2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ロシアの東部ドンバス地方制圧「失敗が明白に」…英国防省、兵力を「浪費した」と分析 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/03(月) 07:32:33.48 ID:SgLSqBAF9.net
※2023/04/03 06:40
読売新聞

 英国防省は1日、ロシア軍が、ウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク・ルハンスク両州)の全域制圧を狙って今年1月から進めてきた攻勢の拡大について「失敗が明白になっている」との分析を明らかにした。米政策研究機関「戦争研究所」も、プーチン露大統領が掲げた3月末までのドンバス地方の全域制圧を実現できなかったと指摘した。

 英国防省は露軍の攻勢拡大について「何万人もの犠牲を払いながら、制圧地の拡大は局地的で限られたものにとどまった」との見方を示した。露軍は昨年秋にプーチン政権が実施した予備役の部分的動員で「一時的に兵員数の優勢」を得たが「浪費した」と分析した。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230403-OYT1T50056/

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:01.79 ID:M7Re9ADW0.net
 


みんな


その内ウク馬鹿の猿野郎が「「もうウクライナ飽きた!まだやってんのかよお前ら。ばっかじゃね?」



言い出すからなw


よーく見とけよ


必ず言うからなwwww



 

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:42.24 ID:cJYDMgaI0.net
>>401
良い表現かもね

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:52:54.79 ID:kaWcHUBN0.net
>>403
リアルで三国志やってるのに飽きるわけないやん

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:53:21.23 ID:cJYDMgaI0.net
>>403
自分で書いてどうするんだ?

まあ、頭弱いのはわかったから

もう休めw

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:53:30.98 ID:M7Re9ADW0.net
>>402
お前が書いたことだろキチガイ猿www




何この宇宙一の敗北者wwwwww




トロ臭い負け猿のお手本wwwwwwwww





 

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:28.31 ID:cJYDMgaI0.net
>>405
シュミレーションゲームより、やっぱ実戦だね
情報戦とかも、リアルで体験してれば、あとで評価して楽しめようというもの

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:40.98 ID:M7Re9ADW0.net
>>406
お前らウク馬鹿って本当口を開けば自己紹介だよなwww
それでこそ真の負け猿w
褒めてつかわすぞ





 

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:16.11 ID:vV/S25XM0.net
>>300
債務発行上限を作ったのは共和党
それはデフォルトに追い込むためじゃなくて、戦争支援のバイデン政権を追い込むためだ
コロナでばら撒き始めたのはトランプ
戦争に使う分を回せば良いだけ
選挙で勝って戦争屋を追い出したら債務上限もまた撤廃すれば良いだけ

デフォルトさせた方がアメリカ国民にとって利益ならそうすれば良いが

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:23.42 ID:KzxWDuIA0.net
>>1
いつロシアは降伏するの?
希望的観測ばっかのイギリス国防省さん

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:55:26.77 ID:cJYDMgaI0.net
>>409
はいはい、ありがとねー

アメちゃんあげようね、ケツからでも喰いな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:10.70 ID:M7Re9ADW0.net
382 返信:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/03(月) 11:42:24.20 ID:cJYDMgaI0 [28/31]
>>380
あのさ、俺もネタばっかしか書き込みしてねえんだけど

目くらか?


386 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/03(月) 11:44:35.52 ID:cJYDMgaI0 [29/31]
ループ野郎だな

もっと盛り上げるために在る事無い事書けねえのか



か、ら、の


ウク馬鹿「極悪プーチンは絶対許さん」


死ね猿悪魔w地獄へ堕ちろw

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:27.31 ID:Dvx/W2f90.net
>>411
いつ、ウクライナは降伏するの?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:56:29.55 ID:C9KY1Ct+0.net
>>3
西側がやってるのは旧式兵器の無料廃棄だから

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:38.52 ID:M7Re9ADW0.net
 


ウク馬鹿ワク馬鹿は人類の敵


お前らはその内キツイお仕置きが待ってるから


覚悟しとけよ猿悪魔w




 

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:45.65 ID:vV/S25XM0.net
トランプが勝ったらアメポチはアメリカに梯子を外されるんだが

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:57:58.94 ID:VEOvIoxE0.net
ゼレンスキー処刑すればウクライナ戦争は終わるよな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:10.68 ID:NFVc7Pm50.net
>>389
戦車主砲から打つミサイルは、現在としては旧式でトップアタックできないし途中まで誘導が必要。
ミサイルの飛翔速度は遅く、4000mをわずか4秒で駆け抜ける戦車砲弾と違って着弾まで数十秒かかる。
アウトレンジ攻撃できたら良いが、敵戦車砲の射程内だと誘導中に戦車砲による反撃を受けて潰される。
また戦車砲は数秒で再装填できるのに対し、発射速度は1/10以下。

名目上の射程は勝っているけど、それだけではとても優位とは呼べない代物だよ。

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:37.64 ID:vV/S25XM0.net
>>414
2024年11月5日未明

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:42.93 ID:KmqHjM8m0.net
>>269
もう、どこまで進めた、って感じの報告になってんの草

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:58:45.32 ID:Dvx/W2f90.net
>>418
味をしめたロシアが
また、別の国に侵攻するだけ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:12.59 ID:M7Re9ADW0.net
ウク馬鹿ワク馬鹿は人類の敵
早く腐って死にますように
死んだら地獄へ堕ちますように
なむ~

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:20.79 ID:xpMPj9h60.net
ロシア軍が世界最強であることを見せつける為の蹂躙作戦で自分が降伏とか
恥ずかしすぎて髪が全部抜け落ちちゃうレベル

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:24.26 ID:KmqHjM8m0.net
>>420
おやおや、追加のハイマースが間に合ってしまうな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:54.37 ID:kaWcHUBN0.net
>>408
そうそう
前線の戦いだけじゃなく補給も策略もなにからなにまで全部楽しめるリアルタイム戦記
ネットと翻訳機能の発達で情報がダイレクト
リングの上には英米VSロシア

面白くないはずがない

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:25.67 ID:M7Re9ADW0.net
 


時代のキーワードは


ベビーフェイスの悪魔



 

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:09.05 ID:cJYDMgaI0.net
>>425
なんか露助は自軍の補給とかの為に時間稼ぎしたいんだろうけど
相手も同様だと考えないあたりが、残念な奴だよな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:29.49 ID:aB6e1eGa0.net
>>3
ウクライナはすでに何十%も取り返してんじゃん
戦況図見てこいよ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:30.16 ID:loJlO4sD0.net
軍事大国のロシア様が
一日に1000人も死傷出す時点で
イカれてるよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:34.00 ID:hRJem9Fp0.net
>>420
件のゼレンスキーがバフムトが陥落したらロシアに妥協しなければいけないとか言い出したから
そんなかからんのじゃない

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:30.61 ID:VEOvIoxE0.net
>>422
ウクライナ侵攻の原因知らないとか無知だなw
さすがウクカス

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:41.26 ID:vV/S25XM0.net
トランプ勝利まで、なるべく停戦期間が増えるように習近平を筆頭にBRICS陣営が動いてる
ゼレンスキーはバイデン政権のマリオネットだが、この戦いに勝ち目がないことくらいは分かってるから習近平にも会う

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:00.71 ID:Dvx/W2f90.net
>>432
ロシアが領土的野心丸出しで侵略したんだよなw

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:43.82 ID:wB7KbLp60.net
YouTubeでバフムト陥落でゼレンスキー国外逃亡とか言ってる人居たけどw

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:58.86 ID:kaWcHUBN0.net
>>432
CIAの工作に踊らされて真珠湾攻撃しちゃったのがプーチン

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:04.80 ID:M7Re9ADW0.net
もうね 

キチガイテロリストウクライナを支援してるのなんて日本人だけだぞ


マスクしてるのが日本人だけなようにw


バイデンすら単に間違い認めたら死んじゃう病なだけで


本音はどうももうウクライナから手を引きたいみたいだしな


アメリカ経済にまでへ悪影響が行っちゃってるしなww


まあ本当バカの典型みたいな野郎だぜバイデンってw


お前らトロ臭い負け猿がバイデン好きなわけだわwwwww


 

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:35.54 ID:vV/S25XM0.net
>>431
バイデン政権がやめさせない
トランプが勝てばヌーランドとか間違いなく外観誘致で死刑になる
戦争屋は崖っぷち
バイデンはボケてるから介護施設に入所だろう

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:48.06 ID:VEOvIoxE0.net
>>434
さすがウクバカ
そんな考え方しかできない

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:01.58 ID:SsFPEw1j0.net
まもなくバフムートが完全制圧される。チンコスキーはアメリカのフロリダにある豪邸に逃げる準備してるってよ。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:18.56 ID:M7Re9ADW0.net
>>436
まあそれより溢れこぼれる涙をお拭きw

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:39.24 ID:54JKJ/vE0.net
>>353
そんな西側だけに都合の良いこと通るわけ無いでしょ?西側だってウクライナを飼い殺ししたいんてあってウクライナが力をつけるの許すわけないし

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:10.23 ID:kaWcHUBN0.net
>>435
キエフのほのぼのした様子を見ればそんな雰囲気が無いことは誰でもわかると思うよん
https://www.youtube.com/watch?v=rNYNBOlk_9Y

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:17.98 ID:Dvx/W2f90.net
>>439
さすがロシア基●外w

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:13.92 ID:VEOvIoxE0.net
>>440
ちんこ野郎が逃亡するのか
つか、ちんこ野郎がなんで戦争被害国の首長なのに豪邸を建てられるかだよなw

しかもフロリダとかリゾート地やん
そんな事も分からない気付かないウクカスさん

プロパガンダに一生騙され続けるww

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:23.66 ID:M7Re9ADW0.net
 


もしかしたら


NATO崩壊まで行くかもよw


ノルドストリーム2爆破がバイデンの仕業だってのは


ドイツ人みんな知ってるんだぞwww



 

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:27.58 ID:Dvx/W2f90.net
>>442
侵略してるのはロシアなんだがw

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:46.73 ID:cJYDMgaI0.net
>>442
ソ連崩壊後カツカツで海軍力とかに金出せなくてウクライナに押し付けたんだけどね
そういうあたり考えると本当に露助はアホ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:08:23.43 ID:vV/S25XM0.net
今臨時停戦の機会を作ろうとする国は戦後ロシアから多大な恩恵を受ける
ロシア人、ウクライナ人双方の命を救う行動だ

戦闘を長続きさせようとしてる国は、トランプ勝利後のアメリカに梯子を外されB級国に転落する

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:08:44.15 ID:hRJem9Fp0.net
>>443
ヤヌコヴィッチがEU加盟を取り下げただけで
暴徒が街にあふれ火炎瓶投げて政権転覆した国だぞ
ゼレンスキーがロシアに妥協なんて言い出したら死ぬやろ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:45.46 ID:M7Re9ADW0.net
 

日本人にはスコットランドが英国から独立したがってるのがピンとこないだろ?


あんな感じだ


本当はもうみんなNATOを反故にしたいんだよwww実はwwwww



 

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:51.84 ID:kaWcHUBN0.net
>>449
ロシアは開戦1か月後からずっと停戦停戦いってるからねえ
なかなか停戦できなくてつらいよね

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:55.15 ID:Dvx/W2f90.net
>>449
テロリストが利益得た状態で妥協したら、
また、テロリストが同じことやるだけ
まったく、戦争は終わらない

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:57.18 ID:cJYDMgaI0.net
>>449
トランプは本筋の所は米ではなくEUがヤレってスタンスだけで
梯子外したりしねえよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:58.71 ID:MsNsjKxD0.net
戦争研究所もつい最近まで
「バフムトの陥落は近い」
とか言ってたからなw
まあロシアの大攻勢が失敗したのは確かなようだが

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:10:18.17 ID:vV/S25XM0.net
昔は杉原千畝を筆頭に沢山の人を救ったのに、今のアメポチアホン人ときたら殺し合いをしゃもじで応援して楽しんでいる

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:10:50.58 ID:mm/c2QLn0.net
兵力を浪費

人の命なんてこんなもんよ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:12.60 ID:SsFPEw1j0.net
チンコスキーは国民に殺されるのを恐れてしゃぶしゃぶ三昧の毎日。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:25.27 ID:Dvx/W2f90.net
>>455
>戦争研究所もつい最近まで
>「バフムトの陥落は近い」

戦争研究所って、そんな直接的な表現するっけ?
具体的なソースがあれば教えてくれ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:35.51 ID:0mFhXBis0.net
バフムトまで防衛できるとは思ってなかったわ、どうすんだロシア

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:35.90 ID:cJYDMgaI0.net
>>457
無慈悲!

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:52.75 ID:kaWcHUBN0.net
>>450
せやね
やる気満々なのがウクライナの現状

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:57.69 ID:vV/S25XM0.net
>>454
選挙の夜に電話して停戦させるって言ってるよ
トランプが勝てば終戦が確定してる
それまでいかに戦闘停止期間を長く作れるか

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:12:43.37 ID:cJYDMgaI0.net
>>463
選挙が何時だかわかってんの?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:41.14 ID:M7Re9ADW0.net
トロ臭い負け猿は



負けさせたら宇宙一w





 

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:13:41.98 ID:vV/S25XM0.net
トランプ習近平「戦争を終わらせよう」

バイデン「停戦は認めない」

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:14.20 ID:vV/S25XM0.net
>>464
だから2024年の11月5日未明にこの戦争は終わる

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:32.11 ID:wLDcdTNo0.net
>>466
お前は馬鹿だな。決めるのはウクライナってバイデンは言ってるんだぞ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:01.26 ID:cJYDMgaI0.net
>>467
憑かれてるのよ、モルダー

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:26.16 ID:vV/S25XM0.net
トランプの一声で両軍撤退開始
ウクライナ工作に関わった関係者は外患誘致罪で全員死刑

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:32.92 ID:0ICLj0SJ0.net
ゲーム化まだぁ?

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:17:55.52 ID:cJYDMgaI0.net
>>471
WOTでウクライナシナリオでもやりたいのか、あんたたちはー

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:18:06.17 ID:vV/S25XM0.net
5ちゃんで建前論ってめっちゃ馬鹿やん

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:19:16.45 ID:cJYDMgaI0.net
T-34参戦!

これが現実になっちゃうんだぞ、きっとノリノリで作ってくれる気がする

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:20:49.93 ID:Mxs00CfT0.net
>>438
今のゼレンスキーは芸人のゼレンスキーじゃないと思うがな
戦争で顔つきが変わったんじゃなくて、マジで人そのものが変わっただけだろ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:14.54 ID:kaWcHUBN0.net
2023 年 4 月 3 日
【ウク信速報】ウクライナ、クリミアを奪還し、ロシア人を追放する計画を発表【そして攻勢へ】

停戦は明確に拒否
2014年以降にクリミアに移住したすべてのロシア市民は追放
ロシアの支配下で行われたすべての不動産取引は無効
プーチン橋は解体
セバストポリ市の名前を変更

プーチンのライフ残ってるかな?w

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:26.11 ID:wS+BD2KK0.net
>>410
曲解もいいとこだな
金本位制崩壊により債務上限がないと信頼できない、として設けられたのであって、共和党のせいじゃない
それを民主党が独断で上限増やした結果が今の利上げ地獄(政府の信用格下げ)だ

インフレなんてもっと進めばいいんだよバーカ
というバイデンの発言は伊達じゃない
利上げがインフレ対策ではないのを如実に物語ってる

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:22:46.30 ID:cJYDMgaI0.net
>>476
影武者が無職になるから
きっと死んでも続けるだろ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:47.37 ID:Q6IUXE0C0.net
そもそもウクライナを侵略したロシアの目的が違う
旧ソ連構成国の中でウクライナは民主主義と資本主義によって最も成功した国
そんな国が隣りにいては共産主義国であるロシアが国民のイデオロギーの遷移により崩壊しかねない
さらにEU入りやNATO入りによって安全保障や経済力が向上してしまえば尚更、ロシアが驚異と言ってるのはそのこと
ドンパスにロシアが支援してきたのも紛争を起こしてウクライナのNATO入りを妨害するためだったんだから、名目上停戦したとしてもロシアはDPRやLPRを通じた侵略は継続する

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:51.10 ID:og5W+x550.net
>>468
ゼレンスキーに戦争の権限ないよ
米英にあるに決まってる

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:52.01 ID:fcsQT+Id0.net
日本時間4月1日午前7時のバフムト
https://i.imgur.com/OMhEtci.jpg
日本時間4月3日午前8時のバフムト
https://i.imgur.com/NO6C8cw.jpg

ウクライナが運営するウクライナソースの戦況マップですら今月に入ってからも押され続けてるのに
脅威はなくなったとかバフムトでPMCワグネルは敗色濃厚とかデマ記事を飛ばすマスコミさぁ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:25:22.81 ID:T3TkNJxJ0.net
>>475 もともと愛国心の高い人で化けたとか変わったワケじゃないけどね
そうでなければ露に懐柔されてる元首相を退陣(露に逃亡したヘタレ)にまで持っていけなかっただろう

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:25:58.38 ID:cJYDMgaI0.net
>>481
バフムトの戦闘が何時からやってるのか知ってるのか?
去年の夏の終わりくらいからずっとやってんだぞ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:27:01.54 ID:YtL6NFAx0.net
ロシアの作戦は失敗だって言いながら後退してるの西側じゃね

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:49.90 ID:wS+BD2KK0.net
>>483
んで去年夏は予備役100万はじめ義勇軍や傭兵含めてウクライナ軍は140万人いたんだよ
それが去年12月時点で70万人を切るくらいになってる

つまりバフムトでそんだけ消耗したわけ
ロシアに上手いこと釣り出されてしまったから、リマンの5000人捕虜虐殺くらいじゃ帳尻が合わない

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:33:52.62 ID:ZvURhQoz0.net
>>481
うーん・・・
そんな出どころの分からない地図よりも英国防省のほうが信用できるなあ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:34:05.20 ID:fcsQT+Id0.net
>>483
昨年の後半から今年の1月までソレダルほぼほぼ無傷でシベルスク、ソレダル、バフムトの防衛ラインはずっと膠着状態
今年1月からソレダルの防御が崩壊して一気にバフムト周辺の土地をロシアが制圧していったんだよ
バフムト近辺は南東ザイツェボの攻防で長らく膠着していた
1月
https://i.imgur.com/UpLOkXw.jpg
今日
https://i.imgur.com/54hoBgj.jpg

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:01.36 ID:cJYDMgaI0.net
>>487
マリウポリと同じだよ
ウクライナ側は明確な遅滞戦闘してる

むしろ露助の政治的プロパガンダを利用する形で戦局作ってる
むしろザポリージャでの情報統制とか考えりゃ
今バフムトに拘ってるのは本当にアホだと思うぞ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:36:19.71 ID:i+86LyGP0.net
>>397
これを包囲というのなら
バフムートの3個旅団を包囲しに行ったら
その外周にウクライナ軍24個旅団が伏せていて
ロシア包囲軍が逆包囲されて袋叩きにあいました、というのが1だね

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:09.31 ID:fcsQT+Id0.net
>>486
戦況マップにおいては英国防省なんかよりよっぽど信頼性の高いISW(米戦争研究所)のマップでもほぼ一致してるよ
https://pbs.twimg.com/media/FswjWwdWwAA7re_.jpg
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1642727071980953600
(deleted an unsolicited ad)

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:19.50 ID:cJYDMgaI0.net
>>489
包囲したつもりが自分たちが突出部になってゴッソリそぎ落とされる
ドイツの二の舞みたいなもんだよな

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:07.64 ID:grsDb4Od0.net
ブロガーが攻守逆転してると言い始めてる
ロシアは訓練してない兵士を連れてきても追いつかないな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:42.77 ID:KmqHjM8m0.net
>>487
ウクライナは守る気があるところはきっちり守ってる
ブフレダールとかマリンカとかな
ロシア軍が進めたように見えるところはウクライナ軍がわざと引いただけ

結局包囲は出来ずいたずらに損害増やしただけじゃん
だから言ったろ、罠だってw

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:44.21 ID:fcsQT+Id0.net
>>489
逆にロシアの包囲網を崩そうとバフムト北西に反撃作戦かましたら返り討ちにあってウクライナの部隊壊滅という事なら先月上旬にあったね

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:39:45.78 ID:ZvURhQoz0.net
>>490
つまり戦況図は同じでその解釈が違うわけか
それならやはり英国防省の「失敗」という分析を信じるよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:21.75 ID:fcsQT+Id0.net
>>493
バフムトは包囲されてウクライナ兵が挽き肉になる肉挽き器状態になってるからねw
ロシア軍にとってはボーナスステージ状態

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:41:57.89 ID:cJYDMgaI0.net
>>494
ソルダーへのだろ、ウクライナ軍も予備役とか使えない士官もいて
旧ソ連式の軍の用兵しかできない指揮官もいるとかってやってたな
NATO式の戦術訓練施された奴が死んだり負傷したりで
うまく回ってない部隊もあるとかやってたからな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:09.61 ID:KmqHjM8m0.net
>>496
包囲されてないだろw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:43.34 ID:v9l+AmlR0.net
客観的に見てどっちが勝ってるんだ?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:42:46.61 ID:cJYDMgaI0.net
>>496
露助の死体片付けてるのウクライナだぜw

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:02.41 ID:fcsQT+Id0.net
>>495
今年に入ってからもバフムトでウクライナは押されっぱなし
ウクライナ兵も昨年秋の時点でバフムトだけで毎日100人以上が死傷
英国防省の主張してる事って結構外れるからアテにならんよ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:44:08.72 ID:mAg0udYE0.net
ウクライナの報道官が1月に辞任してから
これで自由に発言できるーって、やってるけど
ウクライナが勝てるわけ無いって言ってるよね
ゼレンスキーは海外逃亡間近

おまいらは
大本営発表をいつまで信じてんだろうな

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200