2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【壱岐市・男子高校生死亡】 “虐待疑惑報道”の里親の激白150分…疑惑・誹謗中傷についてすべて話した ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/01(土) 21:33:28.90 ID:4iQeFufO9.net
〈壱岐市・男子高校生死亡〉 “虐待疑惑報道”の里親の激白150分「留学生受け入れはお金目的?」「台風のなか正座させた?」「亡くなる直前の動向」…疑惑・誹謗中傷についてすべて話した
3/31(金) 20:07配信 集英社オンライン

“里親ビジネス”の被害者なのか、元々心に深い闇を抱えていたのか――。離島留学制度の先進的な取り組みをしてきた長崎県の壱岐島で、茨城県出身の「留学生」が失踪の末に遺体で見つかった。発見時の状況などから事件性はないとみられるが、里親の「虐待疑惑」を巡ってメディア同士が報道で応酬を繰り広げるなど、周囲は騒然としている。渦中の里親は集英社オンラインの電話取材に応じ、150分にわたって激白した。留学制度の功罪を含めて、検証の扉を開く。

里親について各メディアが報道で応酬

壱岐島の南西約4キロに位置する「原島(はるしま)」の海岸で3月20日、壱岐高校2年の椎名隼都さん(17)が遺体で見つかった。
椎名さんは長崎県の離島留学制度を使って里親の元で生活していたが、同月1日に行方がわからなくなり、17日から公開捜査をしていた。死後2週間以上とみられ、県警で死因を調査している。

この問題を巡っては、週刊文春が失踪後に「台風の中、外で正座させていた」「食事のおかずが里親一家と比べて少なかった」などの虐待疑惑を報じれば、NEWSポストセブンが里親Aさんの「反論」を掲載するなど、場外乱闘の様相を呈している。

そもそも離島留学は、1970年代に長野県から始まり全国に波及した山村留学制度にあやかり、長崎県が2003年度から全国に先駆けて「高校生の離島留学制度」を導入した。
同制度では県内外に広く生徒を募集し、壱岐高校や対馬高校など5校で受け入れが定着。壱岐市では2018年度から小中学校の児童・生徒に対象を広げた「壱岐市いきっこ留学制度」を開始、「里親留学」「孫戻し留学」「親子留学」の3タイプを提唱し、補助金制度も整備した。この制度を利用し、昨年の段階で壱岐島には小中学生41人、高校生36人が留学している。

このうち里親留学はホームステイ元となる里親に月学8万円(食事代込み)の委託料が支払われ、実の親の負担は半額の4万円で、残りは補助金で賄う方式だ。
椎名さんの里親のAさんは4人家族で、椎名さんを含めた7人の留学児童・生徒と一緒に生活していた。
椎名さんは中学2年時からAさんを里親に留学生活を送っていた、半ば「ベテラン」。失踪当日は高校の卒業式で、3年生の留学生たちは卒業式を終えてその日のフェリー最終便で本土に帰る慣習になっていた。
椎名さんも卒業する留学生を見送るため、Aさんらとともに船着場の郷ノ浦港に向かったが、「マスクと傘を忘れた」と言い残してその場を離れて以降、行方が分からなくなっていた。

里親のAさんは集英社オンラインニュース班の取材に対し、椎名さんを預かるようになった経緯から、これまでの報じられたことなどについて丁寧に語った。誤解を避けるために一問一答形式で忠実に再現する。

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a45567d9fe3c8477e766c31fb674fdc5a853ed

関連スレ
【文春】「キモい」「泥棒」と叱責…壱岐島で遺体発見「17歳高校生は里親から虐待されていた」同居していた離島留学生が告発 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680277262/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680270855/

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:11:17.77 ID:7zjmITHE0.net
>>22
これ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:27:14.09 ID:wQyvMWNQ0.net
国交省もメンツや意地があるんだろうけど、
こんな杜撰な制度はいい加減中止にしろよ。
小役人さんよ。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:34:52.08 ID:XqvieHYy0.net
>>754
ひとり8万、計56万は収入として申告するんじゃないか?
で、食費やらを経費にする
この里親、思い切りケチって利益出してるはずだが、経費水増しして収支で0にしているかと
これ、税金から追い込むのもありかもね
8万全て経費に使っていたら、あんな食事状況になる訳ない

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:39:49.93 ID:NrHAsvy10.net
>>757
自分たち一家が外で飲み食いした分も経費に入れてそう

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:52:26.19 ID:XqvieHYy0.net
>>758
それは基本のヤツ
食材費の水増しとかやっていそう
申告精査していたら、食費と内容の矛盾とか判明したはずなんだよね

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:10:35.71 ID:jnxOeXtG0.net
>>727
ミスというか、わざとでしょ
法の隙間を利用し…というより「わざわざ穴を作って」
「監視の目、チェック機能ををわざと設けず」
『自称里親』はもとより
それを選定する人やコーディネーターや
学校関係者や教育委員会に関わる人達
ひいては政治家や省庁関係者も
皆が美味しい思いするための歪なシステムを意図的に作り上げたわけだ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:27:36.18 ID:jnxOeXtG0.net
今回の問題を受けて
対応策として「コーディネーターを増やす」そうだが
> コーディネーターは地域おこし協力隊、報酬は国費から出る

利権を拡大しとるやんけ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:36:20.25 ID:7+N5Y1B+0.net
続報ないのかな
なんか長崎県にガッカリだわ
佐世保はイジメだし

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:39:50.89 ID:28ZbwoTA0.net
>>622
ハーゲ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:48:40.38 ID:pmoIFGIl0.net
月8万って、7人なら月56万、年392万か。
そりゃ、銭目的で里親やる奴いるわ。
粗末な食事などにして経費を下げれば、手取りが増えるわけだし。
 

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:50:28.37 ID:QJ+iXp7Y0.net
これ、市を上げての一大事業なんだから、市長が会見開くべき
それも教育長に押し付けだからね
上手くいったら俺様の手柄、問題出たら、部署に責任押し付け
学校内の事は教育委員だが、受け入れは市役所内でやってるんだろ?
何か公務員から民間人まで碌でも無い気がしてしまう

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:53:13.52 ID:TEkOByyO0.net
>>764
なんでそんな馬鹿なの?

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:01:44.76 ID:NBJEGon80.net
>>749
>椎名さんを世話していた里親の家では椎名さんともう一人の高校生のほか中学生3人、小学生3人の合わせて留学生8人を受け入れていました。

7人どころか8人でワロタ
8×8万w
おいしいのぅ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:05:41.48 ID:fKvDkphc0.net
>>767
その内、ひとりは1月に辞めたた、脱走したんだよね

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:18:14.14 ID:XcH6iOAv0.net
>>749
実父のインタビュー冒頭で「離婚してて」と言ってるな
1:23位
児童福祉専門の教授に話聞いてるし
長崎国際テレビ結構頑張ってるやん

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:27:42.74 ID:HeO5CtFQ0.net
>>765
自分が仕切ってどうにかする!っていう心意気のあるやつがいないんだよ。九州男児も地に落ちたな。
もしかしたら、日本人じゃないのかもれんが。
イルカパークの人は東京人だけど、よっぽど男気が感じられるよ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:28:56.87 ID:HeO5CtFQ0.net
>>769
離婚ってことは、実母は生きてるのかな?そのへんはっきりしないんだよね。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:38:58.25 ID:tygqVjqw0.net
>>771
そこは分からんわな別れた後に亡くなってる可能性も無きにしもあらず

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:41:39.97 ID:TEkOByyO0.net
だいたい亡くなってるという情報が皆無なのにしつこく言う奴なんだろう?

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:43:20.46 ID:XcH6iOAv0.net
亡くなってるの確定みたいに書いてる謎の輩いるよな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:31:13.21 ID:14dEZKiE0.net
>>772
育てられない子供をわざわざひきとる父親なんていないしね

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:34:45.64 ID:kjnyPCWX0.net
まあでもあの父親ならもし亡くなってたら言いそうな気はする
個人の感想です

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:37:09.73 ID:14dEZKiE0.net
でてくる大人がどれもどうしょうもないのばっかりだから、実母も同じ人種だったら救いがないな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:40:33.81 ID:jnxOeXtG0.net
> 母親
ろくに安全確認もせずよそへ押し付けるような人間に親権が渡ったのだから
子供を育てられるほどの経済力がないか
または病弱だったのかなと推測はする

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:41:42.31 ID:TEkOByyO0.net
しょーもない推測いらんよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:45:20.96 ID:14dEZKiE0.net
>>778
まあ、そのうち明らかになると思う

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:45:59.81 ID:O0cZ3GPj0.net
離婚時に押し付けあったのかもしれんやろ
母だから親権欲しかったはずとかいう思い込みやめれ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:49:03.95 ID:14dEZKiE0.net
それもまた思い込みだね。
自分の意見を押し付けるのはやめましょうね

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:59:27.69 ID:N8znN6A80.net
>>749
安全性が欠如したまま継続してるように見えたけど、こーゆう報道が最初にされてたら炎上はかなり少なかったと思う

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:30.01 ID:TEkOByyO0.net
>>783
見えたけど?
何も変わってないよ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:15:51.65 ID:3WAfYQuf0.net
前に再々婚て書き込みもあったな
いずれにせよこの実父に女性を見る目が無いなって思う

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:32:11.60 ID:z8tqP4ep0.net
見る目云々以前に本人がだな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:39:04.51 ID:F+moSOPq0.net
>>744
外出中に亡くなった、しかも事故が濃濃厚だと学校の責任なの…?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:40:28.31 ID:xFI2lIm10.net
逆張りガイジはNG

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:40:35.37 ID:WjaogiJs0.net
卒業式の見送りの最中なのだから管理責任は学校にあるだろ普通は

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:43:23.89 ID:MgH80cZg0.net
卒業式の後の見送り、な

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:49:08.89 ID:7+N5Y1B+0.net
国交省にもご意見送る
基本的な考えられる問題点は書くけど、特にこれは書いておいた方が良いってポイントあれば教えて下さい

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:50:51.77 ID:WjaogiJs0.net
卒業する留学生を見送るため、と書かれてるから見送りに向かう時点はまだ卒業しておらず、慣習とはいえ学校行事の一環なわけだろ
学校に管理責任がないわきゃないと思うが
重大な過失ではないにせよな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:55:46.18 ID:M6M87bZo0.net
>>766
>>764のどの辺がバカなの?
普通にお金目的かなと思うけど

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:56:38.40 ID:MgH80cZg0.net
>>793
計算苦手?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:57:58.62 ID:M6M87bZo0.net
>>794
計算が間違ってるなら罵ってないで訂正しておいて
こんな事件が起きて月8万で7人ってお金のためだったのかなって普通に思うよ?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:59:04.77 ID:WjaogiJs0.net
食費に水道光熱費、家屋の維持修繕費や管理費なんかもかかるでしょ
年間いくら浮くのって話だしビジネス里親は無理があると思う
それこそペットホテルでもやった方がよほど儲かる

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:02:05.13 ID:M6M87bZo0.net
>>796
光熱費やらが掛かるって言っても月8万で7人分も受け取ってるなんて
里親の言い分と同じ書き込みのようだけどそうですねとは言いがたい

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:04:38.00 ID:MgH80cZg0.net
>>795
小学生でもわかる計算なので

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:04:46.49 ID:M6M87bZo0.net
里親の言い分もあるのかもだけどとりあえず他の子供達の話を聞いてみたい
その自殺した子と仲良かった里親の家から出た子とか

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:15:34.21 ID:Ifjr6zjg0.net
>>796
8万以外に何かしらの経費が発生したらその都度親に請求してるでしょ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:33:19.95 ID:M6M87bZo0.net
そもそも金銭目的っていうのがお金儲けだけと思ってる人いるけど
仮に自分達が食べて行くために仕方なく引き取ってたっていうのも金銭目的なわけで
なんだか5ch重い

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:45:43.68 ID:jnxOeXtG0.net
金額が高かろうが低かろうが最初から数字がわかってる状態で
「月8万円+実費で子供の世話お願いします」「わかりました」という双方の合意のもと契約してるわけで
まともに健康や体力を維持できないような食事量や
子供がメンタル病むような応対してたなら不法行為

親や本人が合意してない条件でスマホ取り上げたり
お風呂の時間制限したり
家事や仕事の手伝いを強要していたなら人権侵害だよ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:49:56.33 ID:FOOY9n0t0.net
サイドビジネスとしてはワリが合わんよな
壱岐は物価が安いから利益率が高くなるのか?
いずれにせよ善意だけでやってたわけじゃないよなw

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:02:18.17 ID:C6KNeYar0.net
>>796
留学生1人あたり月8万もらって
食費は月1万くらいに抑えたら月7万×人数分儲かるよね
お風呂はシャワー5分でタコ部屋だから
水道光熱費も極力抑えられるし

それで無給で家事もかなりやらせてるなら
もう儲けだけガッポガッポで斎藤夫妻は笑いがとまらないですね
面白くないことがあれば留学生に怒鳴り散らしてストレス発散もできるし

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:02:55.29 ID:YeLqzcZi0.net
>>803
サイドビジネスで56万の収入、経費3分の1に押さえたら
十分に割に合う
そうじゃなきゃ、我が子が2人いて8人も預からないわ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:25:27.50 ID:TEkOByyO0.net
ビジネスではなくて1人ひとり向き合って育てるつもりなら2人まででしょうね

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:40:10.34 ID:k5Q0bGYa0.net
銭ゲバ遺棄島

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:52:48.62 ID:4p78fgh40.net
>>560
この痩せ方
同級生なんとも思わないのかな?
こんなに生徒いるのに、だれからもスネークのレスがないよね
どんだけ壱岐の人達つめたいの

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:02:11.18 ID:t+ImAyyg0.net
>>803
普通に考えたら労力の割にそれ程儲けは大きくないって感じはするけど
事業がうまくいっていなかったり借金あって、何かが欠けていたら飛びつく人いるんじゃない?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:02:39.32 ID:TEkOByyO0.net
>>808
どれがはやと君?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:16:33.61 ID:WwYkB4R40.net
>現在、壱岐市内には県と市、2つの制度で小学生から高校生までの45人が留学。この子どもたちの世話を11世帯の里親が行っています。
>椎名さんを世話していた里親の家では椎名さんともう一人の高校生のほか中学生3人、小学生3人の合わせて留学生8人を受け入れていました。

11世帯で45人ってのも…けっこう居るな…と思うけど、それ以上にここだけ明らかに入れすぎだろ
こんなんまともにケアできるわけないじゃん
なんでこんな入れたんだろうなマジで

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:17:25.06 ID:HeO5CtFQ0.net
>>810
握手してる左側。
普通、細いと言っても右側だよね。
なんか拒食症カンジャの手みたい

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:18:06.54 ID:HeO5CtFQ0.net
>>811
ビジネスだからじゃないの。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:18:11.67 ID:C6KNeYar0.net
>>809
そうかな?
京子がご飯作るだけで600万も入ってくるなら楽な商売じゃない
ご飯作る以外の家事は留学生たちにやらせてたようだし

そのご飯も作るの面倒くさくて留学生はちょびっとにしてたし
まともに面倒をみようと思えば労力の割に儲からないかもしれないけど
ここの夫婦は徹底的に手抜き&ケチにしてたからラクに大儲けだよ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:21:54.85 ID:kFc1UvhU0.net
工作員ウザイ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:24:05.31 ID:t+ImAyyg0.net
>>814
まぁその人次第かな?
俺にはミートボール3個?で我慢させるとか、何も悪くない人を連帯責任で台風の中、外に連れ出すとか無理
そういう意味で>>809で「何かが欠けていたら」って書いた

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:27:03.36 ID:C6KNeYar0.net
600万というのは食材費等除いた儲けよ
留学生には1人あたり月1万程度しか食材費かけてなさそうだし
シャワー5分なんだから水道光熱費なんかそこまでかからないし

8×8×12=768
1×8×12=96
なんだからざっと600万はまるまる儲けになるわよ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:27:56.06 ID:xIcGlVXL0.net
実は俺…早いんだ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:45:46.30 ID:1rES0zc00.net
>>816
ミートボールの話怖かったわ
留学生7人で25個のミートボールを分け合うとひとり3個になるが「どうしても」もっとミートボールが食べたいなら留学生同士で交渉して分け合いなさい
それでも足りないというならパンも用意してある!
ミートボールにしろパンにしろ買ってきたモノをそのまま出すだけだから料理の労力も然程ないだろうね
そして翌日のお弁当は実家族の残飯が詰められる
留学生はお腹を空かしているのに実家族は残飯が出るくらいの量なんだなと悲しくなったわ
体面を気にする人から出てくる話がこれって事は実態はもっと酷かったか、あるいは日常的すぎて疑問にも思わず言ってしまったのか

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:48:51.39 ID:LP3h7uoh0.net
里子用の別棟建てて、儲ける気マンマンだからな
島上げての事業、安定収入は確保できるから、ローン審査も通りやすい
しかし、8人とか良く市も許可したもんだな
夫婦でこれを専業にしなきゃ回せないよ
今までよく事故が無かったわ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:01:07.37 ID:kx8PBHz00.net
子供を厄介払いするビジネスモデルって、公的なところがやることかよ。

壱岐は現代の鬼ヶ島だな。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:04:41.10 ID:WU7IyjsM0.net
子ども家庭庁
離島留学制度しらんぷり
する訳がないよな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:04:46.38 ID:kx8PBHz00.net
>>819
まさに、現在日本版のレミゼラブルだな。現代のコゼットたち、かわいそう。許すまじ、壱岐。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:08:02.45 ID:HeO5CtFQ0.net
>>822
創価案件だから華麗にスルーでは?
税金のムダ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:16:34.63 ID:WU7IyjsM0.net
>>796
食べ盛りに、ちゃんと食べさせて
個室用意してだったら
儲からないと思うけど
シャワー5分、ミートボール3個だと

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:16:37.92 ID:C6KNeYar0.net
>>823
斎藤夫妻はティナルディエ夫婦みたいだなーとずっと思ってました

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:21:17.17 ID:WU7IyjsM0.net
>>824
ポジションのある大人まで大勢で、
ぞっとすることしてるんだな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:22:38.78 ID:jnxOeXtG0.net
1人分の食費や水道光熱費で8万円もかかるわけないんだから
それ以外の分は明らかに食事作りや見守りなどの行為に対する代価、部屋貸しの代価だろ
受け入れる側も最初からそれはわかってること
それでも利があると踏んで名乗り出てるわけだろ

はやと君ガリガリですねと言われて
「食費8万では大変なのよ」とか…言い訳にしても酷くないか

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:24:36.65 ID:M6M87bZo0.net
詳しい人達の書き込み読んでると怖くなるね

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:27:01.10 ID:WU7IyjsM0.net
最多数の時、全員で何人?
でかい風呂か、家庭用だったら二つはいるな
トイレなんか三つあっても混む

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:29:17.36 ID:C6KNeYar0.net
>>828
高校生はお弁当ですからね!
とか言ってるけど昼食代は別途親からもらってるのにね

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:32:57.80 ID:jnxOeXtG0.net
でかい家だし2棟あるから風呂も二つあるのかも…と推測するけど
もしそうでも1カ所を7人で使うのか
実際の家族でもそこそこの年齢になったら他の人の後は嫌だな…とかあるのに
"里子"の子らは皆他人同士だもんな
毎日気を遣って疲れそう

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:33:27.48 ID:jnxOeXtG0.net
お風呂
何人か入った後はお湯入れ替えたい、なんて申し入れたら
大激怒されるかな

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:34:22.76 ID:lpTOQyY50.net
>>828
全員分の食費を8万に設定してんだろ
なんなら里親家族込みで
キツキツだがやれない事もない
だから、ミートボール3個という話が出てきたんじゃない?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:36:22.03 ID:C6KNeYar0.net
>>830
8人

1月に1人逃亡して7人になった
3月に1人失踪して6人になった

ハヤト君は3月1日に失踪したわけだけど
お金は日割りで返したのかな?
月の途中からやってきた時は
1日1300円の計算で請求されるそうだから
1300×30円分親に返してやれよ

強欲だから知らぬふりして3月分まで懐に入れてそうだわ
普通なら申し訳なくてもらえないけど

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:37:39.53 ID:WU7IyjsM0.net
昼食代、別途?
いくらか分からないが
多人数分だったら
300×7 としても
充分な弁当できる気がする

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:39:51.72 ID:jnxOeXtG0.net
下宿屋としての収入があるから奥さんはパートに出なくてもいい
これは大きなメリットだよね
通勤時間もかからないし、交通費や車バイクなどの必要経費も不要
食品の買い物や調理は大変かもしれないけど
飲食店勤務よりはハードル下がるし評価も厳しくされない

普通にバイト感覚、パート感覚で寮母さんやればいいと思うけど
何をそんなにピリピリキリキリしてたんだろ
もしかして奥さんは嫌々やってた?
夫に「やれ!」と言われしょうがなくやってたの?
だとしてもお預かりしてる子供さん達には関係ないことだけど

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:41:02.37 ID:y1CbFA0X0.net
離島留学、簡単に受け入れできない 北九州・藍島は反対多数

↑やべえ修羅の国の島のほうがまともなこと言ってるww
そう普通はよそのお子様を受け入れるなど簡単にはできない
それを8人もすすんで預かるの異様だわな・・・

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:41:44.89 ID:C6KNeYar0.net
昼食代は300円
小中学生は給食費+300円×家にいる日数
高校生は毎月300円×その月の日数
余分に親が払う

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:42:14.85 ID:LWoQ8Bfq0.net
原因がどうであれ留学中止になるんじゃないの?
留学考えてる親が嫌がるだろ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:45:42.83 ID:xhw97Yof0.net
>>47
ウ項がヤバすぎだなw こういう経費は別枠で実親が払うのなら月8万も何に使うんだ??ww

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:46:31.79 ID:C6KNeYar0.net
>>837
京子は食事作りがあんまり好きじゃないみたいだよ

基本的に料理や人のお世話が好きで
留学生にお腹いっぱい食べさせたい!と思える人じゃないと
この商売はやってはダメだと思う

あと明らかにキャパを超えてる
厚労省の里親は里子4人まで実子と合わせて6人までと決められていて
やっぱりそれくらいが夫婦だけでまともに面倒をみるには限界だと思う

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:47:43.64 ID:WU7IyjsM0.net
>>840
それが、まだ居る子どもがいるようだ
里親を信頼してるとかで。

行政、教育委員会も機能してない
なんだろな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:51:54.65 ID:nh/HMsFG0.net
ユーチューバーのジャストミートあたるさんも里親みたいなことしてたみたいだけど、めちゃくちゃ稼いで今悠々自適に暮らしてらっしゃる

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:52:12.90 ID:z+sZHa9A0.net
>>837
奥さんは嫌々だったのかなってのはなんとなく思う
年頃の他人の子達が家の中をウロウロしてて気が落ち着かなかったかも知れない
潔癖なタイプならそういうの嫌だと思う
夫婦と実子の住まいである2階には絶対行ってはならないとの決まりや
2階で見つかったはやとくんに「キモい!」と罵ったのも自分の生活領域に入られたくなかったからかと…
その割には里子をどんどん増やしてるから旦那さんはビジネスとしてやる気満々だったのかもね
奥さんがキャパオーバーしてるなら人数を減らすべきだったよ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:53:41.11 ID:WU7IyjsM0.net
最多数は
留学生8人、実子5人、夫婦2人
15人?

家が、まあまあデカくても、
人口密度、都会より多いような

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:55:24.77 ID:jnxOeXtG0.net
料理苦手だったらそれこそ出来合いでもいいし
肉や魚焼くだけでもいいし
焼いたり煮たりするだけでいいミールキットも売られてるしやりようはあるだろうに
そういうのを利用すると「実入り」が減ると禁止されてたのかな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:57:08.52 ID:GGreEEU+0.net
十五人いたら家事は全部分担でいいよね

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:59:04.88 ID:ND2gWCkd0.net
>>828
本人の食が細いとか体質とかじゃなくて、
ろくに食わせて無かったせいで痩せていた、と認識はしているんだな。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:00:26.82 ID:WU7IyjsM0.net
周りは海、漁業の人だっているだろうな
協力体制も、無かったんだろうな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:00:38.94 ID:pnUDOSoU0.net
>>837
車購入費やガソリン代は経費にしてるよ
送迎にも金が掛かるとか言ってるし
なかなかの銭ゲバ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:01:43.82 ID:HeO5CtFQ0.net
>>835
4月から45人位いきがいい里子が来たから、2名補充されるんじゃない?
なるべく元気で陽気で打たれ強い子がチョイスされるかもね。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:02:55.09 ID:0kHRuiaK0.net
>>847
そこで業務用の冷凍品
中国産だが格安

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:03:46.98 ID:HeO5CtFQ0.net
>>842
旦那とさっさと分かれて博多あたりでパートでもしてたほうが気楽だったかもね。
旦那の道楽につきあわされて自分まで加害者呼ばわりさらるなんてね。

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200