2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/01(土) 11:10:05.91 ID:f6VhUYa29.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:26.65 ID:5iMARe1T0.net
弱者とは本人たちは思ってないからなむしろ勝ち組と思ってるよ🤭
>>1

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:27.24 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:33.51 ID:Vi7mYkHI0.net
アパート駐車場で軽く洗車してエンジンルーム見てたら
若いカップルが滅茶苦茶顔を顰めてゴミでも見るかのように突き刺さる視線で見てきた
誰か慰めてくれ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:33.52 ID:Hn53jggU0.net
1回目のプロポーズ
無職でうつ病発症中。撃沈。

2回目のプロポーズ
会社の後輩。他に男がいて沈没

3回目のプロポーズ
成功。子宝に恵まれたが、浮気がバレ、離婚。

4回目のプロポーズ
女性に旦那がいて、離婚できなかった。

こうして、俺の童貞人生は続く

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:35.04 ID:63gP79NA0.net
貧乏人は結婚しなくていいから

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:45.20 ID:Up57Agcl0.net
>>691
まず糞田舎から東京行くかってメンタル持ってる時点で生命力に溢れてんだよなぁ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:50.62 ID:zLmq6CUf0.net
>>655
若くて可愛いこと話したいだけであって
中年ババアとは金をもらっても話したくないのが男

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:54.28 ID:+xDHo94R0.net
>>725
不自由な方とかそういういい方され方がいい?

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:54.73 ID:3beTXQiq0.net
>>705
大変でも何でもない
お前らって勝手にハードル作ってやらない理由にするの大好きだよね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:07.95 ID:P3PrtcZ20.net
都内女性「ワタシは結婚後も東京に住みたいだけなの、だからファミリー向け月額20万の最低住居費を支払える独身男性はよっ!ワタシは結婚後もこの街から逃げないわっ!!」

都内女性「いい相手がいれば結婚したいの」

切り捨て案件だよこれ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:10.98 ID:cPBe5CMG0.net
お見合いが廃れたのは「まとまらなくなった」から

まとまらないお見合いを世話し続けるのは辛いんだって
気ばかり遣って疲れるだけだから

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:15.79 ID:uZvIbM1V0.net
そこそこ稼いでる女が自分と同じかそれ以下のやつと結婚するわけないでしょうが
メリットも自由もない

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:17.10 ID:K4wH4kd40.net
ワシはバツ3だが再婚諦めてないで。カネなんかとうにねえわもうじき年金だわ
ヤクルトでちんこバキバキ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:18.46 ID:nLWq8G/40.net
だからね、結婚=幸せって嘘じゃん。嘘がばれてきたんだよ。上級にとって不都合な真実w

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:26.87 ID:Wlr9v8rK0.net
>>673
逆だな
氷河期世代はどんな仕事でもする
他の世代が「こんな仕事やってられねえ」と放り出すような待遇の仕事でも喜んでやる世代

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:27.45 ID:bTx09ZRt0.net
女がここまで多いとは思わなかった一生涯独身率

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.24 ID:ZJ/VIckG0.net
毎回金のせいにしてるな
バブル時代は6畳1間の1Kから結婚生活スタートするものだったのに
言い訳しかしないクズが増えたせい

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.66 ID:S3xNp4Iw0.net
>>702
2020年金融資産がない世帯2人以上16%、単身36%(金融広報中央委員会)
はい、じゃあ次はお前がソース出す番だよ?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.94 ID:a8uygPru0.net
>>270
欧米は男同士でレストランとか女同士で旅行とかしたらゲイだと思われる風潮あるからね
昭和の日本の「結婚して一人前」以上のプレッシャー

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:31.45 ID:tyyPialo0.net
もう年中日本中旅みたいな仕事してる個人事業主だが

最後、何県で倒れるんだろう

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:35.40 ID:zLmq6CUf0.net
>>17
まあ、男の9割は女体は好きだけど女は嫌い

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:36.64 ID:+VnJEya40.net
年収も学歴も一般的な恋愛では重要視されない

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:38.30 ID:JASG/e370.net
この情報社会においては現実の冷たさは理解しやすく、身の程という現実を自覚するには容易い環境だ。自覚自制自粛。だが、そんなものを無視する不良がまだ結婚率高い。恋愛力そのものが低いまま大人なってしまった事が根本的に悪いのだ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:41.14 ID:gUrp4Nxa0.net
>>702
医療費も教育費も無料でそれだと賃金がめちゃくちゃ低いんだろうな
なんでそんなカツカツで子供作ったんだ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:55.14 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:58.05 ID:gGaPjWq/0.net
大体低収入を言い訳に結婚しない男のレベル帯で収入を気にせず2人で協力して慎ましく生きる事選択する女なんかいる訳ねーだろ
それはもう高望みで身の丈にあってない相手なんだよ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:02.08 ID:kXBi0MQs0.net
結婚のピークが20代後半
30過ぎの未婚は後半開始位の感覚かもしれないが
後半アディショナルタイム消化中

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:04.00 ID:X3yNSJ6N0.net
>>709
30までの女はめちゃくちゃ価値あると思う
それ以降は容姿がよくなければ登録できてもただの賑やかし女になるけど

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:05.25 ID:tyyPialo0.net
>>731
ちんぽがいいもの持ってたんだろ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:05.45 ID:nLWq8G/40.net
結婚ってそんないいないいもんじゃねーしww

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:06.19 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>741
その女が大卒で年収600万以上あるならまあ、、

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:06.32 ID:F/4e9Iz10.net
社会のせいにするけど大体社会も未婚の支援なんてできねーんだよ
結婚子育てめんどくせーとか言ってる未婚なんて支援する意味ないやろ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:11.56 ID:P3PrtcZ20.net
お見合いしたところで、それで都内のファミリー向け住居費20万が支払えるようになるの?

昔と違うんだよ、東京一極集中をなんとかしない限り
そもそも金銭的に子育てまで届かない

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:11.69 ID:lw0TRQCQ0.net
>>734
それは身なりをきちんとすれば解決する

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:14.46 ID:zPGhruGN0.net
>>735
子宝に恵まれたドーテイって何だよ
体外受精?

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:19.84 ID:pQy0C5Gc0.net
>>667
今は家族婚や写真だけでもいい時代だよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:21.34 ID:zLmq6CUf0.net
>>750
欧米ではLGBTが認められているから問題ないだろw

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:28.70 ID:cPBe5CMG0.net
>>743
むしろ今は稼がないと女性も結婚できない
「共稼ぎ強制結婚」が主流になったから

ただ男が自分の収入を超える女性を嫌う
家事育児押し付けられないから

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:35.99 ID:vOG7cZ+M0.net
俺にクンニだけでイカされまくったあの女も何事もなかったかのようにインスタに披露宴の写真アップしてたな
パイパンにされて立ったまま片足だけ上げて下からクリ吸わせてたくせに

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:38.28 ID:UzHjGsbF0.net
>>730
ありがとね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:41.50 ID:OkNz0wFi0.net
面白いもんなんだけど

自営の年収2000万と公務員の年収500万

どちらがモテるか

経験上、公務員の方がモテるんだなw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:45.33 ID:G/iI0NKs0.net
>>701
銭勘定で結婚すると失敗するよ
銭が無くなると喧嘩しかしなくなる

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:47.80 ID:tyyPialo0.net
>>766
精子バンク

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:49.20 ID:lglnvry30.net
>>752
これ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:52.23 ID:rqH+lbaS0.net
結婚しなきゃ会社の奴隷
結婚したら嫁と子どもの奴隷

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:55.00 ID:tgmTeVhY0.net
>>281
48の無職おばさんと合体

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:56.53 ID:axfZnhJN0.net
>>739
こういう記事が煽らなきゃいいんじゃね?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:57.72 ID:Ydxvtp1N0.net
>>715
金くれるなら氷河期が結婚して子供産むからな
お前には関係ないわな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:09.24 ID:0ti/twlC0.net
>>690
娯楽にあきるがどうかは人それぞれじゃないかね
そういえ押しつけが嫌われる理由だと思うわ
子供居ない人に子育て楽しいよと言ったって伝わるわけないんだから

おれは子供がいるし、ちゃんと子育てしてたらやっぱり大変な部分は多いなと思うよ
自分がやりたいことを捨てないといけないことも出てくるしな

それでも子供を見てたら幸せな気持ちになれるから良いんだけどね

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:10.40 ID:mcStcIvc0.net
バツイチ子なし女性がええで
離婚理由はちゃんと聞いた方がええが男へのハードルは低い人多い

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:11.19 ID:uMs18gUc0.net
金無くてコミュ障非正規で
で、女はそういう人のどこを好きになれと?

まず良いところはどこよ
これだけ良いところが有るのに金が無いから女に相手にされない、ならともかく
何も無いじゃ金が無いからとは言えないだろ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:13.04 ID:cPBe5CMG0.net
>>764
「東京一極集中」を悪者にする論調も最近多いね
地方創生が大失敗したのにw
政府の犬かな

東京に集中するのは仕事があるからだよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:16.52 ID:x+lpwUFC0.net
>>542
借金の理由が奨学金だったとしても、高卒と比べれば生涯賃金でペイできるんだから、高卒の相手選んで結婚すればいいだろ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:29.45 ID:lw0TRQCQ0.net
オレでいいって言う女を見ると
何企んでいるのだろうと思ってしまう

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:32.15 ID:x3/YFe5I0.net
>>747
金持ちと結婚しない限り女も生活レベル下がるからな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:32.32 ID:vOG7cZ+M0.net
>>777
     


     🤮🤮🤮

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:54.52 ID:kTD/qFrB0.net
でも俺の周りで独身なんてほぼいないけどな…
東京出身なんだけど地元の友達だと独身なんていないし

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:55.66 ID:pQy0C5Gc0.net
>>671
政府が増えてほしいのはそういう遺伝子じゃないと思う

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:57.40 ID:/QPOXlG90.net
いつもの恋愛弱者が恋愛弱者を叩くスレw

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:03.95 ID:idSmwJEP0.net
そりゃ非正規で結婚しようってのが間違ってる
子育て出来ないだろうが

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:04.85 ID:cPBe5CMG0.net
>>784
今は生涯賃金があてにならなくなった
若い人の給料が伸びないし
年功序列賃金も終身雇用も保証されていない

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:11.59 ID:Bn5auHX40.net
土曜の半ドン無くなったせいもあると思うけどな

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:17.12 ID:jo78C18x0.net
>>750
ホモに見られるのだけは耐えられないなあ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:24.99 ID:nLWq8G/40.net
結婚=幸せが嘘だってバレてきたな!

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:26.25 ID:t4qgXkFD0.net
一夫多妻制しかないと思うけどなぁ

イチローや大谷や藤井くんは10000人くらい子孫残してほしい

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:27.98 ID:mlBVUYU90.net
女に相手にされないからあきらめたよ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:31.82 ID:uZvIbM1V0.net
>>769
そこそこ以上稼ぐ女も結婚しないからこうなってんだよ
まあ当然だけど

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:37.33 ID:c4pwu7Es0.net
>>735
童貞?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:38.87 ID:RDz5YSWw0.net
>>785
自己肯定感低くて疑心暗鬼になってるのって最初はかわいいけどだんだん鬱陶しくなってくる

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:42.61 ID:cPBe5CMG0.net
>>788
君の世間が狭いだけ
非正規の人もいないでしょw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:45.39 ID:rqH+lbaS0.net
子どもは欲しい
嫁は要らん

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:52.36 ID:X3yNSJ6N0.net
実際ずっと独身より離婚歴あるやつの方がヤバい
まあどっちも一癖あるだろうけど

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:58.02 ID:NAkvdDyt0.net
俺の場合
料理の味付けや買う物、メニューで喧嘩
掃除洗濯で使う洗剤や柔軟剤、掃除のやり方頻度、干し方で喧嘩
風呂の長さやタイミングで喧嘩
元他人となんて暮らせない。一人が一番。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:12.57 ID:zPGhruGN0.net
>>772
そら公務員は土日休みで安定してるし
自営業だと奥さんも身を粉にして働くイメージ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:14.79 ID:axfZnhJN0.net
>>802
それはある

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:16.05 ID:ZJ/VIckG0.net
口を開けば社会が悪いとか言い出すし
わかってたならそこから抜け出す努力すりゃよかったのに周りとどんどん差がついたあとも社会が悪いとか言ってる
悪いのは自分だよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:17.37 ID:6cBc7HfF0.net
恋愛結婚は狂気の沙汰だろw冷めた時が後悔と地獄の始まりw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:24.08 ID:DcekQrhB0.net
>>776
独身起業が最強か

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:26.82 ID:+xDHo94R0.net
>>796
そのレベルだど法制度関係なく愛人を囲える

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:31.43 ID:s4CFl2e20.net
>>748
いや今はバブルじゃねーし
42歳で非正規で6畳1間とか女は破滅願望持ちかよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.16 ID:lVX+FnJ10.net
お前ら非正規なの?車の免許とって運送で正社員なれば結婚できると思うよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.21 ID:VhZTsYod0.net
さっさと人工子宮開発して生産したら良いだろ
いつまで動物みたいな生き方してんだよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.70 ID:d2aZxxaF0.net
>>770
むこうは人間まんこ舐め器の事なんか忘れてるよ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:42.21 ID:k5saE/420.net
なろう系のせいで
金もないし積極性もないし外見に気を配ってないし優れた能力もないけど
そんな自分を無条件で好きになって積極的に来てくれてカーチャンみたいに世話してくれる女以外は汚いと感じる男子が増えてそう

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:47.57 ID:cPBe5CMG0.net
>>798
そこそこ稼ぐ女性は今はすぐ結婚するよ
学生時代から男が放っておかない
女医とかもほぼ男の医者と結婚して
寿退職してクリニックでパート

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:52.62 ID:KVcbFi+a0.net
>>785
猜疑心すげーな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:03.03 ID:idSmwJEP0.net
>>801
人付き合いってのは同レベルじゃ無いと続かないからな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:03.50 ID:ZJ/VIckG0.net
>>811
ようは金がないけど結婚してたって話だよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:06.60 ID:A3sbsxs/0.net
気の毒だとは思うけど、40過ぎでアルバイトは流石に無理無理かたつむり
ちなみに俺は35歳国家公務員の道程だ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:13.69 ID:zLmq6CUf0.net
>>786
女に対して、自分の生活レベルを上げるには自分が会社で頑張って仕事するしかないと教育する必要がある。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:20.68 ID:TkhderBR0.net
金なし顔悪しトーク力なし度胸なしなら諦めるしかないな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:31.95 ID:CTch1TZh0.net
>>784
大卒の生涯賃金ソースて今の60歳以上の年代だぞ
大卒率2割の年代の平均なんてあてにならない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:47.80 ID:ZU60Q7xr0.net
選択権のある女が、誰も選ばないまま老けて行く
なんで自分が高値なうちに売らないの?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:47.96 ID:Ydxvtp1N0.net
>>819
社会保険料の割合でも計算しとけ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:49.69 ID:hjW8PCHP0.net
>>782
たまにいるよな引っ込み思案のイケメン
自信がないからそういう立場に甘んじてる奴
あくまで本当の意味でイケメンなのでなく顔の造形だけいい奴

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:50.99 ID:SDX+3get0.net
鳥だってねメス呼ぶ家、頑張って作るんだよ。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:51.04 ID:uZvIbM1V0.net
>>821
だったら結婚する必要がないんだよね

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:00.26 ID:cPBe5CMG0.net
>>809
銀行のエサ
今日は起業というバカが+に1人住み着いてるな

>>818
そんな分かり切ったことを言うのは頭が悪そうだねw
たいした付き合いもってなさそう

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:00.31 ID:+xDHo94R0.net
>>822
若けりゃ度胸だけでなんとかなるんだよなぁ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:05.72 ID:Ynk0HfdQ0.net
40歳辺りから人生詰んでくるからね
お金貯めていつでも逃げれる準備したほうがいいよ

介護で5時間叱責されて自殺した42歳
焼身自殺したくら寿司の店長38歳
一家心中して自殺失敗した田中大介42歳

だいたいここらへんから人生やばくなる

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:06.70 ID:zLmq6CUf0.net
>>799
(´・ω・`) 「男は1年間セックスしていなかったら、童貞と名乗っても良いんやで」

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200