2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝日が5月1日購読料値上げ/朝夕刊セット月4900円/毎日、産経も追随か/読売は据え置き [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/02(日) 14:16:05.07 ID:jYZXj4Vu9.net
朝日が5月1日購読料値上げ/朝夕刊セット月4900円/毎日、産経も追随か/読売は据え置き/by井坂公明

新聞各社が用紙代の高騰に苦慮する中、朝日新聞が5月1日から購読料を値上げすることが分かった。朝夕刊セットで月額500円引き上げて4900円とする。前回の値上げから2年もたっていない時点での再値上げは極めて異例で、一層の読者離れは必至だ。一方、読売新聞は向こう1年間据え置く方針を明らかにしている。購読料を上げれば読者離れを招き、据え置けば用紙代の値上げ分を内部で吸収しなければならない。どちらを選択しても新聞社の経営は厳しさを増すことになる。

2年も経たずに11%を超える値上げ
ウクライナ戦争による資源価格の高騰や円安を背景に、製紙各社は製造コストの増加を理由として新聞各社に対し用紙代の値上げを要求している。上げ幅は2022年度途中からの緊急値上げ分と23年度値上げ分を合わせ3~4割程度とみられる。新聞業界関係者によると、用紙代の高騰に輪転機用の電気代の値上げ分なども加えたコスト増は、読 ………(以下有料版で)

FACTA 2023年4月号 BUSINESS [号外速報]
https://facta.co.jp/article/202304048.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:16:45.94 ID:Aj9C4Wmg0.net
もう質問しないで

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:16:51.69 ID:+JwhcaNq0.net
紙の新聞などゴミ捨てにしか使えぬ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:16:58.05 ID:gVleR7500.net
元々購読してねーけど高っかい!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:17:39.62 ID:WnT8XMz/0.net
左右とも機関紙だから廃止には出来ない。辛いね

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:18:23.34 ID:T0UHx7n70.net
朝日毎日読売値上げ

松井「産経新聞さんは値下げしてはいかがか」
産経「・・・・(ウルセーヤクザ)」

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:18:36.37 ID:7iOTslyH0.net
愚民洗脳紙

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:18:43.30 ID:+mgj3pth0.net
もはや塩漬けニシンをくるむ用途にすら使えないな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:18:48.95 ID:OoolKtI00.net
ゴミいらない

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:18:51.33 ID:BU1wt1R10.net
トイレットペーパー買った方が安いじゃん

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:19:06.77 ID:EedFDmhU0.net
朝日や毎日なんて読む価値ないだろ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:19:31.17 ID:iAUP2MK90.net
読売新聞 ←赤字
朝日新聞 ←赤字
毎日新聞 ←赤字


昔は不動産収入の黒字で新聞事業の赤字を埋めていたが今はそれでも赤字になりリストラを決行

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:19:56.15 ID:w0HHT9xM0.net
天ぷらの油切りにしちゃ高いな…

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:19:56.23 ID:/p75oBQE0.net
これまで値上げを渋ってたけど、いよいよヤバくなってきた
まあ不動さんがあるから潰れないけどね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:20:05.78 ID:T0UHx7n70.net
>>11
産経新聞は自民党と保守界隈の統一教会汚鮮度チェッカーとしてチラ見する価値はある

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:20:16.84 ID:9RJFnXoI0.net
よく燃える紙

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:20:24.47 ID:oVkXZ71t0.net
資源の無駄なんだからもっと減らしてもいいだろ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:20:27.81 ID:SzTw1za30.net
もう夕刊は廃止したら?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:20:29.36 ID:KjDROJ610.net
新聞自体はできたら読みたいけど新聞紙が溜まっちゃって置き場所に困るから取りたくない
チラシも含めてPDFで送ってくれたらいいのに

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:20:41.53 ID:T0UHx7n70.net
>>14
ちょっと前に値上げしたぞ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:20:59.77 ID:mX2/DyLK0.net
>>1
ダメ押しに軽減税率から新聞を排除しますか!

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:21:11.79 ID:y9ZVttJd0.net
相当前に購読止めたけど、こんなに高いんだ。
金払ってまで、誘導、洗脳されたいってマゾかよ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:21:14.15 ID:T0UHx7n70.net
>>18
産経新聞「うるせーウチはもう廃止してるぞクソパヨ?」

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:21:35.61 ID:ugWTYB5P0.net
朝日新聞解約して
トドメささないと(⁠`・⁠ω・⁠')

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:21:50.51 ID:+mgj3pth0.net
>>19
デジタル版にしなよ
紙面ビューアも使えるぞ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:21:53.86 ID:/p75oBQE0.net
>>3,8-10
それでも言ったるわ
ネットだけ見るより朝日を購読したほうがマシ
よく新聞批判してる識者は、隅から隅まで読んで書いてるんだよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:22:13.67 ID:i3s7UTyX0.net
>>15
フジ壺と思って産経新聞を読むと味わい深いものがあるわw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:22:46.78 ID:+mgj3pth0.net
なぜかデジタル版まで値上げするんだろうなあ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:22:49.86 ID:ITBMXiDi0.net
中身薄いのに値上げとかw💩

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:23:26.75 ID:/p75oBQE0.net
>>29
読まずに言ってるだろ?
どう中身が薄いのか書いてみろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:23:27.06 ID:3XebiFNM0.net
読売は本格的に巨人の補強費用作る気なくしてるやん

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:23:54.90 ID:JJOnCNCT0.net
新聞って他からちゃんと広告料貰っとるんやないんか?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:23:59.17 ID:qEuLiQBs0.net
新聞って必要か?w

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:24:03.60 ID:2IGeEI2W0.net
なんでオムツや生理用ナプキンが消費税10%なのに、ゴミ新聞が消費税8%なんだよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:24:07.74 ID:R5QNDKVT0.net
軽減税率じゃなく消費税撤廃しそうだな
自民党ならやりかねない

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:24:08.25 ID:5ZSDVmpw0.net
公正取引委員会はいつも動かないけど
カルテルじゃないの

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:24:19.72 ID:wCh4hqfH0.net
値下げしてアピールするなら分かるけど
値上げ
しかも500円

記者をAIにして、人員するしかないな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:24:20.37 ID:wTybQJDk0.net
果たして月5000円、年60000円も払う価値が新聞にあるだろうか?
いや、ない

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:24:39.41 ID:h2/skoyA0.net
はよ消費税10パーにしとけ
クロスオーナーシップしてる媒体とかなんの価値もない

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:24:47.98 ID:coyl5In10.net
>>26
それはないわ
金払って朝日読むとか
日本人として恥ずかしいわw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:25:18.05 ID:Wrs0WUPS0.net
捏造新聞値上げするのか

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:25:36.99 ID:HWFIImLf0.net
新聞って消費税8%なんだっけ?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:25:43.04 ID:SE3xrrCa0.net
どうせ払うのは販売店1万くらい行ってみよう!

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:25:48.36 ID:dWmhZ0Pf0.net
アホかバカ朝日!

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:25:51.09 ID:wTybQJDk0.net
>>30
とりあえず目の弱い老人向けとか言う名目で文字を大きくして
紙面の文字数減らしたのに料金据え置きにしたところとか

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:26:01.49 ID:/p75oBQE0.net
>>40
ほう
じゃあお前は朝日がどう悪いのか理解してるんだな?
ネットニュースなんてコピーしまくりで間違いだらけなのを理解してるのか?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:26:48.92 ID:06NWwJZD0.net
みなの衆
わしに逆らったらどうなってもしらんよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:26:50.28 ID:Tzex89Y00.net
愛読者湧いてて草

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:26:58.35 ID:3XebiFNM0.net
いちおう一次情報源だし世界にある支局も維持しなきゃ、とはいえ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:09.31 ID:/p75oBQE0.net
>>45
それはいいことだろ
朝日の活字は他紙に比べて読みづらかった
文字数減の分だけ値下げなんてできるわけない

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:10.67 ID:MsQCVv7M0.net
新聞紙は車の窓拭くのや宅配のクッションがわりに使えるから便利だよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:21.20 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:21.50 ID:XbMOoFHd0.net
>>45
ええ…

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:26.76 ID:8r0HxBZJ0.net
まだ新聞取ってるやつはネット回線ないのか?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:27.64 ID:snLVUO+h0.net
昔はチラシ広告に価値があったんだけどそれもチラシアプリで見られるようになったからなぁw
ていうか高過ぎね?
ネットで主要なニュースは拾えるし図書館行けばタダで閲覧できるし

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:40.80 ID:OKyjxxSi0.net
新聞はもう国民の洗脳装置としての役目は終えた
テレビも終えようとしている
これからの洗脳装置はツイッターとyoutubeとLINEとTikTokだな
ウクライナ戦争の情報戦でも大いに活躍しとる

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:52.37 ID:o5CpY+mM0.net
ケツも拭けない
タケー押し紙ww

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:28:00.49 ID:y9ZVttJd0.net
今でも朝日は購読者から大人気の、慰安婦だのやってるのか?
今はチョーヨーコーか?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:28:10.21 ID:/p75oBQE0.net
>>51みたいな冗談は面白いと思って書いてるのか?
じゃあ共産党の支部に出向いて赤旗の古紙を貰ってこいよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:28:38.00 ID:/p75oBQE0.net
>>56
アホだな
じゃあ誰が取材するんだ?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:28:58.55 ID:dWmhZ0Pf0.net
毎月5千円てnhkといい勝負すんな
このインターネッツ時代にそんな価値ねーよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:04.29 ID:GAHNS7ox0.net
新聞ってこんな高いんだ
ネット契約の方が安いじゃん、そりゃ売れなくなるわな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:26.31 ID:yvzZfUVY0.net
金払ってワクチン扇動されて騙されてまた金払う
知性がないと騙される

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:27.84 ID:JKt4RaaI0.net
たまに買うだけだな。
何かしら使うし、WBC優勝とかの日刊スポーツやらは記念に買うよ。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:43.69 ID:o5CpY+mM0.net
>>51
新聞屋のプロパガンダにいつまで騙されているの?
代わりは幾らでもある

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:47.34 ID:sg/DQyNc0.net
紙の新聞は資源のムダ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:55.58 ID:vEKVqnjC0.net
「ルフィの『カモリスト』、公的機関から流出」のニュース、突然削除される…… これもう北朝鮮だろ [769931615]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680410677/

これなんで削除した不完全な情報を耳にいれた人はどうなる
削除した理由と根拠をアナウンスしなさい

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:57.21 ID:T0UHx7n70.net
>>27
HanadaやWiLLと読み比べると統一教会界隈からのアジテーション伝播がわかって面白いよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:30:13.58 ID:FFjuC3mH0.net
本業は大家じゃネーノ?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:30:42.57 ID:UadgRT9m0.net
消費税も10%に値上げしろよ。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:30:43.51 ID:Qg1CKGDU0.net
上げたら来年から無しな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:30:47.63 ID:GIctM/0B0.net
新聞はいち時代の役割は果した
もうゆっくり休め

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:30:49.29 ID:dOWVgiwI0.net
たっか
じいばあはこんなのとってんの?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:31:00.73 ID:HrmuukHq0.net
押し紙してるくせに偉そうなこと書くな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:31:03.38 ID:LaUm5rzJ0.net
これでも消費税は軽減税率なんだよね

76 :朝鮮漬 :2023/04/02(日) 14:31:09.01 ID:fJp3Jgfv0.net
ほうほう 定期購読なんかしとる奴がおるんか
(^。^)y-.。o○

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:31:37.50 ID:lKSC4H/W0.net
解約が加速するね
利益もかえって減少だろうな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:31:57.18 ID:UadgRT9m0.net
上げたらその社は終わりだから

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:32:13.45 ID:Tmy4BEil0.net
>>60
共同通信

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:32:13.76 ID:xNmem8jT0.net
いまどき新聞とってるのって
なにかの罰ゲーム中なの?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:32:47.40 ID:xGIUVatn0.net
ホットプレート使う時と割れ物捨てる時には役に立つ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:33:11.06 ID:CY5uSfpv0.net
値上げしたら購読減って洗脳できなくなっちゃうよwww

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:34:04.18 ID:IyLaWA/u0.net
号外は奪い合う程大人気だったのに

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:34:11.71 ID:LteAQGrb0.net
新聞とか
環境に悪すぎる

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:34:16.79 ID:jlk6qYa20.net
馬鹿が喜んでネットガーとか言ってるけどネットニュース自体が新聞記事の切り貼りばっかだし
それは置いておいてここ数年新聞自体ページ数が激減してるのに値上げってのが腹立つな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:34:43.92 ID:ttUafxwQ0.net
ただでさえゴミなのにそれを値上げwww

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:34:51.81 ID:Un4dWIDH0.net
>>47
最近の新聞紙はインク変わったのか窓拭いても綺麗にならんぞ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:34:56.06 ID:+ru+p1At0.net
>>76
チョンコは
日本から出ていけ!

口にはださないが
みんな
おまえのこと日本から消えろと思ってんだよ

89 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/02(日) 14:35:00.46 ID:2PnmvbiE0.net
アカピいらねーわ
あんなもの読むくらいならしんぶん赤旗か聖教新聞を読むほうが勉強にはなるね

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:35:16.81 ID:bokwq60H0.net
デジタルとってるけど面白さでいえばヤフーニュースなんかとは比べ物にならないと思うよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:35:36.25 ID:/ydm8V+m0.net
>>59
お前のレスの方が100倍つまらない

新聞(紙)とデジタル版なら、
朝日はほぼ同じ料金だから、
紙の方がいいと思うやつがいても不思議はない

俺は新聞購読やめたとき、
ゴミを包む紙を10キロ2,310円で30キロ分購入し、
2年間で3キロしか使わなかった

いずれにしても、お前はつまらない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:35:37.47 ID:szeYLo1f0.net
月4900円の再生紙とは豪気だね

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:36:18.64 ID:4t3eXeeF0.net
光よりたけえw

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:36:41.58 ID:a57HF6sH0.net
現状の日本はぽっと出で使い捨ての工作員で溢れているという事

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:36:52.64 ID:sYyNhImQ0.net
>>79
業務中にTwitterで忙しいようだけど大丈夫なのかね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:36:57.09 ID:dWmhZ0Pf0.net
てかアサピーは軽減税率を人質に消費税に賛成した前科があるから
信用できない

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:37:04.00 ID:FdkfyKp00.net
えっ、新聞て4900円もするの?wwwwww
このサブスク、コスパ悪すぎ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:37:13.03 ID:ECbgZCtd0.net
紙屑

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:37:20.48 ID:NmQbTE7I0.net
>>31
WBCも読売と日テレと温度差があったようだな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:37:49.45 ID:DjsDjYbK0.net
うちの近所はは配達のバイクがノンストップで通りすぎてく
ほんと減ってるのに値上げとかアホかいな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:38:07.57 ID:87TSiH6G0.net
給料上がらんのに物価高とか批判するなよアサピー

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:38:37.20 ID:4t3eXeeF0.net
年6万www
70インチテレビ買えるよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:39.27 ID:4t3eXeeF0.net
>>100
昔は全ての家で止まってたよな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:48.36 ID:8xoE+N4y0.net
良いんじゃないの朝日に金払ってる程のバカ相手なら値上げしても文句言わなそうだし

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:52.28 ID:jNDiOzJ20.net
ペットの便所紙にしては高ない?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:52.41 ID:r3UuMBqE0.net
新聞あんなにページ数いらんのに
一面社会面経済面の3ページで500円なら定期購読してもいい

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:59.03 ID:d9CvIvp30.net
読売新聞は聖教新聞も配達するようになった。人手不足や

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:40:02.37 ID:WWxx7d7/0.net
統一新聞 3K

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:40:15.79 ID:87TSiH6G0.net
30年前は月3000円だったぞ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:40:31.97 ID:qi9GgjIk0.net
>>68
今となれば産経新聞の統一教会の合同結婚式の応援広告がよく理解できるわ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:40:33.84 ID:/p75oBQE0.net
>>91
面白いことを書こうなんて思ってないから
新聞紙が欲しいなら古紙を貰えばいい
馬鹿にはわからんが重要ニュースの一次取材をしてるのは、新聞社と通信社だけな
これをネットの閲覧で捕捉するのはなかなか難しい
もちろん新聞が採り上げないニュースを雑誌やフリーライターが取材したりもするが

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:41:06.53 ID:d51Y3JqB0.net
新聞の情報はリアルタイムでないのでそもそも新しくない
ネットの時代に買う理由がない

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:41:09.01 ID:EYCIwrXN0.net
大手企業に対して
「時代の変化に対応しろ」とか
「コンプライアンスを遵守しろ」とか
「社会福祉に貢献しろ」とか
あれこれ注文つけてきたくせに

資源を無駄遣いしてゴミを大量に出す紙媒体を
チラシによる収入確保のために積極的に減らそうとしない
そればかりか余分な押し紙まで刷ってゴミを増やしている

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:41:15.37 ID:WWxx7d7/0.net
>>107
統一して配達😄

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:41:55.11 ID:p8tqFztn0.net
>>25
チラシも含めてってとこがミソじゃね?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:42:01.31 ID:9USgrrXJ0.net
新聞なんてかれこれ10年くらい触ってもいないわwまだ成立できてるのが驚き。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:42:46.55 ID:4t3eXeeF0.net
ジジババにHD10渡して
情報はネットで読めることを教えるんだ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:43:09.33 ID:BgoMJ6TM0.net
記事よりもローカルなチラシの方が面白くて役に立つってのがなぁ...

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:44:10.36 ID:LfZfma7x0.net
>>1

【天声人語】

だが、ちょっと待ってほしい。

どこのモノ好きが反日パヨクの工作機関紙を月額5000円も掛けて購読するのだろうか?
それこそカネの無駄遣いであり、他に使った方が家族の為ではなかろうか?

国民は今一度立ち止まり、よく考えて行動しなければならないだろう。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:44:10.69 ID:WWxx7d7/0.net
>>110
お台場にツボテレビ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:44:16.97 ID:7SrYzzXy0.net
>>38
読めればあるよ
情報量は多すぎる

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:44:53.47 ID:hjRFePMD0.net
団塊消えたら終了だろ
はよ消えろどっちも

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:45:13.86 ID:B8ywcHtq0.net
ウハウハ年金ジジババにはこの程度の値上げ痛くも痒くも無い

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:45:16.47 ID:vdYQrj4d0.net
オレは寝ていないん打!

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:45:30.23 ID:WWxx7d7/0.net
>>120
訂正 フジテレビ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:45:32.86 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:46:10.35 ID:QsD8cjuh0.net
新聞読むと馬鹿になる

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:46:11.21 ID:hjRFePMD0.net
最近は日経ですら読む価値無し

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:46:22.60 ID:DVIlPMRh0.net
新聞もテレビも20世紀の遺物だよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:46:33.30 ID:Hy3n8yc20.net
広告もネットで見れる時代だし価値がなさすぎる

131 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/02(日) 14:46:40.53 ID:2PnmvbiE0.net
テレビが取材する時代に全国紙なんて必要だろうか
地方独自の取材がある地域新聞には価値があるだろうけど
共同通信社のようにテレビとは直接関係ない場合を除けば
新聞はテレビに統合してしまえばいいだけなのに。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:46:50.29 ID:uYDGerrG0.net
東京新聞が安くてええ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:47:23.85 ID:Ms2+1C9C0.net
>>45
そこなんだ…
広告が多いとか、
事実を伝えるのに徹すれば良いのにお気持ち表明ばっかりとか、
自分たちに都合の悪いニュースは伝えもしないとか、
他にいくらでも挙げられるだろうに…

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:47:57.11 ID:tjHcdBfL0.net
テレビは広告収入だけでニュースの収集と編集を行えるのだから新聞の購読料というのは紙媒体を印刷・配布するのにかかる費用だと言える。
つまり購読料はほぼ販売店の維持と配達人の給料に使われている。
そう考えると金出してまで新聞読みたいとは思わない。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:48:16.89 ID:J5U0ZFvg0.net
もう雨でぐしょぐしょになった際の吸水紙でしかない

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:48:21.83 ID:sYyNhImQ0.net
>>1
MVNOのおかげで携帯料金が下がり、ネットでの情報取得にかけるコストはどんどん下がってる
NHKの受信料ですら月1000-2000円だというのに、情報が遅い上に高いとか全く金払う価値がない

137 :朝鮮漬 :2023/04/02(日) 14:48:24.37 ID:fJp3Jgfv0.net
>>88
よお 世界日報 購読者("⌒∇⌒") キャハハ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:48:59.89 ID:hjRFePMD0.net
新聞なんて道楽で出してるだけやろ
どうせ不動産で安泰やし
ただで駅に置いておけ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:50:11.18 ID:HcmF5u9P0.net
「私達日本人記者編集者の給料をあげるために値上げする!」

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:50:41.63 ID:krHZvOss0.net
ちょんにち

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:50:48.44 ID:xGIUVatn0.net
トイペ換算の価格が適正じゃろ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:51:06.75 ID:TNQ5ky7g0.net
馬鹿は新聞を読まないアピールするのなw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:51:51.68 ID:pggrikPy0.net
>>46
捏造で国同士の関係を壊した珍聞ってアカヒ位だろ?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:52:00.67 ID:dXySTFcx0.net
価値ないし軽減税率対象外にしようぜ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:52:04.43 ID:r3kCi8bO0.net
素晴らしい
また廃刊に一歩近づいたということですね

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:52:26.67 ID:XQsSIp5r0.net
オールドメディアの高騰

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:52:28.78 ID:2vovM2qT0.net
月々4000円払って血管ぶち切れそうなエッジの効いた切り取り記事や社説
あとは金までとられてる上の広告だらけの紙面
こんな商売が成り立つわけがない

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:52:50.90 ID:hjRFePMD0.net
軽減税率にした段階でクズ確定
誰が読むかよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:53:13.03 ID:JdpMPQ4a0.net
その2日後にキチガイ社説で護憲を滔滔と

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:53:19.73 ID:Ms2+1C9C0.net
>>79
共同みたいな通信社は配信記事を買ってくれる新聞社が無くなったら存続できんよ
偏向だ洗脳だマスゴミだと嫌われまくってるけど一定の取材力を持った報道機関には
それなりの存在意義があるのは否定できない
ネットニュースのソースの大半はみんな大嫌いなマスゴミだよ
あれらが潰れてもネットニュースがあるから大丈夫とか思ってる奴は現実見えてなさすぎ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:53:37.51 ID:BgxrtcVP0.net
ネット時代へのリストラが遅すぎてオワコンになったな、新聞社は

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:53:56.28 ID:J86VFkzd0.net
新聞なくなったら誰が取材するんだよ?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:54:19.23 ID:3hqXBVQd0.net
イラナイ

154 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2023/04/02(日) 14:54:23.50 ID:xH0+MCnD0.net
( ´ⅴ`)ノ<関東ローカル新聞の産経なんて東スポなみに信用できないんだが。日付が真実なだけ東スポの方が上かもしれん。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:54:28.49 ID:/p75oBQE0.net
>>143
捏造はいかんけど、お前の情報源よりも悪いのか?

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:54:50.00 ID:G0xyPIbD0.net
雑誌と同じで発行部数が減ると値上げになるんだな 雑誌だと驚くような大幅値上げになる

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:55:09.15 ID:cmn1w0zH0.net
>>26
朝日1紙だけ読んだら知識が偏る
もう1紙讀賣か産経読む方がいい
あと1紙が毎日や東京だと朝日と変わらんから意味なし
朝日と讀賣の2紙読むのが無難かな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:55:37.18 ID:s1eKQUt60.net
テレビも新聞もネットで似た物たくさん無料で見れる中で、金取ってずっと同じことやり続けてるって時代錯誤すぎるだろ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:55:55.15 ID:j2dG9bG10.net
ゴミに
5000円とか

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:56:29.63 ID:R+Nht9AH0.net
>>1
左右とも機関紙になり下がってる問題とは別に、ページ数多過ぎなのをどうにかした方が良いんじゃないか?
一面・社会面・政治面・国際面・経済面の数ページで良いだろう。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:56:27.73 ID:QiKXo9d60.net
値上げして自社ヘリコプターを買うんだよ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:56:29.06 ID:UQK5v1II0.net
NHKより高いな!

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:56:58.52 ID:4t3eXeeF0.net
スマートニュースで十分だよw

164 :朝鮮漬 :2023/04/02(日) 14:57:11.51 ID:fJp3Jgfv0.net
>>152
取材?(^。^)y-.。o○

通信社から買って自社フォーマットに書き写しておるだけや

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:57:14.68 ID:R7NIXuMv0.net
>>152
個人が自ら情報発信

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:57:18.39 ID:/p75oBQE0.net
>>157
マジレスするとお前らがいるから朝日一紙でも讀賣一紙でも大差ないんだよ
ネットだとどうしても自分が興味あるニュースしか目に入らない

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:57:42.35 ID:s1eKQUt60.net
購買しない人増えてる人が減る中で値上げなんてしたら余計に購買する人減るんじゃないのか?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:57:42.22 ID:GaWwqVvL0.net
>>1
ノーマネーでフィニッシュです

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:57:51.83 ID:5+3gpPgV0.net
実際に売れてる分だけ刷れば簡単に経費削減できるだろうに
ゴミ刷るな、資源の無駄使い

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:58:15.37 ID:QyIHR2hV0.net
いよいよ解約ラッシュが始まりそうw

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:58:20.82 ID:Sq/hX95s0.net
馬鹿は新聞を読めないアピールするのなw

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:58:24.95 ID:wv7swLPG0.net
朝刊だけだといくらあがるんだ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:58:29.56 ID:YFBsOE0Z0.net
静岡新聞は夕刊廃止になったよ
新聞配達そのものが存続の危機になってきてる
現に自分がバイトしてた販売店が廃業した

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:59:05.49 ID:va7OhUAq0.net
税金まともに払わないのに

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:59:15.56 ID:5NOKkcDR0.net
そんなに高くなるならもう解約しようという人で契約者激減という負のループが見える

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:59:29.46 ID:21LrMwLH0.net
市内にある朝日新聞販売所が閉鎖しまくっている
在日さんが多い地域じゃないと売れないんだろうなあ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:59:54.35 ID:2eYy76PL0.net
値上げして読者減ったらどんどん広告価値が減ってそっちのほうが痛み大きいのでは
販売店だってチラシ収入減るだろ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:59:56.15 ID:D7hFPnL80.net
>>1

ゴミに金払うバカいるの?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:00:00.77 ID:OKyjxxSi0.net
地道な取材を重ねてスクープ取ってくる週刊誌が内容詰まってる

朝夕2回も出すためにムダな情報盛ってスペース埋めてるだけの日刊紙いらなくね?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:00:15.28 ID:/bBpVd3k0.net
押し紙はおいくら?

181 :朝鮮漬 :2023/04/02(日) 15:00:19.85 ID:fJp3Jgfv0.net
>>171
通信社から買って来て自社フォーマットに書き写すだけのもんに金を払うがご自慢か低学歴("⌒∇⌒") キャハハ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:00:20.02 ID:XX25O5Ru0.net
夕刊を無くせや!読むとこない!くだらん!

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:00:35.55 ID:/p75oBQE0.net
>>171
そう
いかに新聞が偏向していようが、ニュースの概要を知るのに、ネットよりはマシなのは間違いがない
こいつらはろくに文字も読めないから新聞を全否定するわけよ
ネットの出現で新聞は消える運命にあるが、現段階では新聞の購読をやめた奴が馬鹿

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:00:46.17 ID:xGIUVatn0.net
そのうちNHKみたいに強制契約になるんじゃね

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:00:57.02 ID:22jlel2R0.net
>>167
さらに解約が進んで増収にはならんだろうな

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:01:01.31 ID:lzfSdZiY0.net
朝日の社員って無駄な二酸化炭素排出して環境破壊してる自覚あるのかな?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:01:02.04 ID:G0xyPIbD0.net
新聞とチラシの束はめちゃくちゃ重いよな 田舎だとゴミ監視バカが睨み付けて来て気持ち悪いし

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:01:23.03 ID:mKm9/9Aa0.net
また購読者減るね、やったね

189 :朝鮮漬 :2023/04/02(日) 15:01:27.16 ID:fJp3Jgfv0.net
>>183

181:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/02(日) 15:00:19.85 ID:fJp3Jgfv0
>>171
通信社から買って来て自社フォーマットに書き写すだけのもんに金を払うがご自慢か低学歴("⌒∇⌒") キャハハ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:01:37.10 ID:GCaO5WjC0.net
新聞読む為に年間58800円か

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:02:02.51 ID:2vovM2qT0.net
全国小売店の皆さま
チラシを配布するのに払ってる経費、無駄だと思いませんか?
もっと安上がりに宣伝する術を構築し新聞なんて捨てましょうよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:02:21.83 ID:sYyNhImQ0.net
>>179
今や新聞より文春の方がよほどジャーナリズムやってる感じだよなあ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:02:37.53 ID:cZ+oURUh0.net
https://urushibaraaiko.seesaa.net/article/498838267.html?1680412237

三井ダイレクト安心センター東京第4樋坂は当方の依頼を無視、漆原真史、愛子にコンタクトせず、放置。無傷であるため本件処理クローズとの連絡が一向にこないので11月15日に樋坂に本件は既に終了している旨確認のためにwebツールでコンタクト。

ところが仰天することに樋坂は11月16日なって漆原真史は車両をCar Create HIROに入庫したとの回答。さらに11月17日になって 11月2日に修理工場に入庫するとの連絡があり、なんと既に11月14日に修理完了。修理費用概算は15万から20万という驚きの金額。

その修理期間中にCar Create HIRO が撮影したとされる写真 甲4。

訴状添付甲4IMG_2793.jpg

これで漆原真史は三井住友海上火災姫路SCに弁護士費用特約利用を申請(右下に同社の受付印が見えます。),村山稔と委任契約を締結。そしてあり得ないことですが、漆原真史の本訴訴状とともに提出された損傷写真はこれだけ。
それも 撮影日さえ不明なこの写真。証拠説明書に作成日の記載がありません。
小林勘一簡裁判事は作成日を明らかにするようにしじしましたが、村山稔は無視。第2回期日で問いただされると調査中と回答。スマホを確認すればすぐ判明する。あり得んだろ。しかし小林勘一簡裁判事は指導さえしない。3回目公判期日当日になって2020年10月17日撮影データを2022年1月14日改ざんした写真とともに提出した準備書面(2)でさえあり得ない説明。ドアに反射しているCar Create HIRO
撮影者のスマホチェックすると分秒まで即座にわかるが小林勘一簡裁判事はこのありえん説明に何の疑念も抱かない間抜け。

村山準備書面2IMG_2794.jpg




訴状添付証拠説明書IMG_2786.jpg



194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:02:41.01 ID:8GQ69XMi0.net
スポーツ新聞が既に昨日から値上がってるからな
スポーツ報知だけなぜか据え置きだったのも読売据え置きと同じ展開

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:02:53.97 ID:D7hFPnL80.net
4900円をプロバイダに払った方がマシ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:02:57.07 ID:86S9tqnE0.net
横並び値上げしなければ購読者が移動するかもよ毎日さん

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:03:14.27 ID:/p75oBQE0.net
>>189
通信社が配信してる記事もあるが、自社で取材してる記事が中心だぞ
お前が好きな国ではどうか知らんが

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:03:26.40 ID:ZqA/56fp0.net
糞高くてワロタ。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:03:33.91 ID:/p75oBQE0.net
>>196
毎日と産経はもうダメだ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:04:05.69 ID:xr/3Af/80.net
社員に給与分の朝日新聞をw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:04:36.62 ID:IJXctsu10.net
軽減税率で助けてもらってこれではな。

202 :朝鮮漬 :2023/04/02(日) 15:04:54.33 ID:fJp3Jgfv0.net
>>197
はあ?(^。^)y-.。o○

人件費いくらや?ウスラヴァカ
ちっとはものを考えろよ低学歴

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:04:56.03 ID:3vwRF51C0.net
タブレット買え

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:04:59.68 ID:IyLaWA/u0.net
「働きながら大学行ける制度あったな」と調べたら学生奨学金ってまだ有るんだね

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:05:07.47 ID:OAPMNn4h0.net
読売はよそと違って、サイトの有料記事を読むのに紙面版の購読が必要だからな
そこらへんの戦略の違いもあるかも

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:05:24.08 ID:zppOfgxJ0.net
ただでさえ
朝鮮人が成りすまして書いてる新聞
誰が買うねん?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:05:25.11 ID:Y9znw5iD0.net
>>1
燃えるゴミに5000円は出せないなぁ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:06:13.67 ID:a57HF6sH0.net
何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:06:27.89 ID:/p75oBQE0.net
>>202
お前のようにカビの生えたネトウヨ発想を書き込んでるアホを炙り出せるなら金を払うがな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:07:36.89 ID:/p75oBQE0.net
>>206
コテハン朝鮮漬の手下かよ
この際朝鮮はどうでもいいんだよ
なぜお前らは思考の中心が朝鮮なんだ?
そんなに朝鮮が好きなら統一でも唱えてろや

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:09:17.70 ID:9aLjL0Vj0.net
まだこんなゴミ購入してる池沼おんの?
こんなゴミ購入するぐらいなら仮想通貨積み立てていったほうが長期的に見て遥かに得だし、裕福になれるぞ

212 :朝鮮漬 :2023/04/02(日) 15:10:11.23 ID:fJp3Jgfv0.net
>>209
学歴がねえのは哀れよのm9(^Д^)

新聞社など記事の小売りでしかあらへんねん

通信社いう問屋やメーカーから仕入れて転売しとるだけや
それもただ転売するんやなく色をつけれて転売しとる

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:11:11.89 ID:yr6RYoBr0.net
サバイバル用品としては優秀だけど
月に数部もあれば間に合っちゃうよね

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:11:15.27 ID:JVe+ZXK00.net
新聞と書くがもうニュースの新鮮度でも糞だし
災害時には届かなくなる
もはや懐古趣味な人か思考停止な人しか取らんだろw
どう考えても費用対効果の価値がないw

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:13:32.92 ID:BT3ZKaTR0.net
>>1
貧しい氷河期ネトウヨが記事に文句をつけるため泣く泣くカネを払うと思うと草

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:14:09.62 ID:Mejuh/MW0.net
今就職先としても不人気だからな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:15:28.50 ID:GScA4SO40.net
毎月そんな額を新聞にかけてるとか金持ち認定されて流行りの強盗に狙われそう

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:15:29.80 ID:McSng7R10.net
契約数減って売上減って値段上げて更に契約数減って衰退

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:16:20.57 ID:8GQ69XMi0.net
自宅回線 3628
スマホ  292
アマプラ 500
dマガジン 440
=4860円

と同じコストとか
5000円毎月貰えても要らんな(笑)

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:16:24.92 ID:m9QG7tIN0.net
まだ朝日取ってる人なんかいるの?
それで生活苦しいなんて言ってりゃアホの極み

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:16:41.89 ID:tovXTNv/0.net
携帯電話キャリア3社のカルテルがいつ締められるのか見物

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:17:36.64 ID:F18T4stT0.net
消費税増税の時に各紙はこぞって新聞の軽減税率適用を訴えた
適用されると増税やむなしの論調一色になった
それで値上げするとか卑怯千万だわ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:18:07.68 ID:rVtsU9dM0.net
廃品回収、古紙の大様だからな
押入れや下駄箱に畳の下、八百屋の野菜にコンビニでも陶器の包み紙とあちこちで大活躍だし
WBCの号外で奪いだし

まあ無くなる事はないけど高杉だなあ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:18:19.94 ID:E4xBq6Pg0.net
もっと役にたつ情報を載せろよ
スマホゲーのアイテムがもらえるシリアルとかw

225 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/02(日) 15:18:39.76 ID:fJp3Jgfv0.net
毎日見たくて創価新聞の委託で印刷工場稼働率維持出来れば
値上げの必要あらへんやろ

いっそのこと、プラダとか人民日報の委託受けて印刷したらどや?
アカピ("⌒∇⌒") キャハハ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:19:27.58 ID:/bBpVd3k0.net
NHKみたいに法律で郵便受けがある家は新聞契約義務を負わせれば良いのに

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:19:29.78 ID:XEQFEqiQ0.net
>>26
アカヒとか読んでるだけで周りから馬鹿にされるから無理w

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:20:09.78 ID:3JpFUODl0.net
新聞を配達されて読むメリット以外の何が必要だろうね

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:20:23.01 ID:MDuwKSj50.net
毎月4900円もこんな古新聞の情報に振り回されてるなんて不幸な人たちだね

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:20:35.89 ID:3Jx61qJO0.net
毎朝アパホテルのロビー行って貰って来る
場所によってはコーヒーも頂くよ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:20:39.93 ID:sX+bilhh0.net
五千円も払わないと得られない情報があるとは思えないな
ネットの下位互換はとっとと店じまいしたほうがいいんじゃね

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:22:08.54 ID:mAOkDdIv0.net
こんな高いの?知らんかった

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:22:26.31 ID:sCpKBx530.net
五千円なら年金老人も子育て世帯も取らんな
携帯一月分を越える価値がないな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:22:51.52 ID:a57HF6sH0.net
何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:24:44.90 ID:/p75oBQE0.net
>>212
朝鮮とネット命のお前よりは学歴もあるし時事問題にも明るい

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:25:17.53 ID:INpCS96p0.net
ラテ欄とチラシしか見ねーわ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:25:38.61 ID:34wK2D/50.net
>>1
産経なんて昔の半分のページしかないのに他紙並みに値上げするのか?www

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:27:57.97 ID:pggrikPy0.net
>>155
意味が分からん擁護だなw
アカヒ脳ってやつか?
比べるならマスゴミ同士で比べろよ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:28:27.21 ID:nTQJ3HqP0.net
割とマジで誰が読んでんだろ
今時の60代が新聞取ってるとも思えんが

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:28:40.95 ID:VQ/QqwuV0.net
未だに新聞取ってるのとNHK観てる奴ってガイジ並と思うとる

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:28:49.40 ID:/1usFiqe0.net
取れるところから取るだけw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:29:32.05 ID:T9tfjKjX0.net
┌○┐ お断りします
│お│ハハ
│断│゚ω゚)
│り│//
└○┘(⌒)
  し⌒

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:29:50.70 ID:MyjqFxMT0.net
偏向記事+消費税優遇8%+値上げ

いいねこの時代に取り残され感が

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:30:18.73 ID:UQNqpcm50.net
もっと値上げしてくれてもいいよ
10倍でもいい

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:30:26.64 ID:Dc7l364i0.net
よし払う、うちのマンション100世帯全部買う!!!

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:31:21.14 ID:E2Q9JAUW0.net
外国の新聞って一ヶ月いくらなんだろう?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:32:02.34 ID:T9tfjKjX0.net
>>240
高齢の親を抱えると新聞って楽なんだよ
ヘタにスマホなんて操作してもらいたくないんだよ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:32:24.36 ID:+ErPWPTK0.net
東スポも値上げだぞ!

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:32:57.69 ID:FOQl6GL40.net
新聞読まなくても社会人生活問題なくて草

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:33:34.18 ID:i3ff2f/I0.net
値上げしてもいいけど
消費税は10%取れよ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:33:53.63 ID:as2g5e3n0.net
図書館の閲覧室に主要紙一通り置いてあるけど、ここまで値上げすると無くなりそう。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:34:14.42 ID:BMoYc0x20.net
今どき新聞取ってる人に、新聞がいらないことをどうすれば伝えられるだろう?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:34:42.95 ID:a57HF6sH0.net
何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:35:27.61 ID:T9tfjKjX0.net
毎日と朝日が合弁すりゃいいだろ?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:36:14.23 ID:r1MYufmI0.net
ワクチン後遺症について知りたいのに
大手新聞には書いていない

読者から金を取って広告主の製薬会社に
忖度するのは如何なものか?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:36:17.00 ID:BMoYc0x20.net
>>240
田舎の老人はどちらも払ってる

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:36:33.16 ID:r/dwQi6P0.net
>>254
そのこころは?
売国新聞同士?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:36:39.64 ID:wa6vY7Wc0.net
値上げするのなら先ずは消費税満額に戻せや

259 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/02(日) 15:37:02.55 ID:fJp3Jgfv0.net
>>235
通信社と新聞社の関係もわかっておらん低学歴が笑かす
("⌒∇⌒") キャハハ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:37:09.65 ID:wKGjRhiO0.net
情報弱者を朝日新聞が苦しめるの?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:37:59.86 ID:KshUjB/T0.net
この機会に皆が購読を止めますように

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:38:30.82 ID:/p75oBQE0.net
>>238
だからお前が見てるソースは朝日以上なのか?
これを明言できないならダブスタだろ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:39:00.35 ID:/p75oBQE0.net
>>259
は?
わかってるが
マジでお前は通信社の記事ばかりだと思ってるのか

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:39:27.77 ID:UEarYTQ+0.net
ネトフリアマプラディズニープラス足してもお釣りが来る額やん
その金で偏向報道読み込むとかもはや宗教だな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:39:45.70 ID:FLePARUM0.net
電子版へのアクセスが出来なくて、取り残されてる層がいる
彼らが生き残っている内は紙で発刊し続けるだろうがせいぜい後20年ってところかね
印刷所と配達店は次の代は食えないね

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:40:29.33 ID:fBXJpUQg0.net
静岡新聞は朝夕刊で3300円だったが夕刊が無くなった

267 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/02(日) 15:40:35.28 ID:fJp3Jgfv0.net
>>263
おやおや(^。^)y-.。o○

2-3行の記事のために人を動かすんか?
人件費ナンボや?

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:40:48.47 ID:+7+BBxvx0.net
高杉ワロタ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:40:56.85 ID:rLnfPBsY0.net
一方、静岡新聞は夕刊を廃止した……

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:41:51.19 ID:Ma8zbWPW0.net
>>268
軽減税率措置とはなんだったのか?

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:42:52.67 ID:FLePARUM0.net
コスト高の値上げって建前だけど
公称部数を多く見せるための押し紙の負担を
読者に押し付ける口実じゃねえの?

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:44:32.62 ID:/LSOUiix0.net
やすすぎん?もっと値上げしてもいいと思う

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:45:48.37 ID:IZidy5qz0.net
高齢者しか読んでないし高齢者は金持っているんだし
誰も困らないな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:46:10.08 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


275 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/02(日) 15:46:44.30 ID:fJp3Jgfv0.net
>>271
印刷代はコスト増えておるかも知れんがな(^。^)y-.。o○
なので印刷や配達など辞めれええねん

通信社からの個人への配信
印刷部門を持たん通信社だけでも事が足りる時代や

これで新聞社は消える

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:46:45.40 ID:yAaG/HJD0.net
靴に詰めるには高いな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:47:28.83 ID:q8vCbNer0.net
地方紙だけど嫁が止めたら困るって言って
ずっととってたけど、半年前に止めたら
そのあと何も困らなかった

ほんと新聞は止めても何も困らないよ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:47:54.39 ID:+7+BBxvx0.net
新聞社のオナニー閲覧という変態趣味にかかるコスト

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:48:16.27 ID:Ma8zbWPW0.net
100億頂戴でお馴染みの毎日新聞も今はどんな気持ちなのか?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:48:40.50 ID:GN80+xUV0.net
値上げするから読者が減り
読者が減るから値上げするという完全なデススパイラルやねw

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:49:02.72 ID:uprVGWCb0.net
ネットじゃリアルタイムに事件事故や情勢見られるのにね
わざわざ5000円近くも払う価値が新聞にはあるの?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:49:28.91 ID:MyjqFxMT0.net
朝日の朝刊は今でも160円するからな
これ以上値上げなら30年前の週刊ジャンプと同じになるぞ
あな恐ろしや

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:50:04.68 ID:Ma8zbWPW0.net
>>277
もう、ニュースはスマホで見てるからなー
たとえネットを有料化しても記事見出しは流れてくるし
ここみたいにさw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:51:47.97 ID:Rz8R+d390.net
>>262
自分が言われてたことに答えずに質問を返すところがアカヒ工作員って感じだなwwwwwwwwww
捏造する珍聞とかなんの価値があるんだよw

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:51:53.65 ID:fBXJpUQg0.net
新聞社の電子版より全部は読めないがヤフーアプリの方が良いもんな
業界に特化した新聞は生き残るかもしれんが

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:52:03.76 ID:0Gr75WXd0.net
たっけぇ読売据え置きなら、パヨパヨ以外は大挙して読売に行くのでは。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:52:17.33 ID:Ma8zbWPW0.net
>>281
強いて言えば、時代が流れて史料としての価値くらいかな
ネット上の情報は何十年も保存されなさそうだし

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:52:35.13 ID:+7+BBxvx0.net
今の時代に毎朝毎夕紙を配るって頭おかしい
アムロの父ちゃんより逝っちゃってる

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:53:45.53 ID:Ma8zbWPW0.net
>>282
わお!ちょっと前まで日経がその値段だと思ってたのに……

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:54:04.31 ID:5WypAcVF0.net
よく考えたら読んで1日でゴミに名手捨てるってホント無駄だな
何百万㌧って

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:54:51.06 ID:CnclmxJ50.net
もう新聞は廃止しようよ
どんだけ熱帯雨林の森林資源をバカみたいに伐採してると思ってんだよ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:56:26.01 ID:0Gr75WXd0.net
>>291
紙に配送にと環境に悪いことだらけだからな。SDGsや環境で偉そうなこと書く前に、全面電子化しろって話だな。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:58:09.46 ID:bi7kx2Pq0.net
先日新聞卒業しました

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:58:14.51 ID:18kdpFfP0.net
月1000円なら取る

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:58:27.00 ID:a57HF6sH0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:59:25.33 ID:fS/gyJFB0.net
社員の給料2割ぐらいカットしろよ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:59:59.19 ID:l0uHhl2H0.net
押し紙したら駄目だよ
また、通報してあげるね🤭

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:01:15.33 ID:XHR99Yuc0.net
2年前に母親なくなって、定期購読の新聞やめたけど
そのあと営業所の勧誘の人と配達員と人を変えて何度も着てむかついたなと

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:01:50.17 ID:cm6quizm0.net
つぶれろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:02:08.33 ID:bW9ypUeG0.net
経費節減のため解約だな。
いいきっかけになった。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:02:50.43 ID:R5sgXEyb0.net
新聞は近所にある図書館で2~3週間に一度くらいのタイミングでまとめて読んでるよ。まとめて他紙含めて比較して読むと面白い。買うほどではないけど読む価値はあるよ。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:03:08.27 ID:XHR99Yuc0.net
Y売新聞の話のほう

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:03:24.73 ID:EqZCYqXe0.net
年6万円かよ
蔵が建つぜ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:03:43.14 ID:iSE+FAaT0.net
新聞なんてとっているやつまだいるんだ
紙を捨てるのが面倒だし俺はとってない
テレビもないから新聞とっても意味ないんだよ
最近通勤電車で紙の新聞を読んでいるサラリーマンを
ほとんど見かけなくなった

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:04:00.25 ID:m3eieYU00.net
紙の新聞あんなに毎日読めない…

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:04:11.31 ID:fBXJpUQg0.net
5000円て普通に光引けるし介護保険料と同じくらいだな。高けぇな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:04:31.94 ID:q8vCbNer0.net
>>283
ま、電子版でもいいんだけど、紙の新聞と購読料変わらないからね
そんな馬鹿な話があるかって

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:05:01.75 ID:EqZCYqXe0.net
ワンコいる家は散歩のウンチ紙は必要だろ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:05:31.48 ID:UXvt/m640.net
今回は読売が値上げを遅らせるというカルテルを結んだか。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:05:50.78 ID:Vf/IMAsG0.net
通名で人間に擬態してる気色悪いチョンが書いたオナニー駄文を何で金払って読まねーといけねーんだよ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:06:36.61 ID:EfzXWryx0.net
十年前集金してたときは3900だったな
金持ちしか買わないし軽減税率ももういらねーだろ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:06:39.28 ID:Bg3rwFMP0.net
月1万円でもいいよー

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:06:44.81 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:06:49.37 ID:c+W8WIi40.net
その値段じゃ新聞なんてもう贅沢品扱いだね
軽減税率除外したらどう?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:07:28.09 ID:fBXJpUQg0.net
読売は無料でビシホ積んであるの見るな
貰わんけど

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:08:12.30 ID:OOkOqOZE0.net
購読者の平均年齢って80歳ぐらいじゃね?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:09:07.66 ID:l0uHhl2H0.net
◯◯君
君のカードは天ぷらばかりだから
忍者しか出来ないんだよ🤭

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:10:25.57 ID:CnclmxJ50.net
>>292
森林伐採、早朝配達の騒音、ヤクザの押し売り、販売店への押し紙、捏造報道とか
ろくなことない

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:11:01.17 ID:OOkOqOZE0.net
そのコピペだらだらしすぎ
もっとズバッと書け

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:12:40.46 ID:OOkOqOZE0.net
コロ&ワクで購読層が一気に減りそう

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:13:24.34 ID:PSNsVkR50.net
月5000円ってwまだ払うやつはいるんか?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:14:03.79 ID:sxtnNTxF0.net
わざわざ家まで届けてくれること考えると安いと思うけど内容が読む価値ない

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:16:02.37 ID:ro2B5WGf0.net
しんぶん(笑)
バカじゃねーの
糞老害ども消滅しろ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:16:10.72 ID:dsRAjgLQ0.net
無料ネット版だと社説や天声人語が読めない
恐らく有料版だと読めるんだろうが同じ金額を払うんだったら紙の方が読みやすい

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:18:00.70 ID:WPzHtQi50.net
有料部分を読みたいと思わせるのは朝日が多い気がする。
次いで日経。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:19:14.28 ID:JeM9QONt0.net
さんざん他の製品サービスのねあげ批判してたくせにダブスタもいいとこだよな
消費税も他の製品サービスと同じでいいよな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:19:21.40 ID:3aKIKf6D0.net
>>286
真のパヨパヨは朝日なんて読まないよ
朝日が右傾化してるのが気に入らないと言って東京新聞か赤旗を購読するのが真のパヨパヨ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:19:21.72 ID:2HP9Tmpu0.net
日経と同じ値段か。倒産が捗るな。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:20:03.24 ID:P9wEKjxu0.net
紙面が薄くなってお値段高騰。
字を大きくして見やすくしましたとは云うけど書く事が無いからだろうて。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:20:55.89 ID:3QoOVgkv0.net
新聞というものがいらない
前日のニュースにどんな価値が笑

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:22:31.12 ID:oCp+V2Am0.net
ケツ拭けるようになったら取るわ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:22:38.67 ID:UckA/zMa0.net
軽減税率の対象にしてもらったのに値上げか。
新聞は軽減税率の対象から外して水道料金を対象に加えろ。

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:23:27.06 ID:WNlqhTOv0.net
反日新聞なんか読む気にならんわ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:24:53.03 ID:uZHO0DGC0.net
読んでないのにヤメレラナイ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:25:05.32 ID:tcnJs8nN0.net
読売据え置きって、
1年くらい前にあげたろ?

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:26:02.68 ID:IbxQHWq90.net
実家帰ったとき見るけど、ページ減ってるな。
夕刊なんかペラっペラ。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:26:07.36 ID:wboIoHez0.net
アララ軽減税率はどうしたの?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:26:46.66 ID:wboIoHez0.net
どうせ読まないからどうでもいいんだけどね

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:28:27.12 ID:ce3h+9oL0.net
>>333
親統一教会の産経新聞かぁ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:28:56.52 ID:t1VCMteZ0.net
>>331
トイレに流せる素材にすればいいのにね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:29:17.95 ID:wboIoHez0.net
用紙代が問題ならネットのみにすればいい
SDなんちゃらにもいいだろ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:29:31.83 ID:Y9wrRi6P0.net
産経新聞なんてまだ売ってるの?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:29:41.81 ID:eZDkkE8e0.net
産経なんて朝日の半分の頁しかないじゃないか。
もう全国紙諦めて地方紙以下だしなあ。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:30:06.45 ID:X4WJUDXo0.net
高校生の時に現代文の問題に天声人語を引用してる国語教師がいたよ

大学入試でもよく引用されてたらしい
大学に入ったら「片手にジャーナル(朝日ジャーナル:現AERA)」

40年前か

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:31:13.44 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:31:31.48 ID:wboIoHez0.net
>>343
そんなに朝日が好きなら10部くらい購読すれば?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:31:46.17 ID:Veve9pg30.net
チョッパリは先進国の大金持ちなんだろ?
ひと家庭10部くらい纏めて契約したれやw

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:32:18.53 ID:ISGruf0M0.net
政府の広報紙って高いんだな。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:35:20.86 ID:ymOlbTSE0.net
増税を煽っておきながらこれかよ
新聞屋共はみんな滅んでいいよ
記者クラブで済むからな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:35:38.27 ID:9tAgIVKH0.net
新聞は体に巻くと暖かい

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:35:47.87 ID:Z+2dQ7vX0.net
おい
つい最近4400円払ったばかりだそ
一気に500円とか高過ぎ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:38:03.94 ID:QRdEfHaQ0.net
歴史的役割を終えた古い存在の一つだよね

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:39:49.11 ID:9FkQ9rNk0.net
>>30
ちゃんと読んでるならマトモな審査したとは思えないゴミのような広告だらけの夕刊は廃止した方がいいと思わんか?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:40:05.66 ID:f+UM4ioR0.net
前回は読売が先に値上げする輪番制の当番で朝日に据え置きされたから仕返しだな 共倒れだろうが

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:41:41.21 ID:TvwCLXuq0.net
どんどん値上げしたら良い、消費税もちゃんと払えよ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:41:42.66 ID:9uFEe3WU0.net
新聞なんかより、ニュー速のほうがよくね?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:41:57.05 ID:0qLddJPl0.net
独居の90過ぎの祖母様が朝日取ってるけどもうこの年になると
生活リズム変えるのって不可能なんよな
少なからずこういう層に定期購読は支えられてるし逆にあと20年かそれ以内で劇的な衰退がほぼ確実な業種

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:42:03.03 ID:a57HF6sH0.net
何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:42:55.54 ID:7gEIUQRS0.net
需要が下がり続けているのに値上げ
新聞社って経済音痴の集まりなのかな
まあ買わないので勝手に値上げしてとうぞ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:43:33.45 ID:dh6Czu5q0.net
読売を解約する時はにしつこかった。二度と定期購読はしないと心に決めた。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:43:42.24 ID:wboIoHez0.net
他の値上げにはいろいろ言うくせに自分のところはあっさり1割値上げ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:43:54.26 ID:Db03ufks0.net
タバコのそれと似てきた

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:44:38.65 ID:HT9gtRBJ0.net
惰性で契約してる奴ら、今だぞ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:45:01.80 ID:JMAJfcgI0.net
>1
もう、紙の新聞も雑誌もダメだろ・・・・・・

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:45:36.21 ID:jyk2owOR0.net
イマドキ夕刊を定期購読している一般家庭とかほとんどいないだろう

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:46:13.46 ID:a57HF6sH0.net
メディアは国民を馬鹿にしているという事

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:48:22.32 ID:xI8TWwmT0.net
今時新聞購読してるのなんか図書館と意識高い系の法人くらいだろ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:48:36.28 ID:4VZmtYHZ0.net
じじばばが死んでいくたびに部数が落ちるだけ。
年6万円の価値があるなんて新聞社社員本人だって思ってないでしょ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:51:50.35 ID:3lEKwSKA0.net
10年後には100万部程度になるのでは論をYouTubeで観たところだけど、取れる生簀内から取る式を採用するんだね

不動産屋だけでは成り立ち得ないのは解る

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:52:43.57 ID:V/9GPmux0.net
>>1
その金をネット代にした方がええやろ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:56:40.15 ID:uay9auQT0.net
増税して軍事に使ってもらえよ
なんで上げないんだ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:56:53.98 ID:0qLddJPl0.net
>>370
本人の頭が柔らかければジジババにタブレット買い与えて
NetflixやアマプラやSpotify契約したほうが絶対老後の引きこもりライフは充実すると思うんだが
ライフスタイル変えられないから地上波とアナログラジオしか触れないんだよな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:57:02.31 ID:Iaj4Dqcw0.net
朝鮮カルト宗教の壷が紙にとって変わっただけ
その穢らわしい本質は何も変わってねーよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:57:21.44 ID:ORDmitqp0.net
高杉ワロタ
朝夕刊でも4000は行かないイメージだったけどな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:57:52.52 ID:jLOGGLxa0.net
新聞紙は必要だが新聞は要らんわ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:58:12.34 ID:kID5ulOd0.net
ホント夕刊はイランだろwww

これだけネットが進んでるのに

何で今頃まだ夕刊なんだよ?

そりゃ朝起きて朝刊は読む気が起きても

夕刊はイラン

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:59:51.98 ID:IsZbrJCJ0.net
朝日はいくらでも上げていいよ2万ぐらいにしたらいい

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:01:39.14 ID:aInkIk9k0.net
夕刊は東スポでいい

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:01:41.36 ID:lpCdTSkg0.net
>>15
後、「ひなちゃんの日常」で癒される

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:03:28.94 ID:GOXvVlQg0.net
紙くずを値上げする愚行

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:03:31.92 ID:IzO76k5m0.net
6000円位に上げればいいんじゃない?

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:04:16.64 ID:BePCmdPl0.net
昔は月3Kだったような気がするがそんなに上がってたんだ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:04:48.94 ID:ol4IO9nT0.net
なんでメディアで大きく報道しないんだ?
朝刊チラシが値上がりしたって騒げよl
おまえらそうやって他の業種にたいしての値上げには不買解約推奨してるだろ
新聞不買

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:05:07.72 ID:0qLddJPl0.net
>>376
時報なんだよな
夕刊を玄関まで取りに行くのと雨戸カーテンを閉めるのと夕飯の支度をし始めるのが
ワンセットの動作になってるw

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:05:32.17 ID:GOXvVlQg0.net
つーかこういう資源の無駄使いからはちゃんと消費税10%取れよ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:05:43.60 ID:ol4IO9nT0.net
新聞購読してる貧乏人はいますぐ解約して全部食費にまわせ
おどろくほど卵買えることに気づくぞ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:06:20.02 ID:ol4IO9nT0.net
>>385
広告税と炭素税もいれて300%課税でいい

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:06:39.49 ID:kQjKb7Pu0.net
そもそもネットで情報が揃う時代に
新聞なんざ要らないだろ
好きなだけ値上げしてくれ
俺には関係ない

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:07:11.69 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:07:28.78 ID:BePCmdPl0.net
Yahooとかポータルサイトの新聞掲載料馬鹿安らしいけど株主はよく黙ってるね

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:07:29.19 ID:ol4IO9nT0.net
ハッシュタグ 新聞解約で節約を
これ広めろや

392 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 19:35:57.03 ID:Gc0rNPmy6
朝日や毎日東京は外資系なんだから本国に援助してもらえばいいのにw

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:15:39.07 ID:YZOVZY5b0.net
独居老人の生存確認としての価値しかないw

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:16:58.65 ID:ZYwCYK+I0.net
反日紙媒体、もういらないよね?
ホテルで配布するのもやめてほしい

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:22:13.01 ID:6OeQnlR10.net
ぶっちゃけ一面とTV欄とスポーツ結果欄だけの数ページでいいしな
中身よりも紙としての別用途のために取ってるところが多いはず

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:22:13.28 ID:xw8UVUSs0.net
政府と結託して消費税8%にしたのは何なの?

お前らより光熱費のほうが8%にふさわしいんだけど?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:24:01.62 ID:R4xpHdM40.net
この値上げには誰も反対しないんだな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:24:31.57 ID:5SuyxttP0.net
月5000のサブスクリプションなんて高杉だろ他のサービスと比べて。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:25:43.12 ID:QbIRl0fR0.net
軽減税率の優遇を一瞬で食い潰したのか

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:27:30.94 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:29:32.64 ID:rCFirSL40.net
朝日読む奴は人民日報とか環球時報とか朝鮮日報とか中央日報やらの日本語版読めよ
同じ企業舎弟系列でも朝日とか毎日なんて一番序列の低いパシリだぞw

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:31:21.68 ID:t1VCMteZ0.net
拡張団が悪行を重ねすぎた
あんな人たちを利用した新聞社は反社会的組織
もはや信頼度はマイナスなんだ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:32:17.37 ID:qHCvwKfy0.net
新聞なんて知恵遅れしか読んでないんだから
購読料1万円ぐらいにしても気づかず払い続けるんじゃね?
新聞なんかお金貰えれば読んであげてもいいレベルだわ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:35:05.40 ID:prGvU9Ro0.net
4900円て
夕刊なんて紙の無駄でしかないし止めて安くしたら?

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:35:32.18 ID:jbfTlw7K0.net
製紙会社
ヒヤヒヤ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:38:03.43 ID:m/UMURRE0.net
新聞はいらねーからチラシだけくれ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:38:05.04 ID:wboIoHez0.net
>>381
コアな層のみをターゲットにするならそれがいいと思う

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:40:22.48 ID:Zxlp/moX0.net
仕事がなくなると治安が悪くなるよ
それでもいいの?

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:40:26.28 ID:AoFhHlOd0.net
朝日新聞は本業の不動産賃貸業に専念したらいいのに

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:41:41.55 ID:uay9auQT0.net
異次元の少子化対策用に新聞2%増税しろよ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:42:28.96 ID:KshUjB/T0.net
アサヒ解約祭り

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:43:01.53 ID:93YLT34g0.net
新聞紙自体は有用だけど情報はなくてもいい

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:47:06.93 ID:IaqbQxLg0.net
新聞屋が便乗しないわけがない

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:47:25.68 ID:iXdP5Jj90.net
値上げが許されるんだったら軽減税率外せば

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:51:19.96 ID:/R2V/Nfl0.net
通販で調べてみた

上質の未使用新聞紙
15キロで2350円で売ってるね

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:53:08.72 ID:nz8IEGyt0.net
朝日が値上げとか生意気だなw

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:54:14.64 ID:ol4IO9nT0.net
>>415
コメ10キロとたいしてかわらなくて草
ゴミのくせに高すぎゴミのくせに

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:55:44.76 ID:TTZkiBNO0.net
電子版もっと安くして欲しいわ
販売店切り捨てろや

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:56:21.57 ID:wi9PgstN0.net
日経は最近無料版で読める記事数が1本になったので契約考える余地が出てきたけど
朝日はいらんな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:57:24.47 ID:2kGWGiio0.net
テレビは野球自社コンテンツごり押し洗脳

野球コンテンツをBSやCSで保有してるから

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:00:06.29 ID:06u03lOO0.net
光回線引き入れたほうが

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:02:42.09 ID:pQrjFBMv0.net
新聞とらなしたら
更新の訪問が無くなったのが
良かった

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:06:59.79 ID:r1MYufmI0.net
大手の新聞は消費税を上げるのを
賛成にまわるからいけない

消費税増税した時に真っ先に
消費税増税分を相殺するために
新聞は解約するだろう

環境問題とかもそうだが
環境に良い生活をするという事は
質素倹約だろ

質素倹約ばかりしていたら
経済が回らないから
国民が貧乏になる

そもそも周りを海で囲まれている
日本は二酸化炭素を排出しても
海に溶ける

溶けた二酸化炭素は植物性のプランクトンの
栄養になり光合成して酸素を排出する

プランクトンを魚が食べて海洋資源が豊富になる

どうして大手新聞は二酸化炭素の削減ばかりを訴えるの。馬鹿なのか。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:07:49.91 ID:sU4FLkk50.net
紙の無駄だから
消費税20パーセントにした方がいい

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:08:01.03 ID:pW7WhLvQ0.net
ま、どれだけ高くしても全然OKなのでどんどんやってくれ。
N○Kと違ってこっちの意思でとるとらないを決めれれるなら何ら文句はない。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:09:25.09 ID:WLP1tMn10.net
値上げするにしても年度の途中からはやめろよ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:09:50.59 ID:ZGxE4SVu0.net
どうせこれからは購読者は減る一方なのは既定路線なので
習慣で購読を止められない高齢者から生きてるうちに金搾り取ろうって寸法だな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:10:50.91 ID:Fks24fTV0.net
角度をつけない偏った取捨選択をしない単純な情報収集する部門と
それの解釈解説をする部門に別ければ
前者になら金出すが
そもそもが羽織りゴロだから無理なんだろな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:10:58.81 ID:hrAHwc+y0.net
ついでに消費税も

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:12:00.13 ID:VQqngd000.net
たっけえwwwwwwwwwwwww

誰が買うんだよこんなカルト紙wwwwwwwwww

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:12:04.22 ID:XdlhpTQh0.net
やめた購読者の分をやめない人が補填する。

やってることはパチンコ業界と一緒

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:13:48.99 ID:K6Xe7mE60.net
新聞なんかネットをやらない年寄りしか買わない。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:14:20.45 ID:r1MYufmI0.net
というよりまだ新聞を読んでいる人がいる事が驚きだが。
俺も含めて周りの人はネットから情報を得ていて新聞なんかとうに解約している

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:16:14.96 ID:VC5OHtqy0.net
誰か購読する奴いるの?
馬鹿らしくないこんな新聞?
参詣も含めてだがw

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:18:15.52 ID:br6XTTeH0.net
偏向報道新聞なんぞ読まねーよw

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:18:22.23 ID:BeNz/sfN0.net




437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:18:35.99 ID:VQqngd000.net
ヤフーニュース開けばだいたい把握できるのに年間6万をドブにすてるアホは貯金も少なそう

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:19:26.86 ID:T0UHx7n70.net
>>379
フジテレビのグループなのにサザエ・山田くん・まる子の連載無いよな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:19:31.76 ID:avK3aGTy0.net
新聞要らんやろ
こんなゴミに誰が金出すんだ?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:21:21.32 ID:vpFo9EWW0.net
朝日新聞に使われる紙がかわいそう

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:22:03.73 ID:DVP5c+oB0.net
悪手だな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:23:42.63 ID:W1in8meG0.net
お前ら新聞いらないって言うけど
なくなったら窓ふく髪に困るようになるんだぞ
それでもいいのか?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:24:18.88 ID:I5Pswk6o0.net
有料で他人の家のポストにゴミを放り込む恐ろしい取り組み

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:24:40.33 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:24:59.67 ID:VQqngd000.net
>>442
100均にグラスファイバーの何度でも使える雑巾がある

もう新聞は窓吹きにも不要 資源の無駄

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:25:29.60 ID:xI8TWwmT0.net
>>396
値段下げなくても値下げ感出ると思った浅知恵

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:25:55.45 ID:TR765vS10.net
ちゃんと課税しろよ。25%くらい

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:26:07.25 ID:5DjMtaCT0.net
海外じゃ新聞って生き残ってるんかね?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:26:27.14 ID:vpFo9EWW0.net
>>443
???「解約して読売にしたのにポストに朝日新聞が入っている!?」

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:27:54.40 ID:xd8AKigb0.net
もう解約祭りなんか起きない
そんな祭りで踊るような奴はとっくに解約してる

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:28:43.23 ID:8A/K+IU50.net
いらんけど惰性で取ってる人が、こういう時一気に解約するのな
どんだけ減るか楽しみ 

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:28:57.23 ID:laOce7Xh0.net
洗剤四箱くだちゃい

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:29:38.60 ID:WoyRzGav0.net
新聞なんてケツを拭く紙にもならねぇ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:31:22.79 ID:SV+FDINL0.net
日本に朝日新聞ほど悪害を与えたものはないからなぁ
潰れるぐらいではすまないわ 歴代編集長の資産没収して福祉団体に寄付しろ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:34:41.45 ID:ahedvtOY0.net
もう廃刊でいいよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:36:37.14 ID:stgROpKQ0.net
生ごみ捨てるのに新聞紙は必要
一度ポリ袋を試したら強烈な悪臭になった

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:38:26.75 ID:4fT/Q2QN0.net
>>227
とってるってバレるだけでヤバそうだもんな…

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:38:53.69 ID:meym0zqI0.net
デジタル版を朝刊月1000円にしてくれたら取るんだがなあ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:40:15.80 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:40:22.71 ID:lX1JuVqk0.net
新聞とNHKは時代遅れ
団塊の世代が寿命を全うしたら
消滅すると思う

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:41:10.74 ID:puRAo1yU0.net
年間6万とか誰が買うのさ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:41:15.14 ID:GoJqC3d90.net
> 「13年間で半減」400万部を失う
https://facta.co.jp/article/images/202211/202211_103_3.jpg

2014年から減少が加速してるだろ?
これW吉田誤報で謝罪会見した年ね
慰安婦誤報で信頼を失ったのにその後誤報の周知とか事実の検証とかこの8年間一切やってねーからなあいつら
部数減るのも当たり前だよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:42:00.10 ID:uwSHoTNW0.net
企業向けの電気料金が高騰してるのに
原発を動かせと言わないのは
自分たちの間違いを認めたくないからか?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:42:33.47 ID:xd8AKigb0.net
惰性で購読なんてもう絶滅危惧種でいま読んでる奴は記事に価値があると思って読んでいる
そいつらがいくらまでなら価値があると思えるかどうか

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:43:32.14 ID:FSMkvx1B0.net
読売読者だけど、このところやたら据え置き強調してると思ったら他社はあげるのね

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:43:48.83 ID:0Gr75WXd0.net
これ悪手だと思うけどなぁ。更に加速して一気に部数減るぞ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:44:05.72 ID:+/b/d+JL0.net
たけー

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:44:38.26 ID:WoyRzGav0.net
>>456
へ―新聞紙なら臭わんのか
新聞紙が家にないわ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:45:38.69 ID:Ma8zbWPW0.net
>>462
朝日が400万なら読売は500万か?

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:45:59.16 ID:PDsgf1Ca0.net
新聞配達の人を見るのが少なくなったな。大体高すぎるよ大した記事も無いのに。
もう役目は終わったのでは?

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:46:08.63 ID:Hy3n8yc20.net
馬鹿馬鹿しい
スマホ時代に

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:48:23.50 ID:Ma8zbWPW0.net
新聞はシュレッダーにかけてハムスターやインコの巣の材料にしたり、水吹きかけてほうきで履いて埃取りに使ったり色々使えます

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:48:25.74 ID:u+GGcS0E0.net
東スポも値上げだわ。
日曜版しか買わないけど。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:49:10.56 ID:1HnpMzsY0.net
もう紙媒体の情報源は役割を終えたのよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:51:18.95 ID:hL2HKG5a0.net
だれもよまない

単価が上がる
これか、、、、

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:55:55.01 ID:HrmuukHq0.net
解約する言ったら3回継続のお願いに来た
それだけ配達屋に圧がかかってんのかね
偉そうなこと書くくせに
軽減税率だし

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:00:35.42 ID:rXvNHukx0.net
爺婆しか買ってない

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:01:07.48 ID:i8rgdKt00.net
あーあ
産経はもう五年は持たないな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:01:16.77 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:02:06.82 ID:3hoqBSH80.net
>>1
新聞なんか生まれてこのかた一度も取ったことねーからどうでもいいわ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:03:11.61 ID:hAyMokPe0.net
新聞取るのやめてiPad買ったほうがいいと思う

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:05:30.91 ID:ITBMXiDi0.net
新聞配達の求人ってどうなってるのか調べたら「新聞配達ワーク」ってサイトがあった
東京23区で検索したら、求人件数16件
多いのか少ないのか

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:06:07.95 ID:GhTjgnuT0.net
読売と朝日は今でも訪問の勧誘で迷惑行為してるのかな?
チョンみたいなのよく来てたじゃん

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:11:14.50 ID:VmvaIO+s0.net
毎月五千円近く払ってゴミ買うとか

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:13:05.32 ID:jE9tb7nD0.net
>>466
WEBも会員だけ全部読めますが増えてきてるから
日本人総白痴化も近いね

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:13:10.29 ID:yR5eBLzk0.net
もう誰も読まないだろ
オンラインでいい
SDGsに反するし

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:13:23.46 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:13:44.58 ID:tjyuQSWx0.net
便所紙に4900円!?

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:15:27.83 ID:gKjKOpcZ0.net
隠語はZ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:15:27.94 ID:s0/K3xVo0.net
大昔は朝日が訪問販売なんかした事なかったけど、最近3日分の新聞を
読むだけ読んでみて下さいとポストに入れてくれたりする
読む人が減ったんだろうなあ
貰ったから読んだけど、購読する気にはなれなかった
新聞紙が家にあると便利だけどね

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:18:24.19 ID:FU0YEKkM0.net
お前ら新聞いらないっていうけど
新聞がなくなったら
日本のことを悪くいったり
外国に日本人の悪いことを広めたり
できなくなるんだぜ

いいのか?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:19:34.90 ID:XZOlwn630.net
>>1
また辞めてく人増えるなw

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:30:47.65 ID:15lqhSZ80.net
>>6
読売は値上げしないって書いてあるだろ。

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:32:22.34 ID:yd7Qftbo0.net
NHKが羨ましくてたまらないだろうな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:33:35.75 ID:zO69dNBy0.net
用紙代が理由なら押し紙をやめて適正な部数だけ印刷すれば良いだけだろ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:35:19.04 ID:uO1NtdMT0.net
主観マシマシの古いニュースが届く高額サブスク

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:44:37.75 ID:utoFLQUg0.net
新聞社は潰れんよ。配信する媒体が変わるだけ。
潰れるのは配達してる新聞販売店。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:30.21 ID:t9U4nDne0.net
>>497
電子版の有料会員全然増えてないってよ
紙の時の1割から2割って記事見た事ある

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:48:30.35 ID:BPGu2QXl0.net
アマプラより高くて古い情報をゴミ付きで買うのか

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:01:56.56 ID:zO69dNBy0.net
新聞に金を払うくらいならNHKの受信料を払った方がマシ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:31.28 ID:7P5gFvww0.net
古新聞は使い道多いからな
あと、配達される新聞も日付と天気予報は見るな
テレビ欄もスポーツ欄もみない
日付と天気予報だけで、月4900円は高いな

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:52.71 ID:oFWrywJe0.net
年寄りからぼったくるのですね

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:10:18.56 ID:OK0S2LjY0.net
まあ新聞じゃなくていいけど
俺のばあちゃんは新聞読まなくなってからボケた感じする
なんか読書はしたほうがいいと思う。まあ俺らにはゲームあるからボケにくいと思う

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:12:46.37 ID:H1DSNnEe0.net
靴を乾かすときはコンビニで買うだろ
特に日曜版は広告が入ってて掃除に優しい

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:18:07.70 ID:jScAN27b0.net
朝刊は午前1時2時には配ってるし夕刊も午後2時ごろかな
新聞の速報性なんて辞めてしまって、日刊論評紙にでもしたら?
資源の無駄でしょ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:22:53.36 ID:a57HF6sH0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:23:18.19 ID:O49OszmB0.net
スポーツ紙も3700円程でお疲れ様

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:24:33.10 ID:m00RGMvE0.net
値上げか そろそろ止め時かな 読まないことが増えたんだよな 読めばそれなりに面白いのだけど

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:43.25 ID:MVvWsPPG0.net
消費税軽減するな!

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:27:58.19 ID:MIglb6Yo0.net
>>503
朝のルーティンワークやめたらボケるの早いな
掃除 朝食作り 新聞読み そーかなんみょう 
婆さん生きてるうちは好きにさせてやれ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:30:56.70 ID:4sAznc4U0.net
部数減少で値上げとか
馬鹿かよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:31:53.82 ID:2N5VWccK0.net
用紙代w
いつまで紙に印刷して配ってんだよw
ニュースなのに時代おくれすぎるしSDGsに反するだろゴミが

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:32:34.27 ID:rudT7atT0.net
今の時代に紙の新聞代で年間に約6万円??

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:39:39.60 ID:98X5O1i50.net
こんなのタダでもいらないんだが。
資源の無駄使いだろ。
SDGsの連中は何で騒がないの?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:45.85 ID:pUAvfQR60.net
まぁ講読者数は何やっても減るのだから値上げするわな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:47:03.20 ID:QY4olHzT0.net
値上げするのか
いらんな。

チラシ代としては高い

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:48.42 ID:NqqEXiF10.net
朝日取ってるけど、今月で辞めるわ
新聞とってても別料金(新聞購読者は500円)でデジタル版購読とかなめてんだろ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:10.45 ID:NqqEXiF10.net
>>424
新聞ってなぜか消費税ないんよな
新聞ないなら水道ガス電気もなくせって思うけど

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:58:30.35 ID:9pYKn2Vv0.net
>>517
なぜ朝日を?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:03:01.48 ID:NqqEXiF10.net
>>519
なんかわからんが朝日が1番最初に訪問販売きたから
昔は別の場所に住んでるとき読売とってた
その時は新聞いらんから半額でチラシだけの契約も可能だった

521 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:30:24.24 ID:Gid+Hk2LK
>>518
外国人様も 消費税は 免税ですの

あなたは他人でしょ  赤ちゃんのミルク代にも消費税はかかるんですよwww

522 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:33:41.84 ID:Gid+Hk2LK
>>518
残業代の未払い集団訴訟をされたら 被害者の請求権利も法律で短縮するのが自民様のすることですから
但し 運輸、建設、介護は除くと  労働法でも露骨に差別化するのが自民様のすることですから
外国人様は、消費税は免税と自民様のすることですから

法律何それ美味しいの?wwww

捕まらないようにしてあげるとお友だち支援は伊達じゃないwwwyw

523 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 21:44:21.47 ID:Gid+Hk2LK
アクロバット擁護の 手本を必要なのは エセ宇与君だろ www

524 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 22:42:10.39 ID:w052v5SMv
部数400万部切れの 実売300万部切りの朝日新聞だしな
値上げ して当然だろうな 売上5000億から 2600億まで10年で減少だし

産経なんて 95万部で 実売40万部
毎日160万部 実売 100万部てところだし 

倒産するだろうな 松浦グループの朝日新聞わ

525 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 22:44:26.63 ID:w052v5SMv
大阪朝日新聞は 暴力団の 松浦グループ系

統一教会系は 産経新聞 。 ← 松浦グループの関与

526 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 23:02:17.72 ID:ycEl+taKm
テレビも新聞も必要無いね。

527 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 23:16:48.50 ID:sjbpRH0kf
NHKもそうだけど、値段ほどの価値がない。

528 :名無しさん@13周年:2023/04/02(日) 23:26:02.06 ID:w052v5SMv
松浦グループの 大阪朝日新聞がなにいってるだ

AKBらも 暴力団と交際してるやんか

529 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 01:33:32.81 ID:8FxmqudxL
今時  紙幣までデジタル化しようと言うときに

新聞とな ( *´艸`)フフフッ

530 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 21:05:02.54 ID:+3Dhk/Wv0.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

テロ朝は糞壺の仲間
統一教会テロ朝やで

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:06:32.75 ID:g2xzVvpY0.net
検証が必要なゴミ以下の負債に4900円
道楽パヨクさんも限界なんではwww

532 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 21:06:45.82 ID:+3Dhk/Wv0.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

テロ朝は糞壺電通の犬
糞壺電通の工作部隊やで

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:08:10.98 ID:/yRSJmti0.net
税率下げてもらってるのに・・・

534 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 21:08:25.73 ID:+3Dhk/Wv0.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

テロ朝は糞壺自民党の犬
糞壺自民党の工作部隊やで

他社の記事にまで口出し
して糞壺自民党を擁護する
テロ朝な

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:09:57.34 ID:wboIoHez0.net
>>442
10年くらい前にそう言って人がいた気がするが
実際は全く困らない

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:10:08.31 ID:t87iIaM10.net
値上げで再契約となるとこれを機会に解約ってのが続出だろうなぁ

537 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 21:11:08.70 ID:+3Dhk/Wv0.net
>>535
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

諭吉君で拭けばええしな

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:24.46 ID:nw1g7M4w0.net
あれ?あの詐欺広告もう破るの?

https://i.imgur.com/LURkisZ.png

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:25.33 ID:d2V3ZNqu0.net
新聞が生きる道は金持ちの娯楽しかない

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:31:06.52 ID:/QFKAFEN0.net
こんなゴミ買う意味あるか?
今どき900円でネット常時接続の時代だぜ?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:33:30.17 ID:dk//JH/c0.net
なんか朝日は夕刊のほうが面白いんだな
文化ネタが主流で速報性は重視しない

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:34:52.88 ID:Pow9pWtL0.net
Amazonプライムの年額と新聞の月額が一緒かぁ
どっちが価値あるかなぁ。悩んでしまうなぁ

543 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 21:39:45.96 ID:+3Dhk/Wv0.net
>>540
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

創価学会信者は聖教と毎日

統一教会信者はテロ朝

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:43:05.00 ID:RyjDf8Jj0.net
高!

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:52:39.55 ID:SBQYI0hw0.net
いまだに紙の新聞を家庭に配ってるのは日本だけ。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:55:31.90 ID:prXEmLSB0.net
惰性で何十年も取ってたけど2月でやめたわ
猫ちゃんのトイレとゲロ処理用に使ってたけどストックはあるし
足りなくなったらコンビニで2部くらい買う

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:56:16.21 ID:1PE3uwhG0.net
軽減税率適用された事は隠して、値上げせずに頑張ってます!とかドヤってたくせに

548 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 21:57:00.47 ID:+3Dhk/Wv0.net
>>546
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

キッチンペーパーで済むやろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:57:46.14 ID:ovRUlU7N0.net
大量のゴミの山を年間六万円も払ってわざわざ購入するのか
昔ならちり紙交換で尻拭き紙にでもなったんだろうが今じゃ単にゴミとして出すだけ
まさしくゴミクズアカヒ新聞

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:09:02.71 ID:OKyjxxSi0.net
>>505
部数減ってる新聞に広告なんて出しても見てもらえないのにな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:14:10.76 ID:XwANNDSv0.net
年間
58800
アフォかと

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:19:37.78 ID:yY9XiFYy0.net
社会の木鐸として軽減税率が適用されるほど公益性が高い新聞の安易な値上げは許されない。社員の給与・賞与・退職金・年金の減額や潤沢な保有不動産の売却など徹底した身を切る経営効率化策が必要だ。

朝日が5月1日購読料値上げ

電力会社には大赤字でも安易な値上げを許すなとか言ってるのになんでお前らはいいの?

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:26:28.44 ID:FPkx2m080.net
>>541

てか、新聞ってのは昔から「詳細な解説」が売りだったんであって、速報性は最初からテレビラジオにお任せだったんじゃん。

それが、インターネットの誕生によって、新聞社も速報ニュースを発信できるようになり、
人々の「新聞社への依存度」は飛躍的に増大した。

このニュース+板だって、新聞社の速報ニュースを、著作権法を踏みにじって勝手に違法無断コピペする事によって成立している。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:29:00.93 ID:6npHbzkS0.net
新聞は要らんけど新聞紙は要る

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:38:20.41 ID:jqbvrR/N0.net
朝日新聞は、不動産で儲けてるから値上げしないと誰か言ってたな?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:40:47.14 ID:TVnDk4tb0.net
>>26
新聞批判したいやつだけ買えば良い話。
普通の人は買う必要ない。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:41:19.36 ID:FPkx2m080.net
>>554

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、新聞社サマは絶対に必要に決まってるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:44:21.46 ID:TVnDk4tb0.net
>>553
値上げ記事は月刊誌のWebサイトがソースだが。

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:46:36.75 ID:lgPpif3L0.net
まともな人は朝日なんて1円でも読まんし
頭のおかしな人間しか購読しないわけだから
そういう意味で正しいな
もっと高くても良いと思う

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:50:12.62 ID:e3UBhkaz0.net
食料品とか生活必需品は値上げされても渋々買うしかないんだけど、新聞()が値上げてw
寝言は倒産してから言え

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:51:36.63 ID:FPkx2m080.net
>>558

「俺(たち)は新聞を鋭く批判しているんだ」
というつもりでいるキチガイたちは、

- 「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
骨の髄まで徹底的に御洗脳いただいているのは、
俺(たち)だけでなく、
日本中みんなが俺(たち)と同じはずだ」

と、何の根拠もないのに(自覚ナシのままで)頭から思い込んでいるからこそ、
日本の中で孤立しているんだよ。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:53:11.49 ID:FPkx2m080.net
>>559

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]

・(社説)天安門30年 / 弾圧の歴史は消せない _ 2019年6月4日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14041928.html
「今年は建国70周年。
共産党はこの間の中国の発展は自らの政策の正しさを示すと宣伝している。
ならば、なぜ真実を隠すのか。
天安門事件を歴史から消し去ってはならない。」

・(社説)香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:55:54.02 ID:+voMFwh/0.net
>>551
3000円のランチ20回の方が価値があるだろう
スポンサーにへこへこして情報の質が悪いからただでも読まんよ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:57:15.70 ID:Bt7Zoddv0.net
値上げは仕方ないとしても、一度に500円はさすがにキツくないか?
愛読者でも購読見直す人出てきそう。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:59:02.77 ID:dtl0diiK0.net
イーロンに毎月1000円払う方がマシかな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:04:04.90 ID:Dc7l364i0.net
輪転機を回せ!!!
全部買ってやるぞ!!!!!!!

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:07:29.76 ID:OlILKbf/0.net
新聞やめたら

家計が浮いて
環境にやさしくなって
特定思想に染まらなくなりました

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:07:41.12 ID:uci3ta8d0.net
おととい久しぶりに新聞買ったよ
日経新聞180円だった
花見のシート忘れてコンビニでシートの代わりに買った
一応全部バサバサと見たけど昔に比べて株価やオープンなんとかいう投信みたいなののページが4・5ページ分になっててびっくりした
いざぶろうしんぺい号の特集は面白かった
あとはPBR1倍以下の銘柄がなんちゃらって書いてあったので参考にする

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:08:55.25 ID:FPkx2m080.net
>>563

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:10:59.77 ID:u0M1oeQv0.net
>>551
それな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:12:22.50 ID:FPkx2m080.net
>>563

自衛隊の人たちは、
在日韓国人たちと一緒になって、
- 「こんど関東大震災が起こったら、
そのドサクサ紛れに、
朝日新聞社ごときを崇拝してやがるネトウヨや日本第一党のキチガイたちを皆殺しにしちまおうぜ。
グワーッハハハハッ!!!!!」
と、男らしく胸を張って豪快に大爆笑しているんだよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:15:01.78 ID:GZKJLe+X0.net
オンラインだけの契約も作ってくれれば契約してもいいかな
紙の配達はいらん

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:22:11.18 ID:EZgUffIA0.net
コストがとか言い訳してるが売上減を値上げで補おうって考えなのは誰にでもわかる
タバコと一緒で更に需要が減ら事をわかってるはずなんだが

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:24:11.57 ID:cmn1w0zH0.net
>>166
おまえと一緒にするなよ
オレはおまえのような偏向的な輩じゃねーぞ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:26:05.22 ID:cmn1w0zH0.net
>>571
壺信者の南北朝鮮統合論者か

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:33:06.64 ID:O+tN+AJl0.net
今どき新聞なんて誰も買わんでしょ
なんで朝日の記者って年収1000万円もあるの?

577 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 23:37:01.13 ID:HPa3Jw7A0.net
>>576
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

糞壺電通の工作費を
受け取ってるんやろ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:37:11.74 ID:fKs5Zjtl0.net
NHKと違って断っても割増料金取ろうとしないだけマシだな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:38:51.12 ID:iYkVAewu0.net
押し紙止めれば良い。

580 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/04/02(日) 23:40:07.43 ID:HPa3Jw7A0.net
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

NHKと朝日とTBSは
糞壺兄弟関係

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:42:50.51 ID:F4BICABv0.net
>>3
猫のトイレに使ってる

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:47:33.96 ID:3pEmqq7w0.net
買わないからどうでも良い

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:48:12.24 ID:3pEmqq7w0.net
今の新聞社の主な収入源は不動産

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:50:57.10 ID:+V4KdMNe0.net
新聞は贅沢品なんだから消費税20%ぐらいにしちゃえ。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:51:08.40 ID:PyqXSti80.net
ネット接続料金と同じくらいだけどそれだけの情報量あるんか新聞に

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:51:16.45 ID:Cme3WWgx0.net
新聞読む前にネットで内容知ってたりする時代だしな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:51:35.08 ID:hgenkgs90.net
朝日新聞、最近は夕刊と同じ記事が翌日朝刊にも載っている。
紙面上の報道記事の割合が減り、全面広告が増えている。

個人的には、週1回、日曜日発行で
一週間の出来事を簡潔にまとめたようなメディアが欲しい。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:53:12.28 ID:FeJlUTto0.net
高いなー

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:54:16.79 ID:9NX9Rj4x0.net
>>497
新聞奨学生の枠が減るのはツラいな。まあどんどん少子化がすすんでるけど

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:00:13.19 ID:yrWXOJuC0.net
>>586

おまえが見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事だが。

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:02:32.19 ID:hGhhIUfm0.net
有料動画配信2,3件契約できるわ。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:04:12.77 ID:Jj4wx+9X0.net
3,400円 産経新聞(朝刊のみ)
3,700円 東京新聞
4,300円 毎日新聞
4,400円 読売新聞、朝日新聞(4月末まで)
4,900円 日経新聞、朝日新聞(5月以降)

同じ値段なら、日経新聞に切り替えるかな。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:15:53.94 ID:R/DtSUVi0.net
2000年代に新聞配達の求人で寮ありで額面25万とかあったけど、今そんなんないやんね?

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:21:48.46 ID:tr0YmFdw0.net
>>1
廃刊しろよデマゴーグアジビラ新聞

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:30:16.74 ID:2B0maQVs0.net
新聞がアベノミックスで不動産儲けてたから少子化を誰も止めなかったという因果応報
金を得て誇りを失った

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:34:33.10 ID:yrWXOJuC0.net
>>594

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:36:15.98 ID:yrWXOJuC0.net
>>594

自衛隊の人たちは、
在日韓国人たちと一緒になって、
- 「こんど関東大震災が起こったら、
そのドサクサ紛れに、
朝日新聞社ごときを崇拝してやがるネトウヨや日本第一党のキチガイたちを皆殺しにしちまおうぜ。
グワーッハハハハッ!!!!!」
と、男らしく胸を張って豪快に大爆笑しているんだよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:38:49.76 ID:E71i+Bbc0.net
>用紙代の高騰に輪転機用の電気代の値上げ分なども加えた
これに配達する燃料費や人件費その他諸々紙媒体をやめたらすごいエコだな
一瞬でデータを送れる時代になんでまだ無駄なエネルギーつかって紙に刷ってるのかわからない

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:42:36.33 ID:c+I3XxaT0.net
アホ新聞「私は神だ」

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:43:34.40 ID:yrWXOJuC0.net
>>599

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]

・(社説)天安門30年 / 弾圧の歴史は消せない _ 2019年6月4日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14041928.html
「今年は建国70周年。
共産党はこの間の中国の発展は自らの政策の正しさを示すと宣伝している。
ならば、なぜ真実を隠すのか。
天安門事件を歴史から消し去ってはならない。」

・(社説)香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:50:42.85 ID:5hYFN3OE0.net
50代以降の独身が孤独死対策に契約するのが増えてるとか
地方紙なら月3500円程度だし
自分には必要ない記事多いから購読まではしないけど

あとお悔やみ欄だね

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:55:44.93 ID:LvBCvdNZ0.net
朝日って契約者激減でもう死にそうな状態だろ

不動産とかの方がよっぽど稼いでるだろうし
廃刊しろよ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:59:05.22 ID:yrWXOJuC0.net
>>602

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

 

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:13:19.30 ID:lNWd++LW0.net
すべての記事が読めるデジタル版の場合、月額で毎日が1000円ぐらい、朝日が2000円で、もう商品価値にかなりの差が付いてる

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:20:05.83 ID:YkY5sycD0.net
新聞ヤバいね 値段高い

朝日新聞社は

札幌 うんこ 五輪
撤退を訴えるべきです

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:26:15.14 ID:YnD0drnB0.net
月刊のテレビジョンの今月号が値段めっちゃ上がったんだよね
先月は480円くらいだったのが今月は550円
今まで毎年のように値上げしておいて今回の爆上げ
週刊の方が休刊になってその購読者が流れてくるのを目論んでいるんだろうけど
ただパッと一目で番組表を見たいだけの自分には潮時
ジャニのグラビアめっちゃ邪魔
5月も同じ値段なら購読解除

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:26:23.15 ID:c/gS2/to0.net
大根をくるむのに必要だよ新聞紙

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:32:08.97 ID:FLBmABpy0.net
たっかいなあ
せめてNHKよりは安くしろよwwww
これだったらまだNHK見てた方が楽だべ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:47:05.59 ID:MswbUAIc0.net
>>607

ネトウヨたちってのは、ありとあらゆる点で日本の中で孤立している。

1 - その頭に浮かぶ発想が、昔々からの左翼の主張と100%完全に同じ。

2 - しかも、知恵遅れだから、その自覚がまったくないどころか、自分では自分が左翼を嫌ってるんだとトンデモ勘違いをしている。

しかし、それ以上に、

3 - 何の個性もなく、成長もせず、みんなで同じ事ばかり言い続けてる。

というのが、まず第一に社会から孤立してしまっている最大の理由だよ。

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:55:32.63 ID:GxS5ID3O0.net
新聞やら赤旗の購読なんて宗教のお布施と変わらんし値段上げても
信仰心のポイントさえしっかり押さえてればまだまだ伸び代はある
アカヒは曲げずに頑張れよw

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:57:29.83 ID:FFfZHNKM0.net
>>610
赤旗の重要性も分からない池沼wwwww

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:58:18.95 ID:MswbUAIc0.net
>>610

ネトウヨや日本第一党のキチガイたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ~ン、志位和夫サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」

と、喉から血ヘドを吐きながら絶叫してるらしいね。
_


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html

「対中国外交はどうか。
一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、
相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。
尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。
香港では重大な人権侵害が行われています。
わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。
しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。
こんな情けない外交でいいのか」

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:58:49.52 ID:Ym5ABW2b0.net
買わないからどうでもいい

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:02:18.76 ID:MswbUAIc0.net
>>613

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断)だよ。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:03:23.21 ID:MswbUAIc0.net
>>613

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断コピペ)だよ。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:36:46.65 ID:GxS5ID3O0.net
脊髄反射してて草
信者は夜中まで熱心に書き込み
注視しなきゃならないなんて大変だな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:38:43.14 ID:+Xu9Nz5o0.net
産経が追随するとか笑える

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:57:31.39 ID:MswbUAIc0.net
>>616

「俺(たち)は捏造マスコミを鋭く批判し、左翼と戦っているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちが、

何で、
「何が何でも左翼サマこそが絶対に正しいに決まってるんだ」
などと頭から思い込むようになってしまったのかと言ったら、

話は簡単で、そりゃネトウヨたちが、
「新聞サマがお与えくださる有り難い御情報を鵜呑みにせずにいるキチガイは許さんっ!」
という、凄まじまい怒りを抱いているからだよ。
_


- [毎日新聞]

・中国・新疆に厳戒刑務所 / ウイグル族を拘束か
_ 2021年3月23日
https://mainichi.jp/articles/20210323/ddm/001/030/069000c

・「刑務所」は実在した。新疆で考えたウイグル問題
_ 2021年3月13日
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20210312/pol/00m/010/010000c

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:00:46.47 ID:OHHy19a60.net
当たり前だが値上げ=契約解除の理由になる
ただでさえ減少している部数を減らす愚策

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:02:42.70 ID:MswbUAIc0.net
>>616

ネトウヨや日本第一党のキチガイたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ~ン、志位和夫サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」

と、喉から血ヘドを吐きながら絶叫してるらしいね。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:07:48.26 ID:dJ5bcPMw0.net
慰安婦強制を捏造した犯罪者
の風説の流布雑誌は10億返還するまで関係者を全て死刑にすべき


死刑とテイハはよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:08:31.74 ID:dJ5bcPMw0.net
マジで不動産犯罪組織の市警はよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:08:42.03 ID:+UrVFnEa0.net
amazonで無地の新聞紙10kg2500円しないのによくこんなの買うなw

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:09:08.35 ID:MswbUAIc0.net
>>621

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:09:22.02 ID:dJ5bcPMw0.net
>>621
朝日新聞はよ死ね

生きてる価値ねえよ

私刑はよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:09:51.86 ID:MswbUAIc0.net
>>621

自衛隊の人たちは、
在日韓国人たちと一緒になって、
- 「こんど関東大震災が起こったら、
そのドサクサ紛れに、
朝日新聞社ごときを崇拝してやがるネトウヨや日本第一党のキチガイたちを皆殺しにしちまおうぜ。
グワーッハハハハッ!!!!!」
と、男らしく胸を張って豪快に大爆笑しているんだよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:10:43.71 ID:MswbUAIc0.net
>>625

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:10:55.42 ID:dJ5bcPMw0.net
>>623
風説の流布は北朝で銃殺刑と聞きました

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:11:25.53 ID:dJ5bcPMw0.net
>>628
高射砲に訂正

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:14:40.40 ID:dJ5bcPMw0.net
不動産企業の朝日新聞社は
韓国の主要紙に慰安婦強制はデマでしたと

2年間毎日一面に意見広告を出せや
てめえらのせいで1兆USドルの国益を損失してるんだよ

キム

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:22:50.68 ID:k65oaH5m0.net
>>263
朝日新聞だけ見て生きていけ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:24:06.25 ID:pyQyiWgr0.net
新聞は必要

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:26:58.05 ID:sDNbrFHv0.net
>>3
未使用新聞をアマゾンで売ってるところを見ると一定の需要はあるんだろ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:29:28.75 ID:5PtJgris0.net
紙屑の値上げw

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:30:17.49 ID:jiNunhgs0.net
NHKと違って腹も立たないどんどん値上げしろ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:30:36.60 ID:MswbUAIc0.net
>>634

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断コピペ)だよ。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:30:50.92 ID:pIw0PkYO0.net
NHK も必ず値上げする。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:31:09.93 ID:GiWYSdYI0.net
新聞読んでた頃は月3300円ぐらいだったなあ
ずいぶん値上がりしたな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:36:20.88 ID:e8iu+4yE0.net
チラシ7割 本誌の集金3割ぐらいだろ販売店の収益構造は

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:05:11.77 ID:XXjCOmHw0.net
紙の新聞なんて廃業して介護とか飲食業とかの人手不足の所で働けよ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:13:39.66 ID:MswbUAIc0.net
>>640

「介護とか飲食業とかの人手不足の所で働けよ」って、
そりゃおまえが末期高齢者の親に説教されてる事だろ。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:41:58.14 ID:r2wBVMfO0.net
大衆紙の名を捨て意識高い系だけが購読するような高級路線でやるしかないねw
かなり部数減ると思うけどw

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:43:27.25 ID:if23MbuB0.net
地方紙のほうが安くて面白い
大きなニュースはネットですぐ分かるし

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:50:15.75 ID:kr/vnpd+0.net
新聞紙を購読するより
スカパー、ケーブルTVに加入した方が
いろんなチャンネルを見ることができる

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:58:10.25 ID:kCyfQXFh0.net
新聞の値段としては高いと感じるが、配達込みだからな
封書でも毎日1通として2,520円、それが朝夕の2通なので倍
コンビニへ通う手間が省けて4,900円
必要な人限定なら安いもんだ。自分は要らんけど

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:08:49.19 ID:vsEzPl5c0.net
毎日と産経は全国紙の看板を下ろすしかない
首都圏と近畿圏以外でほとんど売れてない

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:15:18.64 ID:9h/lIx0N0.net
うちなんか昔は三紙取ってたんだぜ
読み比べないと事実は分からないって
今じゃ信じられないな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:20:45.32 ID:TSvYqtI00.net
トップページのヤフーのニュースで同じ記事がただで見れるのに
もしくは5chニュース速報+てとこで無断転載されてるし


649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:24:30.24 ID:SwKcFzfq0.net
まーだ夕刊なんてやってるのかよw

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:25:30.04 ID:SwKcFzfq0.net
割引券の付いたチラシを有難がる時代でもないからなあ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:31:33.12 ID:0Ert8TIK0.net
新聞読むのやめてネトフリ、hulu、disney+見よう

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:33:17.64 ID:GGcQzxU+0.net
人件費が高すぎるんだよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:40:56.00 ID:N7cNmtuq0.net
昔から思っていたが、折込チラシだけを希望世帯に無料で配るほうが需要あると思う

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:42:45.77 ID:2vJz7kjy0.net
値上げの代わりに製紙会社の悪事報道が連日舞い踊るのだろうな。

そうすると製紙会社が切れやすい粗悪紙を納入するように・・・
もはや印刷もできないな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:42:49.63 ID:vsEzPl5c0.net
>>652
朝日はそうだが 毎日と産経の記者は薄給

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:13:36.43 ID:pTpDETub0.net
新聞社の存在意義はジャーナリスト養成機関かね
ネット記事は見出しで釣って無内容なのが多くてムカつくな
ジャーナリストのトレーニング受けてない連中が書いてるからな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:40:06.25 ID:dmyAn2qn0.net
誰が買うねん

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:50:25.67 ID:HiVy67l00.net
>>12
産経 ←虫の息

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:44:15.98 ID:SccdBih+0.net
ちり紙にも換えてくれないしもうかわん

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:28:28.13 ID:Yv+7UBWO0.net
スーパーのチラシとか欲しいとたまに思うけど、
月額4900円以上お得にするのは結構大変だな…

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:43:32.08 ID:kr/vnpd+0.net
>>660
チラシは
https://www.shufoo.net/
https://tokubai.co.jp/
とかで見るようになった

662 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 12:29:11.49 ID:BMP52U/mv
夕刊はいらないんだけどね。
読まないし。
朝刊だけにしてくんないか?
配達も一回で済むだろ。

663 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 12:30:39.26 ID:BMP52U/mv
4900円は理不尽に高い。

東京新聞はいまいくらだ?
全国紙の中じゃあそこが最安じゃないか
次が産経かな。

664 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 12:37:20.13 ID:BMP52U/mv
東京新聞の朝刊だけが2950円
東京、神奈川なら選択可能だな。
でもあそこは読むとこあんまりないんだよねw

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:18:19.86 ID:+MKQhysi0.net
年間6万円って何の罰ゲームやねん

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:43:04.18 ID:K+x8aUJq0.net
>>6
産経は地方紙だから(笑)

【2020年10月頃】産経新聞 全国紙やめる 首都圏と関西圏に限定
https://kansai-sanpo.com/sankei2020/

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:50:50.65 ID:RiGS6K190.net
「山形県・自然が大事」という名前は、「日暮里・自然破壊」だ。
読売新聞の編集者は、執拗すぎないか?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:01:02.12 ID:RiGS6K190.net
地方という選択肢はありますが、「日暮里・自然破壊」なんて選択肢ありますか?
間違ってる。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:02:25.33 ID:RiGS6K190.net
編集者が真実を見抜けず、しつこく、目的と逆やってるんだよ。
読売新聞は。

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:04:57.29 ID:QE3CBV2V0.net
新聞なんて世の中にとっては害のほうが多いからな。
はやく成仏してほしい。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:52.35 ID:hekoz+Ib0.net
>>598
しかも全体の3割くらいの押し紙を捨ててるんだぜ?
毎日毎日100万部余り
それで紙面でエコだの食品ロスだのよく訴えられるもんだわ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:15.35 ID:H8eqMfpd0.net
4900円って日経と同じにしたのか?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:23:55.15 ID:dAVAYaN10.net
このゴミ新聞解約して各種映像サブスク契約したほうがマシやな
もしくは投資したほうが長期的に見てリターンは大きいだろな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:25:04.36 ID:dAVAYaN10.net
>>443
そのような行為自体がコロナや他病原の拡散につながってるだろうな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:26:04.94 ID:Ym/3rez50.net
ラジオ欄見る方法が新聞しかなくなったかはまだ取ってる

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:29:15.97 ID:pSa/P0u60.net
新聞なんて百害あって塵でしかないわ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:37:30.07 ID:kr/vnpd+0.net
>>675
これで見ることができる
https://bangumi.org/epg/radio?broad_cast_date=20230403&ggm_group_id=42

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:59:29.62 ID:S1a8HtHC0.net
月額4900円はそんなに高いと思わないけど
あんなの読んでる時間が勿体ないと思い読まない
この板を毎日1時間見てれば新聞なんて買う必要ない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:02:43.22 ID:tj+gU5bV0.net
読者の半数以上が年金老人だろ
払えないよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:07:00.52 ID:YNdsb9xW0.net
結構高いな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:07:50.28 ID:YNdsb9xW0.net
新聞とNHKで軽く1万になりそう
(いちいちNHKは2ヶ月分とかいうレスは不要)

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:11:39.84 ID:9Eiuq/x/0.net
朝夕刊セット月4900円もするんか。
子供の頃は3000円台やったで。

新聞なんて国民洗脳ツールやがな。

新聞を購読してる奴なんて、わざわざお金払って洗脳されに行ってるアホやで。


そもそも、新聞もテレビも経団連と経済同友会がお金を払って国民を洗脳するためのツールやで。

未だに新聞とテレビを見てる奴はホンモノのアホやで。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:12:22.65 ID:aKeRakgk0.net
いわゆる従軍慰安婦の嘘の訂正を周知させる記事も書かず何が値上げだ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:29:04.93 ID:HVag27yW0.net
アカは頑張って買い支えないと
朝鮮カルトは産経かな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:51:10.95 ID:yH10YAjP0.net
買わないから100倍でも1000倍でも好きに値上げしていいぞ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:16:54.18 ID:iexfkjXN0.net
>>676

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断コピペ)だよ。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:17:36.02 ID:iexfkjXN0.net
>>682

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断コピペ)だよ。

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:46:09.42 ID:yOszPDIs0.net
>>599
まあ神だよ
日本じゃ神ってのは人物カネの社会の中で起きる「現象」の事だから

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:52:42.33 ID:2K5ugMPj0.net
夕刊いらないじゃん あっても全然速報性に欠けるし

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:15:57.18 ID:ffYMX1Un0.net
翌日の朝刊の予告編みたいな夕刊はもうやめろ
殆ど翌日の朝刊と書いてること同じだろうが
やめてその分安くしろ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:40:10.15 ID:rm304w9s0.net
これ系のスレ、弱者男性駐在所になってない?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:56:46.81 ID:mH+WTY9p0.net
毎日は地元では夕刊無くなったわ
そのうち朝日もそうなるな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:58:47.88 ID:MSyx4e5N0.net
アカが書き。
ヤクザが売って、バカが読む。

昔の2ちゃんで見たなw

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:00:44.42 ID:mH+WTY9p0.net
そういや東スポやゲンダイも値上げしたな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:00:59.99 ID:kJMfH5rD0.net
朝日が一番折り込みチラシが充実してるんだよ
しょうがないじゃないか

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:02:09.35 ID:p/cEl9UA0.net
値上げするなら軽減税率廃止でいいんじゃない?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:02:48.44 ID:p/cEl9UA0.net
>>552
ワロタw

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:02:49.22 ID:fNfwptmR0.net
新聞とってないけど、掃除やら梱包やら揚げ物とかでときどき新聞紙がいるんだよ
きれいなのが1部5円くらいで売ってたらほしい

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:04:11.27 ID:eTqxW3m60.net
老人は新聞取るのがステータスか何かなのか

その分通信費に入れて
タブレットと、Amazonで新聞紙、TVガイドでも買えばいいのに

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:07:34.36 ID:2nISJuWi0.net
上げるならデジタル無料にしてくれ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:11:38.35 ID:7KLLvY0R0.net
新聞が月5000円とか高過ぎ
個人はもう新聞取らないよ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:14:34.26 ID:pEgWQJ+z0.net
ウサギ小屋の下敷きにしかならねぇからさ、

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:15:09.59 ID:jY3mwohs0.net
>>157
新聞、読んだことあんのか?
朝日以外の全国紙は、読む場所ないぞw

日経にしとけ、まだ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:17:13.79 ID:jY3mwohs0.net
産経とか安かろう悪かろうの典型例だからなw

そりゃ朝やってる、めざましテレビのエンタメ全振りなのも
昔からうなずけるw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:01:20.02 ID:y1HVbjVR0.net
値上げした分さらに購読者減りそう

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:04:42.36 ID:rw8+0ZTl0.net
ゴミ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:12:35.78 ID:rN9Mjd0t0.net
何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:17:31.39 ID:GQkegetz0.net
朝日新聞の購読者ってだけで、関わるとろくでもないって判断出来るから便利

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:22:58.56 ID:+IzaKqHX0.net
もっと上げて自爆しろ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:33:57.09 ID:iexfkjXN0.net
>>708

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:34:44.50 ID:iexfkjXN0.net
>>708

自衛隊の人たちは、
在日韓国人たちと一緒になって、
- 「こんど関東大震災が起こったら、
そのドサクサ紛れに、
朝日新聞社ごときを崇拝してやがるネトウヨや日本第一党のキチガイたちを皆殺しにしちまおうぜ。
グワーッハハハハッ!!!!!」
と、男らしく胸を張って豪快に大爆笑しているんだよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:35:33.37 ID:dQITErZ90.net
金払って広告見るなんて馬鹿馬鹿しい
まして偏向なんだし

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:36:51.00 ID:7mCApSGt0.net
紙の新聞読んでる人間を見なくなって久しいけど
ついに紙の新聞自体を見なくなった
物を包むための新聞紙は見るw

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:37:02.50 ID:iexfkjXN0.net
>>712

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]

・(社説)天安門30年 / 弾圧の歴史は消せない _ 2019年6月4日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14041928.html
「今年は建国70周年。
共産党はこの間の中国の発展は自らの政策の正しさを示すと宣伝している。
ならば、なぜ真実を隠すのか。
天安門事件を歴史から消し去ってはならない。」

・(社説)香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:38:34.46 ID:hnNkMc5i0.net
チラシだけってのを割安プランで提供したら契約数増えるだろ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:56:42.33 ID:2nISJuWi0.net
紙無しで毎日頭に情報インプットしてくれれば良い

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:11:55.60 ID:TSvYqtI00.net
>>687
かと言って警告も何も来ないからチョロイわな


718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:25:23.12 ID:iexfkjXN0.net
>>717

マスコミ各社が、5ちゃんねるを放置してるのは、
- 「キチガイどもなんか相手にしてられるかw」
と思ってるからだよ。

何たって、
「敵国である韓国を必死に擁護している左翼マスコミは許さんっ!」
だなんてスットンキョーなキチガイ妄言がフツーに飛び交ってるサイトだよ?

朝日新聞 → >> 697 だけでなく、
自民党だって自衛隊だって、この5ちゃんねるの事を面白がって大爆笑してるに決まってる。
_


- [防衛大学校ホームページ]
・防大かわら版VOL.10 - 防衛省・自衛隊 / 大韓民国空軍士官学校・派遣報告 _ 132小隊 - 鍵山怜子
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/

「『近くて遠い国』と言われる韓国。
空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
情の国である韓国の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した」
「当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい」

・韓国軍の軍服姿の鍵山怜子さん。
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/image12.jpg

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:29:42.77 ID:rN9Mjd0t0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:32:20.87 ID:6Umhfy6L0.net
>>23
昔地方に引越したときに夕刊も欲しいって言ったら朝刊と一緒に配達って言われたよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:40:24.51 ID:rN9Mjd0t0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:45:45.29 ID:JmE6+7ZJ0.net
アカは長文

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:46:00.45 ID:RiGS6K190.net
読売新聞は、しつこく執念的で異常だ。
石原莞爾礼賛だ。

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:46:01.94 ID:GTvVC+wO0.net
とか抜かしながら、反日特亜の犬HKについては何も言わないアカ豚コピペw

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:31.72 ID:RiGS6K190.net
自然が大事という名前は、自然破壊だ。
いい加減に気づくべきだ。

726 :鉄門信長:2023/04/03(月) 18:52:51.90 ID:Pfykfkyg0.net
朝日
産経
毎日
気持ち悪い新聞ばかり値上げだな
日経読売はマトモってことか?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:52:59.38 ID:rN9Mjd0t0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:12.71 ID:RiGS6K190.net
現・宏池会は、
ベテランほど、攻撃的でダーティなのではないか?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:57:49.00 ID:RiGS6K190.net
世代交代した方がいい。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:08.94 ID:rN9Mjd0t0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:01.14 ID:iexfkjXN0.net
>>724

だから、いい加減にしろって。
キチガイが。

NHKニュースの海外放送が中国でしょっちゅう中断されて画面真っ黒になるのは、
「NHKが中国批判の報道を繰り返してるから」
だろうが。
_


- [NHKニュース]

・ウイグル族の人たち多数収容される施設の資料流出
_ 2022年5月26日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220526/amp/k10013643761000.html

・「中国に対して世界は無言でいないで」ウイグル男性の思いとは
_ 2023年1月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/01/25/28795.html

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:00:55.93 ID:iexfkjXN0.net
>>726

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]

・(社説)天安門30年 / 弾圧の歴史は消せない _ 2019年6月4日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14041928.html
「今年は建国70周年。
共産党はこの間の中国の発展は自らの政策の正しさを示すと宣伝している。
ならば、なぜ真実を隠すのか。
天安門事件を歴史から消し去ってはならない。」

・(社説)香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:03:43.47 ID:rN9Mjd0t0.net
自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:11:36.38 ID:iexfkjXN0.net
>>722

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:18:04.92 ID:2nISJuWi0.net
新聞読み上げ番組とか ヤフーみたいなニュースまとめサイトとか

掘り下げがなく薄っぺらでつまらん

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:24:29.71 ID:i/36fT700.net
新聞とか爺さんしか読まんだろw

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:25:41.00 ID:iexfkjXN0.net
>>736

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断コピペ)だよ。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:28:57.77 ID:gzCVreY40.net
>>1
奨学生やってたとき3900円くらいだった記憶
たけえよw

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:29:21.16 ID:mjh3veVM0.net
包み紙としての新聞紙が欲しい人はアマゾンで買ってるよねw

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:33:31.08 ID:yxxOnz0N0.net
>>26
いやいや、ネットだけ見る方が余程ましだろ?
ネットは玉石混淆で玉もあるもんな。
一方、朝日は石だけ。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:42:36.83 ID:iexfkjXN0.net
>>740

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:46:17.96 ID:iexfkjXN0.net
>>740

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『情弱ブサヨw』と呼ばれている者たち)は、
この5ちゃんねるを見たら、
パッと見たその瞬間に、

- 「『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、
スレッドにするマスコミ記事を意図的に選択してるなw」

と、直ぐに気付くんだよ。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:08:45.51 ID:GTvVC+wO0.net
>>731
申し訳程度がどうかしたのかね?アカキチ豚が笑わすなw

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:10:11.00 ID:kG22/Ci50.net
格安スマホなら2台持てる

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:10:16.34 ID:xtCxUES90.net
夕刊なんか買ってるんですか?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:16:49.36 ID:iexfkjXN0.net
>>743

だからおまえ、ほんと、いい加減にしろって。

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
そもそも最初から、
「左翼と言ったら中国嫌い」
「中国叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが常識なんだよ。
_


- 善隣学生会館事件 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E9%9A%A3%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

「善隣学生会館事件とは、
1967年2月28日から同年3月2日にかけて、日本・東京都文京区にある善隣学生会館(現:日中友好会館)において、
日本共産党配下の日中友好協会およびそれを支援した民主青年同盟などの日本共産党の動員部隊と、
当時の中国政府や中国共産党の運動を支持していた在日華僑学生やその支援者などとの間で発生した流血事件である」

「日本共産党は動員を続け、その人数は午後11時ごろには500名に達し、会館を包囲した。
会館を包囲した群衆は、善隣学生会館の後楽寮に居住する中国人学生らを『チャンコロ』と呼び、
『ここは日本の領土だ、中国人は出ていけ』などと叫んだという」

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:18:20.77 ID:hIoJdtIa0.net
ますます売れなくなるな。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:18:29.98 ID:cP1HTCG/0.net
カーボンフリーとか言いながら毎日紙に印刷しているのはどうなのよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:21:47.79 ID:SljeB/180.net
朝刊だけだとおいくら?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:51:17.20 ID:YGTubOs00.net
新聞読めない人、いるからなあ。読まないじゃなくて読めない。能力がない。
いや、おれも長い文章読むのつらいけど。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:07.75 ID:roVTX5gl0.net
地方の山間部だと元から朝刊だけで夕刊の配達は無いな
勧誘にもこない
でも、新聞の勧誘は来ないけど、子供に体罰する某宗教の勧誘はたまにくるんだよなあ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:12:44.43 ID:mIZPS2yk0.net
船でしか行くことが出来ない、小笠原諸島って新聞どうしてるんだろ?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:17:10.84 ID:rN9Mjd0t0.net
馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:27:18.18 ID:lNWd++LW0.net
読売以外は紙の新聞もう諦めてるから。
毎日も朝日もデジタル版の方が同じ内容で格安。
どうしても紙で読みたけりゃ高い金払いな、印刷代とか配達代とかかかってるんだからよ、という態度

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:19.82 ID:nhip9c410.net
>>81
通販の緩衝用紙とかチラシでいいやん

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:55:18.66 ID:B8J+kksg0.net
読売だけど、もう今月で止めようと思ってる。
月に3400円だけど、その分他に回した方が良いかなと。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:19:25.44 ID:Vm2edhDb0.net
弱男の人権を叩きのめさない全国紙なんて1個も無いだろ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:21:15.76 ID:Vm2edhDb0.net
長周新聞の方がマシ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:26:09.37 ID:Bxve0KiA0.net
>>756
考えてみると一月あたりの購読料はNHK受信料より高いんだよな。
捨てる手間もかかるし、配達コストも併せて紙新聞は急激に先細る未来しかない。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:38:43.71 ID:gjEwU4G10.net
朝刊月2000円にしないと生き残れない。とにかく月額費を下げる方法を考えないといけないのに、アホみたいに値上げブームに乗っかるだけじゃ契約者失うだけってのが理解できないのかね。

経営してる50代60代は自分らの退職金さえ確保できりゃあとは知ったこっちゃないと思ってんだろうな。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:40:51.92 ID:CtTcILe30.net
贅沢品やんけ
軽減税率なんていらねえよこれ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 04:41:33.84 ID:uFgQeMOk0.net
誰も読まないなら
何の反対意見もない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:15:00.20 ID:mSLdBMFH0.net
未だに紙の新聞購読続けてるのは70代以上の情弱と惰性で顧客用に購入してる業界ぐらい
あと10年もしないうちに廃止になるてか新聞社自体なくなっても不思議じゃない

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:21:19.41 ID:ExG3JZv+0.net
近所の朝日新聞の販売店去年潰れてたわ。
惰性で継続購買してた老人も物価高に圧されて
次々解約してるんやろなぁ…

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:27:11.39 ID:nlqsvUdV0.net
新聞紙を読まなくても死なんけど
飯は食わないと死んでまうからなぁ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:32:51.15 ID:UJU6P+I60.net
>>760
かつてあったサンケイエクスプレスは月2000円だったはず

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:02:50.95 ID:QM/lhefY0.net
スタンダードコースとやらで電子版が月額2000円位
スマホ持ってりゃこっちに切り替える人が大半だろ

768 :933:2023/04/04(火) 08:23:00.79 ID:+5S/ouOF0.net
>>13
つかさ、子供の頃から思ってたけど新聞紙で食べ物包むとか汚くね?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:29:47.09 ID:sq+NsEe+0.net
>>759
ウチの地域では古新聞はまとめてトイレットペーパーと替えられる

30センチの高さの束でもトイレットペーパー一個だけどな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:32:11.02 ID:cMvo66ha0.net
値段そのままでページ数減らせ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:38:34.49 ID:9mcUNLis0.net
読売だけど広告多いよな
1ページまるまる、見開き2ページと企業広告がデンと入ってる

もういらなくね…と思うが
老人は新聞大好きだから取り続けるんだよな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:46:38.23 ID:sq+NsEe+0.net
>>768
無地の紙ならいいけどインクとか身体に良いとは思えないしな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:25:21.76 ID:zzquuNcA0.net
新聞配達とか人手来ないだろうな

求人み見たら早朝短時間なのに時給1000円程度だったw

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:12:35.13 ID:qyNhWRmQ0.net
>>769
うちの地域のスーパーの駐車場の一角に古紙やペットボトルのリサイクル集積所があって
買い物に使えるポイントが貯められる
最近はゴミステーションよりもそっちに持ってくようにしてるわ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:57:25.11 ID:9mcUNLis0.net
近所のスーパーに古紙ペットボトルのリサイクルステーションがあるけど

1kg=1ポイント(1円)で、その小銭もらうなら
新聞社の回収トイレットペーパー1個でええわになった

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:21:08.67 ID:XBULaosk0.net
>>766
内部事情だけどカラー紙+厚紙で発行したから最初から赤字だったそうよ。カラーにする為に厚紙にしないといけないのだそうだ。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:27:25.39 ID:PQBS7P6p0.net
新聞は今や贅沢品だな
贅沢税取れよ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:30:29.58 ID:e/FcIzJ20.net
ζ区というより
罰ゲーム

広告だけで
読むとこない駄文の紙に
毎月カネ払うとか
どんだけドMなん?

779 : :2023/04/04(火) 11:34:14.11 ID:69irY5n/0.net
高級品やね

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:46:44.52 ID:Rdf1XCBp0.net
もう民間のメディアなんていらない
国営メディアが無料で国民に情報提供すればいいのである
情報統制と価格統制こそインフレを防ぐ最短ルート
今価格を自由に決定する自由市場主義と民主主義の価値を見直す時が到来している

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:55:40.33 ID:MmWyZoFx0.net
自分も新聞とってないけど、新聞紙が必要だから
毎年正月だけコンビニで買ってくるんだけど、まー読むところがないこと!

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:15:56.43 ID:0KL0lrYW0.net
国営の報道機関など誰も信じないよ
それこそまさに国民のお金の不正使用

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:28:15.15 ID:NSnRwEDl0.net
>>1
巻取り配送してるが、20年は配送料が変わってないっていう。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:31:51.26 ID:Rdf1XCBp0.net
>>782
民間メディアが広告スポンサーに批判的記事が書けないというデメリットには目をつぶるのか?
民間メディアこそ国民統制の最たるものであり、国民の格差拡大の急先鋒である

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:36:18.02 ID:KYgkMukT0.net
マトモな人は、もう紙の新聞なんて読まないから
どれだけ値上げしても関係ない

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:37:57.18 ID:0KL0lrYW0.net
国営のメディアは積極的に排除するべき

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:42:08.94 ID:0KL0lrYW0.net
国家によるメディア監視と免許を使った圧力がけ制度は廃止するべし

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:43:19.69 ID:Rt2U1r480.net
公明党軽減税率やんないのか?それやったほうがシステム改変でコストが膨大に
かかるからな。できないことは言うなよ。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:54:58.23 ID:Xkics7+Z0.net
昨日のニュースが載ってる紙ゴミを、毎月数千円も出して買ってる奴がいるのが信じられない。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:55:32.41 ID:c/XCc2wm0.net
資源の無駄だろ
sdgzで廃刊せーよ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:01:52.41 ID:DA/qhLzM0.net
>>196
昔、毎日をお試しで購読してみたけど読みたい記事が全くなかったので直ぐに日経に変えてもらったわ。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:11:19.57 ID:Uj8EzhHA0.net
読者は信者、万行ってもたいして解約しないんじゃね?

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:16:07.59 ID:QAHt62Om0.net
日経も楽天証券で無料で読んでるし

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:17:20.30 ID:gICXIabh0.net
NHK受信料の方が安いんだな

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:18:17.40 ID:SJ2dZrvbO.net
講読者が減ったら

更に値上げして

残った奴から絞り取る

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:30:30.60 ID:wwpCVJxs0.net
>>785
今やまとめサイトとオンラインサロンの時代!ってか?

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:35:12.01 ID:zXBT+s390.net
あの中身で日経と同価格とは

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:39:23.29 ID:YMo00eD+0.net
紙だけ売れよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:46:17.39 ID:jFVyhxPA0.net
母一人だけが新聞読みたがってるから結局購読してるわ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:23:44.32 ID:1hh0kK+30.net
>>224
いいな
色々なところとコラボしてコラボ面とかw

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:12:15.42 ID:0KL0lrYW0.net
日経は社員の平均給与が高すぎる

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:45:26.30 ID:nrH2mS1j0.net
高齢者の人って

新聞を読んでるわけじゃなく、購読する=社会と繋がってるような感覚なんだろ

新聞よく見てるけど何も知らない高齢者に聞いたら、字が細かくて読めないといってたし。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:01:11.39 ID:9upaFvE50.net
>>802
お前の相手をしたくない
と言われたんだよ、それ。

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:20:38.03 ID:Eu/Jkmzh0.net
ますます契約者が減るよやったね(^_^)v

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:31:35.97 ID:ijd/+gJm0.net
消費税減免の根拠ゼロ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:42:54.21 ID:bThpokny0.net
今はどうか知らねえが昔の勧誘は讀賣が圧倒的に酷かったな
てかああいう職業っつーかバイト?今でもあんのかね
一人暮らしの大学生やら新社会人狙いなんだろうが相手にもされねえだろ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:50:25.39 ID:YEEMvild0.net
>>802
テレビもそうよ。喋ってる音が聞こえてくればいいからつけてるだけ。
だからWBCのような人気コンテンツが出てくると、別に見たくもないけどつけとくか
って感じになる。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:15:56.24 ID:A/v10iRs0.net
原材料の高騰?

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:17:20.37 ID:MmWyZoFx0.net
廃刊して不動産業に専念したら?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:35:17.45 ID:AjT7ubbz0.net
ざまあwww(練習)

811 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 19:48:24.75 ID:tOrZ0s4+J
朝日なんてとってる奴は人間ではなく小西だろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:58:49.83 ID:FfBfHBcZ0.net
アカヒ新聞なんかに軽減税率適用するな!
重加算税率を適用して30%位課せ!

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:05:00.56 ID:csRRUHQP0.net
>>812

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
キャーッハハハハッ!という清々しい笑い声と共に胸倉をお掴みいただいて、
ガ~ッぺッ!と、顔面に濃厚なタンを吐き掛けていただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:06:25.66 ID:mzkW0krS0.net
すげえな
こんなに高いのか

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:07:58.46 ID:csRRUHQP0.net
>>812

自衛隊の人たちは、
在日韓国人たちと一緒になって、
- 「こんど関東大震災が起こったら、
そのドサクサ紛れに、
朝日新聞社ごときを心の底から崇拝し切って必死に擁護してやがるネトウヨや日本第一党のキチガイたちを皆殺しにしちまおうぜ。
グワーッハハハハッ!!!!!」
と、男らしく胸を張って豪快に大爆笑しているんだよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:10:50.06 ID:fd/cb8Hr0.net
朝鮮日報読んでるパヨクって金持ちだな
俺様なんか読売を値切って朝夕刊で3000円しか払ってないわ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:14:17.36 ID:/Pj+2g5X0.net
新聞で手に入る程度の情報ならこのニュース速報+板を見ていれば十分だな
むしろ+板のほうが有益な情報が入る。コロナ毒珍の危険情報も早くから流れていたしな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:18:47.84 ID:csRRUHQP0.net
>>816

で、何でネトウヨは、

- 「生きとし生ける者はひとり残らずみな、
神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに、
面白おかしい人間タン壺として思う存分に御活用いただく為だけに生まれてきたに決まってんだろwwwwwwwwwwww」

などと頭から思い込むようになったの?

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:20:38.11 ID:csRRUHQP0.net
>>817

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断コピペ)だよ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:24:01.13 ID:csRRUHQP0.net
>>817

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『情弱ブサヨw』と呼ばれている者たち)は、
この5ちゃんねるを見たら、
パッと見たその瞬間に、

- 「『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、
スレッドにするマスコミ記事を意図的に選択してるなw」

と、直ぐに気付くんだよ。
_


- 日韓首脳夕食会で異例のもてなし / 尹氏の「思い出の味」振る舞う
_ 2023年3月16日 https://mainichi.jp/articles/20230316/k00/00m/010/271000c

- 日韓首脳が銀座をはしご / 2次会はオムライス店 / 尹氏の好物で歓待
_ 2023年3月16日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3J6DG2R3JULFA020.html

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:25:59.08 ID:nctsX4OG0.net
放送法の何やらも既にうやむやになっている時点で分かるはず

何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:32:04.42 ID:csRRUHQP0.net
>>817

「インターネットの普及によって、左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」
だなんてスットンキョーな妄言を絶叫してるキチガイたちは、

インターネット誕生前までの常識ではとても考えられなかったほどの極端なまでのトンデモ情報弱者であるが為に、

世間の誰とも話が通じずに社会から孤立し、

その結果として、ミジメで情けない底辺最下層に這いつくばるハメになっているんだよ。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:33:53.51 ID:ByrYM4Fd0.net
資源の無駄

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:34:41.45 ID:7BvXR/SQ0.net
この際だから軽減税率もやめよう

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:37:55.79 ID:csRRUHQP0.net
>>824

この5ちゃんねるは、
最初から、
- 「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、新聞社サマにおすがりさせていただくべきなんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
という前提に立っているんだが。

おまえが5ちゃんねるでいつも見てるのは、
新聞社の、本来は自社PRの為の、ネット向け無料サービス短縮版記事(の、違法無断コピペ)だよ。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:39:36.97 ID:LWoQ8Bfq0.net
新聞の勧誘って10年くらい来てないな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:45:49.18 ID:PIOv8b6U0.net
朝日ってもはや一般の日本人は読まなくなったし、パヨクなら1万円でも払うだろ
普通の感性じゃASAの新聞受けを玄関に吊せないしw

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:51:23.27 ID:VgAdyJKr0.net
明日の社告保存で朝刊はコンビニで買うわ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:58:27.64 ID:csRRUHQP0.net
>>827

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに代わる代わる顔の上におまたがりいただき、
ブッ!ブリブリッ!ブリブリブリブリ~ッ!という凄まじい爆音と共に思う存分に御脱糞いただいて、
アングリと開けた口の中に黒々とした極太ウンコをモリモリとひねり出していただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:59:36.85 ID:csRRUHQP0.net
>>827

自衛隊の人たちは、
在日韓国人たちと一緒になって、
- 「こんど関東大震災が起こったら、
そのドサクサ紛れに、
朝日新聞社ごときを心の底から崇拝し切って必死に擁護してやがるネトウヨや日本第一党のキチガイたちを皆殺しにしちまおうぜ。
グワーッハハハハッ!!!!!」
と、男らしく胸を張って豪快に大爆笑しているんだよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:03:28.91 ID:gvzsyA7q0.net
朝日新聞は、

部数が激減

利益が減るため値上げ

値段が高くなるので止める家庭が増える

部数が激減


という負のスパイラルに入ってると思うわ。
もう高齢パヨクしか読まないだろうしお先真っ暗、

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:08:21.19 ID:80f2GFZg0.net
1か月後に値上げなんて出来るわけないだろ
まだ紙面で告知もしてないのに

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:10:36.46 ID:csRRUHQP0.net
>>831

だからさァ、ネトウヨたちが老害加齢臭世代なんだと最初からバレてるのは、
- 「誰が何と言おうとも、朝日新聞サマは絶対に正しいに決まってるんだっ!」
という、頑固一徹の強烈な信念を抱いているからだって。

いい加減にしろよ、キチガイが。

      -

- [朝日新聞]

・(社説)天安門30年 / 弾圧の歴史は消せない _ 2019年6月4日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14041928.html
「今年は建国70周年。
共産党はこの間の中国の発展は自らの政策の正しさを示すと宣伝している。
ならば、なぜ真実を隠すのか。
天安門事件を歴史から消し去ってはならない。」

・(社説)香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:13:20.72 ID:JB+jN3j80.net
天声人語は入試に出るんだっけw

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:14:35.10 ID:csRRUHQP0.net
>>835

ネトウヨたちの、

- 「神聖にして崇高なる現人神であらせられる朝日新聞の皆サマに代わる代わる顔の上におまたがりいただき、
ブッ!ブリブリッ!ブリブリブリブリ~ッ!という凄まじい爆音と共に思う存分に御脱糞いただいて、
アングリと開けた口の中に黒々とした極太ウンコをモリモリとひねり出していただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwww」

という、腹を抱えての大爆笑は、もう聞き飽きた。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:16:07.44 ID:jcLgx7l10.net
おまいら購読続けるのか

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:16:10.38 ID:FiNyGwEq0.net
>>1
もう20年くらい前だけど、朝刊読む時間ないから夕刊だけほしいって言ったら、値段はほとんど変わらんと言われて断った。
それからとってない。
夕刊だけの需要はあると思うんだけどなあ。

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:18:01.09 ID:nctsX4OG0.net
見れば分かるがメディアは児童虐待の何が悪いくらいの勢いだという事

ばれたらこの開き直りぶり

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:27:54.23 ID:nctsX4OG0.net
放送法の何やらも既にうやむやになっている時点で分かるはず

何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:53:24.52 ID:rYOdLDK/0.net
廃刊しろよ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:06:08.69 ID:csRRUHQP0.net
>>840

ネトウヨたちって、

朝日新聞社の社員たちに代わる代わる顔の上にまたがられ、
ブッ!ブリブリッ!ブリブリブリブリ~ッ!という凄まじい爆音と共に思う存分に脱糞され、
アングリと開けた口の中に黒々とした極太ウンコをモリモリとひねり出されて、

感激のあまり号泣しながら、
「あ、ありがとうごじゃいま~ちゅ!
この御恩は一生忘れましぇ~んっ! フガフガ」
と、絶叫してるらしいね。

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:07:48.06 ID:OjQylaiz0.net
高いな
新聞取るくらいならipad買う

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:05.63 ID:6v6H9kp80.net
消費税取れよ
カスゴミの癒着権力の犬化、読む価値ゼロだわ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:09:39.94 ID:nEJL4et/0.net
アカは長文

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:10:03.16 ID:nctsX4OG0.net
見れば分かるがメディアは児童虐待の何が悪いくらいの勢いだという事

ばれたらこの開き直りぶり

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

児童虐待のメディアが未成年の飲酒で異常なまでに騒いでいてのを見ていたはず

馬鹿な国民の目くらましはこれで良いと思っていたという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:24.93 ID:K5fUxqr20.net
500円も引き上げとかw
年6000円アップかよ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:32:34.60 ID:BUd+GUDs0.net
新聞のゴミ出す日に
遂に近所1件も出さなくなった

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:56.13 ID:ze6nFUmB0.net
精神異常者が一匹いるね

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 04:20:00.39 ID:bPlRrySv0.net
>>848
共産主義や朝日新聞など反日の連中が批判されると
いつも沸いてくるキチガイの人だね

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:20:54.74 ID:y17fDgmV0.net
解約?いやいやよく考えてみて下さい!
ワンコイン
たったランチ一回分の値上げですよおばあちゃん!

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:27:08.31 ID:a59wtFML0.net
>>807
うちの老人はNHKつけっぱなし
WBCのときも高校野球垂れ流してた
勿論見てないが

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:36:12.97 ID:arAancW80.net
ゴミに金を払う老害
新聞なんかこの世に必要ない
記者なんていらないし論説も求めてもない

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:37:56.33 ID:4daZ+1zc0.net
専門紙ならわかるがここらの新聞は読む価値あるか?

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:55:06.80 ID:fgCNWFhW0.net
新聞配達から帰ってまいりました。
自分にとってはいい仕事なのでずっと続けたいです。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:36:46.93 ID:b5mTGBpb0.net
>>802
今朝の社告見たら 字を大きくしますだってさ
高齢者の味方だね

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:33:19.97 ID:3InTbf/70.net
>>538
この画像は拡散すべき

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:02:49.29 ID:n3Rqh5CX0.net
新聞を買う金がない家庭が増えているんだな

たった、年間に6万程度なんだけどな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:03:47.65 ID:n3Rqh5CX0.net
>>852
白痴になるぜ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:14:09.74 ID:TjAq4MoR0.net
誰の話題にもあがらず
ひっそりと新聞が廃刊する時
日本の戦後が終わるのです

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:35:57.57 ID:fSwGuJU60.net
>>858
高齢者

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:40:57.80 ID:ibhtj11C0.net
朝日の値上げは一向に構いません
ドンドン値上げして儲けてくださいw

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:45:11.19 ID:ibhtj11C0.net
かつてはテレビの番組表を見るために新聞を取ってだけどな
読売だったけど

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:12:44.42 ID:cqXHDqWG0.net
>>816
新聞て値切れるものなのかw
最初の3ヶ月タダとかは有ったけど。

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:39:33.99 ID:tKfjpg5q0.net
>>849

で、何でネトウヨたちは、
朝日新聞の事を心の底から崇拝し切って涙ながらに命懸けで擁護し続けてんの?
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:41:56.62 ID:tKfjpg5q0.net
>>849

自衛隊の人たちは、在日韓国人たちと一緒になって、
- 「こんど関東大震災が起こったら、
そのドサクサ紛れに、
朝日新聞社ごときを心の底から崇拝し切ってやがるネトウヨや日本第一党のキチガイたちを皆殺しにしちまおうぜ。
グワーッハハハハッ!!!!!」
と、男らしく胸を張って豪快に大爆笑しているんだよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 13:56:09.45 ID:5JvKFCBb0.net
新聞って3000円ぐらいだったイメージなのに今はそんなするのか
ますます誰も飼わなくなるな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:34:40.97 ID:8GTZKvAM0.net
夜中カブがうるせえから廃止しろ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:37:46.58 ID:113ilJjk0.net
秋冬だけ読売取ってるけど夕刊がない地域だから3400円だな

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:48:53.48 ID:Fel1mp7C0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡 岩戸山古墳の南西

>>1
そもそも徳川トクチョン家康が朝鮮人(元寇の後日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だし、関東も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?
ps://i.imgur.com/C7DqLvG.jpg

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:48:56.31 ID:csc6+r3p0.net
新聞チラシだけのために購読してる年寄り

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:15:06.12 ID:SSL4v2i80.net
朝日新聞が廃刊になったら赤旗が売れそう

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:54:29.85 ID:qSgkoeWo0.net
>>841
悲しくならない?

総レス数 872
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200