2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★11 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/02(日) 19:21:50.06 ID:3W0je10w9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680416988/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:22:33.78 ID:e/uKEor20.net
モテる男と非モテの違い

①相手を思いやる心があるか否か
②目標に向かって努力しているか否か
③経済力があるか否か
④社会的地位があるか否か
⑤経験から得る知識があるか否か
⑥年齢相応の教養を身につけているか否か
⑦身だしなみに清潔感があるか否か
⑧容姿が人並みであるか否か

ちなみに若さがあれば、③④⑤はカバー出来るよ。
逆に言えば①②⑥⑦がないと誰にも相手にされない。

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:22:53.41 ID:gikAkIJ90.net
結婚したくない人が増えたんだよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:23:17.93 ID:MlcajLO70.net
>>2
そもそも日本人のスケはまず顔の造りが気持ち悪りいから肌がいくら白くても意味が無いと思うよ
欧米人から見たら日本人みたいな平たい顔族と結婚するより普通にアラブ人やヒンドゥースタン人を選ぶんじゃないかな
彼らも顔の造形見たら分かるように欧米人と同じくコーカソイドに属しているしね、これは個人的な考えだけど

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:24:03.23 ID:e/uKEor20.net
日本は貧富の差の比較的少ない国
今じゃ6割以上が大学等の高等教育を受けているし
多くが塾や習い事させるし
そんな国はあまりない

日本はここ30年で100兆円規模の経済成長を成し遂げたのだが、
成長率が他国と比較して低く見えるのは
貧富の差を少なくする政策のせいだよ
障害年金やナマポなど
生産性の低い人間に分配しているからだ
また中小企業や小規模農家の優遇措置で
生産性よりも弱者支援を優先している
有権者の多くが中小企業や農家それに老人優遇政策の与党に投票するから当然だけどね

日本の貧困層はナマポで生活可能だし
障害者も年金で暮らせる
引きこもりニートを飼う親が多いのも
貧富の差が少ないからだ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:24:27.72 ID:ceM6iArK0.net
カルト男は手遅れ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:24:31.81 ID:vY4TlY2W0.net
前スレで統計嘘つきバカが退治できたのは良かったね
また来たらいじめてやろう

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:24:44.98 ID:HFpDRY450.net
このスレ良く伸びているな
負け犬ジャップオスが泣き喚きながら書き込んでいるのかな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:24:54.86 ID:weX/POtC0.net
普通の人は好きな人ができる→上手く行けば付き合う→恋愛する→結婚するじゃん
結婚できない人はどこかで上手く行かなくなるんだろうけど結婚しない人ってどこで手を引くの?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:24:59.31 ID:rY1E70f00.net
20年30年後には異次元の子育てで生まれた若者たちが支えてくれるから不安は無い
そのための政策ですよね総理!

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:25:03.89 ID:ZZyXB3JU0.net
クソめんどくせぇな
せっかくの休日を朝まで酒飲んで遊んで、夕方に起きる生活とかソロでしかできんのよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:25:09.76 ID:a1qUh93e0.net
いま無理に結婚して増えすぎたコネバカ公務員を養うのは罪でもある

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:25:09.84 ID:VmkXtMCI0.net
マザームーンが人口減らせって言ってるんだからそうするしかないだろ!?

馬鹿なの?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:25:11.61 ID:vY4TlY2W0.net
>>3
国はそうしたいんだよね

じゃあなぜ結婚したくないのだろう
もう一段深く掘り下げてみよう

それは「金がないから」というのが主原因じゃないのかな?

15 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 20:34:47.50 ID:iKkSKRuWl
政府は低賃金でこき使える奴隷が欲しいだけだからね
マスコミを使って姑息な世論操作をして、結婚しないことが問題であるかのような印象操作をしている
実際には個人が結婚しないことで不利益を被るのは政府と経営者連中だけで、結婚をしない当人にとっては不利益どころか利益しかない
今結婚して子供を儲けるのは、まともな判断力のない愚か者だけだよ
個人にとって結婚は百害あって一利無し
不幸になりたくなければ、結婚などしないことだね

16 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 20:39:13.35 ID:rEDe94Vl+
結婚率と給与水準とさんけつ後の復帰率って比例してんが?

17 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 20:42:55.79 ID:rEDe94Vl+
産休何年とろーが
それまでの教育費用考えればコスパいーし
大体3年でやめんし?

18 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 20:56:05.49 ID:Ci4b2iv8M
一流大学出ても、一流会社に入っても、結婚できないとは、ややこしい時代になったモンですな。

19 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:24:08.64 ID:Gid+Hk2LK
少子化対策

他人から取り立て 仲間で分けて
貧困化政策に予算をつけて  移民無制限  実習生雇えば  補助金 補助金

全部 日本人の子育て支援に回しとけ  ドアホ

20 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:25:13.12 ID:Gid+Hk2LK
派遣拡大              ←   選挙権もない未成年を雇い止めして、氷河期
観光立国  ワイワイ世界配信    ←   女の子のなりたい職業  No.2 キャバ嬢
但し運輸、建設、介護は除く     ←   男の子のなりたい職業  No.4 トラック運転手
男女共同参画            ←   女の子の仕事          トラック運転手
昆虫食               ←   ○○高校  頑張れ

マスクを外せ            ←   子供の教育が〜


優しさじゃない
  ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵
子供を利用して 私利私欲を肥やすのは優しさなの?


金のためなら 何でもやりますからwyw

21 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:29:05.43 ID:rEDe94Vl+
稼ぐ方法が金融
アメリカ
リーマンで崩壊
ITってか課金ビジネス
ガチャ回して幸福ねーし
アプリで美肌顔やせって、アドビのソフトで昔からあったが

22 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:34:11.06 ID:yIwONaGPe
恋愛結婚はお互いが好きで一緒に暮らしたいと思ってする結婚
それ以外は必要がなければ一緒に暮らす意味ないよ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:26:48.23 ID:iVS2WPp+0.net
>>7
前スレで日本が年功序列の賃金体系だとおまえ論破されてたね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:26:57.70 ID:8/D/HIFU0.net
>>14
金がないから子供作らな←わかる
金がないから独身←???

これなんだよなぁ。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:27:13.78 ID:U9coVp6V0.net
>>10

45歳時点での独身子ナシ税必須

社会を支える子供達を育てるには

①教育に係る費用
②子供の生活にかかる費用
③育児にかかる途方もない労力
④子供達に係る買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


子持ちは①~⑤を全部やってるかやってきた
いっぽうで独身子ナシは⑤しかやってこなかった

それなのに独身子ナシは我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:27:20.96 ID:HnxuXvCj0.net
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:27:21.94 ID:fapGm0cY0.net
ID:e/uKEor20のコピペ劇場はっじまっるよーw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:27:28.92 ID:HnxuXvCj0.net
>>1働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:28:11.25 ID:gikAkIJ90.net
>>14
こどおじが増えてんでしょ
金はあるけど結婚したくない人が増えてるってことよ
自分の時間を優先したいんだよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:28:20.49 ID:Rx9nR/Ao0.net
引っ込み思案でインキャでアルバイトで40かよ
詰みじゃん
やっぱり行動力の問題でやな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:28:35.00 ID:HnxuXvCj0.net
>>1■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:31:20.88 ID:Xm+iePl70.net
物価高→買えなくなって貯金→安倍が海外にばら撒く

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:31:50.82 ID:U9coVp6V0.net
独身子ナシ税が無理なら年金受け取りの年齢で1人も子供を育ててこなかった人は年金受給資格ナシ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:32:04.49 ID:thorBEW40.net
ID:e/uKEor20はコピペ大好きなレス乞食

証拠画像
https://i.imgur.com/1pCSOPO.jpg

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:32:36.66 ID:St04cAJY0.net
訪日客消費額、“1人20万円”目標 「観光立国計画」を閣議決定★3 [煮卵オンザライス▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680427635/

【マグロ】高級車に憧れて…新卒でいきなり遠洋漁船が急増「頑張れば稼げる」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680403213/

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:32:37.15 ID:TKtB3ZMw0.net
良いなと思う子には片っ端から声を掛ける
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるだよ
それを淡々と続けてるか続けていないか
それだけの差
続けてる人はどこかのタイミングで結婚できるし
続けてない人は結婚できずタイミングを逃してる
気づけば40歳
もう手遅れという

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:33:13.71 ID:fZaSrrPt0.net
給料一生上がらないから
年収300以下で一生生きろと日本政府が言う

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:33:16.48 ID:wYbc8Hx20.net
まぁ結婚出来ないやつは異常者だよね
結婚しないやつは別にその人の考えだからどうとも思わないけど
1クラスに男子16人だとすると4人が生涯未婚ってことでしょ
16人のうち2人くらいは彼女いたりして女に困らなくても結婚はしないってやつだろうし、そうすると残り2人
ちょうどクラスに2人くらいいる発達障害の陰キャの数と一緒じゃん
あいつら結婚どころか女に相手にされないのにそれを女のせいにする拗れたインセルだし

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:33:36.07 ID:mW46rycg0.net
朝から晩まで書いてるやついる
休みなさいよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:33:37.88 ID:GiDJjKoK0.net
弱者なのに結婚したいと言われても?
就活みたいなもんで、あぶれたら相手はいないぞ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:33:48.74 ID:eDrOUECV0.net
氷河期(´・ω・`)

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:33:54.10 ID:MFaz4DHv0.net
>>33
次世代の納税者作らない社会のダニの高齢独身に年金支払う必要無し

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:34:49.53 ID:8VgpqKYV0.net
女が妥協しなくなった結果だよ
1人で生きていけるんだから当然こうなる、順当

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:35:05.26 ID:vY4TlY2W0.net
>>23
ユニクロが日本の年功序列って?w
あれはむしろ職務給に近いよ

耐えられなければクビ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:35:29.46 ID:vY4TlY2W0.net
>>39
バカは休み休み書いてるよw

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:35:42.95 ID:e/uKEor20.net
日本の平均年収は
以下の4つから構成されている

①正規雇用の男 平均年収550.1万円
②正規雇用の女 平均年収383.7万円
③非正規雇用の男 平均年収227.6万円
④非正規雇用の女 平均年収153.2万円


①正規雇用の男 平均年収550.1万円
②正規雇用の女 平均年収383.7万円
この夫婦の場合の平均年収は、
550.1+383.7=933.8万円

①正規雇用の男 平均年収550.1万円
④非正規雇用の女 平均年収153.2万円
この夫婦の場合の平均年収は、
550.1+153.2=703.3万円

ちなみに専業主婦世帯全体の平均年収は、
2021年度の総務省統計局の家計調査報告(貯蓄・負債編)では、
684万円との結果になっていました。
(なお、世帯人員の平均は3.18人、18歳未満の人員数の平均は1.02人でした。)

また、専業主婦世帯の平均年収について、
子どもの人数別の結果を確認してみると、
以下のような結果となっていました。

子0人は642万円
子1人は685万円
子2人は714万円

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:36:07.54 ID:vY4TlY2W0.net
>>40
その「恋愛弱者」って絶対流行らないからやめときな
「経済弱者」なら流行るわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:36:44.56 ID:HT9gtRBJ0.net
強者だけで回しといて問題ない

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:36:47.45 ID:JoLw6tNZ0.net
ブサメンと共働きとか拷問みたいなもんだ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:36:54.47 ID:vY4TlY2W0.net
>>36
>良いなと思う子には片っ端から声を掛ける
逮捕案件
またはグループラインで「キモ」ってさらし者

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:37:15.24 ID:MFaz4DHv0.net
少子化の原因の40過ぎた独身おっさんに独身税課税しろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:37:27.75 ID:QVzcuPq+0.net
年収700万円でも手取りは550万円くらいだろう。
月45万円で、家、車買って、子供の教育費だなんだなんて
無理だろう。
しかも40代後半からはリストラや病気のリスクが上がるし
綱渡りだわ。
無理ゲーすぎる。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:37:41.23 ID:TO1hNZbx0.net
“恋愛弱者”とレッテル貼りするなら救済するのが人道的ってもんだ
なんせ弱者なんだからな
SPA!は理解できてないだろうけどw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:38:08.21 ID:HwhIYlLe0.net
親や友人からの「まだ結婚しないの?」攻撃
物理的に遠避けることが容易で、ある一定の年齢超えれば親は諦めて何も言わなくなり、友人は何なら「自由で羨ましい」に変わる。

配偶者の「アンタなんかと結婚するんじゃなかった」攻撃と子どもの「親ガチャ外れ」攻撃は、
物理的に遠避けるわけにもいかず、下手すりゃ一生ズルズル言われ続ける地獄モード。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:38:10.68 ID:lEfo0bsj0.net
未婚ジ・エンダーは
移住するしかないよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:38:15.93 ID:e/uKEor20.net
日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。

ちなみに年齢別平均年収は釣鐘型正規分布なので年齢別中央値とほぼ同じ年収となる
5歳毎の年代別平均年収と中央値は少し差異が出るけどね。

20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円

30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円

40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万円、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円

50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円

60代
60歳680万円、61歳584万円、62歳589万円、63歳562万円、64歳538万円、65歳536万円

転職する人の多くは給料に不満があるからで
転職サイトの登録者の多くがそうだが
デューダのような底辺向け転職サイトは
平均年収が低いのは仕方ない
底辺用転職サイトの登録者の年収だからだけど
日本が年功序列の賃金体系だとそれでも分かるよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:38:19.07 ID:mW46rycg0.net
>>45
まあそれなら良いか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:38:29.19 ID:vY4TlY2W0.net
>>53
SPAは販売弱者w

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:38:30.35 ID:6fGoNjH30.net
事実婚です

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:39:04.15 ID:K3MvO23E0.net
結婚できなくてよい。種付けしたい。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:39:04.25 ID:3fQpoajr0.net
結婚できないのは自分自身の問題だろ
GPGで余裕でボスをクリアできないと安心できないのと似た心理じゃね
多少生活苦しくてもやれないことはない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:39:10.13 ID:6BcIDrpj0.net
>>2
全部無いけど女きれたことない俺は何なんだ?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:39:10.95 ID:DPaV4qWY0.net
DQNが早く結婚するって良く聞くけど、勉強してないから時間があるってだけなんじゃないか
高校受験大学受験でずっと勉強させられてる奴らは恋愛する暇ないよね
その上、進学校の男子高女子高に行かざるを得ない埼玉県民は尚更に

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:39:20.23 ID:e/uKEor20.net
>>52
現実はこんな感じ
https://i.imgur.com/icBz5ON.jpg
https://i.imgur.com/JaCP5fn.jpg

これで暮らしているのです

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:39:47.52 ID:Xeq9JRA00.net
ID:e/uKEor20
4レス全てがコピペ
レス乞食www

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:40:08.65 ID:tyuGR8gI0.net
>>4
欧米人と結婚しようって話じゃないだろ
おもに日本人同士の話なんだが

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:40:21.18 ID:clGKWc8y0.net
恋愛強者である既婚子持ちには、既婚子持ち税を
恋愛弱者である独身には、独身手当を

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:40:58.39 ID:MFaz4DHv0.net
少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題も
ほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:41:12.92 ID:vY4TlY2W0.net
>>56
年功序列賃金というのは
「勤続年数に応じて賃金が上昇する」制度の事だから
平均値を取っても仕方ないんだよ
それぞれの企業の賃金テーブルと昇給方法を見てみないとわからない
平均値取っても意味がない
それは「年功序列賃金」の照明ではなくて
「昇進で賃金が上がるのに年数を要する」ことを表してるにすぎないかもしれないからだ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:41:21.99 ID:Rfk1d+vl0.net
流石5ちゃんの花形スレw
発狂するじじともの哀れなレスを眺めて楽しみましょう🤭

モテない弱者じじ
「フェミガー、社会ガー、女ガー、コスパガー」

モテない弱者ババ
「社会ガー、日本ガー、結婚制度ガー」

とにかくモテない自分の事は棚上げw
全力で責任転嫁しますw

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:41:22.69 ID:80D7T0ki0.net
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:41:41.81 ID:UxlxfuvL0.net
じぇんぶ女が悪いんだぁ~!

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:41:59.28 ID:qg2d0Vxf0.net
まだ続けるだなんて、ブサイクなオッサンたちもいい加減にしないか。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:03.22 ID:aT0NVKRK0.net
給料が高ければ結婚できるけど収入月13万円では女性を養えないよ。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:19.32 ID:Rfk1d+vl0.net
日本政府の発表では
知的障害者の数は1,094,000人
精神障害者の数は4,193,000人
発達障害の数は8,009,531人
合計13,296,531人です。
生涯未婚者とはこのヒト達なんですよ
仕方ないと諦めてください

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:22.55 ID:ZZyXB3JU0.net
独身貴族は昔からある言葉よね
経済的な自由無くなつて結婚前はウェーイだった奴が、
結婚後はパチンコ競馬どころか飲み会も参加できん奴になってしまって辛そうに見える

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:36.65 ID:FU0YEKkM0.net
差別だああああああああああ!!
差別が悪いんだああああああああああ!!

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:43.39 ID:Eo5RdKzH0.net
賃金が安いから
賃金をあげろ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:49.31 ID:fz2RrpNf0.net
>>58
上手い!こりゃ一本取られたw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:49.56 ID:Rfk1d+vl0.net
子供部屋ネトウヨおじの一生

・10代…恋人いないことに焦りなし、ギャルゲーにのめり込む
・20代…恋人いないことに焦りなし、エロゲーにのめり込む
・30代…周りがどんどん結婚、子育てしていくことに少し焦るものの、ネットで強がりで独身最高と書き込むことに勤しむうちに、それが本心と思い込むようになる
・40代前半…親の体が不自由になり、結婚に焦る。ネットやSPA!あたりの男は40でも20代女と結婚できるというのを真に受け20代に近づくも相手にされない
・40代後半…ようやく20代との結婚は無理だということに気づくも、同年代と結婚は嫌だと懲りずに30代前半から中盤と、こりずに10歳以上若い異性に向かい、撃沈する
・50代…孤独に耐えきれず、街中でちょっとでも若者に落ち度があると怒鳴り散らして説教する名物爺さんとして名を馳せる

誰からも忘れ去られ子供部屋から一生出ることもなく孤独死する
腐って悪臭を放ち、またもや周囲に迷惑をかける

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:43:06.75 ID:Rx9nR/Ao0.net
40のおっさんが結婚って
相手に何を求めているのか気になるね

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:43:07.17 ID:qg2d0Vxf0.net
>>74
えらい自信家のおじさんですなー。
金があれば余裕でモテモテだと。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:43:19.61 ID:vY4TlY2W0.net
>>76
今の若い人は賃金上がらないから
「独身貴族」と言う言葉も死語

車一つ買えない

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:43:37.55 ID:tyuGR8gI0.net
>>74
女性も13万稼いでればなんとか

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:43:43.56 ID:esokQJzf0.net
既婚者の人間性とか暮らしぶりが糞すぎるのが悪い
あんな風にだけはなりたくないと独身者に思わせているわけだからな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:43:45.72 ID:e/uKEor20.net
>>69
照明って明るいよな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:43:51.58 ID:vY4TlY2W0.net
>>79
SPAは販売弱者だけど作文強者

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:44:24.46 ID:vY4TlY2W0.net
>>86
ちょっとでもレスが明るくなればw
揚げ足取りがいなくなるようにwww

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:44:46.61 ID:St04cAJY0.net
【社畜悲報】社会保険料、今月からひっそり値上げwwww [301973243]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680326250/

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:44:56.33 ID:sXZDy1Vp0.net
市町村の役所でお見合いやっとるでー参加して来たらいいぞ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:45:12.92 ID:Od5hOttt0.net
女性主導の改革をしてきたアホ議員のせい

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:45:14.51 ID:Rfk1d+vl0.net
【イケメンの特徴】
(1)目が合ったら軽く笑顔を見せて、自分から挨拶する。
(2)他愛のない話をしても、興味深そうにちゃんと聞く。
(3)話すときに、相手の目をしっかり見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、たくさん話しかける。
(5)男友だちと楽しそうにバカ話をしている。
(6)おもしろいことを言ったら、しっかりツッコむなどノリがいい。
(7)ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
(8)女性の話に対して、否定的なことは言わない。
(9)平坦な道でつまずくなど、少しドジで、天然っぽい雰囲気を持っている。

【ブサメンの特徴】
(1)目が合ったら軽くニヤつき、自分から挨拶してくる。
(2)他愛のない話をしても、必要以上に関心を示してくる。
(3)話すときに、相手の目をじろじろ見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、うざいほど話しかける。
(5)男友だちとニヤニヤとくだらない話をしている。
(6)いちいち話にツッコむなど、とにかく絡むのに必死。
(7)ジーンズにシャツなど、何のセンスもない格好をしている。
(8)女性の話に対して、肯定しかしない。
(9)平坦な道でつまずくなど、間抜けで、痛々しい雰囲気を持っている。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:45:25.93 ID:odxDuZqY0.net
こういうので本当の理由がわかるレベルなら20年前には回復してるよな
本当の理由を言ってはいけない

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:45:40.62 ID:DjuQM3FJ0.net
>>90
市によるんじゃないの?
どこよ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:45:45.49 ID:tyuGR8gI0.net
>>90
変な男しか来なくて怖いって言ってた

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:45:56.91 ID:wF6+Eo0M0.net
非正規増加と未婚率増加は比例してそう

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:46:10.75 ID:fWvHjF5m0.net
誰かと暮らすの無理
将来親の面倒も見ないといけないし

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:46:28.56 ID:Rfk1d+vl0.net
ノイジーマイノリティ、コドオジ

35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:46:42.70 ID:dr8kKeuz0.net
ブサフィリピン代表やブス支那代表みたいな女と結婚するなら独身でいいよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:46:51.92 ID:czOuCs840.net
>>96
高い相関性があるだろうな
極めて悪質な政策を敷いたものだよ
そして行い続けているものだよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:13.28 ID:Rfk1d+vl0.net
夫婦の年齢差は年代により変化します。年代が上がると夫より妻が年下となる夫婦の割合が増えていきます。 その様子を下のグラフに示しています。色が夫婦の年齢差を表し、縦方向の厚さがその年齢差となる夫(もしくは妻)の頻度を表しています。

【ここ注目👀】
💥 30歳の夫の場合、妻が年下となる夫婦の割合は42%です💥
60歳の夫の場合、妻が年下となる夫婦の割合は75%に増えます。

30歳夫婦の58%が、女性が歳上の姉さん女房結婚

男が歳上結婚はたったの42%

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:14.40 ID:GDFxQGtt0.net
結婚して子育ての出来る奴の遺伝子しか残らない。それだけのこと。
何の問題も無い。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:19.34 ID:8VgpqKYV0.net
>>51
原因は女
妥協しない女
お前の職場にも居るだろ
男は割と妥協する

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:21.26 ID:KPiv83sJ0.net
お前らよく聞け
SPA様が「恋愛弱者」と仰ってるんだぞ
弱者への罵詈雑言は差別行為になるから気を付けろよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:26.45 ID:wF6+Eo0M0.net
>>93
金が無いからなんて言ったら終わりやもんな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:27.97 ID:FUH342930.net
>>74
なんでそんな生活保護以下のカネしかくれないとこで働いてんの職変えろや

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:32.22 ID:qg2d0Vxf0.net
ブサイクなオッサンたちもブサイクは勘弁だなんて
笑かす

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:34.19 ID:tyuGR8gI0.net
>>92
www
同じ行動でも見方によって変わるんだな
あ、容姿によって変わるのか

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:44.76 ID:/sYlzJUn0.net
2馬力で月30万もあれば子供は一人くらいなら可能
ただし何らかの理由で1馬力になったら生活が持たない
それと教育費に潤沢な資金を注ぎ込めないと貧困の連鎖が続くだけ
この辺がこのスレへの回答だろうな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:57.36 ID:V4DycfMe0.net
ただ単に女性が社会進出して 生きてく為にキモいブサイク男と我慢して結婚しなくなっただけでしょ 

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:59.19 ID:odxDuZqY0.net
>>105
金は毎回言われてる
そこなんとかしようと毎回やってるけど変わらない
なのでそこじゃない

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:48:14.77 ID:tyuGR8gI0.net
>>94
街コンとかやってね?
田舎だけかな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:48:20.25 ID:BNXHc2iV0.net
生中出しが怖いんだからしょうがないじゃん

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:48:43.66 ID:XbLQx/GB0.net
>>84
障害厚生年金で年収180万円だけど結婚できますか?
女性側がパートで100万円稼いでくれればなんとかなりそうだけど
ちなみに23区戸建て持ちです

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:48:55.52 ID:qg2d0Vxf0.net
今は下級のみんな貧乏人じゃなかったっけ?
別に生涯独身オッサンたちだけが貧乏人というわけでは

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:04.58 ID:fWvHjF5m0.net
>>112
街コン何回かいったけどサクラみたいなの何人かいたなw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:12.97 ID:q3R8dq+U0.net
ある程度歳食ったら金があるくらいで結婚できるとは思えんわ
ここまでがんじがらめだと学生時代のアホ同士の勢いがないと無理だな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:37.57 ID:vY4TlY2W0.net
>>95
市町村が業者に金撒くだけの話
来るのは図書館にたむろしてるような奴

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:48.30 ID:dr8kKeuz0.net
>>8
朝鮮ゴキブリは慰安婦様がいてよかったな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:51.32 ID:tyuGR8gI0.net
>>111
マウスの実験で
狭いところで数が増えすぎると
交尾しなくなるんだってよ
だから非婚化は生物的本能じゃないかと思ってる

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:50:42.13 ID:xqVTd/e90.net
ん? 負け犬が吠えるスレやねココw

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:50:45.10 ID:vY4TlY2W0.net
>>116
だから何度もいうけど
高校や大学のOBやOGがやってる結婚相談所行けって
みんなボランティアで懇切丁寧
しかも安い サクラなし 業者なし
卒業生に紹介してもらったら入会できるぞ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:51:01.14 ID:nCESHoRu0.net
学生時代にブス扱いされてたような女でも年上の男からは需要があって同級生の男じゃ太刀打ち出来ない恋愛スキルを持ってるんだよな
木嶋佳苗みたいなのはゴロゴロいるよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:51:46.25 ID:9f4nglPd0.net
そら披露宴会場で相手側の親族が集まったときにチマチョゴリ来た人が居た日にゃ、、、

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:52:29.58 ID:XbLQx/GB0.net
>>105
金があるに超したことはないだろうが現実問題としていくらぐらいあればいいのか
50代未婚男性の場合として教えてくれ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:52:38.53 ID:GxZYtKfe0.net
さいきんの若いのは個性がないからな
皆んな同じようなファッション

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:52:50.57 ID:GiDJjKoK0.net
>>47 1に家

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:53:20.66 ID:PeFFdEet0.net
>>116
取引先のお客さんで昔街コンのサクラしてたって女の人から話聞いたわ。
市役所の友人から頼まれてやったらしいが、お金貰うと駄目なので「好きなだけ飲み食いしてもOK」って条件で参加してたそうだ。その人もう人妻だったのに参加してたそうだw

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:53:42.09 ID:KlvetWO70.net
ゴミのような中年野郎と一緒にすんなよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:54:45.06 ID:O9rNMB800.net
>>123
ブスって意外と結婚できてるんだよな
年食ったら詰むとわかってるから、若いうちにそこそこいい物件を一本釣りする
中途半端にモテてきた女が思うような相手と結婚できず、余ってる感じだろうな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:54:56.19 ID:Xm+iePl70.net
このスレ陰気臭くてやべえな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:55:25.67 ID:k2hHWt870.net
ケチだから結婚できん
結婚したら自分の時間なくなる
家族に時間を捧げられんのよ
時間ケチは一人でおっちね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:55:27.37 ID:SUOFQhMl0.net
普通は金のない学生や若手社員時代に付き合った相手と結婚するから金がないって言うのは的外れ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:55:51.38 ID:Eo5RdKzH0.net
賃金が全て
賃上げしろ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:55:55.12 ID:yZP9jvZ40.net
いやだからさ結婚しなさいとか子供を育てなさいとかまでは誰も言ってないでしょ
パートナーを見つけなさいと言ってるだけで
男も女も一人で生きていく様には心が出来てないのね
男女は補完し合う関係だから2つで1つなのよ
心の補完状態がないと人間はおかしくなるだけだから
自分ではそれに気づいてないだけで
騙されたと思ってそれだけはやって下さい
大きい意味で日本の為にね
心が変な人ばかりいる国なんて住んでても楽しくないでしょ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:56:04.36 ID:qvZVn1o10.net
今や日本は世界一の怠け者国家だからな
日本人は結婚なんか絶対にできっこない
無理に決まってる

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:56:04.85 ID:VueYMNWh0.net
ブサイクでも人前にどんどん出ていけるやつは結婚できる

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:56:11.92 ID:ADknyt/b0.net
答えにたどり着いてるじゃん
生きててはだめなゴキブリ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:56:17.34 ID:k2hHWt870.net
>>133
そう。全く的外れ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:56:33.96 ID:tyuGR8gI0.net
>>126
若い女の髪型が全員同じでイライラする
前髪下ろしたロングヘア
あれダサくね

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:56:34.94 ID:9bx721pf0.net
何か問題でも?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:56:59.81 ID:vY4TlY2W0.net
>>133
今はそれができない
年収300万の男と200万の女が結婚しない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:57:02.79 ID:CHYIkWbe0.net
結婚も出産も国の発展に必要な「経費」なんだから
実際に「経費」として認めたらだめなんだろうか?
デート代、婚活、教育費も経費として計上したうえで所得税をかける

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:57:36.50 ID:St04cAJY0.net
【旧統一教会】田中会長 自民党の関係断絶方針「遺憾で衝撃的」「統一地方選で教団として応援することはない」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680396651/

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:57:50.54 ID:tyuGR8gI0.net
>>135
脚が一本ずつしかなくて2人でやっと歩けるみたいな神話?あったな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:58:07.21 ID:QhHctdBb0.net
豊かさを求め過ぎなんだよ 自らハードル上げ過ぎて結婚を難しくしている

35才600万円、45才800万円くらいの年収でも奥さんがパートしてくれるなら子育てもやっていけるよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:58:14.06 ID:7pEOvB300.net
おいおい、恋愛弱者は救済対象だろ
弱者への暴言はヘイトになるからな
民度の高い日本人なら分かるだろ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:58:40.48 ID:D01KIAPF0.net
女の顔色窺いながら生きていけないのさ
なんで俺が女のご機嫌取りをせねばならん

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:58:46.39 ID:vY4TlY2W0.net
>>146
だって子育ては金かかるからね
みんな苦労したくないからね
子供がかわいそうだからね

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:58:47.74 ID:nCESHoRu0.net
>>130
大学や社会人になったりして垢抜けると女は化けるからな
陰キャ男だけが置いていかれるんだよな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:59:07.65 ID:U9coVp6V0.net
>>146
そんなん専業主婦でもいけるやろ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:59:33.00 ID:Ix2T43Ed0.net
金が原因じゃないとすると
やっぱりぶさいんか
まあブサイクは内面もブサで頭も良くないらしいしな
最も合理的な理由ではあるな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:00:00.56 ID:iLlVtI9x0.net
生殖適齢期に行動したかどうかそれだけでしょ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:00:06.20 ID:DXHps45a0.net
独身こどおじスレは伸びるな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:00:22.14 ID:vY4TlY2W0.net
>>151
よく見りゃそうだね
専業主婦でやってけるわ

でも今は税金や社会保険料高いしなあ
なかなか二人は難しいかも

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:00:24.82 ID:U9coVp6V0.net
そもそも自分も他人も愛せない可哀想な人間が一定数いるんだよ
昔はそういう奴も無理矢理結婚させられてただけ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:00:36.68 ID:PeFFdEet0.net
>>130
中学の時、ブス四天王と呼ばれていた4人のうちなんと3人が22歳までに結婚してた。高卒とか専門卒だったけど、相手は皆10歳以上離れてるオッサンだったな。
風の噂だと皆離婚もせずに子育てまで終わってるらしいわ。
ブスは自分の最大の武器である若さを最高値で売り抜ける事を意識して10代を生きていたのだと知ったわ。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:00:49.14 ID:vY4TlY2W0.net
>>153
×行動したかどうかそれだけ
〇運と縁があったかどうかそれだけ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:00:54.13 ID:edN2VzyE0.net
結婚に頼らず精子販売で出産や子宮提供を国が合法的に推し進めてみては
公営の託児所つくってそこで大体面倒みる
家庭作らなくていいでしょ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:01:23.16 ID:SUOFQhMl0.net
>>142
してるし
結婚生活は貧乏な新婚時代が一番楽しいよ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:01:37.45 ID:h6Ohsd300.net
賢いブサイクは結婚してるな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:01:55.12 ID:DO9i8RBX0.net
女の自己肯定感は旦那や彼氏のルックスで決まる
女と並んで歩けるレベルの清潔感を確保しないと人間扱いされない

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:02:01.73 ID:TIAE01B50.net
人口の格差

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:02:03.30 ID:tyuGR8gI0.net
>>157
クラスいちの美人が最後まで売れ残るんだよな…

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:02:17.16 ID:e/uKEor20.net
>>149
> だって子育ては金かかるからね
> みんな苦労したくないからね
> 子供がかわいそうだからね

現実を見よう
言い訳はもう要らないから
月の支出はこんな感じだぞ
https://i.imgur.com/icBz5ON.jpg
https://i.imgur.com/JaCP5fn.jpg

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:02:29.94 ID:k2hHWt870.net
金にケチ時間にケチしかもブサイク
可能性ゼロ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:02:38.37 ID:8/D/HIFU0.net
>>158
でも実際のところ、独身勢は行動してないんだよなぁ
「女をデートに誘うとセクハラ認定される」とか出来ない言い訳だけは立派なんだが

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:02:42.90 ID:Sr5RzMr20.net
昔(平成初期くらいまで)なら正規雇用での単純作業系や職人系の仕事があり、個人商店も多く、企業や社会にも経済的な余裕があったため
今だったらアスペや発達障害、陰キャ、コミュ障扱いされるような人でも「寡黙な人」「頑固おやじ」「偏屈者」「オタッキー」「不思議ちゃん」「口下手」「でくのぼう」くらいの評価で
「標準的な普通の社会人」として正社員や店主として人並みの賃金を貰え、結婚、子育て、マイホーム・マイカー購入をする金銭的な余裕があった

平成中期以降からそういった単純作業系や職人系の仕事は低賃金の非正規労働者や期間工、機械の仕事に置き換えられ、個人商店は淘汰され
情報化社会の発展により社会や企業が正社員や「普通の社会人」として求める人材のレベルが上がり(パソコンスキル、情報処理能力、学歴、資格、経験、マルチタスク、コミュ力、トーク力、ルックスなど)
昔なら「平均的な能力を持つ普通の社会人」だった層が相対的に落第点を付けられ、発達障害だアスペだ陰キャだコミュ障だと認定(医学的根拠のあるものからイメージ止まりのものまで)され
社会不適合者、落伍者、ガイジとレッテルを貼られて就職や恋愛、結婚で躓く層が増えた

前に別のスレにも書いたけどこういう社会背景もあるんだろうな
日本に限った話じゃないが

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:02:43.55 ID:S+SfknZI0.net
女が稼いで生活できるようになったからキモい男と結婚しなくて済んだだけ
昔はキモくて仕方ない男でもお見合いがあったから結婚できた

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:03:11.12 ID:3YLhM8Em0.net
経済的に厳しいから選択子無しはまだ理解できる
だけど低年収で生活厳しいから独身、はおかしいだろ
年収300万円一人暮らしより、年収300万円同士が共働きしたほうが生活グレード上がるぞ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:03:20.54 ID:Rqs0hjk10.net
金がないから結婚できないというのは嘘
Wインカムにすればメリットも生まれる
むしろ高収入者は相手のレベルを求めるから結婚し難くなる

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:03:36.24 ID:h6Ohsd300.net
ブサイクな上にキモいってどういうこっちゃ
ちょっとそれはひどい

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:03:49.81 ID:fXDQYYjG0.net
大学デビューが最終チャンス。
ここが結婚出来るか否かの別れ目な気がする。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:03:51.52 ID:S+SfknZI0.net
>>170
親に寄生して生きる方が楽ってだけ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:04:15.00 ID:FLifMQVT0.net
俺ももてなかったが2年前の40歳、コロナ禍で結婚できたよ
38歳から婚活開始、お断りされまくった
おまいらも続いてがんがれ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:04:41.72 ID:/GhtkDJG0.net
難しさが全く分からんのはもしかして恵まれてるんかね

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:05:06.78 ID:PeFFdEet0.net
>>160
俺の1DKのアパートに嫁が来て新婚生活始まって、2LDKに引越し、戸建て購入とステップアップしていく過程は楽しかったな。車も初めて新車買ったりしていちいち感動してたな。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:05:18.66 ID:GxZYtKfe0.net
中華みたいに原色を着た方が繁殖するよ
日本人は皆んな毎日葬式みたいな色

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:05:35.48 ID:pkX5+rBq0.net
結婚って小有前提でするものだろ?
子ども作る気なしで結婚はいやらしいぞ?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:05:44.74 ID:wF6+Eo0M0.net
>>126
アキラメロン

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:05:50.54 ID:e/uKEor20.net
東京大学の学生の母親
職業は?
4割は専業主婦でした
https://i.imgur.com/S3aDU45.jpg

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:05:59.70 ID:tyuGR8gI0.net
>>174
母ちゃんがご飯作って待っててくれる方が楽だもんな
特に女は

働いて帰ってきてクタクタで
亭主の飯の支度に子供の世話とかなあ
罰ゲームや

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:06:00.33 ID:EakHZj5/0.net
>>170
そりゃそうだ
現実は男300女100の世界だからね
マッチングするわけないわ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:06:05.03 ID:dnMZ3Ap60.net
息子自慢する母親の息子は結婚できてない
サンプル2名だから当てにならんか

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:06:36.39 ID:/sYlzJUn0.net
小梨は65歳過ぎたあたりで障碍者年金と社会補償制度からの離脱をさせるべき
その代わり年金の給料からの天引きも免除
そして安楽死制度の設立
何故かこれを呑めない人が多いのはなんで?
ああ、この意見に反吐が出るくらい拒否感が出る人のアンカーは無用
意見が近づかず不毛だからね

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:06:43.40 ID:9bx721pf0.net
>>158
行動すればいける!はストーカーする事じゃからなぁ
相手の行動や言動や表情で脈ありかどうかの判断もできないものなのだろうか

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:06:52.92 ID:SUOFQhMl0.net
>>177
それを経て家族になれんだよな

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:18.22 ID:EakHZj5/0.net
結婚圧力はやめれ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:31.72 ID:y7cUjBgg0.net
生涯未婚のなにが悪いの?
差別やめろよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:40.96 ID:tyuGR8gI0.net
>>184
息子タンLOVEの母親は
結婚させたくないんだろ内心

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:45.51 ID:sk1CFanq0.net
婚活するとかえって拗らせて病むんよな
社会的地位も給料も申し分ないはずの大学准教授が婚活でボロボロになって撤退してんのおかしいだろ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:49.92 ID:S+SfknZI0.net
>>182
それそれ
苦労して自分の分だけでなく大の男1人分と子供の飯の支度をやらなくても、結婚しなければ親がやってくれるってありがたい

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:08:05.93 ID:DYjGq5/R0.net
>>178
あーなんかみんな黒い服好きだなぁと思って眺めてる
目立ちたくないんだろうけど、つまらんよな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:08:23.54 ID:U9coVp6V0.net
>>182
それでも女は子供が欲しい
だから結婚する
問題は幼稚な寄生男だな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:08:25.00 ID:PeFFdEet0.net
>>187
そうそう、俺なんて貯金ゼロで結婚したからな。住宅ローン通った時とか嫁泣いてたわw数年前まで250万借金あったから。

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:08:49.20 ID:EakHZj5/0.net
>>189
なんかさあ恋愛した事ないと言うのが悪いみたいな風潮まじで嫌だわ
縁がなかっただけの話だろ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:08:49.74 ID:kRTXs7Fm0.net
170cm以下だと顔か収入かコミュ力いるよな

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:09:38.99 ID:tyuGR8gI0.net
>>178
ワビサビの美学やねんで

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:09:41.42 ID:l2gJr2n20.net
>>2
そんなことなんてどうでもいい結局は金

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:01.18 ID:St04cAJY0.net
【旧統一教会】田中会長 自民党の関係断絶方針「遺憾で衝撃的」「統一地方選で教団として応援することはない」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680396651/

"旧統一教会 政界工作の手法を検証、統一地方選を前に改めて考える“宗教と政治”【報道特集】| TBS NEWS DIG" を YouTube で見る
https://youtu.be/5Y9gUZsfg20

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:22.76 ID:Rx9nR/Ao0.net
>>199
顔やぞ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:26.36 ID:O9rNMB800.net
>>157
すごいのう
自分の正しい市場価値を知ってるって武器なんやな
同級生からしたらただのブスでも、30過ぎたおっさんからしたら急に若さが眩しく見えてくるもんな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:28.59 ID:g4oc5oH30.net
人として魅力がないから恋人ができないだけでそれ以上に理由なんかないよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:32.47 ID:SUOFQhMl0.net
>>196
悪というより哀れに感じてるんだが

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:39.22 ID:GxZYtKfe0.net
>>198
もうカレてる

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:47.10 ID:DYjGq5/R0.net
>>170
まず女が年収300万の男と結婚したがらないじゃん

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:51.11 ID:Z2AOAuQS0.net
結婚して離婚する人の数

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:11.62 ID:Zds6835v0.net
結婚できないんじゃなくてしないんだって
したいのにできないってことにして増税したいだけ
若者は給付金もらったほうが嬉しい

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:15.82 ID:9KZK6VQ80.net
>>199
金って言っとけば政府や社会のせいにできるから便利だよなw

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:18.96 ID:5PXgZFEu0.net
誰だってブスや不細工とはセックスしたく無いし自分ちに住んでほしくないんだよ
下位1/4や1/6があぶれるのはしょうがないだろ
そこは諦めて行こうや
結婚出来たヤツがガンガン子供作れるようにしてくれ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:28.14 ID:90F3K9rp0.net
>>189
それな。それになんで異性を相手にしないといけないんだろ。これだけLGBTLGBTうるさい時代なのに

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:39.99 ID:yQqqoCew0.net
>>64
住居費安すぎないか?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:44.47 ID:dOXRKE/J0.net
>>185
独身じゃなく小梨ってのがいいと思う
でも安楽死は全員に認められる権利でも良くね?
結婚したばかりの配偶者や子供が小さい頃は死なないでとか言ってくれるけどそのうち止めてくれなくなるやろ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:56.16 ID:Z2AOAuQS0.net
とにかく離婚率がめちゃくちゃ高い

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:11:57.76 ID:o+M4IyRf0.net
結局のところ、99%結婚出来ていた昭和が異常で
現在の70%が正常って事だな
結婚したくても出来ない30%(20%?)は人生の選択に失敗したか(仕事中心で彼女が去っていったとか)、個体的に問題があった者達

出来なくなった理由をあえて言うなら、強制力が無くなって結婚出来るレベルの人しか結婚出来なくなった

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:12:28.73 ID:S+SfknZI0.net
>>2
キモいかキモくないかだぞ

女は減点で考えるからキモい点が一つでもあったらアウト

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:12:48.91 ID:cSrSGluK0.net
キモヲタを増やしすぎだわ
アニメやアイドルに夢中な男が結婚出来るはず何ない

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:12:49.04 ID:wOJCrtWL0.net
>>189
未婚でも別に良いよ
他人の子達のお金で成り立つ年金や社会福祉に集らないならね
そういったもののお世話になりたいなら自分も子を持つかより多く負担するかの何方かが筋だね
叩かれてるのはそのどちらも拒む人たちだよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:12:59.80 ID:Zds6835v0.net
3組に1組が離婚するんだよ
結婚なんか地獄でしかない
なぜ気づかないのかなこいつら

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:13:07.90 ID:vY4TlY2W0.net
>>165
住居費2万w

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:13:10.03 ID:tyuGR8gI0.net
>>206
300万稼ぐ女は
600万稼ぐ男を欲するよな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:13:22.37 ID:0Hpt+FvA0.net
生活して分る男女の溝

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:13:36.95 ID:wl4fg8cy0.net
>>4
GACKTとか白人女に凄い人気だし、ジャニーズみたいなナヨナヨじゃなくてある程度男らしいイケメンなら白人女にもモテるよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:13:52.80 ID:Sr5RzMr20.net
収入的に1人で生きて行くのが精一杯ってのもあるけど
彼女いない歴=年齢で童貞のまま30過ぎると彼女が居ないことが日常になってくるので
結婚とか恋愛とかどうでも良くなってくるぞ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:00.59 ID:Zds6835v0.net
>>215
できなくなったんじゃなくてしなくなったの
同調圧力なかったら結婚なんかだれもしない

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:07.81 ID:MBA87KfO0.net
4人に1人じゃなくて、正確には3.5人に1人な

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:20.07 ID:dOXRKE/J0.net
>>217
世の中変わったんですよ
夫婦でアニメやら特撮見てる家もあるんですよ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:25.98 ID:PeFFdEet0.net
>>197
結局コミュ力だと思うよ。友人で雨上がり蛍ちゃんに顔も身長もそっくりな奴居るけど、結婚するまで女切れた事なかったもん。
そいつは男友達も多くてトークが抜群に面白かったのと、全く知らない人に遠慮なく話かける能力凄かった。
全く知らない結婚式の二次会グループに遭遇して一緒に花嫁の胴上げにノリで参加するような奴w

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:27.76 ID:S+SfknZI0.net
>>221
自分で稼ぐ分は自分だけで使いたいのが女
だから男に自分と男自身を養える金額を求める

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:37.78 ID:SUOFQhMl0.net
>>206
初婚時ってだいたい年収300万台じゃない?

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:52.61 ID:Sr5RzMr20.net
>>217
一昔前なら暴走族やチーマーに入ってたようなヤンチャ系の子もオタク趣味持ってますみたいな時代だからな
色々変わったよ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:53.07 ID:DYjGq5/R0.net
>>194
それ間違いな
結婚願望のない女けっこういるよ

条件良ければいろいろ値踏みした上で付き合ってあげますわよって常に上から目線だし

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:53.50 ID:8/D/HIFU0.net
>>225
同調圧力とか別に感じないけど?
流石に自意識過剰としか

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:56.47 ID:wl4fg8cy0.net
まあ、勝ち負けじゃなくてこんな社会じゃみんな滅ぶから壺自民をぶっ壊さないとどうにもならないぞ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:15:21.16 ID:nlzNGVNg0.net
大人が子供より自分を取っただけのこと
女とて痛い思いして辛い子育てするより毎日カネ使って目先の欲求満たしたいやろ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:15:22.00 ID:e/uKEor20.net
>>216
何をみてキモいと思うか?
コレは知りたいね
キモいって言われた経験がないから

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:15:30.94 ID:vY4TlY2W0.net
>>225
■今の若者は、結婚したいのか?男女ともに、「8割以上が結婚したい」と考えている。
若者たちは、結婚願望を持っているのか?街頭調査を通じて、結婚に対する考えを調査した。
男女ともに、8割以上が結婚したいと考えていた。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000016778.html

他の調査でも似たようなものだよ
子供が持てないというのは諦めてるのが半数近くだけどね

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:15:52.39 ID:Zds6835v0.net
みんな仕事なんかしたくないのにしてるでしょ?
それと同じだよ
みんな結婚なんかしたくないけど仕方なくしてるだけ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:15:52.50 ID:e/uKEor20.net
>>220
借上社宅制度が普及しているからなあ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:15:54.17 ID:TBLX8oKn0.net
>>1
男40代でアルバイトw

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:07.85 ID:vY4TlY2W0.net
>>236
そのレスキモイw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:15.43 ID:S+SfknZI0.net
>>232
女は賞味期限が切れる30までに1人は子供を欲しがる
結婚は友人への見栄
子供作って離婚して生活費全額男持ちが理想

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:39.63 ID:4Nhc9TAW0.net
せっかく独身でも時代で済まされる時代が来たのに
向いてない奴がわざわざ結婚する必要ないじゃんw

恋愛弱者w、独身強者だろ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:40.99 ID:Zds6835v0.net
>>233
そりゃキミがだれにも相手にされないゴミだからでしょう

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:41.89 ID:S+SfknZI0.net
>>236
キモい

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:43.59 ID:e/uKEor20.net
>>241
おまえ女だっけ?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:53.16 ID:JpYVFMfd0.net
30代で未婚の男女って休みの日何してるんですか?

わたしは結婚して子どもいるから子どもと一緒に遊びます。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:55.63 ID:yYts4O/g0.net
国が順調に滅んでるな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:16:57.91 ID:LvMeIRLA0.net
>>234
いくら勇ましいことを言っても、選挙で当選するのは自民ばかり。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:00.52 ID:vY4TlY2W0.net
>>239
おいおい
バブル以降バタバタつぶしてるし
借り上げ社宅にはいれる人はそういねえぞw

さすがに住居費二万のグラフ出すと泣きたくなるだろw
もう死ねよお前

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:19.56 ID:tyuGR8gI0.net
>>236
鼻毛が出てる
薄毛なのに長髪
耳毛

なんてのはキモいかも
やっぱり毛の管理は大切
あとはニオイとか

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:27.13 ID:FUH342930.net
>>126
昔の方が個性ないだろキモすぎ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:30.30 ID:Zds6835v0.net
>>237
街頭調査w
そんなもんインチキだよw
統計調査では若者は8割が結婚出産したくないんだよ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:31.36 ID:Ff6r5GLN0.net
>>2
⑧はどうなるの?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:33.77 ID:PeFFdEet0.net
>>202
そう、オッサンにしてみれば「嫁は21歳です」って世間に言うだけで勝ち組感漂うしw
でも己の市場価値を知ってニーズに売り込むってのは、男女年齢問わず大事な要素だと思うわ。

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:40.08 ID:uaygG7Kf0.net
モテない男は言い訳が多いわけよ。◯◯が悪いとかイケメンじゃないからとか。 モテる男はそう言うの言わないんだよね

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:45.03 ID:St04cAJY0.net
岸田文雄首相、2022年8月以来のゴルフ 経済界関係者と [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680434222/

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:00.69 ID:e/uKEor20.net
>>245
日本語苦手か?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:02.40 ID:L+pWjCfM0.net
>>224
江戸時代の頃から
1人では食っていけなくても
2人なら何とかなるって言われてるぞ
お金は関係ないね

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:05.38 ID:u/LIHdhe0.net
>>236
これはキモい

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:07.10 ID:8MuJxVIx0.net
>>9
真面目に答えると
離婚家系だから婚期数回あったけど
逃げてしまった

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:18.88 ID:vY4TlY2W0.net
>>253
ほらまた混ぜた

結婚と出産は別だよ
出産は経済的事情でできないからあきらめてる人が増えてる

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:24.59 ID:fvg4lDfq0.net
もう終わりだよこの国

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:43.19 ID:Zds6835v0.net
>>247
友だちと遊んだりしてるな
ガキのお守りで人生無駄にするとか絶対にやですね

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:48.14 ID:4kX1maAO0.net
>>1
年収400万円以上の未婚男性は3割もいないという現実

https://comemo.nikkei.com/n/n7477e85cddd4

日本男の遺伝子を残した女は最早負け組
ホビットブサイクでバカな日本男遺伝子
日本男と子作りした時点で親ガチャ失敗😊

【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/b/fb531bd0.jpg

イケメン、美人はIQが高い
特に男の方がその差は大きい

イケメンは不細工より13%知能が高い
美人はブスより11%知能が高い

これは子供の頃から両者と話せばすぐにわかる
イケメンや美人は理解力がとても高くコミュニケーション能力も高く、洞察力なども高い

◼ノーベル賞数
アメリカ 388個
イギリス 133個
ドイツ 109個

日本男さん→ノーベル賞28個

ほとんど世界に貢献してないいなくてもいい存在🤣🤣🤣
出産育児徴兵もしてねーのにこのショボさww

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:04.07 ID:TMxVhv5V0.net
やっぱりみんな結婚出来るならしたいのか?
それとも独り身の方が気楽で良いのか?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:07.43 ID:S+SfknZI0.net
>>251
音と臭いと見た目は重要かな

クチャラーとか飯食う姿が汚いのはキモい
臭い男はキモい
見た目は最低限女並みに肌の手入れしてないとキモい

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:10.00 ID:vY4TlY2W0.net
横の国は出生率が0.78まで落ちて
今世紀中に滅びると言われてる

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:11.07 ID:e/uKEor20.net
>>250
> 借り上げ社宅にはいれる人はそういねえぞw

おまえじゃあるまいし(笑)

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:21.57 ID:TKHCUm9+0.net
>>1
発達ブサイクはさっさと死ね🤣

◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。

https://dr9rayth.hatenadiary.jp/entry/2018/05/23/213000

発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)

日本男は発達持ちの欠陥遺伝子
日本男と子作りして出産する=発達持ちを作る

遺伝する発達障がいや自閉症の割合は「男」の方が遥かに高い
女のダウン症は出産前に対応できるが発達、自閉症は対応できない
なのに男は産ませるだけ産ませ、失敗作が産まれたら「女」のせいにして逃亡する

◾自閉症の子を産むと離婚率8割
一説によると、自閉症の子を持つ夫婦の離婚率が80%であると言われています。 障害児を抱える夫婦が若ければ若いほど、離婚する傾向は高まります。

◾男の高齢が引き起こしている「自閉症」
さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:26.02 ID:u/LIHdhe0.net
結局、ブサイクでキモいのが残ってるだけか
そう考えると一番しっくりとくるな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:35.21 ID:DjuQM3FJ0.net
>>164
結局選り好みして25までに決めないんだろうな
アラフォーになると過去の栄光を引きずった自尊心だけ強いクソババアに変身する

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:50.95 ID:Zds6835v0.net
>>262
少子化の原因は非婚化だと言われてるんだがw
なんにも知らないんだねキミ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:20:01.70 ID:vY4TlY2W0.net
>>266
今の男は「女性の収入による」と言う感じ
非正規や無職と結婚するぐらいなら独身を選ぶ感じだな

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:20:20.36 ID:JpYVFMfd0.net
>>264
独身同士 時間を潰す

惨めな人生だと思わないの?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:20:32.45 ID:e/uKEor20.net
>>251
清潔感がないのはダメだわな
キモいのとは違う気がするが
不潔はキモいでおk?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:20:40.69 ID:5H+DpW5K0.net
>>1
>>26
オスは常に嘘つき

男さん「俺たちは独身貴族!」→現実は独身の7割は年収400万以下、ナマポ受給は独身男、シンママ>独身女
男さん「男はいくつでも結婚できる!」→2018年に既婚した男の9割は20代30代、40代は7%、50代は0.3%、70代は0%
男さん「女は結婚しないと幸せにならない!男は余裕w」→自殺の数は独身男>独身女、幸福度は独身女>独身男、女は離婚したほうが寿命が伸びる、男は縮む
男さん「日本女は専業主婦が多い!」→中国、アメリカ、日本は専業主婦の割合は変わりません(ほぼ三割)
男さん「女を働かせてるから自殺が増えてる!」→昭和から犯罪も自殺も男女ともに右肩下がり

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:05.82 ID:3+AzxIYW0.net
むかしはお見合いというブサイク救済システムがあったが、恋愛至上主義になってからこういうことになってしまった

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:09.73 ID:DYjGq5/R0.net
>>107
ブサイク同士が結婚して子供つくったら子供が可哀想だよ
これだけインスタTikTokみたいなのが蔓延してる世の中では…

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:11.25 ID:SRPwPqJD0.net
>>1
>>26

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:16.06 ID:tyuGR8gI0.net
>>274
男が女の経済力をアテにするようになって久しいもんなあ
これも非婚化の原因だと思う

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:18.22 ID:Zds6835v0.net
>>275
お荷物なガキのお守りで時間を潰す

惨めな人生だと思わないの?w

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:25.04 ID:PeFFdEet0.net
>>261
離婚家系ってあるよね。兄弟全員離婚経験者とか。それでそういう場合はもれなく母親もバツ付いてる。

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:48.46 ID:vY4TlY2W0.net
>>273
それも荒川のウソだよ
少子化対策が非婚化対策に向かなかったのが失敗という山田先生の正しい説を
適当に言い換えてるだけ

非婚化の結果で少子化になるのはあたりまえだが
結婚した人も出生率も出生数もどんどん落ちてる

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:49.06 ID:9bx721pf0.net
>>236
それは人によって全然違うと思う
自分は毛とか眉毛ボーボーはあまり気にしないけと
とにかく興味全開の瞳孔が開いた真っ黒な目がダメ
こっち見んなって思ってしまう

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:21:52.69 ID:XFTalXl90.net
貧乏人で負い目を感じるならば貧乏人を探せばいい
じゃっぷらんどなんて見込みの全くない貧乏人しかいない

それなのになぜ見込みの全くない者同士でなんとか子孫を残して生きようと思わないのか?




見込みの全くない者同士を拒むからだ




見込みの全くない者のくせに自分を過大評価することに慣れている
自分を甘く見積もるあまり自分だけなら浮上できるなどと思い込む
そして見込みの全くない者同士で手を組むのではなく見込みの全くない者単独で浮上しようと目論むような何もしないで堕落を貪るようなどうにもならない人生を選び取る


そして低賃金労働の最果ての地トンキンでゴミクズのようなぎゅうぎゅう詰めのマスク人生をおくりそしてトンキンに生活の場を失い人知れず朽ち果てる

そこに心の友はいるのだろうか?

そこにマスクはいるのたろうか?

そこに髪は?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:06.94 ID:SRPwPqJD0.net
>>1
>>26
ウクライナ美女「日本のブサイクガイジオスとの共同生活より戦場のほうがマシ😢」

このままここで生きていくべきか。自問した結果、ウクライナへ戻ることを決めた。帰りのチケット、そして基金からの支援金10万円を受け取り、オレーナさんは帰国の途に着いた。

「ウクライナを支援しますと言いながら、こんなにひどい人だとは思わなかった。彼は偽善者です」

https://matomedane.jp/ponzu/page/114367

日本男さんって外人嫁にdvしまくり
外国籍女性がDV被害者となる割合は、日本人女性の5倍超とされる。
離婚率も日本女以上に日本男が高い

日本男の国際結婚の7割は中国とフィリピンです。国際結婚の離婚率は日本男(53.7%)>日本女(43.5%) 

◼データでみてもモテない日本男さん
多くの社会学的研究によれば、アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」に位置している。実際、北米の若いアジア系男性の独身率は、白人や黒人、中南米系より高い。

アジア系男性は、アジア系女性と比較しても不利な立場に置かれている。パートナーがいない人の割合は、若いアジア系女性が18%なのに対し、若いアジア系男性の場合は35%に達している。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:10.35 ID:8MuJxVIx0.net
>>275
独身で毎年色んな海外に行って
冒険して常に新しい体験できる人生は
恵まれた人生だとも思うけど

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:20.05 ID:sEL3TiJ60.net
俺は×2で、結婚は3回やったから、実際は4人に3人が生涯未婚だな。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:25.12 ID:a57HF6sH0.net
統一教会うやむやとセット。分からない人がいるのか

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:30.09 ID:2twq71pH0.net
>>24
養えねえしいいやってのが根底にあるからな

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:44.89 ID:Zds6835v0.net
結婚すると働かなきゃいけなくなるでしょ
自由な生活も永久に失われる
それで得られるものは?
ないんだなぁこれがw

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:59.42 ID:vY4TlY2W0.net
>>281
今の男は「同収入婚」しかしないから
ただ男が女性の収入を下回るのは嫌う
家事育児押し付けられないから

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:23:06.54 ID:tyuGR8gI0.net
>>276
喋るために口を開く時
ニチャアと音がするとか
意味なくヘラヘラ笑って女の胸ばかり見てるとか
そういうのがキモいかなあ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:23:10.48 ID:S+SfknZI0.net
>>285
ウサギとか猫は大丈夫だろうに…

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:24:03.68 ID:IlQi8bkS0.net
少子化の本当の理由が子供のコストがかかりすぎるからだよ
先進国での子供は親の金や時間などのコスト負担が高すぎる
加えて共働きなどど朝から晩まで働いていたらよほどの覚悟がないと育児なんてできない

発展途上国で子供が爆発的に増えてるのはこれと逆で子供は産めば産むほど金になるから
2、3歳から物を拾わせてきたりして働かせ、もう少し大きくなればさらに金が稼げる危険な仕事をさせる
金に困れば人身売買組織に売り飛ばして学校には通わせてないから金もかからない
子供は財産だから増え続ける

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:24:08.46 ID:Zds6835v0.net
>>284
お前だれだよw
嘘はお前だろ匿名でしか発言できない嘘吐きさんw

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:24:33.56 ID:vY4TlY2W0.net
>>291
そりゃ結婚する以上出産は考慮するからな

今はただの同居人と言うか
ワンルーム暮らしが二人集まったみたいな夫婦もいるぞ
食事も当然別々
休日に一緒に映画行ったりするぐらい

子供作るつもりなんて全くない

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:22.70 ID:8MuJxVIx0.net
>>283
親兄妹の泥沼離婚劇見て来たから
それがトラウマになってます。
幼少期の両親喧嘩した後に
デカい荷物持っ出て行く姿を今でも
鮮明に覚える。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:26.23 ID:JpYVFMfd0.net
>>282

孤独に死んでいくんだね
哀れ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:32.09 ID:DYjGq5/R0.net
>>249
今度の統一地方選挙、選挙区の25%が立候補者一人しかいなくて無投票当選だってさ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:36.44 ID:Zds6835v0.net
キミたちさぁ
働きたいかい?
死にたいかい?
やりたくないのにみんながやってることってあるでしょ
そういうことはやらなければ良いんだよ
結婚出産もやりたくなければやらなくて良いしだからみんなやらなくなったんだよ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:44.08 ID:S+SfknZI0.net
>>298
逃げ恥で偽装結婚という考え方が浸透したってのもある

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:55.84 ID:e/uKEor20.net
>>285
オレが女だったら
最もキモいのは自己中心的で相手のことを思いやる心が無い奴かな
ジロジロ見てくるのも相手のことを考えないで
自分の欲求だけ尊重する自己中心的な考えだからでしょう

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:57.72 ID:OXUuAbdM0.net
>>293
> ただ男が女性の収入を下回るのは嫌う
> 家事育児押し付けられないから
嫌うと言うより、女が自分より高い年収を望むのと、年収600万とか以上になると
同額稼げる女がほとんどいないってのが現状だろ

男が本気で同年収以上の女としか結婚しないってことになったらもっと既婚率落ちるよ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:26:02.46 ID:vY4TlY2W0.net
俺も子供はしっかりしたところに勤めてて結婚もしてるが
子供作れとは言えねえなあ

大丈夫か本当に?って思ってしまう

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:26:03.12 ID:z8D8lI8A0.net
弱者男性なので子づくりは有能な人にお任せしますね(゚⁠ο゚⁠人⁠)⁠)子宝子宝

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:26:19.03 ID:tyuGR8gI0.net
>>301
ウチの県なんて半分以上の選挙区が無投票

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:26:20.13 ID:Zds6835v0.net
>>300
いずれそのガキも苦しんで死ぬね
かわいそうw

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:26:46.75 ID:/aIlI2JH0.net
>>1
犯罪率が女の10倍
暴力犯罪率が女の1000倍
性犯罪率が女の10000倍
自殺率が女の4倍
孤独死率が女の7倍
引きこもり率が女の3倍
障害児率が女の4倍(出生前診断ではわからない自閉はほぼ男の子)
借金する率が女の4倍

LGBTでも問題を起こすのも男→女で逆は起こさないのが全て
犯罪者裁くのだって税金かかる

◼精神障害者年金受給率も男16.6%女10.1%

◼しかも大して稼いでない
30〜34歳の男性年収の中央値は275万2000円
35〜39歳の男性年収の中央値は305万9000円

◼国立社会保障・人口問題研究所の「全国家庭動向調査」(2018年)によると、夫婦の平日の1日の平均家事・育児時間はそれぞれ妻が夫の7倍、6倍になっており、実際に女性の負担が多いことも分かっている。

日本男を大事にする必要性こそ感じない
なぜ日本男のために女が犠牲にならなきゃいけないのか
男の安いプライドのせいで女は迷惑かかってる

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:26:51.34 ID:2twq71pH0.net
>>296
まあ日本は子供が純粋な負債だからな
そうだろうな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:26:54.87 ID:vY4TlY2W0.net
>>303
ないない
純粋に金の問題w

>>305
男は上方婚を望まない、と言い換えてもいいかな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:22.02 ID:JpYVFMfd0.net
>>288
そんなお前を世間や周りは無責任な哀れなやつだと白い目で見ているよ

哀れだなって

未婚は出世できないしな笑笑

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:31.03 ID:vY4TlY2W0.net
>>308
まあ選挙は出させないためにヤクザが暗躍するからねえw
日本はダメだよ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:37.58 ID:DYjGq5/R0.net
>>300
殺人事件で一番多いのは家族間なw

それに子供がちゃんと育つという保証はどこにもない

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:42.90 ID:e/uKEor20.net
>>294
普通の顔でチラ見は?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:48.15 ID:XFTalXl90.net
極貧国家の片隅の極貧低賃金労働者のくせに気位が高すぎる

子供の頃から自分を特別なものだと思い特別な生き方しかないと思い込みそれがだめなら子孫すら残さないという派手な拗ね方拗らせ方をする

こんなにも貧乏なら!
こんなにもゴミカスなら!

子孫など!未来などいらぬ!




どうぞ!どうぞ!



そう言われて戸惑い開き直ってゴミカスとして朽ち果てることを選ぶ

気位の高さが病的でありその気位の高さと真実のギャップを覆い隠すためにマスクで自らを覆い隠しぎゅうぎゅう詰めになり身を隠すようにして大多数に溶け込む

たくさんいれば八百万の髪に守られているような気分になるんだ!

尊崇されるに違いない

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:50.09 ID:Zds6835v0.net
結婚のメリット
ガキに対する責任

この二つのことを聞くと既婚子持ちは答えられずに逃げ出すんだよなぁw

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:52.72 ID:0EtFUTjT0.net
男子高出身、工場勤務、現在38歳。
どこで女性と出会えと?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:59.11 ID:RVZVOf/x0.net
自分の人生に自信を持って生きればいいのだよ
結婚しようがしまいが
子供がいようがいまいが
国の行く末なんて我々庶民の責任じゃない

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:14.41 ID:vY4TlY2W0.net
>>313
うちの子供夫婦は結婚当初4か月ほど別居してたわ
今は一緒に住んでるけど

昔の感覚ではまったくついてけないwww

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:18.41 ID:uUniNoSf0.net
>>284
> 結婚した人も出生率も出生数もどんどん落ちてる
どんどん落ちてるって言っても、既婚者の出生数と独身含めた出生数だと後者のほうが減りが激しいやろ
それに、前者に対しても晩婚化の影響もあるだろうしな
30後半で結婚したら2人目とかも年齢的に厳しいという人も増えちゃうし

やっぱり非婚化、晩婚化のほうが主要因だと思う

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:27.00 ID:B459XADF0.net
収入ないなら家政夫できるとか性格や容姿が素晴らしいとかないと無理だね

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:38.92 ID:vY4TlY2W0.net
>>319
うちの娘どうですか?w

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:41.27 ID:PeFFdEet0.net
>>299
昔付き合ってた子に1人そんな感じの子居たな。家族の温かみを信じきれないんだよな。俺も親が再婚してるけど、血の繋がってない母ちゃんが人間出来てたから俺も何とか家庭持てた。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:44.76 ID:SUOFQhMl0.net
>>288
そんなアクティブに生きてたら普通は結婚してるよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:47.53 ID:Sr5RzMr20.net
>>279
SNSやネットが無い頃なら若くして金持ち、投資に成功して経済的勝者、美男美女みたいなのもテレビのバラエティ番組の中の話みたいな非現実感があったが
今は「起業した会社が大当たりして20代で年収ウン億円w」「株で儲かったので会社買っちゃいましたw(ランボルギーニの写真ペタッ)」
「パパの会社を引き継いで年収ウン千万確定w(高いスーツや腕時計を身に付けてドヤ顔自撮り)」「これから彼ピッピとデートですw(幸せそうなカップルのツーショット)」
「You Tubeに動画を上げて月収ウン百万!」みたいなのがウソホント含めて溢れかえり、自分のすぐ近くに居るように錯覚しちゃうからなぁ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:56.11 ID:e/uKEor20.net
>>306
おまえ子供いるの?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:14.18 ID:z8D8lI8A0.net
年収500万だけど週一ハウスキーパーお願いしてる

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:16.88 ID:L+pWjCfM0.net
>>304
学生の頃に居酒屋でバイトしてたけど
社員の女にお尻じろじろ見ないでって怒鳴られた事あるわ
誰も見ねえってのって皆んなで言ってたけど
物凄い見てたジロジロとね

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:20.04 ID:DYjGq5/R0.net
>>308
あーらまぁ、自民党ばかりなんだろうね

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:20.37 ID:yEtDS63V0.net
なんで結婚させようとする

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:25.60 ID:O83QTiXA0.net
知り合いが70歳超えてるがガンガン女の子の声かけてるよ
やっぱりコミュ力が違うと感じる

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:32.64 ID:Zds6835v0.net
ボク「なんで出産するの?」
子持ち悪魔「楽しいし老後も安心じゃん」
ボク「子どもはお前のおもちゃでも介護要員でもないぞ」
悪魔「…」

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:48.98 ID:1uSUmwDG0.net
弱者じゃなくても共働き子なし夫婦が楽すぎるから余程子供欲しいんじゃなきゃマジで産む必要ないのがやばい

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:51.88 ID:clGKWc8y0.net
生物として優等種である既婚子持ちも、2~3人しか子供を作らない
心の底から日本を継続させたいと思っているなら、5人でも6人でも独身の分まで子供を作るはず
そうしないということは、日本人全員が日本の将来なんてどうでもいいと思っているんだろう

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:29:54.99 ID:JpYVFMfd0.net
独身のやつは出世できないのは、

そもそも結婚もできない無能な奴は仕事もできない

未婚は社会的信用皆無だから出世できない

哀れな人生だな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:15.59 ID:+5ISLt0Q0.net
モテない人生もそれなりに楽しいし絶望する必要はない
カッコ悪いのはそれを拗らせて女はクソだとか既婚者はバカだとか言わなくていい不満を撒き散らす姿勢

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:18.81 ID:h+ghnb2F0.net
>>319
友達経由でいくらでも遊べただろ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:19.22 ID:uUniNoSf0.net
>>312
> 男は上方婚を望まない、と言い換えてもいいかな
望まないと言うより、そもそも選ぶ権利があるのが女の方だから男が選ぶようになると結婚できる確率が減るんだよ
女のほうが強者だから、ただでさえ男は何人も何十人にもアプローチしなきゃいけないのに
収入を同等とか条件にすると、そのアプローチ対象が激減してしまう

男が相手の年収を低いのを望むとか言ってるのは女が自分が悪くない男が悪いって言いたいだけのためだと思うわ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:21.99 ID:1Bm1Rd/s0.net
>>333

> 知り合いが70歳超えてるがガンガン女の子の声かけてるよ
> やっぱりコミュ力が違うと感じる

ただの不審者やん

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:23.29 ID:P25crI6t0.net
>>319

もしかして、童貞?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:29.03 ID:e/uKEor20.net
>>330
日本語でおk

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:34.37 ID:yEtDS63V0.net
でもどうせ離婚するでしょ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:34.46 ID:FUH342930.net
そりゃ国というか少子化担当のお抱えの専門家が愛だの恋だのは自然発生的に起きるものでお見合いとか紹介で結婚するものではないとかほざいてるからな。
愛だの恋だのメディアが作ったテレビ脳が跋扈してりゃ少子化なんてとまらねーよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:44.48 ID:wF6+Eo0M0.net
>>210
本当の事言っちゃ駄目www
ブサ、キョド、貧乏、何らかの要因で異性が寄って来ない

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:47.07 ID:vY4TlY2W0.net
>>322
だから婚外子とかほとんどいない日本では
結婚は出産の前提条件だから
結婚しないと出産しないのは当たり前なの!

で少子化は出産しないことなんだから
出産できるようにするためには
結婚させることが必要というだけ

少子化問題は存在しない
って荒川は大嘘いってたけど
少子化問題はあるんだよ 現にあるんだよ
その原因が晩婚化ということ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:53.19 ID:odxDuZqY0.net
>>335
40代で結婚した人の発想

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:55.39 ID:Sr5RzMr20.net
>>299
横からだけどうちもそんな感じだな
幼少期からの両親の夫婦喧嘩、家庭内別居、嫁姑問題を見てきているので
結婚とかそういうのに関心がないというか希望を持ってないところはある

自分も幼稚園の頃にオヤジがキレて食卓の飯をひっくり返してオカンがキレてたのを覚えてるわw

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:58.57 ID:TKtB3ZMw0.net
>>332
やっぱり良いもんだからじゃないか?
悪いもんならほっとくよ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:06.24 ID:vf8gkwyz0.net
>>345
愛とか恋じゃだめなのかね

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:25.60 ID:9bx721pf0.net
>>304
その考えに近いかも
当たらずとも遠からずです

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:34.83 ID:Zds6835v0.net
>>338
独身って楽しいよね
俺は楽しいから自発的にやってるし大満足なんだよね
でもなぜかそういうとイライラした既婚に絡まれる
どうしろと言うんだろうね

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:34.95 ID:uUniNoSf0.net
ID:vY4TlY2W0は結構、年配の方なのかな?
娘夫婦がって言ってることは、60代だろうか?

その辺りなら、金の問題と考えちゃうのもしょうがない気がする
現状の恋愛至上主義とか知らないだろうし

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:40.55 ID:2twq71pH0.net
>>336
実際もうどうでも良くね
愛国心なんかある国民この国に何割いるんだよ
希少種レベルだろ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:44.13 ID:vY4TlY2W0.net
>>340
実際に300万円の年収の男でも300万超える女性は嫌うよww

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:51.19 ID:jD8eERmI0.net
>>2
ただしイケメンに限る

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:03.55 ID:/aIlI2JH0.net
>>1
【障害者施設13人に虐待 全裸で放置】
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/770628

【西興部】オホーツク管内西興部村の社会福祉法人「にしおこっぺ福祉会」が運営する障害者支援施設「清流の里」で、男性職員6人が、男性入所者を全裸で長時間放置するなどの虐待を行っていたことが5日、分かった。村は、5〜6月にかけて身体的、心理的虐待38件が行われたことを確認したとしている。施設は今月4日、入所者の家族らを対象に説明会を行い、虐待の事実を報告した。

そういやこいつら6人は何故か実名も顔写真もないがちんさま割引ってやつ?

◼日本オスの汚物食い文化
問題となっているのは、1994年に発行された『ロッキング・オン・ジャパン(1994年1月号)』と、翌年の『クイック・ジャパン(95年vol.3)』に掲載されたインタビュー記事です。

 記事では小学生から高校生にかけての学生時代に「障害者をいじめていた」と告白。後述しますが、批判しているブログや報道によるいじめの内容を簡潔に書くと

段ボール箱に入れてガムテームでぐるぐる巻きにした
ジャージを脱がして裸にした
(山形マット死事件の例を出しながら)マットレス巻きにした
うんこを食べさせた
バックドロップをかけた
洗濯紐で縛って自慰行為をさせた
などなどです。

犯罪行為を逮捕されないどころか犯罪を武勇伝化五輪参加までできちゃう日本男様🤣

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:04.76 ID:JYzZnNzM0.net
>>319
藤森慎吾みたいなノリで口説けばイケたのにもったいない

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:08.43 ID:aXqR9RIG0.net
極端に金稼げない男では子供を生んでも
子供が悲惨だから、そんな男と結婚したくないのは
生物として当たり前で女のせいではない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:29.30 ID:vY4TlY2W0.net
>>354
恋愛至上主義w
俺の若い頃もそんなこと言ってたわ

お膳立て婚、と言う言葉が流行らなくて
荒川は泣いてるんだろうな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:29.90 ID:yEtDS63V0.net
>>350
労働者がいなくなるからでしょ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:31.57 ID:odxDuZqY0.net
>>353
こういうところでしかそういうこと言わないからじゃね

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:39.23 ID:U9coVp6V0.net
>>232
それはお前の周りの女ね

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:52.53 ID:vf8gkwyz0.net
>>359
意外と禿げてるおっさん娘連れて歩いてるから大丈夫

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:33:07.83 ID:uUniNoSf0.net
>>347
晩婚化は非婚の一種だからなあ…
結婚しねえよwwwとか余裕ぶっこいてたやつがやばいと気づいて結婚したって感じだからね

まあ、カネカネ言ってるあんたはちょっと現状の恋愛市場を知らなすぎな気がする
今って、恋愛経由しないと結婚できないんだよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:33:19.08 ID:Zds6835v0.net
俺は結婚もしないし仕事もしない
ゆったりと慎ましく自由に生きていくよ
環境にも優しい生き方だ
でもこういうとなぜか発狂するやつらが寄って来るんだよねw

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:33:27.03 ID:+5ISLt0Q0.net
>>353
スルーしたらいいわ
色んな人生があるんだから
わざわざキレたら負けだと思うよ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:33:34.76 ID:e/uKEor20.net
>>352
自己中心的な典型がストーカーだよな
キモいし怖い

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:33:51.26 ID:vY4TlY2W0.net
>>360
以前と違うのは
「女性でも非正規や無職は結婚できなくなった」ということ
これが大きな違いなんだよ

寿退職→専業主婦、というルートを閉ざしたのが最悪の選択
それで未婚少子化が進んだ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:01.37 ID:DYjGq5/R0.net
>>353
既婚子持ちで幸せな設定のはずなのに、日曜にこんな所で独身に向かって毒吐きに来る既婚者って何なんだw

子供が見たら幻滅するよねw

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:04.01 ID:SUOFQhMl0.net
>>210
男って許容範囲が広いし好みもバラバラだから女はブスでも売れんだよ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:26.33 ID:b4s/TBOn0.net
根本的な原因がブサイクにあるなんて
さすが天下の5chおじさん
目の付け所が違うなぁ
天才やろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:30.73 ID:yQKrIzeJ0.net
>>315
保証がないとやらないw

じゃあ、お前の人生は?
素晴らしい人生が保証されてたん?
で、保証通り素晴らしい人生送ってるん?

そうならこんなスレに来ないよなwww

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:33.97 ID:JYzZnNzM0.net
>>367
仕事しなかったら親が泣かない?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:43.68 ID:vY4TlY2W0.net
>>372
主語でかっw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:53.53 ID:r2414aBO0.net
恋愛強者が結婚して弱者しか残ってなかったら( ・`ω・´)ワンちゃんある?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:09.10 ID:SsVZNsFM0.net
>>337
どこの田舎企業?
今時そんな会社は個人企業かよほど偏屈なワンマン経営者
うちの業界は男女とも管理職や執行役員の独身者は少なくない

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:18.45 ID:U9coVp6V0.net
>>357
お前のようにブサメンを言い訳にするなんてとっくに否定されてるよ
思いやりと清潔さがあれば何とかなる
その努力を怠っているだけ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:19.18 ID:vf8gkwyz0.net
>>372
ブスとか無理です

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:20.98 ID:e/uKEor20.net
>>370
世の中から
専業主婦は無くなっていないし
今でも初婚で専業主婦はいるよ
おまえは根拠もなく認めようとしないけど

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:26.79 ID:JlQGSbSm0.net
結婚できないうちに介護が始まった。
介護が始まると、単純に恋愛や交際する時間的余裕もなくなるし、
なにより、ただでさえいなかった相手が全くいなくなる。

そうなると少々の金(具体的には地方で年収700万円、預金3500万円)があろうが、
無一文どころか無職借金持ちにすら劣ることになる。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:40.56 ID:Zds6835v0.net
>>375
泣かない
金持ちだからなんか口座つくって貯金してくれてるな
自分の幸せは自分で決めるものだよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:43.98 ID:tyuGR8gI0.net
>>370
まさにそう

女にしてみれば
男と同じに働いて
子供も産め家事もしろって
ハードモードすぎる

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:35:44.31 ID:9bx721pf0.net
>>369
あなたガチでモテますね苦笑

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:36:33.56 ID:St04cAJY0.net
【少子化】「子供は“嗜好品”“贅沢品”」…結婚・子供を諦め始めた若者たち ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680401482/

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:36:44.51 ID:woydOMv90.net
カルトのせい

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:36:45.55 ID:vY4TlY2W0.net
>>381
初婚の専業主婦がゼロとは言ってない
ほぼ道は閉ざされてるということだ

昔は「家事手伝いは箱入り娘」として重宝されたんだがなあ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:36:46.76 ID:yQKrIzeJ0.net
>>318
自分の親に聞いてみたら?w
一番身近な既婚なんだしw

つーかお前の親くらいしか、しょーもないお前のヒネクレたしょーもない質問なんて、マトモに取り合わないだろwww

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:36:47.49 ID:vf8gkwyz0.net
>>382
もしかして実家住み?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:36:58.20 ID:vU50m3m20.net
黙っていてもモテる男は2割
年頃の女性の8割は結婚できる

これは統計的に事実

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:04.85 ID:qlAbR5lR0.net
まぁ20代で努力したら
男女とも結婚はできるだろうな

そもそも結婚するのは自由だし
結婚しないのも自由

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:07.83 ID:JYzZnNzM0.net
>>382
真面目で優しい人だね
親のせいで自分の人生捨てたらもったいないよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:12.61 ID:b4s/TBOn0.net
男と女では異性のブサイクに対して許容範囲が広いのは男やと思う

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:20.70 ID:AWL2+G6A0.net
自分もそうだが、適齢期を外れた例えば35歳以上での結婚をするよりも生涯未婚のほうがよほど価値があると考えている人も少なからずいます。

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:26.73 ID:+5ISLt0Q0.net
あとは結婚できないのを周りにせいにするのもみっともないよ
モテないから別の遊びや喜びを追求しますってスタンスでいいじゃん
社会だとか親だとか女のせいとか言い訳するのはカッコ悪いわ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:35.94 ID:RVZVOf/x0.net
なんかこのスレでは女はみんな専業主婦やりたいみたいな見解だけど仕事したい母親だっていると思うけどな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:44.17 ID:z8D8lI8A0.net
大谷の子供ほしいわ
大谷の子種くれたら美女に産んでもらって育てたい

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:49.67 ID:Zds6835v0.net
他人に結婚出産させたいやつはどういう心理なの?
俺は別に結婚するなとは言ってないよ
みんな自由だって言ってるだけだよ
その結果非婚が増えてるんだよね

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:37:58.13 ID:e/uKEor20.net
>>385
5ちゃんのニュー速プラスだと
単発IDコロコロくんにストーカーされているのよ
コレをモテると言うなら
世の中の美人は大変だよな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:04.05 ID:/JuTflJ/0.net
独身の方が不倫とか言われずにセックスパートナーを取っ替え引っ換えできるから便利。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:26.92 ID:tyuGR8gI0.net
>>382
お金あるなら良い施設にでも入れちゃえばいいだろ
結婚したら介護させられるんじゃ女性は寄ってこない

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:31.58 ID:SUOFQhMl0.net
>>380
君がブスと思ってもそれを喜んで食う奴もいるんだよ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:35.98 ID:NSnemJ8U0.net
恋愛弱者は昔から一定数いるはず
環境とかで形成されてくから出会いを増やせばってのはありかもしれない

少子化問題なんて解決策はないんだから今更どうこういってなんとかならないしな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:54.51 ID:odxDuZqY0.net
>>395
だいたい離婚したやつはバンバン再婚するしな
生涯未婚って増えやすくなったとは思う
バツイチに持ってかれる

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:55.97 ID:DYjGq5/R0.net
>>337
さすがにそれは時間が30年間止まってるやろwww

生きた化石かよ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:56.75 ID:Zds6835v0.net
>>389
めちゃくちゃひねくれてそうこいつw
悲惨だなw

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:38:57.18 ID:U9coVp6V0.net
>>398
それはいいんじゃないかな?
1人が1人の子供を育てるなら問題ない

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:01.30 ID:B459XADF0.net
>>319
趣味ないの?
女子率高そうな習い事するとか料理茶道陶芸あたり
アクティブ派なら流行りのキャンプ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:01.72 ID:vY4TlY2W0.net
>>397
そういう人は仕事をしたらいい
じゃあ仕事したくない人は専業主婦してもいいよなw

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:07.20 ID:wF6+Eo0M0.net
スクールカースト上位は大抵結婚してる
劣等種は誰にも相手にされない
そういう事や

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:14.11 ID:vf8gkwyz0.net
>>401
それは自由じゃね?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:27.98 ID:PeFFdEet0.net
>>351
マジレスするとソコだと思うよ。愛だとか恋が根幹にあって人間を突き動かすものだと思うわ。
今のカタログギフトみたいにスペックで相手選ぶとかがそもそもおかしい。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:29.27 ID:e/uKEor20.net
>>388
> 初婚の専業主婦がゼロとは言ってない
> ほぼ道は閉ざされてるということだ

初婚で専業主婦は何割くらい居ると思う?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:31.29 ID:z8D8lI8A0.net
恋愛はしたい人はしたらいいけど恋愛シたくない人はしなくてよいよね

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:38.01 ID:JYzZnNzM0.net
>>383
そっか、何も期待されてないんだね

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:42.08 ID:vf8gkwyz0.net
>>411
スクールカーストて昔あったか?

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:25.54 ID:vf8gkwyz0.net
>>413
そう思うんだけど何で妥協結婚してる人多いんだ?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:30.54 ID:tyuGR8gI0.net
>>397
仕事も子育ても家事もやりたい?
仕事したい人は亭主や子供なんか邪魔なんじゃねの

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:32.44 ID:eNxVqGTe0.net
傷つきたくない失敗したくないみたいなのが増えたからな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:43.91 ID:X9EqehFd0.net
>>409
マジレスすると
高齢独身男性でそういう趣味をいきなり始める人って
出会い厨の可能性高いからかなり警戒される

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:49.72 ID:vY4TlY2W0.net
>>414
俺の知る限りほぼゼロなのだがw

またジジババ混ぜた統計出してごまかすつもりか?
じゃあ2020年度の調査で35歳までの女性初婚者で専業主婦になった人のデータくれ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:58.36 ID:vf8gkwyz0.net
>>415
学生恋愛出来る割合ってどの程度なの?

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:08.26 ID:odxDuZqY0.net
>>418
妥協じゃなくて適正だぞ
自分を過大評価してたり相手をテレビのアイドルと比較してる

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:10.32 ID:DO9i8RBX0.net
清潔感てホワイトカラーの仕事してれば自然と身につくものだから、清潔感ない=底辺職低収入って先入観あるし大体合ってる

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:12.80 ID:b4s/TBOn0.net
女は自分では容姿なんて関係ないと言いつつも
ブサイクには厳しいやろな

理由はわかる
やっぱり子供を産むからだろう

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:18.03 ID:Sr5RzMr20.net
>>417
中学の頃は野球部、サッカー部、バスケ部(男女)、テニス部(男女)あたりが上位層で色々仕切ってたイメージはある

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:22.31 ID:X9EqehFd0.net
>>420
何もしないってのもリスクなんだけどね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:26.60 ID:Zds6835v0.net
>>416
お前のように奴隷扱いとか介護要員扱いはされないなw

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:30.39 ID:XFTalXl90.net
なんでそんなにもお前らは気位が高いのか?
高くなってしまったのか?

みずからゲームオーバーつまり自殺を選ぶほどに

それは何もお前ら個人ばかりのためではない
お前らがみなゲームオーバーを選ぶがゆえに結果的にお前らもゲームオーバーを選ばざるを得なくなっている

そんな気位が高すぎる悲劇社会なのだ

マスクをして誤魔化し隠す気位の高すぎる自意識過剰社会

髪の守りももはや

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:39.62 ID:SwSvnobp0.net
弱いオスは退場なんだよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:46.19 ID:U9coVp6V0.net
>>413
そこが現代人に欠けてるんだよ
幼少期の愛情不足から自分も他人も愛せない歪んだ人間が沢山いる

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:46.76 ID:Gqza4dd90.net
>>421
さらに言うと独身のオッサンがあの手のサークルに入るとかなり浮く

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:55.58 ID:JlQGSbSm0.net
>>390
実家に住まずに介護できるか?
厳密には36歳まで東京の本社務め、辞めて帰ると言ったら引き止められて実家のある地方の支店に捩じ込まれた。
だんだん悪化していき、現在寝たきり+痴呆になって3年目。ちな自分は41歳。

寝たきりになるまでに婚活したけど、介護抱えていること、介護が終わったら全国転勤のある会社であることから全滅。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:41:58.32 ID:Rx9nR/Ao0.net
>>396
モテるモテない以前に人として終わってるだけだろ
ある意味恋愛の価値観を生んだ社会の責任

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:42:10.75 ID:RVZVOf/x0.net
>>410
専業主婦は禁止されてないよ
やりたい人はやってるんじゃないか

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:42:14.19 ID:IA2V/lt60.net
未婚の女性ってあんまり見ないよな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:42:14.74 ID:fSOVpSQW0.net
そりゃ派遣でピンハネされていたら結婚なんて無理だわな子供なんて以ての外

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:42:29.02 ID:ChT2vhpk0.net
>>425
セックスしまくってる男性は清潔感あるように見えるようになってる
清潔でなくても清潔感があればいい

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:42:44.89 ID:ZlzKsxCS0.net
ヤンキーは金なくても結婚するし子供まで作ってしまうけどな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:42:50.90 ID:rfr6bE+b0.net
>>2
カバーじゃなくて 免除だろ アホ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:03.44 ID:jAF+LPgA0.net
キモチわる‥

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:11.54 ID:vf8gkwyz0.net
>>427
嫁は女バスだったな…

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:13.77 ID:odxDuZqY0.net
>>434
今40だけど26くらいの時には結婚したんで婚活遅すぎたんじゃね

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:26.43 ID:yQKrIzeJ0.net
>>395
あのさ、スレタイ読める?w
結婚したくなくて結婚してないやつ何か、最初からお呼びじゃないんだけど。

つか、もう結婚スレに吸い寄せられるようにやってきて
「べ、べつに、け、結婚なんてしたくねーし、35歳でさ、悟ったし、く、悔しくねーし」
とか、言ってる時点で情けなくならないアホさ加減が、そもそもの敗因なんじゃねーかとw

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:27.62 ID:JYzZnNzM0.net
>>429
ごめん、効いちゃったみたいだね
自由に遊んで暮らせるなら良いと思うよ
そうなりたいとは思わないけど

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:29.59 ID:DYjGq5/R0.net
>>420
強盗ですら念入りに事前チェックやってタイパ・コスパ重視の時代だからな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:36.79 ID:Zds6835v0.net
一昔前はネットもなかったからね
いまはネットがあるから一人になる暇がないじゃん
独身が孤独とか言ってるやつってネットもできない土人なのかな?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:43:37.49 ID:U9coVp6V0.net
>>440
それでいいんだよ
屁理屈独身より何倍も価値がある人間

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:20.62 ID:vf8gkwyz0.net
>>434
36歳までに特定のパートナー居ないとか男好きなのか…

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:33.72 ID:xXlLrw7R0.net
>>1
まあ恋愛と結婚を混同しなさんなってこった

452 :佐藤 剛志:2023/04/02(日) 20:44:39.41 ID:9VV7/afu0.net
>>218
其処は世代間の鼠講を辞め為せる事を
考える可きで在り、
世代間の鼠講制度を維持出来なく成るから
此の制度の下支え奴隷に志願しろと
言うのは色々と違うと思います。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:39.81 ID:Sr5RzMr20.net
>>443
中学の同窓会もバスケ部やテニス部あたりのウェイ系が色々仕切ってるわ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:44.91 ID:vY4TlY2W0.net
>>436
いまや専業主婦=ホワイト結婚は貴族扱いだぞw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:47.89 ID:RVZVOf/x0.net
>>419
家庭と仕事を両立したい人は多いと思うけどなあ
勿論どっちか一つという人もいることは大前提だよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:51.69 ID:S+SfknZI0.net
>>356
稼いでる女って昔のモラハラ男並みのパワハラを男にナチュラルにやってるんだよな
自分の方が稼いでるって
それなのにパワハラの自覚皆無
一番キモい奴

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:52.85 ID:C+Yyhutb0.net
結婚は分からんがパートナーは欲しくね?
おせーよって言われるのは分かってる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:54.09 ID:foRMxpB30.net
俺は合コンとか行ってもそのあと続かんから女の子と付き合うこと自体向いてない人間なんだろうなって悟ったわ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:56.12 ID:yQKrIzeJ0.net
>>407
素直なチミは聞いてみたん、親に?
ヒネクレてないなら聞けるだろ?

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:56.72 ID:X9EqehFd0.net
>>433
だね

そういうとこに独りで上手くやれる奴は
独身なんかしてないか
よほどの遊び人かどっちかだと思う

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:45:05.96 ID:e/uKEor20.net
>>422
東洋経済の記事だと
1割の男性が相手に専業主婦を望むそうだ

https://toyokeizai.net/articles/-/418500?page=3

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:45:11.32 ID:Zds6835v0.net
>>446
なりたいと思わないんじゃなくてなれないだけじゃんお前w
貧乏生まれの奴隷は惨めだなw
せめてガキは奴隷にするなよかわいそうだからな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:45:21.15 ID:B459XADF0.net
>>347
婚外子という考え方してたら子供は増えない
フランスのようにどんな親から生まれようと国が育てないと
結婚してなくても不倫でも生みたい人が生める環境が必要なのよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:45:23.45 ID:qlAbR5lR0.net
年収300万だと厳しいけど
年収300万と結婚したら世帯年収600万だ

子供育てるのはしんどいかもしれないけど
相性良い相手と一緒に過ごすのは悪くないと思うがな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:45:38.29 ID:vf8gkwyz0.net
>>448
インスタント暇つぶしは可能だね
ただTwitterやソシャゲ見ると急に本気になるおっさんかなり居てキモイらしい

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:45:41.83 ID:DYjGq5/R0.net
>>433
コミュ力あれば良いけど大体なさそうだしなw

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:45:53.81 ID:rfr6bE+b0.net
>>9
好きな人ができる→上手く行かない→終わり

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:46:14.59 ID:Y+UYbElC0.net
>>413
家と家との結婚ってのは相互補償契約なんだから互いのスペックが一番重要であって
自由恋愛のゴールって考え方は制度が生まれた主旨からは外れてるんだよ
家制度がなくなり血統主義が薄れた現代ではオンリーワン・フォーエバーを規範とする結婚はもう制度疲労してるから作り直さなきゃダメ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:46:16.01 ID:9FdJkVpA0.net
恋愛も結婚もしたくないからしてないのは日本人の5%もいない
なんだかんだ言ってもしたいんだよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:46:33.10 ID:wF6+Eo0M0.net
学生のころから勉強スポーツ友人付き合い全部駄目だったやつが社会で成功出来るわけないし

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:46:35.43 ID:vf8gkwyz0.net
>>453
同窓会とかないわ…みな中年になってそう…夢も希望もなさそう…

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:46:37.88 ID:JlQGSbSm0.net
>>393
介護してるのは祖母。親はすでに他界。


>>402
施設は無理。死んた親に頼まれてるのに、姥捨て山やったらもう自分の存在価値がなくなる。
介護押し付ける気もないから、結婚はもう諦めてるけど諦めきれない。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:46:40.84 ID:U9coVp6V0.net
>>464
世帯年収600あって子供育てられないってどれだけ人生に夢見てるんだか

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:46:52.81 ID:397xRvIT0.net
1970年生まれの4人に1人だろ?

今後3人に1人ぐらいになるよ
俺の知り合いも結婚してないの何人かいるし

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:12.72 ID:Zds6835v0.net
>>459
昔はほぼ全員結婚出産してたんだよ
いまは選択肢があるから考える必要があるんだけど既婚子持ちはなにも考えてないから答えられないの
いつまで思考停止の土人なんだよみっともないな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:13.83 ID:foRMxpB30.net
>>469
恋愛したいけどもはや誘い方もわからん
飲み会して楽しいなあって言ってるうちに終わる

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:16.48 ID:weX/POtC0.net
>>467
それは結婚しないではなく結婚できない理由かな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:41.93 ID:JlQGSbSm0.net
>>444
>>450
28から6年付き合って婚約した相手を寝取られた。

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:45.37 ID:a9Ng4et10.net
子供は今や贅沢品
貧乏人は買えません

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:50.42 ID:Vq+e5rBL0.net
>>417アラフォーだけどあったよ。
イケメン、ヤンキー、ギャルが一軍。 
野球部、サッカー部、バレー部、バスケ部に多かった。

>>427
自分は中1から野球部で試合出て2年以降は主力だったけど自己肯定感が低くて性格悪くて陰キャだったからスクールカースト下位だった。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:53.89 ID:vY4TlY2W0.net
>>461
実際に寿退職する女性社員がいないもんでなあ
その数字も実際結婚するとなるとどうなるものやら

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:02.42 ID:JYzZnNzM0.net
>>462
ごめんごめん奴隷って事にしないと精神崩壊しちゃうんだね
謝るから機嫌治してよフリーダムニートさん

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:03.03 ID:vf8gkwyz0.net
>>469
95%のうちの40%くらいの男性は何やってんだ?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:09.12 ID:e/uKEor20.net
2021年において、専業主婦世帯は31%、共働き世帯は69%となり、専業主婦世帯比率は過去最低割合を更新しました。

https://toyokeizai.net/articles/-/592778?page=4

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:10.53 ID:RVZVOf/x0.net
>>454
余裕あるんだろうとは思うけど貴族扱いはねーわ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:12.87 ID:odxDuZqY0.net
>>470
金さえあればいいんだろ!?で頑張っても仕事しながらみんな相手探してる時に仕事だけしてると
そりゃ経験も不足するだろうしな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:18.94 ID:vY4TlY2W0.net
>>476
「恋愛弱者」の話にもっていこうと必死だね
君が「経済強者」なら大丈夫だよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:27.75 ID:odxDuZqY0.net
>>478
悪かった…

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:35.18 ID:HTnfRJ5O0.net
>>2
「頭髪」が有るか否か?

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:35.54 ID:90F3K9rp0.net
>>474
氷河期が50になり生涯未婚率の統計に入るのはこれからだからもっと増えるね

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:39.72 ID:ZKCHOKAh0.net
範馬勇次郎かブロリーの様な最強遺伝子持ってたら余裕で子供作ってたな。
そんで子育てなどお前がやれい言って金だけ渡して適当にブラブラしていたかった。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:44.61 ID:foRMxpB30.net
結婚しても働く女多いな俺の職場は
育休とかガンガンとれるからだろうけど
そのぶんしわ寄せがこちらにくる

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:48:50.00 ID:vY4TlY2W0.net
>>485
ちゃうちゃう
女性からしたら垂涎の的ということ
まさに「ホワイト結婚」なんだよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:05.03 ID:vf8gkwyz0.net
>>478
お疲れ様
まあ恋愛何てそんなもんだし引きづり過ぎじゃね?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:09.29 ID:Zds6835v0.net
>>482
でもお前奴隷じゃんw
明日もゴミみたいな仕事頑張れよ奴隷w

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:11.01 ID:wOJCrtWL0.net
>>1
高齢独身がひたすら「自分は悪くないクニガーアベガー、結婚はコスパガータイパガー」と吠えて自分に言い訳してるだけのスレをここ一週間で何十個立てれば気が済むのか

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:11.18 ID:vY4TlY2W0.net
>>492
ねえ寿退社なんてする人いないでしょ?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:15.84 ID:PeFFdEet0.net
>>432
もう亡くなったかな?金美玲さんがコメンテーターで言ってたけど「保育所とか年収とかじゃないの。人を愛し愛される事の素晴らしさをこの国は説かなきゃいけない」って言ってて俺テレビの前で拍手したわ。
好きだからこそ目の前の困難何とかしたろうやないかい!ってパッションが無いとな。
男も女も条件並べて検索に優先順位つけてひたすら比較するだけ。パッション湧いてくる相手探しした方が結果的に早い。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:18.56 ID:foRMxpB30.net
>>487
経済強者ってどれくらいをさすんだ?30で1000万とか?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:19.58 ID:Sr5RzMr20.net
>>448
サブスクで映画、アニメ見放題
YouTubeを開けば自分の趣味に合った動画や配信者、Vtuberがたくさん
Twitterでくだらないネタや旅行、趣味の画像をアップして反応を楽しむ
趣味や特技を生かしてオークションサイトや動画サイトで小遣い稼ぎ
オンラインゲームで世界中のプレイヤーと協力したり戦ったり
エロサイトで自分の趣味に合ったエロ動画を漁って性欲処理
行動力があるなら出会い系やSNSでセックス相手をハンティング

ネットがない頃なら考えられないくらい娯楽が増えたよな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:24.88 ID:a9Ng4et10.net
>>483
非正規なんだろ
非正規に子供持て結婚しろって無理ゲー
むしろ金持ちに産んでもらえ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:27.06 ID:0cBz3NSP0.net
恋愛ですら全部周りがお膳立てしてくれないと出来ないって奴は昔から一定数いるんだよな
やっぱりお見合いってのは良い制度だったんだよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:29.33 ID:e/uKEor20.net
>>481
そもそもおまえ会社員だっけ?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:34.52 ID:XFTalXl90.net
少子化により子供の価値がますます高まり気位がばか高くなる傾向に拍車がかかる
とてもすごい存在だと思い込み自意識過剰になる

あまりにも気位が高いのに現実がお前らを認めないがゆえにますます腹がたちそして社会を拒絶しますます気位が現実と乖離して、そして脳内の超絶的な自分と世間との乖離を意識しはじめますます自意識過剰になる

ほんとうの自分はとてつもなくすごいのにゴミカスな社会がそれを許さない
とてつもなく許せない!

いや!じゃっぷらんどはすごい!あまりにもすごい!だからおれも凄い!
それなのにじゃっぷらんどを貶めるやつらが悪い!おれたちの無敵な絶対的優位性を認められないやつらがわるい!

おれと俺の子孫に相応しい最高級な生き方が与えられないならば子孫などいらぬ!

それは俺にふさわしくはない!

おれはそんなゴミカス人生ならば似合わない

おれはあくまでも帝王だ!
帝王に逃走はない!

引かぬ!媚びぬ!かえりみぬ!

あくまでもおれさまに似合う人生を用意せよ!

さもなくばおれはゲームオーバーしてやるぞ!

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:36.47 ID:S+SfknZI0.net
>>481
寿退社する女をまず企業が採用しない
大卒引きこもりニート女が婚活に走ってるからかなりタチ悪いぞ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:36.81 ID:Radm8Izu0.net
恋愛弱者って学生の頃から異性とは無縁の奴でしょ
金がないとか関係ないじゃん

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:09.12 ID:Y+UYbElC0.net
>>464
その通り
貧乏で不安定で弱いから集まって共同体を作るのが当たり前
シングルを気取れるのは経済力があり心身が頑健な人だけ
弱者だから結婚しないとか本末転倒
だけど若い頃は自分がいずれ衰えることに気づかないので一生一人でいいなどと軽々に判断してしまう
そしてできあがる社会の不良債権

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:10.76 ID:2OP070FQ0.net
自分の代で家系が途絶えるのはご先祖に申し訳ないと思う
でももう諦めるしかない

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:15.01 ID:vY4TlY2W0.net
>>502
でた死語メーカー荒川の「お膳立て婚」w

>>503
会社員だよ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:15.07 ID:foRMxpB30.net
>>497
ゼロではないけど働く方が多数派
社内結婚だと30で2馬力1100万世帯とかなるから片方退職はないだろな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:15.36 ID:yGb0egcT0.net
氷河期が3割ゆとり4割ってもうわかっている
35歳の数字と50の数字はほぼ変わらないからな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:29.05 ID:mVR4lcth0.net
>>247
想像してみてた
職場とアパートを往復するだけの代わり映えしない日常を
職場で腫れ物に触れるような扱いをされ
同僚の主催するコンパには自分だけ呼ばれず
家に帰ると疲れ果ててシャワーも浴びずにカビ臭い布団に倒れ込み
せっかくの休日も起きたらもう夕方で、残った時間もだらだら
ネットとかして潰れてまともな料理なんて作る気すら起きない。
そんな日常(´・ω・`)

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:36.60 ID:U9coVp6V0.net
>>474
このスレにうちの弟もいるかもな
1970年生まれの偏屈変人独身

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:39.95 ID:odxDuZqY0.net
>>499
20代でYouTubeチャンネル登録者数300万とかかな…

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:49.39 ID:QXzEpFR90.net
そもそもしたいとも思わないし
そのための努力()とか意味不明の空回りもする気ないだろ
真っ当な知能と想像力があれば
既婚でかつ結婚に満足してれば未婚者を煽る必要もないし
謎マウンティングをカマしてる阿呆は語るに落ちてる

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:50:53.20 ID:vY4TlY2W0.net
>>510
多数派っていうけど実際に寿退職する人何人いた?
うちでは最近皆無だわ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:51:01.87 ID:foRMxpB30.net
>>514
それ大富豪じゃねーか

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:51:08.21 ID:uUniNoSf0.net
>>370
> 「女性でも非正規や無職は結婚できなくなった」ということ
> これが大きな違いなんだよ
言うても男ほど差はないけどね
https://www.nenshuu.net/m/sonota/contents/kekkon.php

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:51:15.47 ID:vY4TlY2W0.net
>>514
平成フラミンゴってつまらんねえ…

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:51:26.23 ID:JlQGSbSm0.net
>>494
そっちのことは引きずってないけど、もはや次のチャンスはなくなった。
親が死んで祖母の介護で実家に戻ってあとはもう悪条件過ぎて結婚は不可能になった感じ。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:51:27.94 ID:Sr5RzMr20.net
>>471
俺も参加してない。風の噂で聞いただけだよ
30歳くらいまではほぼ毎年やってたみたいだけど今はもう無くなった模様

>>480
野球部は結構大人しい子と言うか陰キャっぽい子も多かった記憶
ウェイ系よりオタク系と話が合うようなのとか

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:51:36.33 ID:UPGF+TtA0.net
金持ちでもモテないのはモテないよ
金で釣れば一応釣れるけど

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:51:45.73 ID:foRMxpB30.net
>>516
ざっと10人いたら2人てとこじゃないだろうか他職場の話も総合して
ちな鉄道会社

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:04.41 ID:vY4TlY2W0.net
>>518
男の非正規や無職は結婚を考えるだけで不届き者で
即刻打ち首獄門だ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:06.95 ID:S+SfknZI0.net
>>516
皆無
というか人手が足りな過ぎて臨月まで働かせて切迫流産までさせてる状態

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:13.49 ID:yRHO40V80.net
結婚したい女は本気出せばかならず結婚できるよ
できないのは分不相応な選り好みしてるから
あんまいいたとえじゃないけど、あの木嶋佳苗だって何人も男釣ってたんだからね
かくいう自分も32歳まで交際経験なしの根暗喪女だったけど
転職を機に一念発起してマジに行動したら結婚できたよ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:29.75 ID:vf8gkwyz0.net
>>512
何その本当に怖い話

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:34.27 ID:e/uKEor20.net
>>509
> 会社員だよ

何歳なんだよw?

>298 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/04/02(日) 20:26:02.46 ID:vY4TlY2W0
>俺も子供はしっかりしたところに勤めてて結婚もしてるが
子供作れとは言えねえなあ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:45.47 ID:U9coVp6V0.net
>>498
そこだよな
結局愛するエネルギーが無いんだよ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:46.36 ID:UPGF+TtA0.net
男だって激ブスとかデブとかメンヘラでいいなら
すぐできるよ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:48.28 ID:1N0odeaV0.net
子供産まないなんてずるい。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:59.76 ID:vY4TlY2W0.net
>>523
え?派遣とか運営子会社じゃなくて?
あの人たちは給料安いからすぐ辞めるけど

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:00.95 ID:PeFFdEet0.net
>>415
古臭い物言いで恥ずかしいけど「恋はするものじゃなくて落ちるもの」って言葉有るでしょ。
したくないと思ってても落ちる事は有るんだよ。落ちたら素直に衝動に従えばいい。ただし無理して落ちる必要はないと思うw

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:01.45 ID:Zds6835v0.net
>>507
ガキがいて倒れたら一家心中コースだぞ
そんな甘ったれた考え方してガキに迷惑かけるなよ?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:06.84 ID:+uPyWWQ/0.net
ある程度の貯蓄や資産があって
結婚したくても出来ない人は
性格や社交性の問題だから
自分自身を変えないと
一生独身だろうと思う
腐るほど金があるなら
アホな女が寄ってくるだろうけど

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:07.58 ID:Q3Y8xfiK0.net
2ch.netは 平均年齢45歳だから 伸びるなぁ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:08.74 ID:RVZVOf/x0.net
>>493
だからそうやって主語をでかくするから女はみんな働きたくないと言ってるように感じるんだよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:18.85 ID:Gqza4dd90.net
>>520
悪いけど全部言い訳に聞こえるな
まるで介護がなかったら結婚できたような口ぶりに聞こえる

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:26.72 ID:foRMxpB30.net
>>530
果たしてそいつらと結婚しても幸せになれるかというと…

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:30.59 ID:uUniNoSf0.net
>>356
> 実際に300万円の年収の男でも300万超える女性は嫌うよw
でも年収600万の男が年収700万の女を嫌うって話は全然聞かないけどな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:30.78 ID:JYzZnNzM0.net
>>472
そんな律儀に親との約束守らなくてもいいって
施設に入れるなって言われたの?
施設に入れて頻繁に会えば約束果たしてる事にはならないのかな?

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:36.21 ID:vf8gkwyz0.net
>>520
とりあえず結婚は置いといて恋愛から初めたら?
40代までは行けるよ
50代は無理だと思う

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:39.80 ID:vY4TlY2W0.net
>>528
え?子供が結婚してる会社員ぐらいいくらでもいるぞw
そういえば独身研究家の妻子持ちという噂の荒川は今年還暦だな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:41.64 ID:d2VAtfYm0.net
まあ若いうちに恋愛してさっさと結婚することだね
結婚も出産も勢いが必要
年取るとあれこれ考えて頭でっかちになるだけ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:58.49 ID:foRMxpB30.net
>>532
子じゃなくて本体よ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:59.84 ID:S+SfknZI0.net
>>531
わかるよ
ずるいよな

けど巨大な便秘を生む辛さ聞いてると生んで欲しいと思うのが人でなしとも思うんだ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:03.01 ID:Q3Y8xfiK0.net
反出生主義 正しすぎる

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:03.39 ID:NvoPbQss0.net
お前らが結婚しないから俺が2回してやったぞ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:05.46 ID:yQKrIzeJ0.net
>>475
今だって、9割が「いずれは結婚するつもり」と答えてるわけよ、直近の国の調査で。
実態は「しない」じゃなく「できない」なんだよ、スレタイ通り。

むしろ、「しない」理由を聞かせてくれよ。
まあ、どうせ後付なんだろうけどw

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:15.26 ID:UPGF+TtA0.net
>>535
性格は変わるし
相手の反応は外見でも変わるからな

コミュニケーションって本人の脳だけの問題じゃ無いの

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:18.79 ID:2yhbXQ4F0.net
>>511
終わってるな

552 :sage:2023/04/02(日) 20:54:20.75 ID:Z9UZHEhF0.net
昔と違って、しなくていい結婚をしなくなっただけ。
昔は結婚をしなくては社会で認められなかったから、お見合いとかで無理やり妥協して結婚してたんだよ。

553 :佐藤 剛志:2023/04/02(日) 20:54:28.53 ID:9VV7/afu0.net
>>496
是、実は山田教授と荒川さんの
ビジネスステマではないかと思って居ます。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:30.21 ID:B459XADF0.net
>>492
旦那と子供の世話で人生終わりたくないだろ
自由になるお金も欲しい
家政婦でもやとって遊んでていいなら仕事しないだろうけど

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:32.87 ID:vY4TlY2W0.net
>>540
そのスペックになると大学時代や大学院時代からの付き合いだからね
多少のことは気にしないが男は実は気にしてるよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:35.21 ID:vf8gkwyz0.net
>>521
スクールカーストの存在知らなかったわ…

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:47.84 ID:foRMxpB30.net
>>543
あの人そんなに年食ってたのか

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:56.83 ID:e/uKEor20.net
>>543
> え?子供が結婚してる会社員ぐらいいくらでもいるぞw

それはいるだろう
おまえが何歳なのかと関係あるのか?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:54:57.43 ID:JlQGSbSm0.net
>>538
言い訳だよ。
所詮寝取られる程度の人間だからね。
介護なくてもチャンスはなかっただろうけど、1%が0%になったくらいの僅かな違いはある。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:00.62 ID:odxDuZqY0.net
>>530
意外とできないぞ
自分のレベルを正しく評価できてないと相手を人間として見ないので扱いが雑になったりで結婚まで行くのむずかしい

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:10.86 ID:UPGF+TtA0.net
>>539
いいのは無理だろ
競争が激しいから

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:25.83 ID:vY4TlY2W0.net
>>553
まだまともな山田教授と博報堂上がりの独身研究家を一緒にしてはいけない
山田教授に失礼だ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:42.98 ID:Sr5RzMr20.net
>>534
昭和の歌謡曲じゃないけど「サラリーマンは気楽な稼業」「そのうちなんとかなるだろう」みたいなお気楽さは無くなって
「ちょっとでも選択ミス(進学先、就職先など)したらゲームオーバー」みたいな感じになってきてる気がする

良くも悪くも選択肢は増えているのに規格が統一された物を好むというのかな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:47.39 ID:UPGF+TtA0.net
>>560
えーそうかなー
普通に全然モテないけど
ブスとかは結構アタックしてくるよ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:54.02 ID:foRMxpB30.net
>>554
まあ嫁サイドにたってみれば経済力旦那頼りにするとそれだけで不利な関係性生まれるもんな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:58.84 ID:uZHO0DGC0.net
テルマ&ルイーズみたいな人生だな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:01.12 ID:Q5aKJ+h40.net
>>437
年収千超えの独身女性はわんさかいる
ある一定ポジションになると結婚という選択は希薄になるのかも

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:17.85 ID:Zds6835v0.net
ちょっと前に夜に外で風俗街の近くで飯食ってたんだけどさ
3人くらいのおっさんが入ってきて風俗の話してんの
聞いてたら口が軽いあいつは誘わなかったとか言っててみんな既婚らしい
男は結婚して嫁が古くなったら風俗行くんだよね…
嫁はただの家事要員でしかないんだよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:23.39 ID:NvoPbQss0.net
独身は将来フランしたい

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:24.62 ID:XFTalXl90.net
みたか!おれの本当のすごさ
おれたち絶対的優位性にあふれるスーパーじゃっぷらんどのじゃっぷ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:27.05 ID:PeFFdEet0.net
>>478
俺の友達で9年付き合って寝取られた奴居るわ。そいつ次付き合った子と10ヶ月で結婚した。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:27.55 ID:odxDuZqY0.net
>>564
付き合うだけならってなっちゃうだろ?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:39.84 ID:vyqPPNmN0.net
先のことにビビりすぎなんだよ
金金ってどんだけ贅沢したいんだよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:49.04 ID:uUniNoSf0.net
>>555
> そのスペックになると大学時代や大学院時代からの付き合いだからね
社会人の出会いだと、会社の先輩とか親会社の女性社員と結婚とか有るから
別に大学時代や大学院時代の付き合いとは限らないぞ

> 多少のことは気にしないが男は実は気にしてるよ
それ統計でも取ったの? 単なるあなたの思い込みでは?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:52.05 ID:mVR4lcth0.net
>>526
女の人は絶対結婚出来るもんね
数の上で男は絶対に余る
この現実は受け入れるしかないのだ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:56:54.74 ID:UPGF+TtA0.net
ブサイクとかデブスとか弱者男性は

金に救いを求めるしか無いのよね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:18.44 ID:Sr5RzMr20.net
>>556
可視化はされてないけどそういう空気は無かった?
いつもクラスの中心で文化祭や体育祭を仕切ってるのと
何か言っても全然相手にされずいじられキャラやシカトされてたようなのとか

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:20.76 ID:NHGEIaL90.net
>>498
そんな物よりコスパタイパ(笑)
今時のガキは自分の親に言ってみれば良いんだよね
「何でコスパタイパ最悪の俺・私を育てたの?」ってね
利己主義に凝り固まった身体だけ大人で精神的に未熟なガキの多い事よ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:23.07 ID:foRMxpB30.net
>>573
とはいえ借金は住宅ローンすらしたくないわ俺

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:31.37 ID:vf8gkwyz0.net
>>567
それより管理職になってしまうから余計に独身少なくとも出産無理だろうなぁと

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:31.44 ID:y/akU8Hz0.net
ブスとか変なのと結婚とか金くれてもしないわ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:47.77 ID:ihsw9vgr0.net
社会のせいにしてる奴は死んでもモテなそう

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:56.62 ID:Radm8Izu0.net
金がないっていうけど恋愛弱者の男女に結婚生活できるだけの金渡したら結婚するんか?
しないだろ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:57:57.09 ID:UPGF+TtA0.net
>>572
明らかにブだと
シカトして以降接点なし終了

イケてる女がいつも俺に対してやるのと同じ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:00.12 ID:vY4TlY2W0.net
荒川 和久は、日本の独身研究家・コラムニスト。 ウィキペディア
生年月日: 1963年 (年齢 60歳)
学歴: 早稲田大学
栃木県出身。早稲田大学法学部卒業。株式会社博報堂に入社後、自動車・飲料・ビール・食品・化粧品・映画・流通・通販・住宅等幅広い業種の企業業務を担当。キャラクター開発やアンテナショップ、レストラン運営も手掛ける。独身生活者研究の第一人者として、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・WEBメディア多数出演。博報堂ソロもんラボ・リーダー(ソロ活動系男子研究プロジェクトより改称)[2]。宣伝会議のレギュラー講座講師も務める。「ソロ男」「ソロ女」「ソロ充」「ソロ活」「ソロ社会」「ソロエコノミー」「エモ消費」「少母化」「時間差一夫多妻制」「男余り現象」などソロ社会周りで多くの造語を生み出している。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:17.03 ID:St04cAJY0.net
岸田文雄首相、2022年8月以来のゴルフ 経済界関係者と [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680434222/

【旧統一教会】田中会長 自民党の関係断絶方針「遺憾で衝撃的」「統一地方選で教団として応援することはない」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680396651/

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:17.78 ID:Gqza4dd90.net
>>559
おせっかいで悪いけどその諦め思考と他責思考やめたほうがいいで
親の介護がなかったとしても別の言い訳しそうに見えてしまう
人生楽しいのかなって思ってしまうわ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:29.15 ID:xrJat7Fd0.net
一度きりの人生一度くらい恋愛してみたかった

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:31.87 ID:ChT2vhpk0.net
>>582
社会が悪いと思えない知能だと生きるのは大変だぞ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:32.10 ID:a57HF6sH0.net
統一教会うやむやとセット。分からない人がいるのか

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:35.04 ID:rf2Z5ds80.net
マスゴミや反日国家がネガキャンしたからだろ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:50.25 ID:uUniNoSf0.net
>>582
そして、金のせいにしたがるやつはほぼ社会のせいにしてると同じなんだよな

金のせいだと自分が悪いってより、社会が悪いとか政治が悪いに転嫁できるからね

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:51.67 ID:vf8gkwyz0.net
>>577
あんまり意識することはなかったな…
多分クラスで一番可愛い子に家庭科とかでプリンとか作ってもらってた

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:53.05 ID:DjuQM3FJ0.net
>>461
実業家とか店持ってるような人は専業になってくれた方が助かるんじゃないかな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:00.18 ID:Zds6835v0.net
>>549
直近の調査では少なくとも5割が結婚出産興味ないってさ
キミの願望は叶わないから諦めろw
結婚したやつは騙された負け組なんだよ
そんなもんにしがみついてないでキミも自分の人生を生きなよ
家族にとってキミはウザくて迷惑な粗大ゴミでしかないぞ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:03.92 ID:JpYVFMfd0.net
ここにいる独身のクズどもに言いたい

子どもがいる幸せをお前らに味合わせたいわ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:05.70 ID:S+SfknZI0.net
>>580
管理職の女で子持ちいるけど育児は年収低い旦那に任せてすっげー怖い
旦那の経歴とかどうなるんだろってマジで思う

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:14.54 ID:JlQGSbSm0.net
>>541
もう痴呆が進んで、最後の居場所である家と、自分と弟以外は全て敵扱いなんだよね。
訪問看護や訪問入浴の人すら泣きわめきて追い出せと騒ぎ、暴言を吐き、唾をかけ、噛みつきに行くレベル。

入院までは家で最期を迎えさせてあげるしかもう報いれない状態。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:17.83 ID:vY4TlY2W0.net
>>567
今はそういう人は年収1000超える男と結婚するよ
いわゆるパワーカップルだ

自分たちをパワーカップルと勘違いする
プアーカップルも多いけどな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:17.87 ID:M/dkHpCB0.net
ブスで馬鹿で性格悪くてどうモテろっていうんだ?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:20.22 ID:qHbQcnjb0.net
>>544
勢いでして後で離婚

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:41.05 ID:zlnvQsQb0.net
4人に1人?

あれ?意外と仲間少なくね?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:50.65 ID:odxDuZqY0.net
>>584
自分に好意を抱いてくれる人が自分のレベル
まずそこを見直さんといけないんじゃね
それを知った上でいかないとヤリモクとしか思われなさそう

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:00.04 ID:vf8gkwyz0.net
>>597
子持ちで妻管理職なら旦那が色々諦めるしかないわな…

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:07.13 ID:qHbQcnjb0.net
>>588
なんでしなかったの?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:18.02 ID:DYjGq5/R0.net
>>563
社会が成熟しきって既得権益層の固定化が顕著になったからね
自民党政権も10年続いてるし、上級とそれ以外の分断も深くなってる気がする

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:19.39 ID:M/dkHpCB0.net
>>602
これからもっと増えていく気がする

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:26.56 ID:A8oEXmRf0.net
>>549
いずれは結婚するつもり、だけど結婚しなくてもいい
こういう独身がそのまま独身継続を選択できる時代なんだよな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:37.55 ID:vY4TlY2W0.net
介護の人は自分がキーパーソンじゃないのにあれこれモノ申してるわけ?
そういう奴が介護では一番困るんだよ
口を出すな手と金を出せ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:46.22 ID:UPGF+TtA0.net
社会が悪いというか
人間という生物が悪い、道徳的に悪

ブスとかキモいとか中学生の思考回路のまま
それでパートナー選んで仕事相手選んで
豊かな生活に結びつく

仕事して申し訳程度に贖罪してるけど
本質は悪
なぜ仕事するのかは
人間は弱いから協力しないと生存困難なため
本質はハーレムで他の個体がウザくてしようがない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:50.68 ID:Pj3vU/Si0.net
>>602
怖いのが これから加速度的に進んでいく っていう事だと思うw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:52.63 ID:dOXRKE/J0.net
>>568
女はどうすんの?ホストとか出会い系とかしねーの?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:54.70 ID:Zds6835v0.net
いつも通り既婚子持ちが必死になってるな
笑えるw

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:00:57.91 ID:vf8gkwyz0.net
>>603
それ言うと40後半になると色々変化するよな…

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:01:12.19 ID:S+SfknZI0.net
>>604
パワハラ女過ぎていつか会社クビになるんじゃないかと思ってるけど
そうなったらどうすんだろうね
女はメンタル弱すぎ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:01:32.53 ID:vY4TlY2W0.net
>>611
うんすごい
とにかく今の20代の未婚率はすごい
結婚する方がレアな感じ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:01:46.43 ID:Sr5RzMr20.net
>>544
自分の周りもそんな感じだわ
既婚組は早ければ高校出てすぐに結婚して子供作ったとか遅くても30歳までに結婚したって感じのが多いが
自分含め独身で30半ばまで突入組は収入があっても結婚してないのが多い

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:01:47.58 ID:e/uKEor20.net
>>594
今でも初婚で専業主婦は1割はいると思うね
専業主婦への道が閉ざされたって必死に主張する馬鹿もいるけどさ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:04.42 ID:JpYVFMfd0.net
独身のやつって無職なんなか?
独身ってだけで会社で肩身狭すぎるからな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:06.50 ID:Zds6835v0.net
>>612
そりゃ女は旦那が仕事行ってるあいだはフリーだからな
俺も若い人妻食ったことあるよw
あっちが誘ってきたからな

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:08.06 ID:uUniNoSf0.net
>>597
管理職に限らずだけど、高収入≒激務のケースが多いが、夫と妻、双方が激務だと
あまりに一緒に過ごす時間がなさすぎて家庭崩壊するからどっちかが仕事をセーブするしかないわな

医者の知り合いと昔、話をしたことが有るけど、勝ち組言われる医者同士の結婚で離婚率が高いのは
激務なのにどっちも仕事をセーブしなかったケースだと思ったわ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:23.22 ID:RVZVOf/x0.net
>>597
夫が管理職で共働き妻が子育てという例は掃いて捨てるほどあるだろうが夫は妻の経歴を考えてくれてるのかな

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:24.00 ID:+5AxvRKR0.net
>>480そうそう自分は同じ部員のヤンキー系じゃなくて物静かな文化部の人や剣道部の人とつるんでいたよ。

あと25歳の時に同窓会に一回だけ参加したことがあるけど60人ぐらい参加してて皆キラキラしてた。
俺はその時は精神病持ちで転職活動中の無職だったから雰囲気に飲まれた。

成人式でも準引きこもりで大学サボりまくってて自分に自身が無いから同じ理由で途中で帰ったよ。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:32.16 ID:DYjGq5/R0.net
>>592
実際政治が良いとは言えないだろう

30年衰退してるのにさ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:34.82 ID:pQDUH1dL0.net
あらゆる責任から逃げたいだけだろ?
結婚する事で生じる配偶者への責任
出産する事で生じる子供への責任

あらゆる責任と名のつくものから逃げたい自己中が増えすぎたってだけ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:39.43 ID:vY4TlY2W0.net
>>618
いや本当にいねえぞ
寿退職の話も具体的に聞いたらいなくなったしw

専業主婦が一割いるのなら女性はもっと結婚するわ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:44.56 ID:vf8gkwyz0.net
>>615
局系要は噂でコントロールするタイプはパワハラ系になって周り潰すけど梯子外されると急に鬱になっておさらばするケース多発

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:02:54.77 ID:wF6+Eo0M0.net
>>567
そういやカワサキの女社長も独身ぽいな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:03.33 ID:S+SfknZI0.net
>>621
そもそもなんで結婚したパターンだなw

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:14.60 ID:X9EqehFd0.net
>>611
内閣府のデータ見ると婚姻率の低下は下落傾向だけど収束してる
下落幅で言えば1970〜1980の方が凄まじい

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:21.01 ID:yQKrIzeJ0.net
>>579
考えようによっちゃ、住宅ローンほど優遇されてる借り入れないんだけどな。
どうせ家賃払うなら、借りられるうちに借りちゃったほうがいいと思うがね。
せいぜい40くらいまでだしな。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:32.22 ID:FP4CfGKB0.net
恋愛強者とやらになる必要性が全くないしそれと結婚とも全く関係ないし

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:32.84 ID:UiunsWsb0.net
なあ?この話は恋愛弱者というか・・・
ただの弱者じゃね?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:37.64 ID:Vq+e5rBL0.net
アンカー間違った>>623>>521だった。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:37.95 ID:vf8gkwyz0.net
>>626
寿退社はあるよ
秘書系でたまにある

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:57.76 ID:G0xyPIbD0.net
女に選ばれ無かったんだから仕方無いな
2度目は話し掛けないからな、他人の迷惑にならなくて良いだろ
結果的に無駄な事をしないで済んで助かったけどな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:00.32 ID:S+SfknZI0.net
>>622
どうせ女は産休とって育休とって経歴なんて諦めてるじゃん
子供産むなら経歴諦めろよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:08.59 ID:Zds6835v0.net
>>616
若者は賢くて素直だからな
結婚って車とおんなじなんだよね
見栄でするだけでなくても困らないどころか荷物が減らせて自由になる
既婚が独身羨ましいってよく言うけど独身が既婚羨ましいって聞いたことないもん

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:10.31 ID:e/uKEor20.net
>>626
> 寿退職の話も具体的に聞いたらいなくなったしw

会社退職してたら当然だと思うぞw

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:13.52 ID:JYzZnNzM0.net
>>598
うわ、滅茶苦茶大変じゃん
なるべくプロに頼って自分で溜め込まないようにしてくれよ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:18.66 ID:uUniNoSf0.net
>>624
金のせいにしてるやつは金を持っていても政治が良かったとしても結婚できなかったと思う、ってこと

>>629
まあ大丈夫だろと軽く考えていたか、或いはなんだかんだで結婚したら或いは子供が出来たら妻が仕事を
セーブするだろとか都合よく考えていたとかそんな感じなんじゃない?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:19.59 ID:Sr5RzMr20.net
>>606
実態はそうじゃなかったけど「一億総中流」みたいな合言葉というか幻想も崩壊しつつあるしね
そういうのもSNSやネットで可視化(好き勝手やっても捕まらない上級国民という概念など)されたから結婚しない、子供作らないとか考える人も多そう

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:26.80 ID:wF6+Eo0M0.net
>>625
社会不適合者の遺伝子が残らないのは良い事だな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:31.28 ID:vY4TlY2W0.net
>>621
今の働く女性の最高カーストは「ゆるふわ女医」だよ

国公立医学部→大学や医局で有望な男を見つける→病院勤務→きついから寿退職
→出産→親に子供あずけて近所のクリニックでバイトしてリーマン以上に稼ぐ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:33.72 ID:jAF+LPgA0.net
>>596
小学低学年の一人息子がいて可愛いけど、嫁も俺の両親が高齢で仕事してるからにも関わらず、休出を半強制、断ると人間失格扱いされる会社と板挟みされて近場か独身が半笑いで率先してる所だと、いっそのこと分断してくれた方が楽。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:38.41 ID:yRHO40V80.net
自分は老後までずっと一人で生きてくのは絶対無理だと思ったから結婚した
経済的にも精神的にも絶対無理だと思ったから独身という選択肢はなかった

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:04:43.04 ID:dOXRKE/J0.net
>>620
まあ性別に限らず性に奔放な奴は一定数おるけど糞でか主語でみんなそうであるように言いたい奴多いよな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:05:08.30 ID:vf8gkwyz0.net
>>631
もうこの世代は完済してるか
一人暮らし賃貸か実家暮らしだから住宅ローンはあんまり関係ないかと

家族出来たら家賃上がるから購入だし

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:05:15.08 ID:M/dkHpCB0.net
正直1人で生きていけないくらいなら安楽死したいわ
そこまでして長生きしたくない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:05:15.88 ID:Zds6835v0.net
既婚はよく独身羨ましいってこぼすけど独身が既婚羨ましいって言ってるの聞いたことないわ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:05:16.73 ID:vY4TlY2W0.net
>>639
いや2割寿退職なんてありえないからw
特に鉄道なんて給料安いんだし

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:05:50.65 ID:RVZVOf/x0.net
>>637
それで経歴をとった結果が今の少子化なんですね
その価値観改めないと何も解決しないな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:05:53.72 ID:2yhbXQ4F0.net
10%20%なら生き方の変化だと言うこともできたろうが4割は社会の危機だよ
しばけば解決なんて人は現実が見れてない、どうやって脱出するかの段階

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:02.46 ID:uUniNoSf0.net
>>644
皆が皆、そういう女医じゃないからな
プライド高い女医はそういうのを嫌う

まあ、だから売れ残るんですけどね…
つか、その知り合いがそのパターンだった
知り合いってか、元彼女だけどw

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:04.63 ID:foRMxpB30.net
>>638
クッソ美人で気立ていい奥方いる男なら羨ましいかも
そうでない結婚は全く羨ましくない

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:12.53 ID:6SD7jFfY0.net
25年後までは子供は減り続けるのは確定らしいぞ。

やっと25年後の対策をこれからするらしいw
その対策する金?
お前の税金だよ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:16.60 ID:Sr5RzMr20.net
>>634
野球部出身って陽キャ陰キャの差が他の部活より大きかったイメージはある

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:20.82 ID:uzj6/Jdl0.net
俺にも毎日おま○こをペロペロする未来があったんだろうか…

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:25.30 ID:e/uKEor20.net
>>651
> いや2割寿退職なんてありえないからw
> 特に鉄道なんて給料安いんだし

おまえ鉄道会社に勤めていたのか?
何年前に退職した?

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:29.44 ID:XTpo3axE0.net
ただの没落国の末路

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:40.85 ID:vf8gkwyz0.net
>>650
俺既婚だけど若手のイチャイチャ話聞いていつも裏山言ってるわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:52.08 ID:M/dkHpCB0.net
治安は悪化するけど移民受け入れれば解決や

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:52.08 ID:Zds6835v0.net
>>647
人妻は暇があれば間男とやってるよ
そんなこともわからない男は既婚でも童貞レベルなんだよw
女をもっと知ったほうがいいぞ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:52.83 ID:S+SfknZI0.net
>>652
女は子宮取った奴以外は会社員にしなきゃいいだけじゃね?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:54.29 ID:foRMxpB30.net
>>658
ソープでならペロペロできるよ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:07:12.56 ID:wF6+Eo0M0.net
>>638
既婚者が独身が羨ましいってのは照れ隠しだぞ?
本気にしたらいかんわw

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:07:37.77 ID:vY4TlY2W0.net
>>659
知り合いは何人もいるからよく知ってる

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:04.78 ID:RVZVOf/x0.net
>>664
極論吐いてストレス発散ですか
恥ずかしいね

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:10.71 ID:vf8gkwyz0.net
>>663
まあそうだろうけどそれが自由恋愛だよ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:12.36 ID:pxxl1NQk0.net
>>650
独身が既婚子持ちをうらやましいと思うのは、50代、60代になってからだろ

そもそもそんな爺さん婆さんと、深刻な話題をする機会がない

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:12.77 ID:uzj6/Jdl0.net
>>665
そんなに風俗行ってた訳じゃないけど風俗飽きた

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:18.12 ID:e/uKEor20.net
>>638
未婚を羨ましいと思ったことは1度もないね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:21.06 ID:odxDuZqY0.net
>>662
移民同士で結婚してくだけで結局日本人は減っていくんだよな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:21.35 ID:2NHoC0Gg0.net
弱 者 男 性 w

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:25.24 ID:Zds6835v0.net
>>666
でもその既婚おっさんども死にそうな顔で言うんだがw
だからつい慰めちゃうんだよねオレw

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:26.50 ID:2mecHhXv0.net
失敗から学ぶのです

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:39.50 ID:uUniNoSf0.net
>>659
その人、とにかく男に金が無いから、金のせいにしたいって考えを持ってるから、
多分、思い込み強いタイプで客観的なデータとかで言ってるんじゃないと思うよ

ま、ニュー速なんだし、適当にレスするのがよか

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:43.30 ID:qHbQcnjb0.net
>>636
ありがとう。敵が減って助かる

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:44.19 ID:foRMxpB30.net
>>651
あくまでおれの体感だからなあ
もっと少ないのかもそれは俺にもわからん

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:49.66 ID:397xRvIT0.net
またスレが伸びてきた
外出してた独身組が帰ってきたかw

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:51.17 ID:vf8gkwyz0.net
>>666
既婚者的には結婚前のイチャイチャ期間が凄まじく裏山なんだけど…

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:54.26 ID:xrJat7Fd0.net
>>605
そらーもてなかったからよ!
あと積極性に欠けすぎました

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:54.72 ID:S+SfknZI0.net
>>668
女さんはメンタル弱いな
こんな常識レベルでストレス発散できるうらやましい雑魚メンタルw

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:58.20 ID:e/uKEor20.net
>>667
で?何歳なのおまえ?

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:00.32 ID:vY4TlY2W0.net
>>654
「嫁さんもらいたい」って働く女性はたくさんいるねえw
そういう人が結婚するのは無理だわな

でもおれの同級生だった女医は完全にみんな結婚したぞ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:02.94 ID:nlzNGVNg0.net
>>656
減るのに加え国外逃亡するから余計にやばいだろう
渡航制限とか預金封鎖やるやろな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:10.71 ID:JYzZnNzM0.net
>>658
毎日ペロペロは流石に飽きると思うw

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:25.83 ID:zE/IKf5S0.net
金が無いだけじゃ無いよね
何もないから結婚できないんだよ🤗

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:29.05 ID:vu0NVlAV0.net
お前ら勿論最初から決めて独身貫いてるんだよな?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:43.28 ID:Zds6835v0.net
>>670
50代60代の既婚子持ちほど悲惨なものないだろw
なに言ってんだあんたw

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:49.22 ID:xrJat7Fd0.net
>>681
なんかあの時期脳内麻薬出ていそうだよね経験してみたいものだ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:03.22 ID:foRMxpB30.net
>>689
そんなやついるのか?俺は素直にできない側の人間だと認めてるわ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:14.19 ID:PeFFdEet0.net
>>631
健康診断で引っ掛かると団信跳ねられて借りれないからな。意外とこういう落とし穴に気付かない人居るわ。
住宅ローンなんてローン減税10年有るんだから少なくとも10年借りてデメリットなんか何も無い。万が一不慮の事故等で死ねばそのまま家族に家残せるし。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:21.53 ID:Zds6835v0.net
>>672
不自由そうw
哀れw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:22.74 ID:uUniNoSf0.net
>>672
20代の未婚を羨ましいと思うことはあっても、自分より一回り上の未婚を羨ましいと思うことはほぼないな…

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:37.30 ID:M/dkHpCB0.net
自分はどう足掻いても異性と関係を持つことは無いと高校生の時悟ったから、もう割り切ってるわ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:54.18 ID:RsrhEyCo0.net
また沸いてんじゃん。この変態。あなたが仕事してる間、奥さんはFBに実名あげて、男たちから歓心かってたよ?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:57.94 ID:/6T7du3p0.net
東京や大阪名古屋の連中は可哀想
福岡出身だけど俺の地元は若い女ばっかで男は楽勝だよ
彼女作ろうと思えば簡単に作れるし結婚もしやすい
若い女性にとっては鬼門の地

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:07.69 ID:S+SfknZI0.net
>>691
中学高校の時にサルみたく盛って子供産ませて大学通いながら子育て出来たら幸せだっただろうなと思う
なんで中高で結婚出来ないんだと

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:09.63 ID:uzj6/Jdl0.net
>>687
そうなのか
やはり飽きるんだろうか
でも未だにゲーム飽きてないし飽きずに楽しめる可能性もきっと

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:10.45 ID:JlQGSbSm0.net
>>640
ありがとう。
施設入れるのが本当は正解なのかもしれないけど、仕事柄(施設のメンテ)で、中途半端に施設の実態を知っているだけに……。

介護士さんは頑張ってるけど、施設って結局は姥捨て山で、あそこの老人の孤独と怨嗟の声を聞いてると、
ここまで来て投げ出してあんな思いを、もうボケてしまって何もわからないとしてもさせたくないという兄弟揃っての我が儘。

まあ、まだ仕事を辞めるという最後のバッファがあるからなんとかなる。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:12.37 ID:2mecHhXv0.net
同じ失敗するやつはバカだ!と怒なっていた中学のバスケ部監督が思いだせるる。まさにそのとおり。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:20.75 ID:pxxl1NQk0.net
>>687
毎日ペロペロさせられたら、それは労働だ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:22.55 ID:dOkPmc6U0.net
独身男は昔馴染みの友人関係がどんどん小さくなるから結婚した方が楽だよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:50.41 ID:vf8gkwyz0.net
>>691
学生恋愛がおすすめ
出来ればティーンから22歳
ここまでは純粋な恋愛可能

あとはみな思い出補正で生きてるから気にすんな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:52.27 ID:aIsMwFr30.net
美人の女友達は何人かいるんだが彼女等はみんな喫煙家
俺は嫌煙家(公言してない)だからそれ以上の関係にはならない
まあ贅沢言ってられないかな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:53.63 ID:RVZVOf/x0.net
>>683
働きたい女は全部子宮取れというのが常識なんですか
産まれた時代を間違ったなオッサン

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:56.79 ID:yQKrIzeJ0.net
>>595
願望なんてないぞ。
結婚したくないやつが結婚しないのは全然問題ない。
本当にそうならなw

その調査、19から29までのだろ?
まだまだ余裕があると思ってる「いずれは結婚するつもり」でアテのないヤツがそう答えてるだけだろ。
いざ出来ないとなると恐慌をきたすのは目に見えてるし、
だからこそスレタイみたいな話になるし、
婚活なんて新語が定着し、婚活ビジネス花盛りなんだし、
5ちゃんの結婚スレが強がりと発狂とそれを面白がるツッコミでいつも大盛況になるんじゃねーのw

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:07.99 ID:C+Yyhutb0.net
>>698
福岡市民で独身40代の俺は終わってる。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:16.24 ID:RsrhEyCo0.net
然るべきところに通告したから。それくらいやる私一般人だから。
通告は市民の義務だから。

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:18.84 ID:odxDuZqY0.net
>>700
先に嫁さんからやめてくれってなってくる
子供産んだあとで一旦劇的に変化するぞ
母になる

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:21.55 ID:i4mkmlrC0.net
>>696
早い段階で悟れる奴はいいな
若い頃モテなかったくせに
30過ぎて婚活する奴とか多いもんな

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:23.45 ID:zE/IKf5S0.net
クズの極みみたいなのでも結婚してるのに
諦め早い奴多過ぎだろ
ワンチャンあるかもくらい思っとけよ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:31.12 ID:uUniNoSf0.net
>>685
> 「嫁さんもらいたい」って働く女性はたくさんいるねえw
でもそれ、口先だけだよ
そういう人は本当に専業主夫みたいな人に対しては男のくせに働かないクズとか思ってたりするよ
金を稼ぐのが偉いと思ってる率が高いからね

40とか超えればまた変わるのだろうがな…

> でもおれの同級生だった女医は完全にみんな結婚したぞ
あんまりもりすぎないほうがいいぞw
医学部荷でも行かない限り、言うほど同級生に女医なんていないでしょ

ましてや鉄道関係の知り合いも多いとかいう設定にしちゃってるんだからw

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:37.64 ID:bup1ssFO0.net
>>658
臭いだけじゃん

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:42.39 ID:xrJat7Fd0.net
>>705
もしまた生まれてきちゃったら来世頑張るね

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:43.43 ID:S+SfknZI0.net
>>707
育休産休取る女は邪魔なんだよね
一生休まず働く覚悟がないなら働くなと

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:46.96 ID:qHbQcnjb0.net
>>696
ありがとう。敵が減って助かる

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:12:55.78 ID:uzj6/Jdl0.net
>>703
オナニーは労働じゃないし趣味として楽しめないかな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:02.25 ID:pxxl1NQk0.net
>>690
50代60代なんて、もう子育て終わりだぞ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:09.59 ID:U9coVp6V0.net
>>706
相手にされないから心配するな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:11.94 ID:pQDUH1dL0.net
金がどうの仕事がどうの苗字が変わるのがどうのとのたまってるがそんなのは全部ていのいい言い訳
制度が変わろうと結婚出産なんてするわけがない

根底にあるのは己の自由や権利を何人たりともどんな範囲であれ侵されたくないという傲慢極まりない価値観

先進国になればなるほどこれが強くなるのだろう
人間の限界なんじゃね

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:14.64 ID:RsrhEyCo0.net
あなたは、仕事やってたら、奥さんはエロで稼いでいいってしつけたんでしょ?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:14.80 ID:JYzZnNzM0.net
>>681
中学生や高校生がデートしてる姿もまぶしいよな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:26.73 ID:e/uKEor20.net
>>677
現役の会社員だと云うのも嘘だったしなあ
個人的な予想だけど
生涯未婚確定のババアで父親が鉄道会社勤務だったのだろう
親に金がないから当人もろくな学歴がなく
それもコンプレックスになってると思う
あくまで個人的な予測

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:35.46 ID:uzj6/Jdl0.net
>>711
そうなのか
やはり現実は甘くないな…

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:38.23 ID:xrJat7Fd0.net
>>699
中高で制服デートとか、永遠の憧れですね

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:56.94 ID:Zds6835v0.net
>>708
俺が正しいって認めてるw
なんか必死で哀れだなこいつ…
そんなに結婚したこと後悔してるのか?w

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:08.32 ID:odxDuZqY0.net
>>726
むしろ父親の自覚持てやってなる

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:09.59 ID:vf8gkwyz0.net
>>695
22歳未婚マジで裏山だぞ
バレンタインデーのチョコ彼女の家で一緒につくったりホワイトデーでマカロン一緒に作ったり
付き合って6年目だから落ち着いてますけど…って言うけど…眩しく見える

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:10.11 ID:a57HF6sH0.net
児童虐待までやっているメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいた事実

メディアにしてみれば馬鹿な国民向けの目くらましとしか思っていないという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:10.28 ID:uzj6/Jdl0.net
>>715
それがいいんだ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:27.92 ID:s+u9TSkl0.net
>>700
同じのは飽きるでしょ
違うのに替えれば暫くは新鮮て感じ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:28.07 ID:/6T7du3p0.net
25歳から44歳の未婚女性比率
1位は鹿児島、2位は福岡、3位は奈良
九州全県がトップ10に入っている
一方未婚男性比率で九州はワーストに近い
つまり男は既婚、女は未婚が多い

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:30.32 ID:vY4TlY2W0.net
>>701
お前キーパーソンで介護してないんだろ
祖母のことを考えろ
お前がぐちゃぐちゃ言う話ではない

ぐちゃぐちゃ言うならお前が介護しろ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:51.65 ID:vf8gkwyz0.net
>>716
おう、俺ももう来世頑張るよ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:52.07 ID:DYjGq5/R0.net
ってかさ40過ぎのオジサンオバサンに今更結婚すすめる理由が分からんな

したいって人なら何かしら行動するでしょ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:52.75 ID:M/dkHpCB0.net
確かに諦めなかったら恋愛できるのかもしれんけど、他の人より遥かにハードルが高いし努力が必要だから、そこまでする気力ない

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:55.75 ID:RsrhEyCo0.net
ここで女が登場するとさっさと逃げるんだよね

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:00.48 ID:pxxl1NQk0.net
>>695
そうそう、同世代の20代未婚は金あってうらやましいこともあるが、50代未婚とか金あっても不幸だから気の毒だ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:03.51 ID:IMP/BeC+0.net
でも
普通の人は皆結婚してるよね?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:06.61 ID:Zds6835v0.net
>>720
そのくらいで糸が切れてみんな離婚するんだよ
知らないのか?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:15.68 ID:e/uKEor20.net
>>694
生涯未婚が何言っても響かないよ
(笑)

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:21.72 ID:uzj6/Jdl0.net
>>729
父親はおま○こペロペロしないのか…
いや、父を果たしてペロペロする事もできるだろ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:26.11 ID:RVZVOf/x0.net
>>717
男だって鬱とかで休職する人いるだろ
そういうのも前もって排除できるのか?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:43.32 ID:vf8gkwyz0.net
>>724
高校生デートだなもう眩しすぎてね…近いうち息子がその立場になりそうだけど

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:43.79 ID:vY4TlY2W0.net
>>725
残念ながら本当だよw

だから昔の
寿退職→専業主婦
にしたら未婚少子化は解決すると思ってる

だから終身雇用・年功序列賃金の復活が必要だな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:15:59.09 ID:nmSHYjec0.net
>>5
昭和の時代かよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:01.34 ID:yQKrIzeJ0.net
>>608
それ、独身を継続するしかないだけだろw
選択権ないじゃん、相手あっての行為なんだし。

限定商品欲しいのに、買えない状態を継続するのは、ただ買えなかっただけだろ?w

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:02.07 ID:odxDuZqY0.net
>>737
その年齢まで未婚だとがっつきすぎて自然じゃないんだよな
まじでバツ持ちが独壇場の年代

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:08.17 ID:uzj6/Jdl0.net
>>733
飽きるのかなぁ
ゲーム飽きてないから案外飽きないと思ってるんだけど

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:14.89 ID:G0xyPIbD0.net
なんか会話したがる奴が多いみたいだな
ブスを5千万人並べられても興味無いからな
間違った方向に行かなくて助かった

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:19.89 ID:S+SfknZI0.net
>>745
女さんは例外を言って男を叩くしか出来ない雑魚メンタル
産休育休取る女さんは本当に邪魔

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:24.28 ID:odxDuZqY0.net
>>744
子供なでなでしろや

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:32.78 ID:RsrhEyCo0.net
はっきりいって自分の奥さんさえ大切にできてないじゃん。家庭持つとかいう前の問題じゃん

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:38.39 ID:xrJat7Fd0.net
>>736
ありがとう👼

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:43.15 ID:Zds6835v0.net
>>743
奴隷が誇れる時代は終わったんだよおっさんw
いい加減現実を認めて諦めろ終わったおっさんw

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:52.68 ID:C+Yyhutb0.net
はぁ。
そんなんで結婚できない俺ってさぁ。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:53.04 ID:vY4TlY2W0.net
>>742
熟年離婚って案外あるようでないという感想
モラハラ夫は熟年になるまえに離婚されてるし

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:14.65 ID:vf8gkwyz0.net
>>751
飽きる普通に飽きる
5年くらいで飽きる
要はそういうのは25歳くらいで皆卒業

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:23.32 ID:nmSHYjec0.net
>>24
女ってやたら金掛かるからな
毎回近場の安いとこで済ませようとするともっといろいろ行きたいとか抜かしおる

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:27.59 ID:RVZVOf/x0.net
>>753
叩いてないだろ
実際に鬱で休職した例を知ってるから聞いてみただけなのに
勝手にキレるのやめてくれる?

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:29.01 ID:RsrhEyCo0.net
俺は外で仕事するから、おまえはエロを売れ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:32.96 ID:uUniNoSf0.net
>>725
鉄道関係の知り合いが多くで同級生に女医が何人もいる設定だからな…
盛りすぎだろとw

>>740
22歳ならそのときに恋人がいなくても、動けばすぐになんとかなる時代だもんな
彼女出来た時、結婚した時、子供が出来た時、家を購入した時、こういう人生の節目に
個人的に思うことは、
「もっと早く行動してればよかった(若いうちから進めておけばよかった)」なんだよね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:37.14 ID:nlzNGVNg0.net
>>722
特に日本はバブルでぶっ飛んだとこからの30年無駄だからな
ちょっと前までは婚活で年収800万欲しいとか言ってたぞ
円の価値が高い時でもまだそんな女が驕り高ぶる時代だった

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:40.85 ID:uzj6/Jdl0.net
>>754
えええ
そりゃなでなでするけどさぁ
ねぇ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:48.18 ID:JlQGSbSm0.net
>>735
ちょっと黙れよ。流石にイラッとしたわ。

仕事と介護を兄弟二人で週3と週4で分け合いながら介護してるキーパーソンなわけだが。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:51.70 ID:V5UT44jd0.net
>>665
毎日やるなら年収いくら必用なんだろ
そいつ弱者じゃないと思う

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:53.56 ID:U9coVp6V0.net
>>734
俺は福岡だから感覚ズレてるかもな
男の未婚なんて偏屈変人のわがままとしか思えない

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:59.31 ID:vf8gkwyz0.net
>>759
離婚しない夫婦ってすごいなあって思うわ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:02.14 ID:djagyI0X0.net
>>720
な、独身だとこういうことがわからないんだよ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:09.06 ID:yQKrIzeJ0.net
>>728
いいから涙ふけってw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:09.10 ID:Zds6835v0.net
>>759
それあなたの感想ですよねw
データ見たら良いよw

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:10.05 ID:vY4TlY2W0.net
サントリーの社長がいってた45歳定年制なんて
子供が高校合格したらお父さんは無職だw

誰が結婚や出産なんて怖いことするかよ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:22.67 ID:uzj6/Jdl0.net
>>760
ええええそうなの?
もう飽きちゃったの?したくないの?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:26.42 ID:s+u9TSkl0.net
>>751
同じゲームで飽きないなら割と珍しいよ
でも対戦だったら相手が違うんじゃないかな
そういう事

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:27.66 ID:DYjGq5/R0.net
>>722
この地球に人間多すぎるから先進国から減ってくのは自然の摂理かもな
その内イスラム圏でも減るらしいし

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:30.18 ID:OJpydgCd0.net
日本女を金洗脳して上級金持ちの慰安婦とした結果らしい🌷
上級にも色々あるんだろうなウンコ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:32.10 ID:S+SfknZI0.net
>>762
女さんの産休育休は叩かず男のレアな病休は叩くんですねw
女さんマジ男叩くしか才能ないのなww

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:50.05 ID:RsrhEyCo0.net
で、ここでボコボコにされて、ささっと逃げる。なんの仕事してんの?

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:02.64 ID:pxxl1NQk0.net
>>742
どれだけ不幸な奴らに囲まれているんだよ
環境が悪いから脱出しろよ

普通は幸せに夫婦で旅行とか行っているぞ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:19.48 ID:vu0NVlAV0.net
反面教師大集合。
高齢独身にはなりたく無い

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:20.38 ID:Zds6835v0.net
>>772
結婚失敗しちゃってかわいそうw
結婚失敗って人生失敗だよねw
しかも離婚しても失敗は消えないし
失敗人生乙w

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:24.00 ID:vY4TlY2W0.net
>>767
そんなのキーパーソンって言わない
キーパーソンは一番一生懸命介護する人だけ
その人が一番老人から非難されるんだ
お前はただの文句言い

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:24.53 ID:e/uKEor20.net
>>695
未婚は何歳であっても羨ましいとは思わないなあ
20代の体力は羨ましいけどさ
今の20代は若いだけで社会経験が浅くて
自分が20代の頃よりも相当幼稚な印象

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:27.00 ID:+5AxvRKR0.net
>>457俺も同じ。
実績があれば自己否定する事も少なくなると思う。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:37.14 ID:RsrhEyCo0.net
話題逸らすプロ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:41.41 ID:vf8gkwyz0.net
>>775
猿みたいになるのって19から20だったよ
相手も17だったし

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:45.31 ID:1RWnGCl+0.net
山上ガールズのまんさん達、
ついに山上徹也さんのロボットでもいいから同棲したいと言い出す

徹也の雑談部屋(IDなし)13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1680400340/

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:46.30 ID:OJpydgCd0.net
>>770
多分しないんじゃなくてできないんだわw

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:54.12 ID:/6T7du3p0.net
ちなみに福岡市の20代前半から30代前半
男13万に対し女15万
とんでもない男女差
その中でも中央区にいたっては女の方が2割も多いから凄まじい女余り

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:56.21 ID:Zds6835v0.net
>>781
3組に1組が離婚するんだがw

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:03.50 ID:RVZVOf/x0.net
>>779
うーん
自分の発言が男叩きになってるとは思えないんだけど
むしろ鬱の人には優しくして欲しいのに
あと産休育休叩くのは今ご時世でマジありえないから

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:27.31 ID:vf8gkwyz0.net
>>785
そうか?最近の若い人の蘇生術凄まじいわ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:27.31 ID:uItNNI/30.net
>>1
本当の理由?
男女とも身の程知らずな高望みをしつつ自分は好き勝手に生きたがるから
そりゃ結婚どころかモテずに交際相手もできないわな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:31.55 ID:IMP/BeC+0.net
>>742
うちの両親
金はあったが、物心ついた頃から糞仲悪い
それでも、75超えた今でも離婚しない
お互いの中で、何かがあるんだろう
子どもですら、分からんわ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:36.02 ID:uzj6/Jdl0.net
>>776
同じゲームは飽きるし確かにズリネタだって変えるけど
オナニーの延長みたいに毎日するもんじゃないの?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:51.63 ID:vY4TlY2W0.net
>>784
介護名言集
「老人をぶち殺したくなってからが介護の始まり」
「葬式で泣く奴は介護していない奴」
「介護は老人を守ることではなくて
老人から関係者の人生を守ること」

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:54.86 ID:RsrhEyCo0.net
自分が悪いのかな?相手も悪いと思うんだけど

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:20:56.38 ID:1RWnGCl+0.net
>>796
慣れと経済的理由だよ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:06.79 ID:S+SfknZI0.net
>>767
認知症は専門家に預けた方が両方とも「不幸にならない」と思うけどな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:15.01 ID:+ruKRovj0.net
結婚したくない割合過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/b319f7ba83b2c18b0f6411c477fe48fb965159d7

結婚しない理由1位は「一人でいるほうが楽だから」
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2303/07/news105.html

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:16.61 ID:Sr5RzMr20.net
>>791
そういえばうちの親父も単身赴任で送られた福岡で女作って孕ませたのでオカンと離婚してたな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:19.27 ID:C+Yyhutb0.net
>>786
めっちゃ分かるw
まぁ幸いにして福岡なんで数こなしてたら
そのうち何とかなるっしょ。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:22.56 ID:odxDuZqY0.net
>>790
夫婦って言うか家族になってるとそのままいく
離婚する人は高確率でほかの相手見つけて最近する

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:31.66 ID:Zds6835v0.net
>>796
そういうのを地獄って言うんだよ
悲惨な人生だねキミのご両親
キミは結婚なんかするなよ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:34.97 ID:zl6l0E5j0.net
過去より一本の時間しか流れてないんだよ
今横たわってるこの状況に前例などないんだぼけ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:41.87 ID:QPkajBsA0.net
結婚して良かったって思う人と、後悔する人の比率は、
1:9くらいだと思う
自分は結婚したら後悔すると思う
風俗で20代の女の子と遊び続ける方を選ぶわ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:43.95 ID:vf8gkwyz0.net
>>790
離婚出来ないはなくね?
どうせ稼ぎ両方ともあるんだから問題ないでしょ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:49.01 ID:ZbzXKK+/0.net
女性側の男に求めるハードルが上がってるんだろうな
高収入キャリアウーマンは未婚率高いらしいし

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:21:51.79 ID:foRMxpB30.net
>>703
舌ガンのリスクも背負い続けることになる

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:02.29 ID:uUniNoSf0.net
>>765
> ちょっと前までは婚活で年収800万欲しいとか言ってたぞ
マスコミの記事以外でそういうことを言ってる人って本当にいる?

>>785
>>764で書いたけど、俺はもっと早く行動してればよかったと思ってるからね
まあ、未婚が羨ましいってより、若さが羨ましいなんだけども

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:04.20 ID:BqkF140D0.net
>>1
恋愛強者に食い散らかされた中古とは、結婚したくないねぇ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:13.93 ID:uzj6/Jdl0.net
>>788
え?30になったらしないの…?もう飽きちゃう?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:15.22 ID:IMP/BeC+0.net
>>800
いや、経済的理由はない
両親共に公務員で45年一筋で勤めた
金はめっちゃくちゃある

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:26.03 ID:vf8gkwyz0.net
>>808
風俗ならやりだい放題だぞwww

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:53.57 ID:RsrhEyCo0.net
環境のせいにするのはいいけどさ。バカップルの子どもが不幸

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:54.98 ID:+ruKRovj0.net
>>808
それ他の男と間接キスしてるだけだぞw

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:55.59 ID:/6T7du3p0.net
>>803
福岡に限らず九州への単身赴任は不倫率高いぞ
女の方が積極的だから不倫にも前向き
そのせいか離婚率が高い
男も女も貪欲

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:01.17 ID:vY4TlY2W0.net
>>801
キチガイだからな
ホントは精神病院の仕事なんだ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:05.70 ID:foRMxpB30.net
>>713
まああまり期待して打ちのめされるよりはハードル低く見積もった方が人生生きやすい

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:06.54 ID:JlQGSbSm0.net
>>784
ほう、じゃあ誰がキーパーソンか言ってみろ。
介護しているのは自分含めて兄弟2人。
単純に日数ではないとはいえ、自分が介護4日、弟が3日。他に家族なし。

週2で1時間ずつ見に来てくれる訪問看護師がキーパーソンか?
それとも同じく週2で1時間風呂に入れてくれる訪問入浴ガキーパーソンか?

答えろよ。誰がキーパーソンだ?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:06.76 ID:vf8gkwyz0.net
>>814
子供二人目以降もうレスになるね

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:13.91 ID:oxdlBb4F0.net
日本の離婚率はかなり低いよ

2%以下

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:22.72 ID:odxDuZqY0.net
>>817
コミュ力だけは一流だったりする

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:36.19 ID:s+u9TSkl0.net
>>797
いやいや、ズリネタ変えるなら想像付くんじゃね?
確実に飽きるよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:37.29 ID:vY4TlY2W0.net
>>822
祖母が見てるって最初に書いてなかったか?

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:46.80 ID:/6T7du3p0.net
>>811
喉頭がんのマイケルダグラス

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:23:59.81 ID:DYjGq5/R0.net
>>761
女っていつまでも男に頼りたい依存心が抜けないんだよね
今度は自分がいいトコ連れてってあげようとする気がサラサラない
対等を求めるくせに対等を嫌がる

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:03.13 ID:S+SfknZI0.net
>>815
家庭内別居出来てると離婚率は下がると思う
離婚した時の経済的世間体的損失と家庭内別居での心理的ストレスと秤にかけてるだけだろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:06.39 ID:GlLKWc8h0.net
>>2
なるほど

これらを満たせば
色んな男の唾液やらペニスやらアヌスやらしゃぶってる
素敵な女さんと結ばれるわけか

頑張れ日本の男性陣!

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:08.30 ID:go5m528S0.net
結婚て家族の付き合いでもあるからなぁ
非正規が相手の親に紹介行くときどうしてんのか気になる

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:12.51 ID:e/uKEor20.net
>>747
おまえ嘘吐きじゃん(笑)

前スレ936 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/04/02(日) 18:56:55.71 ID:vY4TlY2W0
>嘘つきとかごまかす奴が嫌いなだけ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:16.35 ID:mM49M+cM0.net
アラフォー独身男

朝起きて30分散歩
2chとネット
10:00〜12:00一人花見&散歩
2ch&ネット&昼寝
夕食
30分散歩、自重トレーニング
風呂入って今に至る

みんな今日何してた?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:17.07 ID:foRMxpB30.net
>>768
吉原の高級ソープで65000円くらいからだから65000×30で月に200万
年2400万は遊べる金あるくらいかな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:20.97 ID:pxxl1NQk0.net
>>771
20代で結婚して子供もつくり、30代から40代が教育費の大変な世代で、
50代にはそれが終わって一息ついて、60代で孫と遊んで気楽な生活だろ

うちの親もそうだし、自分もそういうライフプランだけどなぁ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:24.95 ID:uzj6/Jdl0.net
>>823
そ、そうなの?したくならないの?

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:37.17 ID:RsrhEyCo0.net
あれ?メス沸いた?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:39.02 ID:00MyqzAx0.net
>>816
風俗ならやり放題?タダパコ権を得られる嫁の方じゃなくて?
まぁ女なんて30超えると急激に老いるし飽きるわ金掛かるわで結局風俗で女遊びするんが最強でコスパ良いではあるけども

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:57.30 ID:Gi/CEtb50.net
>>832
妹の旦那は薬剤師パートやったで

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:24:58.62 ID:2QxpUwXW0.net
クソフェミのせいだろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:05.30 ID:vY4TlY2W0.net
>>833
統計使って人をだますような嘘つきじゃないしね
おれは本当のことは全部言わないがウソは言わない

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:07.43 ID:S+SfknZI0.net
>>820
まあ精神病院も今は束縛禁止とか死んだ時に裁判起こすモンペのせいでわりに全然合わないみたいだけどな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:11.28 ID:RUbqt83y0.net
>>30
国はそういう人にも結婚出来るシステムを作る必要がある
国が無くなるから

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:11.78 ID:e/uKEor20.net
>>748
GDP 550兆円まで経済成長したのは令和だよ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:13.97 ID:A8oEXmRf0.net
>>749
結婚しなくていいから独身なのを「できないんだろ」と言い張ってるのがいるだけの状況

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:19.71 ID:odxDuZqY0.net
>>831
日本の男性陣も風俗で鍛え上げてるからな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:26.86 ID:RsrhEyCo0.net
あんたの過去の男関係全部バラした

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:28.73 ID:ZbzXKK+/0.net
>>828
坂本龍一も咽頭がんだったな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:40.54 ID:Gqza4dd90.net
>>808
40過ぎてそんなに風俗行きたいか?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:47.69 ID:GOvguIE10.net
>>834
散歩好きすぎかよw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:48.08 ID:JlQGSbSm0.net
>>827
祖母が見てるじゃなくて、祖母を見てるだよ!
何だよその間違い!それで自分は非難されてるのかよ!

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:49.28 ID:S+SfknZI0.net
>>834
仕事

おつかれー

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:53.39 ID:vY4TlY2W0.net
>>843
俺医療保護入院させたことあるよ
堂々とハンコ押したわ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:53.69 ID:yQKrIzeJ0.net
>>783
仮に結婚が失敗だとして、結婚してれば離婚という選択もできるんだよな、なるほどw
独身に戻れるわけだ。

で、チミに選択肢あるん?w
減ったとはいえ未だに8割弱がしてる結婚を、とりあえずしてみてから、失敗ならわかれればいいじゃんw
まあ、酸っぱい葡萄なんだろうがw

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:57.85 ID:vu0NVlAV0.net
二言目には安楽死言ってる高齢未婚が幸せなわけ無いだろw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:25:59.32 ID:nlzNGVNg0.net
>>812
まだ少子化で日本ヤベェとか言われてない10年前とかは平気で言ってたぞ
今換算で1000万オーバーの超人なんだけど
恐ろしい時代よな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:10.07 ID:e/uKEor20.net
>>757
終わっているのはおまえの人生だよ
生涯未婚くん

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:17.89 ID:uzj6/Jdl0.net
>>826
いやー、でもさ
友達と遊ぶのは飽きないしそういうずっと続くもんじゃないの?
嫁のおま○こペロペロするの飽きた?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:26.16 ID:OJpydgCd0.net
>>808
このところ梅毒とかコロリンとか騒いでて気持ち悪いが
素人の保菌率もやばいらしいから検査のある風俗店ならまあ確率変わらないか

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:30.66 ID:+nuRdcOP0.net
2000年頃にマスゴミが、結婚したら子供が成人するまでに1億必要とかデータ出してたな。
自分の稼ぎ計算して即諦めたわwww

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:32.34 ID:RsrhEyCo0.net
ねえ?若さにしか取りえない頭がすっからかん

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:36.00 ID:CSTohZju0.net
>>52
無能じゃなければ余裕

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:43.12 ID:Sr5RzMr20.net
>>819
マジかよ
そういえばその前に浮気してたのも九州出身の同僚女だったなぁ…
うち関東なのに

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:53.09 ID:S+SfknZI0.net
>>854
判断が遅い
医療保護って誰かに迷惑かけた後じゃないか
迷惑かける前に入院させろよ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:26:57.71 ID:HBVGH/9k0.net
>>767
ケアマネ的に家族介護はマジでおすすめ出来ない
あなたがどうとかでなくて親故に感情が押さえられなくてイライラ我慢出来ない状態になりやすい
もちろん、介護士の虐待もあるかもしれないけど、ヤバイと思ったら別のとこ探したらいい
少し離れた距離で施設の愚痴でも言いながら優しい言葉をかけられる方がお互い幸せだと思うよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:06.01 ID:vY4TlY2W0.net
>>852
はやく姥捨て山に放り込め
みんなが楽だ
お前がギャーギャー言うのならお前が全部面倒見ろ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:07.37 ID:+5AxvRKR0.net
>>804福岡市民良いな。
俺は仙台市民だけど良いことあるかな。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:14.32 ID:GlLKWc8h0.net
>>818
それ結婚でも同じやろw

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:19.80 ID:QlhVBLDf0.net
男のロリコン化の原因ってコレなのか?
何も知らない子供なら何とかなるかも?みたいな

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:27.10 ID:uUniNoSf0.net
>>846
物事を成すことにおいて第一に重要なのはやる気を持つことだから、やる気がでないのはできないの一種だと思う
しないと出来ないには大差ないよ

大差あると思ってるのは該当者だけ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:30.20 ID:RsrhEyCo0.net
自治体に本名で通報した

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:42.82 ID:8lYvjF+E0.net
夫婦で400万ずつでも世帯年収は800万じゃん。
田舎なら全然余裕では?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:50.33 ID:HFMJkbRq0.net
結婚結婚じゃなくてシングルでも子供持てるようにする方がいいだろ
人工子宮搭載の美女ロボットを開発して普及させればいい

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:27:55.74 ID:mM49M+cM0.net
>>851
散歩はマジで良い。
身体も健康になるし脳内物質が出ていて幸福感を味わえる。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:02.30 ID:S+SfknZI0.net
>>866
だよなーとケアマネ受験資格持ちも言ってみる

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:04.49 ID:eT3YVeT50.net
自分含めて周りで結婚してないのは相当な変わり者でコミュ障とかだけだな
学校でも2人組作ってと言われて最後まで残るタイプだったわ
そういう運命だと受け入れてる

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:05.92 ID:3ZFWmagp0.net
仕事上在宅だからスーパーとか買い物行ったときの店員か客としか出会いがない
女と付き合うの無理ゲーすぎる

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:18.37 ID:foRMxpB30.net
>>873
女性の400オーバーが難しい

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:21.88 ID:OJpydgCd0.net
>>858
まあもちつけ
ムカデやゲジゲジだって高確率で相手見つけるのは
それなりの理由があるからだろう
大脳がそれ以外の方法を模索しているのだからそれで良いでは無いか

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:25.13 ID:vY4TlY2W0.net
>>865
危害を加えるまではいかなかったから

やったことあるか?
いろいろ手続き大変なんだぞ
まず本人をどうやって精神病院に連れていくか
これが一番大変

入院後保護室に18日ぐらいいたなあw

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:29.85 ID:e/uKEor20.net
>>794
蘇生させる術はオレも欲しい
処世術の間違いか?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:38.89 ID:odxDuZqY0.net
>>873
ptaとかのせいでどっちかは自由がきかないと難しい

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:48.12 ID:Sr5RzMr20.net
>>861
おまけに老後は2000万用意しろって政治家の先生も言ってたしな
老後の資金すら危ういのに子育てウン千万とか無理っすw

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:49.55 ID:RsrhEyCo0.net
高校で何習ってきたの?よく卒業できたね

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:52.75 ID:9urdmb++0.net
「日本に未来はない」という言説を振りまく連中は
国民に他国への移住や、他国の支配の受け入れを促し、
日本を世界地図から消し去ろうとしている

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:53.16 ID:GlLKWc8h0.net
>>847
確かに2人に1人は風俗に行ってるしな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:28:55.00 ID:C+Yyhutb0.net
>>868
福岡来る

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:29:04.90 ID:ABxbVgo00.net
自民党 パンがなければケーキを食べれば良いじゃないw

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:29:05.46 ID:z439+t3i0.net
人間の格は実家の太さ 弱者男性にお似合いの、実家が公団や生活保護や片親育ちの弱者女性は、みんな風俗で売春婦やってる。
ところが弱者男性は「まともな育ちの女なら贅沢言わない」とか贅沢言う。

いや、おまえにちょうど似合いのレベルの女は、歌舞伎町でジジイのちんぽしゃぶってホストに貢いで薬漬けにされてる風俗嬢だよ。
救い出して結婚してやれよ。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:29:18.02 ID:mM49M+cM0.net
風俗、風俗言っているやつは何歳だ?
35歳も過ぎれば性欲はほぼ消えるぞ。

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:29:29.08 ID:RsrhEyCo0.net
大人になったら性売っていいって習ったんだ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:29:45.53 ID:s+u9TSkl0.net
>>846
まぁ出来たらするけど、そんな事は結婚に限らないよな
少なくとも「どんな方法使ってでも何を捨ててでもしたい」
に結婚は入ってないや

ってか「どんな方法使ってでもしたい」なんて事がある人のが少なそうだけど

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:29:48.96 ID:Gqza4dd90.net
>>871
するってのは能動的に動けばいつでもすぐにでもできることを言うんだぞ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:29:57.88 ID:foRMxpB30.net
日本は風俗だけは誇っていいと思う
吉原福原すすきの中洲雄琴金津園
世界に誇る風俗ランド

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:07.64 ID:yQKrIzeJ0.net
>>846
少なくとも、このスレじゃ「出来ない」って主旨だし、それは「社会のせい」なんだってさw

俺じゃなくて議題にのぼってる恋愛弱者たちに言ってやれよ。
「君たちは出来ないんじゃなくて、しないという選択をしたはず」だって。

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:20.35 ID:RbmK6aAg0.net
坂本龍一死んだ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:22.10 ID:RsrhEyCo0.net
存在自体日本の悪なんじゃん

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:22.19 ID:eT3YVeT50.net
コロナ流行ってから風俗行ってない
もう興味なくなったな

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:24.43 ID:SrJ5e6cX0.net
恋愛弱者の前にまず低収入の衣食住弱者が多くなったんじゃね?
恋愛とか人が生きるのに2の次だろ。みんな生活するための優先順位決めて素晴らしいよね

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:26.00 ID:odxDuZqY0.net
>>891
男は風俗行くのはいいけど結婚相手は処女がいいという無理難題からでてきた話だな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:27.43 ID:uzj6/Jdl0.net
>>891
消えないですはい
消えた?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:30.75 ID:foRMxpB30.net
>>891
今年で30

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:32.45 ID:e/uKEor20.net
>>842
現役の会社員は嘘でしたね

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:34.34 ID:ZbzXKK+/0.net
>>843
拘束は医師の判断があればできるでしょう、自傷他害がある場合とか
看護師が定期的に確認すれば問題ない

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:44.42 ID:djUFagHC0.net
単純に独身て40過ぎると暇じゃね?
趣味とか興味無くなるし

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:45.42 ID:vf8gkwyz0.net
>>834
昨日サイクリングで朝から花見にお出かけ、帰宅途中実家寄って休憩
クタクタになって帰宅娘寝てしまう
長男とクタクタで風呂はいって
今日娘が5時に起きる朝お風呂再度入れて一緒に水鉄砲とか
ゲームgdhdカービィとかプレーして公園へ自転車練習付き合って
帰宅したらご飯食べたら娘寝る…
妖怪番組見ててこれから息子と風呂

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:50.08 ID:OJpydgCd0.net
>>875
ダオライブ散歩中にふぁみまのモカブレンド飲むのが独身おいらのベストな時間

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:30:59.86 ID:vY4TlY2W0.net
>>891
男女スレ、結婚スレの定番レス

・老後は保証人がないとホームにも入れない
・独身の男は67歳(58歳)で早死に
・安楽死はよ
・女性を社会進出させたのが悪い
・専業主婦は寄生虫
・独身税作れ
・独身税は失敗した
・ジミントウガー安倍がー
・独身男は変人ばかり
・まともな奴は結婚してる
・風俗いけ
・離婚したら幸せ
・結婚してる奴は不幸
・離婚してよかった
・趣味は楽しい
・趣味はそのうち飽きる
・子供はかわいいぞ
・氷河期は見捨てられた
・独身は少子化を進めるダニ
・統計によると27までにみな結婚してる
・統計によると非婚者は少ない
・荒川はつまらない

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:03.87 ID:RsrhEyCo0.net
女の前で堂々と風俗?これも最低

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:15.32 ID:mM49M+cM0.net
風俗は何回か利用したことあるし、今でもたまに利用するけど
明らかに貧乏になってきているのか可愛い女子大生は常にいるよね。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:22.13 ID:vY4TlY2W0.net
>>904
それはホントごめんw

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:31.21 ID:nlzNGVNg0.net
>>874
正直マルチが将来出る事を信じてたやつは多いだろうな
あの頃はまだそういう夢があった

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:35.70 ID:mHSeT/Bz0.net
女の目標が40年前までは結婚、30年前くらいには徐々にそれが衰え、20年くらい前にはそんなこと進路指導で言えない状況に。
女も働くのが当然となり、経済的自立が比較的できる状況になった。一番の原因はコレ。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:39.87 ID:vf8gkwyz0.net
>>837
風俗OK出てるので!

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:50.94 ID:vY4TlY2W0.net
>>905
うちの老人は精神医療審査会に苦情申し立てしやがった
精神病院でもアクティブ認知症老人は抑えにくい

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:53.97 ID:Gqza4dd90.net
>>906
暇なんだよな
起業とかしてる奴は割りといるよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:54.79 ID:RsrhEyCo0.net
嫌なら出てけばいいじゃん英会話もできないくせに

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:00.80 ID:z439+t3i0.net
>>804
20代男女比が 女1.3対男1.0 の福岡で彼女できなかったら全国どこに行っても絶望だぞ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:07.26 ID:vf8gkwyz0.net
>>882
あはは処世術wwww

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:08.74 ID:foRMxpB30.net
>>911
ナイナイ岡村は真理をついてた
不況だと美人が増える

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:11.14 ID:/6T7du3p0.net
>>868
仙台の政治家によればライバルは福岡らしいぞ
札幌は眼中にないと

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:13.76 ID:JlQGSbSm0.net
>>801
>>866
正直タイミングを逸した。
自分のテリトリーと孫以外は全て敵、という状態になってしまったから、今から行くと……。

介護士さんが頑張ってるのはよく知ってるのよ。施設のメンテを仕事でよく入るから。

でも、介護士さんががベストを尽くしてくれてても、本当に、孤独になった老人の発狂具合と怨嗟の声は凄い。
戦争から生き抜いてきた人生の最期がそれってあまりにも悲しいじゃないないの。
誰もいないならともかく、家と孫がまだあるうちにそれは。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:15.69 ID:+ruKRovj0.net
>>869
ただ風俗嬢はルンペンみたいな奴ともやってる
よくやるよ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:17.01 ID:uzj6/Jdl0.net
>>906
毎日もっとゲームしたいし休日は天気良かったらバイク乗りたい
昔からやってる事同じだけど飽きない

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:37.09 ID:vY4TlY2W0.net
>>912
あ、日本語がまずかった
それは本当に会社員なんだよ
悪いけどな、と言う趣旨だwww

明日も仕事だよ
入社式めんどい

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:43.22 ID:RsrhEyCo0.net
日本の恥堂々と世界に晒せば

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:32:59.87 ID:C+Yyhutb0.net
>>919
おれ40代なんだ…

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:22.76 ID:mM49M+cM0.net
>>906

だから仕事に精を出す
結果お金が溜まるのループ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:26.54 ID:RsrhEyCo0.net
でエイズもらって死ねばいいじゃん

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:27.86 ID:ZbzXKK+/0.net
>>897
うわマジじゃん
明治神宮の伐採で抗議してたからまだ大丈夫だと思ってたんだが
残念だ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:28.05 ID:uUniNoSf0.net
>>857
> まだ少子化で日本ヤベェとか言われてない10年前とかは平気で言ってたぞ
それもマスコミネタでしょ
リアルの知り合いじゃなくて

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:43.90 ID:s+u9TSkl0.net
>>859
期待と違う答えかもしれないが
俺は一度失敗してるので飽きるかどうかで言うと「飽きた」だね
でも「ゲーム」というカテゴリーで言うなら「今もたまにやる」
程度で継続はしてる
結婚の場合、相手の居る事だからな
飽きるタイミングが異なると不幸になる

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:50.38 ID:vY4TlY2W0.net
>>923
だからそこまで言うのならお前が全部面倒見ろって
それができないのなら施設にぶち込め

お前みたいなこだわる奴が輪をかけてみんなを不幸にするんだよ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:54.47 ID:bwKMs6mY0.net
どう考えてもレイプ厳罰化が原因

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:34:02.07 ID:e/uKEor20.net
>>912
オレは嘘吐きが嫌い

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:34:12.80 ID:OJpydgCd0.net
>>891
まあ貪欲では無いかもだが
金たまついてる間は安定してるぞ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:34:24.75 ID:RsrhEyCo0.net
エイズもらってウイルスもらってねえそういう死に方でいいじゃん

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:34:37.17 ID:vY4TlY2W0.net
>>936
俺も嫌いだ
だから荒川が嫌いだ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:35:04.02 ID:Aipa/BCa0.net
今が正常なんだよ家名を絶やさぬため
世間体のために嫌嫌でも結婚してた時代のが異常

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:35:21.46 ID:uUniNoSf0.net
>>894
だからこそ、高齢独身の言う「やろうと思えばいつでもできる、しないだけ」ってのは色んな意味で甘く見てるよな
相手もいないのになんで直ぐにできると思うのかという… 

だからしないも出来ないも大差ないんだよね

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:35:24.70 ID:mM49M+cM0.net
>>903
30ならまだバリバリだな。
私も30の時はオナゴに夢中だったよ。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:35:28.39 ID:uzj6/Jdl0.net
>>915
おー、なるほど
他所でしてOKなのか
優しい嫁さんだな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:35:50.96 ID:RsrhEyCo0.net
これひろゆきにうれんの

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:35:55.61 ID:e/uKEor20.net
>>939
個人的な予想だけど
生涯未婚確定のババアで父親が鉄道会社勤務だったのだろう?
親に金がないから当人もろくな学歴がなく
それもコンプレックスになってると思う
あくまで個人的な予測

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:36:00.04 ID:WsHUX7VI0.net
ソースがSPAねぇ
格差社会って日本は少ない方だよ 海外は先進国でもホームレスまみれだしね そんで貧乏子沢山と言ったもんで金なくても子供が大勢いた時代がちょっと前よ 
単にくっつけ役がいなくなっただけやろ 今の若者世代は親や親戚、企業側からお見合いや相手を斡旋されたことあるのかね
昔はある程度年齢重ねて相手がいないなら、周囲が見繕ってた 今はそういう人種が結婚できてないだけかと
どうしても男女共に初めは警戒しちゃうから信頼できる人の紹介だと警戒心もほぐれて安心して結婚 子供づくりまで行くんよな
もし何かあったら斡旋した人もプレッシャーかけてくれると言った感じでね

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:36:07.31 ID:vf8gkwyz0.net
>>943
冷え冷えだからこうなってる
むしろ愛人作ってもOKの可能性w

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:36:18.65 ID:bKhOXpAW0.net
>>877
自分は誰とでも仲良くなれるし余ったことないけど逆にいうと誰のこともそんなに好きじゃなかったのかもしれん。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:36:26.75 ID:RsrhEyCo0.net
裏にヤクザついてんの

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:36:32.05 ID:WsHUX7VI0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:36:32.62 ID:A8oEXmRf0.net
>>871
本人にやる気がないなら結婚しないことは特にストレス要因でもないんだよな
>>708が言ってるように「出来ないとなると恐慌をきたす」なんてことにはならないという差がある

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:36:36.77 ID:HBVGH/9k0.net
>>923
とりあえず、デイなりお試しショートなりしてみて様子見てくのがいいと思うけどな
まあ、人の家のことにあんま口出し出来ないけど

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:37:00.00 ID:RsrhEyCo0.net
くだらない

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:37:35.63 ID:/4RIDX0O0.net
重税だからだよ福祉国家スウェーデンより負担高いからこのザマ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:02.76 ID:1RWnGCl+0.net
>>815
なら慣れ親しんだ生活だからだろうね
あまり色気もないから再婚までいかないんだろうな
離婚の財産分与とか面倒だし再婚はリスクあるし
その世代は子をいいわけに離婚しないから子が結婚不安になって非婚なんだよね

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:08.01 ID:QG7aZW4R0.net
 
 
非正規雇用の格差社会に、重税低福祉で可処分所得がねえから

デートすらできない美しい国東朝鮮ディストピア
 
 

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:18.79 ID:QG7aZW4R0.net
 
 
非正規雇用の格差社会に、重税低福祉で可処分所得がねえから

デートすらできない美しい国東朝鮮ディストピア
 
 

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:20.57 ID:GOvguIE10.net
女性不信、人間嫌いの俺から言わせてもらうとお前らの言ってることはトンチンカンだ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:36.96 ID:vY4TlY2W0.net
>>923
受け入れてくれるホームはあるのか?
狂暴な人はどこも受け入れてくれないぞ

そうなると医療保護入院しかない

>>945
えーと男でね
男女共学の国立中高出身だから女医の同級生も何人もいた
鉄道会社に勤めたのも何人もいて今でも付き合いがある

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:39.46 ID:QG7aZW4R0.net
 
 
反日壺カルト自民党による日本民族浄化政策だろ
 
 

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:42.11 ID:uUniNoSf0.net
>>951
偏見だけど、能力が有るけどやる気が起きない人ほど、「出来ない」を自称すると思うわ
本気でそう思ってるかはともかく、へりくだった方が周りのウケが良いだろうからね

無能でプライドの高いやつほど、出来ないと言われると怒ってしないだけだと言ってるイメージ


とか書くと、ここでしないだけとか言ってるやつは
「リアルじゃ出来ないって言ってるに決まってるだろ!」
とか言い出すんだけどw

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:43.83 ID:RsrhEyCo0.net
なんかとことんついていける自分がヤダ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:52.40 ID:uzj6/Jdl0.net
>>947
冷え冷えなのか
それはお互い他所でヤッてOKって事だろうか
でもそれで上手く回るならいいんでないかな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:38:52.50 ID:QG7aZW4R0.net
 
統一壺カルトも南無妙法蓮華経カルトも人口削減論者

つまり自民党は、人口削減推進って事

日本人を皆殺しにしたい反日統一壺カルトジミン党

非正規雇用を拡大して、家庭を持てなくしているのもその為

毒ワク打て打て言っているのはその為

戦争に誘導しようとしているのもその為

緊急事態条項で人権奪って、徴兵して戦地で日本人を殺したい

日本人の金融資産2000兆円を戦時のどさくさに紛れて預金封鎖して奪いたい

その為の憲法改悪であり、マイナンバーカードの普及だろが

いい加減に気付け馬鹿日本人

https://i.momicha.net/politics/1678710578931.jpg
https://i.momicha.net/politics/1678710292766.jpg

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:39:15.46 ID:RsrhEyCo0.net
オトナすぎるんだけど

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:39:37.80 ID:RsrhEyCo0.net
腹筋痛い

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:39:39.03 ID:vf8gkwyz0.net
>>963
そんな感じだね

968 :教団に寄付:2023/04/02(日) 21:40:42.64 ID:lbzXAqAR9
この世はマネーゲーム
寄付して、世の為、しとのため。

969 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:56:00.10 ID:vY6UWptPU
けつもち女なんかに出会いたくない

970 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 22:01:36.18 ID:ycEl+taKm
小中高生の自殺は増えるし引きこもりも過去最高だよ。
こんな状況で結婚して子供持つとかバカだよ。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:40:24.35 ID:JlQGSbSm0.net
>>952
ありがとう。
デイは寝たきりのちょっと前に行ったが、そこでボケが進行、嫌だ行きたくないと泣き始めた。その直後に転倒骨折からの寝たきりからのボケ進行。

おもえばここが分岐点だったのだとは思う。
他の親類で痴呆が進んで全てが敵に見えるなわてなかったから、認識が甘かった。できると思ってしまった。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:40:32.99 ID:RsrhEyCo0.net
奥さんが風俗許す???

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:40:45.71 ID:e/uKEor20.net
>>959
> 鉄道会社に勤めたのも何人もいて今でも付き合いがある

なんだおまえが鉄道会社に勤めていたのでは無いのか
(笑)

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:40:58.65 ID:RsrhEyCo0.net
何それオトナすぎ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:40:59.60 ID:HBVGH/9k0.net
>>923
発狂とかなんとかが認知症によるもんなのか性格なのかもわからんけど、多少の精神薬もいいと思うよ
ぐったりしすぎるくらい入ったらまずいけど、本人もしんどいくらい混乱してたらそれはそれでキツイ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:41:06.19 ID:vf8gkwyz0.net
>>963
多分子供達が大きくなったら離婚するかなあという感じ
その前に離婚もあるかもだけど

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:41:39.96 ID:SrJ5e6cX0.net
もう独身でも問題なく大手術できるし、社会福祉の制度もあるし困ることないと思うよ。中高年の独身者はまず民生委員がまだ活動している市町村の地域に移住したほうが行政機関が拾ってもらえるチャンスが大きいよ。親が民生委員しているから地域の一人暮らしの生活に気にかけて会議も頻繁にしているわ。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:42:00.41 ID:RsrhEyCo0.net
大体予想できそうな自分が。。。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:42:42.69 ID:RsrhEyCo0.net
今北産業なので詳しく

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:42:46.05 ID:JlQGSbSm0.net
>>975
アドバイスありがとう。
今は、先生の診断で、抗うつ剤を夜のみ出してくれてる。
だけど量は増やせない、増やすた更にせん妄が進むとのこと。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:43:06.91 ID:Gqza4dd90.net
>>961
バカに限ってプライドは高いからなあ
ちっぽけな見栄のためにしないという言い方を頑なにしたがる
するしないという言葉はこちらに選択権があるときに使う言葉なのに

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:43:21.29 ID:uzj6/Jdl0.net
>>976
まぁ人生なんて何かあったらコロっと変わるもんだし
無理に維持するよりいいんでない
前向きな離婚もいっぱいあると思うよ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:43:35.07 ID:RsrhEyCo0.net
え?そんな終わってんの日本の婚姻関係

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:43:36.75 ID:s+u9TSkl0.net
>>974
結婚て相手を拘束したいって気持ちでするんだけどね
そういう気持ちがなくなってるなら
まだ気付かないだけか気づかないふりしてるだけなんだろうけど
もう終わってるなぁ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:44:10.63 ID:O+tN+AJl0.net
99%誰でも結婚出来た昭和ならともかく
現代じゃ結婚するのは至難の業だよね
30歳非モテ男でも結婚出来る裏技ないの?

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:44:20.33 ID:A8oEXmRf0.net
>>961
このスレでは「しない」に怒って「出来ないんだろ」と言ってるのがいるけどな
まあ多くの人は「大差ない」とは思ってないんだろう

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:44:26.88 ID:HBVGH/9k0.net
>>971
「行きたくない」はよく聞くけど慣れたら大丈夫な人もいるし、デイが合わなかっただけかもだし
別のとこのショートはありだとは思う
帰る頃になれてたらまず、入居入所問題ないし

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:44:38.52 ID:xatC6QLj0.net
>>985
老婆と結婚

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:45:17.65 ID:RVZVOf/x0.net
>>985
諦めないこと

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:45:18.71 ID:RsrhEyCo0.net
お父さん、実家帰っていい?なんか男臭すぎで酔いそう

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:45:28.77 ID:vf8gkwyz0.net
>>982
お互い財布元から別だし年金問題もないし今結婚してる理由もあんまりないけどとりあえずって感じだね

子供の問題は大きいしな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:45:41.60 ID:bLPygHk90.net
>>1
25で交際経験なしらのワイ w
周り結婚してるの見ると、ワイは未熟者だと思う

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:46:18.05 ID:RsrhEyCo0.net
ギャグは受けるんだけど男不信に磨きかかる

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:46:19.89 ID:xatC6QLj0.net
妥協すればいくらでも結婚できるけど
妥協して結婚したくないんだろ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:46:34.25 ID:bLPygHk90.net
>>985
アプリしかねーよ。omiaiでもやってろ w

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:46:56.16 ID:vf8gkwyz0.net
>>994
妥協で結婚出来るのって30歳位まででは?

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:47:02.01 ID:Vq+e5rBL0.net
>>922
福岡札幌>>仙台
このぐらい差はあります。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:47:15.15 ID:e/uKEor20.net
>>986
しないも出来ないもどーで良い
要するに結果が全て
未婚は未婚
このスレで必死に言い訳している連中は
生涯未婚確定だと思うぞ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:47:22.44 ID:s+u9TSkl0.net
>>985
そろそろ同性と結婚できる様になるんじゃね?

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:47:29.86 ID:RsrhEyCo0.net
オヤジ草

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:47:49.86 ID:QwrEIhrN0.net
女の高望み

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:48:16.37 ID:bLPygHk90.net
>>994
確かに、結婚が重い手続きだから慎重になる。多妻はないしな。離婚したら養育費とか親権争いとか、それがめんどうなイメージをわかせてる。

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:48:29.48 ID:xatC6QLj0.net
>>996
30代なら結婚相手を60代、70代にすれば簡単に結婚できる

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:48:31.34 ID:vY4TlY2W0.net
>>980
もうそういう状態なら受け入れ施設ないよ
今はホームでは拘束できないし

医療保護入院を考えた方がいい

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:48:36.77 ID:uUniNoSf0.net
>>986
やる気が起きないってのは土俵に上がることが出来ないってことだから、出来ないの一種だよ

この理屈が理解できない人はプライドが高すぎる
多分、他人に合わせることが出来ないこりつつするタイプだと思う

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:48:43.69 ID:QwrEIhrN0.net
女が一部の男に群がるから

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:48:45.60 ID:uzj6/Jdl0.net
>>991
何が良かったかなんて誰も分からんしね
みんなその時々に良いと思って選んでる人生だから

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:48:57.08 ID:JlQGSbSm0.net
>>987
その辺は看護師さん派遣してくれてる施設と相談してみます。

その訪問看護師さん相手さえ暴れてるからだめだと判断してるけど、本当はうまくいく方法はあるかもしれないし。

正直、ただ孫である、味方であるということしかもう覚えてなくて、名前もほぼ忘れて、
昔のことも忘れてしまい、実質死んでしまってる状態に近くて辛いのはつらい。

1009 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:49:00.94 ID:yqHTPmx70.net
1は、まず結婚どうこう言うより
正社員として働くことが重要だな。
40過ぎて派遣とか、いままで何やってきたんだ?

1010 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:49:04.07 ID:A8oEXmRf0.net
>>998
結婚しないことを選んだ人にとっては希望通りなんだよな

1011 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:49:06.56 ID:RsrhEyCo0.net
週末限定オヤジトーク★12??

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200