2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:25.19 ID:pQy0C5Gc0.net
>>662
大恋愛力はある家系なんだね
ワンチャンあるやん

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:26.02 ID:xqdh8SrJ0.net
俺は無職、貯金0で結婚したがな

みんな考えすぎなんだよ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:26.65 ID:5iMARe1T0.net
弱者とは本人たちは思ってないからなむしろ勝ち組と思ってるよ🤭
>>1

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:27.24 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:33.51 ID:Vi7mYkHI0.net
アパート駐車場で軽く洗車してエンジンルーム見てたら
若いカップルが滅茶苦茶顔を顰めてゴミでも見るかのように突き刺さる視線で見てきた
誰か慰めてくれ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:33.52 ID:Hn53jggU0.net
1回目のプロポーズ
無職でうつ病発症中。撃沈。

2回目のプロポーズ
会社の後輩。他に男がいて沈没

3回目のプロポーズ
成功。子宝に恵まれたが、浮気がバレ、離婚。

4回目のプロポーズ
女性に旦那がいて、離婚できなかった。

こうして、俺の童貞人生は続く

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:35.04 ID:63gP79NA0.net
貧乏人は結婚しなくていいから

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:45.20 ID:Up57Agcl0.net
>>691
まず糞田舎から東京行くかってメンタル持ってる時点で生命力に溢れてんだよなぁ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:50.62 ID:zLmq6CUf0.net
>>655
若くて可愛いこと話したいだけであって
中年ババアとは金をもらっても話したくないのが男

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:54.28 ID:+xDHo94R0.net
>>725
不自由な方とかそういういい方され方がいい?

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:54.73 ID:3beTXQiq0.net
>>705
大変でも何でもない
お前らって勝手にハードル作ってやらない理由にするの大好きだよね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:07.95 ID:P3PrtcZ20.net
都内女性「ワタシは結婚後も東京に住みたいだけなの、だからファミリー向け月額20万の最低住居費を支払える独身男性はよっ!ワタシは結婚後もこの街から逃げないわっ!!」

都内女性「いい相手がいれば結婚したいの」

切り捨て案件だよこれ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:10.98 ID:cPBe5CMG0.net
お見合いが廃れたのは「まとまらなくなった」から

まとまらないお見合いを世話し続けるのは辛いんだって
気ばかり遣って疲れるだけだから

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:15.79 ID:uZvIbM1V0.net
そこそこ稼いでる女が自分と同じかそれ以下のやつと結婚するわけないでしょうが
メリットも自由もない

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:17.10 ID:K4wH4kd40.net
ワシはバツ3だが再婚諦めてないで。カネなんかとうにねえわもうじき年金だわ
ヤクルトでちんこバキバキ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:18.46 ID:nLWq8G/40.net
だからね、結婚=幸せって嘘じゃん。嘘がばれてきたんだよ。上級にとって不都合な真実w

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:26.87 ID:Wlr9v8rK0.net
>>673
逆だな
氷河期世代はどんな仕事でもする
他の世代が「こんな仕事やってられねえ」と放り出すような待遇の仕事でも喜んでやる世代

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:27.45 ID:bTx09ZRt0.net
女がここまで多いとは思わなかった一生涯独身率

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.24 ID:ZJ/VIckG0.net
毎回金のせいにしてるな
バブル時代は6畳1間の1Kから結婚生活スタートするものだったのに
言い訳しかしないクズが増えたせい

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.66 ID:S3xNp4Iw0.net
>>702
2020年金融資産がない世帯2人以上16%、単身36%(金融広報中央委員会)
はい、じゃあ次はお前がソース出す番だよ?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:29.94 ID:a8uygPru0.net
>>270
欧米は男同士でレストランとか女同士で旅行とかしたらゲイだと思われる風潮あるからね
昭和の日本の「結婚して一人前」以上のプレッシャー

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:31.45 ID:tyyPialo0.net
もう年中日本中旅みたいな仕事してる個人事業主だが

最後、何県で倒れるんだろう

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:35.40 ID:zLmq6CUf0.net
>>17
まあ、男の9割は女体は好きだけど女は嫌い

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:36.64 ID:+VnJEya40.net
年収も学歴も一般的な恋愛では重要視されない

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:38.30 ID:JASG/e370.net
この情報社会においては現実の冷たさは理解しやすく、身の程という現実を自覚するには容易い環境だ。自覚自制自粛。だが、そんなものを無視する不良がまだ結婚率高い。恋愛力そのものが低いまま大人なってしまった事が根本的に悪いのだ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:41.14 ID:gUrp4Nxa0.net
>>702
医療費も教育費も無料でそれだと賃金がめちゃくちゃ低いんだろうな
なんでそんなカツカツで子供作ったんだ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:55.14 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

馬鹿か?中古の上にブスか
身の程をしれ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:58.05 ID:gGaPjWq/0.net
大体低収入を言い訳に結婚しない男のレベル帯で収入を気にせず2人で協力して慎ましく生きる事選択する女なんかいる訳ねーだろ
それはもう高望みで身の丈にあってない相手なんだよ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:02.08 ID:kXBi0MQs0.net
結婚のピークが20代後半
30過ぎの未婚は後半開始位の感覚かもしれないが
後半アディショナルタイム消化中

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:04.00 ID:X3yNSJ6N0.net
>>709
30までの女はめちゃくちゃ価値あると思う
それ以降は容姿がよくなければ登録できてもただの賑やかし女になるけど

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:05.25 ID:tyyPialo0.net
>>731
ちんぽがいいもの持ってたんだろ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:05.45 ID:nLWq8G/40.net
結婚ってそんないいないいもんじゃねーしww

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:06.19 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>741
その女が大卒で年収600万以上あるならまあ、、

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:06.32 ID:F/4e9Iz10.net
社会のせいにするけど大体社会も未婚の支援なんてできねーんだよ
結婚子育てめんどくせーとか言ってる未婚なんて支援する意味ないやろ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:11.56 ID:P3PrtcZ20.net
お見合いしたところで、それで都内のファミリー向け住居費20万が支払えるようになるの?

昔と違うんだよ、東京一極集中をなんとかしない限り
そもそも金銭的に子育てまで届かない

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:11.69 ID:lw0TRQCQ0.net
>>734
それは身なりをきちんとすれば解決する

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:14.46 ID:zPGhruGN0.net
>>735
子宝に恵まれたドーテイって何だよ
体外受精?

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:19.84 ID:pQy0C5Gc0.net
>>667
今は家族婚や写真だけでもいい時代だよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:21.34 ID:zLmq6CUf0.net
>>750
欧米ではLGBTが認められているから問題ないだろw

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:28.70 ID:cPBe5CMG0.net
>>743
むしろ今は稼がないと女性も結婚できない
「共稼ぎ強制結婚」が主流になったから

ただ男が自分の収入を超える女性を嫌う
家事育児押し付けられないから

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:35.99 ID:vOG7cZ+M0.net
俺にクンニだけでイカされまくったあの女も何事もなかったかのようにインスタに披露宴の写真アップしてたな
パイパンにされて立ったまま片足だけ上げて下からクリ吸わせてたくせに

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:38.28 ID:UzHjGsbF0.net
>>730
ありがとね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:41.50 ID:OkNz0wFi0.net
面白いもんなんだけど

自営の年収2000万と公務員の年収500万

どちらがモテるか

経験上、公務員の方がモテるんだなw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:45.33 ID:G/iI0NKs0.net
>>701
銭勘定で結婚すると失敗するよ
銭が無くなると喧嘩しかしなくなる

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:47.80 ID:tyyPialo0.net
>>766
精子バンク

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:49.20 ID:lglnvry30.net
>>752
これ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:52.23 ID:rqH+lbaS0.net
結婚しなきゃ会社の奴隷
結婚したら嫁と子どもの奴隷

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:55.00 ID:tgmTeVhY0.net
>>281
48の無職おばさんと合体

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:56.53 ID:axfZnhJN0.net
>>739
こういう記事が煽らなきゃいいんじゃね?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:57.72 ID:Ydxvtp1N0.net
>>715
金くれるなら氷河期が結婚して子供産むからな
お前には関係ないわな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:09.24 ID:0ti/twlC0.net
>>690
娯楽にあきるがどうかは人それぞれじゃないかね
そういえ押しつけが嫌われる理由だと思うわ
子供居ない人に子育て楽しいよと言ったって伝わるわけないんだから

おれは子供がいるし、ちゃんと子育てしてたらやっぱり大変な部分は多いなと思うよ
自分がやりたいことを捨てないといけないことも出てくるしな

それでも子供を見てたら幸せな気持ちになれるから良いんだけどね

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:10.40 ID:mcStcIvc0.net
バツイチ子なし女性がええで
離婚理由はちゃんと聞いた方がええが男へのハードルは低い人多い

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:11.19 ID:uMs18gUc0.net
金無くてコミュ障非正規で
で、女はそういう人のどこを好きになれと?

まず良いところはどこよ
これだけ良いところが有るのに金が無いから女に相手にされない、ならともかく
何も無いじゃ金が無いからとは言えないだろ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:13.04 ID:cPBe5CMG0.net
>>764
「東京一極集中」を悪者にする論調も最近多いね
地方創生が大失敗したのにw
政府の犬かな

東京に集中するのは仕事があるからだよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:16.52 ID:x+lpwUFC0.net
>>542
借金の理由が奨学金だったとしても、高卒と比べれば生涯賃金でペイできるんだから、高卒の相手選んで結婚すればいいだろ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:29.45 ID:lw0TRQCQ0.net
オレでいいって言う女を見ると
何企んでいるのだろうと思ってしまう

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:32.15 ID:x3/YFe5I0.net
>>747
金持ちと結婚しない限り女も生活レベル下がるからな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:32.32 ID:vOG7cZ+M0.net
>>777
     


     🤮🤮🤮

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:54.52 ID:kTD/qFrB0.net
でも俺の周りで独身なんてほぼいないけどな…
東京出身なんだけど地元の友達だと独身なんていないし

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:55.66 ID:pQy0C5Gc0.net
>>671
政府が増えてほしいのはそういう遺伝子じゃないと思う

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:15:57.40 ID:/QPOXlG90.net
いつもの恋愛弱者が恋愛弱者を叩くスレw

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:03.95 ID:idSmwJEP0.net
そりゃ非正規で結婚しようってのが間違ってる
子育て出来ないだろうが

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:04.85 ID:cPBe5CMG0.net
>>784
今は生涯賃金があてにならなくなった
若い人の給料が伸びないし
年功序列賃金も終身雇用も保証されていない

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:11.59 ID:Bn5auHX40.net
土曜の半ドン無くなったせいもあると思うけどな

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:17.12 ID:jo78C18x0.net
>>750
ホモに見られるのだけは耐えられないなあ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:24.99 ID:nLWq8G/40.net
結婚=幸せが嘘だってバレてきたな!

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:26.25 ID:t4qgXkFD0.net
一夫多妻制しかないと思うけどなぁ

イチローや大谷や藤井くんは10000人くらい子孫残してほしい

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:27.98 ID:mlBVUYU90.net
女に相手にされないからあきらめたよ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:31.82 ID:uZvIbM1V0.net
>>769
そこそこ以上稼ぐ女も結婚しないからこうなってんだよ
まあ当然だけど

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:37.33 ID:c4pwu7Es0.net
>>735
童貞?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:38.87 ID:RDz5YSWw0.net
>>785
自己肯定感低くて疑心暗鬼になってるのって最初はかわいいけどだんだん鬱陶しくなってくる

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:42.61 ID:cPBe5CMG0.net
>>788
君の世間が狭いだけ
非正規の人もいないでしょw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:45.39 ID:rqH+lbaS0.net
子どもは欲しい
嫁は要らん

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:52.36 ID:X3yNSJ6N0.net
実際ずっと独身より離婚歴あるやつの方がヤバい
まあどっちも一癖あるだろうけど

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:58.02 ID:NAkvdDyt0.net
俺の場合
料理の味付けや買う物、メニューで喧嘩
掃除洗濯で使う洗剤や柔軟剤、掃除のやり方頻度、干し方で喧嘩
風呂の長さやタイミングで喧嘩
元他人となんて暮らせない。一人が一番。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:12.57 ID:zPGhruGN0.net
>>772
そら公務員は土日休みで安定してるし
自営業だと奥さんも身を粉にして働くイメージ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:14.79 ID:axfZnhJN0.net
>>802
それはある

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:16.05 ID:ZJ/VIckG0.net
口を開けば社会が悪いとか言い出すし
わかってたならそこから抜け出す努力すりゃよかったのに周りとどんどん差がついたあとも社会が悪いとか言ってる
悪いのは自分だよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:17.37 ID:6cBc7HfF0.net
恋愛結婚は狂気の沙汰だろw冷めた時が後悔と地獄の始まりw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:24.08 ID:DcekQrhB0.net
>>776
独身起業が最強か

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:26.82 ID:+xDHo94R0.net
>>796
そのレベルだど法制度関係なく愛人を囲える

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:31.43 ID:s4CFl2e20.net
>>748
いや今はバブルじゃねーし
42歳で非正規で6畳1間とか女は破滅願望持ちかよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.16 ID:lVX+FnJ10.net
お前ら非正規なの?車の免許とって運送で正社員なれば結婚できると思うよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.21 ID:VhZTsYod0.net
さっさと人工子宮開発して生産したら良いだろ
いつまで動物みたいな生き方してんだよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:33.70 ID:d2aZxxaF0.net
>>770
むこうは人間まんこ舐め器の事なんか忘れてるよ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:42.21 ID:k5saE/420.net
なろう系のせいで
金もないし積極性もないし外見に気を配ってないし優れた能力もないけど
そんな自分を無条件で好きになって積極的に来てくれてカーチャンみたいに世話してくれる女以外は汚いと感じる男子が増えてそう

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:47.57 ID:cPBe5CMG0.net
>>798
そこそこ稼ぐ女性は今はすぐ結婚するよ
学生時代から男が放っておかない
女医とかもほぼ男の医者と結婚して
寿退職してクリニックでパート

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:52.62 ID:KVcbFi+a0.net
>>785
猜疑心すげーな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:03.03 ID:idSmwJEP0.net
>>801
人付き合いってのは同レベルじゃ無いと続かないからな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:03.50 ID:ZJ/VIckG0.net
>>811
ようは金がないけど結婚してたって話だよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:06.60 ID:A3sbsxs/0.net
気の毒だとは思うけど、40過ぎでアルバイトは流石に無理無理かたつむり
ちなみに俺は35歳国家公務員の道程だ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:13.69 ID:zLmq6CUf0.net
>>786
女に対して、自分の生活レベルを上げるには自分が会社で頑張って仕事するしかないと教育する必要がある。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:20.68 ID:TkhderBR0.net
金なし顔悪しトーク力なし度胸なしなら諦めるしかないな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:31.95 ID:CTch1TZh0.net
>>784
大卒の生涯賃金ソースて今の60歳以上の年代だぞ
大卒率2割の年代の平均なんてあてにならない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:47.80 ID:ZU60Q7xr0.net
選択権のある女が、誰も選ばないまま老けて行く
なんで自分が高値なうちに売らないの?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:47.96 ID:Ydxvtp1N0.net
>>819
社会保険料の割合でも計算しとけ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:49.69 ID:hjW8PCHP0.net
>>782
たまにいるよな引っ込み思案のイケメン
自信がないからそういう立場に甘んじてる奴
あくまで本当の意味でイケメンなのでなく顔の造形だけいい奴

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:50.99 ID:SDX+3get0.net
鳥だってねメス呼ぶ家、頑張って作るんだよ。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:51.04 ID:uZvIbM1V0.net
>>821
だったら結婚する必要がないんだよね

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:00.26 ID:cPBe5CMG0.net
>>809
銀行のエサ
今日は起業というバカが+に1人住み着いてるな

>>818
そんな分かり切ったことを言うのは頭が悪そうだねw
たいした付き合いもってなさそう

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:00.31 ID:+xDHo94R0.net
>>822
若けりゃ度胸だけでなんとかなるんだよなぁ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:05.72 ID:Ynk0HfdQ0.net
40歳辺りから人生詰んでくるからね
お金貯めていつでも逃げれる準備したほうがいいよ

介護で5時間叱責されて自殺した42歳
焼身自殺したくら寿司の店長38歳
一家心中して自殺失敗した田中大介42歳

だいたいここらへんから人生やばくなる

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:06.70 ID:zLmq6CUf0.net
>>799
(´・ω・`) 「男は1年間セックスしていなかったら、童貞と名乗っても良いんやで」

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:10.77 ID:gUrp4Nxa0.net
>>807
非正規規制しない限り抜け出しても新しいのが次から次へと量産される
これは社会のせいだろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:11.55 ID:JDnq4p8n0.net
>>788
でもじゃなくてそれが自分の周りだけだと気付こうよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:13.57 ID:ZJ/VIckG0.net
>>825
ほんとすぐ言い訳するね

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:16.50 ID:axfZnhJN0.net
あなたしか見えない君がいないと生きていけないで結婚して10年後冷めきって一緒の空間にいたくないとかあるもんなぁ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:17.67 ID:KNXLMcA40.net
>>661
これは真理だと思うよ
全ての会社に「従業員の結婚率」と、「子供の数」を公表させるのを義務化すべき
育休推進するならこれもセットでやらないと、
子供作りそうな奴を採用しなかったり、結婚しそうな奴をリストラしたりもっとひどい事が起こる

これこそ本当のブラック企業の指標になりそう
年収低くてもほとんどの社員が結婚出来てる会社に入りたい

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:18.35 ID:lglnvry30.net
>>820
カネモク結婚が待ってますね

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:22.17 ID:Kxk4cNDl0.net
まぁ、己の不出来で結婚できない奴も今後新設されるであろう子無し税で強制的に子育てに参画させていただけるんだからありがたく思いな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:23.69 ID:kTD/qFrB0.net
>>801
これでも交遊関係広い方だと思う、浅く広く
まじで独身全然いないよ
あと確かに周りに非正規はいない
風俗系のキャッチとかはいるけど

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:30.02 ID:at7ur8C80.net
>>714
若くて可愛い子が第2、第3夫人の地位に甘んじる訳が無いだろう
一番偉い第1夫人の地位を要求するのが女だよ
他人から見れば所詮2番目以降は妾だからな

それと一夫多妻は持参金の無い貧困層の女や親のいない女、子持ちの戦争未亡人なんかの
救済目的もあるんだぜ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:30.03 ID:gGaPjWq/0.net
>>807
でも少子化が酷すぎて社会がそういう層を無理矢理引っ張り出さざるを得ない状況になってしまった
それが嫌なら既婚者は多産しまくれ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:33.12 ID:OkNz0wFi0.net
>>805
実際は公務員はハードワーカーだけどなw


結局、みんなイメージに縛り付けられてんのよ

それが出来ない理由

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:33.50 ID:Bn5auHX40.net
恋愛力って完全に素質だからな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:37.33 ID:wO/LluGK0.net
>>821
そして更に子どもはいなくなる

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:45.69 ID:1vzfc2b40.net
鬱病なる様なナマケモノは淘汰されるべきやろ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:49.19 ID:weT2ojCR0.net
まぁまぁ豊かな国になったんだから
みんな幸せになってほしいよ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:49.35 ID:ZJ/VIckG0.net
>>833
周りで抜け出せたやついるだろ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:19:51.28 ID:F8gPzbDE0.net
記事の男は動くのがあまりに遅すぎたな
20代で同年代との恋愛ならお金についてはとやかく言われなかったのに

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:02.89 ID:cPBe5CMG0.net
>>830
度胸だけでは結婚できても継続できない
やっぱ「安定した経済的基盤」が結婚継続の必要条件
十分条件ではないが

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:06.87 ID:1fAtfVY50.net
見合い制度が結婚率を異常に引き上げてたというだけ
本当のこと言うと面白く無いからいつまでたってもアンケート形式の記事にする

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:08.28 ID:cVj0Hq2v0.net
あーだこーだと分析するが、高学歴晩婚化、フェミニストの急増、LGBTならそうなるだろ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:11.05 ID:vOG7cZ+M0.net
>>814
イくぅーーー

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:13.37 ID:Ydxvtp1N0.net
>>835
子ども手当てくれだの独身税とれだの言い訳してるのはお前だろ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:13.38 ID:kTD/qFrB0.net
>>818
別にレベルで友達なんて決めてないよ
友達に陰キャっぽいのもいるし

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:14.39 ID:zLmq6CUf0.net
>>810
でも大谷はまだ童貞なんだぜ (by WBCのメンバー談)

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:15.82 ID:F/4e9Iz10.net
未婚に期待するのは止めとけとしか
今になって自治体が既婚の子育て支援に舵切ってる理由も分かるやろ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:17.17 ID:idSmwJEP0.net
>>829
おまえが分かりか切った事を最初に言ったからそれを補強してやっただけだぞw

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:20.07 ID:/ZeyduTy0.net
昔は結婚できなさそうなやつは親が勝手に相手決めてたからな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:20.56 ID:zW8rmYy20.net
>>702
子供がいる家庭の生活保護受給額は、労働者に当てはめると実質年収500万~600万くらいだからな
それ以下の収入の家庭は生活保護以下になる

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:24.89 ID:zPGhruGN0.net
>>832
知らなかった
女は蜘蛛の巣張るって言うけど

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:25.90 ID:jo78C18x0.net
>>802
子供は母親が欲しいかも知れないのに
そんな子供の視点立てない者は親になる資格は無い

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:29.15 ID:nLWq8G/40.net
上級的には結婚してるやつ=勝ち組、未婚=負け組ってことにしたいんだろうな。上級が本当に恐れていることは実は結婚しても幸せになれるとは限らないという真実に一般国民が気がつくことだよ。だからこういう記事書かせて煽ってるんだろ?まるわかりやw

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:29.93 ID:oWSQ319H0.net
>>816
そうかなあ
自分のまわりは年収高い女はさらに自分より年収高い男を望むからそこそこ美人でも行き遅れてるなあ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:42.77 ID:0Hh7bemW0.net
同志が多くて安心する
女とかかわりたくない

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:52.61 ID:Bn5auHX40.net
世界一の指示待ち民族だからな
見合いババア撲滅して自由を与えたらこんなもの

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:55.77 ID:mcStcIvc0.net
>>735
Hせずプロポーズって強者やな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:02.14 ID:cPBe5CMG0.net
>>858
その分かり切ったことを検証しないで言っても意味がない
本当に君はおバカさんだね

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:09.65 ID:lw0TRQCQ0.net
>>836
10年だったら優秀だ
下手すりゃ3ヶ月

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:17.06 ID:tyyPialo0.net
>>799
既婚者で子供いてもテクニック童貞より劣るやつほとんどだろ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:19.45 ID:B3VW+Zhz0.net
恋愛弱者じゃなくて経済弱者な

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:26.15 ID:i91weYrK0.net
韓国カルト自民党支えてるんだから結婚したくないだけでしょ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:28.30 ID:tkYmLZ4/0.net
>>802
子育ては絶対2人おった方がええぞ。
独りだと子供が病気になったら身動き取れん。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:34.80 ID:Ynk0HfdQ0.net
仕事で親切丁寧に扱ってもらえるのは若い時だけ
中年になったらどこへ行っても冷たい目で見られる
お前らも早く逃げろ!

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:39.01 ID:cVj0Hq2v0.net
そもそも結婚しても子供が出来ない確率も晩婚化とワクチンで上がってる。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:39.55 ID:g1KjtTpB0.net
稼いでいれば一人で普通に生きていけるのが現代社会だし
配偶者や子供と一緒にいる煩わしさを散々聞かされてるから
単身者にとって単身者であることがメリットなんだよ
だったらわざわざデメリットを抱え込みにいかない

とても分かりやすい話だ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:39.80 ID:zLmq6CUf0.net
>>817
同じ言葉を男が言ったら絶対に振られるw

男 「お前で良いんだよ」
女 「はあ ? でって何よ、でって」

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:46.13 ID:+xDHo94R0.net
>>871
色んなところが弱いんだろうねl

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:55.43 ID:idSmwJEP0.net
>>855
生活レベルの話し
大体同じような属性でしょ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:58.31 ID:a8uygPru0.net
>>784
大学によっては実質高卒だから、、
大卒増えても職種のパイはそうそう変わらん
特にIT後進国の日本では

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:00.88 ID:rqH+lbaS0.net
そもそも出産を女性に頼らなきゃいけないシステムがおかしいのよ
人口子宮を備えたアンドロイドみたいな女性がいなくても子どもが生まれてくる装置が必要

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:01.64 ID:hjW8PCHP0.net
>>831
かの石田三成さんも家康と取り巻きに苛められてやけ起こして決起を企て40ちょいで破滅
織田信長さんも40代半ばでいじめてた家来にやけおこされて破滅

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:02.72 ID:bfnXQD1H0.net
小梨だとしても取り敢えず誰かと一緒に居ないと孤独死する事になるからな
コミュニティは大事

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:16.28 ID:cPBe5CMG0.net
>>864
それは学生時代に男を作ってない人
ときどきいる発達障害系

今の男は「同収入婚」しかしないから
めぼしい女性は学生のうちに必ずつかまってる
男と伍して稼げる女性はまだまだ少ないからね

そして30前に結婚する

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:16.69 ID:zYbo3kFu0.net
叶姉妹のようなボインちゃんは一般人にはおらんからな!!でも良く考えてみ?叶姉妹と結婚して365日オールウェイズ満足さすことが出来るか?出来ないよな?つまり身の丈に合った人を選ぶのがええんやで?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:30.96 ID:hOu1yVvL0.net
男の顔の良い上位5%ほとんどゲイだし
男のブサイク下位30%はとにかくモテないし自信もない

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:32.71 ID:Bn5auHX40.net
高齢独身が仲間増やそうと必死にネガキャンしてたからな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:34.71 ID:Cw+RJP3D0.net
女が分不相応になりすぎただけ
ただ人口が減るのは良い事だと思う
人間1人辺りの資源分配量が増える

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:35.46 ID:G/iI0NKs0.net
>>819
金なんてあとからついてくるよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:38.40 ID:yRMkOP1s0.net
>>14
遺産相続か宝くじ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:40.53 ID:zLmq6CUf0.net
>>828
男女平等社会だから、全く同じ事を男が考えていても良い

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:44.22 ID:WIs/cwB00.net
>>811
1LDKのボロ賃貸なら良いのかよ?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:01.36 ID:LOInTfUj0.net
選ばれない側にその理由などわからんし

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:13.15 ID:uZvIbM1V0.net
>>884
その場合でも自分より収入上の男としか結婚しないからねえ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:19.59 ID:oYappIC40.net
50代で金は持ってるし年収も1000万はあるが、モテないよ。
若さも大事なファクター。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:21.67 ID:JhYEodzL0.net
>>8
一夫多妻を認めるという事はかなりの経済格差を認めるという事だが

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:22.35 ID:CTch1TZh0.net
子供欲しい人ってそんなにいるの?
自分に似ている子供って正直欲しくないよね

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:22.94 ID:lVX+FnJ10.net
まず自分の価値を冷静に考えてみろ
非正規
40代
ウツ

これで出産可能な年下で可愛い女を望むなんてのが高望み
自分の価値を客観的に見れないから成長も出来ないのだぞ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:26.08 ID:idSmwJEP0.net
>>868
自分の場合も同じだからな
おまえの友人は富裕層から貧乏人まで漏れなく揃っているのか?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:34.44 ID:hjW8PCHP0.net
>>885
あれだけデカいキレイともエロいとも思わない
ほとんどクリーチャーやね

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:35.20 ID:R8cI79Hy0.net
まあ結婚すれば必ず幸せとも限らんけどな
ワイも包丁持ちだされたことは数回あるし
子供も色々と問題あるしな

毎日綱渡りよ、カイジの鉄骨渡りを人生かけてやってる気持ちだ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:37.17 ID:uZvIbM1V0.net
>>891
もちろんそうでしょw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:37.20 ID:tyyPialo0.net
昔、俺がモジモジ君ではっきりしなかったがために自然消滅した相手

多分貧乏子なしでもあの子ならついて来てくれただろう

何て事しちまったんだ

同級会で会っても昔と変わらず良い子だった

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:39.16 ID:lw0TRQCQ0.net
>>883
孤独死って突然動けなくなる状態にならなければ
回避できるんじやないの

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:43.95 ID:u1l1eM9s0.net
出来ない奴にやらせようと頑張るより
出来る奴に負担かける方が即効性はあるんだよなあ
いつまでも続かんけどな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:48.13 ID:delJE4YA0.net
>>721
統一はある意味で
恋愛弱者には優しい宗教ともいえる皮肉w

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:23:54.85 ID:cPBe5CMG0.net
>>889
昔は年功序列賃金と終身雇用制度があったからね

子供も「銀のさじを加えて生まれてくる(子供一人の食い扶持は神様が与えてくれる)」
とか言ったもんだけど教育費のバカ高い現代社会ではウソになった

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:01.64 ID:pQy0C5Gc0.net
>>788
恋愛結婚する能力の分布に偏差が存在するってことかもな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:06.32 ID:41jSoKEX0.net
女はマンコのおかげで貧乏でもそこそこブスでも結婚出来るもんなぁ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:07.70 ID:TkhderBR0.net
>>883
コミュニティで虚しさ救われるからな。まぁ無理よ早死するのみ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:14.02 ID:x+lpwUFC0.net
>>823
じゃあ金もないのに無理して大学なんて行くなよって話
アホで無能のくせに大卒のぶんだけプライド高くなるんだろ?
そもそも大学なんて上位2割の優秀な者が大学行くべきなんだ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:17.83 ID:AT9wiaFu0.net
>>836
実際、恋愛感情って長くても2年で消滅するって研究結果があったよな。
人間って生物の作りがそうなってる。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:21.45 ID:nLWq8G/40.net
結婚してたら休みの日も休めんのやろ?休みの日に花見とかいかなかんのやろ?ヲーキングロードを通りにわざわざ休みの日に車で出かけて。いつ休めるんや?イカれてるなw

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:22.58 ID:kSajwYE90.net
>>864
妻の方が年収高くなると露骨に機嫌悪くなって
妻に家事全部押し付けて、仕事で食事作れなかったりすると
怠け者扱いして怒鳴りまくったりモラハラやる夫の話はよく聞くな
男のほうがすごい、えらい、って妻に常時ご機嫌取ってもらわないと
プライド傷つけられたーってゴネるからな
自分より年収低い男と結婚すると
気を使いながら家で奴隷演じなきゃいけなくなるから嫌なんだろうな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:22.91 ID:IdemboT80.net
>>895
今から結婚して子供作っても大学卒業まで生きてるかわからんね

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:28.00 ID:kTD/qFrB0.net
>>879
貧乏なやつもいるよ
飲み会代の5千円も払えないようなガチの貧乏はいないけど金ないっていつも言ってるやつは何人かいる

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:36.93 ID:/RiEWTY10.net
金が原因で結婚できないなら、そもそも結婚云々言ってる場合じゃないと思う 子育てするとなったら2000万は最低必要だし、二人ならその倍だぞ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:38.45 ID:ZJ/VIckG0.net
>>907
いや守るものがあると稼がなきゃっていう気持ちになるんだよ
昔の親父とかほとんど家にいないぞ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:40.24 ID:lw0TRQCQ0.net
>>909
ブスでも愛嬌あればかわいいからな

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:40.42 ID:nUuJNail0.net
>>903
いつの話?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:43.26 ID:wO/LluGK0.net
>>898
友達になるのすら拒否されるレベル

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:45.85 ID:rqH+lbaS0.net
妊娠から子ども産むまでは生活保障してやるから産んだらさようならって女おらんかな

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:47.49 ID:cVj0Hq2v0.net
育った子供が飯テロやスマホ依存症のZ世代じゃ意味が無いからな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:52.59 ID:Bn5auHX40.net
オマエラ彼女すらいないのに離婚や慰謝料の心配するんだもの

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:24:57.73 ID:gGaPjWq/0.net
>>851
それな
結局今の婚姻率の割合が自由恋愛結婚の限界値ってだけ
これ以上上げたいなら強制力が必要でも今の時代にそれはそぐわない
結局既婚者が多産しなけりゃ少子化は解決しない

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:04.72 ID:cPBe5CMG0.net
>>910
孤独スレでも良く出てくるけど
日本は「孤独が嫌い」な人より
「人間関係がわずらわしい」人が多いというのが結論

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:06.49 ID:jTnU5Zf90.net
恋愛なんて戦略次第でどうにでもなるけどな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:10.88 ID:Iq+UjJRf0.net
結婚した奴は不倫までしてるのも結構いるのにな
運動と勉強みたいに恋愛力も持って生まれた物があるよな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:20.40 ID:4nDR8kvq0.net
>>52
ギクっとした
でもまあ‥合法なんで‥

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:21.36 ID:rWJtHssY0.net
>>897
自分は発達障害だから遺伝したらと考えると欲しくないわ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:25.86 ID:zLmq6CUf0.net
>>841
>それと一夫多妻は持参金の無い貧困層の女や親のいない女、子持ちの戦争未亡人なんかの
救済目的もあるんだぜ

イスラム教の国でも、今はそんなの守る男がいるわけ無いだろw
テレビに出てきた一夫多妻の人
男(46) 第一夫人(42)、第二夫人(26)、第3婦人(16) だったよw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:31.06 ID:qa/ROXQp0.net
>>895
50過ぎると、見た目はジジイだからな。40代なら若い子とワンチャンと思ってても、50過ぎたらまず無理。

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:32.92 ID:cuJm9wB60.net
俺は今の時代だったなら絶対結婚できない自信があるわ

俺みたいなやつでも結婚できた今から約20年前、

「おせっかい婆さん(仲人役)が町内に数人いた。結婚まで至ったらお礼(お金)を素払う仕組みだった」
「大学では月に2~3貝の合コンが必ずあった」
「彼女がいないと複数の友人が女の子を紹介してくれた」
「別段格好良くなくてもサークル活動してたら後輩の女の子と付き合える機会が多数あった」

そんな環境だったから大したルックスもない俺だけど普通に結婚できた

でも今は
「マスク着用。ソーシャルディスタンス、ひとめぼれ無し」
「不用意な飲み会は敬遠」
「マッチングアプリ全盛で選択基準はルックス一点のみ」
「上位10%にみんな集中するためルックス悪い人はほぼ絶望的な状況」

よくこんなので結婚できるな、と感心する

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:37.49 ID:q0//UGJv0.net
女はできるけど友人ゼロで結婚式やりたくなくて別れたのが2回ある

で3年前に結婚式やらなくていいというおんなと入籍した

子供作らないと話し合ってる
ちな36歳

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:40.16 ID:NRr4uwah0.net
また既婚者の妬みスレかよ~

自分の意思で結婚したんだから負け犬みたいなことぬかすな!>>1

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:48.01 ID:JhYEodzL0.net
>>897
そういう人が一定数いるので独身税はやらない方が良いとも言われている
昔は結婚と子供を持つ事の圧力凄かったから虐待なんて今の比じゃないからな 昔の標準は今の虐待レベルなんて良くある

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:50.32 ID:lw0TRQCQ0.net
>>924
子供が家の中で暴れたらどうしようとか考える

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:53.53 ID:41jSoKEX0.net
>>906
未開の国の土人と結婚させられたらどうすんだよ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:56.27 ID:hjW8PCHP0.net
>>927
戦略って金でつることだな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:03.69 ID:uHxXoUM50.net
もう結婚とか考えるな
苦しまずに死ねる方法考えろ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:03.95 ID:cPBe5CMG0.net
>>914
そう
だから今の男は「同収入婚」しかしないけど
自分の年収の7割~9割の女性が一番好まれる

自分のプライドが維持できるし
家事育児を押し付けられるから

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:05.68 ID:gGaPjWq/0.net
>>857
多産が嫌だから必死に責任転嫁してるんだよ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:06.54 ID:WIs/cwB00.net
ここ見て改めて思う
俺終わってる和解(´・ω・`)

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:07.22 ID:CTch1TZh0.net
>>907
子供がマーチ関関に受からないなら大学に行かせる必要が無いけどな
でも現実は馬鹿でも大学に行かせたいのが親心なんだよ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:23.22 ID:lVX+FnJ10.net
>>895
50代て、すぐに介護始まるし友達付き合い消滅するやん恥ずかしくて
日本国籍目当ての外国人くらいしか見つからないだろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:25.81 ID:zYbo3kFu0.net
ある程度の歳行くと森三中でもええかな?って気になってくるからその時が結婚のタイミングや。
それがこなければ結婚は止めたほうがええ。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:26.36 ID:kTD/qFrB0.net
>>908
偏りはあるかもね
俺の会社だと30代以上で独身探すのなんて難しいし
風俗大好きだったり常にセフレ何人もいるようなやつですら結婚してる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:28.87 ID:eF441nRl0.net
誰がなんと言おうと格差が増えたからだろ
女は上を見て妥協点を見つけてるから底辺なんかには見向きもしないし
底辺は底辺で這い上がりようがないことに諦めてる

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:31.19 ID:JxBNvMm00.net
>>1
わい既婚やけど、どうせ最期は1人なんだなって思うと結婚どっちでもええんちゃうかすら思う今日この頃

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:38.09 ID:idSmwJEP0.net
>>916
自分から金有るって奴なんていないさ
皆自立して普通に生活出来てるでしょ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:46.26 ID:nLWq8G/40.net
>>937
上級「自己責任」

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:56.07 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ恥をしれ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:05.07 ID:lw0TRQCQ0.net
理想は
歳を取らないでずっとかわいいままでいる
女子高生と南の島で暮らしたい

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:05.83 ID:ynVkGhR/0.net
そもそもどこに女性が居るんだよ
学生時代も男ばかりだったよ
40でやっとまっとうな会社の正社員になれて仕事は満足しているけど、その会社も女性は既婚2人しかおらん

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:06.23 ID:fQmX4wBr0.net
>>913
そうだよ
年に数日しかない休みが全て家族サービスや家庭のことに使われる
体を休める日なんて存在しないよ
俺が今一番欲しいものは睡眠時間

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:11.16 ID:ZJ/VIckG0.net
>>949
でも自分の血が続いてるんだぜ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:12.02 ID:TkhderBR0.net
>>937
言っても聞かないしエスカレートするからぶっ飛ばせよ必要だよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:16.44 ID:cVj0Hq2v0.net
人工子宮の目処が立ったんなら子供は国が管理すればいい

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:18.47 ID:tyyPialo0.net
大昔の彼女が熟年離婚したら一緒になる事になっている

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:21.43 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ恥をしれ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:32.43 ID:VWdNJ24T0.net
彼女いない歴=年齢だから、彼女の作り方さえ分からず震えている

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:37.44 ID:JhYEodzL0.net
>>948
格差以上に一度ついた格差が変わらない方が問題

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:42.64 ID:cPBe5CMG0.net
>>955
そうか
俺は会社のストレスを家庭で癒してた
だから「家族サービス」という言葉を使う人の気が知れない

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:50.11 ID:OVnV5It90.net
>>885
あんなの結婚どころか付き合うのも嫌だろ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:50.65 ID:HS03xaUD0.net
>>907
なにしろ、昔は女が食ってくためには結婚するしかなかった。女の働き口なんてパートくらいだったから、よほどの才能や資格でもない限り、女が独身を貫くことは、生涯極貧生活を送ることを意味していた。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:52.03 ID:nUuJNail0.net
ブサイクだし犯罪者顔だから結婚はムリだわ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:53.17 ID:JDnq4p8n0.net
>>918
家にいないような夫になるような人は今時結婚相手に選んでもらえないのに

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:57.44 ID:RdqgZQmR0.net
今はマッチングアプリで収入が見れるから詐欺でもしないと無理じゃないすかね

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:58.89 ID:PwzIFXm+0.net
奴隷が家族を持つなんてことできるわけないじゃん?経済DVしといてよく言うわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:06.75 ID:tyyPialo0.net
>>946
森山中みんなええ子やん

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:09.68 ID:thwdtfPS0.net
収入はワープワ
資産は親や先祖のお蔭で富裕層
私は何のために生まれてきたの?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:10.77 ID:hjW8PCHP0.net
>>863
元々家を継いでいくには子供が必要だからな古くからの価値観として女はそのための道具だった

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:13.56 ID:gGaPjWq/0.net
>>863
救済すべきだった負け犬を棒で叩いて笑ってた勝ち組が負け犬増えすぎて自分達に不利益になったから今更焦ってるだけだろ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:15.62 ID:NxxgYP510.net
淘汰でええんちゃうか

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:15.84 ID:41jSoKEX0.net
電通とカスゴミが女側のセックスにだけ価値を持たせ過ぎた結果だよ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:21.12 ID:oN4wmj560.net
ジャニーズのせいだよ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:21.62 ID:eF441nRl0.net
>>960
そら自分から安売りせずに新品のままの子は価値をわかってるから
とっとと結婚するしな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:24.23 ID:+Sl5Cn1/0.net
収入もそうだが一番足りないのは自信だろうね
教育の段階から圧かけすぎな気がする

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:24.34 ID:ZJ/VIckG0.net
>>967
最初からじゃねーよ
どんどん仕事が忙しくなってくんだよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:27.26 ID:NtqyiLZk0.net
>>947
恋愛はコミュ力あれば結婚出来るからな
金が無いと結婚出来ないってのは婚活市場の話だ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:33.71 ID:lcwyNuoZ0.net
問題は以下よ!!

またこの手のスレ?
乗るわ!


まだやるの?
離婚多い気がします、
夫婦でお財布は別、大迷惑
www.

俺はお前を一生守るぜ!
と言った割には、夫婦で割り勘 
www.
重い病気になっても絶対内臓くれないぞ
www.

どんなにエリートでも、せこい奴とは幸せになれないよ、女子は騙されないでー
イケメンは20代後半でみんな結婚しちゃってまーす
30過ぎの残飯エリートって、マジ発酵してるー、くさー
www.

ここに書き込んでいる男子は、絶対、結婚しないでー孤独に消えてねー路上のゴキブリみたいにー結婚しても即離婚だよー子供かわいそうだから結婚あきらめてねー
www.

ドケチな男が増えたのが大問題
www.
独身上司、離婚上司は、自分のプライベートを満たせず部下や他人を満たせるわけないだろ? しっかり考えてね
www.

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:36.72 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ言い方にしろ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:40.80 ID:JhYEodzL0.net
>>965
昔から資格職の女は結婚率低いしな
医者薬剤師学校の先生辺り

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:43.29 ID:re5uN8yv0.net
>>69
それ。無職なのに働いてると噓をついて何人もの女性と付き合ったわ。昔の話しだけどな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:45.08 ID:XSr3SMSm0.net
>>959
人生に責任負わず最後の最後で寂しさ紛らわす卑怯者

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:45.12 ID:vOG7cZ+M0.net
・一目惚れで告白OK、生中出し
・告白してきて初デート、生中出し
・ドライブインでナンパ、生中出し
・強引に部屋に上がり込み生中出し
・先輩の彼女とこっそり1回、中出し
・同じ先輩の元カノに相談受けて、生中出し
・人妻とつき合ってる奴が寝てたから人妻に生中出し
・カネボウの美容部員にゴム付き絶対条件で背面騎乗位でゴム外して、中出し
・不動産屋の奥さんと意気投合してピル飲み2年3ヶ月、生中出し
・同窓会で昔に好きだった女が酔って泣いてたから、生中出し4連発


みんなよく結婚なんかできるもんだな…

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:46.01 ID:delJE4YA0.net
>>938
疑似でも結婚(性交)という願望は叶えられる
あとはお互いの妥協と宗教信で乗りきるか
解脱するかw

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:47.37 ID:m+F/tEez0.net
このぐらい結婚出来ないのって自然界では普通なのでは
無理矢理お見合いさせて結婚させてた昔が異常

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:50.27 ID:rWJtHssY0.net
>>976
ジャニーズと宝塚のせいだな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:54.64 ID:NzkFUypw0.net
>>14
合同結婚式
この道しかない

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:57.54 ID:kTD/qFrB0.net
>>954
学生時代とか社会人の若手時代に合コンとかなかったの?
合コン毎週のようにあってメンドクサイけど付き合いで参加してた

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:28:59.76 ID:cPBe5CMG0.net
>>965
男もちゃんと女性を養ったからね
今の「共稼ぎ強制結婚」は「ブラック結婚」と呼ばれてる
女性は大変なだけだから結婚に憧れなくなった

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:06.22 ID:weT2ojCR0.net
ゴールデンハムスターって、小さくておとなしくて愛くるしいのに、
2匹入れると交尾以外は大喧嘩する。
日本人って、そんな感じかも。

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:13.27 ID:lw0TRQCQ0.net
>>863
人生は経験するのが本質だからね
結婚を経験してるヤツの方が上だね

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:16.00 ID:v+wHM2qC0.net
ブスか中古のために何で生涯賃金捧げないといけない?

マジで馬鹿なのか?中古の上にブスってか
身の程をしれ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:18.95 ID:iP3YNUim0.net
女がしなくても社会的にも経済的にも致命的な問題なくなったからだろう
昔なら無理やり結婚させられた女少なくなかったろうし

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:19.59 ID:lVX+FnJ10.net
>>946
森三中は金持ちと結婚してるからお前なんか相手にされんぞ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:25.50 ID:hjW8PCHP0.net
>>975
ほとんどの女はAVでウンコ食わされてる女以下の顔のくせしてなw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:27.24 ID:nLWq8G/40.net
はよう不細工な嫁さんとぶちゃいくなガキをつれて花見にいってこんかい❗桜が散ってしまうで?

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:31.19 ID:pQy0C5Gc0.net
>>661
沖縄の男が異様にやり捨てなだけ
高校生の妊娠も多いし、離婚も多い
そして歴代の元妻と子供の面倒を自分の母親に丸投げが多かった記憶

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200