2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★10 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/02(日) 15:29:48.37 ID:UpU1odwl9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680405733/

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:02.08 ID:FBAVn+uc0.net
交通事故で死んだ子供も
地震で死んだ子供も

孤独死なのにな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:16.52 ID:SUOFQhMl0.net
>>659
人間関係が無だから孤独死になるんだろ
自分を気にかける人間が一人でもいれば助かる命もあるだろ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:26.06 ID:vY4TlY2W0.net
>>656
性癖は人それぞれだから問題ないよ
それを相手に押し付けなければいいだけで

排泄と愛を分けたら大丈夫

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:28.15 ID:1H1z2YW90.net
進路指導あったと思うのね
変な反逆起こさなきゃよかったな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:33.66 ID:C+Yyhutb0.net
>>665
俺は独身彼女なし。
おまえらしか居ないんだよ…。
おまえら好きだ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:36.77 ID:xatC6QLj0.net
>>674
見守りサービスでいいじゃん

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:36.85 ID:9Xtx0jj90.net
昔は、学歴もなくて、大企業に就職も出来ない、公務員にもなれない奴らは、
ブルーカラーで手に職つけて3K仕事でも、ホワイトカラーより稼げたんたぜ?下手したら1000万円越えの仕事とか結構あった

それが、バブル崩壊してホワイトカラーの糞連中と経営陣と株主が自分達の報酬を減らしたくないから
ブルーカラーの連中の報酬を半分とか1/3とかにしたんだよ
俺の知人はバブル時代、ブルーカラーの現場仕事で年収1000万円越えだったのにバブル崩壊して年収が300万円代にされた
経営陣や株主はバブル崩壊後報酬は上がったにも関わらずに

アホで頭が使えなくても、3K仕事して今の大企業のホワイトカラー並に報酬を増やさないと
ここを何とかしないと恋愛も出来ないし少子化も止まらないよ

昔は佐川急便で1~2年働けば、結婚資金やラーメン屋の回転資金など貯められた
今はそんな仕事ほとんどないだろ
上級国民が守銭奴してるのが悪い

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:37.49 ID:7rG9DnMj0.net
結局死ぬときは一人じゃん馬鹿なのか

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:42.71 ID:e/uKEor20.net
>>641
アホだな(笑)
そこじゃねーだろ

https://i.imgur.com/icBz5ON.jpg
https://i.imgur.com/JaCP5fn.jpg

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:43.89 ID:J5U0ZFvg0.net
>>666
茂木「移民に選挙権与えるニダ」

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:55:07.76 ID:vY4TlY2W0.net
>>674
みんな忙しいんでね

やっかいなことにはかかわりたくないんだよ
ケアマネや地域包括や役所も厄介なことからはすぐ逃げるぞ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:55:12.29 ID:Z6YOFFO90.net
俺の一歳の孫が将来結婚できますように

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:55:21.84 ID:3FXo7Mav0.net
>>656
なんで放尿シーンにセンサーが反応するの?
俺はバックでつきながらオッパイを揉んでるシーンにやたらと反応する。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:55:36.95 ID:wH88ziok0.net
>>534
そういう子は虐待やネグレクト親に育てられてるから
正常な愛情を知らないから
親と似たヤバ男にもついて行ってしまうんだろう
慣れ親しんだ水だからだろうな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:55:37.36 ID:J3wL5J8T0.net
>>23
年齢も既婚未婚も関係ない
あるのは貧困と無職

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:55:49.99 ID:SUOFQhMl0.net
>>678
その金は?

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:00.04 ID:xatC6QLj0.net
>>684
二分の一やね

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:00.09 ID:FBAVn+uc0.net
>>672
個人を差して小梨は淘汰だ言ってるのに
人類国民の出生率で語っても意味が無い

まず、「淘汰」言っている奴に文句言いな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:22.82 ID:xatC6QLj0.net
>>688
金持ってる設定じゃなかったっけ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:26.38 ID:FBAVn+uc0.net
>>677
(´;ω;`)ノシ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:27.93 ID:/eDPTKjB0.net
コスパがいい悪いを考えるている時点でコスパが悪い。普段同じ服を着るジョブズの考え方はどうでもいいことは考えない、だろ。お金のことを考えるのは無駄。一人で必要なものだけ買っていれば考えなくていい。死んだときにお金が残ってても無駄だとは思わない。それがあったからお金のことを考えずに生きられたんだから。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:31.10 ID:vY4TlY2W0.net
>>681
そのとおりじゃんw
要は洗剤代とかクイックルワイパー代だ
独身なら掃除機ロボットか

そんな支出は皆同じ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:55.32 ID:M/1suGfa0.net
こういうので男女の比率に差があるのがよくわからんのだけど
男性は再婚しまくってるってこと?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:57.75 ID:GZBmf4Us0.net
>>628
ですよね。俺の元妻とか、俺が体調不良の時はゴミ扱いだったからな🤣

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:58.87 ID:gXDeR3lu0.net
男女共に、健康も金も未来もないのに結婚したい人ってなんで結婚したいんだろう
自分が幸せじゃないんだからどうせ相手を幸せに出来ないじゃん
不幸な人生の道連れが欲しいのか?
相手が幸せにしてくれるとでも思ってるのか?
非正規やブラック勤務なら、世間体を気にするほどの"世間"で生きてないでしょ
子供が欲しいの?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:07.09 ID:1LGEvquN0.net
誰かが一緒に死んでくれるわけでもないしな
みんな死ぬときは一人

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:12.37 ID:wH88ziok0.net
>>533
違う独身への増税で貧乏になりデートも結婚もできないんだよ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:20.35 ID:3WnTfTFF0.net
>>677
お前良さそうなやつだから言うけどよ
歪んだ人間が多い5ch民と仲良くするよりリアルで何か新しいコミュニティーを見つけて仲良しを見つけた方がいいと思うぜ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:32.76 ID:aUOBTRC70.net
タヒぬ人増えて保険屋が忙しいらしい。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:43.56 ID:3FXo7Mav0.net
>>670
旅行行ったり、公園で遊んだり、ニンテンドーSwitchやったり、子供いると
いろいろと楽しいよ。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:47.39 ID:C+Yyhutb0.net
>>692
ここに居てもいいよね。
あとでサウナ行くけど。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:49.99 ID:SUOFQhMl0.net
>>691
どこにそんな設定が?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:58:02.42 ID:wH88ziok0.net
>>538
金がない男は自身がないので逃げるから

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:58:16.61 ID:GZBmf4Us0.net
>>697
女の20代OLの年収は大半が300万前後。家賃浮かせるためと、女子のプライドだろうな。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:58:33.59 ID:xatC6QLj0.net
>>704
お前通帳持って死ぬってレスしてたやろ?

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:58:34.26 ID:vY4TlY2W0.net
>>695
再婚では「再婚同士」の比率が一番高くなった
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=71178?site=nli

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:58:43.43 ID:xVp3X6g20.net
70過ぎて脳梗塞起こして頼る者なく孤独に悶絶死の生涯独身の末路

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:58:51.49 ID:wH88ziok0.net
>>540
女は40から上が凄いようだなw

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:01.20 ID:C+Yyhutb0.net
>>700
1週間前に女にフラれたばっかなんよ。
ちょっと落ち着かせて。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:13.11 ID:xatC6QLj0.net
>>702
でも将来子どもが孤独死する不安があるんやろ?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:29.75 ID:2uoSOAOI0.net
底辺男女同士を結婚させるしかないんだけどな
結婚さえさせてしまえば8割の夫婦には子供が生まれる
数は力だからな
25歳時点で自由恋愛が無理そうな奴はAIでマッチングさせればいい

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:34.37 ID:vY4TlY2W0.net
>>710
お金がいるんだよその世代は

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:38.31 ID:e/uKEor20.net
日本で最も有名な大学
それが東京大学
その東京大学の学生の母親がどんな職業なのか?
データで見る限り圧倒的に多いのが無業
要するに専業主婦でした
https://i.imgur.com/S3aDU45.jpg

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:39.05 ID:xVp3X6g20.net
女房も子供もおらず一生懸命セコセコセコセコケチケチケチケチ貯金を貯めこんで使うことなく貯金通帳握りしめて悶絶死

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:47.43 ID:c9WIbT5g0.net
非正規雇用だから

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:51.70 ID:5Lm0DdFe0.net
ほっといてやれよ 自然淘汰  

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:59:55.20 ID:3WnTfTFF0.net
>>695
時間差一夫多妻制って言葉があるよな
男のモテる層が離婚再婚を繰り返しやすいってことって聞いたことあるぞ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:00:24.70 ID:SUOFQhMl0.net
>>707
してないよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:00:28.70 ID:vY4TlY2W0.net
まあ煽っても焦っても落ち着くところに落ち着く
現実先生が正しい答えを出してくれる

そして現実先生には誰も逆らえない
日本に明るい未来はないよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:00:28.83 ID:w1vgmCE/0.net
男にとって結婚て他人が箸つけて散々食い散らかした残飯を一番最後に突いたノロマが何故か責任とってフルプライスで買い取るルールだからなw
ろくな景品も無いのに罰ゲームは法的に制度が整ってるババ抜きにこぞって参加する馬鹿はおらんやろ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:01:13.02 ID:xVp3X6g20.net
貯金大好き生涯独身こどおじ
実家と会社の往復でママに飯を作らせて一生懸命セコセコセコセコ貯金を貯めこんでママが脳梗塞起こして死んだら後を追うようにやっぱり脳梗塞起こして孤独死

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:01:13.23 ID:4agNZkBl0.net
結婚した人らは本当に幸せ?
本音を聞かせて

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:01:43.67 ID:I3vOPln10.net
>>712
そんな先の未来の不安なんてかき消されるぐらい楽しいからな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:01:45.40 ID:vY4TlY2W0.net
>>724
ホンネを言おう
人それぞれ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:01:52.33 ID:Np6MzqtW0.net
>>709
家族に迷惑をかけるのも辛いなぁ。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:01:52.59 ID:URYhxy240.net


729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:06.12 ID:xatC6QLj0.net
>>720
ごめんごめん勘違いしてたわ
金がないやつは死ぬのはどうしようもないわ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:17.66 ID:XCNs3JZn0.net
>>695
男性は中年以降に若い出稼ぎ外国人と結婚するとかあるんじゃないかな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:22.39 ID:/y6hQ5E80.net
子持ちの2020年の平均所得金額は813万5000円
500万円稼いでくれる妻じゃないと追いつけないわ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:26.84 ID:vY4TlY2W0.net
>>725
子供がペットみたいな時代は
子育てしてて一番楽しい時だね
それは事実

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:36.20 ID:c9WIbT5g0.net
国が派遣会社とズブズブなら非正規雇用問題にメスを入れることはできない

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:39.97 ID:5Lm0DdFe0.net
結婚したら親がめっちゃ援助してくれるんで独身より金持ちになったわw

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:40.62 ID:xVp3X6g20.net
コスパコスパと言いながら
コストばかりでパフォーマンスがまるで無しの生涯独身の半生

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:43.08 ID:e/uKEor20.net
>>694
おまえ馬鹿だのフリはわざとだな(笑)

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:43.74 ID:Gei/HNML0.net
>>697
男は自分だけのために無理はできないから転職しがちで非正規になりがちで小石に躓いた程度の挫折でも大怪我してしまう
そんな男でも彼女がいたり結婚してれば踏ん張ってそこそこの社会的地位を築けるものなんだよ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:47.39 ID:3FXo7Mav0.net
>>722
コドオジは他人が誰も箸をつけてない新品だよな
腐った弁当だけど

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:56.64 ID:3WnTfTFF0.net
>>711
なるほど、暫くはここで気を晴らすのも良いかもな
気が晴れたらリアルに戻って友人と交流する生活に戻るんだぞ、お前はこの便所にいるべき人間ではない

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:58.97 ID:xatC6QLj0.net
>>725
俺じゃなくて
子どもの将来が不安なやつにレスしてあげて

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:03:33.62 ID:PxN3IqR/0.net
>>471
その頭おかしい計算は算数苦手アピールですか?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:03:46.11 ID:SUOFQhMl0.net
>>705
ブサイクやコミュ障を理由にされるほうがプライドが傷付くんだろうな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:03:50.82 ID:HFMJkbRq0.net
そんなに少子化解決したいならこの3つの方法しかないよ

1.イスラム教を国教にし厳格にコーランを守る。女性の人権と進学と労働を制限する
2.上昇婚をしないように女性の意識改革を促す。主夫の奨励
3.人工子宮&IPS細胞からの人工卵子を開発し、ロボットに搭載する。ロボットとの結婚とロボットによる出産を法で認める

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:03:58.80 ID:xVp3X6g20.net
>>738
こどおじは年老いたママがお口でヌいてくれるよ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:04:39.13 ID:PxN3IqR/0.net
>>476
それが違うんだな。
女が売れ残るのではなくて、結婚できない男が出てくることが問題なわけよ。
年収400万の男はそれより安い女とは結婚したがらない。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:04:40.02 ID:C+Yyhutb0.net
>>739
ありあり。
40代は辛い。
50代はもっと辛いんかな。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:04:40.76 ID:I3vOPln10.net
>>724
真面目に話すと自分は幸せ
そりゃ辛いこともあるけど人生なんだからそんなことあるだろうって思える
子供が大きくなると云々って言われても何歳になってもやっぱり子供はかわいいぞ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:04:48.64 ID:vY4TlY2W0.net
>>736
日本語が不自由なのかよくわからないが
お前が消した「2.「家事サービス」とは「家事代行料」「清掃代」「家具・家事関連用品サービス」」をそのまま読めばいい
一般家庭でこれにそんなに差があるわけがない

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:05:15.33 ID:1N5B4HKO0.net
非正規低所得中抜き奴隷商の話から絶対空させる指示が来てるな。この手の話はどれもこれもこれらから話をそらし続ける。うんざり

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:05:39.76 ID:a57HF6sH0.net
統一教会うやむやとセット。分からない人がいるのか

児童虐待するメディアが少子化問題など考えているはずが無い

メディア・政治家・ネット工作が統一教会問題をうやむやにし

選挙対策で対策する気も無い少子化問題を語っているだけ

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:05:42.15 ID:lmmO17Vq0.net
>>743
酒と豚駄目を許してくれるんならイスラム教でもいいんだが
これ駄目だと自分の半分が無くなる

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:06:31.65 ID:vY4TlY2W0.net
>>747
まだまだ甘いな
子育ての一番大きなリスクは
「子供が経済的に独立できないこと」だ

今の若い子のデフォルトは

適当私文卒→ブラック新卒入社→3年も持たずに退職→ニートか非正規

だからな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:06:31.75 ID:zm2TUaWj0.net
昔は、馬鹿でも公共事業として国がカネを出していたから
月50万とか稼げた。馬鹿でも。
今は、馬鹿の競合相手はベトナム人だろ?
月10万くらいのさ。
そりゃ、貧乏になる罠。

国もカネ刷れば終わるのに、貧乏だからといって
増税する。
増税したから、不景気になってもっと貧乏になる。
とにかく、アホなんよ。政治家と財務省がよ。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:07:14.94 ID:xatC6QLj0.net
>>752
子どもが将来非正規になるなら産まない方がいいよね

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:07:18.20 ID:9FdJkVpA0.net
>>722
誰からも手をつけられないと腐って廃棄処分
自分がすでに処分されてることに気がつかないのは男女問わずいる

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:07:30.46 ID:A8oEXmRf0.net
>>695
バツイチ男が再婚するとも言えるし、バツイチ女が売れ残りやすいともいえる

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:07:38.01 ID:SUOFQhMl0.net
そもそもそんな高望みの女なんているのか?
女から収入聞かれたりしたことなんて普通ねーだろ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:08:45.14 ID:w1vgmCE/0.net
>>738
発言に対して無意味な人格攻撃するのは言いかせないからか?
そもそも人格攻撃って自分が言われたら辛いこと相手に投げかけるから自己紹介になるんだよなコドオジさんwww

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:09:01.00 ID:eAHcsorA0.net
>>757
そう
女の子とバカにしてる人は大体ネットで見聞きしたものを誇張して言ってるだけ
しかも自分がクソみたいな女と結婚する前提で結婚はクソとか言ってるからタチが悪い

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:09:01.37 ID:Hgtx+rpx0.net
>>533
結婚すると損である以上、どうにもならんよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:09:14.00 ID:e/uKEor20.net
>>748
消費支出の内訳比較で
家具家事用品だけ見るのはオツム悪すぎ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:09:16.92 ID:T0UHx7n70.net
>>719
俺の弟はバツ2でこないだ3回目の結婚をしたが相手は3人とも初婚

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:10:06.60 ID:Rx9nR/Ao0.net
社会格差より機会格差やろ
自分から交流持とうとしてないだけやろ
貧しくても結ばれている人はいるからな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:10:13.80 ID:w1vgmCE/0.net
>>755
残飯に自覚があるとかないとかの問題でなくて問題はシステム的に誰も参入したがらないコンテンツってことだよ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:10:58.29 ID:HAyDm8aC0.net
金のない男は恋愛対象にならない
金のある男はわざわざ結婚しない

これが答えだろ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:12:46.89 ID:w1vgmCE/0.net
>>738
おい腐ったコドオジさんよ何かいいか言えして来いよ
ママの口で抜いて貰ってるのか?ww

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:12:47.37 ID:1CQpHIzv0.net
結婚と子どもは別かな
衰退国に産むのは虐待に近い

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:13:11.72 ID:sz31A4vm0.net
>>664
どうもw
君もどう?w

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:13:21.34 ID:SUOFQhMl0.net
>>765
給与明細背中に貼って歩く義務はないから
金のあるなしなんてよほど深く関わらないとわからないよな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:13:45.64 ID:a/SSH8hQ0.net
ぶっちゃけカネ関係ないと思う

大卒の平均給料 800万円
高卒の平均給料 500万円

とするじゃん?
その差において、大卒未婚率20%、高卒未婚率30%はデカいと見るか?

俺は発達障害が原因だと思う
ADHDの未婚率80%←超でかい

そして直した人はモテモテになる←ただ頭おかしくなってたまに自殺する人いる

まぁ結婚できないやつは発達障害だから
タバコ、Lードーパサプリ、ブプロピオン、もしくは医者で貰えばソッコーで結婚できるよ

ただしドーパミンを強烈にあげるから、統合失調症みたいになって妄想とか幻覚とかにとりつかれるけどな
あとへずまりゅうみたいな犯罪者にもなっちゃう

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:13:50.40 ID:zm2TUaWj0.net
>>765
年収1000万以上の婚姻率は95%あるよ。
年収200万の男性の婚姻率は25%だったかな?
年収と婚姻率は正の相関がある。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:13:53.82 ID:K5KOjHBs0.net
>>2
弱者男性も弱者女性も遺伝子残されても困るから救わない方が良い

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200