2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

訪日客消費額、“1人20万円”目標 「観光立国計画」を閣議決定★2 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/04/01(土) 22:00:39.86 ID:S8yqqzrz9.net
日本経済新聞 2023年3月31日 13:26
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA313AS0R30C23A3000000/

政府は31日、2023~25年度の「観光立国推進基本計画」を閣議決定した。

25年にインバウンド(訪日外国人)の1人あたり消費額を、新型コロナウイルス禍前の19年比で約25%増の20万円に引き上げる目標を掲げる。
観光地の魅力を高め、海外の富裕層を取り込む。地方への誘客も進める。

25年までの目標では年間の訪日客総数を19年(3188万人)を超える水準とする。
1人あたりの宿泊数(三大都市圏除く)を19年の1.4泊から2泊に増やすことも目指す。

1人あたりの消費額が20万円となった場合、年間の総消費額は6兆円を超える規模になる。

★1 2023/04/01(土) 19:56:25.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680346585/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:07.95 ID:ALAkX2ID0.net
観光立国www

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:10.92 ID:XB7LEwZP0.net
コオロギ立国も目指そう!

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:23.04 ID:BQU4L0ct0.net
平均下げてる国があるニダねー

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:40.56 ID:1vYNm/Vc0.net
>>1
日本の変遷
 昭和:Japan as No.1
 令和:Japanese ass No.1

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:42.81 ID:X7piaCci0.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:47.95 ID:o85lD7X20.net
農業、ものづくりは超少子化で消えるから
早々に観光国になろうとするのは賢いな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:49.95 ID:Li2RkxpS0.net
給料等で比較すると
日本円の20万って
アメリカドルの7万位の価値だっけ

向こうってバイトでも月40万位稼げるらしいし
勿論物価も高いけど

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:51.07 ID:X7piaCci0.net
>>1働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:55.88 ID:p+4v07nX0.net
ちゃんと東京が高学歴を集めるだけ集めてるんだから最先端なモノづくり(開発研究)してたらなぁ

中抜き詐欺虚飾癒着が東京産業だもんな
東京以外に外貨獲得なすりつけて税金だけはじゃぶじゃぶ懐へ入れて
ホント滅びて欲しい

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:56.21 ID:Pl1AzzIc0.net
観光に頼る衰退国

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:57.72 ID:gAuzFSev0.net
朝鮮人は絶対に入稿拒否

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:02:00.59 ID:X7piaCci0.net
>>1■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:02:00.95 ID:zZiYYUKk0.net
「全国旅行支援」10月11日から 水際対策も大幅緩和 首相が表明
https://www.asahi.com/articles/ASQ9Q7KH8Q9QUTFK036.html

観光は前からやっている

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:02:14.35 ID:ALAkX2ID0.net
発展途上国かよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:02:14.98 ID:rmHYQq0t0.net
>>1
馬鹿なのではないか

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:10.90 ID:eMTpB8fP0.net
こんな下らん決定を知ったら訪日する観光客がもドン引きするだろ
アホなのか?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:25.62 ID:lo5aQa170.net
今の日本じゃ目一杯使っても5万で足りるだろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:53.24 ID:05xbsLBW0.net
https://pbs.twimg.com/media/FsNoJyzaEAAqIzQ.jpg

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:59.39 ID:ZvUKseLs0.net
観光客がどんだけカネを使うかって国が決める事か?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:01.23 ID:yDCxaiuA0.net
売国政治極まってきたなw

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:45.30 ID:Q6SvAiNo0.net
そんなぼったくり
民族 国を売るような事を

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:51.08 ID:tXHPU5Fi0.net
売国奴死ねよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:00.69 ID:egFTvNq+0.net
文系政府だからある意味これしかできないんだよね
科学技術じゃ勝負できないし

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:26.15 ID:AHpZ+CYo0.net
ぼったく立国w

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:27.19 ID:7B6yvZFz0.net
黙れ壺死ね

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:34.65 ID:46p1XVvw0.net
これ観光客も単なる金ヅルとしか思ってないよね(^^;

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:06:16.87 ID:ho1x/aTB0.net
観光=売国の意味が全く分からないんだけど
5chだけの常識?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:06:30.96 ID:vTH3nzKG0.net
オモテナシwww

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:06:33.38 ID:damV70ii0.net
>>2
技術立国目指せよな、観光は技術もクソもないから
やるって感じだし、まず技術立国目指してプラスアルファで観光て感じで

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:03.56 ID:kZER53DQ0.net
>>16
馬鹿だと思う
とくに消費額目標設定とか
どれだけ外人に媚び諂うか争わせるつもりなんだろ
こんなのよく閣議決定!とか堂々と言えたな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:09.22 ID:3VFv0yID0.net
あれ?IT立国はどうなったっけ?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:24.84 ID:5MhVff8h0.net
捕らぬ狸の皮算用

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:25.35 ID:qGZs2cFE0.net
よし、円ゴミ政策継続だ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:32.51 ID:rW+5fxQo0.net
>>30
老人国だから技術とかムリ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:35.23 ID:damV70ii0.net
>>18
観光で20万とかありえんわ。どんだけ遊べばいいんだよ w 5万で充分なのはわかる。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:46.37 ID:FQPTxjif0.net
性サービス発展してくれないかな。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:48.43 ID:yd0IJkMu0.net
>>9
でもな、人がいたところで作るもんが無いんだよなw

人が足りないのは、限られた低賃金職種ばかりで
他は足りてるし、余ってるw

日本人の1人辺りの仕事量は確実に減ってる
それでも何とかなるくらいだからね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:49.87 ID:p+4v07nX0.net
>>32
中抜き立国になりました

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:53.06 ID:1vYNm/Vc0.net
>>20
「普通は収入に応じ支出を決めるが、
我々は支出に応じ収入を決めている。
これはとてもおかしな事だ」

A.シュペーア(ナチス建築総監、軍需相)

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:56.81 ID:Hw91yk6s0.net
北朝鮮兄さんとか外国人の国内移動に人付けなきゃいけないんじゃなかったっけ?
いや?なんてことだそれでもまだ二十万には届かない?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:59.59 ID:R1sxN4bi0.net
モノづくりは平蔵さんに中抜きされるしで売 春 立国でしか食って行けないように誘導されてんのな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:08:16.57 ID:6Xqzwtfj0.net
コオロギパウダーの混ぜ込みは日本人向けよね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:08:18.48 ID:46p1XVvw0.net
>>32
それ森総理の頃では?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:08:20.03 ID:/ZfU9MIA0.net
やっぱりさ
日本の政治家とか官僚ってバカなんだよ

「1500ドル使え」

こんなの閣議決定したら客に嫌われるって普通なら秒で分かるけど
普通じゃねえの
経団連はどう思う?
アベ派はどう思う?
って内輪の世界でずっと生きて狂ってんの

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:08:41.43 ID:s7uK39qm0.net
風俗なんかは外国人にこりてるというのに
その金額使わずには夜の店に通わせる事になるし
売春ツーリズムになるのか
それを国が推進するとか韓国でさへしなかったのに

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:08.37 ID:Ydxvtp1N0.net
>>32
岸田「そうでしたっけ?ウフフ」

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:19.56 ID:s7uK39qm0.net
国民の生命財産が致命的に軽い国だな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:34.93 ID:qXaqlRdQ0.net
だったら観光税とれよ
1人あたり100ドルくらい

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:54.20 ID:uL5tqU040.net
馬鹿に刃物、馬鹿に閣議決定
馬鹿にもたせるとこう言う事ばかりして日本を殺しにかかってくる

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:54.22 ID:tXHPU5Fi0.net
>>46
完全に終わりだよこのクソゴミ国

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:11.64 ID:AHpZ+CYo0.net
客に向けて客単価の話をしちゃう
おもてなしの国w

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:16.99 ID:LJHp0l6k0.net
机上の空論

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:18.09 ID:F5llteYz0.net
カジノと風俗しかないじゃん!

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:29.19 ID:I5WWiF7F0.net
平均1.4泊w
国内旅行より短いんじゃね
中韓からの弾丸ツアーみたいのがほとんどってこと?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:00.50 ID:Ydxvtp1N0.net
>>55
見るところがないんだろw

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:14.23 ID:0wOXlL0z0.net
これって日本人が海外いったときも20万とか使うってことだよね
まぁスイスとかいったら食費5000円らしいし1日1万5千
4泊5日としたらホテル代3万で12万、食費で5万、お土産代3万って考えるとそんなもんなのか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:15.19 ID:kkCaakzO0.net
訪日客さんプレッシャーで草

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:27.00 ID:AzFftdyN0.net
身ぐるみはがせ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:49.34 ID:3VFv0yID0.net
よっし先ずは夜の街の充実からだな
売春合法化待ったなし

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:52.55 ID:Otcne5em0.net
外資系の店舗や施設で消費して日本には金が落ちない仕組み

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:58.43 ID:1vYNm/Vc0.net
>>46
アイドルも「赤坂48手」とか「ミニエンジェル」とかになるのかねえ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:58.76 ID:pgFz+NNC0.net
「観光立国」という言葉が使われるたびに絶望感がわくのは俺だけじゃないだろうw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:05.11 ID:Q6SvAiNo0.net
サンマルクが倒産したのにな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:07.59 ID:kZER53DQ0.net
日本は特に客の立場が高いから勘違いして威張り散らされてメンタルやられて辞める奴がこれからもどんどん増えるよ
おれはよく外人に日本を知ってから日本に来いというけど
はっきり言って日本政府の方が外人より日本を知らないと思う
その程度には愚策

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:09.39 ID:yd0IJkMu0.net
1人20万の内訳を知りたいわw

何泊できて、何にいくら使わせれば20万になるのかw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:17.25 ID:p+4v07nX0.net
大企業に就職が強い、京大より強いと東京の私大をドヤ勧誘する人たちはその大企業で何してんの?
国が誇るみんなが凄いと尊敬する仕事してるんじゃないの?
それ強みにしてさらに強化していけば?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:23.82 ID:qXaqlRdQ0.net
衰退国って自覚ゼロだろ
訪日する奴らからしたら極東の安い島国だぞ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:25.28 ID:46p1XVvw0.net
>>55
日本に来るのは大体近隣国の観光客

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:25.98 ID:Li2RkxpS0.net
観光立国とコオロギ推進って矛盾してないか?

外国からコオロギ食いに来てくれると思ってるのか
岸田は世界中にコオロギマニアがいると分析してるのか

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:48.37 ID:6Xqzwtfj0.net
>>67
中抜き

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:13:37.82 ID:5ETYJ6Vg0.net
 
ものづくり大国になれず

IT大国になれず

行きついた先が大国でもない観光立国w

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:13:56.10 ID:xYd1iLuw0.net
こんなものに閣議決定を用いるな
別に性急な物でもなし

まだ感染症の行末が不透明で流動的な状況なのに閣議決定だけで進めると間違いなく失敗を追求され追いこまれていく

どれだけ観光乞食から圧力受けてんだ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:16.20 ID:46p1XVvw0.net
【悲報】大阪自民さん 大阪にディズニーリゾートを誘致wwwwwwwwwwwwww [509689741]

無印ニュー速のスレ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:16.35 ID:1vYNm/Vc0.net
>>70
外国人専用レストランになるんだろ。

そのうち「日本人とコオロギは侵入禁止」とか貼られるぞ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:24.85 ID:iuM4ayJj0.net
金を使うのかを決めるのはそいつであって政府じゃねえだろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:26.03 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>46
化粧品やブランド品買って、ホテル代、食事代と20万はすぐだと思うけど

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:33.96 ID:ho1x/aTB0.net
>>66
ターゲット富裕層って言ってるじゃん
一泊10万ぐらいなんて普通にあるよ
それを2泊すれば20万

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:44.03 ID:3y7KFt060.net
ぼったくりが国策

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:50.57 ID:ZNGV8Sc60.net
まがりなりにもG7なのに、観光立国とかドヤ顔で言って情けなくならないのかな?恥ずかしくならないのかな?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:21.93 ID:PSn8v8Sy0.net
>>80
気づいちゃダメ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:29.93 ID:PjR9Qnzi0.net
韓国人入国禁止で勝手に単価上がるやろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:37.70 ID:i14xyKuo0.net
>>7
やむを得まい
移民も受け入れそうにないし

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:45.46 ID:3VFv0yID0.net
ヘイ!ジャパニーズkawaiiガールイッパイオッパイ
セックスOKネ!!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:16:15.94 ID:d7+zEZlW0.net
食費・宿泊費込ならそのくらいいくでしょ。
近隣なら4泊ぐらいだけど、欧米なら10泊ぐらいするしな。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:16:17.55 ID:K9cJpmAK0.net
いやー、俺は調子乗ったよ。
自分の努力だけだと思っちゃった。
バカはいらないんだよって。
でも全部教えてもらった事だったんだよなー。
やっちまったよ。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:16:33.34 ID:fxHJjvSS0.net
観光に20万も使うなんて
中国人くらいだろ
中国人様々やね

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:16:36.99 ID:qwU87mQV0.net
岸田は日本の行く末を真面目に考えていない。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:17:00.63 ID:I1DtFSP10.net
西と東の戦時中。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:17:08.05 ID:/t4Qwo2E0.net
20万て安ない?観光立国やるぜーって準備する諸々のコストに見合わんレベルに見える

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:17:19.68 ID:yjkH+Xfi0.net
「外国人観光客がどんどん増えて、日本の人気が高まってるって言うんですけど、実は日本の所得が相対的にドーンと落ちたおかげで、日本がとてつもなく格安で楽しめる国になっているから、今ものすごい勢いで外国人が増えてるのが実態なんです」

森永卓郎

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:17:28.27 ID:cn3V14ze0.net
お!世界1ワクチン射った国がインバウンドでどうなるか実験や

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:17:46.02 ID:K9cJpmAK0.net
外国人って驚くほど地味な格好で驚くほど高級ホテル泊まってるよな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:17:51.39 ID:x0DYb3gn0.net
こりゃマジで他国見たいに大麻解禁してもおかしくねぇな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:17:55.60 ID:1vYNm/Vc0.net
>>77
化 粧 品→外国製
ブランド品→外国製
ホ テ ル→外資系
 食 事 →外人オーナー

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:18:17.22 ID:pgFz+NNC0.net
成果が出なかったら政権から引きずり下ろせるようにしろよ
自民党の政策なんか全部失敗してんだろ
キングオブ無能だよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:18:35.10 ID:G8L/+O7Y0.net
まるで物乞い乞食

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:18:56.12 ID:zZiYYUKk0.net
日本で5つ星のホテルとは?全34ホテルを紹介します!
https://stayway.jp/tourism/japan_luxury-hotels34

観光に文句を言っているバカには泊まれないホテルだからな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:18:56.50 ID:sTyc05eR0.net
具体的にどうするつもりなんだよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:19:00.24 ID:S+YY2vwp0.net
まさか補助金出すとか言わんよな!?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:19:35.56 ID:0Q2paoO00.net
東京五輪ももともとはこれの一環だし、大阪万博もIRもそう。下火になってるが札幌五輪も
やめたとは一言も言ってない。観光立国ありきで今まで計画立ててた。国が一回立てた計画を
意地でも止めないのは東京五輪や国葬でも分かってる。硬直化してまったく方針転換できない。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:19:36.69 ID:lxwVmICf0.net
安いニッポン

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:19:41.78 ID:1vYNm/Vc0.net
>>88
息子の就職の世話ぐらいか?
真面目に考えたのって。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:20:16.27 ID:yd0IJkMu0.net
>>88
岸田に限らず、日本の行く末よりも、目先の金で私腹を肥やす事ばかり考えてる
連中ばかりだからねw

議員や経団連、上級の思想がこれだから終わってる

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:20:17.46 ID:I1B1M3ST0.net
コオロギでおもてなし

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:20:28.87 ID:jSn7VEUe0.net
なんかあさましくなるからやめてけろ、日本のいいとこってそこじゃないよな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:20:39.31 ID:/H2mVBsF0.net
この国は観光業に頼らないと生きていけないんか
じゃあ中国と韓国と仲良くしないとな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:20:56.58 ID:Zfd2p7rq0.net
>>70
レストランで日本人と分かれば安いコオロギメニュー
観光客と分かればボックリの美味しい和牛や寿司のメニュー

全く矛盾は無い

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:21:01.35 ID:1+itVloO0.net
>>93
基本的に外国の治安が悪いからギラギラしてると狙われる
海外旅行するのにブランドまみれでいくのも少ないだろう

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:21:07.99 ID:3VFv0yID0.net
児童ポルノ解禁
売春解禁
大麻解禁
これで軽く目標額超えられるよ
頑張ってな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:22:41.80 ID:Li2RkxpS0.net
>>95
つまり

税金【日本人から徴収】

観光産業【外国人が運営】

観光客【外国人】

観光立国しても国民の税金(と外国人の金)が外国人に流れるだけってことか

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:23:04.87 ID:p+4v07nX0.net
>>101
安倍銃撃地含む場所の道路整備計画で奈良県は、元々の計画を「県民の声を聞いて」そのまま施工したのにな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:23:11.61 ID:je9p4J8Q0.net
売春でがっちり!

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:23:49.93 ID:tXHPU5Fi0.net
ほんと死ねよクソクズ共

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:24:10.48 ID:3y7KFt060.net
平均1.4泊とか小学生の修学旅行より短くて草
統計やりなおせよバーカ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:24:22.23 ID:bNV8cUav0.net
>>84
お土産は梅毒?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:24:35.76 ID:2rKtNE1o0.net
もう観光しかないんだね・・・

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:24:44.24 ID:Zfd2p7rq0.net
外国人観光客A「日本の下々が食べるコオロギって冒険で食べてみない?」
外国人観光客B「気持ち悪いけど日本を知るためにちょっと食べる?」

外国人観光客AB「気持ち悪!やっぱ無理!日本人よくこんなの食べるわねw」

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:24:51.86 ID:yd0IJkMu0.net
所得倍増計画を閣議決定してくれよw

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:25:36.97 ID:eF2qPoNF0.net
誘客のためにまた税金使うんですか

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:25:53.63 ID:oSPhncAB0.net
渋谷のユーチューブ4Kウォーク見てたら外国人観光客のお陰で日本人のマスク率が80%くらいになってるなw

頑張れ外国人観光客!

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:29.56 ID:YaXeTOhU0.net
来たいなら来てもいいけどそんなに面白いかなあこの国

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:38.88 ID:3VFv0yID0.net
>>116
イエース!梅毒はオトコの勲章ネ!

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:42.91 ID:Ydxvtp1N0.net
>>120
あたりまえだろ
赤字経営の岸田壺党だ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:46.46 ID:hSCmfGSg0.net
そのさ、観光立国で得た収益を国民に還元しないくせに馬鹿じゃねーの? それを観光立国というわけねーだろ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:47.88 ID:sWewHw8/0.net
泥棒とテロリストが増えるだけでなんの利もない
入国費100万にした方がいい

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:49.22 ID:VO81kYp60.net
女は中国人に股を開く

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:54.22 ID:1vYNm/Vc0.net
>>108
因みに和牛のサシに関する遺伝子の特許と優良系統はオーストラリアに売却されてた筈

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:58.96 ID:VE26vTCF0.net
>>1
安倍政権の時に決めた外国人観光客の消費税免税を止めさせるのが先だろ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:27:01.97 ID:/H2mVBsF0.net
外国人からしたら日本は物価安いから
20万ならかなり遊べるんじゃない

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:27:25.25 ID:St5ec+4/0.net
解体セールだろ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:27:36.47 ID:1FWiv4OE0.net
国を挙げて外国人観光客からぼったくろう宣言ですね!

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:27:45.74 ID:pK8nTKAZ0.net
1人20万を目指すと言うことはホテルや旅館も値上がりするんだろうな
今でも家族で旅行すると一家で20万くらいはかかるのに値上げで40万くらいかかるようになりそう

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:28:04.37 ID:dEty0iwC0.net
見世物になるしかない国になったとら惨めだねえ。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:28:53.62 ID:3VFv0yID0.net
観光補助金くるぞ!
俺もトゥクトゥクタクシーでも始めて補助金もらうか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:01.38 ID:hSCmfGSg0.net
とりあえず日本以外にあってほしいものは、ウォシュレットやな
それを買え、そして広めろ。 水が汚いからウォシュレットすら機能しないらしいけどな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:02.87 ID:/b0vKwYB0.net
>>1
外国人観光客から稼いでインドに5兆円バラ撒かないといけないしな!


対インド投資、5年で5兆円 首相表明へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA183C60Y2A310C2000000/

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:05.59 ID:lvkQeTws0.net
>>1
役立たずの子供部屋オバサンを引きずりだして
アジア人相手のマッサージ師に育てれば
国益に寄与できるだろうから政府には検討してほしい

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:05.57 ID:bNV8cUav0.net
【夢の国】IR候補地・大阪夢洲に「ディズニーを!」自民ポスターが物議 [ゴン太のん太猫★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680354396/

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:09.42 ID:YaXeTOhU0.net
みんな和服着てるくらいじゃないと面白くないんじゃないかなあ
あとは料理と寺くらいか

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:20.60 ID:T9Ybt73x0.net
これダメなの?
儲かるんならやればいいじゃん

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:27.14 ID:TEs6nPkN0.net
既に乞食国家やな 壷自民党なかぎり変わらんだろ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:35.38 ID:pK8nTKAZ0.net
>>125

観光で使うとは税金を払うのとは違い飲食、ホテル、土産屋や行楽費で支払うからまず庶民に支払われる金が多いんじゃないの?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:39.67 ID:PwzIFXm+0.net
こんなんじゃ子ども産んで育てても娘は外人相手のパンパンになるしかなさそうやな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:48.70 ID:c6hnHCbY0.net
訪日観光客にもれなく20万給付すれば達成する
もちろん財源は増税だ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:30:04.44 ID:d7+zEZlW0.net
>>126
入国税1000円あげても、医療費払わないで逃げる観光客の元手になるのにな。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:30:35.33 ID:7+SPcmPe0.net
でも実際この国は金を稼ぐことが出来なくなってるよね

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:30:40.07 ID:5ETYJ6Vg0.net
 
誇れ 誇れよ日本 我が国 誇れ。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:30:49.26 ID:FktgmhlZ0.net
>>142
それな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:30:54.49 ID:Li2RkxpS0.net
>>128
日本産でないと和牛いう名称では売れないから
WAGYUというブランド名で売られてるんだっけ

しかし味は(当然ながら)ほぼ変わらないし、値段は半分位だし
日本の和牛ブランドは低迷してると聞いたな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:31:10.76 ID:c6hnHCbY0.net
>>142
主力産業が観光かだけって発展途上国だからな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:31:31.29 ID:/H2mVBsF0.net
こんなの政府と旅行関係者が儲かるだけ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:31:35.50 ID:pK8nTKAZ0.net
>>147
稼げる業種はすぐ国が規制と重税で潰すからな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:31:42.38 ID:Wq7gEcjs0.net
>>1
なんかやる事ズレてんだよな。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:31:42.52 ID:0Q2paoO00.net
観光立国はじめてもう長いからな…どっちにしろ免税とか外国人旅行客には有利だし
今の価格でもぼったくりでもなんでもないからな。こんなんで円高に向かう政策打ち出せるわけもない

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:31:54.77 ID:MRoK8Iim0.net
いよいよ観光頼みとかまんま衰退国だな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:32:11.29 ID:3VFv0yID0.net
やっぱりアジア人は女と薬でしか稼げないんだな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:32:15.57 ID:lEjL/KKZ0.net
(´・ω・`)日本人が旅行して20万円も使うのかな?
同じくらいの目標でいいんじゃないの?
日本人も楽しめるし外国人も楽しめる施設やサービスをいっぱい作って欲しい。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:32:53.68 ID:p+4v07nX0.net
高学歴大学と大企業集めた東京がその頭脳を使って率先して外貨獲得したら?
権力私物化して選民意識丸出しして日本中見下すほどに実力あるんだろ?
やることやれよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:33:07.10 ID:kKCetyoS0.net
観光なんかじゃ国民は食えんよ
なに考えてんだ安倍から続くクソ政府

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:33:25.83 ID:hSCmfGSg0.net
>>143
日本語大丈夫か? あと言いたいことが分からん日本人か?
税金が庶民に支払われるってシステムがどこにあんだよ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:33:25.89 ID:yd0IJkMu0.net
半導体、車、家電、IT、AI、ドローン、5G、電池・・・

全て後れを取ってる日本

飛行機を組み立てることさえできなかった日本
いまや性能に価格が見合っていない日本

終わりだろw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:34:12.22 ID:Y5Ta0A8T0.net
ブラック企業みたいになってきたな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:34:16.08 ID:ho1x/aTB0.net
>>152
国民全員が儲かるものって何?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:34:19.03 ID:7lA2a3PH0.net
好きな額使って貰えよ
なんでも囲い込んで不便を与えるのは日本の悪い所

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:34:22.35 ID:Vb7d4VVR0.net
観光で世界に評価されたから何なんだ?
国民が自国の歴史すら知らないのに

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:34:54.54 ID:PwzIFXm+0.net
>>162
飛行機は零戦が脅威だったからアメリカに作らせて貰えなかった 日本を潰してきたのはアメリカとポチの自民党

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:35:10.15 ID:/H2mVBsF0.net
これで円高になるんかね!
いつのことやら

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:35:13.31 ID:pK8nTKAZ0.net
>>161
観光で得た収益はまず国民が潤い、その収益の中から国民が税金を払うんだって言ってんだよ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:35:36.21 ID:Mggfnu430.net
日本人には観光立国が相応しいと政府が判断したんだろ。それに従う他あるまい。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:35:48.78 ID:8LCyImXM0.net
まーたJTBとかに金が落ちるのか
しょーもな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:00.62 ID:pK8nTKAZ0.net
文盲が日本人か?とかブーメランかw

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:14.05 ID:T9Ybt73x0.net
お前ら的にITやら最新技術に投資しろって話なんだろうけど、
何に投資すれば追いつけるんや?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:15.24 ID:ulq8nn2B0.net
アメリカ、フランス、スペイン何かと比べるとまだまだ伸びそうではあるな
そもそも観光で来日する観光客が少な過ぎる

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:19.14 ID:oSPhncAB0.net
この調子で移民も増えて米国のような多人種国家になって少子化を改善してほしい
ガンガン積極的なオープンマインドな空気になってバンバン子供作ってくれ
もう日本人だけじゃ駄目だわ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:26.16 ID:zZiYYUKk0.net
>>158
海外旅行の平均消費額は24万円
https://prtimes.jp/i/31978/275/origin/d31978-275-315224-3.png

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:32.91 ID:c6hnHCbY0.net
最後の頼みの綱があのロケット打ち上げだったんだよな
あの打ち上げ失敗で日本の未来が決まった

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:38.92 ID:Z4Y5R9j60.net
ガチで終わってきたな、、

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:43.26 ID:ziPCKI6C0.net
異次元の間抜け内閣

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:36:45.10 ID:Ydxvtp1N0.net
>>164
アメリカと中国から輸入してるもの

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:37:04.56 ID:J78o5VIX0.net
>>24
まだ文系だ理系だ言ってんのかバカ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:37:11.02 ID:SBIQ85tJ0.net
>>175
確かに
そういう考え方もあるな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:37:59.81 ID:Mggfnu430.net
>>177
安倍が8%に消費税を引き上げた時点でもう決まってる。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:38:05.66 ID:y8HGa2GN0.net
だから言ってんじゃん
わい若い時ポーランド行ったが旧市街と普通の街とでケバブのめちゃくちゃ値段ちがうんよ
旧市街は観光地だからクソ高いの

だから観光地と都市中心街だけ税金めちゃくちゃ高くして物価釣り上げればいい
飲食店は価格に店の雰囲気代も込みだろ?
今東京大阪無駄に景観綺麗してるけど無料じゃだめ自販機のジュースも倍にしろよ
それが嫌な奴は地方へ行くだろ人口分散されてちょうどいいだろ
その代わり普通に暮らしたいやつからも税金社会保証費踏んだくるな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:38:22.00 ID:KOkFP4360.net
金持ち旅行客は羽振り良いもんな

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:38:25.29 ID:3VFv0yID0.net
ポルノ立国でもいいんじゃね?
HENTAIとKAWAIIは既に世界共通語だからな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:38:39.90 ID:c6hnHCbY0.net
日本人は金持ち外国人をおもてなしするだけ
日本人が海外旅行に行けるハードルは昔より遥かに高くなった

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:38:47.48 ID:/ZfU9MIA0.net
日本人は経団連と自民党の政策で何も買えなくなりました
国民なんかもう客じゃないです


自分でそう言ってんだよ
これ
流石ですよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:39:28.19 ID:ho1x/aTB0.net
外国人が旅行に行きたい国ランキングでは日本は上位をキープしてる
これで観光で儲けようとするのは当然だろうに
どこの政党がインバウンドに反対してるの?教えてほしいわ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:39:35.75 ID:8Yf5e3OS0.net
>>2
政府「観光立国を目指す!」
ウヨ「外国人は出て行け!」

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:39:53.23 ID:T9Ybt73x0.net
他の案を提案しろよ
マジで何もないんだから観光とか拾えるところに力入れるの間違ってないやろ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:40:21.57 ID:c6hnHCbY0.net
>>189
一部の観光地と国が儲かるだけだけどな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:40:28.30 ID:mX5qE8lC0.net
娼婦国家か?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:40:29.34 ID:Mggfnu430.net
>>188
遺伝子ワクチンに殺到するような洗脳愚民なんか、とうに見放してる。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:40:31.47 ID:g8EAoiM20.net
娘産んだ奴は外国人に売ってこい

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:40:36.12 ID:M/5OBYvA0.net
外資を取り込んで日本が豊かになる事が許せない勢力が居るんですねwwwwww

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:40:37.95 ID:VSUUft800.net
乞食国

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:40:47.89 ID:HM4ZdVSR0.net
取らぬメガネの皮算用

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:41:02.38 ID:mX5qE8lC0.net
河原乞食国家か?
情けない

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:41:24.85 ID:HXNROTuP0.net
>>30
そうするために超円安にしたんだけど何も生み出せなかった
その代わりに盛り上がってきたのが観光

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:41:50.69 ID:d/c6iK520.net
2007年から始まったこれが日本の本当の終わりの始まりだったんだよなぁ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:41:59.03 ID:c6hnHCbY0.net
有名な観光地の無い県は何の旨味も無いな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:42:04.58 ID:PwzIFXm+0.net
日本は大学で税金を使って素晴らしい発明しても安く海外の企業にその技術を売ってしまってるんだよ 本当にバカ国

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:42:10.35 ID:Vb7d4VVR0.net
>>175
日本人が世界に出た方が早いのでは?
斜陽の島国に優秀な人は来ない

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:42:15.18 ID:d7+zEZlW0.net
>>185
富裕層は1泊10万ぐらい宿なんて躊躇なく泊まるからな。
日本人相手に1泊1万で泊めるなんて馬鹿らしいだろな。
宿代が10倍なら給料だって倍額払える。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:42:30.43 ID:M/5OBYvA0.net
2030年には年間6000万人の観光客を日本に持ってくる計画だってあれ程言ってたのもう忘れちゃったの?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:42:32.79 ID:oSPhncAB0.net
とりあえず北海道は中国人によってリゾート化が進んで移民国家の第一歩として悪くないスタートだわ
リゾート周辺は言語も英語が第2言語くらいになってきてるからそれもいい傾向
沖縄も今後ガンガン中国人に買ってもらってリゾート化して北と南を移民化してほしい
そして東京、京都大阪と観光客
をどんどん受け入れて第二言語が英語になるくらい飲食店や観光地で働く人間は英語がマストになるくらいどんどん変わってほしい
そうすれば日本も少子化脱却がワンチャンある

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:42:35.51 ID:KAaM0rFV0.net
>>151
君はそんな事を考えるより自分の老後の心配してなさい

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:42:52.13 ID:xK3VyBVd0.net
でも子供の頃から塾に通っていい大学に行ってホワイトカラーを目指すんでしょ?

観光業で働く気なんて全くないんでしょ?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:43:00.16 ID:Mggfnu430.net
>>196
外資を取り込んで豊かになるというお花畑だから政府にコケにされるんだろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:43:02.86 ID:d/c6iK520.net
中国韓国台湾香港だけで訪日観光客の四分の三が埋まる特ア土下座大作戦でもある

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:43:36.37 ID:pK8nTKAZ0.net
>>173
自分はAIを推すけどアメリカもうかなり遅れをとってる
近い未来はAIで全て制御されるようになるはずだから
国防の観点からも日本独自のAIシステムは必要ではあるから世界のシェアを握れるかとか関係なく開発した方がいいとも思う

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:43:37.14 ID:y8HGa2GN0.net
>>202
税金取ろうとしてもっと頑張るだろ
人も呼び込もうとするだろ
人口分散するだろ
それでいいだろ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:43:59.60 ID:xO/xnCih0.net
田舎の観光地のインフラは昭和のままだし
英語は喋れないし
本当にやる気あるのか?w

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:44:05.03 ID:TEs6nPkN0.net
そう言えばクソ壷自民党は観光客を街中でも無税にしてるけど日本くらいやで 外国は国民と同じで非課税店てのは決まってる 若しくは非課税にしてもらうのがチョーめんどくさい そして日本国民には増税よ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:44:06.89 ID:Vb7d4VVR0.net
>>203
いい発明すると役人がちゅーちゅー金を吸いにやってきてこいつに吸われるくらいなら海外に放出した方がマシに思えてくるんだよ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:44:15.57 ID:PwzIFXm+0.net
中国人が温泉宿とか買って中国人が観光に来て中国人同士で金がグルグルするだけの観光立国ワロタ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:44:25.54 ID:p+4v07nX0.net
>>184
だからどんなに東京集中が害悪だと言ったところで、東京の私利私欲権力私物化連中が集中を止めるどころかまだ足りんとばかりにずっと集中策をしてるんだから、そもそも言うだけ無駄

そりゃ集中をやめれば希望はあるよ?
詐欺事件があるたびに厳罰化希望レスも見飽きた
上から下まで東京産業だからするわけないのに

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:44:37.51 ID:xK3VyBVd0.net
観光業で食べていくのに大学に行く必要ある?

生活保護受給者まで大学に行くのが今の日本なのに?

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:45:38.42 ID:ygKOQuXb0.net
>>204
トンキンはトンキンにだけは来ると
なぜか信じてるんだよ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:46:00.07 ID:gSmqi76P0.net
富裕層向け施設が日本にない

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:46:48.26 ID:M/5OBYvA0.net
>>209
店の前を年間1000万人通ってくれるとしよう。


100人に1人が店で500円、金使ってくれたら年商5000万円

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:46:48.32 ID:T9Ybt73x0.net
TOEIC高得点かつ観光事業についてたら国からボーナスとか欲しい

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:46:49.28 ID:Mggfnu430.net
日本を潰すだけの政策しかやらない政党を国民が支持してる構図って、ほんとグロテスクすぎる。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:46:54.20 ID:d7+zEZlW0.net
>>214
言葉なんて外国語のパンフでなんとかなるが、
観光地のホテルとかの大部分が昭和の団体社員旅行向けに特化した設備を使ってるのが笑えるよな。

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:47:20.00 ID:6Xqzwtfj0.net
>>54
性病蔓延だわな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:47:24.34 ID:xK3VyBVd0.net
>>221
海外の有名人にはチームラボが大人気だけど

20万もお金落とすような場所ではないしね

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:47:24.55 ID:04ZfZwXX0.net
よく旅館業はコロナ下耐えたよなぁ。もうコロナも終わってガンガン稼げばいいよ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:47:48.12 ID:lEjL/KKZ0.net
>>176
やっぱ国内は少ないね。(´・ω・`)

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:47:53.18 ID:6hrTd+pH0.net
>>1
また閣議決定かよ
いいかげんにしろ
滅べ消滅しろ死ねよ!自民党
こつ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:48:10.99 ID:ho1x/aTB0.net
>>221
高級料理店とかかなりあるけど
リゾートも結構あるよ
カジノも欲しいね

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:48:25.76 ID:Hyv/ejyh0.net
>>18
あいつらほとんどの日本人が食せない神戸牛とか高級鮨とかに舌鼓打つんやでw
5万なんかで足りるかよ
20万円なんかホテル代で飛ぶやろ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:48:31.93 ID:memEGvgp0.net
税金いくら抜くの?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:48:34.44 ID:0Y8Cpxxu0.net
>>31
国会議員は知能テスト必須、一般社会である程度の役職ぐらいは必要だよな。
こんなの会議で出したら普通の会社だと、で?で終わる

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:48:48.81 ID:pt/Rv3760.net
観光立国って
まるっきり途上国じゃねーか!
情け無いったらありゃしねーよ!!

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:49:27.25 ID:T9Ybt73x0.net
とりあえずカジノ作ってよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:49:29.22 ID:FKK5atIb0.net
風俗だな ソープいっぱい建てろ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:49:36.79 ID:xK3VyBVd0.net
四国のアートの島も人気でキアヌやデュア・リパが行ってたけど

これまた20万円も使う場所ではないし。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:49:53.54 ID:PwzIFXm+0.net
観光立国二賛成してんのそーかそーかやで

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:49:56.58 ID:6Xqzwtfj0.net
>>209
日本は技術が自滅するから
外国人の土下座サービスでドルを稼ぐしかないからなあ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:50:08.92 ID:tR4ecRm40.net
観光立国云々ぬかすなら電柱どうにかしろや

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:50:26.05 ID:dcCluL600.net
>>12
観光で来てお前より日本に貢献してる

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:50:36.21 ID:PvljkV6j0.net
>>174
いやーそのへんはルーブルとサグラダファミリアだけでも日本は永遠に追いつけねぇし、伸びしろにしたって比べもんにならん
腐ってもパリは世界一の観光都市
金額的には北京が迫ってるが、中国は国内旅行人口の暴力があるからな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:50:36.56 ID:UI0DliJ40.net
インバウンドなんて東京大阪京都広島沖縄北海道の一部だけやろ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:50:43.22 ID:oSPhncAB0.net
とりあえず日本人はLGBTQ+に対する差別をやめてベジタリアンやビーガンに向けた飲食メニューを増やせ
あと小さな店舗でもオールキャッシュレス決済が出来るようにならないと他店に観光客取られて死ぬぞ
それから電柱を地中に埋めて見栄えをよくしろ
それと誰もが簡単にウーバーを利用出来るよう白タクを解禁しろ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:51:11.39 ID:xK3VyBVd0.net
外国人観光客に大人気といえば岐阜の白川郷だけど

これまた20万円も使う場所ではない。

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:51:17.28 ID:dw3s0z/v0.net
またムダに税金ジャブジャブ投入するんだろうなぁ
社会保険料は上げるみたいだしもうやりたい放題です

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:51:26.49 ID:PwzIFXm+0.net
公明の案に自民が乗ってるだけ 選挙が近いから!

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:51:42.75 ID:d7+zEZlW0.net
>>231
フランスとかはど田舎に3つ星レストランとかがあるけど、
日本てまだそこまではないんじゃないの?
確かの田舎の観光地のちょっと高いホテル・レストランとかがあるくらいで、富裕層向けてことでもない。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:51:48.76 ID:Ydxvtp1N0.net
>>232
そういやコロナ中にお肉券とかいって
しょうがないから日本人に食わそうとしてたな

日本人が食えない利権ものね
なるほどね

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:51:50.25 ID:ZZdg/TRX0.net
終わったな。
技術大国から観光大国へ。
イタリアかよ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:51:52.28 ID:dEyc7ZjM0.net
アベノミクスの集大成
技術も資源もない国で円安誘導するっていうのはこういうことだよな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:52:14.29 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>95
化粧品は日本製も結構あるし
ブランド品もイッセイはかなり売れてる

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:52:14.95 ID:M/5OBYvA0.net
>>245
ホテルできゅうりでもかじってろよw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:52:36.25 ID:hZtIxe6J0.net
>>228
どこも客足は増えるだろうね
もうコロナも本格的に終息だろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:52:37.09 ID:ZZdg/TRX0.net
そのうち外国人相手に路上で物売りとか始めるんだろうな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:03.09 ID:fYtJxw0I0.net
最終手段に手を出した感があるな
途上国であるという現実をお上がとうとう認めやがったか

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:09.42 ID:/H2mVBsF0.net
日本で外国人の人間ドックツアーやったらもちろん自費でさ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:25.56 ID:xO/xnCih0.net
日本人客お断り
スタッフは全員白人か英語完璧な日本人
ラスベガスのようなカジノやド派手なショーを開催

これぐらいやって1人100万以上落とす富裕層を呼べよ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:28.82 ID:ho1x/aTB0.net
>>249
だからそういうのもちゃんと整備していこうって話しなんでしょこれは

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:35.30 ID:ZZdg/TRX0.net
バンブートレインでも走らしたらどうよ?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:45.48 ID:jS4Rz/WJ0.net
おまえらが旅行しないで
お金落とさないからやで

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:46.80 ID:lMlnh32F0.net
>>235
もうとっくに途上国やで
富裕層でもない中国やインドの観光客が女買い漁ってたり
日本の女は日本人客じゃ稼げないから海外に出稼ぎ売春行ってるしな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:47.17 ID:/ZfU9MIA0.net
来ないんだよw
肝心の中華富裕層こと中国共産党員様がな

ん?
理由?
説明が必要か?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:53:55.17 ID:I1DtFSP10.net
>>1
はい。デフレ続行確定しました。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:54:02.14 ID:p+4v07nX0.net
>>256
観光地となる東京以外は、人も企業も東京に取られてカスカスの衰退消滅危機自治体にしてるもんな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:54:06.57 ID:3dM/E5N/0.net
数日前だったかな?日経新聞の「私の犯罪歴」ってコラム
ある経営者が観光の肝はリピーターを増やすことだと言っていた
しかし有識者会議では政府の意向に沿った発言を求められたらしい
安倍政権はとにかく目先の観光客を増やすことだけ考えていたのだ

そして岸田政権もそのような流れを踏襲している
今だけ良ければというのはホントに薄っぺらい
日本にまた来たいと思ってもらうほうが「1人20万」の何百倍も価値がある

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:54:36.66 ID:ZZdg/TRX0.net
ガーシーみたいな女衒が増えそうだな。
外人へ日本のキモノ女性をアテンド

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:54:51.78 ID:Ydxvtp1N0.net
>>262
金もってる岸田が行け

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:55:10.82 ID:Rz68AxlF0.net
たかだか年間6兆円で観光立国とか言ってるヤツ恥ずかしすぎるw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:55:16.33 ID:7Xoa+azp0.net
あほやろ・・・

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:55:31.76 ID:mX5qE8lC0.net
中抜きさえ出来れば後の国民党も日本の未来もどうでもいいのか?
糞がっ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:55:34.65 ID:l6Y7Ad3j0.net
おっ、また観光業界にばら撒くのか😳

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:56:14.25 ID:oSPhncAB0.net
それからタコス系はいつでも何処でも種類豊富に食えるようにどんどん出店しろ
日本人にはピンとこないがガイジンはなんやゆーたらタコスだから

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:56:21.69 ID:xK3VyBVd0.net
そもそも観光業が人手不足なのに。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:56:24.70 ID:ZZdg/TRX0.net
ニホンノオンナヤスイアル

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:56:56.14 ID:M/5OBYvA0.net
問題は13億人の中国人が日本に乗り込んで来た時だな。


今も外国人多いけど。まだまだ規制中で本格的に日本に戻って来てないから。


アイツら湧くとまた日本めちゃくちゃになるわなw
行くとこ行くとこぐちゃぐちゃにwwwww

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:57:26.27 ID:DHevxuXx0.net
>>254
そうゆう連中向けには精進料理でぼったくるのがええんやで

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:57:37.45 ID:ZZdg/TRX0.net
梅毒赤線地帯作ろう
外人相手のパンパンも増やそう

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:57:47.23 ID:o/5LOfuq0.net
>>267
極端な話、観光客の消費額を25%上げたければホテルの宿泊費を25%値上げすれば済むからな。
でもそれでまた来たいと思って貰えるかって話だわな。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:57:59.05 ID:dEyc7ZjM0.net
>>270
そんなに出すならそれ軍事費に回せよ…

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:58:24.63 ID:p+4v07nX0.net
早く地方に金を搾取されて可哀想な東京さんを独立させてあげろ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:58:40.30 ID:/H2mVBsF0.net
リーマンがもっとも多い企業も、儲けさせてよ、なんか技術ないんかな〜
半導体はどうなっとる

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:59:03.73 ID:FMz6vjln0.net
東京のホテルは最低2万が普通になる

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:59:31.11 ID:/67hRWdw0.net
>>1
訪日客が食べ残したフードロスは食糧危機に非ず
日本人はコオロギを食べて食糧危機を乗り切ろう!

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:59:43.44 ID:PC3Jafrv0.net
いいね!

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:00:20.60 ID:pC2yDPhG0.net
こんなくだらないスローガン掲げて
旅行者の選別を始めようとするのはいかがなものかね

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:00:33.90 ID:M/5OBYvA0.net
>>284
航空券とホテル代込みコミの格安パック馬鹿売れするわ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:01:58.52 ID:xO/xnCih0.net
TSMCの型落ち製品用工場が熊本に来て大喜びしたり
今度はサムスンの下請け工場が日本に来たり
すっかり途上国の扱いになってるけど当の日本人は全く気付いてないのは
やっぱりテレビしか情報源がない国民性かな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:02:48.55 ID:oSPhncAB0.net
最早これからは移民が日本の観光業を支えるよ

言葉が出来るし日本人と違って話が早い

米国がそうであるように移民が日本を支える

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:03:15.84 ID:l6Y7Ad3j0.net
中国人、韓国人にペコペコしてる人達って可哀想🥺

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:03:16.88 ID:v+t7fhuF0.net
20万って宿泊費抜きで?
それにしても安いな
それ富裕層なのか???

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:03:45.95 ID:c/DQ1wIL0.net
観光産業が主力の途上国らしく観光地でボッタクリが流行るな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:03:52.73 ID:sWewHw8/0.net
入国費100万しか方法はない
これなら来なくてよし、来てなお良しの両得

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:05:13.41 ID:S3xNp4Iw0.net
なんつうか気付いたらタカリ乞食みたいな国になってんのな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:06:22.93 ID:kKAEvkUR0.net
歴史に例えるとどこの滅びた国がお似合いなの?
詳しい人教えて

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:06:34.33 ID:ydfy1++30.net
まるで地獄のような衰退国だな、観光て…

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:06:42.52 ID:lMlnh32F0.net
あれだけ中国が攻めてくるかもしれないからと防衛増税煽ってて観光立国目指すとか矛盾しすぎ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:07:14.05 ID:mPFEgMWf0.net
片や日本人はほとんどがパスポート持ってない現実

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:07:15.50 ID:dSE8crht0.net
コロナ怖いだろ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:07:34.14 ID:p+4v07nX0.net
先進国だったことのない途上国は言い値で物を売る習慣だから、人のなりを見てプライスを決める
ボッタ値にされる観光客はそこから値切り開始

日本はその習慣がないからまだぼったくりはしにくい

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:08:28.30 ID:FXT3jl2q0.net
外貨に頼るしかない後進国

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:08:31.50 ID:egFTvNq+0.net
>>297
モノを輸出していればクリーンなんだけどね
人の相手する賤業だらけになる

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:09:01.13 ID:oSPhncAB0.net
話の分からん死にゆくジジぃ相手にしてても仕方ない

若者はKPOP聴いてファッションもマネて海外に出稼ぎに出ていって変わり始めてるんで
年寄りの意見など全スルーでOK
変わらなきゃ国が滅ぶだけ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:09:01.80 ID:x50abvTH0.net
あいつら西成にある2000円のホテル平気で泊まるしな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:09:56.23 ID:ORVAoADB0.net
>>295
数年前はこんな嫌がらせもしてなw


外国人客に大量のわさび 大阪の寿司店「市場ずし」が謝罪
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1610/03/news096.html

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:10:06.87 ID:4LrC76B90.net
>>30
観光業にも観光客に金を落とさせる接客ノウハウはあるだろ
ただそれが国力なのかは不明だが

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:10:41.10 ID:8slomcx+0.net
外人来ても、普通の国民には大迷惑なんだが。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:11:29.97 ID:R1sxN4bi0.net
>>491
中から侵略されるんだろうな
政治家は手招きして内門から開城しようとしてるし全てはチベット陥落の時と同じ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:11:37.93 ID:CRJEE4JN0.net
馬鹿な政治家しかいない日本

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:12:07.69 ID:S3xNp4Iw0.net
脅威に備えて防衛費を上げる‼︎→中国様日本に来て〜😭

これだからな…中国も口あんぐりだろうな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:12:08.31 ID:VPrkx/L10.net
一人20万ってめちゃくちゃ少なくない?
日本って貧乏旅行先になってるだけ?
観光立国?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:12:13.95 ID:Cm+cf02t0.net
また壺か

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:12:28.86 ID:yoiL0BpO0.net
>>297 うん。国をあげての身売りだよ。京都の荒れっぷりを見てきた関西人だから、絶望感しかないわ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:12:33.75 ID:4LrC76B90.net
これからは外国人を見たら社長さんと言う時代

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:12:44.75 ID:nTKydk9i0.net
>>209
アホ
観光業でもホワイトカラーは居る

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:13:06.97 ID:P71LFFgd0.net
>>1
資源無し

物作り出来なくなった

壺に侵された衰退国の末期

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:13:23.80 ID:PgxkinP20.net
観光って、未開の土人国家の産業じゃんwww

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:13:32.57 ID:R5gROtQ30.net
無能

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:13:54.85 ID:SFt8NvpR0.net
違法民泊に泊まってコンビニ飯食べてるシナチョンは置いとくとして…

日本はお水のお姐さん達がシーズンごとに放出するブランドバッグが溢れていて
アモーレパシフィックとか2ndストリートなど
その手の中古ブランド物を扱う店舗に
欧米人や東南アジアの富裕層が表参道や下北沢に押しかけてるので
それぐらい使う観光客はチラホラ見かける

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:14:17.41 ID:p+4v07nX0.net
早よ遷都してくれ
責任取れよ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:15:24.84 ID:/Mw0RZdL0.net
世の中お茶くみで1日20万もらえる人がいるらしいからその人たちに客としてきてもらえばいいんではないだろうか!?

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:15:41.34 ID:9eCNDn2L0.net
>>318
そのうち訪日客の乗ったタクシーに赤信号の時
花束売る仕事しないといけなくなるかもな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:15:54.75 ID:f5tvkR3L0.net
この腐った円安で目標達成(ドヤァ)するんだろうなあ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:16:07.06 ID:mPFEgMWf0.net
>>312
日本は物価が安いしなぁ
まともな国から来たら全部半額セールらしい
とにかく飯が異常に安いと感じるみたい

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:16:20.78 ID:k1y4dXhM0.net
将来的には中国人辺りに体売って生活する国になりそうだね

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:17:16.14 ID:r33dJBaD0.net
タイの観光客が憧れの日本にこんなに安く来れれるなんて!とか笑顔で話してたのは日本て本当に貧乏になったんだなと思った瞬間だった

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:18:11.20 ID:p+4v07nX0.net
みんな憂いてるだけなんだな
自分は遷都(東京独立)に希望を見出してるけどまぁそれもあり得ん夢だな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:19:06.97 ID:bzsSst/00.net
観光だよりとか終わりだ猫の国

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:19:07.82 ID:nVQFJMmP0.net
>>325
安いからって倍使ってくれないってことでしょ
終わってんじゃんw
世界との格差が広がるばかりのジリ貧ニッポン

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:19:10.86 ID:vJNeCQIs0.net
売国奴らしい政策

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:19:42.88 ID:bzsSst/00.net
パパ活で女抱かせようぜ

お土産は梅(毒)www

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:19:48.77 ID:S3xNp4Iw0.net
>>326
シティヘブンって言う日本最大手の風俗案内のHPトップに中国語の案内もあるしもうなってる

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:20:12.97 ID:EKros7O50.net
>>1
政府  「異次元の売春立国推進基本計画」のたたき台を公表した。

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:20:15.10 ID:bzsSst/00.net
トーヨコに増えるよ!外国人!

アイツラにグエン抱かせようぜ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:20:26.00 ID:4LrC76B90.net
内需の国日本が外貨が必要な国になったの?
日本は自国通貨発行してるんだから外貨に頼らず赤字国債発行しろ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:20:41.62 ID:ho1x/aTB0.net
インバウンド消費で儲ける事に対して明確に反対してる政党ってどこがあるの?
ずっと日本を貶す書き込みばかりで誰も教えてくれないけど

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:21:18.30 ID:mRUIYAh00.net
ヤリマン寄生虫の日本女の出番だな
政府は売春合法化した方がいいだろ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:22:25.59 ID:ktyrK3dh0.net
カジノ&性風俗、旨い食事、綺麗な寝床
インバウンド狙うなら絶対的に必要

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:22:29.81 ID:mPFEgMWf0.net
>>327
日本人って単なる世界の奴隷だしな
たった数兆円のインバウンドに
ありがたがって土下座してる始末

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:22:32.42 ID:CxEfweEL0.net
日本はもはや観光より犯罪しに来る国だろこんなに犯罪者に優しい国はない特に外人

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:23:00.11 ID:3Zyofe9f0.net
>>327
現地でアジア新興国のオークションやフリマサイト利用してるけど、送料が日本円相当で300円~でもはや200円~のヤフオク・メルカリより高いんだよな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:23:17.42 ID:s7uK39qm0.net
従軍慰安婦は本当にあったんだなとわかるほどのクソ政府
売春を産業にするバカ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:26:02.97 ID:roDj05cC0.net
観光国=貧乏国w

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:27:56.07 ID:d7+zEZlW0.net
円かよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:28:31.30 ID:zZiYYUKk0.net
>>336
日本は製品を輸出して外貨を得ている
バカなのかw

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:29:15.96 ID:S3xNp4Iw0.net
🇫🇷 エルメス、ヴィトン、ディオール、イブサンローラン、シャネル
🇯🇵売春


同じ観光立国なのにどうして…

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:33:03.98 ID:hpHEXCdz0.net
金融立国とか無理だったのかな
まー無理か

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:33:42.08 ID:UkB5P/VS0.net
伏見稲荷に外国人大量にいたけど、そんな金使うか?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:34:39.88 ID:aJKDW8si0.net
久しぶりに海外にいる感覚になったわ。
どうしても日本にいると日本人になって日本目線になる。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:36:31.05 ID:h8OnohSj0.net
なんかダイソーでしょうもないもんこうてるイメージしかないんだが

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:36:52.52 ID:2NXqYOZj0.net
夢も希望もねえな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:37:16.81 ID:zZiYYUKk0.net
>>343
ドバイやハワイや沖縄に言ってろよw
バカなのかw

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:37:46.17 ID:kIf/dwD00.net
腐っちゃったよこの国ニッポン

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:38:06.28 ID:G8/dVL/H0.net
>>350
だれやねん

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:38:11.05 ID:mPFEgMWf0.net
>>351
海外じゃすごい高いらしい

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:39:09.81 ID:GE3axBuo0.net
ぼったくればいいよ
韓国が日本人にやってるだろ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:39:53.44 ID:Dl78siWw0.net
>>30
科学技術は捨てました

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:40:15.81 ID:P71LFFgd0.net
日本には詐欺と売春がある!

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:40:38.50 ID:k1y4dXhM0.net
>>333
もうなってたか
今の女性は売春に対する敷居も低そうだし平気なんだね逞しいよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:40:41.87 ID:rzA6KeId0.net
>>354
腐ってるのは君の心だろ
何でもケチを付けるのは低学歴貧乏人の悪いクセ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:41:31.00 ID:8uoDBd6E0.net
>>242
韓国人をみたら泥棒と思え

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:41:59.44 ID:qwU87mQV0.net
フランス人は、年金支給開始年齢引き上げに反対して100万人がストをする。
日本人は、デモストが悪事であると刷り込まれている。
だから日本人は政治家や財界にいいように食い物にされ、安い賃金と重税にあえぐ。
この刷り込みをそぎ落とせない限り、半奴隷状態は続く。

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:42:08.28 ID:zJEYk2eC0.net
20万って転売の仕入れじゃね
中華の薬品、化粧品の買い方えぐいぞ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:42:50.08 ID:3QFr/wC+0.net
東京の食いもんの値段を3倍にすりゃすぐいくやろ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:43:18.77 ID:ho1x/aTB0.net
>>363
インバウンド消費で儲ける事に明確に反対している政党や団体があるなら教えてよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:43:20.25 ID:adPvaM+U0.net
ほんま馬鹿やの

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:43:45.04 ID:OdqWqG1L0.net
>>360
そんなの昔からですよ
日本女性はイエローキャブって呼ばれてたんですよ
バブルで金持ってようが国が衰退して貧乏になろうが
日本人なんて所詮同じなんですよ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:45:04.79 ID:6L4vVI0H0.net
これ円高になったらどうすんだろ。
また観光業界に税金投入するのかな。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:45:14.34 ID:J8G8x13R0.net
何売るだ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:45:20.73 ID:s2/YvgpB0.net
言葉変えれば
乞食の国やん

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:45:51.69 ID:/2Jo8HK30.net
>>2
30年前まで東京でもそこまで外人は見なかったような
浅草なんか閑古鳥鳴いてなかったかね?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:46:49.04 ID:3HEMOoxD0.net
中国だかがものすごく気持ちの悪い名前の売春ツアー組んでてね、大阪だっけか
それを批判したのがカルトネトウヨが忌み嫌う日本共産党の市議か府議だったよね
まともな人間は忌み嫌われて攻撃をうけ、どんどん日本がおかしくなる

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:48:30.11 ID:EpDRZqDs0.net
訪日中国人は神様やちゅーことやな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:49:45.93 ID:Sb65Wn9U0.net
>>30
ほんこれ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:50:19.13 ID:gGh31no00.net
日本でX箱をお土産に3、4台買ってもらえばいいんじゃないか

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:50:20.47 ID:9oPI6ftI0.net
日本の物価の安さで20万円使うためには3万の宿の4泊と高級な食事、一食1万円以上が必要なんだが、観光地の飯ってそんなに高くないよな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:52:36.14 ID:jekp9FCp0.net
壺の美意識は、欧州貴族社会にある。そういうイメージに合わせようと社会を変えてきたんだよ。自民エタチョンパー集団の有り様。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:53:28.37 ID:sb9dE7x60.net
>>1
のためにも観光インフラの整備だよな。多くの外国人でパンクしている京都をみたらそれが決定的に足りてない。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:54:36.12 ID:jekp9FCp0.net
貧乏京都の都合による

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:55:25.91 ID:83GL9SzR0.net
たった20万てw
日本の上級も海外では貧乏人かよw

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:55:37.68 ID:kQKTFsVl0.net
>>379
ほぉ〜そうやって大手デベロッパーがチューチュー動いてるのか

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:56:27.31 ID:1dR8ANc90.net
単価の安い韓国人はがあまり来ないほうが良さそうだね

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:57:09.41 ID:jekp9FCp0.net
>>381
コロナヤブ医者か

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:03.62 ID:Q1YFIhXD0.net
オーストラリア人はなぜか一番日本でお金を使うとかいう記事を見たけど
韓国人の5倍以上らしい

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:20.30 ID:8sS5n5Y60.net
>>383
単価関係なく来ないで><

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:39.89 ID:s732qUm60.net
全く必要性がない消費税を筆頭に、上級を肥やすだけの大増税・大緊縮、
(消費税は経団連の為の法人税減税&富裕層の所得税最高税率下げの財源)、

低賃金維持のための移民派遣、在日の帰化要件をたったの5年に緩和

日本の女を外国人(特にシナ人)様に抱きに来ていただきおこぼれのお買い物でGDP下支え。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:20.13 ID:s732qUm60.net
内需を完璧に潰し、世界最悪ぶっちぎりの非正規雇用政策で、
氷河期世代中心に結婚できない貧乏人を大量生産

日本国民には補助金一つ出すにも検討検討、また検討。
外国には二つ返事で土下座で巨額の税金プレゼント。

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:27.22 ID:cROL91YP0.net
>>361
悪いが高学歴年収1千マン超えなんだわ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:32.08 ID:s732qUm60.net
今や日本人は朝鮮カルト自民党の悪行三昧により、
実質賃金も平均年収も所得中央値も韓国以下の、世界ひとり負けの衰退途上国

日本国民の真の敵、経団連・財務省・朝鮮カルトの手先=売国奴ネトウヨのボス猿、
自民党(統一教会パソナ移民党)万歳!

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:01:33.45 ID:3V8aEczE0.net
これ知ったら外国人引くだろw

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:13.18 ID:O+AnhCeh0.net
朝鮮ゴ民党の無能政治のせいで


技術立国、経済大国が観光立国(笑)を目指す事になってしまたあああああwwwwww


マジで死ねよクソ自民

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:35.27 ID:pkZmM9hK0.net
>観光立国
地方の寺にこもって托鉢と座禅に勤しみ
ひたすら空を求める観光客は嫌なのか?

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:02:57.41 ID:/F+mFuKx0.net
まるで30年前の東南アジアじゃないか‥
地に堕ちた日本。

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:41.74 ID:OKzr20wR0.net
更に円安にするのか?もういい加減にしろよ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:42.94 ID:pkZmM9hK0.net
はじめにお金ありきの国なんか誰が行くよ?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:52.54 ID:HyxUKL2G0.net
古事記の国が乞食の国になってしまうとは

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:13.33 ID:cT3Wh34A0.net
>>385
国交省の資料によれば韓国が3倍くらい高いけど
1人当たりの話かもしれんな
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001345781.pdf

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:04:41.77 ID:ChT2vhpk0.net
売春ツーリズム立国とかアホくさい
そのうちベトナム人慰安婦問題とか
朝鮮人慰安婦問題になる

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:07:06.14 ID:y6Rv+wMk0.net
>>393
そういうイケメンの白人すきー

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:08:31.88 ID:rlm9SZap0.net
ギリシャになるかw

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:42.41 ID:rlm9SZap0.net
観光のために国民から税金取りマースw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:06.28 ID:DwxYGwY60.net
>>397
ご先祖様は予知していた

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:12.30 ID:41rAJthW0.net
第二のウクライナであり、ギリシャである

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:10:29.58 ID:OcHHnWoq0.net
>>402
マジで外国人観光客の消費税免税を決めた安倍は万死に値するわ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:01.88 ID:OcHHnWoq0.net
>>392
統一教会自民党ですからね
次はアメリカの言いなりに台湾有事に参戦する戦争イベント始まりますよw

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:20.03 ID:EoBvWVYP0.net
これからは恵んでもらうのを待つのか、まるで乞食だな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:26.30 ID:5bbUnRIy0.net
えーと
無駄なワクチンで何兆捨てたんでしたっけ?w

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:11.83 ID:CVPMdiXO0.net
旅行先の国が「目標一人○○ユーロ!」とかなってたら嫌だな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:36.32 ID:WNlLMNlz0.net
>>383
むしろ単価がマイナスの可能性すらある

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:41.38 ID:QQ/hlmOk0.net
ださ(笑)

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:16:49.47 ID:gpgMkvEz0.net
1人当たり支出額 2019年

韓国 68533
台湾 93994
香港 138521
中国 185837
タイ 113380
シンガポール 163503
マレーシア 115740
インドネシア 116349
フィリピン 98867
ベトナム 149370
インド 145067
英国 197076
ドイツ 185683
フランス 211191
イタリア 159683
スペイン 187198
ロシア 164591
米国 171349
カナダ 160883
オーストラリア 203560

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:17:42.29 ID:T30AvBgq0.net
つまり韓国人来るなとw

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:55.87 ID:4ezBYW6v0.net
外国人料金で外国人には全て2倍で請求しろよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:53.48 ID:Mv8NbBxD0.net
安倍→菅→今ので全部あきらめた

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:20:20.42 ID:ChT2vhpk0.net
産業を取り戻すよりもキャバクラ風俗を産業にするとか
そのうち日本人が臓器製造機にされてしまう

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:05.13 ID:hNMul6iN0.net
>>1
馬鹿だね 商才ない
余計な数字を出さなくていいんだよ
馬鹿過ぎる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:23:41.34 ID:CtuSFhge0.net
なにがどうでもどーでもいいわw

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:00.60 ID:MLuivai90.net
飛田新地はとっくに外国人客重要視してる
新地内に両替所があるし
英語、中国語、ハングルのメニュー表や説明書がある(説明書は店による)
ちな日本人女性じゃないと働けないから住民票チェックは必須
在日の人を働かせたりしたら組合に閉店させられる

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:24.21 ID:ChT2vhpk0.net
ヤクザが考えた日本の観光業か
ヤクザと癒着してる国とか10年すら持たずに滅ぶ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:39.35 ID:iaL3yR8d0.net
はぁ
日本はもはや観光しか売りがない国になったか
情けねーなあ
完全に後進国じゃねーか

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:25:46.39 ID:OcHHnWoq0.net
>>415
安倍が諸悪の根源だった、マジで日本は終わった

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:03.22 ID:UpJN3MEq0.net
岸田「1ドル200円にします!」

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:22.34 ID:CtuSFhge0.net
売り上げ目標ウン万円!押忍!頑張ります!
→バカ会社で終わったわ。絶対ダサいw
どうでもいいわ、もうなんでもいい。
一つ一つバカみてたらキリないw
自分が生き残る事だけが肝心。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:41.46 ID:BDmKVhI00.net
昔のビルマ?みたいに入国時に日本でしか使えない地域クーポンに強制両替させればいいよ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:49.31 ID:uZvKGkgs0.net
後進国らしくていいねw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:27:54.43 ID:g7TqR76S0.net
国民に一人20万支給しろよ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:29:34.24 ID:ChT2vhpk0.net
ヤクザを無くしてしまえば観光業も無くなるし
暴対法とか嘘だし警察は犯罪組織だとさらに実証されたな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:30:54.34 ID:NU/c2Rrp0.net
国民の所得を20万円増やす目標は立てられないんだね
さすが自民

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:40.25 ID:Bu0P2Qhx0.net
いやコロナで観光業周辺に無駄投資しまくっちゃったけど
現実問題として回収が厳しいんですけどってことでしょ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:34:48.37 ID:33ixxt+X0.net
おまんこ産業でがっちり!

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:36:50.59 ID:hUHoSwqr0.net
技術も学歴もない
英語ももちろん喋れない

観光しかないんです😭

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:38:08.61 ID:4Ty7z4qd0.net
所詮、めぼしい産業もないけど都市で稼いだ金を分配したくない地方創生への言い訳政策だからな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:34.96 ID:xsMlUR2G0.net
自分は払いたくない心理が蔓延中。どんな層かはわかるだろう。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:30.27 ID:oqP9Dh9S0.net
イタリアみたいに庶民は金持ち外国人に恵んで生き延びる落ちぶれた国家になるんやな
おまけにコオロギ食わされるし美しい国やな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:31.41 ID:/4RIDX0O0.net
閣議決定しなきゃならんほどのものか
観光利権だろどうせ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:41:33.51 ID:/Ja/MMRe0.net
没落国家だなほんとに
それでいて一丁前に先進国だと今だ思ってるフシがあるのが笑えるわ
観光で稼ぐって完全に土人の国じゃんね

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:42:16.14 ID:Fzmuz3LL0.net
外国人様お恵みくださいってか?情けねー乞食かよ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:22.13 ID:T7ynzYl00.net
>>419
その横に陰間茶屋をつくればいいのに。
あの独特な観光資源とドヤ街は
外国人は超超超大好き

物凄く喜んでいたわ

ゲイのお客様専用の売り専は絶対必要

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:46:38.68 ID:e/naPlvC0.net
現地3泊くらいの海外旅行行ったら20万くらい使うだろ普通

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:47:22.32 ID:GvvR+2jz0.net
お金持ちの外国人に買い負けて出張用のビジネスホテルがまともな値段で取れない
観光立国もいいけど普通の経済活動もさせてくれ・・・

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:00.65 ID:8sS5n5Y60.net
>>438
流れ的にそうなるよな
放っといても観光に来るパリとかとは違うし

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:19.76 ID:R4zvMmSl0.net
>>435
そういう風に外国を見下しては自己満するのがジャップの悪癖。
それも自分の目で確かめるのではなく、報道鵜呑み。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:36.03 ID:VFWcZcRr0.net
>>1
乞食国にしようってのか。
日本国民が旅行できるようにしろ馬鹿。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:46.44 ID:8qnEb/NZ0.net
スタシャー社が世界で最高、そして最悪の観光スポットを発表
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/revealed-the-best-and-worst-tourist-attractions-in-the-world-032923-1

素晴らしい観光地のリストは、以下

1. ハンガリー国会議事堂(ハンガリー)
2. ディズニーランド・パリ(フランス)
3. ブルーラグーン(アイスランド)
4. スペイン広場(スペイン)
5. アンコール・ワット(カンボジア)
6. サン・ピエトロ大聖堂(イタリア)
7. エル・アテネオ・グランド・スプレンディッド(アルゼンチン)
8. アテナイのアクロポリス(ギリシャ)
9. ニュージーランド博物館(ニュージーランド)
10. コルコバードのキリスト像(ブラジル)

なお、日本からはユニバーサルスタジオジャパンが19位、ディズニーシーが28位、富士山が68位にランク入りした。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:52.16 ID:/Ja/MMRe0.net
そうじゃなくてとっくに乞食の国なんだってw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:54:11.28 ID:1Mn7Llkm0.net
円安だから自動的にふえるんじゃねーの?
知らんけど

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:24.38 ID:WuJid0Vs0.net
ツーリズム産業共同提案体ってのを思い出した

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:31.34 ID:ChT2vhpk0.net
警察はヤクザとの癒着をやめるべきだな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:53.86 ID:WudsO7dp0.net
>>30
記憶が定かならば、20年くらい前に技術立国だのIT立国だのと政治家どもが言ってたよw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:58:05.54 ID:ChT2vhpk0.net
統一教会が日本人女性に慰安婦をやらせようと壺カルト議員を使ったのかな
けっきょく背後になんらかの悪人がいるんだろうな

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:10.37 ID:5vaMQFn90.net
日本の観光地に行けば中国人が見れるよ!

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:59:36.28 ID:Z0ZizRsD0.net
ブッタクリすか?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:00:12.68 ID:ChT2vhpk0.net
売春ツーリズムになるからやめろとか書いておかないと
暴力団すら日本を捨てて出ていくしな

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:03:42.37 ID:z6dWekLQ0.net
目標達成するには日本を安くすればいいだけなので簡単

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:14.77 ID:/V6WUKP20.net
おもてなしとかほざき外人に媚びを売ってお恵みを頂戴する
浅ましく貧しい国になっちまったな

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:13.13 ID:YoIuch010.net
なんかもう終わってんなこの国
外人のお恵みで生きながらえるのか
兵器買ってる場合じゃねーぞボケ政府

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:24.85 ID:cl5QrKqh0.net
観光のって前から観光大国じゃなかったっけ?京都とか色々

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:55.45 ID:Uu+uaheH0.net
外人「超円安にしてくれたら20万なんて余裕」

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:05:55.83 ID:bA4uuS4A0.net
ものづくりを崩壊させたわけだし観光で外貨稼がないとな
貧困がますます蔓延するだろうけど

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:27.08 ID:qV4ipgL20.net
全部間違ってるね
コロナで水商売はあかんって気づいたはずじゃなかったの

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:07:49.75 ID:4Ty7z4qd0.net
観光なんて水物なのはコロナの騒ぎでわかったはずだがなあ
国が観光業の連中食わせた費用のが外人が落とした金より多くなったと言う皮肉

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:05.95 ID:LyZ3b9zg0.net
京都市は財政破綻寸前なのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:08:56.24 ID:sFszQSnJ0.net
リピーターこないとすぐ廃れるだけやろ
英語も通じないのに、何度も来たいと思わせる魅力がそんなにあると思えないんだが

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:24.87 ID:lXl5GwtS0.net
>>457
女どもが股を開いてカネを稼ぐ国になっていくだろうが、かつて韓国のキーセン観光政策の猿真似だわな。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:10:35.64 ID:JNjRbMnI0.net
>>1
もはや発展途上国

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:05.62 ID:WF1nKHvv0.net
発展途上国に落ちふたものよぅ~

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:22.21 ID:2HiRzGn80.net
まだそんなこと言ってるのか
前回どうなったかもう忘れたのか

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:26.05 ID:u19BEWJ40.net
なんとなくあさましい目標のように感じるがそんなものなのか。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:31.87 ID:0DpJOESg0.net
風俗が儲かるわけだな!梅毒大国ジャパン!

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:36.20 ID:3C+JqHTQ0.net
害人が観光にきてもほとんど人間には無関係だろ、それどころか邪魔だ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:12:49.27 ID:0DpJOESg0.net
沖縄も魅力ないもんな
海や景色なら海外の方が良いところ沢山あるしな
沖縄は日本人向けのリゾートだわな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:13:39.75 ID:PYJs750Y0.net
もう日本からも無くなりそうだけどゲーセンて外国人からすると結構面白いらしいな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:12.92 ID:6XN4Cocz0.net
日本の技術力はすでに発展途上国並みだから、観光で生きて行くしか
道は無い、安倍の考えは正しかった。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:34.86 ID:UCTLn+7Z0.net
外国人観光客に頼る国になってしまった
もう日本は貧乏な国だな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:14:45.26 ID:f+UM4ioR0.net
フィリピンやタイの小金持ちがゴルフついでに買春しに来るまでに落ちぶれたからな
ありがとう、アベノミクスって訪日外国人は思ってくれる

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:15:56.80 ID:0DpJOESg0.net
ネオジャパンを制定して
近代化和風の建物に補助金だしたらええがな
景観が一番重要

食べ物は既に美味しいからな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:31.42 ID:qpI9wqW00.net
5chだと観光業に力入れてる国は貧乏な国って認識になるんだな
つまりアメリカと中国とフランスとスペインは貧乏な土人国って事か

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:16:47.21 ID:qV4ipgL20.net
目先のあぶく銭を稼ぐことばかり
働かずに手数料かすめ取る工夫

戦争があるかもと脅して税金をとり
少子化対策だといって税金をとり
まるで詐欺ビジネスですわ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:18:03.33 ID:CX+K0mgb0.net
おもてなし日本の生きる道は観光立国だ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:00.31 ID:hUHoSwqr0.net
日本人の中に外国に観光に行けない底辺が増えてるのが笑える

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:12.26 ID:lXl5GwtS0.net
>>476
アベノミクス批判とか財務官僚は喜ぶらしいな。自分たちに火の粉が降ってこないから。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:48.74 ID:ECbgZCtd0.net
>>415
麻生「ニヤニヤ」

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:18.90 ID:f+UM4ioR0.net
>>347
イッセイミヤケ、山本寛斎、コシノ姉妹、高田賢三、森英恵

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:47.43 ID:aC6H+KMW0.net
取らぬ狸の皮算用w

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:27.99 ID:xsMlUR2G0.net
献金族へのキャシュバックの一環。観光=同和対策。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:32.83 ID:WuJid0Vs0.net
>>1 選挙前だから、観光業界票みたいなのがあるんですかね?

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:21:34.94 ID:9a8dZqOOO.net
消費額に目標を設定する意味あんの?
日本の物価が安いから旅行に来てる外国人も大勢いるのに

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:25:10.74 ID:OcHHnWoq0.net
>>472
明治維新で後に観光名所になりそうな城や神仏習合系の寺とか全部壊したり縮小させたりしたからな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:18.32 ID:DMguK1Go0.net
ホテル代がさらに上がりそうだな
極狭ビジホでも2万3万当たり前の時代に
観光地のなんとかリゾートは10万~

もう日本人は泊まれなくなる

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:26:21.04 ID:Rit+sHo80.net
観光庁も ようやく日本に落とす金額を目標にしたか。

ガースー 2F時代は、とにかくビザの条件を緩和して人数を増やすことばかり考え
観光庁も人数を目標にしてた。
それでインバウンド観光の質が落ちてた。
また
パヨクは、観光をビジネスと考えず「国際交流」みたいな夢を見て、貧乏な者にも日本を訪れて日本を知って貰うことこそ意義があるという立場だった。

それでは、観光地を汚され手間掛かるだけでチットモ儲からない。
それかといって富裕層だけ相手にしてたら、特定の観光地の特定の施設だけにカネが落ちて巡回しない。
一人当たりの 実現可能性ある金額目標を掲げたのは評価できる。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:27:01.12 ID:OcHHnWoq0.net
>>478
日本の場合は工業がアカンようになってきたから観光に力を入れだしたスペイン型を目指してるやろ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:00.17 ID:TowLkuBV0.net
>>491
それはパヨじゃなくてウヨじゃない?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:22.05 ID:XD1z6Z0P0.net
日本は食事が安くて美味しいとか言われてるのに
高い目標だねえ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:29:57.81 ID:rRf03T6g0.net
>>30
今からでもそうするべきだよな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:30:07.78 ID:lXl5GwtS0.net
ものづくりを捨てて観光立国に走るって最悪のパターンだけど、すべて選挙結果でこうなってるから
仕方ないよね。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:32:29.08 ID:xpf511cC0.net
観光立国って
先進国から衰退だな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:33:03.88 ID:Jupc2sJk0.net
世界の認識=落ちぶれ国家日本

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:33.95 ID:ioAnFn530.net
>>1
日本の名産品として、コオロギ売りつけたれ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:37:25.64 ID:uUniNoSf0.net
だって日本てもう技術立国でも何でもないもの 売れるものは何でも売っていくしかない

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:38:13.44 ID:1uXlfagi0.net
>>11
それな
国産プロジェクト失敗ばっかりやし

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:09.33 ID:uUniNoSf0.net
ロケットもまともに打ち上げられませんし

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:22.18 ID:g7TqR76S0.net
物乞い国家

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:39:54.17 ID:4bMxtjoL0.net
最終目標移民受け入れなんだろどうせ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:40:21.47 ID:MrEV1oaY0.net
>>30
技術は、親中新韓の政治家や、民間ハニトラやリストラで流出、化学研究は民間に事業仕分け
持っていても盗もうとする、横取りする国への対策もしないといけないわ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:40:22.31 ID:di5fmwwB0.net
消費税免税廃止しろ 不公平だ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:33.54 ID:inJQiUJu0.net
これってアメリカ人とかヨーロッパから山ほど来てるんだったらまだともかく
中国と韓国の旅行客に頼りきってるシステムだから中国に頭上がらずに親中派の二階が強かったり
武漢のコロナ初期でどんだけ中国守ってたか覚えてるよな?
春節ウェルカムも当然これが理由
韓国にも頼ってるからホワイト国認定したりずっと甘々対応もしなきゃならなかったんだわ

観光立国自体はそこまで悪くもないけど中韓に頼り切らなきゃいけないっていうのが論外なんだよ
隣国に金玉握られてる状態を喜んでどうすんだ?
脳に障害抱えてんのかよw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:46.27 ID:MrEV1oaY0.net
>>32
コロナのCocoaで…日本という国のIT技術問題が露呈
台湾のオードリータンを見習えと言われたね

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:56.68 ID:ebdLy1a/0.net
物価高が進む

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:31.81 ID:kfUhD+A90.net
日本「20万円払えない客は客じゃない。来なくて良い。」
外国人「あ、そう。じゃ行かない。傲慢なタカリの国はゴメンだよ。」

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:32.01 ID:vryecHVx0.net
他に何がある?とか言ってるけど
仰る通りない
自国の市場を潰した後でできる産業なんか何一つない

これも無理なんだよ
大量の貧困労働者を生み出して結局は破綻する

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:48:36.32 ID:PtDWk20+0.net
安いからという理由で来る人が増えるだろうから
逆に平均消費額は下がるのでは。

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:39.16 ID:hUHoSwqr0.net
観光(中国、韓国、東南アジア)立国

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:46.92 ID:f+UM4ioR0.net
中国人の観光客なんかDIDIで在日中国人の車で観光地周ってトゥージアで中国人所有物件に泊まってチャイナ資本の免税店で買い物して帰る未来になるだろう 決済は中国で完了してて日本は場を貸してるだけになるみたいな
儲け話には奴らの方が一枚上だからな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:53:00.65 ID:0xG7xxGe0.net
あちこちで倒木の危険が少ないソメイヨシノ伐採しまくったり
日本固有の美しい自然を売りにしない全く大事にしないアタオカの国 
有権者が能無しばかりだから滅びるよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:53:42.26 ID:FLeK83Tl0.net
2019年の訪日外国人旅行消費額は約4.8兆円となっており、これは対名目GDP比でおよそ1%程度だそうだ

そんなところに注力するより
内需は60%あるのだから
そこを改善するべき

まあ旅行業界利権だろうな
マジで売国奴の集まりだな
自公政権

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:57:05.05 ID:1xwekc340.net
観蛩立国か
高級蛩でおもてなしせよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:59:45.66 ID:uz+/sSW+0.net
>>354
首都が東京だからね
しゃーない

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:00:40.63 ID:uz+/sSW+0.net
>>508
東朝鮮東京の話を日本になすりつけて欲しくないなぁ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:01:00.32 ID:sFszQSnJ0.net
でも日本は災害国だからなぁ
観光で人を呼ぶのはリスクあると思うわ
問題起きる前に観光立国はやめた方がいいと思う

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:03:26.81 ID:mSnVh5Vu0.net
本当になさけない国になったな

522 :698:2023/04/02(日) 02:03:50.86 ID:fv6XKB0b0.net
日本を富裕層狙いの高級リゾート地にしたいのか
他の国に行くだろ
国がちょっかい出すと何でもぶっ壊れるのはもはや日本の伝統だな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:04:39.36 ID:IHkXcjJ/0.net
京都行ったら欧米人ばっかりでワロタ
このスレ妄想ばっかり

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:07:44.06 ID:1g88RENg0.net
もはや家電もスマホも半導体も中国や韓国や台湾に太刀打ちできず、
屋台骨とされる自動車産業すらEV時代突入で凋落必至で、
過去の栄光にすがり日本スゴいと自画自賛して愛国保守気取ってるネトウヨばかり増え、
そしてそいつらは所詮自分はろくに努力もせずに他人の業績でドヤってるだけで、
リアルじゃアニメや漫画やゲームの世界に現実逃避してるだけのうだつのあがらない無能ばかりだし、
もはや日本は、円安推進で日本の過去の遺産を海外に安売りしつつ、金持ち外国人さまに媚びへつらいお金をとしてもらうことでしか外貨をろくに稼げない三流国家に転落しましたと( ´_ゝ`)


ありがとう安倍自民党。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:09:07.48 ID:MrEV1oaY0.net
>>515
桜は根が危険なんだよ、道路や建物の倒壊の原因になる

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:09:38.23 ID:oqP9Dh9S0.net
>>514
既にその話の半分位は始まってる
日本政府は奴隷確保で移民増やしたがってるから中国の植民地化が爆速で進むが日本人は何も出来ないわな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:10:13.18 ID:PFZyIhnO0.net
永田昌也

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:12:44.95 ID:MrEV1oaY0.net
>>514
Facebookに上がってくる中国語の宣伝は、そればかり
日本のスーパーの販促品やデパ地下の商品を、中華ホテルが紹介してるのよね

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:13:01.37 ID:Owgu7g270.net
先進国が衰退すると発展途上国化していくんだなという事がよく分かる貴重な事例だな
戦争で主要都市が焼野原になっても復興して世界トップレベルにまで発展したのに
こんな国世界中で日本しかない

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:13:13.82 ID:TEFryuFe0.net
>>1
春を売れば目標額すぐに達成じゃな~い

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:14:51.13 ID:xZ2UGZyw0.net
>>2
観光亡国計画?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:15:17.98 ID:ii5e4znw0.net
物乞い国家に成り下がるのかよ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:15:27.09 ID:arRTLqg40.net
>>529
衰退国化をリードする自民党を国民が嬉々として支持して投票しているこの地獄JAPAN🤮

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:15:51.76 ID:xZ2UGZyw0.net
>>7
観光立国の成功モデルはどこに? ギリシャか? スリランカか?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:16:41.34 ID:nloJzAqd0.net
>>524
理工系はコスパ悪いからな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:16:54.60 ID:IHkXcjJ/0.net
>>534
フランスあたりじゃね?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:17:24.55 ID:CDjOwbvG0.net
>>534
アメリカとか中国は成功してる

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:17:37.55 ID:TAId5gtH0.net
ウォーレン・バフェット:「観光は疫病、戦争、災害、外交問題が起こると真っ先に潰れる産業です。国家主導でやるべきではない。」
ジョージ・ソロス:「観光とは物乞いビジネス」
ジム・ロジャー:「観光とは売るものが何もない発展途上国の経済政策」

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:18:07.90 ID:RDsLaeK+0.net
今後の課題は山積みですけど取りあえずインバウンドだよなぁ(*'▽')

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:18:27.29 ID:xZ2UGZyw0.net
>>514
それ。その上で中国依存がいよいよ進む。台湾海峡で何か起きたらすぐに首根っこ押さえられる。小泉内閣に始まった観光亡国の総仕上げになりそう

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:18:50.46 ID:TEFryuFe0.net
>>536
一年中ストライキやってる国な

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:19:47.80 ID:uz+/sSW+0.net
東京自己中政策国策からの脱却は無理でしょ
日本が潰れるまで東京に巨額発注補助金だの税金を注き続けられるだけ

当然貧困国になるのが分かってて自己中してんだよね
みんなが嘆く貧困国へ
東京人だけ無能なのにお金持ち、日本を犠牲にして
東京は経済犯しほうだいだしな、早よ政治家連中逮捕してみろよ東京都警

え?もしかかして有能主張します?それなら高学歴大学と日本中から大企業本社集めてるんですし、かつて出来た技術立国にして有能発揮したらどうです?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:20:17.45 ID:TEFryuFe0.net
>>537
アメリカは資源と搾取立国だが?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:20:28.40 ID:xZ2UGZyw0.net
>>536
>>537
どこも観光立国じゃない。他にちゃんと製造業や農業が柱としてあって、それに付随した観光が成功しているだけ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:20:55.79 ID:4rd3Bdcg0.net
易きに流れる感

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:22:17.94 ID:TAId5gtH0.net
もちろんメインは中国人様になります

国の根本がこれになった場合は、中国の顔色を伺って生きる国になります

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:22:49.94 ID:xZ2UGZyw0.net
地中海辺りで環境汚染とオーバーツーリズムの元凶として排斥、反対論が強いクルーズ船を競って誘致する衰退国日本の哀れ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:25:45.99 ID:otx524VS0.net
外国人の靴を舐めて生きる道をまた選んだのか
コロナ禍が脱インバウンドに切り替える最後のチャンスだったのにな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:26:36.83 ID:xZ2UGZyw0.net
>>538
その通り。貧者、持たざる者の産業と思えばまさに今の日本にふさわしい。コロナ第二弾や紛争があればイチコロ。他国のトリクルダウン、おこぼれにすがる低生産性産業に依存する構造に突き進むわけだ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:27:02.30 ID:RmfaU2I80.net
オリンピックとインバウンドで絶対儲かると思っていたお友達が借金で瀕死の重傷なんだよ
税金ジャブジャブ延命治療で救うしかない
ビジネスできる脳味噌持ってないんから過剰投資で詰みそう
闇金墜ちでもしたらいいのにね

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:28:07.67 ID:k4Dg6HZz0.net
生活壊された挙げ句、滞在費20万使わないんじゃ意味ないじゃん

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:28:58.78 ID:xsMlUR2G0.net
自民党のキャシュバック。医師会、旅行、経済団体という同和組織へのキャシュバック。

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:29:08.49 ID:MwKWwO9d0.net

まんまギリシャムーヴじゃん

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:29:11.29 ID:oA3tahFT0.net
国民に一律20万配ったほうがマシ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:30:40.53 ID:GiowUzQX0.net
日本人の子供老人も含めてインバウンド目標3000万人の4倍の1.2億人居るわけよ。国民一人頭20万円の4分の1の5万円さえ自民党は惜しい訳よ。消費成人6000万人としても10万円、月8000円の贅沢嗜好品も出せない日本にした自民党の憎さよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:31:13.29 ID:TEFryuFe0.net
>>550
あんだけ賄賂潤沢なら儲かったんちゃうの?

一体どこに消えたんでしょうね

僕達の税金

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:31:44.43 ID:qi8I4CCf0.net
何も産み出さない国かよ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:32:02.74 ID:CBBV+CWK0.net
素晴らしい方針だ
貧乏外国人が来れないように高額な入国料を取ろう
飛行機で8時間以内で来れる地域は10万円でどうだろう

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:34:07.68 ID:QrbV3+bn0.net
日本人が外国に観光に行けるよう経済をなんとかしなさいよ
活気があって成長してりゃ外国人は放っておいても観光に来るだろ
みんな注射打ってマスクを着けてる異常な国として見世物国家にでもなるのか?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:36:10.77 ID:tDiXlT1b0.net
たかが6兆円ってジョークか何かかな?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:36:28.92 ID:TEFryuFe0.net
>>559
既に日本人が外国に行く時は出稼ぎの時

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:38:28.58 ID:xNBOqSqh0.net
外国人にはボッタクリ価格で

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:40:48.08 ID:0DpJOESg0.net
>>559
無理だろうな恐らく戦勝国がプラザ合意を初めとして
日本を弱体化させるために命令してたんだろうと思う
だから日本政府の明らかにおかしい行動もまかり通ってる

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:42:23.37 ID:SA8C87yS0.net
>>560
まんさん次第では60兆

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:42:24.65 ID:0DpJOESg0.net
日本のインフレは今月以降から本格的に移行すると思う
まだまだ現状は温いレベルだからな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:44:10.69 ID:CDjOwbvG0.net
>>560
オリンピックでかかった費用にはごちゃごちゃ言ってたくせに

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:47:19.82 ID:Owgu7g270.net
技術立国=豊かな発想力、高度な知識、技術力がないと成り立たない
現役世代には無理だから子供に期待するしかないけど最低でも20年くらいかかる、しかも少子化まっしぐら
教育水準も詰め込み型の馬鹿量産機、親・教師自体馬鹿なんだからそれに教えられる子供もそれ相応の負の連鎖
奴隷に働かせて上前をピンハネする職業が一番儲かるという国民の殆どが価値のあるもの何も生み出せないから
馬鹿でも出来る観光サービス業に走るしかないというのが実態

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:49:55.88 ID:CtuSFhge0.net
どーでもよくね

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:53:18.76 ID:YLXkKgR+0.net
日本人の観光客が国内で20万円使える国を目指しなさいよ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:02:56.25 ID:4xR4v1DE0.net
観光とかは自営業にはメリットだけど税収には結びつかないから普通のサラリーマンにはデメリットしかない

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:05:59.82 ID:oYIosV470.net
コロナ禍でも税収過去最高だから観光いらんだろ
人を他に回せよ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:12:22.79 ID:myFYo9fK0.net
>>1
科学技術立国だったのに惨めだな

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:22:45.11 ID:NLPwiVtB0.net
貧国ギリシャまっしぐらだ 自民党は過去の自民党じゃ無いので党名を変えて

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:26:31.46 ID:BfpW3odr0.net
生きるのが苦痛のクソオブクソ国

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:27:48.75 ID:NLPwiVtB0.net
日本を滅亡させたい自民党 文鮮明の指示か 結局朝鮮民族の奴隷となりさがるか 思っていたよりバカ国民だった

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:28:09.52 ID:zCIEy8Vi0.net
単価あげてぼったくるんか

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:30:46.35 ID:IO600cyD0.net
とにかくいい物、いい女は外国人に割り当てろ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:31:09.89 ID:BfpW3odr0.net
全て中抜きのためのゴミ政策ばっか

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:35:26.74 ID:eK3hD5Uq0.net
ついに、お金が降ってくるのを
口を開けて待ってるだけのレベルまで
落ちぶれたか(´・ω・`)

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:36:37.01 ID:HTnfRJ5O0.net
円安インフレで日本人は貧乏になるばかり

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:38:28.32 ID:CU98rLEd0.net
金曜に観光地行ったら外人だらけで怖気が走ったわ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:41:52.77 ID:NLPwiVtB0.net
国が乗っ取られるのも案外早い もう無理 防衛なんて出来ないところまで国の金をむしり取られてしまうのが案外早く来そうだから

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:42:22.99 ID:NLPwiVtB0.net
国が乗っ取られるのも案外早い もう無理 防衛なんて出来ないところまで国の金をむしり取られてしまうのが案外早く来そうだから

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:48:22.75 ID:iSE+FAaT0.net
PSやSwitchと言ったゲーム機の本体の販売を海外でやめれば
日本にもっと来てくれるぞ
アメリカの独占禁止問題にも対応できるし

ちなソフトは海外で作って販売する事は可

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:49:04.17 ID:HHxeOg6B0.net
つまり
技術発展を捨てて客を待つだけの国を目指すのか
こんな事に国挙げるようでは没落は確実だな
韓国カルトの計画通り

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:49:05.12 ID:zCIEy8Vi0.net
訪日客が多い理由は安いから
だからな

いろいろと勘違いしてる

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:52:08.67 ID:sw6z+A2q0.net
本気でやるなら街並みから大改変していかんと
デザインもバラバラで無機質なプレハブを好き放題建てさせるんじゃないっ
あああと太陽光パネルもな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:53:35.17 ID:5qlYOVYE0.net
入国観光税を20万にして解決だな
増税は大の得意分野だしこの国

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:54:30.05 ID:br6XTTeH0.net
閣議決定連発。

カルト宗教、自民党、経団連、上級国民のやりたい放題。

亡国の一途。

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:03:13.02 ID:Smqlqgd+0.net
53万です。
もちろんフルパワーで戦うつもりはありませんのでご心配無く

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:05:36.97 ID:9YVnyCpl0.net
中国観光客をスパイ容疑で逮捕しろよ。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:05:42.10 ID:Jb9m0bVZ0.net
>>1
一人20万も落とすわけねーだろ
まともに調査してんのか?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:08:39.61 ID:GGLmg1kn0.net
人の財布をアテにする政策。
なんか惨め

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:11:11.33 ID:S9KqN+5I0.net
>>592
長期滞在すんだからそれぐらい使うでしょ…

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:12:41.48 ID:t4pLbz3e0.net
某エゲレス人が言ってた
日本に来ると金がかからん
女が飯と宿をやらってくれるそうな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:21:43.39 ID:ZVpKHNbN0.net
その前に海外への金のバラマキゼロ円政策でも打ち立てろよ!
こんな情けない金くれ政策を表明するくらいなら、無駄な出費を抑える政策だって打ち出せるだろ?

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:24:39.47 ID:8g/bwyku0.net
水もんの観光外貨稼ぎなんぞ、アフリカの五流国家がやることだぞw

コロナや反日不買で飛んで消える観光立国w

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:34:28.36 ID:kcb4Z4sB0.net
>>597
観光で外貨稼ぎしているアフリカの五流国家てどこですか?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:37:30.40 ID:ktd28yLs0.net
懲りずにインバウンド頼りかよアホだなぁ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:50:01.59 ID:yrXmnQNQ0.net
乞食するしかねえんだしょうがない

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:58:23.55 ID:TeS5csmJ0.net
具体的案ないのに目標だけ???

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:59:08.56 ID:+NEZSJbQ0.net
取らぬ狸の皮算用
辻褄合わなくなったら公金ジャブって誤魔化すまでが既定路線じゃないと良いけど

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:00:57.19 ID:gcWoIPm+0.net
>>30
もうそれ失敗してあきらめたんだよ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:03:21.76 ID:dCxl3SuN0.net
これは素晴らしい
ぜひとも横浜リゾート計画を進めて欲しい
国の予算投入して鶴見生麦新子安エリアを巨大都市圏に再開発してくれ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:05:45.85 ID:cB7D2ZSM0.net
外人からすれば1/3位に感じるくらい日本は衰退している訳だ。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:07:25.86 ID:e3ma6O2r0.net
貧しくなった日本 外人から見ると物価安いからなぁ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:07:58.71 ID:EI2hY2Q90.net
観光立国って途上国がやることだろ
いい加減にしてもらいたいわ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:09:28.00 ID:xsMlUR2G0.net
おまえらがカルトを支持した結果

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:10:31.36 ID:EI2hY2Q90.net
消費税免税なんてやってる国は日本だけ

外国人からも消費税くらい取れよ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:10:35.13 ID:dCxl3SuN0.net
日本を観光立国にするならモデル都市は横浜だね
都内へのアクセスは高速だし
湾岸ビューからビーチ
山から神社仏閣
大都市まで揃ってる
あとは鉄道と道路とバスの整備

横浜に重点的に投資すれば日本は世界一の湾岸都市を所有できる
京浜ベイエリア

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:11:19.34 ID:mbnxGVJi0.net
タイは観光客に金つかわすのうまいよな
汚いやり方してるけど

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:12:53.94 ID:owT0yTwB0.net
観光で立国すな売国壺自民
するなら技術にしろや

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:13:17.08 ID:mbnxGVJi0.net
横浜は馬鹿だね。
IRを拒否しちゃうんだから。
話にならないよ。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:14:30.94 ID:ppg395mN0.net
閣議決定で売上25%も上がるのか
しかも外人に払わせるって

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:16:24.33 ID:dCxl3SuN0.net
皇居から鎌倉までを完璧に都市整備すれば世界最大の観光巨大都市に出来る

その周辺エリアだけで2000万人以上の雇用が確保出来るだろう
エンタメリゾートからアウトドア施設
空中庭園から巨大地下施設まで完備
緑地化によるあらたな観光スポットの開発も多様になる

ぜひとも京浜ベイエリア計画に200兆の予算をお願いします
羽田空港から真鶴箱根まで
特に横浜を重点的にお願いします

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:16:30.57 ID:cB7D2ZSM0.net
爆買い中国人なんてもうないわ。買う物ないし。
欧州の一般客は飲食と観光しかしないだろ。

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:16:32.68 ID:Qn+ZltcL0.net
>>242
あいつら金を使わないわ文化財を破壊するわで有害だからね
あれらが宿を取ったら金を使ってくれる善良な人が来られなくなる

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:16:40.10 ID:/bRTptTp0.net
>611
トンポー
https://youtu.be/wRzjVFyrQjk

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:19:03.93 ID:ubF5s6K60.net
ジャパンレールパス値上げしろ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:19:43.91 ID:dCxl3SuN0.net
東京横浜の京浜ベイエリアで
人口3000万人の超巨大都市計画をお願いします

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:22:00.69 ID:ppg395mN0.net
とりあえず京都を中国人に売ったらどうか

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:24:23.56 ID:dCxl3SuN0.net
23区にはあと100万人くらいしか受け入れの許容スペースがない
23区はもはや限界

しかし横浜はまだ500万人は受け入れ可能
可能性としては横浜だけで1000万人都市も可能

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:35:46.30 ID:/bRTptTp0.net
>621
趙天祐&馬渕
https://youtu.be/JmII79cLC0E

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:39:38.13 ID:j4nRPf4N0.net
観光立国とかどこの発展途上国だよ
人手不足とか言ってるのになんでマンパワーが必要なサービス業推進してんだ
政府には馬鹿しかいねーのか

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:40:58.21 ID:Gzpz9f+40.net
乞食の国
パタヤビーチへようこそ!www

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:41:21.71 ID:j4nRPf4N0.net
>>613
IRとか外国に金流れるだけなのにアホだろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:42:28.35 ID:ajDA7lZ+0.net
>>610
今から頑張っても大阪には勝てない
関空-アジア各都市LCCが就航しており、外国人で溢れている

京都行きのバスは常に満席、人員不足で増便ができないみたい
ホテルの宿泊費は2倍以上になっている
和歌山市内が安くて穴場になっている

これから大陸の中国人観光客が来たら対応できるかが心配
マジで中国人白タクで移動して中国人アパートで民泊して欲しい

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:43:17.20 ID:/t3ZqeG30.net
>>2
ジャップは売春立国だわなw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:43:21.91 ID:C9j8mJqo0.net
もう何年も前から観光立国へ舵切ってたけど、コロナが来てポシャってた

奇祭とか昔の文化残しておけよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:43:43.45 ID:Gzpz9f+40.net
>>621
元からパクった都だったし再整備が必要だわな
きったねえ街並みで何が観光だって

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:47:52.27 ID:j4nRPf4N0.net
>>629
外需なんて為替にも影響されるから安定的に経済成長させたいなら内需を膨らます方が効果的なんだけどな
国内の景気なんて政府の政策で何とでもなるし

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:48:07.57 ID:adempZ/Q0.net
こんにちは♪ こんにちは♪ 世界の国から♪

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:49:57.38 ID:WM6yDMDa0.net
観光立国、軍事費増大、学費増大、インフレ、消費税。
すべて発展途上国に向かわせる道筋に見える。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:51:00.93 ID:o50BaM4V0.net
これからの日本の産業は観光、中抜き、奴隷輸入の三本柱
技術立国()なんてのは昭和老害の妄言で死語

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:52:32.63 ID:XCjJbEht0.net
都市整備とかさ、日本人の為に投資をせず質素倹約搾り取りしているから少子化。
ばら撒き含めて負のスパイラルを止めなよって思うよ。
東京オリンピックでの中抜き整備は国民の役に立ったのか?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:52:33.91 ID:O2xZRd6g0.net
>>133
日本人の多くが泊まる安ホテルと
観光客向けの高級路線と二極化だろうな

それで儲けるのは観光客向け

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:54:04.03 ID:WM6yDMDa0.net
>>610
横浜はなくても観光客に溢れてるからな。
ギャンブルがあるから来るような質の悪い客は大阪や済州島あたりに行ってもらったほうがお互いにとって良いと考えるのは自然。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:55:00.23 ID:ozYNnpow0.net
いまだに外国人に頼ろうとする考えが終わってるわ
自民党は内需を伸ばそうとする考えが全くないのが改めて分かる
日本国民からは搾取する事しか考えてないのがすごくよく分かるわ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:55:56.64 ID:f3O78XxI0.net
色を売れば20万なんて簡単だよ
まあそのつもりだろうけど

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:57:42.56 ID:eaPqs8L50.net
国営ぼったくりバーか?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:02:38.88 ID:Gzpz9f+40.net
第一次第二次産業捨てて生き残る国なんかないぞ
シンガポールやらじゃあるまいし
米欧中だって自国産業は振興保護してるしそれでも先行き危ういってのに
自ら何のスキルも無い乞食じみた大人を山ほど増やして国が栄えるわけがない

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:03:50.97 ID:Qz4E0j130.net
もう日本は観光でしか食っていけない国になりつつあるんだよw
資源も技術も人材もない
あるのは過去の残骸w

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:03:51.88 ID:L0CdfO5c0.net
良いんじゃ無いか
日本人がその分娯楽に金使わなくなるけどな
国内観光してるのにまわり中国人ばっかでうるせー汚い爆買いの三拍子見せられるの楽しい訳無いだろ
コロナ前の福岡なんかチョンシナだらけでどこ行っても最悪だったわ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:05:14.02 ID:ypIx4U6A0.net
>>642
見せるもんないから観光推してるのは
後進国感あるな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:06:15.13 ID:daB4DcaV0.net
国を立て直す気がさらさらないな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:06:42.71 ID:4nO1ruue0.net
1日20万円もどうやって使うんだ?

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:08:07.50 ID:ugwjda7O0.net
むしりとる閣議決定 怖い

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:09:56.69 ID:Eimfexad0.net
観光立国は衰退国の選択。
シュペングラーが100年以上前に指摘している。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:10:04.51 ID:lxRMJ5U/0.net
政府のきぼん:
・東京、大阪、京都といった人気地だけでなく、大多数の日本人もよく知らんような所に分散させたい
・手っ取り早くカネカネキンコ

となれば、賭博場とマンコ屋の拡充だな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:11:48.09 ID:YBn0FCIA0.net
>>646
1人20万らしい

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:11:51.13 ID:Xlw9ATgz0.net
俺も観光業だけど日本人がセコすぎて金使わないのに比べ外国人は金使ってくれるからホントありがたいよ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:12:37.77 ID:7P5gFvww0.net
韓国人の代わりにタイ人呼べば良いよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:13:06.83 ID:O3UsmZrE0.net
情けない話

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:13:53.49 ID:Epv/c61K0.net
コロナでもインバウンドのヤバさに気づかなかったのか
目の前の利益に飛びつくだけか
虫並みの知能か

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:14:14.53 ID:YBn0FCIA0.net
>>651
使ってない記事だけど?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:14:53.95 ID:jqZ+rJxW0.net
ものづくりやハイテク産業、AIとかで世界をリードしたい

観光頼りなんて乞食みたいだよ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:15:04.70 ID:ZqcYHf/z0.net
>>1
乞食大国日本
あ~ぁ、本来なら俺ら日本人が外国に金を落とす立場だったのになぁ。
いや落としてはいるが、壺自民政府が俺らからむしり取った税金を、勝手に海外にバラ蒔いてる。
( ;´・ω・`)

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:15:50.89 ID:mbnxGVJi0.net
西日本に多いのが武家屋敷みたいな外観の一戸建て。東日本にはない。
ああいうのが観光客受けするんだろうな。

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:16:23.46 ID:657POsGm0.net
汗水流して仕事するのを拒む国は滅びる。
観光客に使わせる目標金額を決めるなんて狂ってるわ。
お得意の課税、高額な観光税でも取るかw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:16:24.00 ID:egnFw0WR0.net
観光立国目指すと円高を容認できなくなるから
今後は電気代も燃料費も食料品も高止まりしたまま

底辺を殺して外国人を楽しませる素晴らしい政策っすね
さすが自民党さん

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:16:55.32 ID:jjtnwybH0.net
デリヘル・ソープに中韓人が病気と共に金も撒いてる

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:19:19.15 ID:+FbuCevR0.net
出張でアメリカに行ったら物価がエグいことになってた。大したことのないもの食って
ビール二杯飲んでで簡単に40ドル50ドルに突入する。

今、欧米の人が日本に来て感じる物価って、一昔前の日本人が東南アジアに行って
キレイなレストランで良い肉食べて酒をカパカパ飲んでも二千円くらいだったんだとか
言っていたのと同じ感覚なんだろうな

てか、充実の公共交通機関、何のかんので味もレベルもそれなりにまとまっている
コンビニ飯、狭いながらも清潔で朝飯もついてるビジホ、ある意味それらが全部競合
相手になっちゃうんだよなと

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:20:30.22 ID:MWOQNdac0.net
水商売だな。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:20:56.01 ID:KGoBy/ex0.net
日本が衰退してるんだから観光路線で行くのも仕方ない
技術立国なんて外国にハイもローも負け捲りで今後に期待なんかできないし
これが政府の本音だろ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:21:21.16 ID:ol4IO9nT0.net
日本は観光立国の10兆円規模の外貨だけで食っていくんだから人口もそれにあわせろよ
500万人くらいでちょうどいい

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:22:57.82 ID:snhs+E+p0.net
観光立国とかまだ寝言ほざいてるのか
コロナで壊滅するような物が主要産業になる訳無いだろ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:23:18.83 ID:kveNTNH40.net
これまじアホやと思う
そもそも観光としての魅力が伝統文化から安さに変わった今の日本でそんなに金落とす奴は限られるだろ

国内問題の見て見ぬふりを続けて輸入移民インバウンド依存を高めて国の未来は世紀末や

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:23:46.62 ID:snhs+E+p0.net
>>664
だったら科学技術投資に力入れろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:24:50.26 ID:ol4IO9nT0.net
観光立国のために世界に広告ながしたり国内造成する予算のほうが高く付くけどそこは役人仕事なので大目に見てやって

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:26:35.39 ID:+FbuCevR0.net
ま~そのための広告代理店に電通とかを指名するための方便なんだろうな。

てか、20万円を使うモデルケースって何なんだろうね。転売目的の爆買い?

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:26:39.28 ID:ol4IO9nT0.net
大学の文化祭並みの催しの沿線上で政治してるから
五輪だの万博だのカジノだの楽しい事しか考えていないw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:27:24.81 ID:YBn0FCIA0.net
>>669
赤字経営大好きだな
クズ自民

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:27:41.72 ID:ypIx4U6A0.net
>>670
風俗とカジノ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:28:24.88 ID:KGoBy/ex0.net
>>668
どの分野にどれくらいの金額をどれくらいの期間投資すれば良いんすかねー?
日本人ってものづくりの才能が相対的に急速に無くなってきてるから、何しても無駄な可能性が高いと思うよ
残念ながら

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:29:04.75 ID:mbnxGVJi0.net
昨日あいりん地区の安ホテルに泊まってロビーの本棚見てたらタイ語で書かれた関西専門のガイドブックが置いてあった。
外人観光客ははほとんど関西とか西日本しか見てないのかもね

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:29:05.33 ID:ypIx4U6A0.net
>>671
「ちょまてよ生徒会総会どうすんだよ」
「知らね。会計がやっとけ」

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:29:21.95 ID:mX2/DyLK0.net
マンコ屋と賭博もいいけど、あらゆる麻薬全面解禁もカネになりそうだな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:30:48.48 ID:+77RQLmv0.net
衰退まっしぐらw

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:31:54.15 ID:XCjJbEht0.net
インド投資の9兆円を止めれば浮くじゃないか?
モディに頭下げてこい。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:33:17.22 ID:ypIx4U6A0.net
20万とは言うが、日本円にして20万円なので
経済が上向きの欧米からしたら肌感覚で10万円くらいな話
飲食、観光、風俗、カジノ、宿泊、移動でほどよく使ってくれるだろう

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:35:36.13 ID:Pm4y7Q4f0.net
技術立国から観光立国へ
インパウンドオンリー
ゲリノミクス継承者の国賊岸田

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:36:31.58 ID:5Owoq7ad0.net
売春立国ジャパン 日本には四季があります

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:38:27.23 ID:QbOkgNFY0.net
自民党バカすぎ
中国に依存するようになるだけ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:39:06.57 ID:9AJQtrxg0.net
金持ってないやつは入国させないんだよな?

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:39:34.57 ID:jbAJ9ZKa0.net
自民党議員や官僚は優秀だからな
20万稼ぐ為に200万位の経費で実現可能

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:39:42.72 ID:TvJWiDEj0.net
地方のための政策なんだろうな
あと飲食、宿泊の特定職待遇

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:40:48.11 ID:TvJWiDEj0.net
北海道のパウダースノーは北海道の救世主かもな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:42:07.87 ID:QbOkgNFY0.net
観光立国でPRするために広告代理店に金流しまくるでー←これがやりたいだけ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:42:48.45 ID:8D9eH5SL0.net
成田に風俗店でも開けよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:45:02.40 ID:mbnxGVJi0.net
>>686
デービットアトキンソンが言ってたけど、日本のインバウンドの目的は地方に産業を作るためでもあるらしい。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:46:46.95 ID:KwjGvw4J0.net
取らぬ狸のっつってな
でも議員の稼ぎには間違いなくなるんだろう。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:47:24.27 ID:oiGn0bZK0.net
コロナ前とコロナ後では観光と言うものの位置づけも変わって
くるのだと思うよ、技術の進歩で仕事や日常必要なことはオン
ラインで可能になった、移動と言うものが日常必要なものでな
くなってきていると思う、移動は贅沢な物になりつつあるよ、
一方でコロナの状況の中では、大量の人の移動はリスクがある
ものになった、そういった状況の変化の中で観光立国から工業
立国へ国家目標を転換するのは必然だと思う、例えるなら、
自動車が発明されて、社会が変化する中で、馬車の産業は斜陽
になった、そこで馬車の産業を補助するのではなく、新たな目
標として自動車を製造する産業を育成することを選択するのは
国家目標として正しいと思う

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:48:59.30 ID:YBn0FCIA0.net
>>680
ただの皮算用だぞ
感覚5万使ってるぐらい

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:50:39.82 ID:BRHKsi6i0.net
なんだその会議

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:51:13.30 ID:ppg395mN0.net
日本政府に売春婦にさせられたって裁判がおきそう

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:52:18.15 ID:jT4d27V40.net
>>1
国民は安くこき使い、重税を課して貧困化させて

金は外国人から落としてもらうことで穴埋めして私腹を肥やす

自民党はじめ与党系のクズどもの草刈り場にされる日本

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:52:54.33 ID:3ybDS42D0.net
秋葉原で炊飯器大量に買っていくからな
20万くらいすぐだろ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:53:21.38 ID:3PPG6yjv0.net
コロナで痛い目みてまだそんなこと言ってるのか
頭岸田かよ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:53:37.50 ID:/DAQ5RQZ0.net
>>686
だろうね日本人は金が無いからなww

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:54:04.36 ID:ADwuaef30.net
政治家がこのレベルだから日本は衰退するんだな。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:54:09.18 ID:e94NyWRc0.net
スパイも観光の為に自由にい入れます

中国や北米ならその場でやられる

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:54:18.01 ID:5Owoq7ad0.net
>>690
地方のホテル業界は実習生が逃げて維持不可能

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:54:37.65 ID:/bRTptTp0.net
>>677
メテオール解禁! G.I.G.!

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:54:55.06 ID:3y7uD6/q0.net
どこの家電量販店だよ
民間の感覚を取り入れるとかこういうことだったのか

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:56:03.89 ID:KGoBy/ex0.net
自分含め底辺は今後仕事にあぶれたら、観光業で中韓人に頭下げ接客で外貨獲得に貢献すべき
貧乏ネトウヨには可哀想だけど、これは経済弱国民が受容せねばならない精神的苦難だよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:56:12.53 ID:Jb9m0bVZ0.net
>>594
>>1に平均2泊って書いてるのはいったい…

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:56:41.57 ID:7MYY5jqN0.net
そんなの目標にすることでもないだろうに

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:58:06.99 ID:Fa5Jz3QH0.net
ゴミ箱増やせよ
観光立国が泣くほど道端ゴミだらけだぞ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:58:47.86 ID:XCQOQqLV0.net
温泉地とかスキー場とか、潰れそうになってたところを
外国人観光客に救われた感じだからな。そりゃ推進するわ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:59:51.62 ID:V4glrVOk0.net
1日20万も使う旅行した事無いけど、言い出した人達は端金なんかね

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:01:31.42 ID:3ybDS42D0.net
日本人は旅行先で炊飯器買わないけど、外人は買うんだよ
日本の最高品質の家電は日本土産になるから

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:03:05.99 ID:1OTNy0MW0.net
失敗してもまたやるんだな
よほど旨味があるらしい

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:04:00.33 ID:oftCv3j30.net
>>108
日本人とガイジンが同時来店の時は?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:04:44.33 ID:3ybDS42D0.net
それから薬や化粧品も日本のものは質が高くて人気のようだ
資生堂とかに憧れてるらしい

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:05:25.03 ID:pTbMUFnO0.net
そもそも観光ってGDPの何%?
物凄くたいしたことなかったはず
こんなのに命掛けてどうすんの、馬鹿なの

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:07:26.18 ID:oqaRd81t0.net
>>1 しみったれすぎw 乞食の金計算か

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:07:42.00 ID:k0Pw6af+0.net
観光客の一人あたりの単価増やしたいなら
訪日観光客バンバン入れるの辞めろよ
金持ち観光客がどこも人混みばっかりの所わざわざ行きたくないだろ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:08:43.43 ID:mI38B/Zf0.net
最貧国への道

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:09:38.32 ID:oftCv3j30.net
>>287
まともなガイジンが来なくなるだけ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:11:53.53 ID:oftCv3j30.net
そもそも一泊100万円程度のホテルが需要あったのに、日本にはせいぜい10万円のホテルしか無い
2013年の段階でも富裕層の不満はでかかったぞ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:12:51.23 ID:k0Pw6af+0.net
>>715
5兆円を目指すって言ってたから1%以下
いま確かGDP550兆円位だったはずだから

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:16:10.00 ID:MflCe/450.net
とりあえずカジノをさっさと開業させろ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:19:34.10 ID:Sq237RJC0.net
入国者から20万円徴収してマイナポイントカード19万円分渡しとけ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:20:34.86 ID:eZdzTMSf0.net
カジノは厳格なドレスコード+底辺が寄り付かない程度の入場料(少なくとも10万円くらい)で

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:21:26.51 ID:egnFw0WR0.net
>>720
本当の裕福層は日本には来てくれないからね……
基本日本に来るのは中間層から小金持ちの間
なので中国人と韓国人比率が高くなるのは当然なのである

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:22:15.75 ID:T7bBMZRT0.net
中国が近くで良かったな?(笑)

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:24:48.17 ID:9a8dZqOOO.net
>>490
最近清澄白河にできたBVLGARIのホテルは1泊25万円〜だそうだ
その周辺にあるパティスリーはパフェが3000円
金持ちと庶民の格差が拡大してるのをひしひしと感じる

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:25:37.85 ID:/DAQ5RQZ0.net
>>721
地方再生失敗を誤魔化す為だからプライスレス!

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:25:40.53 ID:BRvfzll+0.net
>>699
外国人観光客が来ない時期が続いた結果
飲食もガタガタになる

飲食がガタガタになると
農業にも影響が出る
雇用にも影響が広がる
あらゆるサービスに波及する

でも外国人観光客が最近は少し増えてきた
少し景気が良くなってきたのも事実

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:26:06.32 ID:GRskwIYh0.net
よくわからんが
日本人が相対的に貧しいでOK?

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:29:38.23 ID:zPIWECj70.net
>>4
某北海道の有名観光地で昔聞いた話。日本人と台湾人はだいたい同じぐらいお土産に金使ってくれる。
香港人もそれに近いぐらいは使う。同じ中国でも内陸他の地方の人はほとんど使わない。
韓国人は全く使わないって言ってて意外だった。 15年くらい前に聞いた話だから中国についてはか
なり改善してると思うが経済状態の悪い日本と韓国は変わらないか減ってるだろうね。

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:30:42.01 ID:bYo6DRGZ0.net
国を挙げてボッタクリでもするのか

そんなもん目標にするなよ…

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:30:56.48 ID:YBn0FCIA0.net
>>729
輸出できない品質なのか

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:32:04.70 ID:8sIJCQXe0.net
IR推進法でモナコ目指すしかあるまい、因みに恩恵は凄いがモナコ国民はカジノ禁止なんだよなあそこ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:32:19.08 ID:aJdfDm+s0.net
先進国から途上国を目指すとか面白いね。
稼ぐ産業も人材もいなくなったから仕方ないのか。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:32:28.04 ID:2ox88fY90.net
外人へのインタビューで、何が美味しかったと聞かれて
お好み焼きと答えている人多いな
大阪風なのか広島風なのかは知らないけど
あとはラーメン、焼き肉が定番でコンビニフードは全部美味しいって

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:32:37.55 ID:X0krnQIP0.net
浅草の商店街とか大阪のタコヤキとかで20万円も消費出来るのか?
もっと高級品が売りな観光国にしないと無理じゃね

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:32:48.97 ID:2ox88fY90.net
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続

日本、ぶっちぎり過ぎだろw
世界こそオワコン

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:33:02.70 ID:2ox88fY90.net
日本 個人の金融資産、初めて2000兆円を超えた
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220627-OYT1T50052/
投資信託の残高の増加に加え、円安による
外貨建て保険の評価額の上昇も追い風となった。

日本は金はあるんだよ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:34:24.60 ID:MUIfyNHL0.net
>>731
韓国は激増してる

2023年1月の訪日客数
韓国(56.5万人)
台湾(25.9万人)
中国(3.1万人)←95.9%減

https://www.sbbit.jp/article/cont1/107387#head2

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:34:26.39 ID:xa4+aDrn0.net
観光立国って・・・要するに政治家が無能で産業を育成できませんでしたって言ってるわけか。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:37:13.44 ID:8TX2xqOb0.net
今でも充分に忙しくなってきたのに
また中国人観光客が増えてくると
コロナ前のように怒涛のような忙しさになるんだろうな
働く側としては忙しくても意味ないわ
暇な方が仕事が楽チン

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:37:19.16 ID:kcb4Z4sB0.net
>>490
日本人と外国人とで区別しているわけじゃない
宿泊費払えば日本人でも泊まれる

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:37:22.11 ID:Pf7WxB8N0.net
>>708
ボランティアに拾わせたらタダだろ、バカとハサミは賢く使わないと

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:37:46.78 ID:uLovyK9d0.net
>>741
それを理解できないぐらいの無能さなのよね

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:37:54.07 ID:UUlEhQ/60.net
おやおや、あのショボい木造建築で観光立国ですか
大変ですねジャップさん

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:38:11.57 ID:YBn0FCIA0.net
>>738
経団連が癌か

金融資産は6・7%増の8583兆円だった。新型コロナウイルス感染拡大を受けて企業が手元資金を厚くしたことや、外出自粛の影響で消費が手控えられ現預金が積み上がったことが影響した。一方、企業の設備投資が抑制されたため、非金融資産は0・3%減の3309兆円となった。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:38:33.83 ID:tN6h/fG+0.net
ジップマンいる?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:39:34.64 ID:jqZ+rJxW0.net
手っ取り早く金を稼ぐ事を閣議決定しました

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:40:30.09 ID:Pf7WxB8N0.net
>>733
日本から輸出できるものなんて、もう若者くらいしかないよ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:41:09.95 ID:2ox88fY90.net
なぜ日本に?外国人観光客が日本を旅行する20の理由
https://japanwonderguide.com/blog-reason-to-visit-japan/
1.日本の食文化
2.自然、景勝地、絶景スポット
3.美しい桜と花見
4.富士山
5.治安の良さ
6.国の清潔さ
7.ショッピング
8.神社仏閣&日本庭園
9.温泉&銭湯
10.日本独自の宿泊施設

11.日本の伝統文化・芸能・工芸
12.お祭り&季節のイベント
13.アウトドアスポーツ&絶叫体験
14.相撲、スポーツ観戦
15.アニメ、漫画&聖地巡礼
16.テーマパーク、エンタメスポット、コンカフェ
17.世界遺産、歴史を感じる場所
18.街歩き、建築ウォーキング
19.鉄道&交通ネットワーク
20.私たち日本人

国内がこんなに素晴らしいから海外に行こうと思わないんだよなw

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:41:40.02 ID:Pf7WxB8N0.net
>>741
一番無能なのは、その無能な政治家を選び続ける愚民達だけどな
政治家は国民の鏡に過ぎない

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:41:50.97 ID:AkZu72QB0.net
これを閣議決定してなんになるん?
小学校の班長会議みたいなもんか

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:41:52.86 ID:+ySNa78F0.net
>>742
バックヤードに大量の商品を積み上げてて
売り切れになったら補充に走り回ってたな
売っても売ってもまだまだ売り切れになる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:42:00.90 ID:9NDUDHF40.net
自国の未来を見限った中国上流層が続々と日本に逃げる怪
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb51fb02d28055f4022ea996f0596d0e4165ad4
資産100億円を持ち、富裕層はなぜ逃げる?

民営企業の関係者が危機感を感じている。
アリババたたきに代表されるように、どんな大手企業でも政府に目を付けられると
勝ち目はない。富裕層は突然財産を没収されるかもしれないという恐怖を感じている。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:42:01.98 ID:ZYhAm+/q0.net
自民党を選んだバカが悪い

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:42:06.32 ID:XcpuPdzE0.net
20万も消費させるってお金持ちの国からしか
観光客を呼ばないの?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:42:23.75 ID:9NDUDHF40.net
中国の富裕層、日本に「安住の地」見いだす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672675927/
母国にうんざり 日本移住に関心高まる

富裕層だけ来てもよろしいw

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:42:55.43 ID:9NDUDHF40.net
2021年の富裕層、12%増加して過去最高の149万世帯に 野村総研
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677685769/

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:43:23.10 ID:YBn0FCIA0.net
>>758
来たら日本に金落ちると思ってるお花畑か

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:43:54.87 ID:IO600cyD0.net
>>757
そのレス中国人が見たら鼻で笑うよ(笑)

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:43:57.53 ID:Pf7WxB8N0.net
>>760
落とすのは金じゃなくて子種かもなwwww

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:44:06.00 ID:kcb4Z4sB0.net
>>749
日本は真面目過ぎてバカを見てきたからね

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:44:06.50 ID:MflCe/450.net
観光収入はアメリカが2000億ドルで世界の観光収入の15%程度を占める、とりあえず世界一の観光立国を目指すなら6兆円なんて低い目標ではなく50兆円程度を目標にすべき

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:44:48.31 ID:mbnxGVJi0.net
俺は貧乏バックパッカーやってたからわかるけど、韓国人旅行者って金使わんからな。
いろいろな国の観光客を呼び寄せる客寄せパンダにはなるが。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:45:09.81 ID:9NDUDHF40.net
日本プロ野球が「外国人旅行者が行くべき世界のスポーツ観戦12選」に選ばれる
https://npb-mlb.net/2018/08/22/post-5523/

日本のプロ野球
イギリスのテニス
インドのクリケット
メキシコのプロレス
タイのムエタイの試合
カナダのアイスホッケー

フランスの自転車競技
モンゴルのナーダム祭
アルゼンチンのサッカー
マレーシアのセパタクロー
オーストラリアのフットボール
アメリカのカレッジフットボール

これらみると、すべて現地だけで盛り上がってるんだから
それでいいんだよ。まず内需だろ。外需はそのあとだ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:46:18.10 ID:zboYwswS0.net
人の財布覗くいやらしい国

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:46:24.77 ID:YeA5S2wc0.net
ソウルの店主らが見た国別の観光客の特徴
https://www.recordchina.co.jp/b909111-s39-c30-d0191.html
最もありがたいのは日本人 

「日本人観光客が一番お金を使ってくれる」
「日本人観光客は気に入った店に必ず再訪する」
「次に来る時は差し入れをくれたり、商品を大量に購入してくれたりする。」

「中国人はちょっとした土産品には興味を示さない」
「中国人は他の国の観光客に比べて騒がしい面がある」
「中国人は他人へのプレゼントではなく自分が使うものを購入している」
「中国人は商品を丁寧に物色するが、購買につながらないケースが多い」

韓国ネット
「日本人観光客は親切でかわいらしくて静か。歓迎しない理由がない」
「一般国民は仲が良いのだから、政治でも発展的な関係を目指してほしい」
「日本と韓国は互いに直接交流するべき。そうすればパヨク政治家に振り回されなくなる」
「以前から日本人観光客が一番好きだった。小ぎれいだし、しつこく値切ったりしないから」

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:46:30.12 ID:4VRfyPLz0.net
>>766
日本の国技が野球になったりして

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:46:50.25 ID:XcpuPdzE0.net
>>761
草津温泉が中国人は要らない帰れ

コロナで客が居なくなると中国人様どうか帰ってきてくださいみたいな感じ?

中国人しか相手にしないんでしょ?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:47:27.78 ID:yx6SGI+W0.net
まあ閣議決定なんて何一つ実現しないからどうでもいいんだけどね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:48:15.20 ID:YBn0FCIA0.net
>>759
厚生労働省は「相対的貧困率の算出方法から等価可処分所得の中央値の半分に満たない世帯」を貧困層と定義。

貧困層の割合は2003年には14.9%だったのに対し、2011年で16.1%と増加傾向にあります。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:49:08.65 ID:ZYhAm+/q0.net
>>760
少なくともおまえら弱男よりは金使うわな
普段のメシだって桁が1つ2つ違うだろ
おまえらなんてこれしかないもの

https://i.imgur.com/pTvA7cC.jpg

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:49:48.72 ID:egnFw0WR0.net
>>770
温泉旅館の若旦那である群馬の知事が
職員の国籍条項撤廃してまで外国に媚びている時点でお察しなのじゃ……

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:49:51.70 ID:Owgu7g270.net
この頼みの綱の観光サービスも老舗が潰れて外資が入って
結局日本の土地で商売して金は海外に流れていくという悲惨な事になりつつあるけどな

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:50:15.94 ID:ri4Pbt3r0.net
どんぶり皮算用
全くこの国はw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:51:42.47 ID:TzpTf2Pd0.net
>>767
自分の親世代の奴が財布に手突っ込んでくる税務署連中と同じような気持ち悪さ感じる

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:51:50.48 ID:YeA5S2wc0.net
世界最大の旅行サイト トリップアドバイザー

外国人に人気の日本の観光スポット 2020
https://www.tripadvisor.jp/blog/news/ranking/best-inbound-attractions/
1位 広島 原爆資料館
2位 京都 伏見稲荷大社
3位 箱根 彫刻の森美術館
4位 東大寺
5位 兼六園 金沢市

6位 新宿御苑
7位 日光東照宮
8位 人形ミュージアム 金沢市
9位 姫路城
10位 高野山

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:51:56.93 ID:Pf7WxB8N0.net
>>769
そりゃ、衰退国に落ちていくんだから先進国的な遊びは何も出来なくなっていく、子供達は金をかけずにできるスポーツで遊ぶしかなくなるのでスポーツ人口が増えて強くなっていくのは当然だよ
代わりに技術は地に落ちるだろうけど

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:52:18.35 ID:egnFw0WR0.net
>>775
昔ながらの温泉街が復活、みたいなニュースがよくあるけど
現実には中国人が経営して来るのも中国人ばかりだからね……
実質的に中国人街みたいになっている

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:52:32.12 ID:YeA5S2wc0.net
フランス人旅行者 日本に感じた魅力
https://toyokeizai.net/articles/-/642460
日本で一番印象に残ったことは迷うことなく食べ物

牛肉はとても柔らかく、アッサリとしていて、大トロ寿司のような食感。
もう1つ印象的だったのは、日本人同士にある尊敬の念。
日本人同士はもちろん、外国人に対する尊敬の念も感じたといいます。
人々がつねに衝突しているパリとはまったく違う

日本の治安の良さは旅行者にとって日本人が思っている上にすばらしいものです。
カフェでパソコンを机に置いたたままトイレに行ける、というのはパリで話しても誰も信じてくれないw

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:53:26.86 ID:YeA5S2wc0.net
中国人 熊本の旅動画に反響 
https://www.youtube.com/watch?v=LuHUmP56U-4&t
中国人ブロガーが熊本旅行の動画を投稿した

中国ネット
「くまモンに会いに行きたいな」
「ワンピースの銅像が見たいから行きます」
「くまモンは熊本のキャラクターだったのか!」

「私の心は林萍お姉さんと共に熊本に行けましたよ」
「くまモンが大好きだけど、熊本市発祥のキャラクターだったのか」
「熊本には面白そうなスポットだけでなく、おいしそうな食べ物もあるんだね」
「こんなにきれいな場所に遊びに行けるなんて、林萍お姉さんの生活がうらやましい」

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:55:49.92 ID:WoThjL8b0.net
欧米人はヌードを嫌がるのに温泉に人が来るわけねーだろ
そもそもキリスト教じゃカトリックでもプロテスタントでもアウトだわ
イスラム教も同じくな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:57:35.13 ID:ONBEzFVq0.net
岸田<円安を押し進めろっ!輸入で国民が苦しむのはかまわんっ!!!

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:58:02.96 ID:rh7Akfti0.net
国民が皆年に一回くらいは海外旅行に行って、一人当たり20万円は使えるような豊かな国にする、では無いんだ
本当に日本は落ちぶれたなあ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:59:07.12 ID:mudlvpnh0.net
てか20万を基準にしていろいろ試算出してくるからな
小賢しいわ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:59:11.46 ID:jOKhnVRi0.net
>>783
海外の人らのほうが
日本に防犯カメラがたくさん有るのを知ってらっしゃいますよ?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:59:16.33 ID:WoThjL8b0.net
日本の旅行需要は中国人の家電製品と衛生用品の爆買いだけだよ
これは今でも中国人が日本だと品質が良いと信じているからだが
同じ中国製じゃ品質も同じと気づいたら来なくなるだろう

あと魚を生で食べると言う習慣がほぼほぼ全ての国でなく
刺身には凄まじい抵抗があることも覚えておけ

ま、これを決定した連中には、外国人の友人がいないんだなーと良くわかるわ
観光案内して忖度なしの意見を聞いたら常識的にわかることだからな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:59:40.07 ID:7HJtki3G0.net
「新たな経済政策の目玉は、外国人からのおもらいを増やすことです!」

情けない国になったな…

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:59:42.38 ID:5Txx5PYf0.net
>>777
  __________
  | これが今の 日本国 |
   ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
   从 从从||从从 从

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:02:45.27 ID:nVKGjTZe0.net
>>15
これ給料上がらなくなるんだよな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:03:06.23 ID:kcb4Z4sB0.net
>>785
海外行ったらちょうどそのくらい使うでしょ?

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:04:37.02 ID:ycjkvc6k0.net
いや100万は使うだろ普通

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:05:06.97 ID:7SrYzzXy0.net
>>584
その対策するなら日本で売らないのを選ぶと思うぞ
PS3終わり頃からほとんど洋ゲーに頼っていてPS4の時なんて実質日本は最後に発売だったし
(PS5は日本も最初の発売国に入っていて中国が一番最後)

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:05:30.01 ID:jOKhnVRi0.net
だから昔 海外の要人から言われたように
日本は 海外からの富裕層向け限定に
リゾート観光地を大規模開発したらいい。
と言われたろ?

そこに まとまった雇用も生まれるし

なんでしなかったの?
アングラ系の闇カジノリゾートとかじゃないで?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:05:35.59 ID:QJQSmzJW0.net
バックパッカーなんかはビジホだろうけど
温泉旅館泊まって和風な体験ツアーして
お土産買えばそれくらいは行くだろうな

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:06:56.01 ID:nLre7hTt0.net
>>795
日本なんかに金持ち来るわけねーだろw

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:07:17.64 ID:a/hYWZdd0.net
海外に行って1日20万円を消費する事が出来る収入がある日本人がどれだけいるのか…

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:07:46.94 ID:B+jSyw2x0.net
中国との敵対を散々煽ってムード最悪にしておいて観光客としてはタップリ金を使ってくださいとか
馬鹿すぎる

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:07:57.29 ID:jOKhnVRi0.net
>>781
日本でも治安は悪くなってるよ

アメリカ軍が駐在で居てくれてるから なんとかなってるだけやで?

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:08:00.07 ID:MGMVGwbF0.net
旅行先の国で消費ノルマ設定とかおかしくないか?
富裕層対象にすればいいじゃん。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:08:06.63 ID:TL7PMziP0.net
乞食みたいな国になったな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:08:41.27 ID:Qnc9weeL0.net
ますますパパ活が傲りますな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:09:31.97 ID:ONBEzFVq0.net
>>36
料理屋の単価を上げて、日本人が外食出来なくなるんだよな。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:09:39.67 ID:Qnc9weeL0.net
>>795
不動産関連込みなら

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:10:22.36 ID:yloPWgCb0.net
この閣議決定って

消費額20万目標を達成するために助成金でキャッシュバック10万突っ込みます
消費者支払額10万+助成金10万=消費額20万で目標達成!

とかそんなのじゃないよな・・・?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:10:32.34 ID:B+jSyw2x0.net
しかもこの捕らぬ狸の皮算用でさえ、たった6兆円
GDPの1%でしかない
大局で見れば経済に貢献しない

そんな物のために日本人全体が俯いて嫌な思いを我慢して外国人様のケツを舐めて生きる意味があるか

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:10:36.58 ID:jOKhnVRi0.net
>>801
おかしいに決まってるでしょ(笑)

海外からも笑われるで?ww
貧民相手ではなく
富裕層向けの予約制とかでいいんだよ
そうやって海外も商売やってる

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:11:25.54 ID:MGMVGwbF0.net
>>800
MPなんていないよ。
機動隊だあほ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:11:57.97 ID:/bBpVd3k0.net
数だけ大量にやって来て殆ど金落とさない朝鮮人を締め出せば20万円なんて軽く超える

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:12:04.92 ID:872C6tGB0.net
>>807
かといってお前ら全く稼げてないやん

お前らが不甲斐ないから外資に頼るしかないんやろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:13:10.28 ID:XcpuPdzE0.net
>>787
無料のWi-Fiが街中に無いのも知っているよね

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:13:23.99 ID:Qnc9weeL0.net
クレジットカードを枠いっぱいまで使って毎月少しずつ払えば桶

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:13:35.03 ID:/uOoh0FA0.net
ホリエモン「日本が終わってるんじゃなくてお前らが終わってんだよ!」

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:13:52.75 ID:YBn0FCIA0.net
>>773
上級ジジイが金使わねーからだろ
>>759
てめえがケチくせえ守銭奴なんだよ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:14:17.15 ID:MGMVGwbF0.net
>>807
安部と創価が考え出したしょぼい産業

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:14:33.86 ID:kcb4Z4sB0.net
日本に観光で本気出されたら歴史のないスッカスカの隣国さんは困るだろうからね
パクり料理や整形や整形人による芸能しかなくて可哀想

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:14:45.94 ID:ycjkvc6k0.net
日本人は将来不安があるから金は貯めてるだけで使わないよ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:15:24.00 ID:YBn0FCIA0.net
>>811
ODA返還率100超えてからいいな
無能経営

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:15:24.73 ID:XcpuPdzE0.net
>>792
ホテルは500円くらいにして
カジノで使うくらい
買い物もしない

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:15:26.16 ID:S5gaThDg0.net
何食べるんだよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:15:50.27 ID:o8kbCqnv0.net
NHKスペシャル「電子立国日本の自叙伝」

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:16:21.57 ID:872C6tGB0.net
>>819
はいはい、国のせい、会社のせい、環境のせいね

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:16:39.59 ID:eAcpOys50.net
>>778
ヒロシマ・ナガサキは外国人のベスト観光地になってるからね
今年も行列が並んでるわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0afe866e7929afb4e94ccb28bf8b136b06f7164

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:20:13.45 ID:MGMVGwbF0.net
もうテレビ局もやってないよな?
日本に行きたい外国人招待しますみたいなムダ金払い

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:23.27 ID:wFKm1K2N0.net
外人を見たらATMと思え

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:57.17 ID:AMu9gy4D0.net
>>799
つい先日も台湾有事の特集で中国の脅威を延々とテレビで流したあとに
続けてインバウンドのニュース

アナウンサーが何事もなかったような顔で
次のニュースに入ってて
なんかシュールな感じwwwww

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:59.33 ID:XAvGFKCa0.net
中国人が日本で融資を受けてホテルを買って、中国から中国人を従業員として雇い、中国から中国人達を呼んでるよ
低金利だから借りやすいって喜んでる

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:01.41 ID:YBn0FCIA0.net
>>823
じゃあ議員いらんわ
全員やめていいぞ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:46.17 ID:XAvGFKCa0.net
そりゃネトウヨ達も金利を上げないのが正解っていうわけですよ
ところでネトウヨって日本人なんですかね?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:23:23.47 ID:hUHoSwqr0.net
外国人(中国、韓国、東南アジア)

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:35.40 ID:wFKm1K2N0.net
>>830
壺ウリナラ教信者

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:35.62 ID:YBn0FCIA0.net
>>830
安倍議員さまさま
アベノミクス公金チューチューで肥え太った
守銭奴日本人

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:37.76 ID:GYhGkvra0.net
科学技術立国の自立性を捨てたか

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:42.67 ID:rdFemClz0.net
>>828
日本人が働かないからだろ
少子化で労働人口減り続けてるし
移民を入れなきゃいずれコンビニが無人になる

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:30.68 ID:YQw1SSSW0.net
>>834
30年前からですよ?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:36.21 ID:5Q7bKRY30.net
観光をここまで押し出すとかもはや発展途上国だろ
自民党のおかげで落ちぶれまくったなぁ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:59.32 ID:YBn0FCIA0.net
>>835
セルフレジも知らないアホ上級

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:00.41 ID:J85u7bax0.net
政府の考えに沿って頂ける方に来たる代理戦争時には政府による統制を進める中心的存在になって頂きます
お答えは「ハイ、セイフノイウトオリシッカリヤラセテイタダキマス」で結構です
国家信用ポイント円の配布にご期待ください

国を傾ける方策が気に入らないからと国家信用ポイント円の原資を集められるだけの存在になってしまってはこの国ではやっていかれません
この国で今一番アツいビジネスは国家信用ポイント円が配布される事業です
中抜きとも呼ばれます
政府を通じ日本を相手に儲けましょう!

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:13.92 ID:iA4qbqWw0.net
>>837
嫌なら日本から出て行けよ!

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:42.42 ID:GYhGkvra0.net
>>836
技術士制度を業務独占にできなかった時点でオワタ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:43.84 ID:wFKm1K2N0.net
いかに外国人に金を落としてもらうか
そんなことが国会で話し合われるのかね

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:31.14 ID:nLre7hTt0.net
グエンさんも逃げ出す日本とかww

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:31:29.56 ID:0f0KY1I80.net
いい事思いついた
外国人って日本のラーメン好きだろう
一杯20万のラーメン販売するってどうだ?
これなら目標達成できるだろうw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:32:18.11 ID:WoThjL8b0.net
>>821
KFCだな
日本のKFCはとても美味いらしい
日本ではクリスマスに食うといったら信じられないみたいなこと言ってたけどな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:32:37.83 ID:VKHRwBxO0.net
日本人は海外旅行に行くどころか国内旅行もままならず豪遊する外国人様を羨望の眼差しを向けるだけの存在か

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:32:51.72 ID:EqZCYqXe0.net
観光は良いぞ
普通にしてても外国から金が降ってくる

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:32:53.83 ID:/v97O3au0.net
エロい産業で

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:33:02.58 ID:ypwB6fht0.net
どうやれば20万円使ってもらえるか…💡円安にしよう!
やめてくれ…

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:33:26.42 ID:WoThjL8b0.net
基本的に揚げ物がウケるんだよな
銀ダコとか駅そばの天ぷら蕎麦とかな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:33:41.12 ID:J85u7bax0.net
アイデアを思いついた方
文末に「事業育成予算を!」と入れましょう

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:34:01.74 ID:AamyUi3K0.net
ますます中国企業の土地売買が進むね

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:34:13.14 ID:mbnxGVJi0.net
まずは貧乏な旅行者が来ればいいんだよ。
そうすれば後から中産階級の人がたくさん来るようになるから。
その後は富裕層が来るようになる。

これがタイが通った道筋だ。
大事なのは貧乏な観光客を排除してはいけないこと。
彼らは金持ち観光客を呼び寄せる客寄せパンダみたいな役割を果たしてくれる。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:34:27.49 ID:9OFkMMcv0.net
と言う事は、中国人を大切にしようと言うのが、基本方針だな。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:35:09.74 ID:9OFkMMcv0.net
>>852
日本政府は、それを目指しているんだろ。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:35:12.36 ID:QyIHR2hV0.net
また意味不明な根拠のない数字を勝手にあげつらうんだなあ…w

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:35:22.25 ID:XcpuPdzE0.net
>>826
日本国民から払ったATM分を
差し上げた国民から少し返してもらってるんですよ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:35:33.61 ID:8cTBTcak0.net
来てる外人、前の中国人みたいに爆買いしないじゃん

白人はバックパッカーが多目
桜見て、お寺見て、ラーメン、カレー、ドンキじゃ
ほとんどお金落ちない

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:35:55.20 ID:GvLsiwTB0.net
技術力って元々日本の技術って割とニッチなものばっかじゃん
ものつくり大国も単に安くそこそこのもの作れるからってことで仕事もらってただけだし

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:38:16.66 ID:mbnxGVJi0.net
>>858
バックパッカーの後に中産階級の人達が来るようになるんだよ。
バックパッカーと言うのは先遣隊みたいなもんだ。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:40:18.02 ID:872C6tGB0.net
>>858
マジレスすると、観光地では家族連れの富裕層外国人ばかりやで

バックパッカースタイルはよほどマニアックなとこに行く奴らやな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:41:40.23 ID:grGSXmHr0.net
底辺国民の生業

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:42:30.01 ID:eItpL2vP0.net
だったら入国する際に20万取ればいいだけやろ(´・ω・`)

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:43:52.82 ID:0acwLGSV0.net
>>858
お前が遭遇するのはそのレベル
本物の富裕層にお前レベルでは遭遇する機会が無い

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:44:30.81 ID:YHkrAnW80.net
目指すはギリシャみたいな国ですね!

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:45:13.22 ID:2kaDJNBq0.net
今後の日本

アルゼンチンの歴史
20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:45:37.89 ID:onaSVe6E0.net
売る物が無くなって
家の中のガラクタ見繕ってる感じだよ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:46:45.06 ID:NJFL0qSh0.net
>>867
まだまだ世界に誇れるHENTAIがあるから

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:48:47.91 ID:AAr9zNR+0.net
外国人観光客のお陰で渋谷のマスク率が80%にまで下がってたw

頑張れ外国人観光客!

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:50:28.68 ID:YBn0FCIA0.net
>>860
何百年後の話だ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:52:31.55 ID:sglLiSag0.net
>>36
最終的にはカジノと風俗だろうよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:53:57.08 ID:r07yexBH0.net
>>838
無人店舗のセルフレジで酒類が買えない事も知らないアホ弱男

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:54:16.62 ID:UZhrxLLz0.net
どこいっても小綺麗ではあるが既視感のあるところばかりではあるんだよな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:54:40.02 ID:mbnxGVJi0.net
>>870
30年前のタイは貧乏バックパッカーしかいかない国だったよ。
今はそれなりに富裕層も行く国になってると思うよ。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:55:16.12 ID:aEA/F9Zr0.net
政治家の劣化が酷いな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:58:45.13 ID:tRxB0NJK0.net
>>866
もう残ってるの開戦だけじゃねーか
中国には勝てないから台湾に仕掛けると予報してるけど

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:59:24.16 ID:jXiQAU2Q0.net
観光立国 橋下徹×デービッド・アトキンソン
https://www.youtube.com/watch?v=QwkXid_iNFM
日本の自然は多様性が凄い
観光は地方を復活させる

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:59:50.62 ID:tRxB0NJK0.net
>>868
萌え絵は中韓の絵師の方がすでに上だから、18禁の変態しか残ってねーけどw

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:59:59.04 ID:XcpuPdzE0.net
>>860
先細り隊

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:00:29.54 ID:iYPPXyzq0.net
不特定多数の男性とセックスした女性と結婚したくないわ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:00:54.75 ID:8jjCIE730.net
数年前にコロナで全滅した業界があったことを誰か教えてあげて

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:52.12 ID:jXiQAU2Q0.net
デービッド・アトキンソン氏によると、日本のインバウンド戦略は
日本文化や文化財を重要視しすぎているとのこと。

歴史のあるイタリアやフランスよりも、歴史が浅いアメリカの方が
観光からお金を稼ぎ出している。アメリカの主要なコンテンツは「自然」。

日本の全国各地にある、自然豊かな国立公園を
もっとうまく活用すべきと提言しています。

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:39.24 ID:YBn0FCIA0.net
>>872
酒コンビニでしか売ってないのかアホ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:52.28 ID:jXiQAU2Q0.net
うどん県の香川県もある意味成功例ではありますが、稼ぐという観点では物足りません。
うどん1杯170円では、観光客が何万人訪れても、たいして金が落ちない。
揚げたチクワのせて1日3食うどんを食べたとしても、客単価1000円くらいですよ。

瀬戸内なんてあれだけ色んな魚介類があるのに、うどんを売りにしていたのでは
宝の持ち腐れです。いかに金持ちに来てもらって、たくさん金を落としてもらうかが大切なのに。

海外の金持ちにしてみれば瀬戸内海の比較対象はエーゲ海なんです。
リバプールの金持ちのお爺ちゃんは、日本に何回も来ているのですが、
京都なんてもう飽きて行かない。関空に降りたらクルーザーをチャーターして
瀬戸内海を回るわけです。

そのまま海路で別府に入って、湯布院そして屋久島に行く。
瀬戸内はエーゲ海よりもよかったと言ってました。
これには正直驚きました。とにかく瀬戸内は安売りしすぎですね。
海外の金持ちが泊まるような高級宿もないんですよ。

木下 斉

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:31.68 ID:VKHRwBxO0.net
中小企業潰れればいいというアトキンソンなんか参考にしてるから落ちぶれる

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:43.00 ID:YBn0FCIA0.net
>>874
30年間外人様がお金くれるまでじっと待つのか
金持ち上級だけでやったら?

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:56.17 ID:/p75oBQE0.net
中期的には訪日客受け入れくらいしか成果が上がるプロジェクトがないんだよ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:01.55 ID:mrhaB/z90.net
海外からの、変異コロナで、日本が被害うけるから、
少ないうちに、コロナを撲滅する大事な時期に外国人をいれるのは
年寄り、子どもに、
コロナの時に、外国人いなくても内需がある

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:02.77 ID:jXiQAU2Q0.net
大前研一 「カジノが不要であるこれだけの理由」

訪日外国人が1000万人に満たなかった12年までなら、
カジノ誘致にもそれなりの意義があっただろう。

しかし、今や年間3000万人を突破し、20年には4000万人、
30年には6000万人という目標を掲げている。カジノなどまったく必要ないのだ。

今どき、カジノを新設しているのは東欧やバルト三国、アメリカの先住民族地など
観光素材の乏しいところばかりで、世界的に見るとカジノ産業は斜陽化している。

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:01.14 ID:/p75oBQE0.net
>>885
潰れればいいと言ってるんではなくて、先がない企業は売却すべきと言ってるわけ
規模が小さすぎて伸びないのに保護するのは無駄だと

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:06.98 ID:NzGhYkQr0.net
237 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/01(土) 17:33:56.09 ID:M80YOCVj0
創〇学〇の嫌がらせは、特別な謀略部隊の仕業ではない
被害者が暮らす地域の住民の一般会員をフル動員しているだけ
地域住民の会員共が徒党を組み、組織的に連携し
嫌がらせとストーカー、ガスライティングと呼ばれる嫌がらせをやっている
勿論、教団からの指示でやっている

ガスライティングというのは、心の病気にでっち上げる系統の精神的な虐待で
語源となった映画『ガス燈』自体、夫が主人公の財産を奪う目的で
精神的に追い詰め、心の病にでっち上げようとするという内容

これは二俣事件で紅林を告発した事で警察に心の病に捏造された山崎刑事みたいに
組織や団体が邪魔者を潰すのに昔から使われてきた手口
ガスライティングは、その手口をより洗練させたものでしかない

精神科は精神科診断面接と呼ばれる方法で診断を下す特徴がある
精神科診断面接というのは、要するに、患者の話を聞いて病名を決めるって事
だから被害者が被害を訴えた時、心の病気と誤解される嫌がらせを執拗にやれば
被害を知らない精神科医は、被害者に心の病だと診断する
即ち医師に誤診させて心の病にでっち上げるのがガスライティングの手口

会員の事を、ドアの開閉音が五月蠅いとか、子供の足音が五月蠅いとか
そんな風に言う人を以前ネットで見かけたが、間違い
ガサツだからでなく、騒音攻撃として故意にやっている
つまり現象に遭遇した人の近くに、嫌がらせ被害者がいる
会員達が嫌がらせし始めると騒音が高頻度で発生するようになる

彼らはこのような行為を止める気がなく、全国各地で被害が出ているので
住宅街から会員達を追い出す必要があります
具体的には
・居住地域を制限し隔離地を設置
・携帯スマホの所持規制
・運転免許証の取り消し
が必要です
皆様、これらの措置の実行を支持するよう願います

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:30.91 ID:TzpTf2Pd0.net
>>881
飲食「観光やってる奴www」

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:00.50 ID:Gj3fdQ5Z0.net
情けないよな。もうこんなことでしか外貨稼げなくなってる

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:00.75 ID:yagOa8ZV0.net
>>792
国民「みんな」が「年に一回は」そういうことが出来るくらいの豊かな国に、って話だけど?

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:37.34 ID:KwbrIs4e0.net
>>883
コンビニの話してるだろうがアホ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:40.49 ID:jDuwI42/0.net
昭和の時代、日本がインバウンドにチカラを入れなかったのは
輸出で儲けすぎと海外からの批判があって、
インバウンドにチカラを入れると、さらに外人から金を奪うのかと
批判されるから、やらなかったらしいw

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:36.20 ID:jDuwI42/0.net
だから日本は外貨稼いでるっつーのw

中国メディア 日本が衰退したかのように見えるのは「うわべの現象」に過ぎない
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20210125_00015/
日本はバブル崩壊後に失われた20年を経験した

しかし、日本は20年の間に、利益が多く安定しているハイテク産業へと転換していた。
この事業転換は成功し多くの企業が利益を上げるようになった。

それなのになぜ日本経済はパッとせず、GDPはあまり増えていないのだろうか。
それは海外に資産を持つようになったからだ。2019年の日本の対外純資産残高は
364兆円と過去最高となっており、これは中国の231兆円と比べると1.5倍だ。

日本のGDPはほとんど成長していないのに日本が豊かなのは、この対外資産のおかげだ。
GDPと対外資産を合わせると日本はかなりの経済力になるため、日本は実力を隠しているだけだ。

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:53.45 ID:tEYhb5mr0.net
馬鹿しかいない閣議

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:14.73 ID:VKHRwBxO0.net
>>890
先がない企業なんか誰が買うんだよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:20.94 ID:xu9bSRJ70.net
南の島とやってること変わらん時点でな
技術立国を目指すべきなのにね

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:33.50 ID:/p75oBQE0.net
>>897
空洞化で内需が不足してることには変わりないではないか

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:52.84 ID:/p75oBQE0.net
>>899
は?
M&Aって知ってるか?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:54.83 ID:vghV6HX20.net
20万ってショボッw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:37.34 ID:+NIxGeau0.net
為替であれこれして目標達成
とかやって胸を張りそう

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:46.80 ID:jDuwI42/0.net
>>901
そう、問題は中間層が没落してることだ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:56.92 ID:YBn0FCIA0.net
>>895
酒買えるのがコンビニだけかアホ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:21.19 ID:VKHRwBxO0.net
日本の技術を発展させたくない奴らの陰謀だよ 公明の政策だよ 選挙が近いから自民は公明の機嫌とってるだけの愚策

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:37.60 ID:J5MYdNXM0.net
日本人の平均月収二十万を
外国人は数日で使えるとはw裕福だね

自民党が外国人優遇したいわけだ
でも日本人の時給を先進国最下位にわざとしたのは自民党なのにね
わざと日本を陥れといて、カネもってる外国人のほうが優れてるって自民党は主張
歪んでるね自民党って

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:41.77 ID:/p75oBQE0.net
>>907
日本は新しい技術に対応できてないし、製造業だけに頼るのは良くない

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:52.11 ID:/cx3PuIb0.net
指標が金だけってのも品が無いね

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:44.87 ID:/p75oBQE0.net
>>908
そんだけの話なんだよ
日本人は一家の日帰り行楽で2万円未満しか使わないが、欧米なら一家で5万は使う

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:04.88 ID:J5MYdNXM0.net
日本は中国よりも厳格な共産主義でコネ社会で
中国よりひどい拝金主義だね

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:31.88 ID:VKHRwBxO0.net
日本を売春宿とカジノとか堕落した国にしたくない

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:53.70 ID:hExGYPO10.net
>>909
製造業も大赤字でもはや日本の足を引っ張るだけの業界だしな、もう日本には性産業しかない

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:19.33 ID:uG9sYdS70.net
>>826
ガイジンは現金持ってないよ
中国人は銀聯カードだし、白人系金持ちはブラックカード

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:56.10 ID:CB+eyw3v0.net
>>906
コンビニの話してるんだろアホ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:42.80 ID:1TAfb64H0.net
>>912
中国より不正が蔓延してる
中国は昔は不正だらけだったが近年は死刑の可能性があるぐらい厳しく不正を取り締まる様になったから
今はかなりクリーン

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:32.61 ID:YBn0FCIA0.net
>>916
酒以外買うもんないのかお前の頭のコンビニは

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:58.74 ID:PhsxPFL30.net
こんなことを閣議決定する酷い没落国のくせに海外にはやたらと金を配る自称先進国

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:06.45 ID:uG9sYdS70.net
>>910
民間人企業が数字目標立てるのならまだいいが、国が1人あたり20万円分捕るとか目標立てるかね
ビンボーになれば、皆英語くらい出来るようになるべ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:19.95 ID:qElOJT3K0.net
>>918
またゴールポスト移動すんのかよw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:57.08 ID:YBn0FCIA0.net
>>921
お前がセルフレジだと酒酒言うからだろアホくん

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:54.84 ID:tTazwH7q0.net
>>922
お前がコンビニで酒無人販売出来るの知らんかったと認めれば終わる話しやで?
"聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥"

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:50.36 ID:hL2HKG5a0.net
この金額だと単価下げまくる韓国人は
入国禁止にしないときついで
韓国人は一回の旅行で平均36000円とかだからな。
一日じゃないぞ、一回だ。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:55.30 ID:XPAGyJS90.net
風俗立国?www

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:31.51 ID:YBn0FCIA0.net
>>923
お前がポスト移動してるんだろが
セルフレジで酒以外なら
コンビニで日本人働く働かない関係ないわ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:43.54 ID:uG9sYdS70.net
>>924
購入頻度が高いガイジンは単価安くてもいいの
商売の基本

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:14.24 ID:qgCUoen90.net
清水港、クルーズ客船の寄港が活発化。
昨日からはアザマラ・クエスト。
でけええええ。
https://i.imgur.com/V14EUV7.jpg

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:43:38.18 ID:qgCUoen90.net
清水港、クルーズ客船の寄港が活発化。
https://i.imgur.com/EaaSZWg.jpg

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:48:45.97 ID:lr/hQDq/0.net
なら朝鮮人は入国拒否か?

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:49:23.44 ID:m5RyD0Kx0.net
中国 一度食べたら忘れられない日本のご当地グルメの数々
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20210118_00069/
日本を旅行して帰ってきた多くの人が、最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた

北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、三重県のアワビ料理、
広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、宮崎のチキン南蛮などを紹介した。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:51:24.25 ID:m5RyD0Kx0.net
ツベ見て驚くのは、外人の休暇の長さなw
2週間から1ヶ月というのがゴロゴロいるわ
海外は長期休暇とりやすいんだな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:54:12.22 ID:Lldy1XcD0.net
>>20
使いたい、使える範囲でしか使わんよな
割増料金とるとかするのか

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:56:33.19 ID:U3+ZOaHN0.net
>>1
こんなを閣議決定するなよ
馬鹿かよ自民は

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:56:48.47 ID:CDjOwbvG0.net
>>932
日本はその分祝日が分散的にある

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:58:10.07 ID:qKR9ihdP0.net
おまえらが金が無いっていうから
外人様にその分お金を使ってもらおうって
話しやん

ありがたやー
つまり
貧乏神なのはおまえらってことや
知らんけど

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:59:37.40 ID:+FbuCevR0.net
>>932
メーカー勤務だけれど、アメリカ子会社の社員は休んでせいぜい10日間くらい。
ヨーロッパのスタッフは1ヶ月くらい普通に休む

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:00:13.20 ID:8gvInP6w0.net
パパ活黙認してんだから売春大国にすれば

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:07:27.79 ID:weZpfNPq0.net
観光立県の悲惨さ知らんぷりか政治家

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:07:30.88 ID:Pv0zk8+l0.net
一日二十万円?

富裕層じゃないと無理だろw

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:08:42.98 ID:/p75oBQE0.net
>>939
それとはまた別の話

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:08:54.16 ID:lliFef/g0.net
落ちぶれジャポン

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:09:27.43 ID:MrnY5H/U0.net
観光立国って
まさに衰退国家の象徴だな
もう日本はかつての技術大国でも何でもないんだから、技術で飯を食っていくことは諦めたんだろう

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:12:43.12 ID:5jAo8Clo0.net
閣議決定っていうだけでね、もううさん臭くて…

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:13:00.92 ID:wcukBxSF0.net
>>1
物乞い政策恥ずかしくないの?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:13:45.99 ID:er5E3OLe0.net
ものづくりを諦めて後進国まっしぐらです‼

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:15:57.35 ID:/p75oBQE0.net
>>943,946
今や観光立国を標榜するのは後進国だけじゃない
お前らの頭が後進人
アップデートしろや

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:16:16.64 ID:thWBoJjC0.net
今日本は物価が安いから昔の日本人がタイやフィリピンに行くような感覚で外国人の旅行先に選ばれてるんだよな。

悲しいけど後進国としてもてなし精神で観光業で頑張っていかないと!

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:17:39.51 ID:NFqqg8Kx0.net
観光ビザで帰国する外人は20万円以上消費していなければ出国できないようにすればいい

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:19:48.36 ID:0wmbR7UO0.net
カジノ作りまくれ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:22:09.05 ID:shIu9h340.net
ひと様の懐に手を入れるみたいな事考えるアホしかいないのか

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:22:16.94 ID:8wJ5KYOO0.net
中国に降伏したも同然だな
外交カードとして使われかねんぞ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:26:12.93 ID:MrnY5H/U0.net
観光って
こんなに景色綺麗ですよ、食べ物こんなに美味しいですよ
ほら、こんな珍しい動物がいますよ

何の産業もいらんからな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:29:45.45 ID:tgb9a0of0.net
>>953
また来たい、何度でもと思わせないと

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:40:29.01 ID:WM6yDMDa0.net
>>752
そういう洗脳を真に受ける無能が一番為政者に喜ばれる。

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:43:29.44 ID:bfego1hf0.net
>>955
カルト信者は脳が腐ったゾンビと変わらんしな、ゾンビに埋め尽くされた日本を救う手段はもうないな

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:04:44.68 ID:h6ycmxNj0.net
パチンコにでも使うのか?

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:30.38 ID:5wWL0vH60.net
>>953
観光に来てもらうには、交通機関や道路や宿泊や展示施設、遊歩道などの整備が必要だ
保護もしていかないと国際機関から世界遺産などに認定されない

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:11:48.82 ID:0ZRjDGAx0.net
>>948
以前菅のブレーンだったデビッド・アトキンソンが言ってたけど、日本はもともと高級ホテルとか富裕層・社会の上流が占有する区画とかが少な過ぎなんだとさ
階級社会が早くに衰退して緩い階層社会的構造になったから上記のゾーンが普通に庶民の住宅地や歓楽街に隣接していたり、
そもそも都市規模の割にあまり発達していなかったりする
もともと外国人観光客に頼った観光産業には長年なっていない以上急に変われと言っても無理があるわな、そもそも地方は過疎化して衰退の一途だし
加えて日本を目指す富裕な外国人観光客のうち、地中海沿岸や南太平洋みたいに気前よく金を遣うタイプの観光を日本でもしたいと思っている人間が
どのくらいいるのかも問題
ウィンタースポーツ絡みのニセコ白馬あたりは例外として、日本で欧米人率が高い広島や紀伊半島南部(吉野熊野)とかはそんなに金を落としたいタイプの観光に向いてない
それ以外の地域は高級ホテルも少ないし東京からのアクセスもイマイチだし、成田に窓口が集中している現状ではせいぜい九州沖縄と大阪がアジア系を多く集めて
何とかやり繰りするのが関の山だろう
少なくとも世界はコロナとウクライナの件でそれなりに価値観や若者の意識などが変わりつつある中で、政府や官僚の頭はバブルやコロナ前のまんま止まってる

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:36:46.06 ID:ZaMxHsBN0.net
で、外国人の生保に月いくら出してるの?
これやめて、日本人の税金減らして可所得増やし国内旅行させたほうがいいんじゃね?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:48:33.51 ID:/J371iKC0.net
物価をあげたら直ぐに20万だよ
ホテル代倍額、食費倍額、観光地の入場料倍額

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:49:42.43 ID:edHFs/z/0.net
中国人観光客6人で日本人の年間消費額使ってくれる試算らしい
中国はよ来て金落とせ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:50:08.56 ID:/J371iKC0.net
>>959
比較的フラットで日本人が住みやすい社会ということなんだと思うよ今までが
それを壊す方向性だな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:50:14.93 ID:znaTfMH50.net
貧困層にとってはチャンス到来なのに何で文句言ってるのがわからない

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:51:11.91 ID:edHFs/z/0.net
でも騒がないで失踪しないで犯罪とかしないでね

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:56:55.51 ID:rTrczy9C0.net
工場で物作るのが先進国だと思ってる年寄りには不評

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:57:27.57 ID:dfJxzEPl0.net
>>932
今の時期はイースター休暇で来てるね
そこら辺のスーパーや商店街にも大勢いるわ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:01:19.09 ID:4cwjusMO0.net
>>934
ほんと
葬式から始まって、今の政府はなんかやってることおかしい

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:05:58.09 ID:5wWL0vH60.net
>>966
その工場もトヨタなどでは海外移転しているしな
現地生産が当たり前

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:07:20.19 ID:+FbuCevR0.net
てか、この数値を出した役人に聞いてみたいな。

あなたが20万円の旅費を「絶対使い切れ」って渡されて国内旅行を
するとしたら、どこに行ってそして何日くらい必要になりますか?って

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:07:24.33 ID:0ZRjDGAx0.net
>>963
言い換えれば格差社会というか階級の固定化に向かっていくって形だよね
特に昔から住んでいる日本人ほど中流という分厚い階層の経済的崩壊(これ自体は世界中で起きているが)、
日本の場合『漠然とした受動的な緩い日本人同士の間での善意』が崩れている最中だと実感しているはず
ルフィやら寿司舐めガキやら子連れお断りの東京港区イタリアンとか、昨今起きている事件を見ているとつくづくそう思う
今までは何とか併存できていたけど、今後は海外のゲーテッドシティみたいに隔絶・分断が避けられないのかも
それが観光面においてはよりはっきりしてくるんだと思う(カジノはその象徴的存在)

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:07:40.24 ID:iQ9imhbA0.net
>>969
それは10年以上前まで
今は政治的リスクが増大して国内回帰に傾いてる

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:10:09.12 ID:Y+UYbElC0.net
>>970
4月に旅行するけど大人2人子供2人で1泊2日したら移動と宿だけでもう30万
コロナ前よりめちゃくちゃ値上がりしててビビるわ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:12:54.94 ID:LA2ffWQ/0.net
航空券が高すぎる。
旅行支援で税金投入したようなもんだから国からもっと安くしろと指導入れろ。
くだらない7000円セールとか必要ない。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:13:19.45 ID:5wWL0vH60.net
>>972
トヨタは新規に国内工場は作っていない
日本の工場は主に日本向け

・為替の影響を受けない
・関税が掛からない
・物流の遅延がなくリードタイムを短くできる

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:15:59.15 ID:rTrczy9C0.net
>>972
回帰事例上げてみろよw

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:19:27.44 ID:iQ9imhbA0.net
>>975
トヨタ限定の話だったの?
海外の工場を日本に移転する企業めっちゃ多いやん

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:21:20.90 ID:5wWL0vH60.net
>>977
アメリカでEV本格生産へ (2023/2/23)
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230223/3000027788.html

> トヨタ自動車は2025年にもアメリカ、ケンタッキー州にある工場でEVの本格的な生産を開始するということです。
> トヨタは、EVを生産する予定のケンタッキー州の工場で4億6000万ドルをかけて設備投資を進めていて、2025年までに完了する予定になっているほか、主要部品の電池についても、2025年の稼働開始を目指し、アメリカ、ノースカロライナ州で工場を建設しています。

関税が掛かったりするから現地生産だよ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:24:34.98 ID:+FbuCevR0.net
>>973
けっこうな豪華旅行ですね。飛行機移動に高級旅館?

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:31:05.81 ID:0ZRjDGAx0.net
>>973
スレタイだと一家で20万円じゃなくて『1人当たり20万円』だから、4人家族だと総額80万円って話になるのでは?

実はこの20万円って中途半端な金額なんだよね
日本人だけでなく欧米人をはじめ先進国から来る観光客やらその他の国から来る富裕層にとってみても

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:31:52.60 ID:5wWL0vH60.net
>>977
江崎グリコ、「ポッキー」海外展開加速 インドネシア新工場稼働 (2023/3/3)
ヤマザキマザック、10年ぶり海外工場 インドに40億円 (2023/1/19)
ダイキン、インドネシアで新工場設立へ (2022/11/25)
京セラドキュメントソリューションズ ベトナム工場に新工場を増設し生産を開始 (2022/10/12)
クボタ、海外生産に3千億円超投資 米に新工場、インドで設備投資 (2022/7/11)

どう見ても現地生産をする企業の方が多いでしょ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:34:06.11 ID:4JEcPOXv0.net
工作員くらいしか来日しないだろwww

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:37:04.61 ID:+FbuCevR0.net
五泊くらいはいてくれて、ホテルに一泊あたり2万円くらい使って、諭吉が必要な
それなりに良い夕食を1、2回挟んでくれても、まだ1日あたり1万6千円くらいは
残るのか…けっこう使い切るの大変だな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:37:38.38 ID:g0h87N1b0.net
乞食の国

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:45:07.64 ID:0ZRjDGAx0.net
>>983
何億円だの何十億円だの稼ぐような人ならいざしらず、一般的な日本人や中流の欧米人・アジア人でも割と持て余すと思うよ>1人当たり20万円
前者ならそんなはした金をまさにはした金のごとく使えるようなホテルや観光施設は東京などを除いて地方にはほとんどないし、
後者だとよほど交通費か宿泊費に金をかけない限りそこまでの高額にはなかなかならないしそういう遣い方をする習慣も発想もない
既出だけどまさに修学旅行みたいなノリで考えている政治家や役人が頓珍漢なだけ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:55:22.61 ID:+FbuCevR0.net
>>985
ですよねえ。最終的な目標金額(夢想的な)がまずあって、それに対して来日する
観光客の人数から割り算しただけで札幌ドームの「コンサートをたくさん開催する」
と同じくらいに現実感が無いんだと思う

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:59:27.84 ID:B/UVFAN10.net
主な産業が観光業なんて、もうオワコンもいいとこ。
日本という国そのものが、生活苦から見世物小屋に身を売るカタワの身分に落ちた証。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:00:58.58 ID:xwGiKrQv0.net
バカを晒すのはやめてくれ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:02:39.43 ID:XCpabjbJ0.net
やっぱり岸田文雄はバカだった

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:05:38.53 ID:z0Y40RbA0.net
んだ
観光立国とかバカだろ
産業に投資しろ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:05:46.18 ID:0ZRjDGAx0.net
>>986
ただでさえ若い世代は少子化だし贈答文化も廃れて土産物をバンバン買うって感じでもないしね

結局、金を数千円から数万円遣うのがやっとの人たちと、それより桁が一つも二つも違う人たちを
同じエリアやら施設やらでもてなすってのが非常に難しい話
海外のプライベートビーチやらVIP専用のエリアやらゲーテッドシティやらはまさにそういう観点で生まれたもの
日本には歴史上そういう施設や地域が少ないから、単純に海外の真似をしようとしても上手くいくはずがないよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:08:15.98 ID:z0Y40RbA0.net
大規模旅館の年間売り上げはたった20億ですよ
半導体製造装置2台分

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:08:37.98 ID:YBn0FCIA0.net
>>990
派遣しか雇わずロケットも飛ばせないコネ上層が経営してるので無理

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:12:41.71 ID:+FbuCevR0.net
マジで「日本はiPhoneが世界的に安いからみんな1台買っていってくれれば
余裕で達成できる!」とか転売ヤーさんいらっしゃいなこと考えていそう

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:14:52.01 ID:+6r6dksG0.net
落ちぶれた国の末路観光立国w

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:17:43.76 ID:/p75oBQE0.net
>>995
観光立国なんて当たり前の標榜なんだが

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:17:52.61 ID:klXd013R0.net
観光業は底辺層の受け皿として必要だよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:18:14.18 ID:/p75oBQE0.net
>>997
そう
雇用対策になるのが大きい

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:18:42.29 ID:YBn0FCIA0.net
>>998
中国人のな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:28:25.98 ID:Jh1mbEu80.net
小学生くらいから観光客相手の売春合法にすりゃいいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200