2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/01(土) 11:10:05.91 ID:f6VhUYa29.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:03.88 ID:+HmFH2xy0.net
童貞は控除で税優遇はよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:13.66 ID:g7aEgFp30.net
最初から諦めてる人が多いんやろ
学生時代にまともな恋愛出来なかった人が社会人になって恋愛は難しいやろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:27.55 ID:yd6lKHY60.net
派遣で奴隷みたいな給与と休日だから
生涯昇給もしない

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:32.73 ID:rP6WsnfH0.net
風で可愛い娘に中出しできるから

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:47.90 ID:tqJ2qSDe0.net
Uber Eatsで結婚できるわけがないわな。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:12:41.76 ID:+6yAmn5W0.net
やっぱり荒川
こいつを使ってるとこは信用出来ない

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:13:01.18 ID:kKmKsIUi0.net
一夫多妻制度で全部解決するのに

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:13:02.92 ID:0IsuEF/Q0.net
自民党による経済弾圧が主な原因

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:13:56.04 ID:hLDi02tc0.net
みんな仕事が忙しくて結婚できない
仕事辞めたらできる確率上がるよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:06.14 ID:S1XWZ8uB0.net
金もない、学歴もない、顔も悪い、ハゲ、チビ、臭い
こんな男がまだまだ4人に1人はいるんだから、大問題だなw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:09.34 ID:tqJ2qSDe0.net
弱者でも一人だとなんとか暮らせるということでもあるんだよな。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:22.24 ID:Rx40EOb80.net
40歳でバイトやってるやつは結婚相手どころか友達としても避けられるに決まってんだろw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:52.38 ID:kXWpi0OG0.net
この彼を救う手段は無い。 なんかあるか?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:53.85 ID:BnLYlRPe0.net
まぁ女は知らんけど我々独身男性は少子化とか世間体とかどうでもいいんで。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:15:59.63 ID:DATN1Ei50.net
周りの女と結婚しろよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:03.93 ID:kya9HDNM0.net
結婚したいんじゃない!!
セックスがしたいんだ!!

って若者ばかり

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:09.36 ID:kXWpi0OG0.net
諦めてひっそりと避けれぬ末路を迎える覚悟でもしてくれとしか

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:10.20 ID:gOW7Ib0u0.net
給料安くても正社員になったほうがいいよ
あとはコミュ力必須

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:14.18 ID:VaIdTk4t0.net
>結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男
人並み程度の金は持って、さらに強欲に求める女に言うセリフだろそれはw

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:15.05 ID:VbCCY+/C0.net
時間の無駄、カネの無駄、労力の無駄

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:17.83 ID:AlJYwBLZ0.net
所得

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:51.89 ID:yd6lKHY60.net
>>12
子供作らなければ2人暮らしの方が税も家賃も光熱費も安くつくよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:52.42 ID:vwF4e4Ji0.net
もっと多いかとおもた
さすがに2人に1人とかならヤバいがこんなもんじゃないの?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:57.01 ID:hLDi02tc0.net
>>12
それは間違い
二人の方がより豊かに暮らせる

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:57.54 ID:+acuMcVs0.net
42歳Uber Eats配達員がなぜ結婚出来ると思うのか
結婚よりまともな仕事探せよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:57.78 ID:UXizqOOj0.net
自分に娘がいたとして鬱病歴のある40代非正規で異性と話せない卑屈な男と結婚させたいと思うのか

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:17:05.23 ID:scqWbEz/0.net
そもそも女から無視されてるから
女に声かけただけ、ライン送っただけで犯罪者扱いだから
職場でも技術職で高身長イケメンの幹部候補しか、女と付き合えないよ
女と同類の技能職、非正規は、女と話すことチラ見することも許されん

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:17:13.56 ID:dmTX2MSg0.net
30代平均年収500万の時代だぞ、なんで非正規が交際できると思う?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:17:18.72 ID:+Z/uzFYm0.net
自分の好きなことのために精神力体力温存したいのに
仕事で限界まで使い倒されて
疲れてしまう

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:17:44.05 ID:kXWpi0OG0.net
カネがあればモテるという幼稚園児以下のシンプル極まる幻想を抱くこと自体、もう這い上がれない階層なんだぜ。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:18:09.53 ID:HbKMoGGb0.net
個人個人でみたら社会のせいと言えない場合も少なくないが、全体としてみたら社会のせいではあるだろうな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:18:17.41 ID:a9GYopLy0.net
>>1
こんだけ派遣会社が跋扈してるんだし
経済的に無理なんだろ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:18:27.39 ID:yd6lKHY60.net
社員1人に対して男4人女6人の派遣奴隷
そんなもんだね

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:18:35.15 ID:kya9HDNM0.net
>埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。
>これまで一度も交際経験がないという。

突き合う相手は処女じゃなけりゃヤダとか高望みしてそう

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:04.79 ID:YpkEZHpu0.net
>>14
心の問題は中々解決し難い。恥かくの嫌で話せないだけ旅行でも行って現地の人とハメ外せば治るんじゃない?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:34.44 ID:kSajwYE90.net
女は結局金見てる、とか言ってるけど
そういう人ってそれこそ数年先の生活のこととか考えないんだろうか
まだ子無し共働きの間はいいけど、子供出来たらどうするつもりなんだろう
妊娠出産という短期的な話でも金がなければ話にならんのに
子供が一人前になるまでに少なくとも18年位かかるし
大学まで行かせるなら子供一人2000万円くらいはかかるってのに
金がなければ話にならない
数年先のことすら考えず
「若い女と結婚して子供欲しい、妻はフルタイムで正社員で働きながら出産して育児もしろ、俺はやらない」
みたいな非現実的なこと言うから結婚は無理なんじゃねーの?
「金はないから子供は要らない、若くなくても良い、共働きで生活費は折半にして、貯金して老後に備えよう」
くらいの現実的な条件提示すりゃ
子供ほしくない女性とマッチング出来るんじゃねーの

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:38.37 ID:0hO8HunW0.net
>>2
30代後半でも20%が童貞処女
これが原因やろな
https://i.imgur.com/wE0NMzc.jpg

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:41.14 ID:07jo1T7z0.net
見合いが消えた影響が大きいよ
72歳のワイも36歳で結婚できたのも
親戚のお陰なんだわ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:45.18 ID:BnLYlRPe0.net
>>35
普段5chに中古はないとか書き込んでるぞ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:52.15 ID:poqQ8V1c0.net
おせっかいおばさんがいなくなったからじゃね
昔と違って結婚しなくても生きて行けるし、好みじゃない人を無理矢理押しつけられるのも迷惑
良くも悪くも自由になった

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:54.91 ID:T5LZFgcH0.net
>>1
同年代で非正規で誰とも付き合ったことのないご面相で男性とうまく話せない上愚痴っぽく持病持ちの女ならワンチャンあるかも
夫婦は合わせ鏡よ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:04.72 ID:yd6lKHY60.net
>>36
一人旅に行って警察に職質されて警官相手に身の上話してそう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:04.79 ID:t+FD1NOg0.net
>>2
逆に増税だわ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:08.00 ID:YdwK2ImF0.net
>>20
そもそも見た目や人柄は人並み以上にあると本人は思っててそういうこと言ってるんだろうか

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:11.05 ID:kya9HDNM0.net
結婚なんてのは社会制度関係ないんだよ
セックスを生でやって中出しして子供が出来れば嫌でも結婚する事に成る
非正規のアルバイトでもな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:23.58 ID:tqJ2qSDe0.net
昭和だとおせっかいやきがいろいろ話を持ってきたもんだが、
今はそっとしておいてあげましょうな時代だからな。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:27.03 ID:BsdNGvPw0.net
結論を言うと金
金に余裕があると自信になり
自信があると積極的にアプローチすることができる

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:53.15 ID:OxRynfI00.net
ブサイクなのは本人の意思と無関係だから仕方ないとしても、清潔感やマナーは
わずかな努力で改善できる。

その努力を怠り異性から回避された結果、婚期を逃した人が「自分が結婚できなかったのは
政治が悪いから」と主張するのはいかがなものかと思う。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:57.50 ID:iu0Ctj2f0.net
つきあった男のせいでセックスが嫌いになり、もう一生結婚したくないと思ってる女もいるよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:59.02 ID:AfF6oEy70.net
昔だってお見合いがなければ大半は結婚できてないだろ。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:21:03.99 ID:0hO8HunW0.net
>>8
男の25%は生涯未婚だけど
20%は2回以上結婚してるから
時間差一夫多妻制やな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:21:06.13 ID:kya9HDNM0.net
>>38
これどうやってデータ取ったんだろw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:21:33.65 ID:YpkEZHpu0.net
>>26
自転車やバイクの配達員は事故ればヤバいからなぁ。せめて車で配達する仕事につけば…今トラック運転手不足なのでそっちに舵を切れば良いのにな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:21:37.92 ID:scqWbEz/0.net
>>26
40代じゃ底辺職すら雇われんよ
外人ばかり雇われるよ

56 :コロナ満開おじさん:2023/04/01(土) 11:22:16.28 ID:fp1/PCXM0.net
社会不適合者が増えたからやろ(笑)

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:30.12 ID:dmTX2MSg0.net
こういうのはアラフィフの子持ち生活保護ボッシーのママと
結婚するのがお似合い

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:35.42 ID:6Y3i98Am0.net
× 結婚できないのは社会のせい
〇 結婚できないのは自分のせい

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:37.88 ID:b+VPLOKP0.net
>>1
氷河期がどうとか、今頃言い訳してる手遅れな奴らは情けないよな。
俺は中学までしか行かなかったが、それでも他の温い奴らよりいち早く社会の荒波に揉まれながら独立し、今や年1800は固い
大学まで通いながらロクな就職先もなく、カタワか知恵遅れでもできそうな派遣稼業を20年もやってる奴らは努力が足りなかっただけではないか?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:42.74 ID:m2gvbMKQ0.net
金以外が好きな女も当然のように沢山いるけどそんな優良物件は早々に売れてしまうしダメな男を選ばない
自分の軟弱な遺伝子を恨むしかないよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:47.87 ID:Ydxvtp1N0.net
氷河期問題を恋愛問題にすり替え中

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:23:08.79 ID:tqJ2qSDe0.net
ずっとバイトで38歳から合コンがんばるってのも遅すぎだわな。
ここまで極端な例出されると議論にすらならんよね。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:23:18.36 ID:sJNG0n+c0.net
過去のトラウマが払拭されたけど既に30代半ば金はまあ平均くらいはおるけどこんな欠陥品欲しい奴誰もおらんやろ‥ 諦めモード

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:23:44.71 ID:qa/ROXQp0.net
>>1
> もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。

全部自分自身の問題じゃねえか。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:23:51.17 ID:VR9+blIb0.net
>>1
恋愛力の低い人にも結婚相手を与えることができる社会のちからが弱まっているんじゃないかな。

むかしは近所の世話好きおばさんが(余計なお世話だとしても)お見合い話を持ってきて、
(社会的に結婚していないと異常だと思われていたから)余計なお世話でもお見合い話を受けて
ある程度の割合で結婚が成立していたけど、

いまは価値観の多様化と個人主義でこのお見合い制度が成立しなくなってしまった。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:23:51.59 ID:Haphnsgo0.net
>>52
それな
俺の弟はバツ2で3回目の結婚だが3回とも相手はバツなし未婚女

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:23:52.14 ID:FhJQVxuX0.net
>>1
まぁその通り
学生時代は顔だけで無条件にモテたが
浮浪者見ると顔だけは良かったであろうチビが多い

チビ不細工は努力して金持になりたがるし
デカ不細工もスポーツ等を通して金持になりやすい

一番悲惨なのが
チビで顔だけ良くて学生時代だけ無条件でモテてしまった勘違い野郎だ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:24:16.42 ID:gYIEbTiI0.net
自分が女性なら相手としてあなたを選びますかという話だよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:24:44.97 ID:h8ePt7aR0.net
ダマしてでも女の気を引くしたたかを少しは持て。付き合いが始まるとどうにでもなる。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:24:53.96 ID:UoVYovML0.net
生涯未婚の方が増えたのは良い傾向
高齢独身はヤバいやつ発見に役立つ
高齢だと採用しない

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:24:54.00 ID:nll0gF2O0.net
【35~44歳男性有職者の年収別未婚率】

年収1000万円以上:7.0%
年収900~1000万円:8.8%
年収800~900万円:10.8%
年収700~800万円:14.4%
年収600~700万円:15.4%
年収500~600万円:18.0%
年収400~500万円:23.9%
年収300~400万円:32.4%
年収200~300万円:44.9%
年収100~200 万円:57.2%
年収100万円未満:59.6%

正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
https://president.jp/articles/-/20926?page=2

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:07.04 ID:X7piaCci0.net
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:15.25 ID:X7piaCci0.net
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:17.11 ID:0hO8HunW0.net
>>47
>>51
今の100才は未婚率2%とか
障害者以外はほぼ全員結婚したんか

それにしても8年前は4.5人1人が今は6人に1人って未婚率の上昇を引っ張ってるの一学年200万人の団塊ジュニア世代ってマジなんやな

お見合い結婚割合と未婚率の相関図
https://i.imgur.com/VjGRHXy.jpg

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:24.66 ID:X7piaCci0.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:29.23 ID:Haphnsgo0.net
>>65
今どきそうやって見合い話持ってくるのは十中八九宗教関係
宗教関係無くても女の側が乗り気でなかったり、ヘタすりゃ女には見合いと知らされてないw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:40.73 ID:BsdNGvPw0.net
>>62
そりゃそうだが本来なら結婚願望があるやつのほとんどが結婚できてないとおかしいわけ
つまり社会が悪いってことになる

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:46.19 ID:Oc11psaQ0.net
どうせ飽きるし離婚すれば経歴に傷が付くだけだし
バツ付けるくらいなら生涯未婚で結構です

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:57.93 ID:K6jhX2ci0.net
40代でアルバイトとかなめてんのかよ
介護とか運送、宅配とか年収400万円以上正社員で人手不足の職あるだろ
アルバイトで街コン参加とか冷やかしか?
コイツ結婚する気も正社員になるつもりもないな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:57.99 ID:RsxOr45W0.net
>>71
100万未満でも結婚できるんだぞ
恥を知れ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:08.76 ID:nGFBiDi/0.net
オオタニさんが5万人と結婚すればいい

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:16.19 ID:ZNGV8Sc60.net
自由恋愛主義なんだから、男も女もヒエラルキー上位しか相手にされないのは当然。
馬鹿ブスビンボーは初手から勝負にならない。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:16.20 ID:O4QBAD+I0.net
お見合いおばさんもいないし
女子社員は嫁候補の腰掛け制度もなくなったし
会社で個人的な雑談したらセクハラ扱いされるかもしれないし

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:16.36 ID:t9OM36aW0.net
見合い制度の復活をすべきだろう
日本人は元々シャイで自分から恋愛にガツガツいける奴が少ないから見合いっていう日本人向けの制度があったんだよ
いいじゃん、もっとお見合いすれば

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:16.66 ID:WhNkdU740.net
>>68
もっと現実的には
あなたが女性なら、あなたのような子を産みたいと思いますかという話です

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:39.20 ID:nll0gF2O0.net
>>80
低年収ほど二馬力になる恩恵あるのにな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:47.48 ID:m2gvbMKQ0.net
弱者は皆統一教会入ればセックスの相手見つけてくれるよ
多少お金かかるが必要経費よ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:52.58 ID:Ydxvtp1N0.net
【荒川和久氏】独身研究家。

なにこいつ
公金チューチュー?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:55.10 ID:scqWbEz/0.net
>>38
女は性犯罪、性的虐待に会いやすいし、パパ活やAVも出てるから処女なんていないよ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:11.93 ID:qa/ROXQp0.net
昭和時代は、いい歳こいて独身でいる男女に対して非人道的な圧力を社会全体でかけていたからな。あれがないと、非婚は増える一方だよ。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:13.31 ID:X3yNSJ6N0.net
金というか、一つの仕事を長く続けられない堪え性のない人間性が問題では
鬱状態で恋愛したいってのもよくわからんし、恋愛したいと思える時点で鬱は治ってるのでは?ならハロワ通って若い間に社会復帰できるだろうに、ダラダラバイトに収まってたのが問題では

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:19.18 ID:6Y3i98Am0.net
>>82
新自由主義に恋愛も含まれるもんな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:32.29 ID:oYjDwN8K0.net
✕結婚できなくなった
○結婚しなくなった

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:41.69 ID:0hO8HunW0.net
>>53
国立社会保障・人口問題研究所
出生動向基本調査
の発表やけど国勢調査ではそんな項目なかったな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:48.74 ID:raHO0DsW0.net
>>1
そら世界一ブサイクでキチガイが多い日本男と結婚したいやつなんざいないだろ

◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。

https://dr9rayth.hatenadiary.jp/entry/2018/05/23/213000

発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)

日本男は発達持ちの欠陥遺伝子
日本男と子作りして出産する=発達持ちを作る

遺伝する発達障がいや自閉症の割合は「男」の方が遥かに高い
女のダウン症は出産前に対応できるが発達、自閉症は対応できない
なのに男は産ませるだけ産ませ、失敗作が産まれたら「女」のせいにして逃亡する

◾自閉症の子を産むと離婚率8割
一説によると、自閉症の子を持つ夫婦の離婚率が80%であると言われています。 障害児を抱える夫婦が若ければ若いほど、離婚する傾向は高まります。

◾男の高齢が引き起こしている「自閉症」
さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:53.18 ID:5JRPdFB80.net
昔の方がもっと男の年収や仕事にうるさかったよ
女が基本専業主婦だったから
今はそういう意味では実はマシだけど、昔より男の顔も問題になるから、結婚しづらい
女も昔は見合いで顔なんか適当で結婚できたけど、今は男が女の容貌にすごくうるさくなってるから、マッチングしにくいのは仕方ないね
昔は「えっ!よく結婚できましたね」みたいな女性が子供連れて歩いてたけど、今は綺麗な女しか子供連れてない感じ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:27:59.95 ID:OxRynfI00.net
派遣社員でも身だしなみや言葉遣いがしっかりしていて勤務態度も良好の人は
だいたい、結婚して子供もいるんだよ。

本当に何十人という派遣社員を見てきたけど、そういう傾向がはっきりある。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:14.37 ID:NUrKikIB0.net
特殊な事例持ちだされても参考にならんわな
独身研究してるんなら中央値もってこいよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:24.30 ID:AlJYwBLZ0.net
お金

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:24.55 ID:pPc/B+Gb0.net
障害の割合でも男性の方が比率が高い傾向にあるし
生物的淘汰の面で男性不利な感は否めない

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:28.05 ID:WLAYRXtd0.net
結婚したくてもできない奴の原因の大半は金か外見だろ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:33.15 ID:kXWpi0OG0.net
身に降りかかる不幸の要因はおカネが無いせいだと言うのも正解ではあるが、コイツがいざ泡銭を5000万ほど遺産相続でもしたとして、全て無計画な遊興三昧で使い果たす気がする。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:43.52 ID:zPGhruGN0.net
>>42
そういう女って無職の毒母とセットだったりする

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:54.44 ID:VR9+blIb0.net
>>76
むかしは顔見知りの近所のおばさんが話を持ってきたんだよね。
いまの若い人の半分くらいは都市部に流出してしまうから、その流出の弊害もあるかもしれないね。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:55.74 ID:2PTut0tQ0.net
俺も20代でハゲなくて吃音さえなければ、結婚は無理でも彼女くらい出来たかもしれん
仮に彼女が出来たとしても、俺の全身ボーボーのキモい無駄毛を見たらすぐにフラれただろうな
肩毛、背中毛、胸毛、腹毛、ケツ毛等、全身の至るところに毛が生えてるぜ
頭を除いてな!

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:29:03.06 ID:w3Y+Xn8h0.net
こどおじこどおばの爆発的増加
これが少子化の最大の原因
親が甘やかして上げ膳据え膳で育てて勉強だけして生きてきた結果
高学歴にはなったが自立する気概の無いボンクラが大量発生した
コイツらが結婚もしないまま50歳を迎える

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:29:04.13 ID:FhJQVxuX0.net
可愛い子はキャバクラとかで働いた経験ある子多いから
貧乏人とは結婚どころかデートすらしない。

金がなけりゃ何も始まらない
現代女性にはネットがあるから嘘ついて騙そうとしても騙せなくなっているのもある。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:29:41.72 ID:kya9HDNM0.net
愛されないのは誰のせい?
兎に角、私のせいじゃない

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:29:46.48 ID:mRUIYAh00.net
まあそうだな
日本女って寄生虫だもん

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:00.80 ID:raHO0DsW0.net
>>1
年収400万円以上の未婚男性は3割もいないという現実

https://comemo.nikkei.com/n/n7477e85cddd4

日本男の遺伝子を残した女は最早負け組
ホビットブサイクでバカな日本男遺伝子
日本男と子作りした時点で親ガチャ失敗😊

【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/b/fb531bd0.jpg

イケメン、美人はIQが高い
特に男の方がその差は大きい

イケメンは不細工より13%知能が高い
美人はブスより11%知能が高い

これは子供の頃から両者と話せばすぐにわかる
イケメンや美人は理解力がとても高くコミュニケーション能力も高く、洞察力なども高い

◼ノーベル賞数
アメリカ 388個
イギリス 133個
ドイツ 109個

日本男さん→ノーベル賞28個

ほとんど世界に貢献してないいなくてもいい存在🤣🤣🤣
出産育児徴兵もしてねーのにこのショボさww

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:01.78 ID:xNSc7Aaq0.net
こんな事見聞き考えするだけで人生のムダ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:06.06 ID:w3Y+Xn8h0.net
実家を出ることが結婚への第一歩
その一歩も踏み出せない奴が結婚なんて出来るわけがない

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:08.78 ID:zPGhruGN0.net
>>12
ひとり口では食えなくても
ふたり口なら食っていける
って言うけど

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:10.13 ID:scqWbEz/0.net
>>74
障害者は意外と結婚してる奴いる
同じ障害どうしが多い

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:29.23 ID:+EdytpY60.net
ネットやツイッターの女の話読んでると、付き合いたくなくなる。
素麺 で いいよ。て言っただけでアウトやろ。
実際はそんな事ないんだろうけど、情報の多さもマイナスに働いてるんだろう。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:32.17 ID:vto+rZib0.net
日本が落ちぶれていて底辺層が増え
結婚できない層が拡大してるんだよなあ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:37.08 ID:L37Zz0+I0.net
>>1
年代別独身幸福度
女の方が幸福度は高く男は低い
tps://m.huffingtonpost.jp/2017/05/16/toyokeizai-marriage-and-happiness_n_16655834.html


◼男と関わると貧困リスクが高くなる

未婚,死別,離別の女性で高い貧 困率となっています。 特に,離別の女性は貧困率 が高く,勤労世代では36.0%,高齢者では42.3% です。 離別者は男性でも貧困率が高いのですが, 男女差で見ると,勤労世代では15.6%の差,高齢 者では11.3%の差となっています。

◼ナマポの割合はシンママ独身男>独身女
http://spekey.blog49.fc2.com/blog-entry-345.html

⬛日本の女は男の2倍子供をいらないと思っている

独身の男女(18〜34歳)で「一生結婚するつもりはない」と答えたのは、男性で17・3%(前回比5・3ポイント増)、女性は14・6%(同6・6ポイント増)だった。

◼独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのであるw

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:38.04 ID:OK3lqc9i0.net
男は格差社会のせいと言い、女は男社会のせいという
決局自分の無能を正当化したいだけ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:41.09 ID:WhNkdU740.net
>>97
人手不足の昨今、勤務態度が真面目で言葉づかいがしっかりして
自分のスキルを上げようとしている人は
だいたいが会社から正社員になれと声がかかるよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:44.36 ID:lVX+FnJ10.net
うつで非正規という時点で劣等遺伝子
優秀な奴は正社員だし精神病にならないから淘汰だな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:45.07 ID:tqJ2qSDe0.net
昭和あたりだと保険の営業おばさんがお見合い世話したりしたんだよね。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:52.72 ID:HXpMW4if0.net
男が奢るのが当たり前!働かなくても良いように好きに選択させろ!女友達にマウントとれるように年収は600万以上!
要求果てしないからなあ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:03.71 ID:8D1RDHy20.net
金なんかほとんど関係ないよ
むしろアホな奴ほど何も考えてないから結婚してる
結婚したくてもできない人間が増えてるのは単純に結婚相談所を始めくだらない価値観を若い世代に植え付けてるせい
結婚したくない人間が増えてるのはまあ色々理由があるよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:09.64 ID:rRm+1xhZ0.net
姪はブスっ子だけど結婚2回してる
一度目は浮気されて離婚した
見た目ではないのよ 
結婚したい気持ちで行動できるかだと思う

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:34.35 ID:kSajwYE90.net
>>91
低収入で自尊心の低い男性ほど
「性別」「国籍」など持っているものにすがりたがるので
「俺は男だ偉いんだ、女はカス」になりやすい
男であることにすがれば、世の成功している男の側について勝ち誇れるし
不幸を全部女のせいにしてしまえば、自分の責任ではないし楽になる

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:41.83 ID:0hO8HunW0.net
>>66
女のいとこがその相手の1人やわ
相手の旦那さんの三人目の奥さんしてたけど離婚した
前妻とは子供3人
前々妻の子供2人
いとこは2人
産んだから7人の父でもある
男は全員養育費払ってへんから何回もやり直せるみたいね
今は4人目と結婚したんやて
いとのも看護師で働いてるけど子供を70のおばさんに面倒見させてるから大変らしいわ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:43.42 ID:TBunh4oD0.net
数が合わないけど女は再婚が多い?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:43.74 ID:3pU0hr4/0.net
>>1
ウクライナ美女「日本のブサイクガイジオスとの共同生活より戦場のほうがマシ😢」

このままここで生きていくべきか。自問した結果、ウクライナへ戻ることを決めた。帰りのチケット、そして基金からの支援金10万円を受け取り、オレーナさんは帰国の途に着いた。

「ウクライナを支援しますと言いながら、こんなにひどい人だとは思わなかった。彼は偽善者です」

https://matomedane.jp/ponzu/page/114367

日本男さんって外人嫁にdvしまくり
外国籍女性がDV被害者となる割合は、日本人女性の5倍超とされる。
離婚率も日本女以上に日本男が高い

日本男の国際結婚の7割は中国とフィリピンです。国際結婚の離婚率は日本男(53.7%)>日本女(43.5%) 

◼データでみてもモテない日本男さん
多くの社会学的研究によれば、アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」に位置している。実際、北米の若いアジア系男性の独身率は、白人や黒人、中南米系より高い。

アジア系男性は、アジア系女性と比較しても不利な立場に置かれている。パートナーがいない人の割合は、若いアジア系女性が18%なのに対し、若いアジア系男性の場合は35%に達している。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:45.41 ID:t9OM36aW0.net
>>97
職場にいた男前の派遣社員は、奥さんが公務員だったな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:56.30 ID:nll0gF2O0.net
>>123

【35~44歳男性有職者の年収別未婚率】

年収1000万円以上:7.0%
年収900~1000万円:8.8%
年収800~900万円:10.8%
年収700~800万円:14.4%
年収600~700万円:15.4%
年収500~600万円:18.0%
年収400~500万円:23.9%
年収300~400万円:32.4%
年収200~300万円:44.9%
年収100~200 万円:57.2%
年収100万円未満:59.6%

正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
https://president.jp/articles/-/20926?page=2

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:57.81 ID:o9SXZhFO0.net
異性に全く相手にされないキモヲタだな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:57.89 ID:PDubSCY+0.net
とりあえず一人なら生活出来るんよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:01.73 ID:mRUIYAh00.net
>>106
うちの職場の三十路過ぎた女が
「家に帰ったら、温かいご飯ができてる生活がやめられない」
とか言って結婚する気なし
こどおじこどおばって、結婚どころか自立する気さえない

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:03.25 ID:jKu60O590.net
>>36
旅行先で現地の人と盛り上がるのと恋愛での会話は全く違う
前者はその時だけの付き合いだと両者とも承知してるから過剰に友好的になれる
俺も40歳独身だがこの前旅行先のファミレスで現地の人の雑談に混じった流れでそのままバッファロー狩りに行ったくらいのコミュニケーションはできるが
じゃあ合コンでなにか喋れと言われたら何も話せないわ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:07.10 ID:wBH6+Aka0.net
美人なのに独身だと、この人変態なのかな?って思っちゃってごめんなさい。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:08.78 ID:SzRozJlN0.net
結構いるな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:24.97 ID:3yeM6uGc0.net
江戸時代も結婚できる男は少なかった

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:27.77 ID:zPGhruGN0.net
>>71
有職で100万未満って何
しかも4割も結婚できるのか

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:32.17 ID:pDwaTRc10.net
>>1
最早日本の女性は結婚が損なことに気づいている

◾男嫌いな女性(学生)が増えている
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8855046.html

◾海外からも指摘されてる「母の罰」と呼ばれる出産、育児のマイナスw
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66223170T21C22A1MM8000/

米プリンストン大などによると、米国で出産5年後の母親の収入は34%減るが、ドイツや日本は同6割減とさらに深刻だ。

◼結婚したくない女の増加率は男より遥かに高いという現実

最も驚くべきポイントは、これまで、「一生結婚するつもりはない」と回答した独身者の割合は調査のたびごとに増えてきたのだが、2015〜21年の増加が、男女ともにこれまでの増加幅をかなり大きく上回ったことだ。

男性は12.0%から17.3%への増加、女性は8.0%から14.6%への増加となっており、特に女性の増加が著しかった。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:34.53 ID:qa/ROXQp0.net
SNSで、他人の幸せが可視化されたのも大きいだろうな。学生カーストでは自分より下だった女が、イケメン高収入の男と結婚したのをSNSで知り、絶対コイツの旦那より下の男とは結婚できないと意地張って、婚活地獄の泥沼に堕ちていく女も多かろう。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:45.71 ID:5YPL14d50.net
もうさ
職安と結婚相談お見合い場所をセットにしようぜ?

職安に来た男女をセットやグループで職と住処を斡旋するように

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:56.48 ID:z01OMMIo0.net
俺は仕事できる10才上の女に拾われたよ?
当時は金一切稼げなかったけどいろいろ育てていただきましたわ

とにかく自分より若い方に興味いきすぎよな
無能なら上を狙えとw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:03.86 ID:jhYZ2Rar0.net
団塊の人気取りのために若者を見捨ててたから
自民党からしたら今の生産世代は団塊に貢ぐために存在してるだけ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:11.03 ID:34PhyRSi0.net
医者の97%は結婚してるからな

何を言い訳しようが弱者が結婚できてないだけw

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:14.13 ID:ZvGLMo2I0.net
コイズミと竹中平蔵は腹を斬って死ぬべき

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:15.82 ID:LlbDFtJl0.net
はははwいい若いのがロクに稼ぎもなく結婚すらできないとか、やはり親の躾が悪いというか本人が怠けているからなのだろうな
私の若い頃に未婚なんてまずいなかった、知恵遅れ、カタワ、宮崎某のようなロリコンとかでもない限り皆伴侶を得ていたものだ
それすらできなくなった今どきの若造たちは実に根性がなく努力も足りないのだろう、ああ、情けない。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:27.03 ID:mRUIYAh00.net
>>135
美人でも貧乳は割と売れ残ってることない?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:27.20 ID:Us36x1PX0.net
>>135
変態にしかできないコメントをそんなにあっさり流すのかね?(わざとホイホイに引っ掛かっていくスタイルw)

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:30.99 ID:o9SXZhFO0.net
ID:nll0gF2O0←コイツみたいに年収が原因で結婚できないと思い込んでるやつは100%童貞

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:32.19 ID:wKs/OxKv0.net
https://i.imgur.com/gUSc0oq.jpg

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:38.66 ID:FryHhDZB0.net
金が無いこれが全て

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:39.55 ID:VkBLuD5E0.net
Z世代とか若い子はいいんだよね
ポリシーとして選択してるからさ

でも40代以上の独身は本当にダメな奴しかいない
本当に結婚出来なかった奴ら

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:55.56 ID:GyBwNP6f0.net
社会のせいなんて言う人いねーよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:59.95 ID:zqBA86qv0.net
>>1
日本男は虚言癖

女言葉使って木村花堕として訴えられた4人全員男

東名高速デマ事件で女集団11人が検挙されたがふたを開けたら全員男

星空サラも子沢山主婦のハゲ爺

山梨の女児行方不明事件でも
母親が人身売買や臓器売買で女児を殺したって誹謗中傷して逮捕されたのも男

旭川でいじめ凍死した女子生徒の母親を誹謗中傷してたのも無職の中年男

池袋暴走事故で被害者遺族を誹謗中傷して逮捕されたのも男

命にかかわるAEDデマまで流す
https://www.j-cast.com/2017/12/22317403.html?p=all
嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:06.09 ID:34PhyRSi0.net
発達障害ばかりの医者ですら97%結婚してるぞ

結局結婚できないのは貧乏だから
それだけのことw

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:06.55 ID:FhJQVxuX0.net
>>123
若けりゃそれもあるが
30越えれば無理だよ

女は18から25位の間に世の中金だと気がつく
成長早い女や頭良い女は14から18位には気が付いている

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:15.78 ID:0hO8HunW0.net
>>127

離婚男が未婚女と再婚するから男女差

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:19.89 ID:jNzCLIN20.net
>恋愛強者3割、弱者7割との率は昔から変わらないと荒川氏は言う。
>ではなぜ昔は皆が結婚できたのか。
>「それは、社会に“結婚のお膳立てシステム”があったから。特に、’60年代半ばからは職場結婚が主流となり、
>腰かけOLや寿退社という言葉があったように、部下の仲を取り持ち、結婚式で仲人をしたがる上司も多く、
>恋愛弱者が結婚できる構造でした」
これが本当の理由か…
女をあてがえは当たってたんだな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:23.41 ID:zPGhruGN0.net
>>81
ショーヘイの子が10万人も生まれるのは良い事だな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:31.20 ID:nGFBiDi/0.net
氷河期世代が日本を破壊したのは確実だよね
就職できないのは自己責任
正社員になれないのは自己責任
結婚できないのは自己責任

ぜーんぶ氷河期が原因

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:36.45 ID:VahNPJWI0.net
>>1
日本男に親権を与えるべきだよな🤣🤣

◼韓国カルト信者である日本オスはしっかり試し腹文化も引き継いでます😃

15歳だった娘に対する監護者性交罪に問われた男に、高松地裁は9日、懲役5年6月(求刑懲役7年)の判決を言い渡した。
近道暁郎裁判長は「(娘を)健全に育成するべき実の父親という立場にありながら性的欲求を満たすために犯行に及び、強い非難が妥当」と述べた。
判決によると、男は4月14日午後2時半ごろ自宅で娘と性交した。

近道裁判長は、娘が生まれた時から男が同居して監督し生活費や学費も負担し、娘が男に頼らざるを得ない関係性にあることの影響力を利用したと指摘。
娘が小学5年の頃からわいせつ行為をし、小6の頃には性交に及び、その後も繰り返した「常習的な犯行」だと批判した。


◼男児の赤ん坊まで手を出す日本男さん
男児20人に性的暴行…元ベビーシッターに懲役20年判決「信頼される立場利用、悪質だ」

2022/08/30 15:51

シッターとして派遣された住宅やキャンプ場などで男児20人に性的暴行を加えたなどとして、強制性交罪などに問われた元ベビーシッターの橋本晃典被告(31)に対し、東京地裁は30日、懲役20年(求刑・懲役25年)の実刑判決を言い渡した。古玉正紀裁判長は「信頼される立場を利用した悪質な犯行だ」と述べた。

◼男さん「親権は欲しいけど育児はいやなのおお😭」
国立社会保障・人口問題研究所の「全国家庭動向調査」(2018年)によると、夫婦の平日の1日の平均家事・育児時間はそれぞれ妻が夫の7倍、6倍になっており、実際に女性の負担が多いことも分かっている。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:42.06 ID:kSajwYE90.net
>>141
自民の上級さんも問題から目をそらしたいのか
「若い奴は恋愛する気がないから駄目なんだ」
みたいな世迷い言巻き散らかしてるけど
結局金なんだって
育児費用が出るほどの収入がないから結婚しないできない

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:42.44 ID:5YPL14d50.net
>>140
他人の幸せを知る機会が増えたから
自分にコンプレックスを感じる人が増えたんだろな
自分に自信が無いから相手を積極的に口説けない

・・・まぁ積極的に口説くとストーカーとして訴えられるんだが

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:44.51 ID:kI6E4GVB0.net
金あっても結婚したくない
誰かと暮らしたくない

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:03.47 ID:z01OMMIo0.net
無能な若い男は有能な年上に拾われろ
女をささえる能力などないくせに更に若い女を狙うのが間違い

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:06.68 ID:YOGSGVtU0.net
>>160
日本がダメになったのも自己責任

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:18.65 ID:evTAPW8I0.net
ただの貧困
恋愛離れとかこじつけもいいとこ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:19.84 ID:FryHhDZB0.net
挨拶に行く
お仕事は?年収は?で渋い顔される

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:21.20 ID:5YPL14d50.net
>>162
子供が出来たら、嫌でも結婚するしか無くなるって
金が無くても

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:22.02 ID:tgmTeVhY0.net
近所のマッチングおばさんがおらんのと贅沢病

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:33.55 ID:7Kf5Idds0.net
>>1
犯罪率が女の10倍
暴力犯罪率が女の1000倍
性犯罪率が女の10000倍
自殺率が女の4倍
孤独死率が女の7倍
引きこもり率が女の3倍
障害児率が女の4倍(出生前診断ではわからない自閉はほぼ男の子)
借金する率が女の4倍

LGBTでも問題を起こすのも男→女で逆は起こさないのが全て
犯罪者裁くのだって税金かかる

◼精神障害者年金受給率も男16.6%女10.1%

◼しかも大して稼いでない
30〜34歳の男性年収の中央値は275万2000円
35〜39歳の男性年収の中央値は305万9000円

◼国立社会保障・人口問題研究所の「全国家庭動向調査」(2018年)によると、夫婦の平日の1日の平均家事・育児時間はそれぞれ妻が夫の7倍、6倍になっており、実際に女性の負担が多いことも分かっている。

日本男を大事にする必要性こそ感じない
なぜ日本男のために女が犠牲にならなきゃいけないのか
男の安いプライドのせいで女は迷惑かかってる

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:37.07 ID:xs3xyqf20.net
演歌じゃないけど似た者同士ってあるよ
さがせば自分にあった相手がいる

結婚相談所みたいなところにはいないw

安酒場みたいなところなら

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:47.64 ID:l6/jciza0.net
そもそも教育が悪くないかこれ
性教育ガンガンやれとは言わんが、思春期から教育の場でライフプランを考えさせてる機会を多く設けるべきじゃないのか

俺もそれなりに趣味や遊びはしたが基本的には受験勉強、大学では研究に明け暮れて
若い頃にもう少し早く行動起こしていればという後悔はなくはない

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:53.57 ID:0hO8HunW0.net
>>15
>>70
50才男性だと未婚の独身と離婚の独身合わせたら50%が独身やてね

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:58.51 ID:SugldxFE0.net
昔と違って女性が弱者男性と結婚しなくても生きられる様になったんだから良いことだと思う。

人口の不足はAIとロボットで解決。

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:01.58 ID:rgok/BbS0.net
まるで問題があるようなものの見方はやめていただきたいものだな。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:07.95 ID:KweavlkC0.net
うちの娘はオタクで彼氏いない歴=年齢
20代半ばで見た目も普通だが、結婚する気が無いものはどうしょうもない

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:08.42 ID:3beTXQiq0.net
>「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

こんな人間がよくもまあ

>「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。

こう結論付けられるな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:14.55 ID:34PhyRSi0.net
医者が殆ど結婚してる時点で恋愛離れとか全部デマ
周りの金持ち、弁護士、医者、みんな結婚してるからw

貧乏、それだけですw

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:16.61 ID:EyKIJrn00.net
>>1
◾日本の爺をすきな人なんざこの世にいません😅

「カスハラ」中高年男性に“筋論クレーマー”多い傾向 ネチネチ
ttps://dot.asahi.com/aera/2022082400089.html

嫌われる中年男性の特徴。なぜ、彼らはウザいアドバイスを押し付けてくるのか?
https://nikkan-spa.jp/1790657
40男の成婚率wwwwwwwwww

2018年の婚姻数は33万9772組
男性(夫)の年代別

10代男性1.1%
20代男性52.6%
30代男性37.8%
40代男性7.6%
50代男性0.7%
60代男性0.1%
70代以上男性0.0%

181 : :2023/04/01(土) 11:36:21.99 ID:w2WGQxcA0.net
おいらは大谷翔平君と同性婚したいな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:23.35 ID:5YPL14d50.net
>>172
寂しさ故に愛が芽生え
お互いを知って愛が終わる(´・ω・`)

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:28.43 ID:Qa/6YJq60.net
静岡まつり、桜満開で最高の1日になりそう♪

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:33.90 ID:LZpeycnt0.net
なんでそうまでして結婚したいの?
もう結婚は誰でもできる時代じゃないんだよ
早くそれに気付かなきゃ
結婚が前提の人生モデルのまま結婚できないでいると
歳食ってから詰むぞ
そうなる前に結婚しない人生モデルを構築しろよ
やりたいやりたいと出来ないことを追求するのに
人生かけちゃうのは賢くない選択だぞ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:34.59 ID:m2gvbMKQ0.net
結婚相談所とかこんな弱者たちの世話しなきゃならないんだから地獄だな
無理なもんを無理って言えない仕事はストレスやばそう

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:34.88 ID:WY8e8VAN0.net
女が働いて自立すると妥協忘れてイケメン欲しい~
当たり前では?w
金の無いブサメンは見向きもされないw

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:35.19 ID:FL0LQK2q0.net
>>152
真面目で優しい人のつもりで何となく生きてれば
自動的に結婚して庭付き一戸建ての暮らしが待ってると思ってた世代だからな
大半は実際は違うことに早めに気づいて軌道修正出来てるけどそれに気づきもしなかった訳だし

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:35.73 ID:W9oowJh40.net
全員同じ行動取ると人口爆発しちゃう

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:52.92 ID:mLr2pF3F0.net
>>1
◼海外の日本男の評価
ダン・アリエリー(米・デューク大学、心理学と行動経済学の教授)たちの研究で興味深いものがあります。
「婚活サイト上で、女性は人種が異なる人からメッセージを受け取った場合に、どの様な反応をするか」です。
研究では、人種以外の条件の差に影響されないように、架空の男性の情報を用いて実験していました。

白人女性がメッセージを受け取った場合
相手が黒人男性:白人男性よりも年収が15万4000ドル(約1700万円)以上高くないと返信をしなかった
相手がアジア人男性:白人男性よりも年収が24万7000ドル(約2700万円)以上高くないと返信をしなかった

黒人女性がメッセージを受け取った場合
相手が白人男性:黒人男性よりも年収が22万ドル(約2400万円)以上高くないと返信をしなかった

アジア人女性がメッセージを受け取った場合
相手が白人男性:アジア人男性よりも年収が2万4000ドル(約240万円)低くても返信をした

金なきゃ誰も相手にしない日本男性w

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:02.15 ID:tgmTeVhY0.net
>>173
恋愛結婚が普通と考えてるのが間違い

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:05.01 ID:H++eyVJo0.net
将来への不安からもう独身でいいやって人が増えてる

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:11.92 ID:WLAYRXtd0.net
>>160
就職先が無けりゃ起業すればいい
起業する金は自分で造ればいい
すべて氷河期世代のせい

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:18.40 ID:34PhyRSi0.net
人格破綻してるとしか思えない発達障害の医者もみんな結婚してる

恋愛離れなんて全部デマ。金の問題ですw

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:20.15 ID:zPGhruGN0.net
>>182
別れーは涙で飾るもの

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:20.80 ID:t9OM36aW0.net
>>165
米津玄師みたいに歳上の嫁さんに才能を見出され育てられる人もいるしな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:24.36 ID:8D1RDHy20.net
>>10
仕事と勉強と趣味で忙しいから嫁とか子供は邪魔でしかない

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:34.49 ID:6JhNZ8mN0.net
女性の社会進出

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:37.36 ID:QEpImgx70.net
ブサイク、低収入、低身長、ハゲ、デブ、幼稚、人との距離感がわからない、趣味がギャンブル・ソシャゲ・アイドル・声優・VTuber
これらの要素を持つと結婚できない。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:37.93 ID:+MguoZsG0.net
>>1
そりゃ今だに男性のが給料が良いし、妊娠出産育児(手がかからなくなる括りとして中学までを指す)がある限りは
大黒柱は男性(子供のことで呼び出し食らったら給料低い妻が行く風潮もあるから)ってなっているからねぇ
相手の女性を責めてもどうにもならないよ
それに本当の意味で信頼できる女性を探すしかない
そんな裏がある人でも容姿が好きだとかあるなら、こちらを好きになって尊調し合える仲になって貰うしかない
(意識が変わって「最初は違うが常に大切にされ気持ちが変わった」となることもある)
ハナから無理なら次に行くこと
婚活女性でも同じようなことを体験するのがほとんどだからいちいち気にしていたら老後は直ぐに来るよ

っうか、その前に日本は正社員よりも派遣社員のが多いからなー
「派遣社員のが給料が良い(派遣会社はピンハネしないでそのまま渡す形式)」ってなると良いのだけどそれは無理だし
少子化対策にもなりゃしない

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:38.95 ID:FhJQVxuX0.net
>>165
あー
俺も若い頃はおばさんに一人前にしてもらったわ
若い女は金無いと無理だから
金持おっさんに寝取られまくったわ

おばさんに色々教えて貰った
優しいしな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:47.30 ID:LZpeycnt0.net
>>185
何言ってんだ
そういう弱者から蜜を吸い上げるお仕事だぞw

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:52.99 ID:qa/ROXQp0.net
>>167
金があるほど結婚しやすいのは事実だが、金だけではない。正規雇用で高収入の男でも、独身は増えてるからな?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:56.71 ID:YOGSGVtU0.net
40過ぎたら自分よりも親の介護や終活葬式の準備だもんな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:57.34 ID:vYUANuPU0.net
これは結局親ガチャなんだよ
貧乏でもバカでも愛情持って育てればコミュ障にはならないから何とかなる
親がアスペだったりすると詰むね
自分の育て方の悪さに気づかず子を責めて益々自信なくして結婚出来なくなる

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:58.48 ID:TBunh4oD0.net
>>157
ありがと

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:37:59.44 ID:3beTXQiq0.net
>>185
相応しい相手を紹介しても「もっと若くて美人が良いです」と言われた日にはもう

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:05.68 ID:LJHp0l6k0.net
結婚出来る奴はブサイクでも結婚できる。ただ単に馬鹿なだけ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:06.84 ID:9WUhnmoW0.net
底辺マンコまで高望みしてるしな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:19.21 ID:5YPL14d50.net
>>173
高卒で10代から働けば馬鹿な内に相手を見付けて何も考えず結婚するけど
大卒で20代半ばから働いて知恵を付けると踏ん切りが付かなくなるよね

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:30.78 ID:fXdDMkxK0.net
毎週土日恒例の独身スレがこちらです

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:33.99 ID:pQy0C5Gc0.net
>>1
この男だって金のない女と結婚する気ないだろ?
無職の女とは結婚しないよな?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:48.26 ID:YOGSGVtU0.net
>>210
🐈‍⬛

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:50.94 ID:tEr5tu2f0.net
>>178
世界一不細工で家事育児もやんねーなら金求められるのは当たり前じゃね?
性格もキチガイじゃん
日本男と結婚する理由なんて金以外なくね?
最近は金さえない生ゴミだから成婚率がさがるなんて滅茶苦茶当たり前の話じゃん

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:59.46 ID:8D1RDHy20.net
>>191
不安なら結婚した方がいいよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:03.00 ID:jb2gwzaB0.net
>>1引っ込み思案なんか言い訳にならない。そんなの大人になるまでに治さないと。相手に気を使ってくれということか。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:08.11 ID:X7piaCci0.net
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:13.41 ID:OkNz0wFi0.net
独身研究かな、と思ったらそうだったw

まあマジレスするなら無職だって結婚出来るよ。
相手を選ばなければね

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:14.74 ID:FLEFy0780.net
ジャップメスの邪悪さが周知されたので結婚したがらない男は今後増える一方

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:17.08 ID:X7piaCci0.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:18.89 ID:0hO8HunW0.net
>>23
>>97
子孫残せない時代かー

50才子無し率
日本の女性は世界最高の27%やてね
男も37%で世界最高

https://i.imgur.com/5ZptxTm.jpg

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:22.49 ID:UPKfOu5W0.net
男の稼ぎが減ってて、女の稼ぎは以前より増えてるのに、
女が自分より稼ぎのある男と結婚しようとしてるのに問題がある。

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:24.80 ID:X7piaCci0.net
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:25.60 ID:8KUZvuqq0.net
男にとって結婚のメリットって何?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:29.57 ID:DRrdPoCB0.net
街コンする時間を取れてただけコイツは恵まれてただろ
相手が見つからなかっただけだ
金も時間もなくて出会いの場に行く事すらできない奴なんてゴロゴロいる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:32.36 ID:34PhyRSi0.net
高望み女が増えた
生活費が高くなって貧乏が増えた

貧乏、これが全てです
恋愛離れなんて全部デマ

周りの金持ちは例外なく恋愛してるし結婚してるw

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:35.40 ID:tEr5tu2f0.net
>>208
高望みもなにも日本男のレベルが低すぎなだけ🤣

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:36.85 ID:sXcNFyWW0.net
>>12
せやな
俺も自分の稼ぎでは自分しか食わせられん

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:44.73 ID:z01OMMIo0.net
>>200
稼げもしないのに若い女を狙ってオレが支えるとかやるから無理になるんですわw

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:47.85 ID:hS9XKnxE0.net
>>1
格差のせいにしてるけどコミュ障なだけじゃん

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:51.17 ID:sLfMJQ0X0.net
当事者の一人として分析すると

・この国は横並び意識が強いから平均的であることを求められる
・でも全ての面で平均以上なんて中々珍しい
・特に経済発展が止まってからは人格面だけじゃなく仕事面でも平均以上は厳しくなった
・結果、平均的じゃない人は劣等感を持って恋愛に踏み出せない

ほぼこれな気がする

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:51.24 ID:FhJQVxuX0.net
>>213
ド直球!!!

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:03.36 ID:zPGhruGN0.net
>>217
相手が嫌がるだろ無職なんて

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:21.81 ID:BXayan750.net
女性が嫌がることを無理強いするわけにはいかない

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:23.19 ID:oq2konQ30.net
まだ格差の無い中高生時代に恋愛を学ぶ機会を自ら遠ざけただけなんだから今格差が無くたってコミュニケーション取れないんだから振り向いてくれる訳も無い
正社員じゃ無くたって企業したり自営でやってる人は沢山居るのに世界狭過ぎでしょこの人

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:26.39 ID:qa/ROXQp0.net
>>210
政府が少子化対策費を使って、毎週末にこの手のスレ建てしてるとしか思えんわw

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:26.56 ID:1brq11f60.net
俺も今年39だけど童貞、交際経験なしでござる

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:32.39 ID:tEr5tu2f0.net
>>1
>>219
被害者女を妄想でたたく嘘つきオスさん
オスは常に嘘つき

男さん「俺たちは独身貴族!」→現実は独身の7割は年収400万以下、ナマポ受給は独身男、シンママ>独身女
男さん「男はいくつでも結婚できる!」→2018年に既婚した男の9割は20代30代、40代は7%、50代は0.3%、70代は0%
男さん「女は結婚しないと幸せにならない!男は余裕w」→自殺の数は独身男>独身女、幸福度は独身女>独身男、女は離婚したほうが寿命が伸びる、男は縮む
男さん「日本女は専業主婦が多い!」→中国、アメリカ、日本は専業主婦の割合は変わりません(ほぼ三割)
男さん「女を働かせてるから自殺が増えてる!」→昭和から犯罪も自殺も男女ともに右肩下がり

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:35.63 ID:Ydxvtp1N0.net
>>160
少子化も自己責任
社会保険料が上がったのも自己責任

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:39.81 ID:IKf9XMbg0.net
世界の自動車メーカーに勤めてるがやはり就職先はデカい
どう考えてもこいつに彼女いるわけがないって思うようなゴミでも結婚相談所では引く手あまただそうだ。

一人が登録して社内で話したら独身組みんな登録し一年でみんな結婚したw
意味がわからん

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:42.63 ID:u+kZqReE0.net
まだ4人のうち3人は結婚できるのか
結婚できるのは5人のうち1人とかじゃないのか

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:47.67 ID:X3yNSJ6N0.net
>>125
なんでも人のせい世間のせいにして社会から自らはみ出してるくせに、本能なのか恋愛だけはしたいから歪むんだよなぁ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:48.58 ID:IWD9pMqQ0.net
産めるくらいの若さ 労働 出産 家事 育児
を全部カバーするのって物理的に無理だと思う
これがクリア出来るのは
女側の実家が裕福で資金援助とサポートがめちゃくちゃ手厚い場合
男側だと必ず不和が生じる
金出して口も出すパターンが多いから

ある程度教育を受けて稼げるようになると
そうまでして結婚出産することに疑問を感じるようになる
金持ちもしくは後先考えない馬鹿だけが本能で子孫を残す

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:50.25 ID:xqdh8SrJ0.net
金がないなら金を持った女をものにするしかない

結婚詐欺師にイケメン見たことないだろ
奴らには資産も職もない

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:53.03 ID:G/iI0NKs0.net
「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。




これ格差の責任?www
文化住宅に住んで手取り8万の新聞配達員やっていたけど結婚できましたよ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:00.50 ID:YOGSGVtU0.net
年数回の猫カフェが贅沢な氷河期の俺(´・ω・`)

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:01.14 ID:hS9XKnxE0.net
>>230
平均の意味わかってるか?w

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:01.18 ID:8D1RDHy20.net
結婚相談所みたいなところって逆効果だと思うんだよな
最初からチャンスを減らして変な価値観を植え付けてる場所っていうイメージでしかない

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:02.62 ID:Sp48zcVD0.net
支える世代の氷河期世代を切り捨てたんだから氷河期世代が支えられる世代になったことにはもっと悲惨だろうな
日本政府が見捨てた世代だから老人になったらまた政府は見捨てるんだろうな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:09.80 ID:tEr5tu2f0.net
>>1
>>219
日本男は虚言癖

女言葉使って木村花堕として訴えられた4人全員男

東名高速デマ事件で女集団11人が検挙されたがふたを開けたら全員男

星空サラも子沢山主婦のハゲ爺

山梨の女児行方不明事件でも
母親が人身売買や臓器売買で女児を殺したって誹謗中傷して逮捕されたのも男

旭川でいじめ凍死した女子生徒の母親を誹謗中傷してたのも無職の中年男

池袋暴走事故で被害者遺族を誹謗中傷して逮捕されたのも男

命にかかわるAEDデマまで流す
https://www.j-cast.com/2017/12/22317403.html?p=all
嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:25.57 ID:nUZnIrux0.net
女性と話すのが苦手
たった9文字で自己分析も結婚できない理由も判明してる記事、あとはすべて蛇足

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:36.28 ID:FhJQVxuX0.net
>>228
そう
俺も貧乏時代若い女で何度も失敗した
おばさんやおばばにしてから何もかも上手く行くようになり
今じゃ金持よ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:44.23 ID:Qau3NUv70.net
もともと引っ込み思案って
それ社会のせいじゃないよな?
俺も社会を構成する一員なんでなんでもかんでも
社会のせいにされても困る

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:49.32 ID:tEr5tu2f0.net
>>1
年収400万円以上の未婚男性は3割もいないという現実

https://comemo.nikkei.com/n/n7477e85cddd4

日本男の遺伝子を残した女は最早負け組
ホビットブサイクでバカな日本男遺伝子
日本男と子作りした時点で親ガチャ失敗😊

【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/b/fb531bd0.jpg

イケメン、美人はIQが高い
特に男の方がその差は大きい

イケメンは不細工より13%知能が高い
美人はブスより11%知能が高い

これは子供の頃から両者と話せばすぐにわかる
イケメンや美人は理解力がとても高くコミュニケーション能力も高く、洞察力なども高い

◼ノーベル賞数
アメリカ 388個
イギリス 133個
ドイツ 109個

日本男さん→ノーベル賞28個

ほとんど世界に貢献してないいなくてもいい存在🤣🤣🤣
出産育児徴兵もしてねーのにこのショボさww

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:53.09 ID:5YPL14d50.net
>>191
独りだと老後が悲惨だぞ?

老人は車を運転するなと免許証を取り上げられ買い物すらままならず
病院に送り迎えしてくれる家族すら居なく
入院しても私物を持ってきてくれる人も居ない

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:59.04 ID:Ydxvtp1N0.net
>>119
バブル崩壊前の社員はクズばかりですよね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:08.81 ID:sLfMJQ0X0.net
>>246
実際平均はちょっと語弊があるかもしれない
「みんなが思う普通」と読み替えて欲しい
要は「普通」じゃないと恋愛的なもののスタート地点に立てないとみんなが思ってるってこと

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:30.70 ID:XiOD8i9i0.net
>>1
結婚したいヤツは氷河期でも女なら結婚してる
結婚しないの結婚しない事を選択したものばかり
恋愛弱者って本当にいるのか?
それこそオタクとかは恋愛したくでできないのではなく恋愛せずに趣味に生きる中年ばかり
これ結婚するのは当たり前でそれが幸せで皆もそうなはずと思い込みすぎてる側が考えるからおかしな事になっている気がする

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:38.06 ID:YOGSGVtU0.net
まー俺はストーカーしてきた連中が本人承諾無しで設定してるシンジケートローンやシンジケートファイナンスをキャンセルするけどね

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:44.79 ID:kiG5m47b0.net
>>1
>>219
若者層からも結婚願望消えてるんだがどの世代がお前らを求めてるんだ?😓

◼日本の若い女性ほど恋愛に興味ないという事実w

・男女ともに「趣味を楽しみたい」「好きな仕事がしたい」が上位。男子は趣味や恋愛・結婚、女子は仕事に関するものがより上位となっている。
・全体的な傾向として、仕事と趣味や恋愛などのプライベートの両方を充実させ、バランスを取りたいと考えている子どもが多い傾向。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001111.000000120.html

◾z世代の絶対に結婚したい人間は16%しかいない
https://news.yahoo.co.jp/articles/757498822673d6718a1b314bd38fa62f2a2338f2

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:52.00 ID:dV/XDgZv0.net
結婚したいのに出来ない男はやっぱり頭が悪いんだと思う

社会のせいだの金がないせいだのと己と向き合わず他罰思考の短絡思考だから、どんな女も「そんなアホな男の遺伝子は要りません」となる

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:53.55 ID:V91CdYPi0.net
見合いが減ったとかテレビでイケメンばっかり見て高望みになったとか?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:57.61 ID:HilQ8GY80.net
料理配達のアルバイトってウーバーか出前館かな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:03.16 ID:pQy0C5Gc0.net
>>252
個人の責任を社会のせいにしたがる勢力がマスコミには多いよな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:07.63 ID:u047JSwT0.net
別に結婚しなくてもHはできるしデートもできるから、子供が欲しい人以外にメリットないかも?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:10.49 ID:5EInLCZR0.net
都市部は独身が多いよね。

給与が低いなら資産運用だな。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:15.93 ID:j9oKn/ij0.net
性格じゃない?
1の記事の人はスペックもさることながら卑屈な性格が問題だと思う
じゃないと話しただけでSNSに悪口なんて書かれないよ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:22.95 ID:2EWpwPN90.net
>>28
全ては顔じゃない?

顔がいいを大前提に清潔感があってコミュ障じゃなきゃいけんだろ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:35.62 ID:AKvviUps0.net
>>1
弱者男性の救済ガーと喚くような単なる非モテ男は
家庭や子供が欲しいんじゃなくて無料のセックス相手が欲しいだけだから
そんな輩は完全黙殺と去勢と重税と晒しでOK

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:51.29 ID:kiG5m47b0.net
>>1
>>254
年代別独身幸福度
女の方が幸福度は高く男は低い
tps://m.huffingtonpost.jp/2017/05/16/toyokeizai-marriage-and-happiness_n_16655834.html

◼男と関わると貧困リスクが高くなる

未婚,死別,離別の女性で高い貧 困率となっています。 特に,離別の女性は貧困率 が高く,勤労世代では36.0%,高齢者では42.3% です。 離別者は男性でも貧困率が高いのですが, 男女差で見ると,勤労世代では15.6%の差,高齢 者では11.3%の差となっています。

◼ナマポの割合はシンママ独身男>独身女
http://spekey.blog49.fc2.com/blog-entry-345.html

⬛日本の女は男の2倍子供をいらないと思っている

独身の男女(18〜34歳)で「一生結婚するつもりはない」と答えたのは、男性で17・3%(前回比5・3ポイント増)、女性は14・6%(同6・6ポイント増)だった。

◼独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのであるw

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:59.21 ID:8TZjBoRk0.net
欧米ってどんな負け組でも一度は家庭持ってるよね
メンタル違うんだろうな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:44:07.45 ID:OkNz0wFi0.net
>>232
いや?
無職でもいい人ってのは

最悪、自分が稼げばいいって思うのよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:44:13.25 ID:zGgoT3bD0.net
街中で子供連れてるやつ見ると皆んな育ちが良さそうで金にも困った事無さそうなやつばかりだもんな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:44:29.56 ID:RBkLuGff0.net
https://i.imgur.com/1h9RZSD.jpg

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:00.16 ID:WLAYRXtd0.net
>>230
確かに安月給の会社で働いてた頃に彼女がいた同僚は自己肯定感MAXだったな
年中ノルマ未達でも自分凄い!を崩さないし何ならノルマの3倍数字出してるやつにマウント取りまで始める始末

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:04.40 ID:34PhyRSi0.net
そもそも結婚した事もないやつが結婚語るのおかしいだろw
童貞がセックス語るのと同じだぞw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:04.52 ID:zPGhruGN0.net
>>272
なこたーない
田舎のイオン来てみな
貧困ヤンキーの子沢山

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:05.15 ID:sLfMJQ0X0.net
>>270
個人主義だからいい意味で周りを気にしないのが奏功してるんだと思う

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:06.89 ID:YOGSGVtU0.net
>>265
故郷の地銀や土地捨てて
全部証券会社に突っ込めば良いと最近気がついた
いや当面の生活費は残すけどさ。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:13.28 ID:FhJQVxuX0.net
男は最初は超絶馬鹿だから
頭が良い同学年の女は無理
絶対破綻する
騙しても無理バレる

まずはおばばに手解きを受けよ
理論、お洒落、女心を全て教えてくれるよ
金も多少出してくれるし

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:17.84 ID:HXpMW4if0.net
女さんが下方婚しないから男女格差是正するほど晩婚化・少子化進むよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:18.51 ID:pQy0C5Gc0.net
昭和のお見合い婆でも42歳配達員の見合い相手をみつけるのは至難の技

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:20.01 ID:EKNAlItK0.net
ネットで男女の醜いところが強調されちゃってるな
気立てのいい子はそこらに居るのにネットのしょうもない女を重ねて避けてそう

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:23.19 ID:xs3xyqf20.net
このスレ、ざっと目を通しただけでも
少子化は不可避とわかります

岸田、読めよw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:30.28 ID:lMa9HQ5t0.net
>>106
甘やかしというより、衣食住をだしに子供を操作しよう、依存させようとした結果だろうね
虐待による学習性無気力状態
心理学科で虐待学び、大学の学生相談運営などに関わった経験からね

実態知らん人は不思議に思うのかもしれないが、虐待しても一緒に暮らすってどういうこと?ってね
一言でまとめれば共依存

ニートや精神疾患に長子が多いのは、干渉を受けやすく自己同一性が確率されず親離れに失敗したのだろう
その失敗も無気力の原因となる。脱却できる人もいるだろうが、現状維持が楽だから難しいだろうね

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:30.57 ID:WY2L1ikD0.net
>>270
欧米はカップル文化が盛んで
欧米なりの同調圧力あるから

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:32.22 ID:Ydxvtp1N0.net
個人のせいにしたくてブサ男選んで記事書かせてるんだろうが
第三次ベビーブームがグラフから消えてるからな

自民党と経団連がやった結果

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:35.43 ID:LZpeycnt0.net
結婚しなくてもやりたい事は出来る
結婚するメリットって子孫残すことしかないんよな
本当にそこまでして子孫残したいのか
よーく考えたほうがいいよな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:36.65 ID:wBH6+Aka0.net
>>147
美人、貧乳、変態、無双状態!


>>148
網タイツ履いた美人なら、ほぼ間違いなく変態!

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:40.67 ID:G/iI0NKs0.net
>>255
バブルを崩壊させたのは人手不足で
2流大学卒を採用したからです

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:57.00 ID:milp6wiJ0.net
あえて結婚しないんだろ?
それって金の余裕あるけどあえてしない、あいてはいくらでもいるけどあえてしないってことやろ
なんで社会のせいにするんですかね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:08.81 ID:0HsvoJrR0.net
POSSIBLE

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:10.82 ID:w30EDKZm0.net
>>271
そういう女は男に容姿とかコミュ力とか若さを要求するから非正規おじさんは無理だよ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:11.03 ID:z01OMMIo0.net
いやさすがに無職は結婚できねえじゃねえの?w
低収入でも働いて頑張ってます的な姿みせんとさ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:13.81 ID:YOGSGVtU0.net
>>283
ハゲ独身が頭に猫乗せる時代なんだからよ?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:14.55 ID:kiG5m47b0.net
>>1
迷惑行為の9割は男
https://i.imgur.com/cvbR8DE.jpg

ネットの誹謗中傷は7割が男
https://i.imgur.com/vIzeeDT.jpg


発達ブサイクはさっさと死ね🤣

◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。

発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)

残酷な現実だね😢

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:25.98 ID:OIsNSo5B0.net
嫌われる勇気のない女が多いからだよ。
男に告白して断られたら死にたくなるの
そうしてだらだら歳を重ね、30過ぎの死にたい女どころか
アラフォーに突入だよ。絶望しかない。

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:28.14 ID:kI6E4GVB0.net
ツイッターの乞食女
あれは女じゃなくて妖怪

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:28.62 ID:u1l1eM9s0.net
そりゃ金も顔も性格も大事やからしゃーない
割れ鍋に綴じ蓋とは言うが破れ鍋や綴じ蓋を探すのも楽じゃないわな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:38.91 ID:pQy0C5Gc0.net
>>270
欧米の方が厳しい気がするが

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:39.06 ID:Ax7awbMx0.net
自民党に投票するからそうなる。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:53.37 ID:sLfMJQ0X0.net
>>274
日本人の謙虚って一つの美徳ではあるけど
こと恋愛面においてはマイナスに働いてると思う
根拠のない自信がある人の方が間違いなく積極的

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:14.26 ID:wBH6+Aka0.net
すべて猫が可愛い過ぎるせい

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:15.67 ID:3beTXQiq0.net
>>275
ネットで得た情報だけで「女なんて○○だ!」「男なんて××だ!」と勝手に妄想してこじらせる連中の多い事

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:15.87 ID:JRaBYbHV0.net
こうやってネットを見てもこのライターにしても他人の不幸を喜ぶ人間ばかり増えたから
みんな人間不信になりがちだから距離を取って詰めず
詰まっても少しやばいな合わないなと思えば引く
だから付き合いもしない結婚もしない人が増えたんだろ

この日本のお前らの醜い心とマウント合戦、そして無能政治家と老いた守銭奴どものせいだよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:20.35 ID:3EfAI7bx0.net
>>19
それなんのメリットもないぞ
ブラック沼にはめられるだけ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:21.47 ID:4dhubIjZ0.net
女性が金銭面で男に依存しなくても生きていけるようになったらそりゃこうなるよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:29.16 ID:vuWDJhbH0.net
金持ちは何度も結婚してるよー
稼げばいいじゃん?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:30.55 ID:HO3tKPIX0.net
むしろ4人に3人も結婚するのか

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:33.97 ID:V91CdYPi0.net
不細工低収入でお相手探ししているのがいるけどまあイバラ道だ
声かけしても確率が低い低い

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:49.02 ID:t+FD1NOg0.net
恋愛弱者って人間としても弱者だよな

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:50.79 ID:nNWJPgos0.net
女は金しか見ていないというより現実を見ているのだろ
中年バイトなんて低賃金しかまいつまで働けるか怪しい
明日クビになってずっと無職になる危険性が正社員より高い
そんなのと結婚するメリットなんてないんだよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:52.39 ID:lglnvry30.net
単にエロコンテンツや疑似恋愛的なのが進化しすぎた弊害じゃないの?
男は出しちゃえばケロっとなってハイ次、だから元来結婚に向かないし
女は行為より精神的な居場所というか依存先であれば良いから疑似恋愛で問題無いし

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:52.63 ID:pQy0C5Gc0.net
>>302
あるあるw

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:05.92 ID:YOGSGVtU0.net
>>305
働けばわかるさ
わかっていてそこで止まるのも自己責任

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:10.30 ID:c3v2xiIW0.net
>>134
俺も地元のファミレスで仲良くなったやつをバッファロー狩りに誘ったことあるわ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:12.11 ID:OkNz0wFi0.net
>>292
そういう考え方がダメ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:25.77 ID:6MG/bobM0.net
>>270
一般人でも日本からしたら立派な邸宅レベルの家に住んでるもんな
あんだけ人種がごちゃごちゃしてて土地も広大なら
「こまけえことはいいんだよ」精神になるんだろうな
日本とはまるで逆だ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:29.83 ID:gGaPjWq/0.net
>>298
そんなもん無理して使う時代じゃない
キチンとした鍋と蓋で沢山料理作るべき

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:30.36 ID:OQO0itMX0.net
>>280
んじゃ日本男は家事育児やって出産やってイケメンであれよ
主夫やらせる価値がない男ばかりなのが悪いんだろ
不細工ばっかでトロフィーにもなりゃしない
マジで価値がない
金に価値があるのであって日本の男に価値はない

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:31.05 ID:34PhyRSi0.net
>>303
引きこもりの底辺ばっかりだからなw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:32.76 ID:HPAw7C5a0.net
>>304
いきなり自己紹介始めてどうした?
自虐趣味でもあるのかよ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:36.72 ID:rRm+1xhZ0.net
>>302
これは仕方ない
動画みてると猫がかわいすぎる

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:38.34 ID:8D1RDHy20.net
今までこの国が長年植え付けてきた結婚の価値観と社会がズレすぎちゃったから修正するにしても時間がかかるだろうな
今の日本は独身で好きな時に適当な相手とセックスして仕事と趣味に生きる方が幸せ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:38.51 ID:zGgoT3bD0.net
>>276
東京23区の話だよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:39.76 ID:DwDuaigy0.net
結婚出来ないのではなく、しない人が増えたのでは?

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:40.13 ID:vfoIpH2P0.net
>>138
パートアルバイト(短時間)、内職で100万未満の人だよ、雇用保険のみ加入で住民税も払う必要ないし、社会保険すらも入らなくて良い
かくいう俺も年収は95万ほどで短時間のパートやってるよ、一応既婚

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:42.61 ID:D8+0B99z0.net
結婚は最大の負債。

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:43.28 ID:D8+0B99z0.net
結婚は最大の負債。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:49.21 ID:JRaBYbHV0.net
>>306
女はもう好きにしたいってやつが多くなり過ぎたんだよ
今更それを言うのは時代性を把握できてない
原因はそれじゃないよ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:49.84 ID:708uCPRj0.net
一夫多妻制導入
外国人夫との子供に二重国籍を認める

この2つだけでほぼ解決する問題だよ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:01.92 ID:YOGSGVtU0.net
>>302
ネコと和解せよ
ネコはネ申

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:09.34 ID:jo78C18x0.net
>>236
49で童貞の俺参上(´・ω・`)

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:13.22 ID:inF84CTd0.net
>>1
【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/b/fb531bd0.jpg

日本男

ブサイク
チビ
徴兵もない
家事育児もやらないできない(海外男の3分の1しかやらない)
労働もできない(海外男より収入低い)
金ない
理系4割(外人男は7割理系、韓国女子は3割なので最早女に近い)
陰湿暗い
セックスも下手(日本女性の6割は日本男のセックスは気持ちよくないと回答)
しゃべりも貶し芸
産めない

なによりブサイク

なーんもできねえ無能ブサイクとなんて金もらわなきゃ付き合う気にならない
金貰っても嫌だなw
股間に💩ぶらさげてる顔面グロなんざ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:14.15 ID:YdwK2ImF0.net
>>315
バッファローて案外身近に生息してるんだな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:19.27 ID:0OH7EDe50.net
結婚出来ない人は努力が足りないんだろ
俺はやる気がないから独身で納得してるわ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:41.72 ID:B07GuLvw0.net
意気投合
翌日女性の携帯を見ると


ん?
どういう事?

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:43.53 ID:X3yNSJ6N0.net
見た目より他人を思いやれる中身があるかどうかだから
自分と身内しか大切にできない人は、他人と密な関係になるの無理だって、少し考えたらわかるだろ
その辺歩いてる他人にも敬意を払って生きられてるような人は大体結婚してる
どんなイケメン美人でも他人をバカにしてるようなやつは結婚なんてうまくいかない、当たり前

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:43.81 ID:4CCn4Az70.net
男も女も理想だけ高くなってるからどうにもならん
イケメンじゃないと嫌、ブスは嫌、金持ってないとダメ
性格良くて~は金持ってて人並みの容姿で成り立つ付加価値

上記満たしても年取ったらまた理想に目移り

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:46.84 ID:XiOD8i9i0.net
>>254
独身だとケアマネが早めに施設を用意し優先的に入れる
逆に子持ちや伴侶もちだと在宅ケアコース
実はリアル老人世代で介護で苦労するのは家族もち
さらに施設に入れられると独身は元々そのつもりだか家族もちは家族に捨てられた気持ちになるらしく酷い事になる人もいる

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:50.22 ID:56TR7PCr0.net
こういうマイノリティ男性もきちんと守るべきだよね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:51.94 ID:YDw1MBw70.net
>>270
インセルが過激化して問題になってるぞ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:06.61 ID:BnLYlRPe0.net
リア充だけでやってくれ、ワシらは関係ない

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:07.74 ID:WY2L1ikD0.net
>>327
子供作らなきゃ負債にはならない

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:12.51 ID:z01OMMIo0.net
コミュ力低けりゃトレーニングだな
テレクラいってめちゃくちゃトレーニングしたわ
第一声は明るくな!w

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:15.83 ID:zPGhruGN0.net
>>326
スゲー奥さん高収入?
妻の方が100万パートならわかるけど

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:19.63 ID:Ydxvtp1N0.net
>>289
派遣で結婚したり正社員になれるのは、
しっかりしてるだの真面目なやつだけだの

バブル崩壊前なんかクソでもなんでも雇って結婚してるだろっていう

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:20.85 ID:OIsNSo5B0.net
働く女性の8割が年収200万以下、女性の社会進出が進んだ中身はこれだ。
男の経済力に依存できない女が増えて未婚。
ごく少数の稼げる女性をもとに話を作り上げても無意味。

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:22.71 ID:JRaBYbHV0.net
>>321
いや俺は相手いるしそこは困ってないけどw
周りを見てると同世代の奴がみんな同じこと言ってるからね
こんなに不信感持ってる人が増えた世の中、かつてなかったよ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:31.53 ID:9zTBhlOi0.net
働いたら負けだと思うの人は今どうしてるん?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:37.88 ID:5Ldonln90.net
大谷とか10人くらいと結婚したほうがいい

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:43.25 ID:3beTXQiq0.net
>>302
うちは猫がきっかけで結婚した

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:50.50 ID:sLfMJQ0X0.net
>>337
それはヤンキーほど早く結婚する傾向だけで反論できるな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:54.98 ID:u1l1eM9s0.net
>>318
あー修理しろってことかな?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:58.57 ID:3EfAI7bx0.net
>>314
ブラック正社員て仕事量だけ増やされて派遣と同程度か毛が生えたくらいの年収なんだぜ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:00.19 ID:OELSzm1r0.net
いい歳こいて社会のせい異性のせいなんて言ってる奴が結婚なんてできるわけないわな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:03.23 ID:gGaPjWq/0.net
>>325
既婚者が思ったより幸せそうじゃなく独身が思ったより不幸そうじゃないからな
妥協してでも結婚した方がマシに見せられない既婚者が無能なだけ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:14.32 ID:JRaBYbHV0.net
>>320
医者医者言ってる差別主義の気狂いw

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:16.94 ID:WyUYL73P0.net
>>280
日本の専業主婦はちゃんと家事育児できるし出産もする
日本の男はなにもできない
セックスマシンとしても価値がない
主夫させろいうならまずその不細工な顔面どうにかしろよ
ペットとしての価値がないどころかお荷物になるから主夫が少ないんだろw

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:20.62 ID:pQy0C5Gc0.net
>>1の金がない男にどんな長所があるんだよw
容姿か学歴があれば彼女くらい出来そうだけど

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:26.62 ID:lglnvry30.net
>>269
2016年ソロ男プロジェクトの調査(1都3県20~50代男女、n=520)

全くもって当てにならない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:37.44 ID:OkNz0wFi0.net
まあこのソースは作文なんだけどねw

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:39.01 ID:T28pCX2m0.net
>>355
そうだ
親のせいだ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:39.98 ID:X3yNSJ6N0.net
>>352
ヤンキーって人情溢れる優しい人多いよ
キョロ充は性格クズ多いけど

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:43.75 ID:FhJQVxuX0.net
まずは若人も貧乏おっさんも
おばさんやおばばに弟子入りしろ
付き合え

スゲー努力してるぞ
しつこくないし優しいし
ドラゴンボールの悟空みたいに心が広い

そこで自分を磨け
若い女を落とすのはその後だ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:46.28 ID:gGaPjWq/0.net
>>353
使えないものをわざわざ修理してまで無理矢理使う時代じゃない

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:50.45 ID:zPGhruGN0.net
>>339
母が未亡人の一人暮らしだったが
スムーズに施設入所できました

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:51.15 ID:UzHjGsbF0.net
そんなに結婚後出来てるん?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:55.68 ID:34PhyRSi0.net
>>357
事実を言ってるだけw

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:58.05 ID:YOGSGVtU0.net
2000万円の3ヶ月運用で20%利を乗せるだけで400万円だからな(´・ω・`)考えるとそっちのが安定してる奴も居るかもな。非正規有期雇用なんて更新あると騙されて直前ですまないの一言ですよ。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:00.55 ID:0rYBimI00.net
強者男は不倫しまっくてください。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:20.89 ID:sLfMJQ0X0.net
>>363
人情溢れず優しくないヤンキーも漏れなく結婚するから
そこは関係ない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:23.12 ID:jNzCLIN20.net
恋愛強者は昔から3割だったららしいから
ほとんどの人が恋愛弱者
世間体と周囲で無理やりくっつけていただけ
それがなくなったんだからむしろいいことじゃん

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:23.23 ID:G/iI0NKs0.net
>>302
たまに頭にかじりつくけど美味しいよね

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:41.29 ID:CK4Wq/Kj0.net
小泉竹中の非正規派遣拡大により結婚出来ない層が増えました
いつ派遣切りにあうかわからない
人件費をおさえて儲けましたが
しかし少子化になり人口バランス社会保障は崩れ
労働者不足になり経済は悪化
人口減少により戦争などの国の守りも落ちます
一時的に儲けても長期的には大損で国の体制を破綻させる危険があります

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:44.17 ID:v+wHM2qC0.net
ジャニーさん

すごく狭いところに無理やりねじ込む

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:50.08 ID:pQy0C5Gc0.net
>>351
この幸せ者めw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:52.47 ID:kI6E4GVB0.net
おまえらは結婚してbbaにコキ使われて氏ねばいいな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:57.24 ID:kIRZuKvu0.net
そもそも恋愛結婚が主じゃなかっただろ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:58.15 ID:Y30Yw8wJ0.net
厚生年金廃止と解雇自由化しかないよ
厚生年金廃止すれば手取りが2割増える
解雇自由化すれば派遣社員が減って正規雇用が増える

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:05.45 ID:QCK3aLuq0.net
>>317
昭和のジジイがいつまで欧米に憧れ抱いてんだよ
NYもパリもロンドンももう都市部なんて東京以上のウサギ小屋だぞ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:05.62 ID:0w7/yRZI0.net
今って不幸なヤツや社会を呪ってるヤツの声がSNSでむき出しになってるでしょ
男女対立もそう、子育てだって、結婚だって、本音と建前でうまくやってきた社会がSNSで根底から崩れたんだよ
んでその声を増幅するようなクソネットメディアだって無数にある状況で
ネットばかり見てる適齢期の奴らって大なり小なりそういうのに影響されていると思うんだよな
政府や企業には期待できないから個人でできる自衛としてはSNSから離れて不幸な声ばかりあげてる害虫から距離を取ることだよ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:13.75 ID:f3dP02DK0.net
>>81
1日10人位とやらないとダメじゃんw

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:14.45 ID:TCQZyZMA0.net
>>359
逆に言えば金さえ稼げれば
女より人生のリカバリーきくのにな

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:23.59 ID:p4w4qbfH0.net
>>356
持つものは持たざるものに配慮しなきゃマウント!と言われたり、元々謙譲の文化があるから、あまり真に受けない方がいい

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:31.57 ID:cPBe5CMG0.net
週末恒例男女スレか
首都圏の虎のネタは今一つだね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:37.31 ID:SMNZABi10.net
金がないどころか、借金漬けの人が大半だしな、借金持ち同士が結婚できるかよw

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:37.46 ID:56TR7PCr0.net
「自分の恋愛能力は、絶対に下位の1割だ」
と断言出来る人おる?

普段何してたのしんでるの?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:42.64 ID:cNx8E6/q0.net
>>1
本当の理由は超簡単
金が無い、ただそれだけ

未婚率、少子化の日本的特徴 
不安定収入男性の結婚難

少子化問題には、「不安定収入の男性」の結婚難という、
日本を世界ブッチギリの同一労働同一賃金なき非正規雇用大国にしたパソナ竹中平蔵と一心同体の自民党(パソナ移民党)、
にとって大きなタブーがあった。

この層が1990年以降(特に就職氷河期世代)急増したことが未婚化、少子化の主因であり、
この層の多くが結婚して子どもを産み育てない限り、日本の少子化の解消は望めない。

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:47.87 ID:X3yNSJ6N0.net
>>371
それは割れ蓋に綴じ蓋ですぐ離婚だろ
仕事であろうと結婚であろうと長く続けられてないやつに価値はない

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:54.83 ID:YOGSGVtU0.net
>>359
サルートン

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:55.67 ID:mjEuoN3I0.net
30-34が結婚適齢期とか嘘だろ
子どもできにくくなる年じゃん

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:53:56.34 ID:WyUYL73P0.net
>>360
もう幸福度の話はある程度定説になってるよ
弱者男でさえ女は幸福度高いのは差別とかわめいてる
つい最近だって5ちゃんでコアリよか小梨女が幸福度が高いという記事は出てる

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:06.33 ID:G/iI0NKs0.net
>>305
今は社員もパートも待遇は同じなんだから
気楽な方でいいと思うよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:06.53 ID:JRaBYbHV0.net
>>368
大半働いてるだろw
お前の周りどうなってんだよw

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:07.80 ID:OkNz0wFi0.net
高齢者お婆さんの介護要員として結婚出来る覚悟があるか、という事よw

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:09.86 ID:8TZjBoRk0.net
>>341
そういうインセルも多くは巨デブ白人女とかアジア女とか黒人女と妥協してくっついてる印象

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:12.60 ID:VkBLuD5E0.net
>>302
猫好きは正義

君は結婚出来るよ
大切な物が備わっている

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:18.67 ID:3EfAI7bx0.net
>>364
若い頃からババアに虐められがちだから無理

人間不信、女不信で詰んでるんですけどね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:21.85 ID:u1l1eM9s0.net
>>365
???
割れ鍋に綴じ蓋って「欠点がある者にも、それに見合った伴侶が見つかるものとの喩え」なんだけど欠点のあるものは無理して結婚しなくていいよってことでええのかな?

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:26.96 ID:v+wHM2qC0.net
ジャニーさん
すごく狭いところに無理やりねじ込む

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:33.84 ID:sLfMJQ0X0.net
>>381
静かに生きてるのが大半だと思うけど、マスコミが増幅してるってのはその通りだな
一々触れないでくれとは思う

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:35.50 ID:lLfLGF+u0.net
冷蔵庫と炊飯器と給湯器と洗濯機のせい
これらがなかったらお願いしてでも結婚してた

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:49.18 ID:rXf4JeVl0.net
昔は大半見合いとかで結婚してて
自分の魅力だけで勝負なんてしてなかったんだから出来ない奴多くても不思議ない

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:51.27 ID:at7ur8C80.net
もう派遣制度は止めようぜ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:52.35 ID:cNx8E6/q0.net
少子化対策として行われる政策は、当該政策が「収入が不安定な男性」の結婚を促進する方向、
に向かうかどうかで判断されることが必要である

少子化対策は、現在「収入が不安定な男性」が、カップルを形成し、
共に子どもを育てることができるような条件を整えることに結びつかない限り、
日本の出生率は上がることはないと断言できる。

男が低所得だと女性はその男性を選ばない
逆もしかり。まともな思考のある男は、低所得・底辺(非正規)の時点で己を恥、
結婚を諦める。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:53.89 ID:z01OMMIo0.net
人情にあついってのはいい事ばっかじゃねえぞ
情で動き過ぎるから逆にやっかいなんですわ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:56.89 ID:kSECh9Fz0.net
>>25
見栄を張る必要がないから、独り暮らしの方が安くつく。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:03.41 ID:qQ5hryxx0.net
>>1
つーか「恋愛結婚が大前提」丸出しのタイトルw

恋愛結婚が大前提になったからだろ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:05.27 ID:zPGhruGN0.net
>>379
社会保険ないと国保加入で余計カネかかる

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:05.59 ID:sLfMJQ0X0.net
>>389
結婚はするからね一応
価値云々は関係なく

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:05.81 ID:wuNy52ke0.net
環境変化による淘汰じゃないの
人間は数を増やし過ぎた

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:32.75 ID:pQy0C5Gc0.net
>>378
確か今上のご成婚までは見合い結婚の方が主流派

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:42.35 ID:gGaPjWq/0.net
>>363
義務から逃げる独身は独身税で罰するべきとか主張して結婚意欲下げさせてる底辺既婚者は見栄で妥協婚したキョロだろうな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:48.74 ID:5kWX3R2A0.net
男は稼げるように努力しろ
女はハードル下げろ
社会のせいにすんな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:48.81 ID:34PhyRSi0.net
>>394
仕事はしてるけど土日は引きこもってるようなやつばっかりだろう
その仕事の給料が安すぎて女に相手されないからだろうけどw

性格もクソで貧乏とか相手にされないの当たり前w

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:49.89 ID:8gnfuJHV0.net
とりあえず結婚への執着がものすごいなこの人w

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:54.42 ID:SMNZABi10.net
徳政令で個人の借金をチャラにすれば結婚率は増えるぞ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:01.02 ID:zPGhruGN0.net
>>411
マウスも狭いところで数が殖えると交尾しなくなるそうだしな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:02.80 ID:5PXGnWEN0.net
江戸時代は生涯未婚率もっと高かったでしょ
高度成長期が異常だっただけで元に戻った感じ

人と接するのは苦手、退屈な仕事は耐えられない、力仕事もしんどくてイヤ、勉強するのもイヤ、、、

そんなんが無理矢理結婚して子孫残しても国力どころかお荷物でしょ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:03.36 ID:n3qeZMIs0.net
>>1
貧乏で寂しい男女が趣味や性格の合った相手と結婚すれば
「やや貧乏で寂しくない夫婦」にジョブチェンジできる
子供は持たなくていい

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:12.01 ID:sLfMJQ0X0.net
真面目に研究して欲しい所ではあるわこれ
幼少期の家庭環境はどうだとか性格傾向はどうだとか年収傾向とか諸々

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:17.30 ID:KJjWMzHA0.net
なんでお見合い廃れちゃったの?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:18.68 ID:cfhLekaM0.net
私なんて月の手取り18万円なのに
固定資産税が年間それくらいかかるし
相続税1000万円近く納付したからな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:22.88 ID:YOGSGVtU0.net
>>407
親と同居がトータルで安いかもな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:25.55 ID:WyUYL73P0.net
>>360
そもそも合理的に考えれば今の女に日本の男と結婚するメリットや幸福要素なんてないのはわかりきってる
昭和でさえ「金」で釣ってたわけでその金がなければなにもないのなんざ少し考えりゃわかる
そこから逃げるのはただの現実逃避でしかない
子や男が幸せなら恋愛や結婚離れなんてありえない

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:29.21 ID:B07GuLvw0.net
>>363
DQNはどうでもいい事で因縁つけたりしてくる
見た目もあれだが
根性ひんまがってるよ
トラブルメーカーで周りをどんどん不幸にする

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:30.86 ID:u1l1eM9s0.net
>>408
それはあるな
家族とか一族みたいな共同体ではなくなったならメリット何もないよな
要するに親世代が悪い

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:30.96 ID:XZfcOXPL0.net
>>371
まあそれはくず女とカップリングしてるだけ
基本ヤンキーはコミュ力あるし上下関係大事にしてるから人とのつながりは色々あると思う

1みたいな真面目すぎる人はどうしたら良いんだろうね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:39.42 ID:gGaPjWq/0.net
>>399
欠点があるもの同士が妥協婚して不幸撒き散らしてるのが現実だろ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:49.19 ID:IuG0OnkD0.net
自己責任
底辺なのは本人の努力不足
日本は就業の自由がある
本人次第で何者にもなれる
努力もしない馬鹿が底辺なのは当たり前の話

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:50.32 ID:JRaBYbHV0.net
>>380
いやなんでそこで都会限定なのよw
LAやベガスなんて安くてもそれなりにみんないい家に住んで子供いるよ?
しかも東京より悪環境の部屋なんて見たことないw

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:56.02 ID:otwmjKQ/0.net
このスレは間違いなく伸びるなw

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:57.07 ID:+ZEdjO080.net
男性の性欲を抑える薬は存在しますし、私も服用中です。SSRIとかSNRIといった種類の抗鬱剤がそれです。その薬を必要とする病状と合わせて、飲めば性欲はほぼ消滅します。
で、性欲による曇りが晴れた目には、女性はキンキンうるさくてブヨブヨしたキモいチビ、と映ります。正直おすすめはできません。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:58.12 ID:h9tcecgN0.net
別に結婚して子供作らなくても人生楽しめる時代になったってだけのことでしょ?
いいことやん

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:05.00 ID:9D/MLDMv0.net
ウーバーイーツとか負け組の代名詞だろ
論外では?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:07.46 ID:tkYmLZ4/0.net
40歳過ぎたら、身体にガタくるから
介護や土方でもいいから正社員になったほうがいいよ。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:12.36 ID:CK4Wq/Kj0.net
ただでさえシャイで真面目な日本男は
お金もなきゃ女を誘えないし
自分何かと結婚しても相手が不孝やと
みずから身を引くゆえにカップル誕生せずに少子化へ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:14.15 ID:lLfLGF+u0.net
恋愛は関係ない
生活できてしまうのが結婚しない理由

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:14.21 ID:XZfcOXPL0.net
>>381
あーなんかわかる
知らぬが仏で色々うまくいってたのにね

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:18.06 ID:TCQZyZMA0.net
>>420
きついわ~
寂しさよりも悶着の方が増える
ってか増えた

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:25.23 ID:Mr/9VyUx0.net
まぁ社会のせい、女のせいって言い訳しないと自我が保てないのだろう
40手前まで非正規の仕事してるのは自分の意思だからな
金もなく性格悪くて友達もいないし会話も苦手だけど、Hさせてください、結婚してくださいって
そりゃ頭おかしいとしかならんよ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:25.91 ID:s4CFl2e20.net
42で非正規で恋愛未経験とか
このスペックで結婚してくれるお釈迦さまみたいな女いねーだろ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:34.76 ID:YOGSGVtU0.net
>>422
お見合い以前に金がない人が大勢居るから
更に将来が不安だと結婚するわけない

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:42.61 ID:cNx8E6/q0.net
昨今の少子化対策とやらのファクト

・人口ボリューム層の団塊ジュニア世代が既に出産適齢期を過ぎたので、
もう人口を上げるのは無理です


・先進国で少子化傾向の国は20カ国程度ありますが、
日本以外どこも経済成長しています
日本は世界中がこの30年間で、世界中が国民所得が3倍は増える中、
何と30年前より実質賃金が低い、世界ひとり負けのガラパゴス衰退国

・上記の国々も少子化対策で様々な控除を設けてますが、
出生率は改善していません→出生率低下は経済要因ではない

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:42.97 ID:X3yNSJ6N0.net
>>413
男女共にキョロ充いるから、似た者同士なんだろう
夫婦は鏡とはよく言ったもので、SNSで夫の愚痴垂れ流してる妻は大概夫婦どちらもクズ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:59.89 ID:sLfMJQ0X0.net
>>428
それでもいいのよ
同じレベルが結婚するなんてたぶんどの国でも当たり前のことだろうし
「普通」ではない弱者同士が結婚するようになれば>>1みたいになってないわけで

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:00.37 ID:gGaPjWq/0.net
>>384
それで婚姻数減らして真に受けた独身が悪いとかクソ過ぎるだろ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:00.44 ID:X7piaCci0.net
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:01.32 ID:vfoIpH2P0.net
>>173
もう少し早く行動って居住地の回りだけでしょ?
それじゃ見つからないよ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:01.29 ID:z01OMMIo0.net
>>426
因縁は情に厚いの裏面ですわー

他人のクソどーでもいい事が気になって糞どーでもいい因縁をつける
感情に振り回されすぎるんだよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:02.41 ID:dZeQs+jx0.net
>>1
免許持ってればトラックドライバーになればいいのに
今は人手不足だから雇ってもらえる
運送業も働き方改革の影響で昔ほど長時間残業じゃない

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:04.50 ID:Yp7yJ4OR0.net
>>434
結婚もせずに子供もいないのが楽しいとか、かわいそうに🤪

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:04.69 ID:zLmq6CUf0.net
日本の独身の男女の数の差から言って
結婚できない男性は普通
結婚できない女性は異常

って結論になる

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:04.99 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>441
国と経団連が非正規雇用増やそうとしてたからね
本人のせいだけではない

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:08.38 ID:tyyPialo0.net
婚活?しながらにして、結婚出来ないのを社会のせいって…

婚活なんて不自然な行為だろ

自然じゃない流れの結婚なんて意味あんのか?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:09.74 ID:X7piaCci0.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:19.36 ID:X7piaCci0.net
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:19.96 ID:6JhNZ8mN0.net
>>433
SNRIで躁転したらやりたくて仕方なくなるぞ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:24.76 ID:WyUYL73P0.net
>>414
高望みしてるのは男だろ
どうせ発達障がいブサイク遺伝子なんだから金のないブサイクババアと結婚すりゃいい

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:32.56 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>442
20代イケメンならまだ可能性あったけどなあ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:34.41 ID:YOGSGVtU0.net
>>442
そこで世界ねこ歩きですよ。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:38.33 ID:FNO3RP670.net
土曜日の昼間からこんなとこにいるオッサン
恋愛猛者かたる説得力笑える

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:43.55 ID:B07GuLvw0.net
男はまぁ何歳でもいいし
むしろ結婚しない方が自由度は上がりいいのかもしれないが
女は子供を産むという本能
結婚の本質にタイムリミットがあるからね
子育ては相当良い男見つけないと
結構しんどいだろうし
不幸そのものになりかねないから要注意

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:44.65 ID:zPGhruGN0.net
>>429
欠点のない人間なんておらんぞ
補いあって2人で一人前でいいんだよ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:51.78 ID:JRaBYbHV0.net
>>415
土日に休むのが引きこもってるってお前w
職場結婚だって今の時代めちゃくちゃ多いからねw
そんなことが問題じゃないってばw
まあ金の問題は分かるけどそれなら解決は無理

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:53.33 ID:SMNZABi10.net
>>422
借金を持ってる息子娘を他人に紹介できる人なんておるか?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:55.22 ID:g0kaNc1r0.net
【荒川和久の男余り340万人の嘘】

荒川和久による男が340万人結婚できずに余るという主張がありますが
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68893?page=1&imp=0
これは嘘です

そもそも荒川和久は「独身」と「未婚」の区別がついていません
「未婚」とは現在独身という意味ではなく、結婚したことが無いという意味
この未婚人口で割り出すからデタラメな数値が出るわけです
日本は男性の再婚率が高いので生涯未婚率は男性の方が高いですが、最終的な独身率は当たり前ですが男女同程度です

ではここで2020年の日本人の男女別人口数を見てみましょう
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202012.pdf
20歳から49歳までの範囲で男性の人口が女性よりどれだけ多いかというと

80万人ですね

この世代の男性人口が約2200万人なので、この80万人は比率にして3.6%になります

つまり男が余るには、結婚率が96%を超える必要があるわけです

ちなみに国際結婚は男性の方が多いので、実際にはこの差はさらに縮まります

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:57.08 ID:T9J63TAV0.net
男も女も結婚詐欺には十分気をつけろ。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:58.42 ID:7KpONctR0.net
女が経済力つけたら結婚しなくなった。
結婚生活が自然の欲求じゃない人も多いんだろう。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:59.34 ID:lY2urmtJ0.net
モテないのは金がないからだ格差のせいだ
モテないのは不細工でコミュ症だからだ

原因を求めに行く必要ないんだよ
不細工でコミュ症だから仕事ができないし良い仕事ができないし収入が下がるし金がなくなるし
格差社会で自分の総合力が低いという事実を突きつけられてるだけ
それでいて自分も相手にはせめて人並み、平均を求めるだろ?
平均以上しか認めないなら世の中の半分しか結婚できないわけだし
淘汰されてるだけだし、一念発起するなら今すりゃいい
手遅れと思うならむしろ文句言う権利もない

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:03.07 ID:mxSMcSmv0.net
結婚したら1億円やる
ただし離婚したら返せよ
けつ毛の一本たりとも見逃さないからな
ってしたらみんな結婚するのでは

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:04.69 ID:u1l1eM9s0.net
>>429
要するに>>1のオッサンは諦めろって話だよね

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:04.83 ID:1/dTeNWr0.net
俺自身に結婚願望はなかったが、その気になってれば2回ぐらいチャンスはあったな。
結局本人次第だろ。よっぽど不細工か性格に問題あるか。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:06.98 ID:JNmlIAHQ0.net
40で非正規と40で引きニートだとどっちが上?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:08.52 ID:Ntqg6pBa0.net
>>457
【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/b/fb531bd0.jpg

日本男

ブサイク
チビ
徴兵もない
家事育児もやらないできない(海外男の3分の1しかやらない)
労働もできない(海外男より収入低い)
金ない
理系4割(外人男は7割理系、韓国女子は3割なので最早女に近い)
陰湿暗い
セックスも下手(日本女性の6割は日本男のセックスは気持ちよくないと回答)
しゃべりも貶し芸
産めない

なによりブサイク

なーんもできねえ無能ブサイクとなんて金もらわなきゃ付き合う気にならない
金貰っても嫌だなw
股間に💩ぶらさげてる顔面グロなんざ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:11.66 ID:v+wHM2qC0.net
すごく狭いところに無理やりねじ込む

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:17.30 ID:3EfAI7bx0.net
>>432
なんスレ目目指します?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:18.83 ID:lglnvry30.net
>>392
つまり記事にしなきゃならん程強がってるって事だ
定説などメディアの作り出す妄想に過ぎない

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:24.88 ID:X3yNSJ6N0.net
社会を煩わしいとしてる点と恋愛したい点が本来なら相反するはずなのに、種を残したいという本能で恋愛だけは求めてしまうから捻くれるんだよなぁ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:25.11 ID:WS8X90Bh0.net
>>442
くさそう

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:27.46 ID:z01OMMIo0.net
他人のどーでもいい事に首を突っ込むのはヤンキーの習性
情に厚いてのはそういう事で他人を放っておけない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:30.81 ID:quWfLMHW0.net
DTは減税してくれ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:31.32 ID:JRaBYbHV0.net
>>432
俺はそろそろ退散するよ
こういう煽りスレばっか作って何がしたいんだろうね
最近の5ちゃんはおかしいわ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:32.38 ID:zLmq6CUf0.net
このスレで、顔を真赤にして独身者を叩いている既婚者が居る限り

結婚は幸せではないんだなあ と実感する

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:39.61 ID:jmWE62yp0.net
社会に出てない人らも数字にカウントされてるから
感覚的な実社会の未婚男性は15人に1人ぐらいで女性は分母が男性の倍ぐらい
依然として珍品な腫れ物ポジションキープ中には変わりない

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:40.15 ID:CK4Wq/Kj0.net
女😡金のない男なんて💢

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:42.81 ID:W9oowJh40.net
イケメンと金
男育てるのも女だからさ
女の価値観て大事

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:45.05 ID:221ZcFqQ0.net
酷だがスペック底辺の30%程度はパートナーいないのが必然なんじゃないかと

メスの獲得競争をする生物としてはね

自分もとっくに諦めている

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:45.17 ID:p7lV24Pp0.net
6人集まりゃブスが混じるな
妥当な数字だろう

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:48.09 ID:x+lpwUFC0.net
>>71
バカだな
年収100万でも4割強は結婚できてんだろ?
ということは、金無くても結婚できる可能性のほうが高いってことじゃないか
つまり、貧乏だからモテないと嘆く奴は、もし収入高かったとしても結婚できたのは金があったからに過ぎない
国が悪いというより、本人がそっち側に回れなかったことに問題がある

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:48.16 ID:jo78C18x0.net
>>415
えー、日曜はプリキュア見たいしさあ
YouTubeとか見てたら夕方になるじゃん

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:52.74 ID:WZ6sGgL30.net
交尾厨が長年にわたって「普通に生きていればセックスなんて誰でもできる!できない奴は生きる価値の無い負け組!弱者は淘汰されて当然!ギャハハハ」とイキッていたら少子化と人口減少で衰退不可避になってるのが非常に笑える
性欲資本主義は衰退するのが自然の摂理みたいだから文句を言うなよ?(笑)

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:53.92 ID:sXcNFyWW0.net
>>437
お金も無いのに誘ってどうするのかという問題の答えが俺にはわからない

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:54.09 ID:R25fGilw0.net
遺産で金融資産1億円あっても
年収で判断されるから、全く相手にされないや

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:59:57.84 ID:34PhyRSi0.net
>>465
職場結婚が機能しないからこのザマなんだけど
昔なんて女が就職する理由は結婚して寿退職するためだけだった

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:06.26 ID:OkNz0wFi0.net
アメリカなんか無職でも平気でくっつくからね
娘の親父がボーイフレンドにお前仕事してんだろうな?って確認するくらいw

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:08.53 ID:+PhsWVeu0.net
もう結婚できなやつどうしコロニー作って生活差さえあったらええでないの?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:09.76 ID:U0TjLIOc0.net
そんなモン見合い分減っただけだろ



499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:13.99 ID:Ntqg6pBa0.net
>>457
オスは常に嘘つき

男さん「俺たちは独身貴族!」→現実は独身の7割は年収400万以下、ナマポ受給は独身男、シンママ>独身女
男さん「男はいくつでも結婚できる!」→2018年に既婚した男の9割は20代30代、40代は7%、50代は0.3%、70代は0%
男さん「女は結婚しないと幸せにならない!男は余裕w」→自殺の数は独身男>独身女、幸福度は独身女>独身男、女は離婚したほうが寿命が伸びる、男は縮む
男さん「日本女は専業主婦が多い!」→中国、アメリカ、日本は専業主婦の割合は変わりません(ほぼ三割)
男さん「女を働かせてるから自殺が増えてる!」→昭和から犯罪も自殺も男女ともに右肩下がり

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:14.31 ID:K0C+IvUM0.net
安楽死法案さっさと通せ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:14.74 ID:v+wHM2qC0.net
ジャニーさん

すごく狭いところに無理やりねじ込む

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:15.64 ID:pQy0C5Gc0.net
恋愛弱者が恋愛強者と同じ結婚ができないのは社会のせいと喚かれてもね

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:23.97 ID:t0pyM/SN0.net
『貧乏な家庭でも子供を作っている。少子化問題は補助金の支給では解決できない』

時々、このような主張をされる方がいらっしゃるようです
しかし、私はこの意見には到底賛同できません
何故なら、金銭的な理由で結婚を諦められた方が、この日本には沢山いらっしゃるからです
子供を沢山作るとか、子供を持つというスタート地点にすら立てなかった人達が、今の日本には
沢山おられるのです
ご結婚をされたご夫婦が一人でもお子さんを儲けられれば、そのお子さんが将来、沢山の子供を
つくってくださる可能性があるのです
しかし、0にどれだけ数字を掛けても0にしかならないのです

私は富裕層に支給する分の子供手当て等を、貧困家庭に上乗せして給付すべきだと思います
富裕層の方達は、子供手当等の受給が羨ましいのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、他の誰かが就くでしょう
消費税や所得税を上げるくらいなら、金融所得課税を増税すればいいのです
物品税を導入して、高級品にもっと課税をすればいいのです
総合課税にして、株や不動産から得る収入に対して、もっと沢山税金を徴収すべきです
沢山納税をした後も、沢山お金を残して今まで通りの優雅な暮らしを続けたいのであれば、
もっと努力をして今以上に稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?

富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍の数の子供を産むはずが無いのです
この事は失われた30年で、既に歴史が証明しています
有名人の富裕層で子沢山なのは、橋下徹氏くらいです
日本は昭和の時代のように、一億総中流社会を目指すべきなのです
少しでも多くの日本国民の方達に結婚をしていただいて、子供を一人でも多く作って
頂く必要があるのです

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:33.99 ID:UzHjGsbF0.net
まぁ女で結婚できないのは恥ずかしいし、なにより同性のイジメのネタになる
女は結婚してない女に厳しいからね

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:45.17 ID:sInscRSW0.net
>>431
家賃異常高騰してホームレスだらけのLAが安いとか日本から出た事無さそうだね

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:50.91 ID:YOGSGVtU0.net
世界で駄目猫の国が激増中
あの中国さえ猫食いは悪とレッテルを貼り始めた。

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:53.37 ID:JRaBYbHV0.net
>>484
そう思われちゃうよね
ネガティヴな煽りばかり増えると不幸そうに感じるもんね
結婚したことしかマウント取れる要素がない負け組かよってねw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:54.63 ID:LLAkBG/O0.net
>>14
ウーバーイーツで金貯めたら
自分で料理を作る側にもなってみる
そして経歴上での経営者にランクアップ
後に就職活動するか、そのまま自営で行くかは自分次第

とりあえずずっとアルバイト経歴よりはマシになる

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:56.11 ID:Ob31nN/r0.net
パートナーなんて見つけるのは簡単だが
結婚というハードルはまた別なんだわ
ちんぽ乾く暇なんて知らんが
結婚のハードルなんてオリンピックレベルで無理だ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:00:56.97 ID:gGaPjWq/0.net
>>445
割れ鍋に綴じ蓋で妥協婚したクズが醜態晒すから妥協するくらいなら結婚しないって考えが浸透する
完全に繋がったな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:01.60 ID:FNO3RP670.net
春の陽気の素晴らしい土日にID真っ赤WWWWW

俺は彼氏と出かけてる最中なのに、この差はなんなのだろうw

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:03.58 ID:bTx09ZRt0.net
>>11
なんでそこにおまえみたいなデブは入れないの?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:05.06 ID:B07GuLvw0.net
女性は子供産むつもりなら焦った方がいい
だけど変な男と結婚して子供出来たら
子供と自分が大変な目にあうよ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:11.79 ID:Ntqg6pBa0.net
>>457
世界一発達ブサイクが多い日本男さん🤣

◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。

https://dr9rayth.hatenadiary.jp/entry/2018/05/23/213000

発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)

日本男は発達持ちの欠陥遺伝子
日本男と子作りして出産する=発達持ちを作る

遺伝する発達障がいや自閉症の割合は「男」の方が遥かに高い
女のダウン症は出産前に対応できるが発達、自閉症は対応できない
なのに男は産ませるだけ産ませ、失敗作が産まれたら「女」のせいにして逃亡する

◾自閉症の子を産むと離婚率8割
一説によると、自閉症の子を持つ夫婦の離婚率が80%であると言われています。 障害児を抱える夫婦が若ければ若いほど、離婚する傾向は高まります。

◾男の高齢が引き起こしている「自閉症」
さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:16.35 ID:CK4Wq/Kj0.net
AV女優 風俗嬢 パパ活売春婦 シンママ
の中から選べ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:21.37 ID:tyyPialo0.net
スレ進行早すぎる時に

長文書くなや

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:22.21 ID:XZfcOXPL0.net
まあ見合いは復活させてもいい気がする
庶民に恋愛なんて贅沢なんだろうなと

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:26.83 ID:kI6E4GVB0.net
どんどん老婆になる乞食
これが結婚

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:36.35 ID:bTx09ZRt0.net
デブとハゲって他人のアラばかり探してるよな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:38.59 ID:DnuIaNJk0.net
女が若い頃に遊びすぎなんだよ
とっとと結婚すればいいだけ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:38.89 ID:cNx8E6/q0.net
もう完璧に手遅れ
https://i.imgur.com/a4QH0Fs.png

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:38.90 ID:dgiwIi+i0.net
学生時代のうちに結婚相手見つけろよ、マジで

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:39.39 ID:knfMZ2Xt0.net
>>497
そういうシェアハウス、キモい
同性で子供育てるのも

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:48.67 ID:B+O6f75x0.net
兄弟姉妹仲良い奴ってさ
子ども持たないつもりなら
寂しさを紛らわすために
わざわざ他人と結婚するより
兄弟姉妹で暮らすのが
心地良すぎて結婚したくなくね?
うちがそうなんだけど

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:53.83 ID:XqMXKHTB0.net
>>8
一夫多妻は日本社会には馴染まないよ
現代でもそんな感じで生活してる金持ち見てると奥さん達の間で嫉妬が渦巻いて平穏とは言い難い
◯人事件らしきことも起きてたりするし難しいよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:01:54.39 ID:sLfMJQ0X0.net
>>516
長文は見つけ次第IDあぼーん

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:00.22 ID:G/iI0NKs0.net
独居老人で孤独死の未来が待っている

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:04.45 ID:YieQvwPj0.net



終了〜

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:06.37 ID:AyA0zUEZ0.net
つまり結婚できない最大の原因は劣等感って事だろ?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:07.67 ID:CTch1TZh0.net
>>1の男はまず、自分が女だったら自分としたいか考えることだね
付き合うにしてもメリットが無いし寧ろデメリットでしかないだろ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:16.09 ID:YOGSGVtU0.net
>>508
そんな経歴、企業での就業が無いから駄目に決まってるでしょ。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:19.31 ID:OIsNSo5B0.net
未婚女はいずれ親の面倒見て、社会保障費の抑制に貢献してくれる。
親だって、いつまでも手元に置いて起きたのだ。
それまで安い労働力を労働市場に提供し続ければいいだけ。
高学歴化した日本女性は自分や社会に対する意識が低いまま。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:19.89 ID:gYFKvejv0.net
少子化加速で国力低下を目論む韓国カルトの計画通りじゃん

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:24.81 ID:jo78C18x0.net
>>488
いやいや、ヒトはオスの方が多いですから
スペックがどうだろうが余るんですよ
だから自信を持っていいです

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:26.37 ID:XZfcOXPL0.net
>>520
若い男が結婚したがらない

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:28.42 ID:JRaBYbHV0.net
>>495
今は寿退社恥ずかしいからその前に女が辞めて他の仕事するパターンが多いけどね
そういった1ケースばかり持ち上げて叩きまくって何がしたいのよw
で、医者は医者は言うの?ww

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:28.65 ID:cNx8E6/q0.net
日本は日本人を騙し搾取し、利権を貪る事しか頭にない、究極キチガイ売国奴・壺民党を頂点とする腐敗利権層天国の沈没船
全ては選挙で、究極キチガイ売国奴・壺自民を潰さなかった平和ボケ日本人自身の自業自得

消費増税(景気条項を無視し、究極の暴挙・利権の為だけに大増税、
自民党のスポンサー・経団連の為の法人税減税の穴埋め)→実質賃金が低下し、個人消費が下落する。
投資が減退し、貧困層が拡大する(エンゲル係数の急騰)。

所得中央値245万円は先進国最低
既に実質賃金も平均年収も所得中央値も可処分所得も韓国以下。
4人に1人は貯蓄なし。
富裕層、公務員、経団連企業だけが潤う。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:31.98 ID:tyyPialo0.net
女性は嫌いじゃないしモテもした

でもそれ以上何もない

つまらない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:32.29 ID:0ti/twlC0.net
おれも30代で手取り20万円しかなかったけど結婚できたし今では家も買ったぞ
金がないから結婚できないは甘え

ただ金がないから自信が持てずにうまくコミュニケーションとれなくなるのはわからんでもない

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:37.20 ID:zPGhruGN0.net
>>511
彼氏と出かけてる最中にこんな所覗くなよ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:40.59 ID:OVnV5It90.net
>>1
格差社会のせいじゃないじゃん
自分で結婚できない原因言ってるし

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:45.43 ID:SMNZABi10.net
>>490
年収100万でも借金が無ければ、結婚しても相手に迷惑がかからないからな
今の若者は借金持ちが多いので借金が終わるまでは結婚という選択肢自体がない

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:46.15 ID:zLmq6CUf0.net
>>495
Q 結婚相手とどこで知り合ったか ?
A
学生時代に知り合った 60%
同じ職場で知り合った 32%
それ以外 8%

男子校から理工系大学に進みメーカーの研究室に入ったら終わり

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:47.64 ID:OkNz0wFi0.net
>>529
いや自尊心が無駄に高い

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:50.47 ID:VvTK1JkV0.net
昔のアメリカの黒人奴隷でも結婚や子育てはしてたからなあ
今の日本人って当時の黒人奴隷より下の人生なんだよね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:51.19 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:54.47 ID:B07GuLvw0.net
>>527
それは結婚してても独身でも同じ
片方死ねばいずれ1人
子供も一緒に生活するわけじゃないからね

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:55.34 ID:bTx09ZRt0.net
4人に1人とかやばくね

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:57.58 ID:DAdbFELM0.net
>>517
復活もなにも見合いは今でもあるけど単純に利用する人間が少なくなったってだけ
女の社会進出を推進して経済的に独立できるようにしたのがそもそもの原因だから

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:58.99 ID:DnuIaNJk0.net
>>524
他人の目が気にならないならいいんじゃね
子供入らないなら選択肢としてはありでしょ
孤独死の心配もないし

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:00.02 ID:sXcNFyWW0.net
奇跡的に異性と知り合えたとしても金が無いと関係をそれ以上進展させる勇気が出ない

何だかんだ年収って一番分かり易い男のを魅力な訳でそこが弱いんじゃあ自分と結婚するメリットが提示できないし

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:07.26 ID:CK4Wq/Kj0.net
異次元少子化へ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:07.64 ID:jF2FtByN0.net
恋愛=苦行 結婚=苦行 子育て=苦行
結婚なんざするわけねえだろ
どこの苦行僧だよ(笑)

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:10.78 ID:tyyPialo0.net
>>539
払い終わったんか?はえーな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:14.36 ID:gGaPjWq/0.net
>>464
補い切れない程ボロボロのクズ同士の結婚を勧めるとかキチガイかな?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:15.52 ID:Ur5DzQVN0.net
>>517
あ見合いの最低条件は正社員だからな

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:18.30 ID:7qihaZLL0.net
人口減少して今の半分くらいになって変な外人やらと国の借金と安倍から岸田やらが他国に約束した支援金だかの為に頑張ってね。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:26.51 ID:3tzlpEMN0.net
嫁も老化します

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:27.72 ID:TIQ44zYW0.net
その内2人に1人とかになるぞ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:28.33 ID:lVX+FnJ10.net
>>178
それなwゾッとしたわ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:33.34 ID:z5dpkb9+0.net
伸びそうなスレ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:41.03 ID:+OxEkDsS0.net
DSに支配されてる国じゃ結婚も満足に出来ないよな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:41.18 ID:B07GuLvw0.net
>>553
恋愛は楽しいだろ
別れは辛いだろうけど
そこは割り切らないと

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:45.56 ID:1/dTeNWr0.net
>>511
すまないホモは出て行ってくれ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:46.51 ID:3syagmVt0.net
お見合い制度復活か?

恋愛しないといけない空気を作ったマスコミさん

結婚は家同士ってのに気がつけ
あまりにも家の経済価値や教育に差があると不幸になってしまう

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:47.70 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:55.43 ID:lglnvry30.net
>>8
多夫一妻でも良いんやで
と言うか結婚制度自体無くしても良い

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:55.42 ID:bTx09ZRt0.net
今でこれだろ?
あと10年、20年したらさらに増えるな

やばいわ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:57.22 ID:UzHjGsbF0.net
ちなみに俺の兄弟男女含めて四人だけど、全員結婚してないし働いてるの俺だけ
もう子供の頃から家庭が壊れてたな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:00.73 ID:a8uygPru0.net
>>133
親が甘やかしすぎ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:04.12 ID:sLfMJQ0X0.net
>>551
確かに年収1000万あったら異性探しをする気にはなりそう

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:12.01 ID:dgiwIi+i0.net
10代20代に危機感が足りないよね
恋人見つけないとお前ら一生独身だぞって

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:15.14 ID:tkYmLZ4/0.net
>>484
まぁ単純には幸せではないよ。
子供のために我慢してること沢山あるし

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:15.84 ID:cNx8E6/q0.net
パソナ竹中平蔵を自民党の盟主・最高顧問とし、労働者派遣法改悪(社会のセーフティネット製造業にまでタブーだった派遣労働を解禁etc)→

民間どこかかお役所までも非正規大促進、若者の生活難、結婚難が深まる。

1億総中流社会完全壊滅→国民の4割が非正規の衝撃
氷河期世代を中心に未婚率&少子化大促進
日本は同一労働同一賃金なき世界最大のピンハネ中抜き派遣会社(奴隷商人)数の土人国家に転落
朝鮮カルト安倍政権化で最も爆増した業種が人材派遣w

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:18.32 ID:LJHp0l6k0.net
能力不足に尽きる
稼ぐ能力ではなく、女を捕まえられる能力な
ぶっちゃけ無職でも女は作れる

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:18.88 ID:DnuIaNJk0.net
>>539
そのローンに縛られる人生が嫌な若者が増えただけだ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:22.21 ID:tyyPialo0.net
>>558
ワロタ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:22.66 ID:UizSPgi80.net
>>521
うわっ
めっちゃわかりやすっ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:27.69 ID:34PhyRSi0.net
>>536
医者が異常者だろうが結婚してる時点で金が全てなんだよ
貧乏が増えたから結婚できなくなった、それだけの話

性格がいい奴はいつの時代でも結婚してる
結婚できなくなったのは貧乏人w

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:28.87 ID:CK4Wq/Kj0.net
負け組が子供作らないと
ブルーカラーの仕事は
勝ち組の下の奴がやることに
移民は治安が悪化して強盗祭り
戦争危機にも役に立たないしな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:29.38 ID:+VnJEya40.net
>>527
ポックリ死ねればいいけどな
死の数年前から体調を崩して徐々に苦しんで死ぬんだよな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:37.86 ID:WbRDKT5P0.net
金持ちと結婚したいなら、自分はそれ以上に金と社会的ステータスを持っていないと、相手にもされない。
そもそも生きる世界が違うから、出会うことも無く一生を終える人が大半。

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:38.97 ID:bTx09ZRt0.net
あと10年したら男は3人に1人
女は4人に1人なるな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:41.18 ID:at7ur8C80.net
>>358
極主夫道の主人公が理想か

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:42.33 ID:8gnfuJHV0.net
あと数年で色々とカオスになるだろうな日本

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:43.70 ID:YOGSGVtU0.net
>>548
氷河期は3人に2人が未婚

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:47.32 ID:B07GuLvw0.net
>>572
最近娯楽凄いからなぁ
結婚すればお金と時間は奪われる

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:51.12 ID:6Uz+NoqF0.net
顔が悪いから結婚できんわ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:55.59 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:03.22 ID:delJE4YA0.net
コミュ力や社会性のない恋愛弱者を世話してくれる
良心的な社会システムを考えるしかないような
結婚したいお金持ってるor高ステイタスな男性や
若くてそこそこの外見の女性などは問題ないが

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:03.40 ID:yiJAjJSV0.net
>>483
昔からでしょw

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:10.38 ID:bTx09ZRt0.net
一番独身多いのは今の30代40代

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:11.52 ID:Z4Y5R9j60.net
昔はなあ、四畳半の部屋、裸電球の下でひとつの布団にくるまり、小さな石鹸カタカタ鳴らして彼女と一緒に銭湯に行ったものさ
カネなんてみんな無かったしな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:13.71 ID:wjALPsvG0.net
何で恋愛なんて面倒くさそうなことをせねばならぬのか

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:16.03 ID:s4CFl2e20.net
>>496
日本で結婚って家と家の付き合いでもあるからな
仮に42で奇跡的に付き合えたとしても親に紹介するときに非正規ですって言った瞬間破談になるわな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:22.09 ID:CK4Wq/Kj0.net
篠田麻里子👍

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:22.75 ID:pp6Issrn0.net
>>551
金以外なにもないもんな
金以外の魅力があるなら高収入女に未婚が多いなんてことはおきない
日本の男は唯一の魅力さえ失った生ゴミ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:29.21 ID:zvfVGAC/0.net
江戸時代なんか今より男あまりで独身率高く男色が流行った

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:34.13 ID:boYk5tej0.net
>>567
同時に複数の子供を産めない以上これはあかんのよ
チベットとかの限界集落でないと成り立たない
そこでも問題になるのに

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:34.71 ID:X3yNSJ6N0.net
>>133
親が弱りだすと急に婚活市場に出始めて見向きもされないから男叩くようになるよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:36.61 ID:V91CdYPi0.net
不細工男が色々な所で女に声をかけてもロクに返事がないらしい
声かけでイケメンなら5人に1人を落とせるとすると不細工低収入は数千人に1人ぐらいでは
確率が違う 超ハードモード

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:38.42 ID:dgiwIi+i0.net
>>587
それは結婚生活のやり方が下手なんじゃね

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:41.39 ID:zPGhruGN0.net
>>133
いつまで母ちゃんにメシ作らせる気なんだろう
80や90で子のために飯の支度してる話聞くが

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:41.76 ID:pQy0C5Gc0.net
>>551
一番分かりやすいのは容姿

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:49.46 ID:FNO3RP670.net
恋愛とか関係なく外に出ろ
すごい花粉だぞ
せっかくの春なのに外に出ないのはもったいない

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:52.27 ID:CTch1TZh0.net
60歳以下の全年齢で男女人口比が100対95
たかが5人余るだけと思うかもしれないが
日本人の人口全体で考えると凄い人数が余るからね

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:54.23 ID:TIQ44zYW0.net
>>521
減り方がエグくてその内0になりそうだなw

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:54.49 ID:v848LgtC0.net
>>387
そもそも池沼は?
昔の池沼は小学低学年段階のお勉強がパッパラパーだとやっと池沼みたいなガチなのだけだったけど今

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:05.68 ID:hTDe0o5c0.net
>>587
どんな娯楽より
子育てが一番楽しいぞ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:06.92 ID:UzHjGsbF0.net
女と仲良くなっても貧乏な自分を客観視すると泣きたくなるよね
多くの友達やおばさんに結婚の世話されそうなったけど、怖くてね

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:07.65 ID:0ti/twlC0.net
>>576
これは結婚したくても出来ない人の話だろ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:13.14 ID:/FQbPhUi0.net
>>543
理系の院行ったけど
一念発起してネットで趣味関係で知り合って結婚したわ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:15.69 ID:DRrdPoCB0.net
独り身の方が身軽で楽だよな
家族がいたら休日だからって昼間から酒飲んでつまみ食いながらネット三昧なんてできないだろ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:15.98 ID:CK4Wq/Kj0.net
他の男にやり倒された中古を引き取り養え!

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:17.81 ID:6hf6roy40.net
30代しか結婚できないっつーのは
40超えるとマジで結婚する気なくなるからだと思う。

芸能人で初老で初婚する人いるけど
アレスゲーと思うわ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:19.82 ID:DnuIaNJk0.net
>>603
母ちゃんも長生きできてるならいいじゃん
兄弟が孫産んでくれてると本当最高

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:22.57 ID:xnEMY3km0.net
人口比率では男女ってどっちが人口多いんだっけ?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:24.43 ID:gGaPjWq/0.net
>>381
恋愛も結婚も自由であるべきと主張して結婚させる文化を廃止して自由恋愛結婚を主流にして来た連中が言ってもね

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:30.16 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:30.62 ID:u1l1eM9s0.net
>>499
ああ貧乏貴族なんやなって笑って許してやれや
いや許さんでもええけど

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:32.25 ID:cNx8E6/q0.net
そしてトドメ、ジ・エンド

朝鮮カルト、経団連、竹中平蔵ら腐敗利権の傀儡・諸悪の元凶・自民党(壺移民党)の悪政により、
内需を潰され、中国人様頼みの経済構造にして、
氷河期世代を中心に結婚できない非正規・貧乏日本人を大量生産して移民政策を大促進
移民拡大・外国人への規制緩和政策→賃金低下競争が激化し、労働の質が低下する。
文化摩擦が拡大し治安が悪化する。
内部から安全保障が脅かされる。

●働き方改革で残業規制 所得8兆円減
日本人労働者が得るべき賃金を移民に供給
残業代0法案、経団連が要望しているのは全労働者に対して。
今後も経団連・壺自民党の動きに要注意。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:33.18 ID:tyyPialo0.net
過去にまったく気を使わない付き合ってるか付き合ってないか関係なく過ごした来た女性がいた

告られたけど扁桃腺しなかった そのまま消滅した

あれが俺の終わりの瞬間だった

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:35.96 ID:tcnZNcZt0.net
女の責任が大きい(´・ω・`)

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:36.15 ID:1/dTeNWr0.net
高望みすぎるんだよ。不細工で不幸な女を狙えばつき合えるだろ。
自分が低スペックなのにそれ以上の女を捕まえられるわけない。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:40.36 ID:gUrp4Nxa0.net
小泉が非正規規制緩和したのが間違いだった

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:40.96 ID:JRaBYbHV0.net
今は金や自己顕示欲、承認欲求に狂った人が増えたからね
結局マスゴミやネットメディアが煽った結果よ
だから素人配信者やらインスタグラマー、ティックトッカーみたいなのがわんさかいてさ
男女共に昔のバブル期の人間と同等かそれ以上に見栄っ張りでこだわり強いからね
ぶっちゃけとか言って全くぶっちゃけない悪口しか言わないしw
こんな斜陽の国で結婚する人間が逆に増える方が驚く

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:42.12 ID:Ydxvtp1N0.net
>>609
じゃあお前が10人産めばいい

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:43.24 ID:+ZEdjO080.net
なんか10年後くらいには生涯未婚率が40%位になってそうだよな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:46.66 ID:sLfMJQ0X0.net
>>585
団塊含む膨大な高齢者が亡くなるとその膨大な貯金が解放されて
日本が持ってる特許他の数は変わらないのに人口は大幅に減るから一人当たりの取り分は増加して
なんだかんだで余裕が生まれると思ってるわ

日本は内需の国だからと危機を煽ってるけどそうならないんちゃうのと

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:56.27 ID:R8cI79Hy0.net
別にいいんじゃないの?
結婚できてないのは男女ともに容姿や資産やコミュ力とか何らかの欠陥がある人だろ

遺伝子が淘汰されてるのさ、仕方がない
生物として極自然なこと

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:58.04 ID:pQy0C5Gc0.net
>>569
親御さんは恋愛結婚?見合い?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:05.35 ID:B07GuLvw0.net
>>602
ユーチューバーとか時間と場所に縛られない仕事してる人はいいだろうけど
会社勤めしている人ならまず無理

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:11.02 ID:bTx09ZRt0.net
世の中不細工しかほとんどいない
女達は結婚したくない

男もぶすで妥協すりゃいいのに昔みたく高望みして合致しない
これが全てだよ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:15.52 ID:CK4Wq/Kj0.net
嫁と子供に囲まれた幸せプライスレス 
ナイナイ岡村🤗
アンガールズ田中🤗

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:15.58 ID:JRaBYbHV0.net
>>549
そう
結局恥ずかしいからね
羞恥心だけ過去一高い

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:16.58 ID:knfMZ2Xt0.net
>>598
江戸時代の、都市部の話な

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:20.20 ID:RUV9QF8i0.net
未婚者を差別したり悪者にするのはダメだぞ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:25.80 ID:ABATDaCZ0.net
金がねぇえええええええええええええええええええw
奢ってあげるほど余裕が無いし情けなくなって絶望して結婚諦めたわ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:33.17 ID:uMfYUq3e0.net
>>521
不況と重なって苦しんだ氷河期を見捨てた歴代政府の罪は重いな
日本が破壊されてしまった

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:37.94 ID:dgiwIi+i0.net
>>543
理工系は本当に学生時代に何としても恋人作っとけよ
大学入る前から勝負は始まってるぞ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:44.70 ID:8D1RDHy20.net
>>582
なんか女って勘違いしてるんだよな
結局自分のスペックに合った男としか結婚できないんだよ
金だけ持って帰ってくる男が欲しけりゃ工場勤務が1番いいだろ
ただし残せる遺伝子は微妙な遺伝子だろうが

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:54.50 ID:hTDe0o5c0.net
>>627
10人か
10億位金くれるなら、10人子育てしたいな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:54.78 ID:YOGSGVtU0.net
>>556
年収600万円以上
会社員で長男以外
俺が20代から37歳まで婚活した際の
同年齢前後以下のマン様達の平均希望条件

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:55.02 ID:zLmq6CUf0.net
>>567
それ男が風俗を利用するのと何も変わらんw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:55.62 ID:ggwCsyxN0.net
結婚なんてそんな良いもんじゃないぞ
子供だって大きくなったら殺されることもあるしな
どうせ今の日本は良くはならないから自分で生きていけたら良いんじゃない
女なんて買えばいいんだよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:57.53 ID:3EfAI7bx0.net
>>580
勝ち組の家に強盗入って金が回ればいい循環じゃないか

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:58.40 ID:ZG90BzOg0.net
>>521
下が80万人までだから去年はグラフから消え去ってるの笑った

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:00.46 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:00.55 ID:bTx09ZRt0.net
世の中不細工しかほとんどいない
女達は結婚したくない

男も昔みたくぶすで妥協すりゃいいのに高望みして合致しない
これが全てだよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:18.18 ID:yyXMVn750.net
>>630
後先考えない性欲馬鹿も
ある意味コミュ力で勝ち取ったといえるしな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:19.92 ID:tyyPialo0.net
俺、男だけど 静止画ないと思ってるから結婚避けた

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:23.57 ID:bTx09ZRt0.net
世の中不細工しかほとんどいない
女達は結婚したくない

男も昔みたくぶすで妥協すりゃいいのに高望みして合致しない
これが全てだよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:27.20 ID:S3xNp4Iw0.net
それでも世帯子供持ちを優遇します‼ジミン党です‼

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:28.22 ID:K0C+IvUM0.net
劣等遺伝子なので結婚しない方が世のためなんよ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:28.52 ID:CTch1TZh0.net
男はガールズバーやキャバクラやら
高い金払ってまで女と話したい生き物だからね

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:30.08 ID:Y30Yw8wJ0.net
男は金さえあれば結婚できるからな
とにかく子供が欲しい、相手は誰でも良いという女は結構多い

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:47.37 ID:Mej/SlJI0.net
結婚しなきゃダメなのか?
それよりも安楽死施設を作るべきだろ
物価上昇税金上昇なのに賃金据え置きだし国民を殺す気なんだろ?
政界に朝鮮人が混ざり始めて朝鮮への貢ぎ物のために日本国民から絞り上げ生活保護は朝鮮人にだけすぐに出すし政界が朝鮮に侵された時点で日本は終わった
日本の政治は朝鮮人のために、へ
もう日本は終わりなんだよ!さっさと安楽死施設を開発しろ!

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:59.38 ID:sLfMJQ0X0.net
>>655
よく連れてかれたけど何が楽しいのか全く分からなかった

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:59.50 ID:ZJ/VIckG0.net
ネガティブなやつは多くなった
やる前からどうせ無理だからでやらないやつ
ほんとキモイのでモテないわけだよ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:03.04 ID:knfMZ2Xt0.net
>>633
俺はデブ専ブス専だけど、好きなデブブス顔に巡り合わない

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:03.34 ID:pvnKr5H00.net
少子化って実は金の問題じゃなくて狂った様に働かせ過ぎで時間が無いのが原因なんだよな
沖縄と東京の賃金と出生率見れば明らかだろ
労働法破った経営者への処分甘過ぎなんだよ
法律破った経営者は容赦無く刑務所にぶち込んでブラック潰せば少子化解決するよ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:05.30 ID:UzHjGsbF0.net
>>631
駆け落ち恋愛、母親の両親の反対押し切って結婚した。親戚に スゴい大恋愛 とか言ってた

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:05.74 ID:0ti/twlC0.net
>>609
子育ては楽しい部分もあるが、ちゃんと子育てしてたらしんどい部分もあるからなあ
娯楽は楽しいことしかない

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:06.73 ID:X3yNSJ6N0.net
女はそこまで容姿気にしないけど、男はほんと見た目重視だからなぁ
モテる女の子はクラスの3人くらいに集中するし
実際かなり妥協婚な男は多いんだろうな

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:08.64 ID:/gI2w2OZ0.net
原因は経済格差と恋愛結婚時代と女の地位向上だな

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:11.19 ID:zPGhruGN0.net
>>622
扁桃腺か
高熱出るもんな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:13.04 ID:u35aK26a0.net
友達がいない上、結婚式を盛大に出来ない
情けなさもあるだろ絶対

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:24.29 ID:btAMdyWw0.net
>>253
ノーベル賞の数をだしたら韓国とか北朝鮮は顔が悪いってこと?

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:29.02 ID:JRaBYbHV0.net
>>579
性格がいい奴が結婚?それは違うなw
金は関係あると思うけど結婚してる奴が性格良いとは必ずしも思わないし離婚も多いしな
事実俺の知り合いの夫婦、周りからめちゃくちゃ嫌われてるし離婚しそうだよw

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:34.80 ID:DnuIaNJk0.net
>>658
この2つ行くくらいならソープ行くわな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:39.76 ID:JrGkuZxZ0.net
真面目な話
独身男性(35歳くらいまで)に500万くらい配れば結婚する人増えるとおもう
女も金もらったの知ってれば寄ってくるだろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:41.40 ID:Nvk+ANt40.net
>>95
ワクチンはー?COVID-19 感染者数はー?
そんな統計ハナクソ程の価値もねーぞ(゚σ_゚) ホジホジ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:42.71 ID:pQy0C5Gc0.net
>>586
大企業への就職が諦められなかったやつはやっぱり結婚でも高望み?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:47.32 ID:cwNvxV/q0.net
>>407
二人で住んで家賃半分ずつの方が安いよね

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:49.36 ID:bTx09ZRt0.net
今結婚してる女達のほとんどは不細工で妥協できてるヤツら
他も続けばいい

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:51.70 ID:sLfMJQ0X0.net
>>667
それは結婚式挙げないor身内だけで十分カバーできる
つか周りはそんなのばかり

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:52.46 ID:3beTXQiq0.net
お前らがモテないのはお前らのせい
社会や他人のせいにするのはやめましょう

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:53.82 ID:tyyPialo0.net
告られた女の子14人みんな幸せになってる

ほんと俺みたいなやつと万が一にでも結婚しなくて良かったよ

今、俺すごく貧乏だから

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:56.44 ID:hjW8PCHP0.net
>>17
強い奴がセックスするんじゃない
セックスした奴が強いんだw

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:00.58 ID:F/4e9Iz10.net
社会のせいではないな
そもそも未婚の大半が未婚を選ぶのは自由とか気楽だからってわけで
未婚を支援した所で趣味に金を使うだけやろうな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:00.90 ID:ggwCsyxN0.net
>>661
これには同意するわ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:03.03 ID:OkNz0wFi0.net
>>595

余談なんだけど

会社潰して現在無職で求職中ですって自己紹介して結婚した奴を知ってるよw

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:08.06 ID:Zu+YxepW0.net
都会の糞狭い間取りの賃貸マンションとかで糞安い不安定な給料で子育てなんかできんわな騒音トラブルあるし
その前に結婚すらできん

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:08.62 ID:dgiwIi+i0.net
>>632
それ仕事も家庭も要領が悪いんだな
若いうちはそうなりやすいから仕方ない

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:08.74 ID:34PhyRSi0.net
>>669
離婚の話はしてないよ
生涯未婚率に関するスレだからな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:08.83 ID:ZNHZ3SDI0.net
>>48
あなたの書き込みが正解だね

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:09.48 ID:G/iI0NKs0.net
僕が結婚できる方法を教えてあげるよ
毎日電話(僕の時代は家電)する
電話に出ない時は毎日家まで行って待ち伏せて話をする
学校に行くときも後をつけて話しかける
毎日これの繰り返しでOK

僕はこれで結婚できた

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:16.89 ID:ckeEq7KY0.net
簡単に理想の相手と結婚できるならしたい人が多数だろうけど苦労して妥協して下手すりゃ大失敗の可能性もあるんだからしたくないと思うのも当たり前

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:17.23 ID:1LYrRLoU0.net
>>641
男も勘違いしてるよ
50過ぎのおっさんが結婚したいから35歳以下の女性を誰か紹介してって言ってきて絶句した

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:21.85 ID:hTDe0o5c0.net
>>663
飲む打つ買う、車、アウトドア、旅行とか
一通りやったけど、どんな娯楽も飽きる
子育ては飽きない

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:22.80 ID:P3PrtcZ20.net
東京一極集中のせいだよ

年収中央値の未婚男性が、都内のファミリー向け最低住居費に届かない

東京で結婚してるのは彼ら上京民で、都内在住者は仲良く独身高齢化
〇親御さんが土地持ち
〇地方からかき集めたエリートパワーカップルのペアローン

早慶マーチなど都内大学生や、新卒で都内にきた連中は、親御さんが土地持ちでなければ80%以上が結婚できる収入まで届かないのが平成時代中頃からの東京の現状

子持ちは地方からきた上京民パワーカップル

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:22.89 ID:zPGhruGN0.net
>>624
アイドルばっかり見てるから
ブスや貧乳は女と思えないのかも

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:22.95 ID:bTx09ZRt0.net
おまえらがモテないのは顔のせい

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:24.82 ID:vdHf2UyB0.net
>>664
俺の親世代の親族なんか
全員が見合い妥協婚だ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:25.23 ID:Ydxvtp1N0.net
>>642
無償でやれよ
楽しいんだろ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:26.59 ID:S3xNp4Iw0.net
>>1
ぶっちゃけ非正規でなくても年収500万以下じゃ全く相手にされねえから
ソースはお見合い所経験ありの俺

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:27.52 ID:kI6E4GVB0.net
さっさと介護ロボ作れ
chatGTPなんて知らねえよカス

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:34.42 ID:NCGFAwYA0.net
俺は労働時間と不動産価格だと思うわ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:37.79 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:42.06 ID:PCu7+lNq0.net
元々男女比が107:100で女が少ない所に
恋愛強者の男が妻以外の女をキープしていて
その男の2番手以下の女が恋愛弱者の男と結びつくことはない

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:47.73 ID:s4CFl2e20.net
>>671
年収500万ならともかく500万もらったくらいで何ができんだよ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:51.37 ID:UedXZCYl0.net
>>653
優遇してねえよ
働いてる子育て家庭の大半は生活保護以下の生活だぞ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:53.08 ID:cwNvxV/q0.net
>>586
それはない

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:59.40 ID:bTx09ZRt0.net
今結婚してる女達のほとんどは不細工旦那で妥協できてるヤツら
他も続けばいい

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:21.05 ID:+eFNXo8U0.net
>>674
半分出してくれるだけ稼げる女をパートナーにするのが大変
それまでの投資とか
かと言って専業希望とかを召し抱える余裕はない

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:21.24 ID:ggwCsyxN0.net
>>682
そんなの普通ではありえないからな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:21.63 ID:sLfMJQ0X0.net
>>697
chatGPTが更に進化すれば話し相手にすらなるんだぞ
マジで老後はそういうのと会話してる気しかしないw

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:21.84 ID:P3PrtcZ20.net
都内独身が結婚できる年収まで届いてないんだよ

大阪や名古屋、札幌に分散集中させろよ
もう東京が成り立ってない

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:28.88 ID:CTch1TZh0.net
相席屋もマチアプも男だけ有料
金払ってまで女と関わりたいとかどんだけ性欲脳なんだよ
女性は金払ってまで男と会いたくないんですけどw

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:31.03 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>689
そのおっさんが資産家で、相手が高卒の販売職とかでもいいなら普通に結婚できるよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:32.12 ID:JRaBYbHV0.net
>>677
モテないのは自分のせいだと思うけど結婚は別
まあこんな掃き溜めで戦う気もないけどww
時間が勿体無いからこの辺にしとくわ
せいぜい暇潰してろよ、そうやってる今が幸せなんだろ?wwwww

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:33.79 ID:at7ur8C80.net
>>576
1973年前後の生まれって大卒だとまさに氷河期突入世代だな
彼らが結婚して2000年辺りに産んでいれば今頃はミレニアムベビー達が一斉に就職していたのか

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:34.17 ID:+ZEdjO080.net
結婚できない理由を分析していって改善していけば結婚できるのかというと
弱者男性に関してはそういうわけではない

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:37.79 ID:zLmq6CUf0.net
>>8
一夫多妻ができる金持ちがババアと結婚することはない
一夫多妻ができる金持ちは、放っておいても結婚する若くで可愛い子を新しく嫁に迎えるので子供は増えない。
一夫多妻で子供が増えるのは、嫁が全員働いて男を養っている場合だけ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:49.79 ID:hTDe0o5c0.net
>>695
子育てには
金と時間がいる
それをくれるなら
という話
ま、あんたには関係ないよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:58.85 ID:/FQbPhUi0.net
>>671
結婚したあとどうすんの?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:01.06 ID:5YPL14d50.net
>>521
一夫婦が6から8人ぐらい産まないとな
戦後のように

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:02.57 ID:K0C+IvUM0.net
>>707
まぁお前らと愚痴言い合ってるだけでも楽しいし

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:06.13 ID:bTx09ZRt0.net
>>656
フィリピン女や中国人偽装結婚でもしてろ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:08.06 ID:weT2ojCR0.net
昔は若い連中はみんな金なかったし、頑張って出世して金稼ごうみたいな中で結婚してたけど
今は生まれつき金持ちで、顔も学歴も良いのがゴロゴロいるからな。
何とも言えないわ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:08.94 ID:j4mRyA0r0.net
お金が無くても結婚させてくれるとこあるじゃん
合同結婚式
花嫁は洗脳されてて従順だから働き者で我慢強いぞ
結婚したい男はあの団体に入れよ
女性の方が会員数多いから必ず結婚出来るよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:11.54 ID:nUuJNail0.net
今北
つまり何が悪いの?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:11.89 ID:kSajwYE90.net
>>671
そういう甘い認識しか持ってないから結婚できないんじゃねーの
育児費用から老後資金まで考えたら
まともな仕事と年収無いと無理やろ

いやほんま結婚を目先のデートやら一年分くらいのの金の話だと思ってる人は
毎日どういう生活送ってんだろうか
自分の老後のことすら考えてないんだろうか

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:12.22 ID:wIIZlq950.net
離婚してそのまま、が周囲では多い。
子供いる、なしもいるが、子なしは生涯独身と同じだ。
家族意識が希薄になっているのは感じる。

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:13.32 ID:axfZnhJN0.net
すぐ弱とか反とかで煽ってくるね

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:14.25 ID:lVX+FnJ10.net
40代で非正規って、同年代だけど今そんな奴1人もいないや
新卒時非正規でもみんな正社員になってる
よっぽど努力とかしない奴なんだろうな>>1

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:14.66 ID:tyyPialo0.net
>>692
バーチャルな世界が自分のものになると信じ切ってる

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:19.85 ID:UzHjGsbF0.net
若いときは本当に貧乏で、結婚を申し込む勇気が無かった

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:22.54 ID:OkNz0wFi0.net
>>706
いやそうでもない
そういう固定概念がダメなのよ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:25.19 ID:pQy0C5Gc0.net
>>662
大恋愛力はある家系なんだね
ワンチャンあるやん

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:26.02 ID:xqdh8SrJ0.net
俺は無職、貯金0で結婚したがな

みんな考えすぎなんだよ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:26.65 ID:5iMARe1T0.net
弱者とは本人たちは思ってないからなむしろ勝ち組と思ってるよ🤭
>>1

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:27.24 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:33.51 ID:Vi7mYkHI0.net
アパート駐車場で軽く洗車してエンジンルーム見てたら
若いカップルが滅茶苦茶顔を顰めてゴミでも見るかのように突き刺さる視線で見てきた
誰か慰めてくれ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:33.52 ID:Hn53jggU0.net
1回目のプロポーズ
無職でうつ病発症中。撃沈。

2回目のプロポーズ
会社の後輩。他に男がいて沈没

3回目のプロポーズ
成功。子宝に恵まれたが、浮気がバレ、離婚。

4回目のプロポーズ
女性に旦那がいて、離婚できなかった。

こうして、俺の童貞人生は続く

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:35.04 ID:63gP79NA0.net
貧乏人は結婚しなくていいから

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:45.20 ID:Up57Agcl0.net
>>691
まず糞田舎から東京行くかってメンタル持ってる時点で生命力に溢れてんだよなぁ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:50.62 ID:zLmq6CUf0.net
>>655
若くて可愛いこと話したいだけであって
中年ババアとは金をもらっても話したくないのが男

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:54.28 ID:+xDHo94R0.net
>>725
不自由な方とかそういういい方され方がいい?

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:54.73 ID:3beTXQiq0.net
>>705
大変でも何でもない
お前らって勝手にハードル作ってやらない理由にするの大好きだよね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:07.95 ID:P3PrtcZ20.net
都内女性「ワタシは結婚後も東京に住みたいだけなの、だからファミリー向け月額20万の最低住居費を支払える独身男性はよっ!ワタシは結婚後もこの街から逃げないわっ!!」

都内女性「いい相手がいれば結婚したいの」

切り捨て案件だよこれ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:10.98 ID:cPBe5CMG0.net
お見合いが廃れたのは「まとまらなくなった」から

まとまらないお見合いを世話し続けるのは辛いんだって
気ばかり遣って疲れるだけだから

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:15.79 ID:uZvIbM1V0.net
そこそこ稼いでる女が自分と同じかそれ以下のやつと結婚するわけないでしょうが
メリットも自由もない

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:17.10 ID:K4wH4kd40.net
ワシはバツ3だが再婚諦めてないで。カネなんかとうにねえわもうじき年金だわ
ヤクルトでちんこバキバキ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:18.46 ID:nLWq8G/40.net
だからね、結婚=幸せって嘘じゃん。嘘がばれてきたんだよ。上級にとって不都合な真実w

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:26.87 ID:Wlr9v8rK0.net
>>673
逆だな
氷河期世代はどんな仕事でもする
他の世代が「こんな仕事やってられねえ」と放り出すような待遇の仕事でも喜んでやる世代

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:27.45 ID:bTx09ZRt0.net
女がここまで多いとは思わなかった一生涯独身率

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.24 ID:ZJ/VIckG0.net
毎回金のせいにしてるな
バブル時代は6畳1間の1Kから結婚生活スタートするものだったのに
言い訳しかしないクズが増えたせい

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.66 ID:S3xNp4Iw0.net
>>702
2020年金融資産がない世帯2人以上16%、単身36%(金融広報中央委員会)
はい、じゃあ次はお前がソース出す番だよ?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.94 ID:a8uygPru0.net
>>270
欧米は男同士でレストランとか女同士で旅行とかしたらゲイだと思われる風潮あるからね
昭和の日本の「結婚して一人前」以上のプレッシャー

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:31.45 ID:tyyPialo0.net
もう年中日本中旅みたいな仕事してる個人事業主だが

最後、何県で倒れるんだろう

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:35.40 ID:zLmq6CUf0.net
>>17
まあ、男の9割は女体は好きだけど女は嫌い

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:36.64 ID:+VnJEya40.net
年収も学歴も一般的な恋愛では重要視されない

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:38.30 ID:JASG/e370.net
この情報社会においては現実の冷たさは理解しやすく、身の程という現実を自覚するには容易い環境だ。自覚自制自粛。だが、そんなものを無視する不良がまだ結婚率高い。恋愛力そのものが低いまま大人なってしまった事が根本的に悪いのだ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:41.14 ID:gUrp4Nxa0.net
>>702
医療費も教育費も無料でそれだと賃金がめちゃくちゃ低いんだろうな
なんでそんなカツカツで子供作ったんだ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:55.14 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:58.05 ID:gGaPjWq/0.net
大体低収入を言い訳に結婚しない男のレベル帯で収入を気にせず2人で協力して慎ましく生きる事選択する女なんかいる訳ねーだろ
それはもう高望みで身の丈にあってない相手なんだよ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:02.08 ID:kXBi0MQs0.net
結婚のピークが20代後半
30過ぎの未婚は後半開始位の感覚かもしれないが
後半アディショナルタイム消化中

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:04.00 ID:X3yNSJ6N0.net
>>709
30までの女はめちゃくちゃ価値あると思う
それ以降は容姿がよくなければ登録できてもただの賑やかし女になるけど

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:05.25 ID:tyyPialo0.net
>>731
ちんぽがいいもの持ってたんだろ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:05.45 ID:nLWq8G/40.net
結婚ってそんないいないいもんじゃねーしww

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:06.19 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>741
その女が大卒で年収600万以上あるならまあ、、

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:06.32 ID:F/4e9Iz10.net
社会のせいにするけど大体社会も未婚の支援なんてできねーんだよ
結婚子育てめんどくせーとか言ってる未婚なんて支援する意味ないやろ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:11.56 ID:P3PrtcZ20.net
お見合いしたところで、それで都内のファミリー向け住居費20万が支払えるようになるの?

昔と違うんだよ、東京一極集中をなんとかしない限り
そもそも金銭的に子育てまで届かない

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:11.69 ID:lw0TRQCQ0.net
>>734
それは身なりをきちんとすれば解決する

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:14.46 ID:zPGhruGN0.net
>>735
子宝に恵まれたドーテイって何だよ
体外受精?

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:19.84 ID:pQy0C5Gc0.net
>>667
今は家族婚や写真だけでもいい時代だよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:21.34 ID:zLmq6CUf0.net
>>750
欧米ではLGBTが認められているから問題ないだろw

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:28.70 ID:cPBe5CMG0.net
>>743
むしろ今は稼がないと女性も結婚できない
「共稼ぎ強制結婚」が主流になったから

ただ男が自分の収入を超える女性を嫌う
家事育児押し付けられないから

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:35.99 ID:vOG7cZ+M0.net
俺にクンニだけでイカされまくったあの女も何事もなかったかのようにインスタに披露宴の写真アップしてたな
パイパンにされて立ったまま片足だけ上げて下からクリ吸わせてたくせに

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:38.28 ID:UzHjGsbF0.net
>>730
ありがとね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:41.50 ID:OkNz0wFi0.net
面白いもんなんだけど

自営の年収2000万と公務員の年収500万

どちらがモテるか

経験上、公務員の方がモテるんだなw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:45.33 ID:G/iI0NKs0.net
>>701
銭勘定で結婚すると失敗するよ
銭が無くなると喧嘩しかしなくなる

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:47.80 ID:tyyPialo0.net
>>766
精子バンク

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:49.20 ID:lglnvry30.net
>>752
これ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:52.23 ID:rqH+lbaS0.net
結婚しなきゃ会社の奴隷
結婚したら嫁と子どもの奴隷

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:55.00 ID:tgmTeVhY0.net
>>281
48の無職おばさんと合体

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:56.53 ID:axfZnhJN0.net
>>739
こういう記事が煽らなきゃいいんじゃね?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:57.72 ID:Ydxvtp1N0.net
>>715
金くれるなら氷河期が結婚して子供産むからな
お前には関係ないわな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:09.24 ID:0ti/twlC0.net
>>690
娯楽にあきるがどうかは人それぞれじゃないかね
そういえ押しつけが嫌われる理由だと思うわ
子供居ない人に子育て楽しいよと言ったって伝わるわけないんだから

おれは子供がいるし、ちゃんと子育てしてたらやっぱり大変な部分は多いなと思うよ
自分がやりたいことを捨てないといけないことも出てくるしな

それでも子供を見てたら幸せな気持ちになれるから良いんだけどね

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:10.40 ID:mcStcIvc0.net
バツイチ子なし女性がええで
離婚理由はちゃんと聞いた方がええが男へのハードルは低い人多い

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:11.19 ID:uMs18gUc0.net
金無くてコミュ障非正規で
で、女はそういう人のどこを好きになれと?

まず良いところはどこよ
これだけ良いところが有るのに金が無いから女に相手にされない、ならともかく
何も無いじゃ金が無いからとは言えないだろ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:13.04 ID:cPBe5CMG0.net
>>764
「東京一極集中」を悪者にする論調も最近多いね
地方創生が大失敗したのにw
政府の犬かな

東京に集中するのは仕事があるからだよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:16.52 ID:x+lpwUFC0.net
>>542
借金の理由が奨学金だったとしても、高卒と比べれば生涯賃金でペイできるんだから、高卒の相手選んで結婚すればいいだろ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:29.45 ID:lw0TRQCQ0.net
オレでいいって言う女を見ると
何企んでいるのだろうと思ってしまう

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:32.15 ID:x3/YFe5I0.net
>>747
金持ちと結婚しない限り女も生活レベル下がるからな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:32.32 ID:vOG7cZ+M0.net
>>777
     


     🤮🤮🤮

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:54.52 ID:kTD/qFrB0.net
でも俺の周りで独身なんてほぼいないけどな…
東京出身なんだけど地元の友達だと独身なんていないし

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:55.66 ID:pQy0C5Gc0.net
>>671
政府が増えてほしいのはそういう遺伝子じゃないと思う

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:57.40 ID:/QPOXlG90.net
いつもの恋愛弱者が恋愛弱者を叩くスレw

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:03.95 ID:idSmwJEP0.net
そりゃ非正規で結婚しようってのが間違ってる
子育て出来ないだろうが

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:04.85 ID:cPBe5CMG0.net
>>784
今は生涯賃金があてにならなくなった
若い人の給料が伸びないし
年功序列賃金も終身雇用も保証されていない

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:11.59 ID:Bn5auHX40.net
土曜の半ドン無くなったせいもあると思うけどな

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:17.12 ID:jo78C18x0.net
>>750
ホモに見られるのだけは耐えられないなあ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:24.99 ID:nLWq8G/40.net
結婚=幸せが嘘だってバレてきたな!

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:26.25 ID:t4qgXkFD0.net
一夫多妻制しかないと思うけどなぁ

イチローや大谷や藤井くんは10000人くらい子孫残してほしい

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:27.98 ID:mlBVUYU90.net
女に相手にされないからあきらめたよ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:31.82 ID:uZvIbM1V0.net
>>769
そこそこ以上稼ぐ女も結婚しないからこうなってんだよ
まあ当然だけど

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:37.33 ID:c4pwu7Es0.net
>>735
童貞?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:38.87 ID:RDz5YSWw0.net
>>785
自己肯定感低くて疑心暗鬼になってるのって最初はかわいいけどだんだん鬱陶しくなってくる

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:42.61 ID:cPBe5CMG0.net
>>788
君の世間が狭いだけ
非正規の人もいないでしょw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:45.39 ID:rqH+lbaS0.net
子どもは欲しい
嫁は要らん

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:52.36 ID:X3yNSJ6N0.net
実際ずっと独身より離婚歴あるやつの方がヤバい
まあどっちも一癖あるだろうけど

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:58.02 ID:NAkvdDyt0.net
俺の場合
料理の味付けや買う物、メニューで喧嘩
掃除洗濯で使う洗剤や柔軟剤、掃除のやり方頻度、干し方で喧嘩
風呂の長さやタイミングで喧嘩
元他人となんて暮らせない。一人が一番。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:12.57 ID:zPGhruGN0.net
>>772
そら公務員は土日休みで安定してるし
自営業だと奥さんも身を粉にして働くイメージ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:14.79 ID:axfZnhJN0.net
>>802
それはある

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:16.05 ID:ZJ/VIckG0.net
口を開けば社会が悪いとか言い出すし
わかってたならそこから抜け出す努力すりゃよかったのに周りとどんどん差がついたあとも社会が悪いとか言ってる
悪いのは自分だよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:17.37 ID:6cBc7HfF0.net
恋愛結婚は狂気の沙汰だろw冷めた時が後悔と地獄の始まりw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:24.08 ID:DcekQrhB0.net
>>776
独身起業が最強か

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:26.82 ID:+xDHo94R0.net
>>796
そのレベルだど法制度関係なく愛人を囲える

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:31.43 ID:s4CFl2e20.net
>>748
いや今はバブルじゃねーし
42歳で非正規で6畳1間とか女は破滅願望持ちかよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.16 ID:lVX+FnJ10.net
お前ら非正規なの?車の免許とって運送で正社員なれば結婚できると思うよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.21 ID:VhZTsYod0.net
さっさと人工子宮開発して生産したら良いだろ
いつまで動物みたいな生き方してんだよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.70 ID:d2aZxxaF0.net
>>770
むこうは人間まんこ舐め器の事なんか忘れてるよ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:42.21 ID:k5saE/420.net
なろう系のせいで
金もないし積極性もないし外見に気を配ってないし優れた能力もないけど
そんな自分を無条件で好きになって積極的に来てくれてカーチャンみたいに世話してくれる女以外は汚いと感じる男子が増えてそう

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:47.57 ID:cPBe5CMG0.net
>>798
そこそこ稼ぐ女性は今はすぐ結婚するよ
学生時代から男が放っておかない
女医とかもほぼ男の医者と結婚して
寿退職してクリニックでパート

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:52.62 ID:KVcbFi+a0.net
>>785
猜疑心すげーな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:03.03 ID:idSmwJEP0.net
>>801
人付き合いってのは同レベルじゃ無いと続かないからな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:03.50 ID:ZJ/VIckG0.net
>>811
ようは金がないけど結婚してたって話だよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:06.60 ID:A3sbsxs/0.net
気の毒だとは思うけど、40過ぎでアルバイトは流石に無理無理かたつむり
ちなみに俺は35歳国家公務員の道程だ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:13.69 ID:zLmq6CUf0.net
>>786
女に対して、自分の生活レベルを上げるには自分が会社で頑張って仕事するしかないと教育する必要がある。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:20.68 ID:TkhderBR0.net
金なし顔悪しトーク力なし度胸なしなら諦めるしかないな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:31.95 ID:CTch1TZh0.net
>>784
大卒の生涯賃金ソースて今の60歳以上の年代だぞ
大卒率2割の年代の平均なんてあてにならない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:47.80 ID:ZU60Q7xr0.net
選択権のある女が、誰も選ばないまま老けて行く
なんで自分が高値なうちに売らないの?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:47.96 ID:Ydxvtp1N0.net
>>819
社会保険料の割合でも計算しとけ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:49.69 ID:hjW8PCHP0.net
>>782
たまにいるよな引っ込み思案のイケメン
自信がないからそういう立場に甘んじてる奴
あくまで本当の意味でイケメンなのでなく顔の造形だけいい奴

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:50.99 ID:SDX+3get0.net
鳥だってねメス呼ぶ家、頑張って作るんだよ。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:51.04 ID:uZvIbM1V0.net
>>821
だったら結婚する必要がないんだよね

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:00.26 ID:cPBe5CMG0.net
>>809
銀行のエサ
今日は起業というバカが+に1人住み着いてるな

>>818
そんな分かり切ったことを言うのは頭が悪そうだねw
たいした付き合いもってなさそう

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:00.31 ID:+xDHo94R0.net
>>822
若けりゃ度胸だけでなんとかなるんだよなぁ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:05.72 ID:Ynk0HfdQ0.net
40歳辺りから人生詰んでくるからね
お金貯めていつでも逃げれる準備したほうがいいよ

介護で5時間叱責されて自殺した42歳
焼身自殺したくら寿司の店長38歳
一家心中して自殺失敗した田中大介42歳

だいたいここらへんから人生やばくなる

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:06.70 ID:zLmq6CUf0.net
>>799
(´・ω・`) 「男は1年間セックスしていなかったら、童貞と名乗っても良いんやで」

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:10.77 ID:gUrp4Nxa0.net
>>807
非正規規制しない限り抜け出しても新しいのが次から次へと量産される
これは社会のせいだろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:11.55 ID:JDnq4p8n0.net
>>788
でもじゃなくてそれが自分の周りだけだと気付こうよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:13.57 ID:ZJ/VIckG0.net
>>825
ほんとすぐ言い訳するね

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:16.50 ID:axfZnhJN0.net
あなたしか見えない君がいないと生きていけないで結婚して10年後冷めきって一緒の空間にいたくないとかあるもんなぁ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:17.67 ID:KNXLMcA40.net
>>661
これは真理だと思うよ
全ての会社に「従業員の結婚率」と、「子供の数」を公表させるのを義務化すべき
育休推進するならこれもセットでやらないと、
子供作りそうな奴を採用しなかったり、結婚しそうな奴をリストラしたりもっとひどい事が起こる

これこそ本当のブラック企業の指標になりそう
年収低くてもほとんどの社員が結婚出来てる会社に入りたい

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:18.35 ID:lglnvry30.net
>>820
カネモク結婚が待ってますね

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:22.17 ID:Kxk4cNDl0.net
まぁ、己の不出来で結婚できない奴も今後新設されるであろう子無し税で強制的に子育てに参画させていただけるんだからありがたく思いな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:23.69 ID:kTD/qFrB0.net
>>801
これでも交遊関係広い方だと思う、浅く広く
まじで独身全然いないよ
あと確かに周りに非正規はいない
風俗系のキャッチとかはいるけど

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:30.02 ID:at7ur8C80.net
>>714
若くて可愛い子が第2、第3夫人の地位に甘んじる訳が無いだろう
一番偉い第1夫人の地位を要求するのが女だよ
他人から見れば所詮2番目以降は妾だからな

それと一夫多妻は持参金の無い貧困層の女や親のいない女、子持ちの戦争未亡人なんかの
救済目的もあるんだぜ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:30.03 ID:gGaPjWq/0.net
>>807
でも少子化が酷すぎて社会がそういう層を無理矢理引っ張り出さざるを得ない状況になってしまった
それが嫌なら既婚者は多産しまくれ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:33.12 ID:OkNz0wFi0.net
>>805
実際は公務員はハードワーカーだけどなw


結局、みんなイメージに縛り付けられてんのよ

それが出来ない理由

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:33.50 ID:Bn5auHX40.net
恋愛力って完全に素質だからな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:37.33 ID:wO/LluGK0.net
>>821
そして更に子どもはいなくなる

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:45.69 ID:1vzfc2b40.net
鬱病なる様なナマケモノは淘汰されるべきやろ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:49.19 ID:weT2ojCR0.net
まぁまぁ豊かな国になったんだから
みんな幸せになってほしいよ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:49.35 ID:ZJ/VIckG0.net
>>833
周りで抜け出せたやついるだろ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:51.28 ID:F8gPzbDE0.net
記事の男は動くのがあまりに遅すぎたな
20代で同年代との恋愛ならお金についてはとやかく言われなかったのに

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:02.89 ID:cPBe5CMG0.net
>>830
度胸だけでは結婚できても継続できない
やっぱ「安定した経済的基盤」が結婚継続の必要条件
十分条件ではないが

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:06.87 ID:1fAtfVY50.net
見合い制度が結婚率を異常に引き上げてたというだけ
本当のこと言うと面白く無いからいつまでたってもアンケート形式の記事にする

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:08.28 ID:cVj0Hq2v0.net
あーだこーだと分析するが、高学歴晩婚化、フェミニストの急増、LGBTならそうなるだろ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:11.05 ID:vOG7cZ+M0.net
>>814
イくぅーーー

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:13.37 ID:Ydxvtp1N0.net
>>835
子ども手当てくれだの独身税とれだの言い訳してるのはお前だろ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:13.38 ID:kTD/qFrB0.net
>>818
別にレベルで友達なんて決めてないよ
友達に陰キャっぽいのもいるし

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:14.39 ID:zLmq6CUf0.net
>>810
でも大谷はまだ童貞なんだぜ (by WBCのメンバー談)

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:15.82 ID:F/4e9Iz10.net
未婚に期待するのは止めとけとしか
今になって自治体が既婚の子育て支援に舵切ってる理由も分かるやろ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:17.17 ID:idSmwJEP0.net
>>829
おまえが分かりか切った事を最初に言ったからそれを補強してやっただけだぞw

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:20.07 ID:/ZeyduTy0.net
昔は結婚できなさそうなやつは親が勝手に相手決めてたからな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:20.56 ID:zW8rmYy20.net
>>702
子供がいる家庭の生活保護受給額は、労働者に当てはめると実質年収500万~600万くらいだからな
それ以下の収入の家庭は生活保護以下になる

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:24.89 ID:zPGhruGN0.net
>>832
知らなかった
女は蜘蛛の巣張るって言うけど

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:25.90 ID:jo78C18x0.net
>>802
子供は母親が欲しいかも知れないのに
そんな子供の視点立てない者は親になる資格は無い

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:29.15 ID:nLWq8G/40.net
上級的には結婚してるやつ=勝ち組、未婚=負け組ってことにしたいんだろうな。上級が本当に恐れていることは実は結婚しても幸せになれるとは限らないという真実に一般国民が気がつくことだよ。だからこういう記事書かせて煽ってるんだろ?まるわかりやw

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:29.93 ID:oWSQ319H0.net
>>816
そうかなあ
自分のまわりは年収高い女はさらに自分より年収高い男を望むからそこそこ美人でも行き遅れてるなあ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:42.77 ID:0Hh7bemW0.net
同志が多くて安心する
女とかかわりたくない

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:52.61 ID:Bn5auHX40.net
世界一の指示待ち民族だからな
見合いババア撲滅して自由を与えたらこんなもの

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:55.77 ID:mcStcIvc0.net
>>735
Hせずプロポーズって強者やな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:02.14 ID:cPBe5CMG0.net
>>858
その分かり切ったことを検証しないで言っても意味がない
本当に君はおバカさんだね

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:09.65 ID:lw0TRQCQ0.net
>>836
10年だったら優秀だ
下手すりゃ3ヶ月

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:17.06 ID:tyyPialo0.net
>>799
既婚者で子供いてもテクニック童貞より劣るやつほとんどだろ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:19.45 ID:B3VW+Zhz0.net
恋愛弱者じゃなくて経済弱者な

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:26.15 ID:i91weYrK0.net
韓国カルト自民党支えてるんだから結婚したくないだけでしょ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:28.30 ID:tkYmLZ4/0.net
>>802
子育ては絶対2人おった方がええぞ。
独りだと子供が病気になったら身動き取れん。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:34.80 ID:Ynk0HfdQ0.net
仕事で親切丁寧に扱ってもらえるのは若い時だけ
中年になったらどこへ行っても冷たい目で見られる
お前らも早く逃げろ!

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:39.01 ID:cVj0Hq2v0.net
そもそも結婚しても子供が出来ない確率も晩婚化とワクチンで上がってる。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:39.55 ID:g1KjtTpB0.net
稼いでいれば一人で普通に生きていけるのが現代社会だし
配偶者や子供と一緒にいる煩わしさを散々聞かされてるから
単身者にとって単身者であることがメリットなんだよ
だったらわざわざデメリットを抱え込みにいかない

とても分かりやすい話だ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:39.80 ID:zLmq6CUf0.net
>>817
同じ言葉を男が言ったら絶対に振られるw

男 「お前で良いんだよ」
女 「はあ ? でって何よ、でって」

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:46.13 ID:+xDHo94R0.net
>>871
色んなところが弱いんだろうねl

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:55.43 ID:idSmwJEP0.net
>>855
生活レベルの話し
大体同じような属性でしょ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:58.31 ID:a8uygPru0.net
>>784
大学によっては実質高卒だから、、
大卒増えても職種のパイはそうそう変わらん
特にIT後進国の日本では

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:00.88 ID:rqH+lbaS0.net
そもそも出産を女性に頼らなきゃいけないシステムがおかしいのよ
人口子宮を備えたアンドロイドみたいな女性がいなくても子どもが生まれてくる装置が必要

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:01.64 ID:hjW8PCHP0.net
>>831
かの石田三成さんも家康と取り巻きに苛められてやけ起こして決起を企て40ちょいで破滅
織田信長さんも40代半ばでいじめてた家来にやけおこされて破滅

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:02.72 ID:bfnXQD1H0.net
小梨だとしても取り敢えず誰かと一緒に居ないと孤独死する事になるからな
コミュニティは大事

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:16.28 ID:cPBe5CMG0.net
>>864
それは学生時代に男を作ってない人
ときどきいる発達障害系

今の男は「同収入婚」しかしないから
めぼしい女性は学生のうちに必ずつかまってる
男と伍して稼げる女性はまだまだ少ないからね

そして30前に結婚する

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:16.69 ID:zYbo3kFu0.net
叶姉妹のようなボインちゃんは一般人にはおらんからな!!でも良く考えてみ?叶姉妹と結婚して365日オールウェイズ満足さすことが出来るか?出来ないよな?つまり身の丈に合った人を選ぶのがええんやで?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:30.96 ID:hOu1yVvL0.net
男の顔の良い上位5%ほとんどゲイだし
男のブサイク下位30%はとにかくモテないし自信もない

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:32.71 ID:Bn5auHX40.net
高齢独身が仲間増やそうと必死にネガキャンしてたからな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:34.71 ID:Cw+RJP3D0.net
女が分不相応になりすぎただけ
ただ人口が減るのは良い事だと思う
人間1人辺りの資源分配量が増える

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:35.46 ID:G/iI0NKs0.net
>>819
金なんてあとからついてくるよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:38.40 ID:yRMkOP1s0.net
>>14
遺産相続か宝くじ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:40.53 ID:zLmq6CUf0.net
>>828
男女平等社会だから、全く同じ事を男が考えていても良い

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:44.22 ID:WIs/cwB00.net
>>811
1LDKのボロ賃貸なら良いのかよ?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:01.36 ID:LOInTfUj0.net
選ばれない側にその理由などわからんし

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:13.15 ID:uZvIbM1V0.net
>>884
その場合でも自分より収入上の男としか結婚しないからねえ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:19.59 ID:oYappIC40.net
50代で金は持ってるし年収も1000万はあるが、モテないよ。
若さも大事なファクター。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:21.67 ID:JhYEodzL0.net
>>8
一夫多妻を認めるという事はかなりの経済格差を認めるという事だが

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:22.35 ID:CTch1TZh0.net
子供欲しい人ってそんなにいるの?
自分に似ている子供って正直欲しくないよね

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:22.94 ID:lVX+FnJ10.net
まず自分の価値を冷静に考えてみろ
非正規
40代
ウツ

これで出産可能な年下で可愛い女を望むなんてのが高望み
自分の価値を客観的に見れないから成長も出来ないのだぞ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:26.08 ID:idSmwJEP0.net
>>868
自分の場合も同じだからな
おまえの友人は富裕層から貧乏人まで漏れなく揃っているのか?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:34.44 ID:hjW8PCHP0.net
>>885
あれだけデカいキレイともエロいとも思わない
ほとんどクリーチャーやね

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:35.20 ID:R8cI79Hy0.net
まあ結婚すれば必ず幸せとも限らんけどな
ワイも包丁持ちだされたことは数回あるし
子供も色々と問題あるしな

毎日綱渡りよ、カイジの鉄骨渡りを人生かけてやってる気持ちだ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:37.17 ID:uZvIbM1V0.net
>>891
もちろんそうでしょw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:37.20 ID:tyyPialo0.net
昔、俺がモジモジ君ではっきりしなかったがために自然消滅した相手

多分貧乏子なしでもあの子ならついて来てくれただろう

何て事しちまったんだ

同級会で会っても昔と変わらず良い子だった

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:39.16 ID:lw0TRQCQ0.net
>>883
孤独死って突然動けなくなる状態にならなければ
回避できるんじやないの

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:43.95 ID:u1l1eM9s0.net
出来ない奴にやらせようと頑張るより
出来る奴に負担かける方が即効性はあるんだよなあ
いつまでも続かんけどな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:48.13 ID:delJE4YA0.net
>>721
統一はある意味で
恋愛弱者には優しい宗教ともいえる皮肉w

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:54.85 ID:cPBe5CMG0.net
>>889
昔は年功序列賃金と終身雇用制度があったからね

子供も「銀のさじを加えて生まれてくる(子供一人の食い扶持は神様が与えてくれる)」
とか言ったもんだけど教育費のバカ高い現代社会ではウソになった

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:01.64 ID:pQy0C5Gc0.net
>>788
恋愛結婚する能力の分布に偏差が存在するってことかもな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:06.32 ID:41jSoKEX0.net
女はマンコのおかげで貧乏でもそこそこブスでも結婚出来るもんなぁ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:07.70 ID:TkhderBR0.net
>>883
コミュニティで虚しさ救われるからな。まぁ無理よ早死するのみ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:14.02 ID:x+lpwUFC0.net
>>823
じゃあ金もないのに無理して大学なんて行くなよって話
アホで無能のくせに大卒のぶんだけプライド高くなるんだろ?
そもそも大学なんて上位2割の優秀な者が大学行くべきなんだ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:17.83 ID:AT9wiaFu0.net
>>836
実際、恋愛感情って長くても2年で消滅するって研究結果があったよな。
人間って生物の作りがそうなってる。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:21.45 ID:nLWq8G/40.net
結婚してたら休みの日も休めんのやろ?休みの日に花見とかいかなかんのやろ?ヲーキングロードを通りにわざわざ休みの日に車で出かけて。いつ休めるんや?イカれてるなw

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:22.58 ID:kSajwYE90.net
>>864
妻の方が年収高くなると露骨に機嫌悪くなって
妻に家事全部押し付けて、仕事で食事作れなかったりすると
怠け者扱いして怒鳴りまくったりモラハラやる夫の話はよく聞くな
男のほうがすごい、えらい、って妻に常時ご機嫌取ってもらわないと
プライド傷つけられたーってゴネるからな
自分より年収低い男と結婚すると
気を使いながら家で奴隷演じなきゃいけなくなるから嫌なんだろうな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:22.91 ID:IdemboT80.net
>>895
今から結婚して子供作っても大学卒業まで生きてるかわからんね

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:28.00 ID:kTD/qFrB0.net
>>879
貧乏なやつもいるよ
飲み会代の5千円も払えないようなガチの貧乏はいないけど金ないっていつも言ってるやつは何人かいる

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:36.93 ID:/RiEWTY10.net
金が原因で結婚できないなら、そもそも結婚云々言ってる場合じゃないと思う 子育てするとなったら2000万は最低必要だし、二人ならその倍だぞ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:38.45 ID:ZJ/VIckG0.net
>>907
いや守るものがあると稼がなきゃっていう気持ちになるんだよ
昔の親父とかほとんど家にいないぞ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:40.24 ID:lw0TRQCQ0.net
>>909
ブスでも愛嬌あればかわいいからな

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:40.42 ID:nUuJNail0.net
>>903
いつの話?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:43.26 ID:wO/LluGK0.net
>>898
友達になるのすら拒否されるレベル

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:45.85 ID:rqH+lbaS0.net
妊娠から子ども産むまでは生活保障してやるから産んだらさようならって女おらんかな

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:47.49 ID:cVj0Hq2v0.net
育った子供が飯テロやスマホ依存症のZ世代じゃ意味が無いからな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:52.59 ID:Bn5auHX40.net
オマエラ彼女すらいないのに離婚や慰謝料の心配するんだもの

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:57.73 ID:gGaPjWq/0.net
>>851
それな
結局今の婚姻率の割合が自由恋愛結婚の限界値ってだけ
これ以上上げたいなら強制力が必要でも今の時代にそれはそぐわない
結局既婚者が多産しなけりゃ少子化は解決しない

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:04.72 ID:cPBe5CMG0.net
>>910
孤独スレでも良く出てくるけど
日本は「孤独が嫌い」な人より
「人間関係がわずらわしい」人が多いというのが結論

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:06.49 ID:jTnU5Zf90.net
恋愛なんて戦略次第でどうにでもなるけどな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:10.88 ID:Iq+UjJRf0.net
結婚した奴は不倫までしてるのも結構いるのにな
運動と勉強みたいに恋愛力も持って生まれた物があるよな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:20.40 ID:4nDR8kvq0.net
>>52
ギクっとした
でもまあ‥合法なんで‥

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:21.36 ID:rWJtHssY0.net
>>897
自分は発達障害だから遺伝したらと考えると欲しくないわ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:25.86 ID:zLmq6CUf0.net
>>841
>それと一夫多妻は持参金の無い貧困層の女や親のいない女、子持ちの戦争未亡人なんかの
救済目的もあるんだぜ

イスラム教の国でも、今はそんなの守る男がいるわけ無いだろw
テレビに出てきた一夫多妻の人
男(46) 第一夫人(42)、第二夫人(26)、第3婦人(16) だったよw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:31.06 ID:qa/ROXQp0.net
>>895
50過ぎると、見た目はジジイだからな。40代なら若い子とワンチャンと思ってても、50過ぎたらまず無理。

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:32.92 ID:cuJm9wB60.net
俺は今の時代だったなら絶対結婚できない自信があるわ

俺みたいなやつでも結婚できた今から約20年前、

「おせっかい婆さん(仲人役)が町内に数人いた。結婚まで至ったらお礼(お金)を素払う仕組みだった」
「大学では月に2~3貝の合コンが必ずあった」
「彼女がいないと複数の友人が女の子を紹介してくれた」
「別段格好良くなくてもサークル活動してたら後輩の女の子と付き合える機会が多数あった」

そんな環境だったから大したルックスもない俺だけど普通に結婚できた

でも今は
「マスク着用。ソーシャルディスタンス、ひとめぼれ無し」
「不用意な飲み会は敬遠」
「マッチングアプリ全盛で選択基準はルックス一点のみ」
「上位10%にみんな集中するためルックス悪い人はほぼ絶望的な状況」

よくこんなので結婚できるな、と感心する

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:37.49 ID:q0//UGJv0.net
女はできるけど友人ゼロで結婚式やりたくなくて別れたのが2回ある

で3年前に結婚式やらなくていいというおんなと入籍した

子供作らないと話し合ってる
ちな36歳

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:40.16 ID:NRr4uwah0.net
また既婚者の妬みスレかよ~

自分の意思で結婚したんだから負け犬みたいなことぬかすな!>>1

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:48.01 ID:JhYEodzL0.net
>>897
そういう人が一定数いるので独身税はやらない方が良いとも言われている
昔は結婚と子供を持つ事の圧力凄かったから虐待なんて今の比じゃないからな 昔の標準は今の虐待レベルなんて良くある

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:50.32 ID:lw0TRQCQ0.net
>>924
子供が家の中で暴れたらどうしようとか考える

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:53.53 ID:41jSoKEX0.net
>>906
未開の国の土人と結婚させられたらどうすんだよ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:56.27 ID:hjW8PCHP0.net
>>927
戦略って金でつることだな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:03.69 ID:uHxXoUM50.net
もう結婚とか考えるな
苦しまずに死ねる方法考えろ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:03.95 ID:cPBe5CMG0.net
>>914
そう
だから今の男は「同収入婚」しかしないけど
自分の年収の7割~9割の女性が一番好まれる

自分のプライドが維持できるし
家事育児を押し付けられるから

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:05.68 ID:gGaPjWq/0.net
>>857
多産が嫌だから必死に責任転嫁してるんだよ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:06.54 ID:WIs/cwB00.net
ここ見て改めて思う
俺終わってる和解(´・ω・`)

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:07.22 ID:CTch1TZh0.net
>>907
子供がマーチ関関に受からないなら大学に行かせる必要が無いけどな
でも現実は馬鹿でも大学に行かせたいのが親心なんだよ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:23.22 ID:lVX+FnJ10.net
>>895
50代て、すぐに介護始まるし友達付き合い消滅するやん恥ずかしくて
日本国籍目当ての外国人くらいしか見つからないだろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:25.81 ID:zYbo3kFu0.net
ある程度の歳行くと森三中でもええかな?って気になってくるからその時が結婚のタイミングや。
それがこなければ結婚は止めたほうがええ。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:26.36 ID:kTD/qFrB0.net
>>908
偏りはあるかもね
俺の会社だと30代以上で独身探すのなんて難しいし
風俗大好きだったり常にセフレ何人もいるようなやつですら結婚してる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:28.87 ID:eF441nRl0.net
誰がなんと言おうと格差が増えたからだろ
女は上を見て妥協点を見つけてるから底辺なんかには見向きもしないし
底辺は底辺で這い上がりようがないことに諦めてる

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:31.19 ID:JxBNvMm00.net
>>1
わい既婚やけど、どうせ最期は1人なんだなって思うと結婚どっちでもええんちゃうかすら思う今日この頃

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:38.09 ID:idSmwJEP0.net
>>916
自分から金有るって奴なんていないさ
皆自立して普通に生活出来てるでしょ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:46.26 ID:nLWq8G/40.net
>>937
上級「自己責任」

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:56.07 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ恥をしれ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:05.07 ID:lw0TRQCQ0.net
理想は
歳を取らないでずっとかわいいままでいる
女子高生と南の島で暮らしたい

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:05.83 ID:ynVkGhR/0.net
そもそもどこに女性が居るんだよ
学生時代も男ばかりだったよ
40でやっとまっとうな会社の正社員になれて仕事は満足しているけど、その会社も女性は既婚2人しかおらん

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:06.23 ID:fQmX4wBr0.net
>>913
そうだよ
年に数日しかない休みが全て家族サービスや家庭のことに使われる
体を休める日なんて存在しないよ
俺が今一番欲しいものは睡眠時間

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:11.16 ID:ZJ/VIckG0.net
>>949
でも自分の血が続いてるんだぜ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:12.02 ID:TkhderBR0.net
>>937
言っても聞かないしエスカレートするからぶっ飛ばせよ必要だよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:16.44 ID:cVj0Hq2v0.net
人工子宮の目処が立ったんなら子供は国が管理すればいい

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:18.47 ID:tyyPialo0.net
大昔の彼女が熟年離婚したら一緒になる事になっている

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:21.43 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ恥をしれ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:32.43 ID:VWdNJ24T0.net
彼女いない歴=年齢だから、彼女の作り方さえ分からず震えている

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:37.44 ID:JhYEodzL0.net
>>948
格差以上に一度ついた格差が変わらない方が問題

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:42.64 ID:cPBe5CMG0.net
>>955
そうか
俺は会社のストレスを家庭で癒してた
だから「家族サービス」という言葉を使う人の気が知れない

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:50.11 ID:OVnV5It90.net
>>885
あんなの結婚どころか付き合うのも嫌だろ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:50.65 ID:HS03xaUD0.net
>>907
なにしろ、昔は女が食ってくためには結婚するしかなかった。女の働き口なんてパートくらいだったから、よほどの才能や資格でもない限り、女が独身を貫くことは、生涯極貧生活を送ることを意味していた。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:52.03 ID:nUuJNail0.net
ブサイクだし犯罪者顔だから結婚はムリだわ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:53.17 ID:JDnq4p8n0.net
>>918
家にいないような夫になるような人は今時結婚相手に選んでもらえないのに

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:57.44 ID:RdqgZQmR0.net
今はマッチングアプリで収入が見れるから詐欺でもしないと無理じゃないすかね

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:58.89 ID:PwzIFXm+0.net
奴隷が家族を持つなんてことできるわけないじゃん?経済DVしといてよく言うわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:06.75 ID:tyyPialo0.net
>>946
森山中みんなええ子やん

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:09.68 ID:thwdtfPS0.net
収入はワープワ
資産は親や先祖のお蔭で富裕層
私は何のために生まれてきたの?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:10.77 ID:hjW8PCHP0.net
>>863
元々家を継いでいくには子供が必要だからな古くからの価値観として女はそのための道具だった

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:13.56 ID:gGaPjWq/0.net
>>863
救済すべきだった負け犬を棒で叩いて笑ってた勝ち組が負け犬増えすぎて自分達に不利益になったから今更焦ってるだけだろ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:15.62 ID:NxxgYP510.net
淘汰でええんちゃうか

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:15.84 ID:41jSoKEX0.net
電通とカスゴミが女側のセックスにだけ価値を持たせ過ぎた結果だよ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:21.12 ID:oN4wmj560.net
ジャニーズのせいだよ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:21.62 ID:eF441nRl0.net
>>960
そら自分から安売りせずに新品のままの子は価値をわかってるから
とっとと結婚するしな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:24.23 ID:+Sl5Cn1/0.net
収入もそうだが一番足りないのは自信だろうね
教育の段階から圧かけすぎな気がする

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:24.34 ID:ZJ/VIckG0.net
>>967
最初からじゃねーよ
どんどん仕事が忙しくなってくんだよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:27.26 ID:NtqyiLZk0.net
>>947
恋愛はコミュ力あれば結婚出来るからな
金が無いと結婚出来ないってのは婚活市場の話だ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:33.71 ID:lcwyNuoZ0.net
問題は以下よ!!

またこの手のスレ?
乗るわ!


まだやるの?
離婚多い気がします、
夫婦でお財布は別、大迷惑
www.

俺はお前を一生守るぜ!
と言った割には、夫婦で割り勘 
www.
重い病気になっても絶対内臓くれないぞ
www.

どんなにエリートでも、せこい奴とは幸せになれないよ、女子は騙されないでー
イケメンは20代後半でみんな結婚しちゃってまーす
30過ぎの残飯エリートって、マジ発酵してるー、くさー
www.

ここに書き込んでいる男子は、絶対、結婚しないでー孤独に消えてねー路上のゴキブリみたいにー結婚しても即離婚だよー子供かわいそうだから結婚あきらめてねー
www.

ドケチな男が増えたのが大問題
www.
独身上司、離婚上司は、自分のプライベートを満たせず部下や他人を満たせるわけないだろ? しっかり考えてね
www.

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:36.72 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ言い方にしろ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:40.80 ID:JhYEodzL0.net
>>965
昔から資格職の女は結婚率低いしな
医者薬剤師学校の先生辺り

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:43.29 ID:re5uN8yv0.net
>>69
それ。無職なのに働いてると噓をついて何人もの女性と付き合ったわ。昔の話しだけどな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:45.08 ID:XSr3SMSm0.net
>>959
人生に責任負わず最後の最後で寂しさ紛らわす卑怯者

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:45.12 ID:vOG7cZ+M0.net
・一目惚れで告白OK、生中出し
・告白してきて初デート、生中出し
・ドライブインでナンパ、生中出し
・強引に部屋に上がり込み生中出し
・先輩の彼女とこっそり1回、中出し
・同じ先輩の元カノに相談受けて、生中出し
・人妻とつき合ってる奴が寝てたから人妻に生中出し
・カネボウの美容部員にゴム付き絶対条件で背面騎乗位でゴム外して、中出し
・不動産屋の奥さんと意気投合してピル飲み2年3ヶ月、生中出し
・同窓会で昔に好きだった女が酔って泣いてたから、生中出し4連発


みんなよく結婚なんかできるもんだな…

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:46.01 ID:delJE4YA0.net
>>938
疑似でも結婚(性交)という願望は叶えられる
あとはお互いの妥協と宗教信で乗りきるか
解脱するかw

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:47.37 ID:m+F/tEez0.net
このぐらい結婚出来ないのって自然界では普通なのでは
無理矢理お見合いさせて結婚させてた昔が異常

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:50.27 ID:rWJtHssY0.net
>>976
ジャニーズと宝塚のせいだな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:54.64 ID:NzkFUypw0.net
>>14
合同結婚式
この道しかない

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:57.54 ID:kTD/qFrB0.net
>>954
学生時代とか社会人の若手時代に合コンとかなかったの?
合コン毎週のようにあってメンドクサイけど付き合いで参加してた

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:59.76 ID:cPBe5CMG0.net
>>965
男もちゃんと女性を養ったからね
今の「共稼ぎ強制結婚」は「ブラック結婚」と呼ばれてる
女性は大変なだけだから結婚に憧れなくなった

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:06.22 ID:weT2ojCR0.net
ゴールデンハムスターって、小さくておとなしくて愛くるしいのに、
2匹入れると交尾以外は大喧嘩する。
日本人って、そんな感じかも。

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:13.27 ID:lw0TRQCQ0.net
>>863
人生は経験するのが本質だからね
結婚を経験してるヤツの方が上だね

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:16.00 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:18.95 ID:iP3YNUim0.net
女がしなくても社会的にも経済的にも致命的な問題なくなったからだろう
昔なら無理やり結婚させられた女少なくなかったろうし

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:19.59 ID:lVX+FnJ10.net
>>946
森三中は金持ちと結婚してるからお前なんか相手にされんぞ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:25.50 ID:hjW8PCHP0.net
>>975
ほとんどの女はAVでウンコ食わされてる女以下の顔のくせしてなw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:27.24 ID:nLWq8G/40.net
はよう不細工な嫁さんとぶちゃいくなガキをつれて花見にいってこんかい❗桜が散ってしまうで?

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:31.19 ID:pQy0C5Gc0.net
>>661
沖縄の男が異様にやり捨てなだけ
高校生の妊娠も多いし、離婚も多い
そして歴代の元妻と子供の面倒を自分の母親に丸投げが多かった記憶

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200