2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★8 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/02(日) 08:43:23.21 ID:UBS8IYHF9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680360906/

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:23:16.40 ID:hRQPSZ9K0.net
この手のスレでコピペや絵柄?を多様している奴は男女離間を企てる某国の雇われ工作員?
あるいは羊水の腐ったイカれババァ?

結婚出来るやつは結婚できて、結婚出来ないやつは結婚出来ない、真理はこれだけだろ
なるようにしかならないという現実を捏ねくり回すなよ!

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:23:21.79 ID:uUniNoSf0.net
>>453
> 低スペックの俺にも親しくしてくれた女性はいて友達としての関係は気づけても、そこから上には行けないのよね
そりゃ、お前に優しい女性は他の男にも優しいし、お前がいいなと思ってる女性は他の男もいいなと思ってるわけで
そこから勝ち抜いていくのが恋愛だろ?
1人駄目だったら5人相手にやる、5人駄目だったら10人相手にやる…みたいな感じで
試行回数を増やしていくだけで

100人やって駄目だったら、初めてそこで出来ないと言っていいんじゃないか?
数人ぐらいで駄目だった言うのは、そりゃ試行回数が少なすぎるんだからそうでしょとしか言いようがない

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:23:24.41 ID:JYzZnNzM0.net
>>458
昔はアスペなんて言葉なかったからちょっと変わった人~超変な人としか言われてなかっただけだろ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:23:28.94 ID:cqYbD2H20.net
>>464
お前んちのパーパ?

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:23:31.03 ID:44QduvXp0.net
あとオレのような発達が増えたせいもあると思う オレはなるべく迷惑かけないように死ぬのでそっとしておいてほしい

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:24:12.97 ID:e/uKEor20.net
>>455
ネットで学歴自慢する奴の典型だね君
社会人としての実績がない奴ほど学歴しか自慢するものが無いので、それをやる
ちなみにオレの最終学歴は某国立大学の大学院だよ
勿論理系

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:24:24.61 ID:7SaHnUia0.net
まだやってんのこのスレ
理由なんて人それぞれ
好きに生きればいいじゃん

昔に比べて独身でも世間で
肩身の狭い思いしなくなっていい時代になったじゃん

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:24:43.70 ID:BylDksD60.net
>>443
割とそれ、ゴキブリ自身がどんだけ身繕いして必死にアピールしたとしても、近づかれた側からすりゃ悲鳴しか上げられんわ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:25:08.37 ID:sz31A4vm0.net
>>450
俺の元友人がそれ言ってたわ。毎年会ってたけど打ち切った。会う価値がない

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:25:18.42 ID:nmSHYjec0.net
>>459
20代には恋人らしき存在がいたので11年

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:25:26.97 ID:Gqza4dd90.net
>>453
狙う相手が格上すぎ
まずは自分に分相応の女から狙ったほうがいい

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:25:40.16 ID:JC5K0j540.net
>>436
>超無能女が無能男の批判してるのって、超無能女の人間性はどーよ?って言ってるだけだぞ
そこはどうでもいい論点だと考えてる
君は「石以下の犬のウンコの分際で路傍の石を否定するな」と言ってるわけだが
俺は「石と糞で結婚するなよ。接点をもつ必要がない」と言ってる

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:25:41.31 ID:V68prH1B0.net
>>10
身長の事を書いているなら
地球上の人類の99%は該当なしだな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:25:57.81 ID:y8dYXZxr0.net
>>444
それはちょっと違うな
3歩譲って「人間が無限の可能性を秘めてる」としても
「答え」が出たと判断したら以降は他の問題に向かうだろう
その「答え」が出た時点でそのトピックにおいてそれ以上の成長はしないし
当人も更なる必要を感じないなら「そこで成長は止まる」んだよ
当該トピックに絡めて言えば「結婚もしないし子供も要らない」とかねw
( ´・∀・`)

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:26:18.62 ID:A5ulNuy20.net
情報の負の部分だけ取り入れるタイプなんだろうな
彼女もいないのに結婚後の想像して俺には無理だとかワケわからん

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:26:25.38 ID:1POI1hC50.net
お店の店員に優しくされて好きになりかけるほどの終わりぶり
あっちはただ仕事で接客してるだけなのに

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:26:32.19 ID:XEa0ZlCH0.net
>>1
恋愛力の低い人にも結婚相手を与えることができる社会のちからが弱まっているんじゃないかな。

むかしは近所の世話好きおばさんが(余計なお世話だとしても)お見合い話を持ってきて、
(社会的に結婚していないと異常だと思われていたから)余計なお世話でもお見合い話を受けて
ある程度の割合で結婚が成立していたけど、

いまは価値観の多様化と個人主義でこのお見合い制度が成立しなくなってしまった。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:26:32.26 ID:44QduvXp0.net
あと何十年かすれば今の50より上はゴソッと死ぬのでそれまで耐えろ 今の50より上を支えるだけのバランスのよい理想的人口ピラミッドにしようとか思ってるならそれこそ人口増えすぎでおかしなことになる

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:26:33.71 ID:3s3vcY7K0.net
>>433,434
今は恋愛結婚が主流になってるけど、そもそもハードルが高いんだよね
つうか、多くは妥協してるだろうし

昔は好き嫌いを言う権利もなく、親や近所の世話役がくっつけることも多かった
好きだから結婚するわけではなく、家庭を作るという目的で結婚していた時代もあった
本人達が望まない結婚も多かったと思う

好き嫌いで結婚する時代なら結婚率は下がって当然だよ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:26:47.83 ID:y8dYXZxr0.net
>>460
それそれ
( ´・∀・`)

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:27:27.73 ID:QbbbfTwS0.net
>>455
余計なお世話だと思うが
ID:e/uKEor20は本当に頭が悪い
というかアスペなんだよ
この板に昔からいる奴で今年で56歳になるおっさん

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:27:50.67 ID:BylDksD60.net
>>463
そら女に夢見すぎ、流石に事案にはならないだろうが
グループ内にLINEで「あの根暗チー牛に声掛けられた、きもーい」と流されるのがオチやぞ、本人の悪意なしにな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:27:53.23 ID:p6UkJlK00.net
親は子ガチャと言い、子供は親ガチャと言う
ガチャは引かないのが正解なんだから
少子化は正しいなww

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:27:53.83 ID:JC5K0j540.net
>>448
教えてくれてありがとう
こいつは精神病患者だったのか
真面目に相手して損したわ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:27:55.14 ID:HlC6sSm00.net
お金稼ぐってそんなに難しくないだろとか思っちゃうから性格クズなんだと思う
表面的には人当たり良いけど根底だと他者に対して思いやりとかないからなー

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:28:25.33 ID:JYzZnNzM0.net
最近中年独身芸人がほとんど結婚して
幸せそうな既婚芸人の現実を知ってしまった孤独な独身リスナーが可哀想で勝手に心配してる

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:28:30.96 ID:W29lwldlO.net
>>432
そしてその時点で容姿が良い、生まれや運で社会的なリソースを取ってこれる上位オスが遺伝的に優れているかは人類や地球が滅ぶ最後の日まで分からない
だから遺伝子が偏れば一度のウイルスや天変地異で壊滅する
だから種や遺伝子や好みの多様性がある
メスがみんな大谷に群がりたいから遺伝子バンクで解決
だけど遺伝子の偏りリスク、そのような一夫多妻型として人類は発展してきていない
弱いオスと助け合わないという事は有性生殖の遺伝子やマッチングの多様性の優位性を放棄し、別にメスが自己分裂や増殖してたら良いだけになる
メスの負の性欲肯定で人類の知能や理性的社会が成り立つならはじめからそうなっている。しかし弱いオスとも助け合うから理性や知能が発達した訳で
オスの肉体を巨大化させ殺し合わせて勝ったオスになかだしさせる原始的な恐竜のような野生動物生殖なら人類である必要はないんだよ
だからフェミニズムは人類崩壊宗教なんだわな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:28:53.33 ID:HlC6sSm00.net
>>490
親ガチャ正解だったけど自分自身がクズだから子ガチャ引こうと思わないw

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:28:59.65 ID:cqYbD2H20.net
>>474
そうなんだよな・・・
我々真面目で優しい日本人男性は
「アコガレノニホンニコレタケド、チョットジリツハツライデス・・・」
というミャンマーやウクライナやパキスタンやシリアの入荷したてで歪んでない美少女JKにおよめさんになってもらい支え合いながら生きていき、調子こいとる日本女は望みどおり昭和の香り漂うアパートで自立させたまま死なせてやる、これで三者とも幸せになれるんだよな・・・

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:29:11.06 ID:1POI1hC50.net
アメリカではパーティに強制参加のうえ
異性を誘って連れて行かないと駄目らしい

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:29:11.26 ID:V68prH1B0.net
ボールを早く投げたり
投げられたボールを木の棒で打ち返すだけで
信じられないくらいの金が稼げるんだから
何の取り柄もないやつはその線でいけばいい

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:29:23.34 ID:44QduvXp0.net
とにかく精神病が蔓延しているので静かにしろ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:29:51.38 ID:JC5K0j540.net
>>488
うん 上のURLを見て障害者だと確信したよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:29:58.08 ID:QbbbfTwS0.net
>>473
お前それブーメランになってることに気付かないのか
ま、いつもの虚言癖だろうがなw

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:30:02.04 ID:CsmKzmfn0.net
>>485
少子高齢化社会の前例では最終的に増加に転じるらしいけど、日本はどうなるかな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:30:36.89 ID:1POI1hC50.net
非正規の俺と結婚しても不孝なだけど
かわいい子を見つけても諦めちゃうから

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:30:41.11 ID:IzO76k5m0.net
賢い人ほど出産を躊躇い、ヤンキーほど本能で子供を作る、未来の日本の民度が心配

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:30:52.43 ID:yfnVxZNv0.net
>>497
あれ映画の中だけの作り話じゃないのか・・・・

アメリカって恐ろしいところだな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:31:38.84 ID:3IpGKLnw0.net
そんなに結婚出来んもんなんか?
20代はモータースポーツに全力で打ち込んで
30手前で出会ったエステティシャンと結婚したけど
毎日夜に会って飯食ってセックスしてたら一年位で結婚してと言われたぞ
嫁さんは今も仕事して稼いでくれてるし
お前らだって結婚相手は見つかるから安心しろって

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:32:03.91 ID:JYzZnNzM0.net
>>497
それ誘った女の子全員に断られたら地獄だな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:32:04.66 ID:Gqza4dd90.net
>>493
売れてる中年芸人なんて元々女や金に困ってないし身軽に女遊びしたいから独身だっただけだからな
独身リスナーとは根っから属性が違う

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:33:10.06 ID:Gqza4dd90.net
>>489
チー牛のままにしとくのが無能すぎ
美容院行ってセレクトショップで服買えばそこそこにはなるやん

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:33:11.89 ID:KrCmoMDL0.net
山上さん助けて!

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:33:28.36 ID:44QduvXp0.net
あれこれ望み過ぎなんだよ 昔は女なんて穴が付いてればよかった

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:33:29.08 ID:BylDksD60.net
>>504
民度よか、そもそも日本が残ってるかが心配ではある
人手減りすぎて維持できなくなったら、アメリカ日本州になるか中国日本省になるかの二択かなぁ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:33:38.38 ID:ixqd8gqZ0.net
アンガールズ田中は普通にハイスペックやしな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:34:03.09 ID:1POI1hC50.net
政治家 貧困の再生産なんて起きないなんせ貧乏人は子供すら持てないからw
政治家 ああ少子化労働者不足で会社がまわらない。゚(゚´Д`゚)゚。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:34:06.66 ID:44QduvXp0.net
けど今と昔とでは環境が違うからな仕方がない

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:34:13.39 ID:y8dYXZxr0.net
>>486
仰有る通りで訳知り顔が
「昔はお見合い制度のおかげで弱者()も結婚出来た」とか抜かすけど実際は
「結婚したくない人間もムリに結婚させられてた」のよ
プライドと願望がバイアスかけてこの辺見えなくなってる人が多いけどなw
( ´・∀・`) 

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:34:16.56 ID:o+M4IyRf0.net
昭和
男100人と女100人が子供2人育てて200人

令和(政府の目標)
男70人と女70人が子供3人育てて210人
(結婚出来ない、しない男30人女30人は切り捨て)

このスレにいるのは切り捨て対象者だから、「独身が結婚出来る様にしろ!」とか的外れなんよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:34:39.75 ID:h7K4ZxX00.net
>>504
ヤカラは原始的なだけでわかりやすいルールには従順やで
姑息に抜け道探したり目先の利益しか見えない賢い勢が減った方が良くなったり
しねーよ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:34:55.88 ID:M5VNPicl0.net
>>1
自民党議員=在日韓国人の統一カルト信者のスパイ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:34:56.40 ID:93sqcSNz0.net
>>497
日本人でよかった

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:35:22.01 ID:QbbbfTwS0.net
>>500
ありがとう
伝わって本当に良かった

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:35:25.71 ID:3s3vcY7K0.net
中学校に入学するぐらいの歳になったら、国や自治体が結婚相手を決めてやれば良いんじゃなかろうか
最初は反発も多いだろうけど、すぐにみんな慣れるよ
そして何よりも楽だ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:35:32.20 ID:hpEWkLX10.net
>>461
それは結婚前提の話しだろ
恋愛初期など相手の年収など知らないからな
何年か付き合って結婚する時に年収が低くても大体の女は結婚する
この人と一緒に居たいとか、苦労しても良いかなって思われ無かった時点で終わりだが、そこまでの過程に金は大して掛からん
まぁ、既に結婚前提で付き合う年齢だと言うなら
もう終わりだから諦めて1人で生きて下さい。
君には、子供無しで対等の結婚生活をする能力は無さそうだしな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:36:59.49 ID:e/uKEor20.net
>>522
生涯未婚のおまえがそれを提案してもなあ(笑)

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:37:00.66 ID:1POI1hC50.net
だいたいわかるよな
このふたり

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:37:02.50 ID:Gqza4dd90.net
学校でコミュニケーションや傾聴の授業をやるべきだと思うよ
大人になってもコミュ症の人が多すぎる

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:37:02.76 ID:HlC6sSm00.net
お金ないとかいう書き込み見ると笑っちゃうぐらい性格悪いけど
この性格は今更治しようがない・・・

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:37:10.53 ID:/N1mEk2t0.net
元々引っ込み思案←これが原因です。

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:37:17.01 ID:44QduvXp0.net
例えば平安室町、江戸になってもなお、オレが子供の頃と今とで環境、人々の考え方やモラルみたいなもんはなんにも変わらんかった
ところが現代はオレが子供の頃と今とで環境も人々の考え方生活習慣とかなにもかも変化して全然違う

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:37:26.49 ID:T0UHx7n70.net
>>133
あと、見合い設定しても女の側が乗り気でないてパターンもある
ひどすぎる例だと、男には見合いと知らされてて男はガチ態勢で来たのに、対する女には見合いとは知らされておらず単に紹介したい人いるけどよかったらどう?的にしか伝わってなくて女があまり乗り気でなかったというパターン

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:37:40.08 ID:CsmKzmfn0.net
>>517
婚姻数の減少に手を打たないとどうしようもない
晩婚化してるのに一人が産む数なんてそんなに変えられないよ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:38:00.80 ID:1POI1hC50.net
>>525
この2人くっついたらお似合いとかさ
もうそれでいいから一回くっつけろ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:38:22.78 ID:44QduvXp0.net
何回も転生してるオレにしかわからんかもだがお前らも想像できると思う

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:38:49.58 ID:zPiM3HGR0.net
子供部屋おじさんと子供部屋おばさんを無理矢理くっつけたら地獄絵図になりそう

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:38:56.07 ID:UvP8++3t0.net
金ねーんだわ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:39:23.60 ID:HlC6sSm00.net
>>535
金なんて簡単に稼ごうと思えば稼げるだろ・・・

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:39:31.43 ID:aDT3reKD0.net
>>515
昔の方がはるかに厳しい環境の中子供大量に作ってたんだけどね

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:39:47.51 ID:JC5K0j540.net
本件に限らずだが、昭和エリート(笑)なオッサンに言わせると最近の若い奴は建前を本気にしすぎだよ
「オケラだってカタワだって底辺だってみんなみんな生きているんだ平等なんだ」とか
「男女平等」とか「女性の魅力は30歳からまします」とか嘘に決まってんだろ?
嘘を信じて生きて人生投了したり、嘘を持ち出して「女も稼げ」といったり何してるんだ君ら?w

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:40:14.86 ID:1POI1hC50.net
嫁や子供に囲まれた幸せプライスレス
ナインティナイン岡村🤗
アンガールズ田中🤗

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:40:33.72 ID:3s3vcY7K0.net
>>516
当時は、結婚がほとんど義務であることに疑問を持つ人が少なかっただろうね
働くことと同じように

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:40:38.76 ID:44QduvXp0.net
>>537
昔はコンドームがなかったし仕事とセックスしかやることがなかった

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:05.27 ID:e/uKEor20.net
>>530
お見合いしたことないから分からん
大学の同級生♀がお見合いすると聞いたとき
なんで?って質問したら
親の命令だって
どんな御令嬢かと思ったが
朝鮮半島の女性だった
後で知ったのだが
民族同士で結婚するのがデフォなんだってね

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:07.75 ID:3s3vcY7K0.net
>>524
恥ずかしながらバツイチだ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:14.16 ID:suOBOJM50.net
>>400
非モテは挨拶しただけでもセクハラ扱い

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:16.67 ID:YSyT6VdX0.net
>>461
ずいぶん少ないなw

子どもを私大に進学させるなら
それでも赤字になる

つまり、
それに満たないのは
子どもに借金を背負わせて貧困の連鎖になるってことw

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:28.83 ID:FOMSgzEC0.net
>>536
楽してリスクなく稼げる方法があるなら良いけど
自分の時間と身体を犠牲にした対価としての金なんてさほどの価値もないのよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:36.40 ID:GGf0mmDv0.net
まぁ日本人が勝手に自滅してるだけの話よ

国も社会も企業も全部悪い

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:55.54 ID:ixqd8gqZ0.net
>>526
やった方がええな
俺も学生時代は引っ込み思案のコミュ症やったけど接客業と営業職やって改善したわ
コミュ症を自覚してて何もしないのは勿体ない

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:42:09.83 ID:cqYbD2H20.net
>>517
東南アジアにシフトすればよい
我々日本人男性は入荷したてで歪んでない優しい美少女JKにおよめさんになってもらいパートに行けるようになるまで育成し、日本女は入荷したてで歪んでない逞しい美少年DKにおむこさんになってもらい一流企業の総務で技能実習生達の通訳になれるよう育成すればよい

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:42:22.67 ID:e/uKEor20.net
>>543
バツイチなんて世の中たくさんいるよ
恥ずかしいのか?

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:42:31.38 ID:aDT3reKD0.net
>>529
何歳か知らんけど戦後は価値観ほとんど変わってないと思うけどね
今の祖父母やその上の世代は180度価値観が変わったんだけどね

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:42:35.86 ID:HlC6sSm00.net
>>546
俺今月に2時間程度しか働いてないwそれでも金に困ってないけど

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:43:23.66 ID:RVZVOf/x0.net
まあ異性と付き合う以外に娯楽がたんまりからだろうな
地方ほど既婚者が多いのはそのせい

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:43:41.40 ID:clGKWc8y0.net
持たざる弱者には手当が必要
他の持たざる弱者は貰ってるからな
財源はもちろん持てる強者から徴収する

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:43:44.32 ID:rubZ/Wjf0.net
>>543
コピペを繰り返してるID:e/uKEor20が既婚者だと思う?
詳細は>>182,233に貼った画像

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:43:49.33 ID:PP2/LMF00.net
>>534
首都圏の地主とか資産家ならいけるんじゃない?

地獄になるかどうかの基準はやっぱり生活する金だろ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:43:50.10 ID:1POI1hC50.net
昔の女は男にたからなきゃ生きて行けないので
結婚するまではふしだらな事はせずに身の硬い女が多かったそう
自分だけの嫁のために男も外で頑張り金を稼いできます
しかし今では過去の男にやり倒された開発されたような女と結婚しなきゃ
なりません。そんな女のために仕事を頑張れません

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:44:03.67 ID:e/uKEor20.net
>>552
オレは今月はゼロ時間だわ
(笑)

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:44:29.56 ID:aDT3reKD0.net
>>548
羨ましいね俺は病的なコミュ障で人生の8割は楽しめてないと思う

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:45:06.28 ID:JLozL+XO0.net
女性の社会進出とともに生涯未婚率は増加してるよね 女性は男性に依存しなくても自立できるから無理して結婚する必要はない 生涯未婚率は今後さらに増えるから、少子化問題はいよいよ深刻な事態になりそう

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:45:12.72 ID:XCNs3JZn0.net
>>507
女の子側も誘わないといけない場合あるからまあまあ需給はマッチするんじゃない?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:45:49.20 ID:toAjjEnj0.net
>>480
100%無理だろ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:45:49.62 ID:3s3vcY7K0.net
昔は今に比べたらみんな貧乏だった
それでも結婚した
今の貧乏は贅沢だ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:45:56.24 ID:7eUxidzh0.net
男が結婚出来ないことよりも女が余っているというのが普通じゃないわ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:46:39.09 ID:Gqza4dd90.net
>>548
自分も新卒でたまたま営業に配属されて色々矯正されたわ
結果的にプレゼン力とか度胸がついて得したな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:47:18.19 ID:YSyT6VdX0.net
>>526
日本の学校教育はコミニケーションの
場ではないからなw

教師に聴いてみ。
生徒感でコミュニケーションをとられ
ると困るっていうからw

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:47:18.73 ID:FOMSgzEC0.net
>>552
そりゃ羨ましい
人生楽しんでくれ
俺は週休二日のフルタイムで働いて平均程度の収入よ
金を簡単に稼げる立場じゃないから生きる価値なんてほぼないんだわ
適当に過ごして終わりよ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:47:24.07 ID:e/uKEor20.net
>>557
童貞かよ

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200