2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★7 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/01(土) 23:55:06.16 ID:9WUH/jtJ9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680355194/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:55:23.66 ID:FB1xUHXX0.net
見た目やらお金やらそういう事じゃない
喪な連中に足りんのは「ほんの少しの勇気」これだけよ
これが足りんから人生経験も不足して会話にも詰まるしいつまで経っても噛むし稼ぎも悪いし何もかもダメになるんよ
ホントは自分でよく分かってるんだろ?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:55:55.59 ID:PDmss5cq0.net
女の高望み

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:55:57.57 ID:iN2meqJU0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:56:00.91 ID:CO9KqOAd0.net
普通の人は好きな人ができる→上手く行けば付き合う→恋愛する→結婚するじゃん
結婚できない人はどこかで上手く行かなくなるんだろうけど結婚しない人ってどこで手を引くの?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:56:16.85 ID:W/1cJ6+S0.net
同級生に金持ち独身貴族がいるが
交際歴ゼロで30代からハゲ散らかしている

たまに会うと、ずっと学生時代の話しかしない
彼は時間がそこで止まってるらしいw

こっちは結婚して家建てて子供できて
バラエティに富んだ人生送れて本当に良かったと
彼に会うたびに思うわ
そして小さい子供たちの世話で忙しい19:00あたりに平気で電話をかけてきて、こちらが電話を切りたいと合図を出しても
それを察することもなく出来るだけ長く話そうとしてくる

寂しい毎日なんだろうなぁと思うと同時に
迷惑に思えるようになってきた

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:56:37.21 ID:BGyecy+R0.net
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達の買い物や子供達に係る買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:56:52.95 ID:kIf/dwD00.net
なんで日本人ってデモとか暴動起こさないの?ネットでぐちぐち言うだけでマジで危機感ないの? [434776867]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680323775/

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:56:55.05 ID:rSGPZk3e0.net
この手の話で独身は決まって
「好き勝手で子供産んだんだから既婚者子持ちは自己責任」とかバカなこといってる奴いるけど

独身は子育ての労力も金も出さないで
今の子供達が将来支える年金やらインフラ、医療福祉だけは享受するっておかしいよな

子育ての労力すら浪費してないなら金くらいは出せよ

もしくは年金に医療福祉、インフラは独身子ナシには渡すな!

そして選挙権も剥奪せよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:07.25 ID:ooRX0HEq0.net
お前らほんとオナニー好きでセックス嫌いだよな…5chやってないでセックスしろよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:08.97 ID:R5Lh+KKc0.net
金金金金金

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:11.22 ID:c9llbF760.net
もうさ
独身子ナシと既婚者子持ちの住むコミュニティや税制を分ければいい

そしたら将来的に泣くのは独身子ナシのコミュニティなのにね

納めたはずの年金は全く貰えず(支えるはずの子供世代がいないため)

インフラも頼れず(支えるはずの子供世代がいないため)

医療福祉も受けられず(支えるはずの子供世代がいないため)


独身子ナシには独身重税を課して選挙権も取り上げるべき
もちろん年金も医療福祉などのインフラも

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:15.32 ID:WXaNa81k0.net
世界規模では人口爆発なんだから、地球レベルでは悪くない話のような

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:24.09 ID:ui3znCkW0.net
男がいくら結婚したくたって女が拒否ればそれで終わり
そういうことだよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:25.37 ID:itFgWC9z0.net
東京熱コンプリートしたけど全部習得するのに20年かかる
はい、ろんぱ!

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:26.87 ID:nnxsjJgB0.net
なーに、簡単なことだよ
俺らの子供が大きくなる頃にはサービス代やら物価をクッソ高くすればいい

そしたら金溜め込んでる独身は紙クズ同然になった貯金を前に阿鼻叫喚になる

いっぽうで子供育てた奴らは少なからず優先的に子供達からのいろんな恩恵を受けられる

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:32.34 ID:bf3/Ctqw0.net
娯楽の多様性
面倒くさ
心身の醜さ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:34.14 ID:JU5VOoe70.net
本気出したら家事も育児もまあ自分のほうがうまいから
他人に任せるといらついちゃう

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:44.54 ID:ZMrpd8pW0.net
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

30歳を過ぎても独身子ナシは犯罪者予備軍!?

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン=ミコン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:49.09 ID:l6xo74Sj0.net
なんで女より男の方が結婚できてないんだ?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:58:03.23 ID:H6UfHJdL0.net
まあ確かに結婚が全てではないが、ブサイクで生涯独身というのはいかん

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:58:04.72 ID:R5Lh+KKc0.net
>>20


23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:58:39.27 ID:aQrymhxC0.net
まずデートぐらいできないと話にならない。
それ以前に会話とかコミュニケーションが成り立たないとはじまらない。
結婚するような奴らは今日は花見でもやってるんじゃないか?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:58:51.91 ID:BsdNGvPw0.net
>>9
子育ての労力は厭わないけど結婚相手を探してください
こちらの条件は(出産可能な)年齢だけですが
相手が全く見つかりません

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:58:53.01 ID:DwDuaigy0.net
結婚相談所に行っても年収フィルターで引っかかるし、行かなくなったな。
数年後にはその年収フィルターもクリアしたけど、その時はもう興味が無くなった。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:58:54.41 ID:delJE4YA0.net
今こそビックダディを見習うべき

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:00.42 ID:ui3znCkW0.net
>>21
ブサイク遺伝子を後世に残さない偉大な貢献じゃないか

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:03.46 ID:GHQE0nde0.net
童貞のまま三十路だともう一生結婚出来る気しないわ
周りの同年代でももう学校上がってる子供いるか独身のままか二極化してるけどまだ独身の方が多いな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:04.11 ID:vx7bxwm00.net
女苦手とか言いつつ30代40代になってからバタつくのはみっともないしハードルも高いわ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:08.69 ID:90cR3omz0.net
何が悲しゅうて赤の他人のババアといっしょにならなあかんねん

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:08.97 ID:cPBe5CMG0.net
もう飽きたので寝る
おやすみなさい

次は荒川以外のスレにしてくれ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:09.96 ID:gn5vj83g0.net
恋愛とか婚活とか見合いとか、どうでもいいから28歳で男女とも定職に就いて厚生年金納めてるなら独身を貫いたほうが良いかと。親の介護とか莫大な費用掛かるから。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:10.93 ID:Hn4EkiF60.net
団塊の世代が独身者をいじめ過ぎた結果だな
見合いだから結婚出来て当たり前
好景気で給料が良くて当たり前の癖にさ
30過ぎて独身、家無しだと猛烈に叩かれた

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:11.61 ID:Zx/iH0PU0.net
>>10
元々性欲極薄で況してや53歳にもなると女の中じゃイケないっすw

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:23.67 ID:8/jz1dLf0.net
日本人の所得は低いから

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:47.81 ID:H6UfHJdL0.net
>>27
潔いオッサンだな
そんなブサイクなオッサンは好きかもしれん

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:51.15 ID:0163/I6c0.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:51.88 ID:6YaUCftA0.net
>>30
必ず飽きる女だしな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:53.26 ID:p+4v07nX0.net
金なきゃ結婚したくないの当たり前

親ガチャハズレに文句ならわかるが女性に当たるような思考がいるから、女に何をされたんだ?何にもしてくれなかった…系女叩きが出てくるのか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:59.10 ID:ekspqja60.net
成田離婚を経験したことのある奴ならわかるだろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:59.14 ID:5QIeKj/80.net
氷河期だから正社員になれなくて結婚出来なかった。
向こうの親に断られた。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:01.16 ID:EakHZj5/0.net
50過ぎのババアでもいいんだけどな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:23.68 ID:PZCpxmCr0.net
>>13
それ
日本人がみんな結婚してたのは昭和だけの話よ

人口増えすぎてどれだけの自然が破壊されてきたか

これから人口適正値に戻るだけ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:28.68 ID:61G1Pm7h0.net
>>28
とりあえず素人童貞になることから始めて風俗嬢相手に女慣れしたら?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:35.10 ID:ydZCj+KM0.net
>>14
年齢がネックになってるケース多いからな
これを無視してはいけない
40歳過ぎた男は年収2000万くらいじゃ
厳しくなる。それなら同世代の若いイケメン
で中小勤務を選ぶ女が大半だからな
オッサンになったらほぼアウト

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:39.96 ID:Sebksk4X0.net
男は40以上でも需要あるけど、
女の40以上って…

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:21.00 ID:igF/Bz8z0.net
>>7
手っ取り早いのは消費税を廃止すること

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:21.02 ID:RzbOphn40.net
結婚したいけど出来ない人もそうだし、結婚する気のない人も考え方を変えてもらって子作りしてもらわないといけない

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:37.98 ID:w85fXfYV0.net
子供産まれることになって育児板行ったけど、あの板って女、主婦ばっかなのな
あありに世間知らず&バカすぎてイラついて仕方なかったわ
あれは平均ではなくて最下層だと思うけど、あんなのが平均ならさすがに俺も考えるけど
ただ、あんなの捕まえなきゃいいだろと

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:41.05 ID:n6cg8wx90.net
ほんとの親ガチャは、親がどれだけ年金をもらい、どれだけ貯蓄しているか。
介護施設に入ってもらおうとしたら1人あたり年間300万コースだから

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:54.35 ID:Cid6iplH0.net
俺は結婚する前は、だいたい家でネットとゲームばかりしてた。金は無かったわけじゃないけど、コミュ症で友達がおらんかった。

嫁さんと結婚して、子供も出来て10年近くたったけど、今でも嫁さんが好きでたまらない。

今日花見をしたときにちょうちょ見つけて春だねーって家族で喜ぶだけで、死ぬ程幸せだった。小さい頃に親と遊んだことも思い出す。

1つ怖いのはもう独りになりたくない。あの無機質な世界に戻りたくたい。

なので、独身でも強い人は大いに結構だけど、俺みたいな駄目なやつ結婚したほうがいいよ。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:56.45 ID:MVlQmeOo0.net
はいはい、社会のせい、社会のせい
そんなんだから結婚できないんだよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:10.43 ID:4iwBHPhM0.net
子供が高校から金掛かり過ぎる
私立大学一人暮らしの仕送りとか無理すぎ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:13.51 ID:A8oEXmRf0.net
独身に必死すぎる煽りを繰り返しても結婚が魅力的に見えるわけでも無い

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:17.82 ID:7YX48HCr0.net
老害がコオロギを食わそうと必死やな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:22.34 ID:vY4TlY2W0.net
>>50
わかってるね
介護スレにいらっしゃい

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:24.85 ID:ChT2vhpk0.net
結婚できる人が結婚できる人

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:37.80 ID:Hayi4tGX0.net
俺としては彼女がイケりゃソレでいいやって思うのだが
女の意地として何が何でも俺をイカせてみてえらしいなw

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:37.93 ID:exlGOJSM0.net
>>45
女側が男の年齢で切り捨てる大義名分はあるの?
逆なら出産の可否が理由になるけど

結論は女が我儘なだけ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:38.91 ID:7jnTLmpp0.net
>>13
そうだよな。俺が学生の頃は世界の人口が48億人くらいだったと思うが、今は80億人超えてるしな。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:51.82 ID:pu+TMNao0.net
俺は公務員で家賃安い宿舎に住んで独身だからそれなりに生活できてるけど
結婚して子供ができたらカツカツで生活しないと厳しいと思うわ
同僚の既婚者は嫁が宿舎で生活するのを嫌がって
ローンで家建ててる人が多いからキツそう
ボーナスも全て没収されるからボーナス日なんて普段と変わらないと聞いて
結婚って辛すぎると思ったよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:02.96 ID:w8fCrhDm0.net
河合奈保子に似ていて高校でも男子生徒にモテモテだった子は今年60になったが
遊びすぎたのか、選びすぎたのか、
いつでも結婚できると思ってるのか、とうとう結婚しなかった
今後も結婚することないだろうな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:05.32 ID:vY4TlY2W0.net
>>54
あおっても消費はしないのにねえ
どうも昭和脳はずれてる

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:08.08 ID:7YX48HCr0.net
生きる事はコオロギを食う事

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:13.95 ID:lmmO17Vq0.net
>>44
初めてがプロは嫌
何百本もちんぽ咥えたのとかムリ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:43.19 ID:Hgtx+rpx0.net
>>14
育児休暇義務付けだしな
男も、大概結婚したがっとらんよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:55.46 ID:7YX48HCr0.net
>>1

ブスと結婚とかコオロギ好むようなもんだ
頭おかしい

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:01.17 ID:PZCpxmCr0.net
>>20
同年代だと男の方が人口が多いから基本男余り

総人口は女の方が多いけどそれは長生きだからwwwようはお婆ちゃんが多いってだけ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:11.18 ID:7YX48HCr0.net
女=コオロギ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:14.02 ID:yOMUJQND0.net
<◎> ユダヤ人口削減計画Death!

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:14.48 ID:BQdGNH+K0.net
しかしできなくなったじゃなくてそもそもする気がないとは言わないんだな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:21.98 ID:fa5CnCwD0.net
ブサイクを認め、素直に滅んでいく運命を選んだ独身オッサンたちは社会がきちんと送り届けないといけない

そんな出来たブサイクなオッサンたちはブサイクのさだめを後世に語り継がないといけない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:41.14 ID:C1pBOrxf0.net
必死になって独身叩きしてる既婚者の方が惨めだろ
明日は日曜なんだし早く寝て家族サービスでもしたらいい
桜も綺麗だぞ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:53.52 ID:R7Umh1gv0.net
ひふみ よいむなや こともちろらね
しきる ゆゐつわぬ そをたはめくか
うおえ にさりへて のますあせゑほれけ


大日月地大神御魂
(おおひつくおおかみおんたま)
祓え給え 浄め給え

(はらえたまえ きよめたまえ)
守り給え 導き給え
(まもりたまえ みちびきたまえ)

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:55.18 ID:aIISSQyd0.net
>>65
言うても初めて付き合った子がセミプロじゃないとも言い切れないわけで。
それほど大した事ないよ?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:55.80 ID:ydZCj+KM0.net
婚カツ現場みてても年齢ではじかれる男の
多いこと、、
男も20代から婚カツしてないと厳しくなるよ
40歳過ぎの公務員のオッサン連中みんな
苦戦してる。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:02.04 ID:So+WWzQt0.net
>>34
キメエおっさんだまってて

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:03.92 ID:Hgtx+rpx0.net
>>54
結婚制度が、悪い方向にしか向かってねーからな
避けた方が人生無難だわ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:03.97 ID:wjRcdSSc0.net
結婚なんてしたい人はすればいいし、したくない人はしなくていいって話だろ
既婚者も独身者もお互いにマウントとる必要ないのよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:04.33 ID:n8wKALzF0.net
もう独身税導入しろよ
結婚できないとか言い訳だろ
ブスでも結婚して子供もいるやつは山ほどいる
それくらいしないと少子化は止まらん

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:06.53 ID:7YX48HCr0.net
>>71
言ってもウザ絡みされるだけだしいちいちアピールしないよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:15.49 ID:zglEBvXM0.net
そりゃ全ての決定権を女が持つようになったからな

気にいらないことがあればテーブルひっくり返してたような昭和の親父は
一家で稼げるのが自分だけだったから決定権があり調子に乗ることができた

翻って現代は(政府の様々なお膳立てがあるとはいえ)
女も社会進出を果たし稼げるようになり、アフターピルなどのお陰で
子供を産む相手の男やタイミングをほぼほぼコントロールできるようになり、
整形やナチュラルメイクの技術向上で見た目で男に見下されることもなくなってきた

私と結婚したければより稼げ、貢げ、家事しろとどんどん要求が上がってしまって、
疲弊したくない男は完全に結婚を諦めてしまった

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:26.31 ID:QkAa5Lyu0.net
単純に娯楽の多様化で恋愛して結婚までの過程が激しく面倒なんだと思う

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:38.90 ID:Lldy1XcD0.net
恋愛弱者が結婚出来てたこと自体がおかしい

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:42.52 ID:7YX48HCr0.net
>>80
ブスがコオロギ食わそうと必死やな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:05:47.87 ID:0yssmqR30.net
>>30
まんまブーメランやん
女からしたら何が悲しくて何も取り柄がない年だけ取ったジジイと暮らさんとあかんねん

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:14.58 ID:C1pBOrxf0.net
>>76
どうせ分不相応な20代の顔がいい女狙ってるんだろ
相手の気持ちになってみろよ
可哀想だろ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:15.14 ID:Hayi4tGX0.net
>>77
恋愛弱者同士で傷の舐め合いしていても結婚出来ねえぜ?w

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:25.00 ID:Cid6iplH0.net
>>73
今日行ってきたけどマジおすすめ。明日は少し寒いのと今日で結構散ってた。

明日は適当にショッピングモールにおでかけや

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:25.72 ID:11vQ7E1b0.net
>>65
付き合うわけじゃないし
経験積むしかないよ
もう30なら選り好みしてる時間じゃない

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:27.86 ID:uz+/sSW+0.net
>>80
少子化のために子供作る人?
今何人目?閉経まで子供作るよね?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:29.99 ID:ChT2vhpk0.net
恋愛弱者は浮気しないしそっちが普通だった時代にお見合い結婚してたから

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:30.60 ID:Hgtx+rpx0.net
>>80
名前が頂けないな
無敵化税にでもしておけ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:42.76 ID:fa5CnCwD0.net
独身オッサンと独身ババアの結婚とは結婚にあらず
人としての絆の構築や

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:56.75 ID:yQKrIzeJ0.net
>>20
出産って生物学的な絶対的期限がないので危機感がない→結果、手遅れw
社会性がなく一人の殻に閉じこもりがち→結果、手遅れw
母性本能という根源的欲求に毒された母親の寵愛を受けるせいで母親が死ぬまで身の回りの世話が受けられる→結果、手遅れw

なによりも、社会性もあればそれ故鍛えられガッツもある女に比べ、ナイーブなくせにプライドだけは人一倍の男は行動も起こせずひたすら受け身→結果、手遅れw

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:59.86 ID:exlGOJSM0.net
>>86
ブーメランではない
子供を持てるかどうかが違う

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:02.37 ID:BQdGNH+K0.net
>>81
いや結婚する人が減ってるのをいつまで経ってもしたいけどできないってことにしてるのがなんなのかなと思っただけ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:23.90 ID:mnUCkfT70.net
この後の日本や地球がどうなろうが
どうでもいいからな

何なら明日全滅してほしいわ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:31.74 ID:lhN3jDQY0.net
料理配達のアルバイトといってもみんながみんなそうではないだろ
正社員でも結婚してないし

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:36.05 ID:NRuKJwEX0.net
女は生理になるとイライラしてゲーム機をぶち壊したりするからね

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:42.11 ID:w85fXfYV0.net
女から相手にされなさすぎる人生送ってきて女に対する逆恨みが凄まじいことになってそうだから、まあそういうのは結婚もしないでもいいと思う。どうせ相手もいないだろうし
ただ、そのまま生き続けられると持て余した性欲で暴走して社会に凄まじい迷惑をかけるやつになりそうなんで、できるだけ早めに、まあ、その、なんだ、わかるな?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:54.51 ID:PZCpxmCr0.net
>>80
もう取られてるよ

子供優遇措置が増えてて実質独身税みたいなもん

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:57.16 ID:DDvTc3g50.net
>>80
いいけど結婚した奴は最低3人産むの義務化ね。
これノルマ。達成できなければ罰金ね

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:08:00.26 ID:w8fCrhDm0.net
>>62とは逆に、和歌山の田舎者丸出しの小太りのブスでブランド好きで
すごく愛想はいいが底意地の悪い58になる女性
これもとうとう結婚はしなかった

男の目を惹きすぎてもブサすぎても結婚に縁がなくなるのかも

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:08:47.75 ID:Pi9KoUTL0.net
結婚うんぬんじゃねー。
お前らの場合、まず生身で人間と会話したりコミュニケーションする所からできないだろ?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:08:48.04 ID:22W7X29r0.net
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独死のゴミ人生

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:07.53 ID:exlGOJSM0.net
>>97
結婚願望ある人がほとんどだよ
ないのは極一部の変わり者(LGBT等)

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:16.00 ID:Hgtx+rpx0.net
>>100
何ぞ、それ
生活圏内入れたら死亡確認じゃねーか

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:17.40 ID:U9coVp6V0.net
乳児の頃から保育園に預けられるのが普通になってきたおかげで愛情不足の人間が増えた
そんな人間は他人を心から愛せない
これからどんどん未婚化は進むよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:20.14 ID:fY0to20y0.net
おまえら氷河期棄民は安倍晋三のように爆殺されろ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:32.35 ID:0UYml72g0.net
クソメガネ「子どもはいいぞ。我が子は目に入れても痛くない」

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:35.58 ID:igF/Bz8z0.net
>>62
女性は年齢が8割かなぁ
どんな美人も30過ぎたら男が遠ざかっていく

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:40.86 ID:tY8G/4Mp0.net
非正規は昔の見合いでも駄目だよ
その日暮らしのプータローに娘を嫁にやる親はいない

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:42.56 ID:wIzKp8DI0.net
ネット民て結婚興味ないとか言う割にはこの手の話題を熱く語ってて笑う
本音は結婚したいんだろうねw

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:48.23 ID:W3c6goBN0.net
ブラック企業に就職してしまい鬱で辞めた

↑まずこれが物凄く疑わしい。夜型でダラけた学生生活してて昼型に切り替え出来ずに睡眠障害、実際はこんなとこじゃねえの?
それじゃ格好付かないから鬱病だったブラック企業だった設定にしようみたいな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:48.65 ID:q8Ustw3L0.net
お小遣い3万って少なすぎんか?高校生の小遣いかよ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:56.75 ID:FOzOvPZK0.net
>>105
LINE交換から始めないとなw

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:12.42 ID:dRjq+bhC0.net
初老になると自分が主役じゃなくなるが子供は居ないので母校のスポーツがアイデンティティになってる
スポーツ強豪校行ってて良かった

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:21.73 ID:jjtnwybH0.net
40過ぎの爺婆が未婚だろうが非婚だろうが少子化問題には関係ない
障害児生まれるリスクが高くなるから今更子作りしない方がいい

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:26.84 ID:31okLvkf0.net
>>94
絆ってか老後のための互助システムだろうな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:28.36 ID:eNrJE+eP0.net
独身税導入が少子化対策にも効果的かもよ
独身でいるより結婚した方がお得ってすればいいだけだろ
今の社会は結婚のメリットが減って別に独身でもいいから増えてるだけ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:29.21 ID:dyLxyWUm0.net
経団連「弱男量産弱男量産弱男量産…」

量産型の弱者男性がお前らな
Fランor高卒の低収入(or無職)のこどおじで
キモヲタ&ネトウヨ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:45.07 ID:So+WWzQt0.net
酸っぱい葡萄を信じてるバカ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:58.41 ID:exlGOJSM0.net
>>117
あのー、そこにたどり着くのが無理ゲーなんだけど?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:59.74 ID:FDJUfrs/0.net
>>106
最後の部分だけ同意
寂しさ紛らわすために結婚しても子供いないなら
結局残された方は孤独死だからあんま意味ないなぁと

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:11:08.19 ID:Hgtx+rpx0.net
>>101
うむ、任せておけ
しっかりと、海外の薬物を投与して
クソな欲求を亡き物にしてくれるわ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:11:14.34 ID:HmCRPoOM0.net
容姿と性格以外の原因あるか?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:11:42.56 ID:wIzKp8DI0.net
なんで結婚できない弱者ほど自民党を支持してるんだろ
あまりにも謎

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:11:56.92 ID:PZCpxmCr0.net
>>62
河合奈保子良いよね〜w
ちなみに40中盤だからまだ爺じゃないよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:00.89 ID:fa5CnCwD0.net
おっさん同士でパートナーになるより
まだ異性の方がよかろう
結婚を一度もしたことがないオッサンもババアも
それを結婚と捉えず、パートナーになるべき

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:17.39 ID:yQKrIzeJ0.net
>>25
典型的なアホw
若くて年収なんかいちいち聞かれないうちに、カタログ化された相談所で時間を浪費。
ようやくカタログで勝負出来るようになったのに、無駄にプライド高くなって、相談所を利用しない。

で、戦況に応じた戦いが出来ず、戦の機会すら失う、とwww

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:30.47 ID:4NSuqJ1t0.net
恋愛信教

ばっかみたい

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:31.75 ID:Hgtx+rpx0.net
>>122
それでも、何故か金は持っていると
小遣いナンボのこづおじとは、住んでいる世界が違うんだよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:34.10 ID:uXUlOZxw0.net
>>20
未婚の女を婚活市場に戻ってきたバツあり男がさらっていくとこうなる

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:34.43 ID:DDvTc3g50.net
>>121
目的は結婚じゃなくて子供増やすこと。
そこ間違えないように

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:53.15 ID:Cid6iplH0.net
>>125
子どもいるけどまじ残されるの怖いわ。
独りはいやだー

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:55.03 ID:Fks24fTV0.net
結婚もそうだが
特に興味もない変な競技に参加しないでいたら弱者呼ばわりされてる感
そもそもお前らやってるのは同調圧力に押されて体裁整えてるだけだろと

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:55.14 ID:fY0to20y0.net
彼女できて結婚しようかとなった時やはりコドオジの方が楽だから結婚しないとなるさっさと老人に年金をばら撒くのは辞めろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:56.73 ID:w85fXfYV0.net
>>105
ああ、そうそう、それあるよね
「結婚なんて人生の墓場」だの「子供なんて想像しただけでウザい」だの。いやいやいや、お前なんでそんな飛び級で考えてんの?
お前なんてまず自然に女と会話するところからやらなきゃダメなやつじゃん?っていつも思ってるわ
年齢がそれだけ行ってて今更そこに戻って考えられないんだろうけどもさ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:13:15.72 ID:tY8G/4Mp0.net
中国に生産移して低能力な労働者が職にあぶれて
さらに派遣業種開放で正社員で雇わなくなり
貧しい男女が増えたのが原因

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:13:24.20 ID:wIzKp8DI0.net
今の中高年は発達障害みたいな人が多い
これもお見合い結婚の弊害だろう

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:13:44.01 ID:Hgtx+rpx0.net
>>25
逆に考えろ、それは逃げ切ったって事だぞ
今の生活基盤を大事にしろ
結婚したら、容赦なく破壊されるからな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:13:49.49 ID:fa5CnCwD0.net
昨日は暑かったけど
ジジババやオッサンにBBA
共に歩く姿はとても微笑ましかったよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:13:54.00 ID:OV/ISAIj0.net
>>131
むかしの中国にそういう話あった

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:03.13 ID:+QJSBmiv0.net
壺ソーカの日本人は悪魔政権だよ…

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:10.24 ID:exlGOJSM0.net
>>121
やるなら年齢制限はかけろよ
20代独身に重税をかけても結婚できなくなるだけで本末転倒

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:11.50 ID:PZCpxmCr0.net
>>128
自滅願望があるんじゃない?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:31.53 ID:wIzKp8DI0.net
>>140
でもそいつら自民党を支持してるんだから自業自得やん

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:32.32 ID:yW3gkKAg0.net
端的に言って金

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:37.98 ID:eLz2X7mF0.net
>>40
ーー彡"⌒ヾ
  ヽ( -○ω□-)ノ 成田既婚です
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:41.22 ID:4VRfyPLz0.net
>>87
36歳にも普通に断られるよ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:07.01 ID:i39RXW6y0.net
>>136
子どもも看てくれる保障ないしな
孤独に慣れるしかない

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:17.10 ID:yQKrIzeJ0.net
>>132
こういうやつに限って、
アイドルだの萌だの疑似恋愛ビジネスのカモになってるんだよなーw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:29.47 ID:tY8G/4Mp0.net
氷河期で要領が悪く貧しく容姿が良くない人は淘汰されたから
今の若い子には化け物不細工がおらずみんなそこそこの容姿になってる気がする

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:42.14 ID:CSmwTASE0.net
腐れマンコが全て悪い

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:45.27 ID:VVVrttMr0.net
子供生まれない高齢結婚はどうでもいいよ
好きにさせてあげなはれ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:55.10 ID:UQwmn4Pa0.net
>>141
戦争で優秀な遺伝子ほど減る

残った劣等遺伝子を選別せずにお見合いとか言う害悪制度で再生産

お察し世代

氷河期で劣等遺伝子の再生産が行われなかったので今の若者はだいぶマトモと言われている

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:12.79 ID:pu+TMNao0.net
>>107
なんでそうやって皆が結婚したがってることにしたいんだよ?
自分が勝ち組だと思いたいのか?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:14.72 ID:NRuKJwEX0.net
おい、、、ウチのChat GPTはここの6割がAIだって言ってるぞ!!!!

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:15.10 ID:evz9AeBJ0.net
>>1
いや見た目だよ
そういう現実逃避がよりモテなさを加速させる

「ベンチプレス100kg挙げれるようになるためには良いトレーナー、練習環境が整った学校でなければ無理だ」って言ってるようなもん
着眼点がことごとく間違ってる
お前がいい環境で練習しても挙がるかどうかも未知数
そのレベルで超絶いい環境なら結果が出せるとか抜かしてるのはただの現実逃避でしかない

恋愛は見た目が10割
見た目が女に刺されば間違いなく相手は見つかる
むしろ女の方から寄ってくる

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:36.31 ID:WczibE1k0.net
>>151
公務員なのに断られるとか人間性に問題あるようにしか思えんな…

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:40.32 ID:EuL4RSp50.net
独身税について

「独身を貫いた自立したキャリアウーマン」
とやらからも独身税を徴収しなきゃならないんだ。
そんなのフェミやマスコミが許さんだろ。
男性に限定すればいい?
性別を限定した課税など憲法違反だよ。
そもそも独身税が憲法違反なんだが。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:41.41 ID:3pzi9FFI0.net
結婚しない理由なんて自分でもよくわからんからな
多分面倒臭いってのが俺の中の理由な気がするけどこれ答えても他人は納得しないから金見た目性格を理由にしてる

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:44.28 ID:gYeNHMcQ0.net
一人で生きていけるようになって打算で結婚する人が減った
元々男女が本当に両想いになる確率なんてものすごい低い
孤独老後世間体金銭…という打算で結婚してるやつらがほとんどだったから
どうせ結婚しても働くなら独身のほうが楽だと気付いたんだよ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:01.10 ID:fa5CnCwD0.net
まあ確かに見た目が全てに影響を与えるやろなー。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:13.76 ID:fW3e772/0.net
男は外国人嫁いっとけよ
昔の大和撫子ならいざ知らず、現代のワガマ日本女なら外国人女でも変わらんだろ
どうせ今の日本女も金金金+実家優先なんだし

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:14.70 ID:tY8G/4Mp0.net
>>148
自民支持は田舎のエリート

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:14.97 ID:HyKHD68e0.net
自由意思に任せてたらそら楽なほうへ行く
楽なほうってのは、価値の生産をしないこととよく一致するから
結果的に生産性が低下する

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:17.32 ID:4VRfyPLz0.net
>>111
クソメガネ「子どもはいいぞ。我が子を内閣官房に入れても懐は痛くない」

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:32.66 ID:yQKrIzeJ0.net
>>137
で、興味がないというスレに毎度わざわざ出張って、毎度10スレ2pスレとグルグル回すとwww

ほっんとお前ら成長しないなw

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:48.63 ID:dyLxyWUm0.net
>>133
金持ってても年相応の経験のないこどおじなんてねぇ…

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:51.77 ID:exlGOJSM0.net
>>158
え?自分は独身の負け組だけど?
彼女いない歴=年齢どころか
食事にも誘えたことがない

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:52.26 ID:wIzKp8DI0.net
YouTubeの動画視聴ランキングで50代は男女ともアイドルの動画がトップなのが闇深い

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:00.07 ID:Hgtx+rpx0.net
>>162
男性限定に税金徴収か・・・
ガチで血の雨が降るぞ、それ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:00.38 ID:PZCpxmCr0.net
>>154
髪質がチリチリの若い子を本当に見かけなくなった
昔は一定数いたのに。全員ストレートパーマかけてるのかなってくらい

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:00.42 ID:tY8G/4Mp0.net
>>166
貧乏が外国人に相手にされるわけがないだろ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:33.50 ID:4LVI9wJO0.net
>>166
欧米の先進国の女以外
どこも金金金金金金金やぞ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:34.80 ID:fW3e772/0.net
>>176
東南アジアあたりならまだまだいける

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:52.18 ID:fa5CnCwD0.net
氷河期のオッサンって化け物級のブサイクがおるんか

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:20.40 ID:lmmO17Vq0.net
>>90
無理してまでもね
それにAVとか二次元でセックスを見ても興奮しなくなってきたし

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:22.48 ID:Hgtx+rpx0.net
>>170
当事者だから仕方なかろう
文句があるなら、こんな記事やスレを立てるな
そしたら、いちいち出張る事も無いわ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:26.26 ID:WdHX1viq0.net
独身でも女いればそれでいいや
子供作らなくていいなら結婚してもいい程度

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:29.99 ID:9l0HeoGW0.net
こんな血は絶やすべきだと思っているので

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:38.58 ID:wUBASBni0.net
>>174
日本で暴動が起きるとしたら
独身税導入だと思う

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:50.40 ID:fW3e772/0.net
>>177
羊水腐った日本ババアなら、若いだけ外国人嫁の方がマシでは?
技能実習生で来てる18歳とかのベトナム人嫁捕まえたらいいんじゃない?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:53.00 ID:0MR69WPt0.net
>>123
既婚者に産み殺されて人生と言う酸っぱい葡萄を食わされた歴とした出産被害者なのに、酸っぱい葡萄論を宣われても困るよね

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:59.58 ID:+QMB1Lf40.net
見た目はまぁ確実な要素だけど肩書きやコミュニケーション力でも差をつけられる
肩書きは強いよ、お笑い芸人とかね、経営者や弁護士や医者やパイロットという肩書きも強いし芸能人やモデルも強い
その肩書きが無くても強いのが見た目とコミュニケーション能力とオシャレのセンス
この3つはその人間の価値の高さに繋がる。要はモテ度。

金あってもモテないよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:06.28 ID:/pzRR6CO0.net
これからも増え続ける

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:12.70 ID:fY0to20y0.net
>>167
田舎老害土人10年後死ぬその後は戦争でリセット

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:20.39 ID:Cid6iplH0.net
ネットとか増えてコミュの幅が広がって実生活潤ってるみたいな人もいると思う。

俺みたいなコミュ障は何処まで行っても独りで充実なんてのは無かったなー
ゲームは楽しいけど何も残ってない。

だから結婚出来てよかったわ。

まあ、今でもこことか見に来るダメ人間何だけどw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:25.79 ID:uz+/sSW+0.net
皆結婚時代は毒親と遺伝発達を量産した罠
皆結婚でなくなったら結婚できない層でもある

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:34.80 ID:Hgtx+rpx0.net
>>184
いくら温厚とは言え、こればかりは止めが刺さると思うわ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:42.71 ID:7jnTLmpp0.net
>>131
まあ、結婚相談所使わなくても結婚出来た。
というか、結婚相談所使わない方が結婚出来ると思う。
周りの男や女友達を大事にしたらその繋がりで結婚出来たぞ。
年収高くなって集まってくる女が嫌だから、結婚相談所だと年収言わなきゃならないしな。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:51.14 ID:sz31A4vm0.net
>>128
君は?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:21:04.49 ID:tY8G/4Mp0.net
>>185
ベトナム人が日本人と結婚する条件は実家に仕送り月10万円以上できる男

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:21:22.92 ID:iWLXjPsL0.net
つまり実家貧乏ざまあだし実家ボンボンの俺大勝利だし日本にいる黒人論外だしWWWW結果YouTuberか水商売か一流ホストか芸能人になるしかないぞ!!!!!Wwwwwwwwwwwwww

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:21:30.63 ID:exlGOJSM0.net
>>182
オレと逆で草
子供ができないなら結婚する意味ねーわ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:21:33.19 ID:EakHZj5/0.net
>>82
そのブスすらいないのが現実

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:21:51.74 ID:fW3e772/0.net
>>195
あたかも日本人女が金をせびらないかのような発言

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:21:57.10 ID:AGaE8Jj00.net
>>1
女性に社会的権利与えすぎたな


女のゴミクズ化が進んだ結果

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:22:09.42 ID:jceyA5wR0.net
原因は金でも容姿でもなく
どうせ俺なんて私なんてっていうネガティブ思考だろうな
声かける前から諦めて負けてくやつが多すぎる

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:22:19.66 ID:dRjq+bhC0.net
>>184
独身税ではないけど国民全員が子育てしてない人税取られてる様なもんでしょ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:22:28.64 ID:wIzKp8DI0.net
だいたい団塊世代とその子供世代が人口多過ぎでしょ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:22:31.79 ID:Kro45w7K0.net
>>28
俺は32まで童貞だったけど結婚離婚再婚して今じゃ2児の父だ
諦めるな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:22:33.81 ID:qETGy4dD0.net
どうしても結婚できない男が悪いという方向に持っていきたいようだなw
もう金を持ってる男でも結婚から逃げる時代なんだよw
女なんかデジタル情報の疑似雌にも劣る汚物だって自覚しとけよw

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:22:37.14 ID:yQKrIzeJ0.net
>>163
「面倒臭い」って思う時点で、ホントはしたい、しなきゃならないって思ってる事の証明だろ。
したくないなら、「面倒」すら発生しないだろ。

で、そうやってグズグズしてるうちに時間切れ。
で、そういう現実打ち消し続けないと不安だから、
わざわざ土曜の夜に、関係ないはずの結婚スレに出張る面倒は見るとwww

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:22:44.74 ID:E1jdM91X0.net
>>187
肩書き=収入の判断基準
見た目=金があれば整えられる
オシャレ=高い衣服
コミュニケーション能力以外は全部金じゃん

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:15.63 ID:lN9XpX/u0.net
>>180
たぶん恋愛や性交に向いてないから
もう何もしなくていいんじゃない

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:18.24 ID:QG7aZW4R0.net
 
 
 
反日壺カルト自民党による日本民族浄化政策だろ
 
 

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:18.43 ID:EakHZj5/0.net
>>200
いや
寧ろ貧困女性が多すぎて玉の輿に乗ろうという連中が多すぎるのが原因
未だに女性の地位は低いよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:22.50 ID:PZCpxmCr0.net
>>187
なんかそういうのがめんどくさいんだわ

モテるためにこーしろ、あーしろとかさ
一人で自由気ままに生きたいって人も増えてるでしょう

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:22.81 ID:Z4xmVYKy0.net
>>1
いや、イケメンがいつか振り向いてくれるだろうと思い続けて、遊ばれ終わる女性が増えたから。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:25.60 ID:WMUXZSNN0.net
見た目見た目言うけど見た目って顔の事だろ
めちゃくちゃスタイル良くて180cmあっても顔がブサなら不細工やん
まったくイケメン扱いされない
つまり顔や
いちいちあやふやな言い方すんなよ
男は顔よくなきゃモテねーよ
エロボディでなんとかなるのは女だけや

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:28.35 ID:+QJSBmiv0.net
貧困層救済するだけでいいのに、自分は負担したくないという大阪チョン心理が妨害する。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:52.40 ID:exlGOJSM0.net
>>201
そういうのもいるかもしれんが
オレは声をかけまくった上で全て玉砕だからな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:24:06.57 ID:4NSuqJ1t0.net
>>153
どっちも馬鹿です。
死ぬまで搾取要員として生きなさい

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:24:45.46 ID:uz+/sSW+0.net
>>214
なんで大阪?
自己中なのは一極集中解消しない東京の方が思いつくが

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:24:46.46 ID:EuL4RSp50.net
まぁ、俺は人生最も楽しい若者時代に徹底的にいじめられて殴られて人間歪んだ。
コミュ障になり、出会い関係は全部失敗。
来世こそはと思う。

幸せな結婚したきゃ若者時代に青春謳歌できないとキツイ。男女問わずな。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:24:49.34 ID:yQKrIzeJ0.net
>>181
「結婚出来ない」「恋愛弱者」じゃなきゃ当事者じゃないだろ。


まあ、当事者なんだろうな、とは思ってるけどwww

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:24:52.51 ID:sz31A4vm0.net
>>201
俺としては敵が減って助かるから感謝

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:05.85 ID:rmz9kbKd0.net
>>59
ひと昔前は歳の差はあったけど
今は5歳差以内で男を選ぶようになった

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:12.49 ID:oqaRd81t0.net
政府通知って何?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:15.07 ID:STb0JGUl0.net
来年でいわゆる魔法使いになるけど自分のエサ代だけで精一杯の収入だしもう死ぬまで独りで良いや

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:24.72 ID:qH3Xiy5K0.net
今日もモテないのは周りのせいの5ちゃん平和だね

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:26.32 ID:dnMZ3Ap60.net
>>209
生かさず殺さずしなきゃ金にならないから移民ハーフでネオ日本人として半分許された民族に

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:32.77 ID:wIzKp8DI0.net
皆婚時代がいかに異常だったか分かる
お見合いが廃れてまともな人間の割合が増えたのはいいこと

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:34.77 ID:EakHZj5/0.net
女って200万未満の派遣とか結構いるんだよな
最近では結婚相談所からもこれらの手合いがはじかれていると聞く

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:34.81 ID:V0m4NVYE0.net
>>207
肩書き=ステータス(自慢できそうな感じ)
見た目=個人の素材(金あっても整わない)
オシャレ=着こなし、服選び(金関係ない)
だぞ童貞
童貞は頭も悪いんだな そりゃモテないわ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:37.04 ID:Hgtx+rpx0.net
>>205
育児休暇義務付けだしな
何が哀しくて、働ける状態なのに仕事を休まないとならないのか
訳が分からなくて、悶絶するわこんなもん

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:40.87 ID:oVN9UN6R0.net
結婚して失敗
子連れ婚して失敗
アホ子供ばかり増やすな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:46.02 ID:abT6w3wo0.net
解脱して女への欲を断ち切れれば理想なんだが凡夫の俺には無理そうだ

風俗行きたい欲求もあるんだが加齢で容姿が醜くなると足が遠のくわ…

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:07.86 ID:fY0to20y0.net
さっさと勝ち組タワマンに死を海風来なくて夏暑い

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:11.47 ID:+QJSBmiv0.net
>>217
独身税とかは大阪の荒巻だぞ。東京でそんなこと言い出すやつはいないわ。

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:12.92 ID:0MR69WPt0.net
>>1
全ての人類は既婚者に産み殺されて人生と言う酸っぱい葡萄を食わされた歴とした出産被害者なので出産を批判する権利がある

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:23.07 ID:DGl9psbp0.net
>>80
そもそもの疑問として、少子化が悪みたいな風潮なんとかならんの?
少数精鋭って言葉もあるだろうに。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:23.60 ID:ydZCj+KM0.net
オッサンになった時点で終了
40歳すぎてから素人童貞卒業できた
ケースは皆無だからな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:57.90 ID:Z6YOFFO90.net
>>21
2回結婚してるモテ男のせい。さらに愛人までいたりする。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:05.12 ID:EakHZj5/0.net
40すぎ
デブ
見た目ブス
低収入

これら未婚女子がまじで深刻

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:11.60 ID:79LtK6zy0.net
35年間ぜってー結婚しねえ出来ねえと思ってた俺が結婚もうすぐ三年だから何があるかわからんよ
子供?いやぁ……嫁の意思に任せてるわ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:22.88 ID:5iv8kuxj0.net
>>236
女なんて処女の40とかちょっとした化け物よ?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:24.49 ID:cmKGsNVt0.net
家族姉弟仲良すぎて結婚したくない
これ以上のファミリー築ける気がしない

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:25.87 ID:YxwfRwZB0.net
金がないから未婚というのは嘘
ウチの会社は平均年収ランキング上位の常連だけど独身者多い
特に女性は伴侶の方が所得が少ないのを嫌うの傾向が強いかも
雇用機会均等法のおかげ
所得格差のある夫婦や専業主婦も主夫もうまくいかんよ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:28.63 ID:4JxRX3y20.net
>つまり、モテの基準とされている「経済力」や「年齢」は恋愛弱者を武装させるツールにはなりうるが、
>恋愛や結婚に向いているか否かを本質的に表す指標ではないということ。
>この恋愛強者3割、弱者7割との率は昔から変わらないと荒川氏は言う。

この意見はまったくその通りだと思う
経済力や年齢等の要素は結婚の相手選びにおける基準になりうるが
それが備わっていないから結婚できないというわけではない

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:29.02 ID:3UfplIOE0.net
男に結婚しないのが多いのは、結婚にデメリットが多いからだな
デメリットに目を瞑る事が出来る相手じゃないとそうそう結婚しないだろう?
相手は誰でも良いというなら結婚する女ぐらい探せるんでないかな?
どうしても何がなんでも結婚が第一だと思うなら妥協しろって話になるかと思う

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:35.06 ID:ChT2vhpk0.net
>>236
終わりなら40過ぎた男に粘着するのやめれば

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:40.01 ID:q8Ustw3L0.net
結婚しても経済的理由で子供作らないし特定の人物と常に一緒にいるって相当なストレスになると思うんだが

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:52.92 ID:wIzKp8DI0.net
下級国民は死ぬまで搾取される美しい国

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:56.11 ID:qETGy4dD0.net
女なんか金を貪り食らうだけの豚だぞ?
しかもすぐに劣化する。体感数年で婆だぞw
そもそも若い時ですら化粧でごまかしてるだけの不細工肉袋だってのに
結婚すればなにかにつけて権利を主張して金をせびる
家事ならば代行業者で済むし女なんか用無しなんだよw

ちなみにこれ女を非難してはいるが、稼げる女ならば男相手にも当てはまるからな。
結婚なんて情弱と馬鹿しかしない時代遅れのシステムだってことだw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:00.40 ID:fY0to20y0.net
>>237
そのほぼ全てがタワマン最上階住みしねよトンキン

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:03.95 ID:QaSPriSn0.net
>>239
クズ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:15.75 ID:uz+/sSW+0.net
>>233
?独身税はその人だけなの?
それと自分は負担したくないとの関連も分からん
独身税とられない子持ちも子供はそれなりの負担だろう

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:17.88 ID:Zu7jamLM0.net
>>238
その中でデブだけはデブ専という一定の堅い需要があるため、意外と結婚できてたりする

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:19.88 ID:5iv8kuxj0.net
シモに白髪でてくるのがだいたい40よね

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:22.59 ID:EakHZj5/0.net
>>243
結婚相談所では弾かれるんだよ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:24.59 ID:6OGKkpns0.net
付き合って4年経つと、大型スーパー買い出し行って、外食してこれが死ぬまで続くんかと思うと結婚冷めたな。

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:27.00 ID:LIhrxgKd0.net
いつになっても彼女ができない
恋愛結婚なんて奇跡が起きないと無理だわ
金持ちになるより無理

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:31.39 ID:UpJN3MEq0.net
>>238
20年前何してた?
痩せろ
髪型・化粧・服装で容姿偏差値45を目指せ
月300時間労働


はい、解決

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:41.39 ID:7H078C3T0.net
30代後半で別れるともう一人でいいかなと思うし、今さら家族親族が増えるとか考えられないわ
そういう付き合いが怖い

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:28:44.03 ID:sCGPPf5q0.net
>>207
金あれば見た目よくなっておしゃれになるとか本気で思ってるとこが既に勘違いも甚だしい
お前に服のセンスなんて皆無だろ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:29:00.74 ID:Cid6iplH0.net
>>242
うち年収平均800ぐらいだけど
殆ど結婚してて独身以内に等しいな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:29:42.87 ID:4JxRX3y20.net
>>254
プラットフォームを変えれば良いだけでは

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:29:53.78 ID:l9517CKD0.net
たとえ家族でもプライベートで常に他人の目があるのが苦痛

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:00.78 ID:A3WiiFmo0.net
もうすぐ3人に1人が生涯未婚になる

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:00.98 ID:5iv8kuxj0.net
>>260
800で子供を大学には行かせらんないわよ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:05.58 ID:UpJN3MEq0.net
>>253
糸くずだと思って引っ張って激痛
いろんな意味で痛かった

まあ、立つから良いんだけどw

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:12.50 ID:EakHZj5/0.net
>>257
そういう女(腐女子多い)は若いときからモテないさんだよ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:17.80 ID:Lldy1XcD0.net
>>148
支持してると強者の気分になれるんじゃね

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:20.82 ID:wIzKp8DI0.net
>>244
婚活してまで結婚したい人はちょっと理解できない

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:35.01 ID:5iv8kuxj0.net
>>265
キモ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:38.42 ID:yQKrIzeJ0.net
>>193
俺もそう思うよ。
実際、普通に合コンとかしていきなり年収聞いてくるような失礼なゴミ女なんてあったことない。
つか、今の嫁だって結婚するまで年収なんて言ってないし。

それを、いきなり年収はおろか身長体重経歴家柄その他、全ての手のうちをカタログにさらす相談所なんて悪手を打つのがわからん。
こんなもん、もう極まった最後の手段だろ。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:40.15 ID:Cid6iplH0.net
>>264
うちは嫁さんも同じぐらいなのでセーフみたい

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:41.23 ID:NJiOkhzO0.net
>>242
マジレスすると低所得層の方が既婚者多いからな
地方の年収200の工場なんてほぼ全員結婚してるぞ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:43.22 ID:dnMZ3Ap60.net
コミュ力は大事らしいよ、金ないのに数々の女にモテモテで親子丼までやってた松永太の裁判を傍聴した千原ジュニアが「不謹慎ながら話がめちゃくちゃおもろいんですよ、この人はお笑いの世界に入ってたら大スターになれた思います」て言ってたもんな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:44.67 ID:EakHZj5/0.net
>>261
他ないじゃん(アプリは論外)

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:45.41 ID:6y3Mrx4+0.net
冴えないだけの非モテは浮気しない真面目くんが多くて案外結婚相手としては適してるのに勿体無い
ただ非モテの半分くらいは異常に卑屈だったり女に敵対心を持ってたり性格がひねくれてたりする

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:45.91 ID:EBmZ+rL/0.net
夢は、見せることは可能だが、幸せには出来ん。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:46.86 ID:E5o+BB0i0.net
女もまだ6人中5人も結婚してるのか
そんなにいるんだね

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:51.67 ID:UpJN3MEq0.net
>>263
未婚はいいんだよ
欧米は未婚がデフォ

欧米は未婚で子供作るんだけどな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:56.27 ID:PZCpxmCr0.net
>>235
なんか戦争する時の兵士がいないから少子化少子化急に言い出した感がする…

アメリカが中国煽って戦争仕掛けてる最中だし

アメリカは自国が戦地にならないからあれだけ煽るんだよな。で日本や豪州にやらせるつもりっぽいし

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:56.34 ID:w85fXfYV0.net
>>262
だから同棲より先にやれてないことがくさるほどあるだろと・・・

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:59.26 ID:a1iWIjEt0.net
だいたい仕事で無理矢理残業時間・休出させられてたら結婚なんかできるわけないよなw 3秒ほど考えたらわかる話だよな笑

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:07.84 ID:8VgpqKYV0.net
女性が昔の数千倍ぐらい選り好みする様になったからだよ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:08.78 ID:fY0to20y0.net
>>272
グンマーか?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:12.60 ID:dyLxyWUm0.net
>>128
自分を客観視できないor弱者であることを認めたくなくて、勝ち組のための政党である自民党を支持してる
あるいはそもそも政治に対する知識も理解も不足してて、ネットで擦り寄ってくる自民党を支持してる

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:16.27 ID:5iv8kuxj0.net
>>271
んなわけあるかよ
いまいくつよ?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:17.47 ID:7YX48HCr0.net
>>252
コオロギ好む頭バグってる奴はいるからな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:37.91 ID:UpJN3MEq0.net
>>277
男のバツイチは余裕で結婚できる

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:56.23 ID:Hgtx+rpx0.net
>>240
朽ちた砦を攻める者はいないと言う事だ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:31:57.61 ID:vRu3SBtc0.net
>>1
風俗潰せ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:07.87 ID:MnUI4oix0.net
経済的に厳しいからしゃーない

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:16.39 ID:qOMttANv0.net
しょーがねーな4人のうちのひとりになってやるからなお前ら

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:22.13 ID:fW3e772/0.net
>>260
ちょっと意外
業種が違うのかな?エンタメ系は独身者多いのよね

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:23.50 ID:6OGKkpns0.net
42の不妊彼女より28歳と付き合うのが楽しいってのは40過ぎて知った。
見た目悪くないと40過ぎてもなんとかなるな。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:31.08 ID:uz+/sSW+0.net
>>235
既婚子持ちは自分の子供のために、本来結婚できない層の子供=負け組下級労働者になる将来の奴隷が欲しいから
だから双方欠点大で結婚後不幸確率が高い奴も結婚しろと喚く

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:33.00 ID:4JxRX3y20.net
>>274
要は男女の出会いの場になればいいんでしょ?
稽古事でも飲み屋でもどこでも成り立つ話なのでは

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:35.93 ID:Cid6iplH0.net
>>285
30後半

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:39.90 ID:UpJN3MEq0.net
>>288
20年前は?w

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:46.28 ID:iR67uG8C0.net
性格的にこじらせてる連中だからだよ
金は関係ない

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:32:50.42 ID:7YX48HCr0.net
>>277
寄生虫のコオロギだからね

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:33:02.11 ID:n6cg8wx90.net
>>56
特に来年度から介護サービス利用自己負担割合が2割になる層が増える見込みだからね~
30代とか40代の婚活とか、遅すぎて草

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:33:04.69 ID:i8hlYSIT0.net
>>115
そういう人もいるだろうけど
実際にブラック企業はあるからな

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:33:24.64 ID:5iv8kuxj0.net
アベレージ800であと10年いける?
甘いわ
>>296

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:33:31.44 ID:wIzKp8DI0.net
>>210
男女平等の時代に玉の輿に乗ろうって考えてる時点でもう甘いよね

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:33:57.59 ID:uz+/sSW+0.net
>>233
返事こない

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:25.64 ID:U9coVp6V0.net
男が稼げなくなって女も働く
子供は0歳から保育園
愛情不足で歪んだ人間が多くなった結果だ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:30.26 ID:Cid6iplH0.net
>>302
とりあえず毎年あがってはいるな。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:33.88 ID:cjsrN1ni0.net
経済が悪いのも数ある原因の一つで
経済がメチャクチャ良くなり非正規が0になったとしても少子化が劇的に改善する事はないだろうな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:38.42 ID:yQKrIzeJ0.net
>>223
アホやなーw
エサ代割り勘出来るだけでも結婚する意味あるだろ。
実際問題、結婚なんて助け合いなんだぞ、
家族つくるんだからさ。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:40.23 ID:ELZDzacG0.net
>>275
恋愛と結婚て似て非なるものだからね
真面目で家族仲良好なタイプの人間が子孫残さずに淘汰されるのを見ると
勿体無いなぁと思う
だから昔の見合いシステムは良かった

むしろ恋愛体質であるほど円満な家庭を築くのは難しいだろう
最初の勢いだけで成婚出産には至るだろうが

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:40.62 ID:w85fXfYV0.net
FランFランってよく聞くけど、お前らの人生がFラン以下になってないかという
そういう現状にどう折り合いつけてるのか聞いてみたいわ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:48.55 ID:TyvvErlu0.net
1週間前に38歳の女に振られた。
年下の男に恋してるんだと。
一気に冷めた。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:53.80 ID:UpJN3MEq0.net
>>303
逆玉狙いの男は少ないんだよな
学生時代に財閥系幹部の娘と付き合えば就職も余裕
ソース:俺

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:01.31 ID:fY0to20y0.net
>>287
婚姻生活が嫌になったのに再婚するって半島人並み

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:10.09 ID:ChT2vhpk0.net
自分達だけ結婚できればいいという自己中が増えたのが悪い

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:12.98 ID:tH787muF0.net
金の問題じゃない
自分のことが嫌いだから結婚はおろか恋愛すらできない人が増えたんだよ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:20.36 ID:IKKCdD8l0.net
可愛いJKが好き

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:28.32 ID:EakHZj5/0.net
>>303
その人らって年収200なかったりするから男300代だと一緒になっても沈没するわな
最低400ないとというのは頷ける話

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:32.93 ID:U8OtEl9d0.net
>>65
性欲湧く女ならほとんど10人前後経験してるんだから
そんなん気にしても無駄

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:35.01 ID:EBmZ+rL/0.net
幸せには出来ないから、蹴っ飛ばしたは(恋愛的な意味)

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:38.44 ID:H2rOD6Ew0.net
今高校生なんだけど結婚したいと思ったことない。みんなは高校の時は結婚したかった?

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:40.86 ID:6xHO7h3C0.net
弱者から独身税取るとか許されないよな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:41.24 ID:fY0to20y0.net
>>287
婚姻生活が嫌になったのに再婚するって半島人並み

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:51.05 ID:UpJN3MEq0.net
>>313
若い女には狂わされる

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:35:57.72 ID:MwKWwO9d0.net
平均年収600万だけどど中央値は300万なんだよな
結婚がしてもいいと思われてるのが600万
弱者男性は最初の段階でつまづいてる

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:10.43 ID:5iv8kuxj0.net
>>306
いや10歳くらいの子供がいて30後半てアンタ
42のときうちの長女が大学受験だったけど
蓄えはあるの?

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:19.87 ID:8ize5qL50.net
>>315
「自分のことが嫌い」か なるほどな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:20.31 ID:fY0to20y0.net
>>316
それおまえの孫女世代だぞ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:20.49 ID:xmwGClb60.net
>>259
そう思わないとやってられない事情でもあるんか?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:27.80 ID:E5eBwMMW0.net
少子化言うならなんとかしてくれよズレてんだよ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:31.89 ID:mf7h18Ep0.net
>>272
うん、普通に生きてればわかるよね
土方とか工場とかスーパーの店員とかコンビニバイトとかみんな結婚してるもん
それに付き合うのに年収がーとか言ってる女なんて見たことも聞いた事もない
冗談の言い合いで言ったりしてる人はいるけどね
男も冗談で結婚するなら○○って言って女と談笑してるし
女もわざと年収700万ね!とか言って男と談笑してる
非モテは冗談と本音の区別がつかないからモテない
つまり相手の心を察する洞察力やコミュニュケーション能力が著しく低い

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:34.00 ID:UpJN3MEq0.net
>>320
普通の男は結婚したいと思わない
とにかくたくさんの女性とやりたい

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:34.49 ID:+NXDqieq0.net
>>289
風俗なくすと痴漢や強姦が増えるからダメ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:40.74 ID:EakHZj5/0.net
>>309
見合いはきっかけでお互い恋愛感情がなければ一緒にはならんよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:58.38 ID:wIzKp8DI0.net
50歳くらいのおじさんおばさんが若いアイドルを応援してるのって子供いないかららしいね
それ聞いてちょっと悲しくなったわ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:59.29 ID:Cid6iplH0.net
>>320
したくない以前に絶対に無理って思ってた。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:02.23 ID:dyLxyWUm0.net
バツイチ男にすら勝てない弱男wwwwwwwww

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:12.07 ID:UpJN3MEq0.net
>>324
平均値とか中央値とか言ってるのはバカだけな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:18.97 ID:8ize5qL50.net
>>320
高校のときからずっと結婚したいと思ったことはないな

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:25.40 ID:aBDovWy20.net
>>282
女性がつける職が少なくて結婚して男に養ってもらわないと生活出来なかった昭和の時代とは違うからね
今は女が独身でも生きていけるし、結婚しても共働きが当たり前なら好きな男と結婚したい、ってなるよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:30.47 ID:RVZVOf/x0.net
>>320
全然したいと思わなかったよ
なんなら結婚決めるまで興味なかった

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:33.65 ID:+ivXOE580.net
デフレスパイラル派氏ね

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:39.17 ID:EBmZ+rL/0.net
まあ、お上は、パー。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:55.91 ID:uz+/sSW+0.net
>>314
どう言うこと?
つーか既婚者?に何して欲しいの?
お友達斡旋?
ちゃんとお友達いてして紹介してもらったことない!くそ!って事?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:02.82 ID:5iv8kuxj0.net
嘘つくようになったら人間終わりよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:04.17 ID:4JxRX3y20.net
>>324
>結婚がしてもいいと思われてるのが600万

年収600未満で結婚している人のほうがむしろ多いよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:17.91 ID:fY0to20y0.net
>>331
高校生ガキもここ見てるのかこの脛かじり共に死を

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:22.72 ID:EakHZj5/0.net
>>336
バツイチの方がモテるんだよ結婚市場では
それを一般的に時間差一夫多妻というらしい

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:34.79 ID:H2rOD6Ew0.net
>>331 コミュニケーションあんまり得意じゃないから諦めてるわ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:44.15 ID:jTVrgJPj0.net
ダチョウの脳みそは梅干しサイズでシワもないから恐ろしく馬鹿で、記憶力もほぼ無いから家族が入れ替わっても誰も気付かず、人が背中に飛び乗っても一瞬で忘れてそのまま動き続けるらしい。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:44.69 ID:Cid6iplH0.net
>>325
俺一人の貯金だけでも3000万ぐらいある。独身の頃めちゃくちゃ貯まってたw
嫁さんはちょい貯金低いな。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:44.73 ID:vRu3SBtc0.net
>>323
騙されてるって気付かないの?
エグザイルみたいな男に抱かれたいだろ?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:57.90 ID:6d/plXAJ0.net
>>80
逆だよ
結婚奨励金渡してやった方がいいわ
いや金より相手を当てがってやるべきだな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:05.67 ID:6OGKkpns0.net
>>311
42だけど28と付き合ってる。
3、4年付き合うと奥さんですみたいな対応し出すの吐き気する。
俺結婚出来ないだろうな。
一重のブスとか大嫌いだから可愛い子し付き合わんけど。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:06.36 ID:PZCpxmCr0.net
>>247
ようやく最近理解され始めてきたよな
日本という国の実態が

今から思うと一億総中流ってのがそもそも洗脳だったんだろう。実態としてあったのはほんの一瞬だけ
まっ欧米なんかも階級社会だけど

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:07.28 ID:ELZDzacG0.net
>>333
でも今の日本だと
真面目系男女が
お膳立てでも顔突き合わせて
選り好みするチャンスすら
希少になってんだぜ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:18.14 ID:UpJN3MEq0.net
2024
岸田「少子化対策の成果が出ました!解散します!」

コロナで子作り控えた反動で当然出産は増える
賢い奴は役に立たない少子化対策で稼ぐ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:35.84 ID:SUOFQhMl0.net
>>324
そもそも交際相手の収入なんて知らない方が一般的なんだが?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:43.76 ID:6xHO7h3C0.net
意外と世の中子供がいるバツイチが多いと最近知った
男は離婚してからやる気無くしてバイトしてたりする

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:50.72 ID:5iv8kuxj0.net
>>350
あーあ
別にそれでいいけど
嘘は虚しいわね

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:52.35 ID:H2rOD6Ew0.net
みんな思ってないんだね。だとしたら今は結婚したくなくても、将来的に自分もするかもわからんね

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:56.70 ID:qOMttANv0.net
ID:5iv8kuxj0
ID:Cid6iplH0
何このマウントの取り合い笑
あほくさwwwwww

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:05.20 ID:HyKPz4Hw0.net
子供5歳で離婚した身から言うと、
結婚や家庭生活には向き不向きがある。
向いてないやつはやめたほうがいい

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:26.96 ID:sz31A4vm0.net
>>311
どんまい。そいつがおかしい

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:32.75 ID:UpJN3MEq0.net
>>357
工員と行員で所得が違うことくらいはわかるよな?w

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:32.97 ID:5iv8kuxj0.net
>>361
わたし55なんだよ
学費も何もかもすべて終わらせた

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:41.80 ID:TyvvErlu0.net
>>353
しかも、他の女と飯食いに行ったり遊びに行くと機嫌悪いんだよな
意味わからん。
もーえーけど

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:44.64 ID:rmokwAwM0.net
子殺しDQN以下のゴミ人間が独身爺婆ってことか

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:56.84 ID:RVZVOf/x0.net
>>353
早く28歳の彼女をリリースしてやれ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:10.56 ID:vRu3SBtc0.net
>>332
殺しても言い訳効くんじゃね?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:19.57 ID:8/D/HIFU0.net
>>359
貯金3000で嘘扱いとか貧し過ぎだろおまえw

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:21.23 ID:hr8jXxJH0.net
人間も動物だと考えると自然な事とも言える
野生では強い雄が多くの雌を独占して弱い雄は子孫を残せない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:27.15 ID:EakHZj5/0.net
>>362
向いているか向いていないかやってみないとわからない
失敗してもいいんだ
問題なのはその機会すらないことなんだわ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:48.64 ID:xsMlUR2G0.net
同和シナちょんのバカ国家で子供を作るとかあり得ない。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:51.87 ID:5iv8kuxj0.net
>>370
いや38で貯金3000とかあり得んわ
経験上

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:00.18 ID:dnMZ3Ap60.net
>>359
昔から嘘の三八って言うけど嘘つきは3と8ばっかり使うって話は正しいでしょ?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:07.28 ID:WA6VAJHE0.net
非モテが妄想して「結婚できる男の条件」を羅列してるのをネットでよく見るけど、殆ど間違えてるんだよね
答えからかなり遠いところでなんか白熱して議論とかしてるのを見ると、モテない理由がよくわかる
ちょこちょこと真理を書き込む人がいてもそれは見なかった事にしてるんよね
思い当たる節あるでしょ?
都合の悪いことは聞かない、自分の妄想世界こそが真実って統合失調症みたいになってるでしょ?
こんな頭のおかしい人と会話したい人いると思う?
自分を客観的に見てみなよ
「異常」なんだよ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:09.61 ID:TyvvErlu0.net
>>363
だよね。
しかも10歳下だぞ。
確かにイケメン爽やかで、いいとこ勤めてるし。
他探します。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:11.93 ID:Cid6iplH0.net
>>359
だって俺20代金のあるひきこもりみたいな感じだった。
ライフプランナー呼んだらせめて資産運用しろと怒られてしまった。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:27.83 ID:fY0to20y0.net
マジレス近い将来に戦争リセットくるおまえらの老後などない早期に戦争からの死あるのみアイヤーさ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:39.11 ID:jT4d27V40.net
労働者や小役人なんぞを親に持った子供は可哀想

自分の親がそんなダサい負け組だったら

俺なら自殺するね

子供欲しいのはわかるけど、子供の気持ちも考えようか

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:53.54 ID:UpJN3MEq0.net
>>371
まともな知恵のある女は一夫多妻制を求める
まあ、そういうこった

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:56.83 ID:v+kFbxdZ0.net
>>372
やって後悔するためのステージにすら上がれないのはきついな
経験積まないと言動に説得力もないし

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:58.36 ID:g/oWCb/G0.net
勘違いしてるのがいるが
弱者=低所得ではない
年収1000万以上でも、人によっては弱者
年収1億と比較したら、年収1000万は弱者
そんな弱者の中には、自分より努力しなくても稼いでいる人達
それを可能にしている世の中に絶望して非婚、独身、小梨
を選択している人もいる
つまり、格差固定及び理不尽な世の中に対して絶望した結果
そういう選択をしている

よーするに、非婚は相対的弱者が結婚したい欲望をなくす
格差固定社会及び理不尽な世の中
そして、相対的弱者男性を多くの場合、選ばない女性
という要因によって起こっている

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:43:11.68 ID:4JxRX3y20.net
>>374
ありえないとまでは言えないが、少なくとも平均的ではないよね
人に言ったら驚かれるレベル

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:43:12.22 ID:5iv8kuxj0.net
>>375
What are you talking about?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:43:13.00 ID:wIzKp8DI0.net
>>354
まあ今よりは昔の方が平等と言う意識は強かっただろう
日本は世界で1番成功した社会主義国家と言われてたくらいだし

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:43:19.81 ID:8/D/HIFU0.net
>>374
オレもそれ以上ありましたが、、、
どんだけ狭い経験なのよw

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:43:29.76 ID:TKtB3ZMw0.net
結婚は縁とタイミング

でも最近は縁を運んで来てくれる人が減り
タイミングを見失ってる人が多い

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:43:56.91 ID:5iv8kuxj0.net
>>387
さすが深夜やわ
キチガイしかおらんスレタイやしな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:00.46 ID:HyKPz4Hw0.net
>>347
自分でいうのもなんだがバツイチはモテると思う。
なんていうか経験値がちがう。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:14.97 ID:UpJN3MEq0.net
>>385
の日本語訳が「冗談顔だけにしろよ」
豆な

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:19.26 ID:PZCpxmCr0.net
>>320
高校の頃は結婚なんて遠い将来の話で深く考えた事ない
それより受験や容姿や好きな人の事で頭いっぱいだった

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:33.78 ID:U3VwKTQx0.net
>>5
職場の男女で話す→
高齢の既婚者が邪魔する
(高齢の独身と女性をくっつけようとする)→
女性が仕事辞める→
諦める

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:36.94 ID:5iv8kuxj0.net
>>391
バカかおまえ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:41.99 ID:dnMZ3Ap60.net
>>385
It's a story about a man who lies

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:43.97 ID:snO5o9tf0.net
ID:5iv8kuxj0
55にもなって夜中に5chで他人に絡んだ挙げ句に嘘呼ばわりとかw
とりあえずこんな女とは絶対に結婚したくないわ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:43.99 ID:4JxRX3y20.net
>>375
初めて聞いたけど面白いねその説。たしかに3はよく使われる気がする

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:47.46 ID:8/D/HIFU0.net
>>389
まぁ認めたくない気持ちはわかるよw
がんばってな

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:55.88 ID:EBmZ+rL/0.net
刀で切り合い忍んだ、氏康傷はモテるかもz

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:44:57.31 ID:8D9eH5SL0.net
十分多く感じる

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:06.29 ID:UpJN3MEq0.net
>>390
いや、若い独身の方がモテるんだが
40で独身なら離婚歴ないとなw

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:24.61 ID:TyvvErlu0.net
>>390
それ。
既婚者もバツイチも一度は結婚まで行ってるから
独身の俺からしたら強敵。
アプリにわんさかいるから困ったもんだ。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:25.81 ID:5iv8kuxj0.net
>>395
ライヤーやなくてライズ?て死人か?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:30.84 ID:ChT2vhpk0.net
結婚させない努力が実ったんだしおめでとうございます

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:35.67 ID:aooQZmH20.net
自称恋愛強者の野口大樹クン

果たしてその実態は?

付き合った人数は二人、二人目と結婚
嫁はデブス
風俗、出会系で金で女を買い、中出しをキメまくるw

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:41.27 ID:aySLDgnf0.net
>>376
自分がイケメンでもなくて陽キャでもなくてヤンキーでもなくてコミュ強でもオシャレでもないチー牛なんだろうな

それも重度に拗らせてる系の

だからそれ以外の事をモテ条件にしたがる、いわば願望ってやつ
それを真面目に主張しだしたら終わりだけどなw

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:55.64 ID:5iv8kuxj0.net
>>398
だから55なんだよわたし

孫いんの

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:04.47 ID:xT3+B28A0.net
>>386
昭和の総中流の時代は勝ち負けという概念がなかったね
今は文字通りの勝ち組か負け組かという世界になった、振り返れば確かにすごい変化している

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:07.18 ID:Eo5RdKzH0.net
>>59
男も年齢だぞ
臭えジジイが無能晒すな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:11.13 ID:STb0JGUl0.net
>>308
割り勘を求める男は嫌われるやろ?
それに今も専業主婦を望む声は根強いからね
男が稼いで妻子の人生も背負って生きなきゃいけないんだから結婚生活は助け合いではないよ
それに最近は夫も家事や育児を妻と同等かそれ以上にしっかりとこなさなければ三行半を突き付けられる可能性があるし
職場で昇進して収入増・完璧な家事・失敗しない子育て・良好な家庭環境の維持を同時に続けるのは俺には無理
既婚者は凄いと思うよ本当に

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:12.54 ID:G1wuevRZ0.net
いやいや無職やのに嫁おるドキュソ結構おるやんん
弱いんやなくてプライド変に高いんやろ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:13.03 ID:w85fXfYV0.net
「人は二度死ぬ」って昔から言うけど、子供が居るとその子供が生きてる限り、自分の「精神的な死」は伸びるんじゃないかと錯覚できるところがあって、
だから子供はとにかく長く幸せに生きてほしいと思うのは生き物としてごく自然なことなんだなということが体験としてわかった
自分の親もそう思っただろうし、自分の子供も多分そう思うだろうと思うと、先祖と子孫の存在まで少し身近に感じられるようになったりする
いろいろ教えられる事が多くて新鮮だよ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:15.77 ID:X4UtUFgv0.net
>>227
バカとブスは東大目指せなんて漫画あったけど、バカとブスは公務員目指すのが近道だわな。地方公務員なんて東大よりはるかに簡単だろうに。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:30.22 ID:5iv8kuxj0.net
キチガイがうつるからねる

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:39.84 ID:GUm5cuQ50.net
若い時から一生結婚なんざする気なかった
遊びも女ももういろいろ飽きた
人と話すのもめんどくせー
気楽に自分ができる仕事だけして生きていく

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:42.09 ID:ChT2vhpk0.net
努力はむくわれる結婚させない努力はむくわれるし
親ガチャ成功だな遺伝子がずっとそういう遺伝子なのだから先祖に感謝しなきゃ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:44.37 ID:8/D/HIFU0.net
>>407
いや聞いとらんけどw

とりあえず金がないってことはわかったわw

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:46.46 ID:dnMZ3Ap60.net
>>403
嘘をつくおっさんの話ですよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:49.21 ID:HyKPz4Hw0.net
>>402
結婚出産子育て離婚を一周すると
やっぱり考えるとこがあるんだわ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:51.23 ID:Cid6iplH0.net
20中で500万で実家ぐらしだと年300万とか行けるのよ。
結婚して実家出てけどその時すでに2000万超えてたぜ。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:56.35 ID:UpJN3MEq0.net
一般人:異性の友人→恋人→配偶者
バーカ:配偶者どこ?

これw

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:06.03 ID:SUOFQhMl0.net
恋愛の入口にすらいなきゃ結婚は無理だろうな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:14.88 ID:goAt64i90.net
>>244
再婚率は男性が高く約半数が再婚する、女性はそれより低い
結婚して実体験でデメリットがあると分かってなお結婚する

つまり独身男はバツイチ男にすら負ける程度の魅力しか持ってないから、男性の生涯未婚率の方が高いんだよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:29.14 ID:6OGKkpns0.net
>>366
うん。同世代だからって楽しいわけでも無いんだな。
41歳の女はリリースしたから誰か貰ってくれたらいいな。
年収400程度だけど普通に恋愛的なもんしとるから付き合える付き合えないは良くわからん。
職場の子多いがライン聞いて飯食ったらなぜか付き合うことになる。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:31.54 ID:+NXDqieq0.net
>>375
中国人や朝鮮人は8が大好きだな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:41.57 ID:uz+/sSW+0.net
>>410
親ガチャハズレにもなりたくないよな

自分はハズレたからしみじみ思う

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:46.03 ID:EBmZ+rL/0.net
携帯ごときと、儂どっちが大切なんじゃ?「携帯」首落とすわ。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:46.66 ID:Eo5RdKzH0.net
バカ爺は勘違いしているが古びたジジイは群れの中で別に強くねえよ
ただ仕組みがそうなっているから金をもらえるだけだ
賞味期限切れなんだよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:51.85 ID:5iv8kuxj0.net
>>417
うちのローン終わったし親死んだから相続終わったし
55

優秀やろ?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:56.20 ID:aooQZmH20.net
まあ、実態としてブサメンは彼女もできないし、結婚なんてとんでもないって時代なのは確か

その一方で中身や知性よりも、顔面ですべてが決まる時代だから、草食なんて一昔前は言ったが、イケメンはマッチングアプリでタダでやりまくってるぞ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:57.93 ID:dyLxyWUm0.net
弱男は遺伝子を残せず
勝ち組のバツイチ男が子孫を増やす

実に健全やないか

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:48:01.90 ID:DjvwCZaj0.net
独りでも寂しくないというかネットで緩く繋がってる距離感がちょうど良い
子どもは欲しいと思わないし子育てはしたくないな
同じ様なひとが増えてるのかな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:48:02.83 ID:w85fXfYV0.net
>>320
まったく思ってなかった。周辺のヤツラも全員
結果、9割が結婚した。離婚したのもいる

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:48:09.15 ID:4JxRX3y20.net
>>401
若さも武器ではあるが、童貞と同じで経験値が足りていないという不安要素に繋がるんじゃないの
まあそれを言えば、バツイチも破綻したという実績がそのまま不安要素になりうるけど
あくまで感覚的な印象の話だから、整合性がとれていないみたいな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:48:32.18 ID:TyvvErlu0.net
>>419
何が違うってさ。
感心するのは気遣い。
そこかよぉって言いたくなるw

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:48:35.10 ID:5iv8kuxj0.net
苦しめ無職のヒキニート

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:48:59.20 ID:5iv8kuxj0.net
あとは隠居よ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:00.30 ID:oqaRd81t0.net
なんじゃヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:13.20 ID:weX/POtC0.net
>>393
うーん結婚しないというよりできないケースかな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:13.73 ID:0yssmqR30.net
>>410
お前にそこまで求めるような女はお前と結婚する選択は取らない
いらん心配はしなくてよろしい

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:18.23 ID:snO5o9tf0.net
>>414
自己紹介?w

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:18.50 ID:1Mn7Llkm0.net
>>436
自分のことそんなに呪わなくてもいいよ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:33.70 ID:8dF7nT4z0.net
この記事も他のマスコミ同様に
適齢期を30~34だのとおためごかしするから
益々結婚できない人を増やすんだろがw
職場の周りの女たちに遠慮してんのか?w
ケッコン年齢の最頻値は26~27歳だ。
そこから後はもう結婚率は右肩下がりで激減だよw
憂うなら事実はちゃんと伝えろや

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:34.59 ID:UQwmn4Pa0.net
そもそも子育てはクッソ金かかる贅沢品やぞ
サイゼデートをバカにするなとか言ってる弱男ができるわけないやろw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:53.10 ID:X4UtUFgv0.net
>>377
貴方は何歳なんだい?

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:49:53.30 ID:erCbkiLq0.net
>>320
ガキはさっさと寝ろ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:02.19 ID:UU2O3Krl0.net
人生は壮大な暇潰しだから一人で好き勝手もいいよね
羨ましい

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:10.17 ID:aooQZmH20.net
よく結婚は縁だからね、なんて宗教的なことを言うのが多いけど

ブサメンは自分から努力して行動しないと、本当に何歳になっても年を重ねるだけで彼女すらできないぞ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:11.46 ID:TyvvErlu0.net
>>445
43歳

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:18.87 ID:SUOFQhMl0.net
高齢独身って中学生くらいから趣味が変わってないのが多そうなイメージ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:21.22 ID:Eo5RdKzH0.net
40歳になるともう終わってんのよ
35歳はやや賞味期限切れ
若手として転職してきて我慢できる年齢までが賞味期限な

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:29.02 ID:oqaRd81t0.net
???

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:36.16 ID:UpJN3MEq0.net
男:子供産める女=若さ
女:子供を養える男=金

シンプルだろw

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:41.31 ID:31okLvkf0.net
>>330
コミュ力以前に、将来のことあまり深く考えない層だから勢いで結婚したんだろう

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:51.05 ID:gaeSk0uT0.net
>>430
90年代より今の方が容姿に対しての判定はかなり甘くなってるけどね
当時はガチのイケメンじゃないと女に対面でキモーいとか、えーイケメンの人がいいーとか平気で言われる時代だった
令和は明らかにルックスに対して優しい
それでも顔が良いほど有利なのは変わらないが

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:51:03.77 ID:oqaRd81t0.net
意味不明な展開(゚∀゚*)

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:51:32.89 ID:UQwmn4Pa0.net
>>450
そうそう、いい歳してサイゼとかなw

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:51:36.43 ID:2yA/or3k0.net
結婚が自殺と同義に近い日本じゃこうなるのも仕方ない
自民党死ね

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:51:38.51 ID:5bQbZymI0.net
金のない男が結婚できていた時代が異常だったんだよ
金がなければ結婚できないというのが資本主義本来の姿
結婚したければ金を稼げる男になるように努力すればよい
敗者になった場合何も得られないのは当たり前の話しだ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:51:49.02 ID:mEqvWzdA0.net
うちは母親が専業主婦で共働き家庭を見下してた
鍵っ子なんて言葉もあったな
それがとにかく嫌で専業主婦家庭が嫌いで仕方なかった

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:51:57.33 ID:ZCuWELeB0.net
マッチングアプリがもっと普及すれば男は極一部のモテ男以外は恋愛できない社会になるで
恋愛できない男でも自分の子供を持てる社会にしないと日本は滅亡するわ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:02.58 ID:i8hlYSIT0.net
>>388
素敵なタイミング
九さんが歌ってたな
まあ俺からしても古い歌だけど

あと若気の至りもあるな
若い気持ちで突っ走るみたいな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:04.00 ID:uz+/sSW+0.net
まあ下級は結婚しても親ガチャハズレだからね
子供が不幸

同レベルと結婚したら不幸生産にしかならん
下級人材自体は将来的必要だから既婚子持ちステマ必死だろうけど

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:18.45 ID:wl+hCAcU0.net
女に権利を与え甘やかしたツケ
家で家事と子育てさせとけば少子化にはならんかったんじゃ?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:19.93 ID:U9coVp6V0.net
>>448
それは宗教的ではなくて慰め

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:28.29 ID:yQKrIzeJ0.net
>>410
もうね、自分を必要以上に大きく見せたい、見せないといけないって典型的な自意識過剰やね。
女なんか、一度惚れてしまえば割り勘どころか、貢ぐことさえ厭わないカワイイもんだぞ。

いいからまず一度、スッパダカになって恋愛してみろ。
話はそれからだ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:29.22 ID:zJjv2jyo0.net
>>401
まあ所詮は金と見た目と年齢しか見られない
他の要素は次のステップの話
貧乏ブサメンオッサンはどれだけ性格が良いとか優しくとか×があるなしとか全く関係なく等しく相手にされない

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:32.46 ID:aBDovWy20.net
>>455
令和に必要なのはコミュ力
高卒でも低収入でも顔が微妙でもコミュニケーションがまともにとれる男は大抵既婚

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:34.15 ID:Cid6iplH0.net
>>447
一人で好き勝手得意な人は本当にそれでいいと思うわ。俺は対して楽しくもないのにゲームしかしない人だった

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:36.91 ID:HyKPz4Hw0.net
>>459
弱いオスは野垂れ死にが生物のデフォルトだからな。
男は哀しい生き物なのさ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:48.65 ID:w1gk0PyQ0.net
7スレとか進行遅くね?

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:00.26 ID:3HTvwwcA0.net
金金金金金
虚しくならんのかね
金じゃないと言われることが恐ろしいんだろうな
自分に自信がないから安易な金のせいにする
人間性を否定されるよりも楽だからね

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:08.44 ID:uuiWta0E0.net
恋愛に年齢は関係ないとか言うけど40歳ぐらいになってしまうと独身女性は小綺麗にしてても厳しそう
50代以上の男性ならあうのか?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:22.72 ID:goAt64i90.net
>>443
30代が適齢期とか無いよな
滑り込みセーフって感じで

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:27.63 ID:gaeSk0uT0.net
>>468
コミュ力ある人は昔からモテるね

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:50.68 ID:H2rOD6Ew0.net
>>433 9割は高ぇ!

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:54.34 ID:aooQZmH20.net
>>455
ナイナイ
90年代のドラマ見ても、男はアイドルでも肌は汚いし、ブサメンでも普通に出てるよ

今は男もニキビ一つ許されないし、一重まぶたもNG
金があってもブサメンだとガチで結婚できないよ

昔は金持ちかイケメンだったが、今は金持ちよりもイケメンって時代

会社見ててもイケメンってだけで、能力低くても優遇されるからな
逆に頭良くて仕事もできても、ブサメンってだけでいじめられるのが大半

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:05.83 ID:VC8bGd+80.net
進化論的に見れば弱者男性が淘汰されてるわけで旧石器時代に戻っただけだろう
問題は少子化。これは別に考えてはどうか

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:15.76 ID:5bQbZymI0.net
>>470
それが本来の姿だよね
ダメな男が無理矢理結婚しようというのがそもそも間違っている

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:20.94 ID:f/YFy4oi0.net
やる事がないから恋愛依存になるんだよな
幾ら女好きだからって下心まるだしで女のケツ追っかけるのは恥ずかしい事
モテる男は逆に女に追われるから追う必要などない
モテない男は無理にモテようとせず趣味とか仕事に熱入れた方が良い

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:41.75 ID:SUOFQhMl0.net
>>457
普通は年頃になればオシャレに目覚めて着る服とか行く店が変わって趣味なんかどうでもよくなるんだけどな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:44.59 ID:TyvvErlu0.net
年収は聞かないだろうが
身に着けてるもの髪型、時計とか
女はよー見てるぞ。
それである程度の稼ぎを推測してると思われる。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:45.15 ID:UU2O3Krl0.net
結婚なんて誰でも出来るじゃん
大して羨ましくもない女一人見つければいいだけだしね
後悔、やっぱ貸すみんみたいな人を見つけたかった

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:45.98 ID:ULveaol90.net
勝手に結婚したい人が勝手に結婚すればいいじゃんって世の中になったなー
よかったな

子育て世代が困った事は、
金持ちの老人とか公務員とか税金タダ飯食いの金に困らない人間に任せておけよwwww
増税とかで、それでも足りなくなったら、税金タダ飯食いの年金とかボーナスとかで賄ってけばいいよー

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:46.27 ID:xsMlUR2G0.net
独身税=大阪解同の平等思想、自民党=自由同和会=産廃。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:49.52 ID:1+c3RJe70.net
既婚子持ちパートと高齢独身男が子どもについて話してた時
男が子供なんかシバいて言うこときかせれば良いんだみたいな事言ってて
みんなドン引きなうえに
一番縁遠い人間の語る子育て論に失笑

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:56.10 ID:U9coVp6V0.net
>>467
貧乏とかブサメンは言い訳
所詮は人間力に欠けてるんだよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:59.17 ID:EuL4RSp50.net
>>410
妻が専業主婦でも夫が家事育児料理を分担以上やらないと叩かれる時代だからね。怖いな。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:04.31 ID:83XlftOD0.net
上白石萌歌ちゃんと添い遂げられるなら何にもいりません

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:05.41 ID:xT3+B28A0.net
>>448
冠婚葬祭それ自体が宗教だし、時代遅れだという感覚があるんだよね
結婚に限らず葬式だってやりたいと思わない、墓だとか先祖だとかいうの概念もなくなった
そうなれば自然と結婚する理由なんて無い、貯金を増やすという積極的な理由のほうが強いとなる

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:19.18 ID:3bahj1/g0.net
>>461
マッチングアプリ=出会い系サイト
こんなの30年前からあるで
昔のブサメンは言葉巧みにトークで女を落とすか、イケメンの写真を使って女を呼び出したりしてるクズもいた
今もいるけど

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:24.84 ID:w85fXfYV0.net
ねらーって「結婚式で貯金が全部吹っ飛んだ。二度と結婚なんかしない」とか言うのがたまにいるんだよね
そう、「出席者がご祝儀持ってくる」という経験者なら絶対知ってることを知らずに喋ってんのよね

おそらく人生Fランなやつなんだろうけど、こういうのに騙されないようにな
ただ他人を自分と同じところに落としたいだけのやつだから。こういうやつだから女日照りの人生になるんだろうけど

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:36.79 ID:STb0JGUl0.net
>>466
無理や
「ありのままの俺を見てくれ!」って人を俺は理解できん
飾らない素の自分なんて矮小で醜い生き物は誰にも見せたくない

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:37.28 ID:WLK3K2fu0.net
いま生きてる理由聞かれたら日本が衰退してくの見届けるためだって答えてそう
なので移民賛成派

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:42.02 ID:ygMxypjz0.net
>>464
それに専念することがハイリスクだから仕事をするんだよ
離別死別経済DV
男は働いて税金を納めて女の生活を保障すれば
いつでも何人でも好きな男の子供を産み放題なんだよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:44.90 ID:X4UtUFgv0.net
>>449
あーそりゃその38歳がおかしいわw
貴方ももっと若くて良い人見つかるよ。
俺はセフレにしたい35歳が居て何度もデートしてたけどヤラせてくれなくて、よくよく聞いたらバツ2の54歳と会ってたw
一気に冷めたわ。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:47.49 ID:6OGKkpns0.net
>>448
結婚はしてないが付き合った経験だと縁はたしかにある。
あの職場に行かないと出会うことないし。
男から声かけするかどうかじゃねーかな。天気が悪かったからとか言い訳とか無数に出てくるし。
アクションしないと死ぬまで何も起きないだろ人生。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:00.40 ID:TTRXAxsL0.net
結局女は金持ちの男にしか興味ないから
カネ持ってる男にたくさんの女をあてがって子供産ませまくるのが正解だよ
サルの世界がそうなんだから
弱い男は群れの端っこの方で誰にも相手されずに死んでいくのが自然な流れだよ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:22.42 ID:xsMlUR2G0.net
自分が負担するとかあり得ない=大阪ちょん=独身税

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:22.68 ID:RVZVOf/x0.net
自分だけの一番の人を見つければいいだけなのに誰もが羨む人を求め過ぎる

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:34.32 ID:qCikfM0d0.net
>>482
一部いるけどそれって財布くん探しね
恋愛や結婚とはまた別の遊び方

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:34.57 ID:U3VwKTQx0.net
どこの職場にもバブル独身爺がいる
若い女を口説いてる
滑稽~!

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:37.29 ID:OoFEvN3a0.net
>>5
そもそもの好きになる人との出会いがほぼない。
平日は家→職場→スーパー→家のお決まりルートだし休日は家事しつつ家でゴロゴロだし皆どこで出会ってるんだ?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:40.04 ID:8Ca7Cuz70.net
>>1
こういう奴って、女に養われてる無職で家事もしないヒモ男が世の中には大勢いるって知ったらどうするんだろ
モテないのはお前のその負犬根性のせいだろ
あともう40過ぎたらお金持ってても結婚はほぼできない

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:44.94 ID:STb0JGUl0.net
>>488
旦那デスノートとかいうので死ね死ね言われるんやろ?怖いわ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:47.91 ID:ygMxypjz0.net
>>472
金は基本よ
男の値打ちはカネとタネ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:51.04 ID:Z0ZizRsD0.net
>>2
勇気だけじゃない
愛がない
計算がない
希望がない
知力がない
行動がない
度胸がない
覚悟がない。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:57.26 ID:HyKPz4Hw0.net
>>498
そのとおり
オスには子宮がないから争いに勝つしかないんだ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:13.12 ID:U9coVp6V0.net
>>410
そんな起こりもしていない現象に悩まずにまずは女性と会話してみろ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:15.94 ID:2bRII6+q0.net
結婚しない理由じゃなくて出来ない奴がその理由を探しているだけ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:20.43 ID:aooQZmH20.net
>>487
んなこたあない
人間力って何?
イケメンがイキってイジメやるのはカッコいいって補正がかかるが
ブサメンがイキってイジメやったら、単なる嫌な奴ってだけだしなw

卑屈に自虐でウケを狙ってイケメンにこき使われてようやく、性格悪いブスの尻にしかれるのがブサメンの運命

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:20.64 ID:SUOFQhMl0.net
>>482
金なくてもお洒落や車に浪費する奴もいれば
金はあるのに無頓着な奴もいるけど?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:24.19 ID:dnMZ3Ap60.net
>>473
筧千佐子の後妻業の女を読んでたら、男は年下なら何歳の女でも抱けてしまうって書いてあったよ
個人的にはまともな男なら自分が何歳でも40才以上とエッチとか勘弁してほしいと思うけど違うみたい

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:42.45 ID:4Ej6wScx0.net
>>500
自分だけの一番だと感じる力
思い込む能力というか心持ちって大事よね

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:49.51 ID:TyvvErlu0.net
>>496
次探しますわ。
ラインブロックした。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:50.59 ID:xatC6QLj0.net
>>500
妥協して結婚する意味ってあるの?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:54.08 ID:G2uHH0WB0.net
俺みたいに大学時代にできた彼女とそのまま結婚したパターンって意外と少ないんだな
25で結婚して子供2人いるけど共働きだから生活は全く苦しくない

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:55.82 ID:Cy4vaVGE0.net
>>477
ねーよ
昔の方が確実に厳しい
不細工ムリってリアルに女がハッキリ言いまくってるような時代やぞ
今なんて不細工でもテレビでイケメン言われてるやん

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:57:58.76 ID:uz+/sSW+0.net
ああ、大阪叩きって論理なき基地外って確信できた

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:58:19.14 ID:jTVrgJPj0.net
人類は文明は進化したけど、魂は進化したのだろうか?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:58:28.72 ID:HyKPz4Hw0.net
>>513
世の中には重度の熟女専もおるんや
おれみたいな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:58:42.54 ID:xLIzMuPU0.net
一人に慣れすぎたので
誰かと一緒に生活するとかもう考えられない

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:58:45.37 ID:STb0JGUl0.net
>>509
怖いから無理
特に同年代や年下の未婚女性が怖い
安心して話せるのは既婚のオバハンぐらい

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:58:56.96 ID:X4UtUFgv0.net
>>449
そりゃ38歳の女がおかしいわ。
貴方もあの時フラレて良かったと思える相手見つけてリベンジしよう。
俺は35歳の女と何とかいい関係になりたくて何度もデートしてたけどなかなかOKされなくてよくよく聞いたら54歳のバツ2経営者と会ってたわw
一気に冷めたわ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:07.21 ID:xsMlUR2G0.net
東京は高学歴1400万人いるが独身税とか言い出すやつは一人もいないぞ。

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:08.93 ID:EakHZj5/0.net
年収年収いってるのはたいてい40過ぎた非正規の年収200未満の女だよ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:19.90 ID:w85fXfYV0.net
昔っから「DQNの子沢山」とか言って蔑む文化がねらーの中では当たり前にあった
たしかにそういう側面はなくはなかったけど、今にして思えばあの手合いのも全部人生Fランのやつだったんだなと思うわ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:37.84 ID:ETkHzSKD0.net
>>523
要するにオバハンを下に見てるんやな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:40.30 ID:cYSif7iU0.net
都会にいれば結婚は金という考え方が強い
だがそこに愛はなく寄生である
ほぼ男は後悔する

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:47.51 ID:TyvvErlu0.net
>>501
>>512
使うとこと節約するとこ何かの価値観も見てるんじゃないかなぁ
何となくだけど。
最低限の清潔感はいるし見栄を張りたいときだってあるじゃん。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:55.12 ID:zJjv2jyo0.net
>>487
人間力()なんて語られるのはまず金と見た目をパスしてからだなw
前提が認識出来てない

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:11.43 ID:uz+/sSW+0.net
>>516
あんまりよろしくない
不満がある状態は結婚後もずっとストレスになる
夫婦不仲や喧嘩は当然子供にもよろしくない

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:24.02 ID:xatC6QLj0.net
なぜブサイクと結婚しなければいけないのか

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:27.54 ID:jT4d27V40.net
魅力のない弱者男性は金を持たないと女に相手にされません

俺はアラサーからアラフォーで無職で金もなかったけど、2人続けて銀座のホステスが彼女だったよ

頂点に君臨するオスライオンみたいなもんだ
金を積む弱者男は食われるだけの存在
犬猫にも劣る

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:31.12 ID:Cid6iplH0.net
>>522
俺も結婚前はそんな感じだった
結婚後は嫁さんに依存してるだけやな。
家族以外は付き合いほぼなし

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:34.76 ID:STb0JGUl0.net
>>517
一番良いパターンやな
世帯年収は2000万くらいかな?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:39.60 ID:w85fXfYV0.net
>>476
サンプル数少ないからなあ
20人ぐらい

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:43.08 ID:wl+hCAcU0.net
お見合い結婚の文化が無くなったのが原因だろ
自由恋愛なんてさせるから女が高望みする
アラフォー女がマッチングアプリする意味あるか?もう子供産めない歳やのに...寄生虫かよ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:01.44 ID:SHap3qVi0.net
結婚なんか全て運だよ
もし同じ会社や学校で知り合うことがなかったらとか、あの時電車一本遅れてたらとか全ては運

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:07.45 ID:8GQ69XMi0.net
濃い目の近所づきあいが
激減したのも理由の一つ

昔はそのネットワークで
よほどヤバ人以外は30位までに片付いた

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:09.74 ID:ZUD4pY//0.net
>>498
誰にも相手されずに自爆テロだろ、
猿山並みだったらボスが次々殺されるだけだが。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:11.07 ID:aooQZmH20.net
>>515
38歳くらいの独身女って不倫とかオッサン好きが多いよな
うちの会計事務所の東大卒会計士も50歳だが、総務の38歳の女と会議室でヤッてるw
忘年会のときも、二人でそそくさとトイレに行って戻ってきたら女の口元に白いものがwww

その代わり繁忙期でもその女だけは業務量が増えず、年収500万w

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:15.06 ID:f/YFy4oi0.net
年収300万以下で家も貯蓄もない男が格好つけて筋トレや増毛治療しても無駄な努力やね
稼げない男はものの数に入ってないのに必死に女にモテようと格好つけるのが男
格好つけて上っ面だけでモテても結局は何も買えないのが貧乏人

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:20.36 ID:zhpEXPJH0.net
女の高望み

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:23.69 ID:STb0JGUl0.net
>>528
特に何も考えてなかったけど確かにそうかもしれんわ反省せなアカンな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:32.01 ID:h5CUPvkk0.net
>>534
金なきゃ行けないはずでは?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:34.03 ID:dnMZ3Ap60.net
>>539
小田和正みたいやな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:39.41 ID:erCbkiLq0.net
>>461
移民輸入するから滅亡はしない

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:52.88 ID:fSGhHEQU0.net
30歳男独身正社員、年収600万、身長163センチですがまだ結婚間に合いますか?

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:00.40 ID:xT3+B28A0.net
なぜ結婚するのかといえば、家という制度のため、先祖が古くからそうしてきたからという話になるが
今の若い世代は結婚制度を決めた老人世代の考えを頭っから否定しているんだから、結婚の価値観を否定するのも当然だろう
性欲とか承認欲求のためならお金で解決するんだから

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:00.79 ID:RVZVOf/x0.net
>>514
そう
自分の価値観を育てていくのが大事

>>516
自分の一番を探すのは妥協にはあたらない
実在する人間の中から探すわけだから
理想像ばかり追い求めてる人には妥協も必要と言いたいけど

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:03.20 ID:xatC6QLj0.net
なぜ高望みはダメなのか
妥協して結婚する意味はあるのか

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:04.56 ID:zJjv2jyo0.net
>>472
事実は事実として受け止めてからどうするかという冷静な判断と行動が大事
婚活に回す金で資産運用して金持ちになるほうが結婚確率も上がるのが皮肉だなw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:05.92 ID:6OGKkpns0.net
>>517
羨ましいようなクソつまんないような。
そのパターンいけたけど別れてから出会った女性たくさんいたからどっち選ぶかなんだよな。
たくさん女性と付き合った方が楽しかったわ。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:13.20 ID:+NXDqieq0.net
>>538
セックスしたいだけの男しか引っかからんわな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:13.78 ID:uz+/sSW+0.net
>>527
自分のしたくない(子供にさせたくない)最下級仕事の人材生産拠点だもんな
DQNを叩く奴を叩くに限る

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:19.00 ID:TyvvErlu0.net
>>542
不倫は多いかもw
意外と年下好きが多い印象。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:41.03 ID:QwrEIhrN0.net
28歳 無職 実家暮らし ブサイク 弱者男性
心療内科通い だけど結婚したい美人と

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:45.84 ID:0yssmqR30.net
>>482
女じゃなくても身なりや持ち物でなんとなく生活レベルや人人となりを判断するのは皆一緒だが
それを絶対基準にする奴が嫌なら関わらなければいいだけだ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:02:54.08 ID:xsMlUR2G0.net
自分は払わなくてもいいという特権意識の文化は東京にはないから。独身税やナマポ潰しが大阪なのが理解できるはず。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:23.34 ID:aBDovWy20.net
>>531
金=定職についてる
見た目=他人に不快感を与えない

一部の高望みを除いてこの程度なら足切りはされないと思う

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:33.52 ID:xatC6QLj0.net
>>551
自分の1番がいないから結婚しないんじゃね
1番がいなければ結婚する意味ないよね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:33.53 ID:5bQbZymI0.net
男に優先順位を付けるなら

1.お金
2.社会的地位
3.見た目

なんじゃないかな
見た目の優先順位はそんなに高くないと思う
ハゲやデブでなければたぶん妥協できる範囲かと

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:35.83 ID:v9Hsiwv70.net
彼女欲しいならとにかく絨毯爆撃
合コン、マッチング、婚活何でもいいから好み思考関係なくばら撒きまくる
そこから芽が出た物から吟味すりゃいい
本命決めるまでは4又5又当たり前くらいのノリでいけや

キモいくらい一途な奴、失敗を怖がってる奴、他力本願な奴は結婚どころか彼女すら無理だろ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:37.79 ID:C4tUP6Hj0.net
>>492
祝儀は半分返すんだよ?

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:44.70 ID:jT4d27V40.net
共働きしないと家族も養えない半人前の男が結婚なんかすんなよw

そういう中途半端な人間に育てられた奴は

男のくせに育児したり、コミュ男になり
女のくせに料理すらしない人間に育つ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:52.31 ID:UI43//UU0.net
26歳だけど人生詰んだの悟ったからもう全てがどうでも良く感じる

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:54.47 ID:ChT2vhpk0.net
>>556
DQNが結婚するから恋愛弱者が出てくるし結婚離れになる

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:54.69 ID:uz+/sSW+0.net
>>533
将来にも下級労働者が必要だから

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:58.76 ID:8GQ69XMi0.net
>>549
余裕

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:27.66 ID:zJjv2jyo0.net
>>475
コミュ力のあるブサメンは恋愛対象にされない
イジメの標的かイジメ側になるだけで恋愛については蚊帳の外
学生なら親が金持ちとかなら別だなw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:31.27 ID:xatC6QLj0.net
>>563
妥協して結婚する理由ってなに

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:35.78 ID:TyvvErlu0.net
>>559
それはそうだね。
俺は昔は無頓着だったけど、やってみると意外と楽しいと思った。
無茶苦茶金使ってるわけではないけど。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:47.69 ID:HyKPz4Hw0.net
離婚したけど、元妻とは友人だし、
別に離婚したからすべて失敗ではないのだよ。
だからとりあえず結婚してみればよい

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:49.08 ID:rVA6wAWz0.net
>>450
33歳俺の趣味を紹介
ゲオでDVDレンタル
ブックオフ漁り
YouTube動画作成、視聴(登録者1万人程度いるチャンネルを運営中)
ドラゴンボールZドッカンバトル歴8年(レジェンズは4年)
ポケットモンスターシリーズは赤緑からスカバイ(最新作)までプレイ
愛車のトヨタカローラフィールダー(2019年新車購入)で県内をドライブ
プロ野球ファン(巨人をほぼテレビで応援)

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:51.26 ID:6IsOwRdj0.net
まぁ、結論としては「この国終わり」ってそれだけだ
実際に大変なのは今の子供達だけどな

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:51.62 ID:4JxRX3y20.net
まあでも、問題は結婚したい人が結婚できないってところに尽きるから
少子化とか、結婚する気がない若者の増加なんかの現象を問題視することとは直結しないわな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:51.65 ID:9A+hulHX0.net
趣味だったりマウントとる為だったりでやること多くなり過ぎて一人のが楽ってのが増えすぎたんだと思う。死んだ親父とか仕事以外にやることなくて困ってる口だったし昔はそんな親多かったよな。一時期問題になってたもんな定年後やることないっての

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:54.32 ID:X+4f5eQ90.net
>>2
自称勝ち組さんの年収は?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:58.57 ID:aooQZmH20.net
>>558
とりあえず、美容室か流行ってる床屋で髪の毛を整え、服を買い、女と二人で会いまくることじゃないかな?
極稀ーに、本当に稀ーに、性格がよくてブサイクと付き合ってくれる美女が、ごくまれーにだがいることは確か

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:02.89 ID:4VRfyPLz0.net
>>531
人間力の後の()って何?
最近よく見るんだけど

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:03.49 ID:8ZwavVYz0.net
>>1
弱者男性の救済ガーと喚くような単なる非モテ男は
家庭や子供が欲しいんじゃなくて無料のセックス相手が欲しいだけだから
そんな輩は完全黙殺と去勢と重税と晒しでOK

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:15.60 ID:64MXpD3R0.net
>>517
羨ましい
大学の時のカップルは大半が卒後すぐに別れてたわ
男が職場でモテすぎて掠奪されてな
大学時代の彼女が捨てられるパターンが一般的
男も同じ大学より短大や女子大でて専業主婦になってくれるようなちょっとバカで稼ぐ能力ない女だとプライドくすぐられるらしい

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:18.83 ID:g/oWCb/G0.net
バカは自分に都合の悪いネガティブな指摘を
言い訳と認識する
例えば、【結婚は人生の墓場】という言葉を使うと
人間(生物)の脳の機能的に適切な指摘なのに
それを否定する
そんな連中に限って、愛という言葉を宣うw
愛とは、結婚とは、どういうことなのか
という正しい認識と、それを乗り越える覚悟を相互に共有、志向する
共同作業なのである
したがって、本当の愛=結婚は、バカには出来ない
バカがやっているのは【結婚ごっこ】に過ぎないのである😏ニヤリ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:20.15 ID:jWvIro3Z0.net
>>517
それは理想的だと思う
同じ大学なら所得も同じように上がって楽しい時期を2人で過ごせたはず
独身で金があっても墓までは持ってけないから子供に遺せるのは羨ましい

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:20.54 ID:OoFEvN3a0.net
>>7
①は別にかけなくても子は育つしむしろブルーカラーに就く子がいなくて国は困ってるんだが。
子無しでも消費税は払ってるだろ。
②も必要なのは食費くらいだろ、子供部屋がなくても死なないし服なんてしまむらなら数百円だぞ。
③は必要お疲れ様
④は独身子無しでも消費税は払ってるから
ということで③以外は親の自己満足、以上。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:23.46 ID:xsMlUR2G0.net
東海中部地域にもないよ。大阪特有の意識と文化だよ。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:23.67 ID:jT4d27V40.net
>>546
店行ったことはないよ

出会いは店以外

1人目はクラブと2人目はチャット

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:52.37 ID:UI43//UU0.net
終わった

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:55.21 ID:w85fXfYV0.net
ガキのうちはビジュアル要素が比率高いけど人間的魅力って性別関係ないもんな
結局男から見ても単純に「いっしょに遊んでて面白いやつ」が総じて女からも人気高いわ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:07.30 ID:8Ca7Cuz70.net
>>549
間に合う
ただし女への条件は、①息してる②死んでない、にしておけ
選り好みしてる場合ではない
間違っても20代の美人とかで探すなよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:13.48 ID:G2uHH0WB0.net
>>536
俺は地方公務員、嫁は国家公務員だから本当に平均的な世帯収入だと思う
もし片方が専業だったら生活苦だろうなぁ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:21.60 ID:6y3Mrx4+0.net
>>563
どれか一つが突出してる男より全てが平均な男がモテるらしいよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:28.88 ID:RLpTPxzs0.net
>>578
俺の親父がそのタイプ
死ぬまで働きたい
仕事場で死にたい死ねたら本望ゆうてるわ
仕事してる自分がアイデンティティーなんや

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:33.82 ID:4yIdQ7mD0.net
恋愛弱者じゃなくて、なにもかも弱男だろ
知能も根性も弱い

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:38.03 ID:RzbOphn40.net
>>575
巨人ファンはロリコンだから結婚できないな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:45.06 ID:SUOFQhMl0.net
クラスの三軍が結婚してないが正解だろ
一軍だったら無職でも結婚してるわ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:52.35 ID:vY4TlY2W0.net
>>576
誰も「明るい未来」のことを口にしなくなった
この滅びゆく国からどうやって養分を吸い取るかしか考えてない
庶民はどこまで生き延びられるかの勝負

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:06:54.66 ID:5bQbZymI0.net
>>572
当たり前だけど女が独身だと既婚からマウント取られるじゃん
見た目に多少難があってもお金と社会的地位があれば妥協する人は多いんじゃないかな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:05.87 ID:RVZVOf/x0.net
>>562
熟慮した上で結婚が必要ないという判断ならそれが正解だよきっと

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:11.45 ID:erCbkiLq0.net
>>534
ああ要するに君はヒモなのか

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:14.08 ID:aooQZmH20.net
てか人間力ってなんなんだろう?

学生さんが言ってるのかな?

社会に出ればわかるけど、出世したり、金持ってる経営者ほど、表情ひとつかえずに嘘を並べたてる名人なんだけど
逆に素直、優しい、誠実、なんて男は都合よく食い物にされるか、騙されるだけだぞ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:25.56 ID:cYSif7iU0.net
3組中一組は離婚

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:28.61 ID:f/YFy4oi0.net
不倫てか結婚して子も居るのにしらふで抱きついてくるわ下ネタ連発してやりたがるし
ちょっと付き合ったら私たち付き合ってるじゃんって
こっちは他に女居るしそこまで関係したくないのにな
好きってだけで彼や旦那以外に平気で誘って来るしやりたがるんだよな女は

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:30.92 ID:yQKrIzeJ0.net
>>493
「夜な夜なエロ動画を漁ってはチンチン握りしめてる、ありのままの俺を見てくれ!」
なんて言っても誰も相手してくれね~よwww
なんか、盛大に勘違いしてないか?
「ボクは貴方のことが好きです。貴方に相応しい男になりたいです(あ、毎夜チンチンイジってるのはナイショですけど)」
ってのが礼儀だろ。
お母ちゃん相手じゃないんだから「ありのまま」なんてのが甘えだし、失礼なんだよ。

お前らに足りないのは圧倒的に恋愛経験。
ウソでもいいから、一度でも付き合ってくれる女をつかまえてそいつを一度でも喜ばせてからじゃないと話にならない。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:32.25 ID:GgZTPQ6G0.net
女が知恵を着けると国が滅ぶんやで、だから女は高校までで教育切り上げ法案出せよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:48.12 ID:3UfplIOE0.net
>>477
イケメンの価値観が多分、時代によって違う
昭和は、ワイルド系肉食系イケメン
令和は、中性的草食系イケメン
まあ、極端な例だけど好まれた男性が違う印象
昔は、男が化粧水使って美肌とかオカマと馬鹿にされるような時代だし

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:54.19 ID:64MXpD3R0.net
>>549
間に合う
キャリア第一世代の共学大卒婆ならほぼ全員が結婚禁止されてたから、若い男にかぶりついてくるよ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:58.72 ID:ChT2vhpk0.net
>>602
日本人が貧困なのがよくわかる書きこみだな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:05.88 ID:zJjv2jyo0.net
>>561
そんなものは語る必要すらない前提中の前提
錯誤し過ぎなんだよ
それだけ貧乏と見た目のハードルは高いからな
どちらかが低い場合はもう一方がそれを補えるくらい高くないとダメ、平均以下と平均以下なら目はない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:07.77 ID:X+4f5eQ90.net
>>549
年収600万もあるなら余裕だろ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:17.71 ID:6IsOwRdj0.net
>>598
そりゃまぁこんな具合に一部の特権気取りのクズが
自分だけ己だけって思考してる社会なんだからまぁ終わるよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:19.71 ID:FgYkdq2d0.net
お見合い結婚する事になったわ
おれ43、相手32
どっちも恋愛弱者
親同士が強引に組んだお見合いだったけど、恋愛ベタなヤツはこれ以外の道が限りなくない気がする

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:23.48 ID:4VRfyPLz0.net
>>592
転勤はどうしてるの?
東京都職員×国会図書館とかなら良いが。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:33.32 ID:cdl4oaQN0.net
弱メンだがどうしたらええのよ?w

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:45.96 ID:kPvW5GNT0.net
本当の理由ってそんなもんルッキズム以外にあるかえ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:55.82 ID:goAt64i90.net
>>552
高望みの為に努力するなら問題ない
何もせずに高望みするくらいなら妥協しとけって話だ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:19.16 ID:xatC6QLj0.net
>>599
結婚しないやつが増えた原因は
女が女にマウントするのが減ったからかぁ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:28.99 ID:6y3Mrx4+0.net
>>567
26とか人生これからなんとでもなるやん
転職も全然OKな年齢だし大学に入り直しても浮く年齢じゃないし

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:34.70 ID:cl5QrKqh0.net
恋愛弱者同士がお見合いみたいなのでぎくしゃくしながら結婚してって話はよいぜ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:37.05 ID:64MXpD3R0.net
>>599
いや若くて可愛くて元気なチンコあれば何でもokらしいよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:43.37 ID:6IsOwRdj0.net
>>615
まぁ無理だな

そもそもこの辺りを改善する気は今の政府、
壺民党には一切ないから。

だってそこを改善する事は上級の金が減るって事になるからね

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:52.95 ID:wl+hCAcU0.net
>>613
これが正解

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:53.47 ID:g7TqR76S0.net
てすと

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:58.46 ID:ygMxypjz0.net
>>541
負け猿はそもそも勝てなかったからボスになれなかったんやで
ボスが老けたところに勝てたならそれが世代交代だし
まず同年代のサルに勝てるのかね、
ボスを倒せば自分にチャンスがあると思ってるサルは
人間で言うところのなろう負け犬の中2妄想と一緒だろ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:09:59.33 ID:uz+/sSW+0.net
>>615
運がなきゃ同レベル婚になるんだから不幸な結婚の確率が高い
諦めろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:03.39 ID:xT3+B28A0.net
結婚というのも老人から押し付けられたルールだと気付けば、それをどうするかは簡単にわかる
年金の義務を老人から押し付けられたモンを愛し喜ぶ人もいれば、そんなもんくそくらえだと思う人もいる

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:07.78 ID:Cid6iplH0.net
>>613
俺恋愛弱者だったけど
むしろお見合いの方がハードル高いイメージや

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:15.82 ID:xatC6QLj0.net
>>617
だから妥協して結婚しなければいけない理由は?

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:24.68 ID:rVA6wAWz0.net
>>596
阪神はいつ優勝できるの?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:25.32 ID:6OGKkpns0.net
>>574
いやー離婚は失敗だろう。
子供いて離婚とかヤリチン
、ヤリマンより頭おかしいと思う。男も女も。
死別して父母に会えない人もいるのに。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:28.41 ID:SHap3qVi0.net
>>619
学生で自殺する人もけっこういるし若いから何とでもなるなんてのは本人には通じないわけで

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:31.98 ID:jT4d27V40.net
>>601
1人目の時はヒモ 相手は10個下

2人目の時は自分で生活してた
ただし、デート代はほぼ女持ち

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:46.40 ID:4JxRX3y20.net
>>602
人間力ってのは要は、他人を気持ちよくさせられるかどうかってことだと思うね
単にヨイショが上手いとかそういう話ではなくて、他人の要望をどれだけ満たせるかってところだな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:54.35 ID:vY4TlY2W0.net
「恋愛弱者」
流行らないねこの言葉w

今は煽るマーケティングはダメ
寄り添うマーケティングでないと

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:05.60 ID:64MXpD3R0.net
>>604
それぐらいあつかましいから結婚できたんだろうな
控えめでシャイな一人っ子女はまず結婚できてない

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:18.13 ID:zJjv2jyo0.net
>>615
結婚を視野に入れなければ生活自体は容易い
婚活なんてするくらいならその金で資産運用しろ
結果的に金があるほうがまだ結婚の目がある

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:18.75 ID:aooQZmH20.net
>>609
そう思わない?
オレは社会に出てからつくづく思うよ
いかに人を騙して利用するか、嘘を並べ立て自分のために利用するか

社会で成功者と言われてる連中は大半がそれ

その他大多数の普通の真面目な人間は、普通の所得で普通に生涯を終えるだけ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:24.75 ID:ChT2vhpk0.net
女性とかいじめに合わないように
身長170以上を選ぼうとするし清潔ではなく清潔感を求めたり
5chの虐めで毎日結婚が難しく也今日も未婚が増えている

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:28.29 ID:w85fXfYV0.net
>>565
引き出物、料理、でお返し終わりだけど?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:29.21 ID:ruDusoOa0.net
>>599
どこにそんなんいるんだろう
既婚子持ちワーママなんてヒエラルキーの1番下だよ今どき

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:30.47 ID:jT4d27V40.net
共働きしないと家族も養えないようなハンパ者の女房子供は可哀想
無能な男の嫁、彼女あるいは母親や娘の顔を見てみ

おかげで、人生の格闘で硬化させられた顔は永久に闘う者の顔になっている
ある顔はダメ男の言いなりになる不断の服従心によって、女の顔というよりは兵士の顔に見える
別の顔は、母親として毎日子供のために甘受してきた犠牲が彫り刻まれて受難者のような顔になり
さらに別の顔は、長年にわたる試練と波乱を経て老練な船乗りの顔になり、着ている物でようやく女だとわかるにすぎない

ダメ男は女子供を不幸にする
共働きしなきゃ女子供も食わせられない情けない半人前の男は女に関わらない方がいいと思う
不幸の元凶だよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:32.25 ID:X+4f5eQ90.net
>>542
年収500万もあるのか…
すげえな…

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:39.85 ID:/xDqZUTI0.net
>>613
夜の相性が合わなかったらどうなんの?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:52.77 ID:4VRfyPLz0.net
>>613
尊敬できないとか何とか理由つけて断られるパターンだな。
多分一度で切られるよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:55.22 ID:sjQanigU0.net
>>514
Satisficingってやつだな

https://qiita.com/katsu1110/items/0d204742c3d619a43a4f
 Satisficingとは、最適解を探し続けるよりも、「まぁこれでいいっしょ」という"Good-enough"な解を見つけるように
人や動物の認知機能はできている、という考え方です。

 恋愛がいい例かもしれません。日本の20、30歳代の人口はざっと2500万人なので、
日本人だけでも約1000万人は結婚相手候補がいるわけです。
外国人も含めればもーっと候補はいます。
それでも、結婚した人で、結婚前に付き合った人数が2桁に届く人はほとんどいないのではないでしょうか(たぶん汗)。
当然ですが、1人しか選べない制約があるので、本当に一番自分に合う人を見つけたければその1000万人+と付き合わなければいけません。
が、そんなことをしていては結婚する前に天寿を全うしてしまうのが目に見えているので、
脳は恋愛というSatisficingのシステムを採用しています。

つまり、この人以外考えられない!好き!愛している!という、
本来は自分の子供に愛着を持ち、生存させるための愛情という感情を、
遺伝的相補性と類似性がある程度見込まれる以外は全くの他人に向けさせることで、
あなたの脳はあなたに他の最適解が含まれるかもしれない可能性の全てを無視させ、
Good-enoughな解(相手)と子孫を残させようとしているのですね。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:56.91 ID:STb0JGUl0.net
来年で30だし女性と付き合った経験すら無いし底辺職だしもう生涯独身で良いや
出会いを探すどころか仕事無い日に家から出るのすらしんどい

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:59.11 ID:TFrZkMRK0.net
ぶっちゃけ女なんかめんどくさいだけだよ
一緒にいても楽しいことなんか何一つない
ただひとつ、生涯独身でいたらやがて自分の家族は一人もいなくなるということ、
これだけは肝に銘じておけ
家族なんかいなくていいと思うなら、女と付き合う必要なんかない
全くいいことなんてないから

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:59.73 ID:vY4TlY2W0.net
>>632
Fラン出てブラック新卒で心身壊して退職して
ニート2年で26とかもう多分今後回復の芽はない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:03.57 ID:U9coVp6V0.net
>>531
人間力の基本は気遣いと感謝

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:15.23 ID:HyKPz4Hw0.net
>>631
ま、子供できてから言ってくれ。

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:39.66 ID:OoFEvN3a0.net
>>538
お見合いに夢みすぎ。
うちの母親の兄さん軽く50回はお見合いしたけどノーマッチングだったぞ、敗因は無職だった事と婆さんの癖が強い事だったと推測。
お見合いだって選んで選ばれての世界なんだ。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:41.56 ID:ingClRUA0.net
>>615
山神2号になったら高確率で獄中結婚できると思う

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:53.60 ID:FgYkdq2d0.net
>>628
運が良かっただけやで
お見合いして、互いに見た目がそれなりに好みで、どっちも口下手だから、もうここら辺で腹くくるかってなった
これも何かの縁、大事にしてあげようとは思ってる

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:57.13 ID:cdl4oaQN0.net
>>622
何言ってんだかよく分からんわw

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:58.57 ID:ygMxypjz0.net
>>517
兄のところは高校の先輩後輩から付き合って結婚したけど
夫婦喧嘩に包丁出てきて子どもたちがチックになってハゲ作って
子供を成人させて離婚したよ
それで兄は不整脈と胃炎が治り
(元)奥さんは過食嘔吐が治った

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:58.75 ID:f/YFy4oi0.net
結婚相手はリアリティの収入地位優先
恋愛相手はファンタジーに容姿人柄優先

全くの別腹でこれを間違えると大抵修羅場が待っている

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:58.92 ID:ChT2vhpk0.net
>>638
普通の所得は年収450万以上だけど
普通にすら届かない人が増えてる

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:59.62 ID:64MXpD3R0.net
>>614
それ派遣かな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:02.43 ID:+NXDqieq0.net
>>613

おめでとう!

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:06.01 ID:6y3Mrx4+0.net
>>632
若さを失った自分からすると若くて健康ってだけで可能性に満ち溢れて見えるわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:14.84 ID:6IsOwRdj0.net
>>616
そんなモンも些細な問題だよwww

簡単に言うとマジで金や雇用が問題の大部分を占める。

非正規ブラックの水飲み百姓を大量に産み出したから
当然ながら家族持てる奴が減ったってそういうだけの話し。

水飲み百姓だから結婚できないし、そんな結婚できない
水飲み百姓だらけだから当然ながら子供も増えない。

解決するには水飲み百姓を減らす事しかないんだが、
そうすると地主の収入が減るから壺民党とかは絶対にやらない

そんな政府だから問題なんて解決する訳ないし、
問題が解決しないから国も滅びる。

ただそれだけの事。

まぁ、実際滅茶苦茶大変になるのは、今の子供達になるだろうけどな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:31.62 ID:HyKPz4Hw0.net
>>652
無職はきついだろw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:35.19 ID:wl+hCAcU0.net
>>628
お見合い結婚の文化が廃れて自由恋愛主義になったからね...

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:36.42 ID:xsMlUR2G0.net
現物配布した大阪は最低なことをしたんだよ。子供の頃に米をもらった記憶が未来永劫残るし、もらえなかった子供は嫌な気分になるし、気を使って話題にしないように配慮しないといけなくなる。おまえの家庭は米もらったんだねとバカにされる人生だ。配送の人手不足なのに単発の作業者を増やす。流通渋滞と労働貧困を増やしただけ。

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:54.42 ID:tkI+QB5U0.net
>>464
専業主婦を養えるだけの甲斐性ある男が令和の世にどれだけいるのか…
移民を入れないと回らないくらい労働力不足なのに

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:00.98 ID:64MXpD3R0.net
>>616
若い時、美人好き
ジジイになり、若くて可愛い子好き

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:06.54 ID:zJjv2jyo0.net
>>650
お前はバカなのか
普段の生活と恋愛や婚活は別
性格は良い人だけど結婚対象じゃない、これを根本的に認識出来てない

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:33.68 ID:vY4TlY2W0.net
>>666
労働力不足だと賃金は上がるぞw

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:35.62 ID:RVZVOf/x0.net
>>628
本当それ
会ってみてイマイチだった時に断り入れるのとかしんどいわ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:45.18 ID:dy+b6LmT0.net
建設業
ストライキする?

女だけでやったらいいと思う

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:45.57 ID:sjQanigU0.net
女性はよく結婚候補に対して「運命の相手」って言葉を使いたがるよね
あれはこういうSatisficingなシステムなんだね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:54.85 ID:ZUD4pY//0.net
>>625
猿山の話なら、まずボスは常に他の全員から狙われ続ける。
隙を見せたら負けて追い出される。
だから人間はハーレム制を捨てた、
常に雄が追い出され続けるなら、当然その分群れが弱くなるからだ。

そして人間の話なら、猿と違って武器を使う。
どんな奴も武器での不意打ちには勝てない。
だから社会は番制を採用し、雄に雌を配って枷とした。
そうすりゃいきなり他の雄を殺し始めたりしないからだ。

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:04.67 ID:Cid6iplH0.net
>>654
分かる。俺らみたいな恋愛弱者系は
運が1番大切な要素だと思うw

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:09.67 ID:esokQJzf0.net
既婚者の人間性とか暮らしぶりが糞なのが悪い
あんな風にだけはなりたくないと独身者に思わせているわけだからな

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:13.14 ID:cdl4oaQN0.net
お前らは結婚してんのけ?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:15.37 ID:4JxRX3y20.net
>>662
それこそ戦後の時代なんて貧乏な人が多かったんじゃないの

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:18.72 ID:9A+hulHX0.net
昔みたく結婚してないやつは半人前みたいな風潮というか空気の社会で圧迫感ないと金とかあっても変わらんだろうねぇ。まぁ個性だLGBTだ言ってる限り変わらんよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:20.32 ID:4VRfyPLz0.net
>>649
自衛隊ならニート採用余裕だろうが

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:23.38 ID:U9coVp6V0.net
>>668
女はそこまで冷酷ではない
見てる人は見てるよ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:24.76 ID:vY4TlY2W0.net
>>672
結婚はひとえに運と縁
努力でどうにかなるものではない

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:24.84 ID:0jknsuSg0.net
口汚い幼稚な書き込みを見ると、日々の生活が大変なんだなぁと不憫に思う

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:31.31 ID:64MXpD3R0.net
>>653
山上ガールズが食いつくよな

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:31.35 ID:jT4d27V40.net
結局は金とか肩書きとか外部的な記号で下駄履いてるうちは恋愛弱者なのよ
男も女も内側から湧き出る魅力がないと

では、内側から湧き出る魅力とは何か
それは大人の色気

大人の色気とは知性のこと

俺の歴代の彼女たちが言ってたわ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:38.76 ID:6xHO7h3C0.net
>>649
26とかボーナスステージだぞ
といっても当事者には響かんもんなんだよな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:43.18 ID:f+Vao0cT0.net
家庭なんか持つと遊べなくならかな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:45.88 ID:tkI+QB5U0.net
>>662
ほんそれ
増税した時期と少子化に拍車がかかった時期が見事に一致してるしね

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:51.08 ID:ZbzXKK+/0.net
手遅れだからさっさと移民受け入れろ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:53.70 ID:SUOFQhMl0.net
そもそも女に関心持って貰えるような努力してるの?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:06.15 ID:5qvzA4EZ0.net
良いじゃん別に少数派マイノリティへの配慮どこ行った
まるで結婚して無いと異常者扱いされるんだLGBTよりよっぽど人数いるだろ
何で排斥されるんだよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:20.76 ID:rVA6wAWz0.net
そういや俺の両親もお見合いだと聞いたな
じゃあ俺もお見合いしないと結婚無理そうだな
でも結婚出来たとしても今の趣味半分以上出来なくなるよな
でも子供と一緒にポケモンやドラゴンボールやれるのはいいなー
うーむ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:22.35 ID:Rv4/4M1p0.net
>>507
これな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:23.96 ID:6IsOwRdj0.net
>>669
上がってないだろw?

だってそうする導線やら規制やらが一切ないから。

というか逆の方向の導線、最大利益を作る為に
賃金は限りなくゼロにしようとする事しかされてない。

そして、そうやって出来た利益は全て1部の人間が独占してるの。

だからこうやって国や社会も滅びて逝ってる訳だな。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:35.92 ID:wl+hCAcU0.net
>>652
無職でどうやって生活するん?バカか?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:49.69 ID:X+4f5eQ90.net
>>638
ほんとそれな。
いかに他人を騙して蹴落として吸い上げるか。
俗に言う成功者の経営者は従業員をいかにコキ使って吸い上げるしか考えてないよ。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:49.71 ID:aooQZmH20.net
>>662
わかってねえなあ
ルッキズムが支配する時代は、金を稼ぐ能力も顔面に比例するんだけど

30後半までフリーターやってたスキルゼロのやつが、高身長イケメンってだけで、キャバ嬢のヒモやってて、最後は美人な看護師と結婚してるとか、そういう例を最近は何件も聞く
逆に真面目で仕事もきちんとこなしてるけど、ブサイクってだけで人生終わってる奴も何人も知ってる

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:01.92 ID:HyKPz4Hw0.net
>>673
まあわかる
離婚してみると、結婚がいかに強い法的な縛りがあるかよくわかる
結婚が人間を異常に強く縛り上げてるのは、
そういう人間の動物的本能を抑え込むためだろうな。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:06.86 ID:vY4TlY2W0.net
>>685
年齢で幸せが決まるものじゃないからね
「まだ若い」というのは時間軸をずらした慰めに過ぎない
「そのうちいいことあるよ」と言うのと同じ

「あきらめたらそこで試合終了だよ」というのは
勝つ可能性があるから言える言葉
早く試合終了したほうが点差が開かなくていい場合が普通

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:07.73 ID:+NXDqieq0.net
>>652
無職でお見合いに臨むとか大富豪のご子息とかのか?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:17.53 ID:U9coVp6V0.net
>>691
自分の事しか考えてないお前には無理

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:24.92 ID:zJjv2jyo0.net
>>674
運は大事
運が無いと恋愛や結婚だけではなく金もない仕事もないとなるからな
チャンスは平等ではないってやつだな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:27.81 ID:kLcoj/qC0.net
>>1
なぜこのように極端な事例に走るのか。


30代前半の男の未婚率が47%、
同非正規率が17%。
この差の30%にこそフォーカスすべきではないか?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:47.93 ID:64MXpD3R0.net
>>652
知り合いのキャリア女性も
12歳ぐらい年上の西日本の無職男性ばかり見合いで紹介されるてさ
男性を養いながら男性の親を介護してあげなさい、だてさ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:53.55 ID:QwrEIhrN0.net
ブスとブサイクは生きづらいよな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:55.23 ID:yGb0egcT0.net
無職で見合いってなんやねん
資産があるなら良いけどないなら何住んだよw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:04.23 ID:bYQSamRr0.net
死ぬ間際の老人同士でくっ付いても生涯未婚回避扱いなら
少子化対策白書的に意味あるカウントじゃねーなあ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:05.53 ID:tkI+QB5U0.net
>>669
コンビニ店員の時給は上がってるけどそれは物価上昇に合わせてってだけで
時給が上がったから人が集まってるのか?というのはかなり疑問
ネパール人インド人ベトナム人に頼ってる現状だし

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:06.88 ID:cdl4oaQN0.net
弱男は生きたらダメなんかな…?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:11.87 ID:/xDqZUTI0.net
他人と死ぬまで同居するとか地獄なんだけど。
結婚する人は最低2年半ぐらい同棲してからにしなよ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:37.55 ID:Cid6iplH0.net
>>670
まだ心強い。昔の俺なら一回断られて心折れる恐怖に怯えてた。出会い系とか怖くて無理やった

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:53.24 ID:U9coVp6V0.net
>>702
幼少期の愛情不足から来る性格の歪み

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:53.42 ID:QwrEIhrN0.net
サイレントテロするしかないな
なるべく金使わないようにしよう

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:53.67 ID:jT4d27V40.net
無職でどうやって生活するか?

因果が逆

生活に不自由がないから無職(有閑階級)になれる
生活が不自由だから労働者階級になるしかない

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:03.78 ID:xT3+B28A0.net
結婚自体は個人の恋愛のためにやることではない
親戚一族の都合のため、社会や政府の事情のためという制度にすぎないでしょ
いつの時代も結婚に自由なんてものはなかったし、当然今の時代にもない

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:07.26 ID:X4UtUFgv0.net
>>685
若さって強烈な武器だよな。俺20代から禿げてたけどずっと女切れなかったもの。一応結婚はしたけど、40代になるとただのハゲオヤジだからな。
指輪普段してないから、取引先からは可哀想な独身だと思われてるフシがあるw

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:12.53 ID:Dc7l364i0.net
男からカネと仕事を奪えばこうなる
日米政府がめざしてきた事だからな

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:16.02 ID:4JxRX3y20.net
>>690
べつに独身者を異常者扱いしているわけではなく、結婚志望者の話でしょ
結婚したくてもできないっていう困窮者と、結婚したいとは思わない独身者はまた違いますし

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:21.94 ID:6IsOwRdj0.net
>>677
貧乏という質が違うの

戦後なんてそれこそ伸びるしか無かったから
多少無茶に結婚しても収入やらは後から付いて来たりしたから。
今は水飲み百姓でも頑張れば普通の農民になれた。

今は貧乏はひたすら無限に貧乏、
死ぬまで水飲み百姓でしかないから
そりゃ誰も結婚なんてしない出来ない。

改善する為には、雇用や賃金の改正をしなければならないが
コレは地主の利益を減らす事になるから、絶対に行われない。

まぁ、今の子供達に待ってるのは内戦だけだよこの国。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:31.30 ID:Fsj8AHHV0.net
派遣で喰うだけで何も残らんのに結婚とか無理ゲー

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:38.01 ID:ZUD4pY//0.net
>>679
俺もニートっつーか引き籠りから自衛隊に行ったクチだが、
そう言う奴はバタバタ辞めるぜ。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:38.39 ID:RPBZcf1S0.net
40代から男女とも需要はないよね
そこまで独りなら結婚したいとも思わないだろうし
学歴も地位も金も意味がなくなる

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:41.86 ID:goAt64i90.net
>>617
破れ鍋に綴じ蓋、ちょうど釣り合ってっる相手ってことだろ
付き合ってみないと、相手の良いところなんて見えないし、案外気を張らずに済んで、一緒にいて楽しい関係かもしれない

そもそも結婚が不要だと考えてるなら、高望みとか関係ない
何もしないくせに、何でも自分の思い通りにならないと嫌だという頭脳が糞ガキのままなんだよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:45.89 ID:X+4f5eQ90.net
>>662
小泉と竹中が派遣法を拡大して壊滅のカウントダウンを始めたからな。
おれは氷河期世代だし、ロクな職にありつけた試しがない

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:52.06 ID:vY4TlY2W0.net
>>707
「人手不足なら賃金が上がる」〇か×か?

お前の答えのような「賃金が上がったから人が集まるか」というのとは別の問題

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:04.17 ID:zJjv2jyo0.net
>>680
見てる人は見てるよ
その結果が金と見た目で終了だから
性格が良い人が結婚できないなんて事例がどれだけ溢れてると思ってるんだw
そう思わないのはお前か運に恵まれてきたから感じないだけだよ、それを幸運と思え

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:06.72 ID:OoFEvN3a0.net
>>663
まぁ奇跡的に1人上手くいきかけたらしいけどな。
相手の女性の容姿がアレすぎて子供に遺伝したら困るって婆ちゃんが握りつぶしたらしく叔父ちゃん怒り狂ってたらしい。
お見合いで一番ヤバいのは癖が強い身内かと。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:15.02 ID:aooQZmH20.net
ただ、20代なかばで無職ってのは全く諦める必要ないと思うね
若ければ低年収でもブサイクでも結構可愛い子と付き合えるってのはよくある
結構グイグイ行くと案外コロッとヤれたりする

30過ぎちゃうと、顔か年収がよくないと厳しくなる

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:15.39 ID:ygMxypjz0.net
>>703
うっわー…

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:17.78 ID:STb0JGUl0.net
>>708
ダメみたいですね……
最近は弱者男性のことを不適切男性とも呼ぶらしいけどつまり強者ではない男性は生き物として不適切ってことさ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:17.82 ID:2i8lrBFc0.net
ネトウヨはホルホルしてるけど外国人って韓国の方が住みやすいのよ

韓国 外国人人口 4%
日本 外国人人口 2%

韓国に住む外国人222万人 総人口の4.3%
https://i.imgur.com/iM3NUpm.png

日本より韓国に帰化する外国人も多い
年間帰化者
韓国 1万1556人
https://s.japanese.joins.com/JArticle/249877?sectcode=400&servcode=400

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:18.39 ID:Dc7l364i0.net
>>714
頑張れ馬の骨

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:21.00 ID:goAt64i90.net
>>629
すまんレス先ミスった
>>722

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:21.93 ID:QwrEIhrN0.net
ルッキズムだろ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:27.64 ID:dnMZ3Ap60.net
>>715
坊主にするんやで
チェスターベニントンみたいなハゲなら誰もバカにしないし

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:39.87 ID:w85fXfYV0.net
そもそもいきなり「モテる」に行きたがるのがな
いやいやお前さあ、なんでそう考え方が一足飛びなのかと
まず「人並み」を目指すところからだろw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:53.48 ID:64MXpD3R0.net
>>670
女性がお見合い断ると
毎回しつこく紹介者にくいさがられ
あともう一回だけデートしてげなさい
て何度も言われて
仕方なくもう一回デートすると
ほらもう一回デートできたんだから結婚してあげなさい
て紹介者にしつこくされて地獄やて
最後は断り理由の説明書まで提出させられたんやて

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:59.66 ID:ingClRUA0.net
>>683
全国紙に釣り合い書きが出るから候補出やすい環境になると思う
つか本当に国難と思うなら国が主導で大々的な結婚相談所作るべきじゃないかなと思うわ個人には難しいよ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:15.23 ID:/xDqZUTI0.net
>>714
海外だと親親族がついてこないからすぐ結婚するけどね。
日本は家制度と介護が厄介

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:21.38 ID:SUOFQhMl0.net
>>704
ブスでも女は女ってだけで需要はあるけどな
陰キャ男子グループでチヤホヤされてる女は一般的にブスだし
マッチングアプリでもやればブスでも争奪戦状態
婚活でも10歳以上年の離れた男からもアプローチは絶えない

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:24.85 ID:64MXpD3R0.net
>>674
違う、マメさだよ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:35.11 ID:X+4f5eQ90.net
>>684
妄想もそれくらいにしとけよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:40.47 ID:HyKPz4Hw0.net
>>726
じゃあ結局生涯独身か?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:42.58 ID:rVA6wAWz0.net
>>700
無理な根拠は?
多分出来るよ見合いなら
趣味を捨てる覚悟さえ出来ればね

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:44.93 ID:tkI+QB5U0.net
>>724
文盲なの?
賃金が上がったから人が集まるなんて一言も言ってないんだが…

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:46.56 ID:G2uHH0WB0.net
>>614
異動はあるけど俺は一般職だから県内から出ることはないし
嫁は関東○○局とか首都圏エリアだから勤務地が極端に変わることはないよ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:53.79 ID:VC8bGd+80.net
>>708
有名なフェミニズム女性学者が選んだ男性が歴史学の巨匠と言われる人物。彼女が誰を選ぼうと勝手だが弱者の味方が選んだのが強者男性だったところに女性の本質がある。
というわけで弱者男性は一生オナニーして生きてください

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:54.11 ID:sjQanigU0.net
それよりいつまでこういうめんどくさいスレ立つんだwもう★7かよw

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:55.44 ID:vY4TlY2W0.net
>>736
今の人は何も気にせずあっさりさっぱり断る
だから見合いからの結婚が成立しない

それがお見合いおばさんが減った一番の理由
間に立って双方に気を遣うだけなんだって

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:22:11.79 ID:eOC578H70.net
子供いなくても結婚は楽しいよ
子供子供言ってないで一緒にいて気分がいい人と結婚すればいいのに

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:22:17.80 ID:6OGKkpns0.net
>>681
妥協が抜けてる。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:22:22.09 ID:64MXpD3R0.net
>>695
サイコパスばかりだよな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:22:22.51 ID:RVZVOf/x0.net
>>710
人を介した方が上手く行くこともあるんかなあ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:22:35.89 ID:X+4f5eQ90.net
>>507
全て金で解決できるな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:22:52.30 ID:80D7T0ki0.net
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:23:05.47 ID:vY4TlY2W0.net
>>744
>時給が上がったから人が集まってるのか?というのはかなり疑問
誰もそんなこと聞いてないのにお前が書いてるのが読めないのか?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:23:09.13 ID:h2/skoyA0.net
男余りも一因だし、実家から出ない派遣女も一因

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:23:12.97 ID:B3yLQEAX0.net
営利目的では無い お見合い制度の復活しかないだろ?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:23:19.72 ID:cdl4oaQN0.net
めっさレス来るんだが弱メンのモテ期来たわコレw

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:23:24.31 ID:4VRfyPLz0.net
>>720
お、どこいったの?
やっぱ陸?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:23:52.40 ID:U9coVp6V0.net
>>725
そうかもな
福岡だから女余り現象
モデル級の美女でも貧しい漁師の家に嫁いだり
市内から九州他県の田舎に嫁いだり
男勝ちな例をいっぱい見てるから

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:03.93 ID:sxCiwSf90.net
若者よ選挙に行けよ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:04.72 ID:RVZVOf/x0.net
>>736
断るの苦手な性格にとっては
そういうのが一番怖い

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:06.72 ID:9A+hulHX0.net
恋愛弱者っていうか今の30代より下とかって結婚しないだけで交際とかはよくしてたんじゃねぇの?年々初セックスの年齢下がってるんだし、自分の頃高校在学〜卒業してからくらいが普通だったが今って小、中学生くらいが平均なってるみたいだしそういう影響もあんかな?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:09.67 ID:X+4f5eQ90.net
>>708
国からしたら早くタヒんでほしいんだろうね。
おれも弱者だし早くタヒんで楽になりたい

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:11.78 ID:vY4TlY2W0.net
>>757
実は結婚相談所には
高校や大学のOBOGがやってるところが結構ある
ボランティアだから非常に安価でかつ利用者も多い

そういうところが一番信用できるよ
業者はダメだ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:13.64 ID:ygMxypjz0.net
>>708
結婚できないだけでメソメソ弱者を気取るな
生きたければ働け
さきの大戦で若い男がたくさん死んだ結果
その年代の多くの女性が結婚せず
働いて(女性の賃金は安かった時代だ)
自活してジョーカーにもならず生き抜いたぞ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:22.56 ID:OoFEvN3a0.net
>>694
>>699
母親の父親が教育関係者で母親の母親が警察だったからいざとなればコネで雇い先はあったらしいのと最悪の場合は同居で爺ちゃん婆ちゃんが養うつもりだったんだと思うわ。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:42.13 ID:TyvvErlu0.net
>>760
わい福岡市民orz

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:53.51 ID:i6aawWM90.net
結婚を、見合いを敵視して
恋愛結婚のみにしたら
結婚できない弱者が
一定の比率で出てくるのは
当たり前では?

欧米が未婚少子化になってるのも
この恋愛結婚至上主義が原因でしょ。
だから移民を入れまくっている。

恋愛が苦手な人を、ジェノサイドしたんだよ。
パートナーを持つことも
子孫も残す事を許さないってね。

こんな残酷な事を、みんなよく支持できたものだね。

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:24:53.59 ID:Rfk1d+vl0.net
>>708
異世界にでも転生すればぁ??w

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:12.74 ID:vY4TlY2W0.net
>>766
あの頃は未来に希望があったからね
今はそれがない
若い人もひしひしと感じてる
だから結婚しない子供産まない

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:14.28 ID:cdl4oaQN0.net
>>766
弱メンが働いてないという妄想はやめてけれ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:14.38 ID:aooQZmH20.net
>>754
この絵だと、結局楽してそこそこ生きるのは右側なんだよなあw

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:18.75 ID:jT4d27V40.net
>>733
30代くらいまではルックスが物を言う側面もあるがそれだけではない
最終的には肉体は剥がれ落ちる

その時に大人の色気があるかどうか
大人の色気とはつまり知性のこと

いい歳こいてどんなに見た目が良くてもバカは相手にされない
少なくとも極上の淑女からはね

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:21.91 ID:RD2isL2I0.net
どうせどこかで移民国家に舵を切るんだから、さっさと覚悟して準備を始めた方が良い。
いずれベトナム系二世の首相とかアメリカ系三世の大臣が出るような国になる。
彼らの方が優秀だから日本は良い国になるよ。何の問題も無い。
第一その頃あんたらはもうこの世にいない。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:36.37 ID:X4UtUFgv0.net
>>734
20代からずっと坊主だったけど2年前から剃ってる。たまーに飲み屋とか行くとスキンヘッド好きの若い女とかも居るけどギャルっぽい子が多くて合わないw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:42.52 ID:6IsOwRdj0.net
そもそも導線が無いから

賃金を上げるにしてもその金やらが必要な訳だけど。

今ある導線ってのは、賃金が上がるようになってないからな。

利益が1億出ました→99%を一部の人間が独占します
利益が10億でました→99%を一部の人間が独占します

だからどれだけ利益が出ようと賃金なんかには回ってない。
一部の人間の金庫が無限に増えて逝ってるだけ。
これは昨今の高額所得者だけ増加してるのにも良く出てる。

なんでこうなってるかって言うと、
ケケ中ゴミズミゲリベンと、壺民党がルール捻じ曲げて来た結果。


そしてこの国は滅びる。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:51.17 ID:tkI+QB5U0.net
>>755
は?
そもそも669の発言が発端なんだけど…

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:57.09 ID:uz+/sSW+0.net
>>727
子供にお金をかける気はある?
お金かけるかけない人それぞれだし貧乏でも幸せ掴む人もいるだろうからそれはそれでいいけど、平均的に厳しそうだなと思って

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:57.21 ID:vY4TlY2W0.net
>>775
移民は日本の没落を早めるだけだよ
現実にそうなりつつある

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:03.65 ID:U9coVp6V0.net
>>743
その覚悟が一番難しいんだよ
全てを捨ててもいいと思えるほど愛する人に会わない限り
見合いじゃかなり無理だろ?

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:24.60 ID:fk1Bzs820.net
よい出会いがあれば結婚するでしょ
出会いは億千万の胸騒ぎっていうし

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:33.54 ID:vY4TlY2W0.net
>>778
お前は俺にレス付けただろw
もう夜だから寝ろ
そんなんだからお前はダメなんだ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:38.61 ID:wWjucZfP0.net
弱者男と弱者女の子供なんて悲惨だろう
特別な才能なんてなくても平均的ならいいんだよ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:45.20 ID:TFrZkMRK0.net
やたら見合い見合いとか言ってるけど
見合いも合コンも同じだから
見合い即結婚とならないだろ。合コン即結婚しないだろ
結婚までに恋愛時間があるんだから、見合いも合コンも同じなんだよ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:46.65 ID:Rfk1d+vl0.net
>>769
そもそもは、家柄やスペック重視のお見合いで弱者雄や弱者雌が売れ残り

底辺同士で無理矢理くっ付けられる悲劇を皆が見てたから、お見合いのイメージが悪くなりハイシサレタンダけど

頭大丈夫ですか?

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:46.80 ID:4JxRX3y20.net
>>718
べつに地位や収入が確約されていたわけじゃないよね?
努力が実って這い上がれた人がいるのは事実だが、実らずにそのまま沈んで行った人も多くいたはず
そういう人が結婚できなかったのかと言えば、案外そうでもない
貧乏だけど結婚して家庭を築く、そういう人も大勢いたよね
それは今でもそうで、経済力のない若者も結婚していますよ
記事にあるように、経済力は機会に恵まれる要素と言えるが
それがないと結婚できないという必要条件ではない。そこを履き違えている人がチラホラいるみたいだね

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:51.03 ID:QPE2E2550.net
強いも弱いもねえよ
自分は一人しかいねえんだよ
死ぬ前に後悔したくないなら
やりたいことやれ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:54.64 ID:0Q2Ny3Ox0.net
>>572
ある程度の歳になったら
自分は完璧じゃないと気づくから。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:55.12 ID:X+4f5eQ90.net
>>774
自慢の知性晒してみろよ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:03.53 ID:yGb0egcT0.net
日本はゲームクリアされたRPGって例えが面白いと思った
何も起きずに寂れていくだけ
なるほどなというか鬼なる

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:03.97 ID:jt3INgfx0.net
>>780
もう手遅れ。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:17.58 ID:f/YFy4oi0.net
日本の男がモテなくなったのも武士道を忘れたから
武士は名乗り合って格上としか勝負しない弱い奴は相手にせず見逃す
かつて日本の神様は自分の身を海に投げうって嵐を静め民を救った
いまの日本男はギリシャ神話の欧米の乱交パーティを良しとしてしまった

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:17.88 ID:cdl4oaQN0.net
>>784
めっさ金持ってそうやな君

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:19.74 ID:5bQbZymI0.net
>>708
死ななくてもいいと思うけどなあ
迷惑をかけないようにひっそり生きる権利くらいはあるのでは?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:34.09 ID:Zu7jamLM0.net
>>781
そこまで考えなくても、ちょっと好きかもぐらいで結婚しても別にいいんじゃないの

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:37.75 ID:vY4TlY2W0.net
恋愛弱者とか弱男とか
人をさげすむ言葉を使うだけで
ダメ人間だな

そういえば「弱男」ってガガガSPの歌があったかw

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:40.39 ID:6IsOwRdj0.net
>>780
没落しようが何となろうが、
拝金サイコパスのゴミクズ連中と、その先棒担いでるだけの
今の政府や議会が何をする事もないからな。

まぁ、実際内戦が始まっても、あのゴミクズ連中は何も理解しないだろう。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:43.12 ID:bYQSamRr0.net
>>708
ダメですね
だからといってわざわざ殺処分してくるのは居ません今の所

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:44.51 ID:xT3+B28A0.net
結婚の目的が子孫繁栄と一族の繁栄にあるんだから
その目的を無視して老人たちがいくら結婚は素晴らしいと言っても、今の若者には理解されないでしょw
孤独に対する恐怖だとか承認欲求の問題なら、お金で簡単に解決するよ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:46.39 ID:5AIMenNo0.net
>>747
日頃の鬱憤晴らしに最適だから

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:01.19 ID:64MXpD3R0.net
>>748
そりゃ好きでない人と無理矢理結婚するのは後進国だけだろ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:18.43 ID:dnMZ3Ap60.net
メッセージバードって無料アプリがあった時に「ひま」だけ書いたら「私も」って返ってきて夜中に2時間近くやり取りして新横まで会いに行って1年ちょいつき合ったけどな
タイプじゃなかったけど楽しかったよ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:20.22 ID:OoFEvN3a0.net
>>742
まぁそういう事ですね。
無職でお気づきかもだけど叔父ちゃんはおそらくアスペルガー(知能は高い方の)だろうから生涯独身で良かったんじゃないかと私は思う。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:26.35 ID:X4UtUFgv0.net
>>739
女ってアプリの世界じゃ無双状態なのに結婚出来ないとかホントに問題ある奴ばかり残ってるとしか思えない。
プロフィール文とか色々おかしい奴も多いしな。

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:40.44 ID:wl+hCAcU0.net
自由恋愛
女の社会進出

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:01.83 ID:64MXpD3R0.net
>>737
山上徹也さんの精子をよこせ、てデモ起きそうなぐらい山上さんはモテだしたよな、安倍やったから

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:03.11 ID:8r0HxBZJ0.net
これからは恋愛強者からしか子供が生まれないんだからほっといても少子化止まるんじゃないか?

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:03.30 ID:vY4TlY2W0.net
>>801
SPA博報堂荒川スレは運営が伸ばす
特に今回は「恋愛弱者」と言う言葉をはやらせたいらしい
「子供部屋おじさん」の失敗に懲りてない

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:05.36 ID:6OGKkpns0.net
>>760
男勝ちというか九州は男の顔というか二重多くて綺麗な目多いからモデル級とか見えるだけだな。
なんか田舎ほど二重強くて目がきれいだった。その子らも綺麗。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:10.62 ID:rIrLPAwZ0.net
>>177
>>303
欧米は先進国なので、男も金目当てで金持ちの娘と結婚します
同時にフェアでもあるので、そういう男からは金のない女は結婚してもらえません

お前ら日本人は金のある女と結婚すると「ヒモ」と呼ばれる事を恐れる
ここが日本との違いだな(`・ω・´)

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:11.02 ID:jT4d27V40.net
>>790
知性は晒すものじゃなくて
滲み出てくるもの

色気ってそういうもん

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:15.01 ID:ufsVaGHh0.net
未来が閉ざされてるなら子供はしっかり勉強して外国へ稼ぎに行った方がいい

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:42.76 ID:U9coVp6V0.net
>>768
お前は残念かもだけど
周りでは何でお前が?って奴が美女と結婚してるだろ?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:47.96 ID:X+4f5eQ90.net
結局マスゴミは弱者を痛ぶる記事書いて煽って金儲けに利用してるだけ
こうまで騙し合いの世の中に誰がしたんだよ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:48.03 ID:TyvvErlu0.net
>>805
これだけいいね来るなら
白馬の王子様ワンチャンとか思ってる節がある

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:54.31 ID:GDg8/2rU0.net
未婚者の存在がまるで社会問題であるかのような書き方に違和感が大きい

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:58.58 ID:cdl4oaQN0.net
このスレの人達怖いわよ
弱メンはサンドバッグになればええんすか?

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:16.09 ID:HyKPz4Hw0.net
弱者男性はジムいけ
とりあえず筋トレすれば筋力的には強くなるぞ笑

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:26.64 ID:vY4TlY2W0.net
>>813
知り合いの若い医者夫婦は
子供を英語だけしゃべる幼稚園に通わせてる
それがいいのか悪いのかよくわからん

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:27.51 ID:X+4f5eQ90.net
>>812
妄想もたいがいにしろよ
大学はどこ出てる設定?

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:28.33 ID:i6aawWM90.net
見合いは差別だと言って
マスコミや政治学者が敵視して
見合いを廃止していったんだよな。

それがこの大惨事だよ。

差別と言ってた連中の
陰湿で残酷な事と言ったら
本当にないよなあ。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:33.26 ID:X4UtUFgv0.net
>>756
昔派遣女何人かと付き合った事あるけど、実家暮らしだからか家事能力低い人多かったな。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:40.89 ID:YJxh+uSc0.net
>>739
試しに女の免許証使ってネカマで登録したら半日で200人くらい来るもんな
笑うわ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:45.67 ID:64MXpD3R0.net
>>763
若い子はみんな彼氏彼女いるよ
結婚しないだけだよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:51.76 ID:TyvvErlu0.net
>>814
天神とか博多駅、イオンモールとか歩いてたら
わんさかおるw

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:52.66 ID:st27omXq0.net
スマホとかネットのせいだろう
昔は会ってセックスしかやることなかったから

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:53.68 ID:4VRfyPLz0.net
>>745
自分は15年で8回、半年も含めれば12回転勤した

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:06.72 ID:QwrEIhrN0.net
恋愛弱者だけどオナニーで満足してる

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:07.52 ID:SUOFQhMl0.net
>>805
負け惜しみ?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:24.61 ID:EaGdfF/M0.net
>>4
「独身子アリ」こそ最高の勝ち組ってことか
実際支援すごいもんな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:26.04 ID:tkI+QB5U0.net
>>783
知らねーよそんなん
あなたはそんなに有名人なのですか

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:32.48 ID:wl+hCAcU0.net
>>767
いざとなる前に働けよ
まずそっからだぞ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:33.38 ID:iWLXjPsL0.net
実家貧乏 黒人 結婚出来ない女 スーパーマーケットWWWW

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:37.18 ID:6IsOwRdj0.net
>>806
そういうのも確かにあるけどな。
問題としては些末な問題。

問題の一番大きな要素は、本当にただ単純に
雇用や賃金とかそういう話しなだけ。

非正規や低賃金ブラックの、昔で言うところの
水飲み百姓みたいな人間ばかりになったから、
そういう人は家庭を持つ余裕もないから結婚も出来ないってだけの事。

何で問題が解決されないかと言うと、
そりゃココを全く解決してないんだから
改善なんてされる訳が無いんだわな。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:39.00 ID:vY4TlY2W0.net
>>824
売春サイトの出会い系だからなあ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:51.57 ID:jT4d27V40.net
労働と生活にまみれた俗物的な人生を送るよりは
凡俗とは距離感を保ち、文化遊興に耽って超然と生きるのが幸せ

蟻とキリギリスで言えば、キリギリスの生活一択。
それで夕べに死ぬとも一切の悔いはない。

それが失われた時を求めてのマルセルや、それからの大助のような高等な生き方

小心翼々とした蟻の生活?
マジで勘弁w

風のように生きて
風のように去るだけさ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:03.32 ID:X+4f5eQ90.net
>>818
悲しいことに人は自分より劣る生物を見て安心したがる生物なんだよ…
助け合いの精神とかそんな人間は利用されるだけ…

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:08.73 ID:jsYA9Bsp0.net
本人たちが納得してるんならもうこれは致し方ないことなんだろうな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:09.08 ID:xT3+B28A0.net
政治家の長男だとか大企業の創業家とかでも無い限り、結婚すべき理由がないんだもん
理由が無いものを素晴らしいからやれと言われたって、若者は馬鹿じゃない
底辺にまで結婚を迫る理由が、奴隷量産の手段としか思われてないくらいのことは誰でも薄々感づいてるよw

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:13.01 ID:YJxh+uSc0.net
お前ら試しにネカマで出会い系登録する事をおすすめするわ
女がどんだけ選びたい放題かそれを知ってから動いた方がええぞ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:19.58 ID:QwrEIhrN0.net
恋愛弱者だけどインターネット無料エロ動画で満足

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:30.54 ID:ygMxypjz0.net
>>756
老親を気遣ってのことかもしれんぞ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:34.64 ID:iWLXjPsL0.net
実家貧乏終了ざまあああああああああああWWWWWWWWWWWWWWW



実家ボンボンの俺大勝利!!!!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:37.68 ID:vY4TlY2W0.net
>>838
今の若い人を見てるとそういう感覚はないなあ
マウントして喜ぶのは昭和の化石脳

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:42.13 ID:GIctM/0B0.net
しつこいなあ~
大概諦めろよ
百万人くらいになったら日本売ってどっか行きゃいいさ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:45.32 ID:64MXpD3R0.net
>>765
うちは若手限定のOBOGでBBQするたぶにそこから結婚するガップルが誕生してる
いちいちマッチングしないよ
だいたいは美男美女が互いに一目惚れで一年以内に結婚してる

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:33:09.72 ID:jT4d27V40.net
>>821
早稲田

学部は学籍番号B

8号館

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:33:16.24 ID:QwrEIhrN0.net
このスレで唯一の20代だけど何か質問ある?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:33:21.70 ID:TFrZkMRK0.net
バブルの頃とかはクリスマス一人でいることを恥と思ってた時代だからな
とにかく付き合うために必死だったわ
サラ金で金借りてスキー行ったりな。でも結局何とかなるもんだよ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:33:25.71 ID:OoFEvN3a0.net
>>805
マッチングアプリとか単純にやりモクの男が大半だからじゃね?

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:33:30.13 ID:vY4TlY2W0.net
>>847
そういうのは今はセクハラの関係で厳しい

BBQなんて特にやばい
現業職場なら別だけど

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:33:44.31 ID:X4UtUFgv0.net
>>816
男は金使って必死にメールやり取りするのに頑張るのにあいつらアッサリメール途絶えるからなw

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:34:05.34 ID:nkGhpgca0.net
>>677
だってその頃は子供人権なんて無いに等しく、虐待もヤングケアラーも当たり前で中卒で集団就職させるような教育に興味のない奴らが大多数だったし、独身も犯罪者予備軍みたいな扱いだったから
たとえ子供増えてもそんな社会には戻りたくない

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:34:19.30 ID:Ikfp1DFD0.net
据え置きオナホとおっぱい模型とVRあればほぼセックスは手に入る
それなのになにしに女を養わないといけないのか

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:34:31.55 ID:QPE2E2550.net
社会もマスコミもへったくれもねえ
他人なんて何の責任も取らないからな
他人の比較は無意味
自分は他人に成れないからな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:34:47.26 ID:wl+hCAcU0.net
>>785
バカがいたw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:34:47.48 ID:X+4f5eQ90.net
>>848
学歴は大したことないじゃん
おれより学歴高いけど

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:34:56.79 ID:/xDqZUTI0.net
>>849
両親は何歳?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:00.16 ID:vY4TlY2W0.net
>>854
昔に子供が多かったのは
ろくに育てずロクに教育しなかったから
あと避妊の感覚がなかったから

犬猫が子供が多いのと同じ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:10.73 ID:cdl4oaQN0.net
弱メンだって楽しんでるんだゾウ
強メンの方々は自由にイキロ
よかったら千円ちょーだい

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:12.24 ID:64MXpD3R0.net
>>848
ワセジョ?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:19.09 ID:X4UtUFgv0.net
>>805
いや、俺は既婚者だから遊び目的だけど40代女とかなかなか凄いの沢山居るよ。

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:21.94 ID:jT4d27V40.net
超然と風のように生きて、風のように去るのみ

孤独は最高の贅沢である

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:43.21 ID:64MXpD3R0.net
>>852
え?いま大人気なんだけどwww

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:45.06 ID:jT4d27V40.net
>>862
ワセオ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:45.64 ID:X+4f5eQ90.net
結局唸るほどの金さえありゃ結婚なんていつでも選ぶ立場にいられるんだよ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:49.89 ID:TyvvErlu0.net
>>853
長引くとダメージ大きいし。
俺はダメ元で、すぐ会うように仕向けてる。
無理なら次って感じ。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:35:52.93 ID:QwrEIhrN0.net
>>859
父54 母51

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:00.98 ID:w85fXfYV0.net
>>771
順序が違う
自分の子供の未来を暗いものにしたくないからよりよい国にしたいと自然と思うようになる

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:03.95 ID:+aITCr6W0.net
>>1
俺は27歳まで恋愛結婚ゼロだったけど、お見合いで普通に結婚できたぞ
結婚できない奴は「お見合いダセー」「親の介入は嫌だ」とか変なこだわり持ってるだけなんだよ
意味わかんねえよ、ゴミみたいなプライド守って親が諦めるまで老いろや

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:06.92 ID:m4EXkinI0.net
>>841
多分中の下とかそんなレベルじゃないのが大多数で選べないんだろう
見るからにガイジとかブサジジイとか

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:30.52 ID:TFrZkMRK0.net
>>857
男と女なんて出会いの場だけだよ
キッカケに過ぎない
それが見合いだろうと合コンだろうと何だっていい
とりあえずキッカケ作んなきゃ一生結婚なんて出来ないよ
街歩いてて可愛い子いたら声かけるか。かけないだろ普通

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:31.58 ID:f/YFy4oi0.net
TVで見たけど加工アプリでコジキがスベスベ肌の若い女に化けてて笑ったわ
よくもネットとか信用出来るよな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:34.87 ID:64MXpD3R0.net
>>852
大学校友会だよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:35.85 ID:b90Q59Av0.net
https://tokyo.unfpa.org/sites/default/files/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%952017%20Japanese_1.jpg

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:45.78 ID:i6aawWM90.net
>>850
その世代が、未婚少子化になってるって話だぞ。

恋愛至上主義が失敗しただけ。

欧米が失敗して未婚少子化になり
移民入れざるを得なくなり
移民だらけになっているのだから
欧米の恋愛至上主義のマネをした日本が
成功する訳がないんだって。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:06.04 ID:JUjI5qRy0.net
>>7
こんな意識の親怖い

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:10.53 ID:erCbkiLq0.net
>>849
20代っつうかアラサーじゃんお前

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:12.01 ID:X+4f5eQ90.net
>>871
そりゃ高給取りなら余裕だろ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:16.10 ID:64MXpD3R0.net
>>866
ワセオはモテモテだろ?
顔は可愛い?食ってあげるよ
なんなら貰ってあげる

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:16.44 ID:4VRfyPLz0.net
>>793
武士の棟梁たる征夷大将軍は晩年、格下イジメしかしてないことになるな

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:21.24 ID:OoFEvN3a0.net
>>833
本人に働く気がなかったからな。
唯一塾の経営だけは長く続いたみたいだけど女の子らに上手く対応できなくて途中で閉塾っていうんかな?したみたいだ。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:22.31 ID:uGdp5K+J0.net
友達いない歴=年齢
いじめ不登校
名目上は中卒だが実質小学校中退
正社員歴ゼロ
派遣社員歴もゼロ
契約社員歴は1年未満
それ以外は無職かパートタイマー
生涯賃金7桁
身体障害3級
精神疾患持ち
発達障害持ち
難病持ち
現在労務不能
でも生活保護は停止

こう書いてみるととことんひどいな自分
誰がどう見ても結婚できないって分かる

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:28.17 ID:vY4TlY2W0.net
>>875
ああごめんそういうことか
それなら安心安全

でもパーティーより見合いのセッティングの方がいいけどな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:39.65 ID:dOkPmc6U0.net
>>864
独身長かったけど独身も飽きる

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:04.03 ID:/xDqZUTI0.net
>>869
親の年代ここに居る中年達と同じだな
英語勉強しとけよ
なんかあった時すぐ海外逃げれるように

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:11.11 ID:4JxRX3y20.net
>>854
その考えはべつに否定しないよ。昭和マンセーしたいわけじゃないっす
というか俺自身は少子化で何が悪いって考えだから、君の考えに頷ける部分は多いと思う
あくまで、経済の問題に尽きるといった主張に反論しているだけ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:12.22 ID:QwrEIhrN0.net
結婚できなくなった?しなくなったの間違いでは?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:18.40 ID:X+4f5eQ90.net
>>884
どうやって生活してんの?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:44.34 ID:64MXpD3R0.net
>>885
いやいや見合いにするとモメてばかりだよ
まずうまくいかない

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:46.85 ID:hL2HKG5a0.net
未婚同士で集まる場があればいいんだろうけどな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:50.34 ID:vY4TlY2W0.net
>>889
国の犬っぽいレスだな
どうしても本人たちの意思にしたがる

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:53.14 ID:SUOFQhMl0.net
>>841
俺もネカマ登録して好感度高そうなフレーズをパクって参考にしたら打率上がったよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:57.15 ID:TFrZkMRK0.net
>>877
その世代というか戦後のアメリカ至上主義だよ
欧米がクソということ
あいつらほど恐ろしい民族はいないよ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:01.30 ID:jT4d27V40.net
>>881
氷河期ジジイだよw

俺はモテるのかも

まともに働いたことないけど彼女いなかったことほぼないし

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:05.20 ID:X+4f5eQ90.net
>>887
英語って今から始めるとしたら何から始めたらいいの?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:34.36 ID:X+4f5eQ90.net
>>896
働けよゴミクズ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:37.55 ID:vY4TlY2W0.net
>>892
地味な未婚同士がね
それが大学のサークルだったりするわけで

コロナでサークルもなかなか悲惨な状況だったらしいよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:41.05 ID:Nxy5XJ1S0.net
>>753
できないよw
性格の問題じゃん、結局

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:44.50 ID:wl+hCAcU0.net
>>835
氷河期も間違いなく関係してるのは確か

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:45.52 ID:X4UtUFgv0.net
>>868
すぐ会わないとダメだな。俺は実際エスコート丁寧な方だと思うが、信頼してもらうのにメールやり取りしたいんだよな。実際数少ない会ってくれた女からは全員向こうから次の約束された。
もっと気楽に会いたいわ。会って無理ならその場で帰ってもらって構わんw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:40:10.21 ID:erCbkiLq0.net
>>884
5chやる余裕があるなら大丈夫でしょう

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:40:46.63 ID:64MXpD3R0.net
>>896
早稲田ていうと
婚活女らが
えっ😍❤
てなるもんな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:40:53.09 ID:X+4f5eQ90.net
>>900
心の余裕はお金の余裕

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:41:07.70 ID:QwrEIhrN0.net
>>884
生活保護受給しなよ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:41:34.16 ID:X+4f5eQ90.net
>>902
高給取り羨ましい

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:41:42.49 ID:vY4TlY2W0.net
>>904
そういえば今年還暦の博報堂出身の妻子持ちと言われる独身研究家の荒川も
早稲田出身だったな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:41:54.85 ID:FOJ9XT9c0.net
>>13
本これ。
皆で資源や食料を共有してそこそこほどほどに暮らしていくしかないんだから人口は適性であるべき。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:00.87 ID:TyvvErlu0.net
>>902
どっちが正解か分からんねw
まぁ、アプリの月額と最初はお茶代くらいだし
大したダメージない。
慣れたら意外と平気。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:03.77 ID:jT4d27V40.net
>>898
なんで今日食うに困らない人間が労働なんぞしなきゃならんの
インド人が夏に雪が降るのを警戒してコート着て出歩くようなもんだ
パンに関係した悩みは切実かもしれないが、要するに劣等だよ
パンを離れ、水を離れた暮らしをしなくては人間の甲斐はない
人生とはつまり時間のことだからな

早い話が電車通勤してトヨタ車に乗って満足してるような人間に
プルーストやバタイユの蕩尽は理解できない

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:12.69 ID:uGdp5K+J0.net
>>890
おとといまでは生活保護
これからしばらくは障害手当とか障害年金だけ
働けるようになったら短時間でもパートやろうかなと

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:19.47 ID:i6aawWM90.net
>>893
自己責任と言って、弱者を叩きまくる。

自民は、これしかやらないもんな。
でもネット対策は、これでバッチリなのも事実。
政策がどんなに失敗しても、これで乗り切れるんだよな。

ネット民なんて、頭が弱く自己中で腐ってる人ばっかりだし。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:19.96 ID:QwrEIhrN0.net
合理的に生きたい人が増えた
コスパ良く生きたい人が増えた

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:25.77 ID:RVZVOf/x0.net
>>892
アイドルオタ活やってたような人だけど40後半で行きつけの飲み屋で同世代の相手と知り合って結婚した知人がいる

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:30.71 ID:/xDqZUTI0.net
>>897
今ってすごーく恵まれてるんだよ
世界を勉強するには
YouTubeあるしね
君らの親世代はどんどん留学していた世代だからハーフも都会では多い
日本人なのにアメリカで育ったネイティブ日本人ユーチューバが英語わかりやすく教えてくれるじゃないか
恵まれすぎ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:43.43 ID:3mMSAG+b0.net
女はだいたい25くらいからカネカネ言い出すからな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:44.91 ID:96/n8JnZ0.net
空気が読めんヤツに限って早々に結婚する
これは勇気というか?

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:53.51 ID:KEh1lgRb0.net
マスコミの不倫叩き報道が加熱した影響もあるかも
不倫して干されるくらいなら結婚せずにいろんな人と付き合うほうが気楽で楽しいと思う人もいる

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:09.94 ID:64MXpD3R0.net
>>908
ワセオは婚活の世界では無敵だよ
なのになぜか
独身で寂し〜
て落ち込んでるのがそこそこいる

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:12.90 ID:vY4TlY2W0.net
>>913
女性が共稼ぎか専業主婦かの希望を取って
共稼ぎが多かったら
「女性は働きたい」だからね

働かざるを得ないからだよwww

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:17.84 ID:X4UtUFgv0.net
>>907
いや普通のリーマンだぞ。女と会うのに1回数万くらい使えるだろ。せいぜい月2回とか3回くらいだし。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:18.35 ID:4VRfyPLz0.net
>>810
縄文系ってことか

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:23.03 ID:QwrEIhrN0.net
>>912
偉いな マイペースにやっていこうや
無理はしないで

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:39.62 ID:dO7+jfs00.net
>>848
法学部だな。なんか最新の学報の広告で謹製結婚相談所が掲載されてたよ。
幸い俺はお世話にならずに済みそう。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:46.93 ID:Jr6Wg0CV0.net
若者は未来の無い日本を捨てるのが正解。
日本は少子高齢化で滅びる国。ガチで日本には何の展望も希望も無い。

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:08.28 ID:8sS5n5Y60.net
人生をマム子に奪い取られるよりマシやろ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:21.18 ID:STb0JGUl0.net
>>916
せやな
俺も若い頃に英語の勉強しとくんだった

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:22.33 ID:SUOFQhMl0.net
>>892
飲みに行けばいいだろ
終電後にやってるような店なら大抵独身しかいないだろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:26.56 ID:w85fXfYV0.net
氷河期のジジイって同級生は普通に大学で教授やってたりするのも居るだろうになあ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:28.05 ID:4JxRX3y20.net
>>918
勇気というかノリだよね。まあでも結婚ってそういうものらしいですよw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:43.15 ID:jT4d27V40.net
>>904
バカに限って学歴で人を見るからね

浅ましい女の俗物根性

そういう頭悪い女は徹底的に侮蔑してやるのよ

重要なのは金や肩書きでなく人間

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:50.03 ID:61G1Pm7h0.net
>>65
じゃあ無理だわwだって30過ぎて童貞なこともコンプレックスになってるのにそれを取り除かないんだから

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:51.24 ID:wl+hCAcU0.net
>>873
見合いと合コンは全くの別物だぞw

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:44:56.89 ID:X+4f5eQ90.net
>>911
おまえはただのヒモだろ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:05.31 ID:vY4TlY2W0.net
結婚したいけどできない男女に「何が足りないのか」を聴けばいいのに
昔はイイかっこして「出会いの機会」と言う人が多かったけど
今は素直に「金がないから」と言う人が多いと思う

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:11.86 ID:5Eo3Q79a0.net
>>760
モデル級の美女ってのはアレはむかしの賎民の末裔だろ結局

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:12.18 ID:64MXpD3R0.net
>>925
ワセジョにいよいよ救いの手か
胸熱

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:18.86 ID:i6aawWM90.net
>>895
美辞麗句で散りばめられているけど
弱者敗者への残酷なジェノサイドだらけだし
結局、弱者を笑っていた人たちも
最終的には地獄へ連れていかれる。

欧米流、やばすぎ。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:38.16 ID:uGdp5K+J0.net
>>903
ぶっちゃけ暇
リハビリ以外やることない

ただ次の検査までは働くなと言われている
実際、座っていられないのよ
摘出だの切除だのいろいろあって内臓の位置が不安定だし
まだ立っているほうが楽

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:38.44 ID:8Yl0wmQz0.net
恋愛弱者じゃなくて経済弱者だろ
甲斐性のない男は世帯なんか持てないよ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:44.33 ID:X4UtUFgv0.net
>>910
今ダラダラメールしたくない時代なのは分かる。でも最初から会うの目的にすりゃ引かれるのも分かってる。俺は会うまでのハードルが滅茶苦茶高い。
イケメンでもないが会えば向こうの反応悪くないの分かるからもっと会いたいわ。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:46.72 ID:oqP9Dh9S0.net
>>884
共産党に相談してナマポ貰いなさい

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:47.18 ID:B86rnXb/0.net
お前らサイレントテロ効かせすぎwwwww
国のHPはもうゼロよwwwww

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:51.33 ID:g/oWCb/G0.net
欲望は”他者の模倣”
つまり、結婚は、モノマネに過ぎない

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:51.71 ID:X+4f5eQ90.net
>>912
がんばって

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:45:55.00 ID:dnMZ3Ap60.net
無人島に男女2人で1人は不細工なおっさんで1人は美しい若い女、こんな場合でも毎日おっさんが貝や魚を捕ってきて2人で分け合って食べたりしてたらやがて愛し合うのは間違いない
そこらへんになんかヒントありそう
ただ女がブスなら2人とも餓死する

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:06.08 ID:QwrEIhrN0.net
あのーこのスレ唯一の20代若者代表として言わせてもらうと今の日本で結婚して子供産むとかしたくないんだよね
だって子供が可哀想じゃん
あと自分が生きていくだけで精一杯
給料安いし税金社会保険高いし

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:09.82 ID:64MXpD3R0.net
>>932
東大男子らが女子大の女らを
バカだから
てレイプした事件があったよな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:26.85 ID:GDg8/2rU0.net
いまどきは、結婚して子供を作ることに疑問を
抱く人が一定数いるのでは?
結婚して子供を作ることのメリットは何?
何でその選択をする必要があるの?
世間体?親のため?
明確な答えはないのでは?

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:29.96 ID:vY4TlY2W0.net
ライン交換ぐらい最初に会った時に済ませるもんじゃねえのかなあ‥

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:36.30 ID:RVO2cFr30.net
義務じゃなくて権利の1つだからな。
労働と納税してれば義務は果たしてるから
結婚が~とか文句言われる筋合いはない。
労働も納税もしてないカスはどうなんだって話。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:41.65 ID:TFrZkMRK0.net
>>934
ナンパで見向きもしない女でも合コンだったら話するだろ
見合いも同じだよ
男と女の出会いは見合いも合コンも同じ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:53.79 ID:NQgww8cm0.net
>>899
誰も話し始めなくてお通夜

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:58.01 ID:z439+t3i0.net
>>884
そのスペックでなんで結婚できるとか1ミリでも希望持つのか そっちのほうが不思議だ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:00.49 ID:X+4f5eQ90.net
早くこんな国滅びてくれ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:08.80 ID:vY4TlY2W0.net
>>948
今の若い人は
自分一人を養えれば合格
結婚は余裕のある人のオプション

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:30.39 ID:TyvvErlu0.net
>>942
出会いの方法のひとつだし。
あと最近おもろいのがカフェ会w
これ結構いいわ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:36.57 ID:/sYlzJUn0.net
職場の既婚者は全員共働き
核家庭化も問題だろ
親や親族に頼らず男一馬力で凌げる時代ではない

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:42.87 ID:ZwdkQAAb0.net
>>1
正社員様の一夫多妻を認めよう
もうそれしかない!

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:43.99 ID:5/WpE23t0.net
>>1
マッチングアプリなんて個人情報写真付きで垂れ流しに加え
会ったらあったで詐欺に騙される馬鹿も大量に湧いてるし
個人情報抑えられて脅迫まであるのにあほすぎだろw

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:46.68 ID:xT3+B28A0.net
はっきり結論は出ちゃってるだろ、結婚は素晴らしい
ただし莫大な相続財産を持った上級国民に限る
そうでない一般人は結婚する理由はない、寂しいなら愛人関係でもいいし、ペットとして子供が欲しいなら結婚しなくてもセックスは可能
名字変更、親戚付き合いしたり、介護や葬式のデメリットに見合う価値はない

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:47.28 ID:uz+/sSW+0.net
>>932
えらい上級な生活してるようだけど、東京不動産持ち?
家族の誰かが国からの受注(もしくは公共)関係の仕事持ち?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:51.45 ID:RzbOphn40.net
>>884
これで巨人贔屓だったら最高だったのにな

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:56.20 ID:SUOFQhMl0.net
>>942
会う口実作ればいいだけだろ
女の家の方面によく行くラーメン屋があるとか

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:47:58.45 ID:TFrZkMRK0.net
>>939
ワクチン、EVで俺はあいつらを完全に見限った
もう二度と信用することはない

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:01.06 ID:NQgww8cm0.net
>>948
そういう意見を5chでよく見るけど全部お前じゃないだろうな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:04.67 ID:cdl4oaQN0.net
結婚っていいもんなんです?
僕も楽しめるかなあ…
たぶん否や

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:07.03 ID:vY4TlY2W0.net
>>954
それは合コンだろ
サークル(クラブ)だよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:13.55 ID:96/n8JnZ0.net
>>634
納得した

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:28.09 ID:weX/POtC0.net
>>503
職場に女性いないの?
出会いがあればするかもってことはしないではなくできないの方かな

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:35.18 ID:64MXpD3R0.net
>>958
クラブやライブでナンパすりゃいいじゃん

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:04.92 ID:vY4TlY2W0.net
>>970
カウンセリング用語では「受容」「共感」という
よく言われる言葉では「相手に寄り添う」ということだ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:06.20 ID:wAASlsdR0.net
50歳超えての結婚は男女ともありえないよね
金はあるけど遺す先もないから使いきって逝きたい
どうせ無縁墓地だし定年まで働く理由もないな…

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:34.45 ID:z439+t3i0.net
>>947
映画「流されて」見ろよ 極限状況だからセレブ妻は使用人男と愛しあったけど、救助が来たら「ごめんあれナシwww」でとっとと夫のとこ戻ったぞ

つまりブサイクなオッサンが結婚するには、無人島に誘拐した女と一生そこで暮らすしか希望ないんだよ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:36.87 ID:NQgww8cm0.net
>>969
狙ってた娘を恋愛強者の先輩に取られたりクラッシャーが出たりするサークルの話だったか

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:40.61 ID:ESbQa4hf0.net
さっさと寝ろよ。
男同士の場に堂々と乗り込むけど。
はっきり言ってここの板立てた張本人、嘘つきだから。
相手してるだけ自分の時間の無駄。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:41.36 ID:jT4d27V40.net
>>963
全くの根なし草

風のように生きて、風のように去るのみ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:42.10 ID:5Eo3Q79a0.net
90年代に10代だった氷河期くんは本当にクズしかいない世代だなと思うよ、ウン
そもそも人口多過ぎだからな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:50:07.25 ID:64MXpD3R0.net
>>974
余りがあるなら歌舞伎町トーヨコを彷徨う少女らに寄贈してやれよ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:50:07.64 ID:iIDe4G0d0.net
種も残さず会社と自宅を電車で往復するだけの人生
もう俺、生き物じゃないよ機械の一部
そして機械の燃料になる動植物の命たち
彼らは地球を破壊せず生態系に順応しているのに
なぜ機械化した俺の糞に分解され続けるのだろう
どこまで社会は歪さを極めていくのかな

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:50:40.60 ID:X+4f5eQ90.net
>>932
いや金だろ
金さえありゃなんでも手に入る

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:50:47.44 ID:vY4TlY2W0.net
>>981
無我の境地になれば解脱できるよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:50:54.75 ID:dnMZ3Ap60.net
>>975
おもしろそう 寝れんから探してあったら見てみるわ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:50:56.11 ID:X4UtUFgv0.net
>>974
真面目な話、50年も独身だったら結婚なんて無理してしなくていいと思うわ。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:50:56.47 ID:/xDqZUTI0.net
>>974
生活に困らない金稼げればあえて結婚などしたくないわな
老老介護とかうんざりだし

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:08.77 ID:cdl4oaQN0.net
>>979
貴様何世代の者だ成敗いたす

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:09.61 ID:OoFEvN3a0.net
>>971
できれば職場以外がいいんだが。
仕事とプライベートは分けたいというかなんというか。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:10.71 ID:vY4TlY2W0.net
>>982
だから金は結婚の必要条件に過ぎない
十分条件ではない

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:13.08 ID:nkGhpgca0.net
>>888
しかし現代日本では経済力は結婚においてかなり重要だと思うが
それなりの経済力がない男は他の卓越した魅力がない限りは女から結婚対象と見なさない
経済力無ければ生まれてくる子供や自分の生活が保証されないから

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:16.03 ID:TFrZkMRK0.net
女と付き合ったことない場合はまず風俗行けよ
女に慣れることだわ
それと女を見る目つけないととんでもない女にひっかかったら人生終わりだから

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:19.19 ID:RVZVOf/x0.net
>>974
ありえなくないよ
知り合いは50後半同志で結婚した
まあ前から付き合いはしてたみたいだが
その後家を建ててた

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:30.65 ID:hKHJ7Yyn0.net
今日花見に行ってきたんだが可愛いカップルだらけでキラキラ眩しくて羨ましかった

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:33.69 ID:5AIMenNo0.net
いずれ、AIに仕事全部奪われて自滅するんだから
それまでの過渡期なんだよ。どんどん悪くなる一方だ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:39.36 ID:cNI6SiT20.net
むしろ経済弱者が溢れ過ぎたせいで恋愛弱者だけの問題じゃなくなってるわけだが

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:43.79 ID:X+4f5eQ90.net
>>968
金があれば楽しいだろ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:46.38 ID:64MXpD3R0.net
>>975
ビリージョエルの妻のクリスティが
飛行機遭難だかで一緒に避難した貧乏な男性と
再婚したよな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:48.89 ID:i6aawWM90.net
いくら自己責任と言って責めた所で
恋愛至上主義で結婚されてる限り
>>1の比率が、改善する事はないよ。

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:51:54.24 ID:ESbQa4hf0.net
他人に迷惑かけんな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:52:06.80 ID:vY4TlY2W0.net
>>997
吊り橋効果、って本当にあるんだね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200