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:53:06.85 ID:hT6bz09R0.net
リモートで自爆スイッチ入れられるようにしたい

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:53:48.07 ID:zcE1rJiq0.net
>>300
ふにふにふにふにふにふーーに

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:56:18.38 ID:UAHiZMBK0.net
泥棒が返却を拒んで発砲したら強盗殺人未遂まで話は進んでいる 正当防衛のためのガン所有が認められているので当然発砲は合法だろ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:57:05.84 ID:dXoJQu1+0.net
>>816

ふにふにって歌詞なんだったんだろねw

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:58:59.28 ID:LHNKFn9W0.net
まぁ、車二台壊され損だからなぁ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:59:06.32 ID:KWCwV4Kn0.net
まあ過剰防衛だとしても誤想過剰防衛で犯罪性の故意が希薄だからかなり有利だよね
銃対銃だとどっちが死んでもおかしく無い

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:02:39.03 ID:v9wqGn9K0.net
Apple何言ってんだかわからない

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:06:51.35 ID:ZAwkx+LD0.net
>>815
それ製品化して欲しい。ヘッドレストに仕込めば小型爆弾でも効果的だろう。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:09:40.09 ID:mYB5oeiM0.net
警察が行っても銃撃戦になって犯人射殺してたんじゃって気がする

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:12:11.56 ID:QivnGaHs0.net
>>12
もういいました

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:12:56.09 ID:YjfSHt5G0.net
hey sir オレの車はどこ?

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:16:51.04 ID:5KWREXvZ0.net
アメリカ社会における正しい銃の使い方だろこれ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:19:11.74 ID:vlsAn+Ha0.net
あ〜あパイプ〜咥えて〜探偵失神wwww

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:20:14.76 ID:+ko/ZqR80.net
アップル使ってるやつ必ずいるから
俺は公共交通機関を利用するときはiPhone爆弾の巻き添えになって死ぬことを覚悟して乗ってる
世界の見解通りiPhoneは爆発するものだから

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:20:58.96 ID:mzbBZ6Lm0.net
これはアメリカなら間違いなく無罪

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:22:00.24 ID:jZmqS5DO0.net
>>720
安倍さんの悪口やめてください

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:24:42.15 ID:UmD9fF8e0.net
無罪で

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:26:51.09 ID:VnU01krm0.net
無罪っていうかこれで有罪にしたら有罪判決したやつが吊るされるわな
アメリカは全て自己責任だから自分で取り返すのも正しいやり方だろう

まあどっちにしても地球が少し綺麗になった

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:28:21.43 ID:aG4CLdSL0.net
正当防衛ですよね

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:33.94 ID:6Umhfy6L0.net
アメリカならApple訴えられちゃったりするのかな

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:50.89 ID:JpqS2DVK0.net
AppleのAirTagって発売するべきやなかったよな
なんでこれが犯罪に使われる事や
ストーカーに悪用されて特定する材料に利用されるという考えに及ばなかったのか
実際にタレントやアイドルにプレゼント送れなくなったのはAirTagが仕込まれてる危険性がある訳だし
これ開発して売り出そうとした奴がストーカー気質だったに違いない

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:30:39.85 ID:fvUxlBgy0.net
>>722
まあお前は射殺対象の方だな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:31:51.18 ID:QmJgPcCP0.net
やられたら
やり返す

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:32:20.53 ID:+ko/ZqR80.net
しかしこれアップル使用者全員共犯じゃねえか
こんな結果になるのがよくわかってるからGoogleひきいるアンドロイドはそんなもの作らないんだよ
アメリカは中国製品よりアップル規制すべきだ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:34:40.54 ID:Lh0y07lu0.net
スレタイに昭和を感じる

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:35:32.54 ID:JZNR1YLX0.net
>>6
悲しいね(´・ω・`)

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:02.15 ID:HoyTH3Lu0.net
Appleがわざわざコメント出してるの草

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:32.59 ID:Yt6NI3dl0.net
日本:「頃されてから通報してください」

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:50:33.08 ID:ZLvQZWOl0.net
>>13
自由の国アメリカだから
何をするのも本人の自由

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:56:33.41 ID:hM31805O0.net
テキサスでチャンスさえあれば所持する銃を人に向けて使いたいと実は考えている人の割合はどのくらいだろ?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:59.25 ID:PJdr4VQq0.net
airtag関係ないだろ
盗まれた車見つけて相手に報復しただけじゃないか

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:30.17 ID:uA68hj8p0.net
>>26
他人の車を盗むクズが射殺されたから一応クズとはいえ命を奪う事に対してコメントしてるだけだろう、エアタグの使い方としては正当、だからと言って一応人が死んでる訳だし認める訳にもいかないしな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:15:06.83 ID:W2nyrJJO0.net
>>845
これが無罪なら自分の車にAirTag仕込んで車泥棒狩りする奴が出てくる。
>>1は計画的殺人で懲役300年ぐらい食らわせとけ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:15:46.92 ID:t5ArrNKc0.net
>>845
その言い分はおかしい。
盗まれた車を見つけて返してもらおうとした銃を向けられて殺されそうになったから身を守っただけだ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:16:12.78 ID:AcF92hMf0.net
グランドセフトオート、アポーにより追跡され射殺

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:18:03.54 ID:W2nyrJJO0.net
>>848
なんで銃を持って行った?
撃ち合いになること予想してたんだろがよ。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:19:51.99 ID:rGUju6VU0.net
りんご殺人事件

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:20:05.92 ID:iIwXMBA10.net
>>3
盗難車登録をしてくれて
どこかで乗り捨てられたら連絡をしてくれるw

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:20:47.04 ID:iIwXMBA10.net
>>4
定型文だな
今回の事は気にしてないw

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:20:59.74 ID:ndh2RP/e0.net
日本でもAirtagでチャリドロ追いかけて捕まえたというニュースやってたよね

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:22.81 ID:QfNDz06/0.net
ハムラビ法典以前の法概念持ち主が多いなw

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:21:37.20 ID:08lv/ByW0.net
>>850
何か問題あるか?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:22:06.55 ID:iIwXMBA10.net
>>470
つ バイアグラ
ただしバイアグラは立つのは保証するが
行くのは必ずしも保証しないw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:23:48.91 ID:cTgkyhgv0.net
Next conan's hint

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:26:37.70 ID:Tqq0DjEf0.net
>>850

不法者を追うんだから自衛するのは然るべきだろ。
アメリカだぞ?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:33:41.97 ID:W2nyrJJO0.net
>>856
問題は車盗みたがる奴より人撃ちたがる奴の頭にある。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:05.35 ID:W2nyrJJO0.net
>>859
警察に電話したらええんちゃうか?
君の祖国の警察とは違うんだから

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:28.33 ID:0Uhy7tHD0.net
🗽なら警察が駆けつけても射殺しとるやろ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:32.50 ID:Tqq0DjEf0.net
>>861
スレの記事読めよ。日本語読めないの?

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:37:46.58 ID:ndh2RP/e0.net
>>860
それなら車泥棒側だな。先制で発砲したの車泥棒側だしな

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:39:07.31 ID:PicObX5f0.net
子供のお菓子をつまんだ親も
子供は撃ち殺す権利あるよね

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:40:25.94 ID:vO0xX+ka0.net
これ完全に正当防衛だろ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:17.44 ID:qrN7whhz0.net
テキサスだから正当防衛になる

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:42:54.02 ID:GO+7OCJm0.net
アメリカのテキサスだろ
日常じゃないの?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:21.37 ID:KepoBljy0.net
なんだろう。ちょうどやってたからかRDR2みたいだなって思ったわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:24.56 ID:W2nyrJJO0.net
>>863
警察待たずに接触したんだろ?
あほかと

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:27.88 ID:PicObX5f0.net
イジメられっこが
学校で銃乱射も正当防衛だよべ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:48:04.93 ID:08lv/ByW0.net
>>860
車盗まなきゃ撃たれ無い
それだけの話

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:38.30 ID:SDwO4Nzo0.net
>>14
これ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:51:29.73 ID:7Pmy3ZW30.net
正しい使い方やん
なんか悪いの?

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:52:46.54 ID:08lv/ByW0.net
>>873
ナウいヤングなんで林檎殺人事件の歌なんか知らんわ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:52:48.13 ID:JQASDYdI0.net
警官が到着しても結局警官が撃ち殺すんだから
手間が省けただろうに

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:57:08.07 ID:djFsURsC0.net
いいね
日本も自動車窃盗の罪重くしろよ
自動車1台盗めば払える罰金刑に何の意味あるんだよ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:27.29 ID:uUfWrDCj0.net
警察の怠慢を罪に問うたらいい

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:03:35.98 ID:RWYC04RG0.net
ああ 哀しいね 哀しいね

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:09:38.73 ID:5ifVC7fu0.net
もうApple GUNとか作っちゃえよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:11:05.57 ID:Bpjsw6ic0.net
ちゃんと読めば単なる泥棒じゃなく強盗の類だとわかる
射殺は妥当だろう

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:12:18.79 ID:eGMNZLV20.net
女よりクルマが大事ってやつはどこの国にもいるんだな

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:42.24 ID:eoCSC3pX0.net
>男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲

先に犯人が発砲してるんだから、完全に正当防衛だろ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:52.20 ID:anVedFS70.net
>>350
なるほど
犯行するときはアンドロイドにすりゃ少しは安心だな

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:13:58.67 ID:6TRYs6SG0.net
まあ……ギリありかなぁ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:13.72 ID:anVedFS70.net
AirTagを犬に付けてもええの

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:14:28.84 ID:Dh+JxVnF0.net
Appleのコメントおかしいだろ
持ち主が悪意のある使用をしたわけではないのに
本来の使い方しただけじゃん

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:15:09.88 ID:OE1ED7510.net
iPhoneユーザーは身の回りにairtag仕掛けられたら警告が出るようになってるけどAndroidなら無いよね

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:18:24.33 ID:anVedFS70.net
>>297
強者男も安泰じゃないな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:21:33.60 ID:anVedFS70.net
>>412
俺も詐欺相談してるけど全然動いてくれないわ
いろいろ調べているうちに詐欺の手口ノウハウも知れたし
こんだけ警察動かないなら俺が騙す側になった方がもうかるかもしれん

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:22:06.09 ID:JVULwf/10.net
>>886
いいけど犬ってマイクロチップ義務化されてるよね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:25:45.21 ID:MTWTDA3z0.net
アメリカはハロウィンで家にやってきた日本人射殺しても無罪だった
前例あるしこれは無罪になるでしょ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:18.46 ID:BovF6ugO0.net
ワイ40歳
ネタ元は知っている

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:27:39.77 ID:OPC1JC0B0.net
え、失くなったモノを探す為のair tagなんじゃないの?
たまたま銃撃事件に発展してしまったが
たとえ他のモノでも刃傷沙汰になり得るだろw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:03.10 ID:r4plRJxK0.net
>>425
盗まれたものを個人が奪い返してはいけない。法のもとに公的機関が執行するもの。
これが近代の考え方。
私的制裁の禁止ね。

なので、自分のものでも奪い返そうとするのは悪意ということ。 
勿論自分は納得していないが、近代法の解釈はこれ。

appelも、盗まれたものを奪い返すために使うのはだめよって言ってるんだと思う。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:16.67 ID:/PlAuXTW0.net
ブービートラップか

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:28:56.04 ID:I1vt4Ow80.net
いい加減銃社会をやめればいいのに

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:29.49 ID:08lv/ByW0.net
>>895
現行犯は何人であってもこれを逮捕出来る

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:32:48.11 ID:QfNDz06/0.net
>>895
罪刑法定主義
野蛮と言われる目には目をのハムラビ法典は罪刑法定主義の元祖なんですよね

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:12.67 ID:N2OPvtUo0.net
>>709
うそだあ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:26.95 ID:RGRXrQIk0.net
>>709
所有ではなく占有してる人な。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:35:16.60 ID:fOoPyOhD0.net
この一連の対応は合法ですか?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:45.61 ID:qdipAr+X0.net
>>872
そんなに撃ちたきゃアメリカ行って好きなだけ撃ち合いしてこい
それだけの話

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:37:30.97 ID:aoPwKfKc0.net
ビッグ・アップル殺人事件

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:39:58.72 ID:h41zRifu0.net
テキサスか
生き残った奴が正義、死んだほうが悪い

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:36.18 ID:08lv/ByW0.net
>>903
何それw
俺が撃ち合いしたいとかしたくないとかそんな話しは誰もしてなくね?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:41:44.37 ID:mHZmK2iX0.net
>>884
AirTagはAndroid/iPhone向けTileのパクリ

これだからアホン厨は

>>888
なぜAndroidにBluetooth trackerアプリが無いと思った?

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.seemoo.at_tracking_detection.release

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:44:15.05 ID:IZ9/IFqE0.net
>男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲

盗まれたあげく犯人から先に発泡されるとか完全に正当防衛
犯人の遺族の人間から損害賠償と慰謝料も取れるね

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:45:07.32 ID:LjkBJE7c0.net
いまだに銃所持OKな野蛮な国だから
先に撃たれたし正当防衛で無罪なの

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:46:13.17 ID:Ljz+Vodw0.net
良かった犯人が死んで

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:54.87 ID:cjcjsQta0.net
どうせ警察に頼んでも結果は同じで射殺だろw

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:54:49.02 ID:VfzEsqWT0.net
盗む奴が悪い
最初に悪意を相手にむけた奴が悪い
そんな奴はどんな報復受けても仕方ない

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:16.94 ID:etbMwiOp0.net
>>823
でもまあ警察に任せた方がいいわな
射撃のプロでもない奴らがドンパチやってたら流れ弾とか周りの人が危ない
それに車盗まれた人は防弾チョッキ着てないだろうから逆に殺されるリスクもあるからな

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:27.12 ID:6itgd0Sb0.net
>自社の製品が殺人事件に巻き込まれたAppleも次のようにコメント。
>「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」

このコメントおかしくね?所有者は自分の持ち物を探しただけだが?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:01:17.28 ID:dYYP2pIU0.net
テキサスらしい事件だな。銃撃戦とか

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:41.24 ID:UKvTJEhY0.net
アメリカでは庭に立ち入った高校生を射殺しても無罪になるのに。

アッポーのコメントはわけわからん。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:08:28.36 ID:2xHRBBV/0.net
テキサスなら無罪やろ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:10:08.60 ID:o3mSVFoH0.net
>>897
銃にどっぷり漬かってしまっているアメリカでは、その常識が通用しないのよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:14:58.14 ID:08lv/ByW0.net
>>918
銃規制します
それで銃を手放すのは遵法精神のある善良な市民
犯罪者は銃を手離さないから善良な市民が反撃手段を失い
犯罪者に一方的に攻撃されるようになる

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:16:04.54 ID:EWCnabrB0.net
>>1
漏れの車のどこかにもAirTagついてっから盗んだやつはポアだでよ。
まあミラだが

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:28:08.77 ID:QoyoQFzW0.net
>>883
地元のFOXニュースによれば、窃盗犯側から発砲したのかはっきりしてないから捜査中とのこと

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:35:25.90 ID:DHBhnpFe0.net
テキサスて銃の持ち歩き自由化したんだよな。犯人撃ってきてるし完全に正当防衛だな
日本は防衛でぶん殴って死なせたたけでもアウトなのに

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:44.56 ID:guXAF+/O0.net
>>1
おいApple、お前は勘違いしてないか?w

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:02.98 ID:WUnCRdMs0.net
>>883
どんな凶悪犯かも分からんのに
よく接触したなあ…

925 :名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:49.97 ID:ULJVWhW40.net
無罪だな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:38:51.86 ID:9GW8hqMP0.net
そのTag?っての欲しいな
おいくら円?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:39:38.67 ID:BOFGM4G50.net
犯人なら良いだろ
未来の被害者を助けた
グッジョブ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:26.12 ID:VdoALzR80.net
「AirTagで盗まれた車を追跡した男性が犯人を射殺事件」

日本語が不自由な奴何とかして

「盗まれた車をAirTagで追跡した男性が犯人を射殺事件」
でしょう。日本にきたら日本語もっと勉強したほうがいいですよww

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:42.29 ID:GxmsGBN10.net
>>926
https://www.apple.com/jp/shop/buy-airtag/airtag
1個4780円、4個セットなら15980円

あとiPhoneかiPad持ってないと使えないけど大丈夫?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:59:21.68 ID:aijePMR50.net
>>50
車を見つけたら銃撃戦になったんだろ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:21:01.10 ID:9Q7lr1Wr0.net
トラックにタグつけるのが怪しい
もしかして誰かに盗ませて正当に殺すのが目的か?

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:25:47.56 ID:g7c1RfEV0.net
相手が撃ってきて
そこから撃ち返せるのは羨ましいよ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:30:03.88 ID:5ODofNsH0.net
海外もユーザーの民度が低いのな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:12.18 ID:VOayCcYj0.net
アメリカでも先制攻撃はアウトなんかね?
盗人なんだからいきなり射殺でいいと思うが

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:12.62 ID:KlGX4uyS0.net
>>6
ニュートンの頭直撃

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:36.23 ID:WU6nUX0P0.net
人の物を盗む奴は総じてゴミカス屑なんだから殺しても良いよ。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:26.90 ID:zfD6C80k0.net
テキサスで悪さするとか死にたいのか
死んだか

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:05:00.98 ID:Tv+p49cY0.net
犯人は射殺したものの車は銃撃戦でボロボロ
犯人は死んでるから賠償金は取れないし
自腹で次の車買うしかないのか…
良かったのか…悪かったのか…ビミョーだな

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:06:41.79 ID:cnm5k1DE0.net
>>441
黒人警官でもそうだったから問題になった

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:07:19.08 ID:SBPW5PJC0.net
Appelのコメントは出来損ないAIにやらせたか?

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:11:25.33 ID:5v1iE6Pb0.net
もしアイフォン盗まれても、次の瞬間には相手の所有物になる
所有権を超越できる、そうアップルならね。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:15:11.62 ID:iDJt5j0A0.net
>>3
日本の警察もな

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:25:45.33 ID:qjUbY7qN0.net
>>938
そんなことテキサスでは気にしない

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:04:20.57 ID:V0iXOMGh0.net
泥棒が乗り込んだらハンドルから銃弾が発射されるシステムがスマートだ。

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:11:56.37 ID:GdCjVy0p0.net
定期入れにAirTagつけて歩いてるけど、月曜の朝になると決まって動くたびにAirTagから音が出て、イクラちゃん状態になる。
AirTagにムーブセンサーかがついていて、しばらく動かさなかった状態から急に動かすと警報音を出すのだろうけど、今回の盗みでそこはバレなかったのかな。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:15:29.86 ID:FgVCrsP70.net
【朝鮮日報】米国で「韓国車窃盗チャレンジ」流行 [04/02] [おっさん友の会★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680393234/

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:15:30.05 ID:e4LPVC/v0.net
やはり銃規制すべきだろ
先に犯人が発砲なら正当防衛とはいえ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:16:01.78 ID:ksvsBE1U0.net
罪になるかどうかは知らないが盗難にあった自分の車はたぶん全損になってパー 

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:53:56.14 ID:NMCL2veC0.net
俺のヘッドホンにもエアタグとは違うやつだけど探し物トラッカーついてるよ

950 :^_^ん画面にせなあかんのか:2023/04/04(火) 02:28:23.70 ID:P/sTORzL0.net
悪意ある使用呼ばわりって他人事だね

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:31:09.52 ID:3RmASHR10.net
いいことじゃないか
何か問題あるのか?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:45:04.77 ID:KiK9ZsRy0.net
GPS付けて追跡して車が運ばれた、ヤードなる場所を突き止めても警察は動かないよ
警察がモタモタしてるうちに解体されたり運び出されて終わる
盗難されると警察は、ほぼ見つかりませんよ!と言うらしい

昨日の国会中継で車の盗難に対する厳罰化を訴えた議員がいて聞いていた

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:55:50.12 ID:BQ7hg12A0.net
車盗まれて穴ボコにされて銃まで向けられて
販売店にも罪人扱いされて、気の毒で読んでて
辛かった

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:56:45.74 ID:ruFCcI2o0.net
>>1
> 「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」

今回の事件だって人や他人の所有物を追跡する為になんて使われてないじゃん
被害者個人の持ち物を見つけるのに使われてるよね
アップルのコメントおかしくね

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 02:58:30.02 ID:ruFCcI2o0.net
書いてから読んだら
もう散々書かれてたw

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:04:17.21 ID:Pt7MbVSe0.net
アメリカだと正当防衛だろ
全米ライフル協会が黙っちゃいない

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:14:45.17 ID:Ck2umAeM0.net
>>1
よくやった

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:20:36.16 ID:Ck2umAeM0.net
悪意のある使い方とかアップルって頭おかしいのかな
もともとアップル嫌いだし使わないから別にいいけど

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:31:23.19 ID:6Q2Aj9PB0.net
犯罪者のアイフォン解析拒否したり
犯罪者フレンドリーだよねアップルって

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:40:54.52 ID:cyi1qL1p0.net
林檎殺人事件

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:05:25.79 ID:Z/DhAI5D0.net
>>1
どこの国も警察が無能だからこうなるんだよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:09:49.69 ID:4m9JWUn70.net
>>937
馬泥棒は縛り首なんだよな

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:14:52.03 ID:TtkF83ZI0.net
全然unwanted tracking じゃないのと持ち主が自分のpersonal belongs を追跡するのに使ったんだから正しいじゃん
何Appleは寝言みたいなコメント出してんだよ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:18:52.27 ID:kfF00QxJ0.net
>>942
洋の東西を問いませんな

965 :十三神太一:2023/04/04(火) 06:18:57.74 ID:qClot5tD0.net
>>952
知り合いが車盗まれたけど
まんま同じ台詞言われたらしいわな
というか警察は殺人事件や世間の注目を集めるような事案でないと捜査せん

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:46:00.50 ID:EaN8C/yv0.net
テキサス州か。自宅に侵入した強盗を自動小銃で射殺した家主のオッサンも不起訴だったな

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:04:44.10 ID:KGE0lVqX0.net
ん。応戦だから問題ないだろ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:09:35.44 ID:5/RoFNZC0.net
死人に口無し。
生きてる側の主張が事実認定され
無罪が無難となりそうな。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:29:02.10 ID:bkavHAUA0.net
郷ひろみか

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:29:23.38 ID:o7BYlgrN0.net
ジョンウィック

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:29:28.48 ID:bkavHAUA0.net
>>3
神奈川犬警よりマシ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:30:41.59 ID:Yv/CAumH0.net
正当防衛で無罪だな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:51:09.31 ID:JoeBdFDi0.net
>>938
この件では車の持ち主が犯人を射殺したが、一歩間違えば逆の結果に
なっていたわけで、「俺の車を盗むやつは許さん!」という自尊心は
満たされるにしても、命をかけてやるほどのことかということだな。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:57:30.11 ID:Rxgf49NA0.net
警察がそんな早く動くとは限らないし
解体されても保障しないんだから
法がどうであろうが自力救済当たり前だわな

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:59:28.04 ID:kpxxI0410.net
ああ悲しいね

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:11:27.19 ID:T6lXYAA30.net
>>919
銃の所持を許可します。
それで銃を持ち歩くのは犯罪者
そしてその犯罪者たちから身を守った善良な市民の十倍の数の市民が毎日のように家族から銃殺される。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:14:00.33 ID:xf+D4hIJ0.net
>>976
善良な市民も銃を持ち歩く

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:15:46.00 ID:T6lXYAA30.net
>>973
近くにいた無関係の人に流れ弾が当たらなくて良かったと思う。
車を自分で取り返そうとした持ち主が射殺されるのは勝手にすればいいが

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:16:52.25 ID:T6lXYAA30.net
>>976
最後に勝つのは背中から撃つ方だ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:18:23.62 ID:pGiwJk150.net
テキサス(人)からトラック盗んだら殺されて当然とかコメント複数あってワロタ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:27:41.02 ID:nhNVBnvj0.net
ちょっと前までは馬泥棒は縛り首だった国

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:33:00.11 ID:DweaeZDe0.net
>>1
林檎、事件の内容把握してないだろ
どこの国も警察はあてにならないんだろうか

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:48:20.89 ID:S1ayX2Ez0.net
>>297
お前、そのシンママとその子供を不幸にさせたな
結果失業させてさ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:42:47.58 ID:jyQ5Awex0.net
airtagで追跡して警察呼んだら犯人が逃げて
その後に犯人が戻って来て殴られて大怪我という事件もあったな
警察役立たなすぎ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:49:12.31 ID:AMYjcWbG0.net
殺人事件じゃなくて発砲してきた窃盗犯を射殺しただけでは

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:59:02.91 ID:NR01bKRl0.net
>>3
日本の警察だって何もしてくれないぞ
書類だけ作って終わりw

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:04:11.77 ID:DgDj36zq0.net
テキサス州のおばちゃま
https://i.imgur.com/KueSu5v.jpg

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:14:26.22 ID:olB8Mp4l0.net
テキサス州のお子ちゃま

https://i.imgur.com/2xLd0C0.jpg

https://i.imgur.com/KdLiIMu.jpg

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:24:08.67 ID:6eTTGpKF0.net
これは無罪、盗人や強盗なんて射殺しもてなんの問題もない

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:27:01.75 ID:zdQmcfgg0.net
>>4
AIにコメントさせてるんじゃないの

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:07:26.77 ID:vyOtc0s70.net
謎が謎呼ぶ殺人事件

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:32:09.35 ID:JateNqZJ0.net
>>324
チャリンコなんかえらく細かく調べるけどなw

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:40:22.36 ID:yFqqI22y0.net
裁判終わったらまたスレ立てて

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:37:14.93 ID:hYqR9tF70.net
罪に問われるならアップルにも製造者責任がある

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:52:08.24 ID:qFLzxJas0.net
>>3
日本ですら放置だからな
アメリカなんか車泥棒が日常茶飯事だからやってらんない

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:59.21 ID:WK6qv9my0.net
>>26
おかしくないだろ?盗まれたトラックを見つけるから盗んだ犯人を見つけるに変わってんだから

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:15:33.20 ID:fUmOiGiJ0.net
エアタグは別にAppleスマホじゃなくてもAndroidスマホの電波利用して知らせるぞ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:39:25.09 ID:eb9UtIjW0.net
ここまでミシシッピー殺人事件がないとは…

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:42:28.69 ID:qzl8bxOg0.net
正しい使い方で正しい処分やんけ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:45:06.63 ID:Z4SaMETD0.net
アダムとイブが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200