2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「ひきこもり」推計146万人 主な理由“コロナ流行”内閣府調査 ★2 [Ikhtiandr★]

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:22:03.93 ID:IogFIQIb0.net
>>565
ウチの専業主婦は毎日コンビニに昼飯を買いに行くけど
引きこもりなん?

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:22:22.04 ID:+acuMcVs0.net
>>570
昨日見たのは鬱気味で夫としか会話しない専業主婦だった
買い物に行っても普段から家族としか会話してない奴も引きこもりにカウントしてる

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:23:05.06 ID:IogFIQIb0.net
>>565
扶養家族はカウントしてないぞ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:23:09.79 ID:+acuMcVs0.net
>>573
家族としか会話してない状態が6ヶ月続いてると引きこもり
買い物の有無は関係ない

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:23:40.92 ID:srzKStH80.net
コロナさん「また俺のせいにしてる…」

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:23:47.57 ID:+acuMcVs0.net
>>575
カウントしてたんだなそれが

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:24:26.06 ID:zPGhruGN0.net
>>578
数を多く見せたいんだろうか
変なの

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:25:17.81 ID:xEP0u1QL0.net
働かなくてもいい国・ニッポン

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:25:20.13 ID:qPXipp150.net
>>570
いる。スーパーの宅配使ってる。
カナダ人と結婚したひきこもり日本人女もカナダで家の中に引きこもってるらしい。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:25:32.46 ID:nV76o8fz0.net
在宅勤務でやり取りはチャットかメールだから家族以外と会話してないな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:26:21.94 ID:IogFIQIb0.net
>>574
鬱の定義も最近おかしいわ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:26:35.32 ID:UyDeReZG0.net
パワハラだの病気だのと、あーだこーだと言い訳ばっかりしてるが、ヒキニートの大半はただの怠惰な連中よ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:27:20.75 ID:/Ai5Xa/Q0.net
この引きこもりの内訳は知ってるのか?
病気の人も大半いるんじゃね
鬱で動けない人、難病の人とか

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:27:56.13 ID:BfdS5Akv0.net
労働いやーーーーーーー
はあ、ほんと引き籠もりたいわ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:29:36.52 ID:IMbDlaqK0.net
>>515
2人とも働いてるじゃん

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:29:51.04 ID:milp6wiJ0.net
男さんは殺処分で
産めないし稼げないし、意味ないよ。
男なんて優遇されてきたんだからさ。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:30:42.10 ID:IogFIQIb0.net
>>576
俺、半年以上会社の人間としか話してないわ
帰宅したらNetflixか5ちゃん三昧
休日はゴルフ練習場で運動
ゴルフに行く仲間すらいないからw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:31:52.37 ID:ytX3/TfR0.net
だいたい政府が出す数字は見立てが甘いから、それでさえ150万人なら実数はその倍くらいかな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:32:04.71 ID:RViHdDfe0.net
>>585
少なくとも
精神疾患が理由なら
5ちゃんでウキウキカキコしないね

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:32:07.67 ID:jekp9FCp0.net
多民族多国籍国家にして壮絶売国事業を国策する自民党と医師会、経団連を支持してきたキ チ ガ イ集団。深刻な病気にされたあげくにトリアージされてることにすら気付かないバカ。明らかに異常値は出てるはずだ。自民党ヤブ医者どもに騙されるな。公金搾取の犯罪組織だ。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:32:31.89 ID:UyDeReZG0.net
>>585
すれ違い時に肩がぶつかった程度でのたうち回って慰謝料を要求するヤカラみたいなもんだろ
ただのやる気がないだけを精神疾患だの騒いで生活保護

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:32:38.60 ID:9Jb1Z/ua0.net
>>571
日本なら障害年金っていうのがあるんだろ?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:32:40.29 ID:OxRynfI00.net
引きこもりが社会復帰する第一歩としてお勧めはラーメン屋だね

職場の規律が緩めでやる事も単純なので飲食店の中では客や
他のスタッフとの摩擦も起きにくい

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:33:14.68 ID:6iQHbfVD0.net
政府がビミョーなのまで引きこもりに無理矢理マジェマジェしたがるのって何で?

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:33:45.15 ID:jekp9FCp0.net
>>593
ならば出るところへ出て言えば?それ不正だから。あんたのデマなら覚悟しな。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:34:00.68 ID:zMYEVutb0.net
餌を与えるから出てこない。与えなければてめえから出てくるって数年前書いたけど
親が死んだ後も頑なに部屋を出ずにそのまま枯れ果てた引きこもりがいたな
恐るべし

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:34:26.38 ID:tLtexPZj0.net
他人にアレコレ押し付けたがる人間はただの自己中で身内以外は死ねとか思ってないからまともな価値観を持っていないという。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:34:42.82 ID:1SCuS8I40.net
引きこもりの定義がおかしい
「用事の時だけ外出する」って当たり前だろ
用事がないのに外出するわけない

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:35:28.78 ID:RViHdDfe0.net
無職ひきこもりニートでお困りの親御さんにアドバイス。
ネット遮断してスマホ解約すれば、無職ひきこもりニートは部屋から出て会話するようになりますよ。
最も安価で効率的な対処方法です。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:35:50.58 ID:IogFIQIb0.net
そもそも、
引き篭もって何が悪いの?
充実度は個々にちがうだろ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:36:10.36 ID:jekp9FCp0.net
フクシマとか東北とかの根性の腐った田舎者の言い方はこういうものだよ。地方なんか住んでもいけないし、そいつらが上京することも防がないといけないよ。それほどのクズ人種だから、福島東北は。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:36:34.46 ID:HsVRBt2g0.net
反ワクが引きこもってんだろ
まあワクチン打ってないなら後遺症残すから正しい判断だけど、ネットのデマに踊らされていつまでワクチン打たないのかね

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:36:42.27 ID:ZihUHbsX0.net
働かなくてもユーチューブで適当に物事や未来を言ってるだけの配信でもして稼げばいいやんw

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:36:50.05 ID:0jJUxv2a0.net
家が退屈で外に行きたがる人も居るんだけどそれって趣味の違いでしかないよな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:37:03.05 ID:ouVtwoKM0.net
こいつら全部生活保護になるなw

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:37:31.58 ID:jekp9FCp0.net
世界的にこれ程根性が腐った田舎者は珍しい。東北は再び被災すべきだよ。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:37:34.64 ID:IogFIQIb0.net
>>603
東北は肥満が多いらしいな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:38:11.19 ID:hNEnQFcw0.net
>>605
そんなに甘くねーよ
収益化するのって結構大変だし

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:38:12.70 ID:jekp9FCp0.net
>>609
早く死ぬべきだよ。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:38:24.93 ID:HDMpxH3Q0.net
>>608
東北って記事のどこに書いてあんの?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:39:29.09 ID:jekp9FCp0.net
世界中で祈願しましょう。福島東北が壊滅しますように。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:39:54.14 ID:HDMpxH3Q0.net
フクシマって書き込むのも統一教会かなんかなの?壺は皆○しにしたほうがいいよな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:40:02.41 ID:EhZU8uBl0.net
>>608
なんでお前はそんなに東北を目の敵にするんだ?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:40:04.81 ID:ouVtwoKM0.net
自壺党は非正規増やしまくって税金上げまくって結局自分たちの首絞めてるの笑った

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:40:06.60 ID:IogFIQIb0.net
>>607
上でも書いてあったが
現在4人に1人が65歳以上
3人に1人が55歳以上
2人に1人が45歳以上だから
再来年から更にヤバいよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:40:09.78 ID:xI9kq/cm0.net
>>565
内閣府の調査では、通常の無職はほとんど外出しないと引きこもり
専業主婦はほとんど外出せず家族以外と会話しないと引きこもり
少し条件が違うが、まあネットスーパーのおかげで困ってないパターンだったりするな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:40:44.09 ID:UyDeReZG0.net
>>607
なるだろうな…

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:41:01.75 ID:IogFIQIb0.net
>>611
その書き込みは良くないぞ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:41:30.44 ID:tLtexPZj0.net
>>601
適応症外の多くは家庭に問題がある事がおおく。
親が虐待していたら、子は他人に対しても拒絶反応を起こすようになるのはあたりまえという。

だから子供部屋という家族と疎遠プレイしている人がいるんやで。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:42:31.90 ID:jekp9FCp0.net
>>621
なんだと?言われれば言い返すのは当たり前だ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:42:41.29 ID:RViHdDfe0.net
>>621
おまえ子供部屋に住む未婚中高年なん?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:43:22.87 ID:tLtexPZj0.net
自分の環境はこうだった!としか考えられない個人は他人の事に口を出すべきじゃないんだけどね。ろくな方向に流れないから。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:43:33.23 ID:OxRynfI00.net
引きこもりって一時期と比べるとニュースバリューが減ったというか
最近はあまり問題視されなくなってきてる感じがする

あまりに数が増えすぎて、もう当たり前になっちゃった

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:44:34.85 ID:jekp9FCp0.net
上京田舎者は早く死んでね。あんたらが働いても摩擦がギシギシだよ。あんたの実家と同じになるだけだ。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:45:04.17 ID:GpKlITgT0.net
「これで引きこもり?」みたいなのまで混ぜるのは、異次元の引きこもり税対象者を増やすためか
まあ、愛國引きこもりは愛國納税自慢できるし、国庫は潤うわで何一つデメリットはないわな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:45:18.20 ID:UyDeReZG0.net
>>615
jekp9FCp0は毎度毎度しっかり「。」をつけるあたり結構年配者かもな

中高年は知らない…若者がLINEで句読点がついた文を心底嫌悪する本当の理由

LINEなどのメッセージアプリにおいて年長者たちは「~ですか。」「わかりました。」など、きちんと句読点を使う。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:45:40.62 ID:iPIb53TY0.net
>>625
独身、恋愛弱者と一緒で多数派になったからね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:45:48.48 ID:EhZU8uBl0.net
最近の引きこもりの定義もよくわからない
なんていうか日本人特有の何かにつけてレッテルを貼りたいが出ている

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:46:07.60 ID:IogFIQIb0.net
引き篭もって何が悪いの?
個人が充実してれば良くね?
ネットさえ有れば不住しないし
女でさえデリバリーで届く時代だよ?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:46:49.37 ID:stj9WAWu0.net
引きこもりという言葉に反応して
一つの対応を示す人は誤解している。
引きこもりにも様々なタイプがいるので
それぞれのタイプに合った対策が必要。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:46:49.63 ID:J7+26xYi0.net
昨日は曜日勘違いして通院し忘れた。
体きついのもあったが。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:46:55.70 ID:HDMpxH3Q0.net
>>628
句点だけで年代は判読できんだろ。語彙に着目したほうがいいんでは?

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:48:16.83 ID:qOvemf7U0.net
>>634
できるぞ大抵高齢者や

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:48:48.19 ID:UyDeReZG0.net
>>634
中高年に多く見られる傾向だそうだ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:49:26.77 ID:tLtexPZj0.net
バカの理屈って自分の主張を通すために問答無用でその他を否定するからね。
会話なんて成立しない。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:51:25.96 ID:hJKExhgL0.net
こいつらが全員自転車漕いで発電すればエコなんじゃね

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:52:55.75 ID:ABATDaCZ0.net
結構少ないんだね

働いたら負け^^

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:55:33.37 ID:qJdjrYqU0.net
>>589
ゴルフは一人予約って便利なものがあるやん
ツレと行くより便利でラクチンやし

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:55:33.61 ID:xI9kq/cm0.net
>>625
無職問題というより孤立問題扱いっぽいから周囲が困ってるデータでも無いんだよな
専業主婦の引きこもりが多い件も「女が家に閉じ込められてる」というかんじ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:55:53.67 ID:pKzciGPG0.net
リモートワーク民も含めてるってこと?
アンケートの仕方に問題があるのでは?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:56:35.72 ID:RMDcgZsh0.net
ヒキニートの穀潰しどもを
ぶっ○せ!!!!!

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:57:16.88 ID:kpFosfBP0.net
毒チンを1億人にぶち込んで健康被害を多発させてることに比べれば、引きこもりの問題は大した事無い。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:57:41.95 ID:milp6wiJ0.net
使えない男なら出てこないで欲しいなぁ
一から仕事教えても覚えられないし、使えない…
女性はまだコミュ力、マルチタスクできるけど。
犯罪とかの心配もあるから怖いわ。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:58:14.25 ID:tLtexPZj0.net
他人の評価に依存している人間は何らかのコミニティに属していないと生きて行けない。コロナ自粛で自殺した人の一部はこれだろう。
コミニティには労働も含まれているから労働を拒否る人はあまり多くない。
じゃ何かというと人間関係。コロナ前からこの人達嫌やと感じていた人達の立て直しが難しくなっている。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:58:18.64 ID:qOvemf7U0.net
>>645
句読点おばさんおはようございます

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:58:43.83 ID:n5R45OPK0.net
今の時代、外出ってそんなに必要?
古い時代の風習にあわせて生きていく必要ないだろ

ジジイは自分たちの積み上げた価値観が無価値な物になるのが許せなくて
古い価値観に若者を縛り付けて逃げ切れば勝利なんだろうけど

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:00:36.15 ID:dEwmk3nr0.net
働いてるけどナマポより安楽死制度欲しいわ
突然ドロップアウトしたらいつでも死にたい
たぶん俺は働くのやめたら引きこもりになるから

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:00:58.56 ID:o6GvLRuv0.net
いじめもそうなんだけど、国では解決できない。
社会問題化して数十年経過しているからね。

こういうのを良い方向に持っていけるのは
アナーキーで行動力のある人。
なかなかいないけど。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:02:34.28 ID:X+xJgYD80.net
孤独でいると成長しようがないからね
良いことも嫌なことも経験してできることを増やしていくしかないし

日本は恵まれている国のほうだから、福祉ととりあえずつながることをおすすめするね

最初は障害年金でデイケアや生活保護でデイケアでもいいんだよ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:03:09.22 ID:9xIHzq/Y0.net
コンビニに弁当買いに行ってるから引きこもりじゃない←

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:03:53.86 ID:uAGYJ7Ff0.net
つまりリモートは引きこもり?
あれ?人数少なくね?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:04:16.32 ID:qknNviAc0.net
>>618
アクティブな社会活動をしていないと引きこもりにカウントされるのかw

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:06:25.58 ID:Jm+Ri4OK0.net
引きこもりを改善できるのは引きこもり。
社会に出るのは怖いだろうけど、
自分達と同じ境遇の人を救うつもりで
アナーキーに行動してもらいたい。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:07:12.16 ID:tLtexPZj0.net
ネットでゴミ人間が目立つほど拒絶反応は強くなるだろうね。ネットにだけしか存在しないとかないから。
それに雇用枠が空いてる労働環境はろくな人達がいない傾向があるし。

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:07:49.08 ID:gFeWPBK10.net
趣味の用事のときだけ外出するを引きこもりの定義に当てはめるなら
全員が引きこもりなんじゃないの?
定義が不明確すぎる

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:08:42.62 ID:01Qvnbn20.net
正確には自殺志願者146万人だな
安楽死はよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:09:02.10 ID:K0GCpcgA0.net
およそ1割は大卒、その数パーセントは高学歴なんだろうに、勿体無い、社会制度の失敗の結果

で、政府の政策は後に犯罪者化する外国人失業者の輸入、あほか

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:09:21.29 ID:jekp9FCp0.net
政府と医師会のデマ誘導だね。壺マルチの法螺吹き組織だ自民党!

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:10:35.01 ID:ftyK4lh/0.net
コンビニバイトとかメール便配達から始めてみれば

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:10:50.73 ID:tLtexPZj0.net
成功体験の多い日本社会ならひきこもりなんて増えない。これが全てだからな。

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:11:49.72 ID:oytxv/iI0.net
いじめを改善できるのはいじめられっ子。
引きこもりを改善できるのは引きこもり。
国や一般人は部外者だから本気で
改善しようとは思わない。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:12:24.75 ID:p+wF29KC0.net
なんでもコロナのせいです

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:12:29.01 ID:kaA3MO130.net
お前ら外でろよ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:12:30.17 ID:7mJnspzT0.net
押し付けられる理由ができてよかったねw

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:12:39.10 ID:wP6+QWby0.net
ひきこもり禁止法が必要なのでは?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:12:51.59 ID:7mJnspzT0.net
>>665
いつも外で出してるよ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:13:52.67 ID:Vr0usaG/0.net
親が残した不動産収入で毎月200万貰ってるから働いた事無いとか言ってた50代の人いたな結婚も3回してたわ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:14:46.92 ID:X+xJgYD80.net
今日休みだから1時間散歩してきたわ~心地よい疲労 夕方にも散歩するし
明日も散歩する

こういう適度な運動すらできない状態の人は割と多いと思う
食事も睡眠も大事で

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:15:22.17 ID:KqMuEgeD0.net
どっか収容して強制労働させるとかしろよ

存在自体が罪だろこいつら

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:15:32.45 ID:fGeNeSXq0.net
一日中5chに張り付く高齢ニートがわんさか

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:15:44.68 ID:2+hcqvxk0.net
本人達が今のままでいいと言ってるのに何で引きずり出すんだか

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:17:07.45 ID:7mJnspzT0.net
>>671
強制労働させたら、それを見張る人員で結果的にマイナスだよ
働いても他人の足を引っ張るマイナスにしかならない人は働かせない方がプラスになる

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:17:27.53 ID:BvRYIxiU0.net
>>4
深夜に出歩いてるのはホモだけ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:18:00.51 ID:tLtexPZj0.net
>>673
生活保護が増えたら財政圧迫して天下り先に金をばら撒く余裕が無くなるからに決まってるでしょw

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:18:37.25 ID:4apvkDPn0.net
こんな奴らが日本を悪くしてんだな💢引きこもりを飼ってる親に重税を課しやがれ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:19:32.38 ID:jekp9FCp0.net
>>661
あんたソーカだね。その結果の社会構造だ。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:19:36.28 ID:L3ZRkPnd0.net
引きこもり問題のパイオニアの斎藤環によると、
引きこもり問題のゴールは就労ではなく引きこもりが自己肯定感を持つこと
しかし人間経済的に自立してないと自己肯定感を持ちにくいので結局就労が重要なテーマなんだと
働かなくても自己肯定感を持てるようにするにはどうしたらいいだろう

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:19:43.19 ID:FrCX/qim0.net
「趣味の用事のときだけ外出する」
「自室からほとんど出ない」

テレワーク民も同じじゃん

ニートと一緒にすんなよw

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:19:58.44 ID:+Z/uzFYm0.net
>>662
同感
日本は減点法でわざと他者を陥れる国民性だね
教師からしてそうだもん
そりゃ萎縮して先進国で唯一衰退して

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:20:17.63 ID:NlLkGDsf0.net
エグいブラック企業おおすぎて働くのダルい

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:20:42.00 ID:jekp9FCp0.net
>>679
sNsニュースでやれ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:20:58.63 ID:ZVDElU0D0.net
前から一杯いるのにコロナてw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:21:30.02 ID:7mJnspzT0.net
>>679
ひたすらヨイショして自己肯定感を高くしてくれるAIを作ろうぜ
童貞ならなんでも尽くしてくれるAI彼女がいいだろう

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:22:03.56 ID:X+xJgYD80.net
>>679
軽作業でいいんじゃない?親の金や生活保護や障害年金じゃなくて

自力で稼いだ金を使って生きた金の使い方をすること

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:22:23.93 ID:tLtexPZj0.net
>>679
各コミニティで褒め合うことだよ。
労働である必要はない。
否定に弱い個人は基地外に弱いから害虫が1割いるだけで凹んでいく。

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:23:05.23 ID:WvD9w2Zt0.net
運動大切。メンタルにも効く

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:23:24.42 ID:+Z/uzFYm0.net
>>667
なんでも規制はどうかと、、、
自由の国フランスは引きこもりいないのだろうか
維新のBI導入で仕事やめて家で好きなことしてたい

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:24:58.54 ID:be6UqQGk0.net
ニートなら収容所でも作って農業とかやらせたら
親は喜んで差し出しそうだよな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:25:39.63 ID:xI9kq/cm0.net
>>680
その前に「無職」という条件がある
テレワークや自営業は無職じゃないから対象外

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:25:58.69 ID:7mJnspzT0.net
>>687
ただ、それって一歩間違うとカルトへの勧誘まっしぐらだしな、やっぱ人間を介せずAIにやらせるべきだろう

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:27:51.99 ID:tLtexPZj0.net
褒めるまで行かなくても公平な対応をする環境でなければならない。もしくは理不尽に感じた点をちゃんと説明して理解させてくれる環境。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:28:20.48 ID:/j3d/G7H0.net
>>679
現実社会で誰かとつながるとか?いくらネットでつながっても人間はダメらしいし
ひきこもりは積極的に誰かと繋がろうとはしないから、難問だよね。そこで引き出し屋が登場してたけど、フェイドアウトして逃げた

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:28:33.59 ID:41e95onW0.net
創価のナマポ民なんとかしろよ
健康な60代なんて人材不足の世の中で
引く手あまただろ
一日中引きこもってやがるわ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:30:44.61 ID:U4PtPnL/0.net
外に出てもつまらないし、なんで家にいることが悪いっていう価値観になるの?
クソたけー外食食っても散財するだけだし、そもそも一人で行ける外食なんてファストフード店ぐらいだし
アウトドアのコンテンツに魅力がないだけだろ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:31:01.37 ID:g0eXYx220.net
>>168
日本人は農耕民族であるけど戦闘の心得あり
武道の礎は守るものがあって女子供に優しくあれと
弱いもんやカタギを巻き込むのは卑怯でご法度の任侠
(ヤクザはひでーことすんだけど、それに対抗する強さ)


筋を通すって最近聞かない江戸っ子いずこへ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:31:33.49 ID:yxq7/n3P0.net
反日引きこもりと草加ナマポとどういう関係が?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:32:46.16 ID:hGNei2Ts0.net
>>697
無い無いwww
団塊以降は強い者の糞尿を歓喜して食べ、弱い者へ糞尿を食べさせ歓喜するのが日本人

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:32:55.31 ID:tLtexPZj0.net
個人に農地割り当てて生産物を国が買い取ればいいのさ。失敗しても責任を問わないならやる人は多い。
そのうち元気になるよ。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:33:28.50 ID:6/5isnRt0.net
>>679
それは難しいね。
どうしても自分を責めてしまうから。
悪い意味での開き直りで自己肯定感を持つのも
どうかと思うし。

自分はずっと職歴なしだったけど、
今はウーバーをやっている。職歴なし時代と
内面は大差ないけど周囲の評価は安定。
自己肯定感はある。それは働き始めたから
ではなくて、過去を客観的に見やすく
なったから。人生は人それぞれだということを
受け入れやすくなった。

働かずに自己肯定感を持つには徹底的に
思考した上で、その状態を肯定できるような
活動をすれば可能かも。引きこもりで言えば、
引きこもりを改善できるような活動をすれば
可能だと思う。

そういう事を全くせずにまともな自己肯定を
できる人は稀。特殊な才能。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:33:34.13 ID:p+wF29KC0.net
社会保障全廃のBI統合でいい
足りない分は自己責任

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:33:57.36 ID:X+xJgYD80.net
>>700
これはいい案だね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:34:29.81 ID:+Z/uzFYm0.net
>>696
同感
ある日カフェで話しかけられたくないから
サングラスしてたのに

隣のやつになんかきかれて腹立たしかった
人の時間をつかうの平気な人間多すぎだね日本人て
サービスはただではないのに

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:34:48.83 ID:SuAoEofT0.net
>>679
異世界転生

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:36:46.92 ID:tLtexPZj0.net
対人関係がネックになっている人に改善の見えない人混みに入れとか、それアマゾンの中で生活しろと言ってるようなもんだからね。自発的に動くわけがない。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:36:50.56 ID:7mJnspzT0.net
>>705
異世界転生のためには、轢かれそうになってる人を助けて轢かれるか、過労死するかのルートくらいしかないし、まず転生するために就職しなくちゃいけないじゃん

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:37:54.87 ID:du8Zro4E0.net
>>22
私もだわ
氷河期よ~

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:39:05.21 ID:9Jb1Z/ua0.net
>>708
まんさんなの?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:40:56.55 ID:hNEnQFcw0.net
>>22
25年てことは20歳で辞めても45歳か
人生終わりだな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:42:10.96 ID:X+xJgYD80.net
田舎に畑付きで公共住宅を作ってはどうだろうか?

道路も整備して公共事業とする

結婚して子供作ったらタダで家土地付きでやるぐらいの太っ腹な政策がいると思うが

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:43:32.85 ID:wiCPZIiZ0.net
引きこもりを巣から引きずり出す商売、ますます成長が見込めるな
反社ではコスパ良いってことで強盗が流行りだけど、こっちの方が安心安全でコスパ良さそう
おまけに世のため人のためになって体裁も良いし、メリットだらけ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:44:26.73 ID:p8cV0PHk0.net
>>679
長いレスを書いてしまったけど、
大事なのは活動だと思う。
自己肯定感を持てるような活動。
お金の不安がないのなら労働である必要はない。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:44:28.04 ID:8KlGbLLR0.net
ニートを半年やったが時間と共に自分の価値が下がっていく恐怖に耐えられなかった
休職でも企業に所属さえしていれば年数とともに価値が上がっていくのにニートでいるってめちゃくちゃ損だからな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:44:57.06 ID:qPXipp150.net
自動車をアメリカで売ることを認めてもらうかわりに、アメリカの食品の関税を低くしたんだろ。
日本の小規模農業じゃ大赤字だろ。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:46:08.68 ID:hNEnQFcw0.net
>>714
若い頃に引きこもってるのは時間の浪費だしもったいない
定年したらどうせ隠居するんだし

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:46:38.23 ID:7mJnspzT0.net
>>715
大規模農業も肥料高騰で日本人相手に売っても儲かるか難しいところだしなぁ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:48:13.33 ID:jekp9FCp0.net
ヤブ自民党医師会だったのだよ。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:49:16.24 ID:/owyl9Oq0.net
>>679
ボランティア活動が最適だよ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:50:49.80 ID:tLtexPZj0.net
労働の義務とか洗脳でしかないんだけどね。
本人が楽な選択肢がひきこもりならそれでいいんじゃないの。

国として都合が悪いなら生活保護廃止して殺せばよい。とりあえず外国人生活保護を追い出そうw
先日も集団で来て2/3くらい生活保護受給してたろ。あんなの見たら不遇な人達はやる気なくすわ。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:51:32.16 ID:9NmSv56F0.net
言い訳すんな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:51:44.18 ID:hNEnQFcw0.net
>>720
労働は別に義務じゃないけど金くれって他人や社会には言うなよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:53:00.26 ID:GeeNeAfh0.net
>>719
悪くはないんだけど、それ1本だと他人に
関わろうとする前に自分の問題を何とかしろと
なりがちだから、引きこもり問題に関わった方が
いいと思う。

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:53:36.87 ID:CZnWZNDQ0.net
まあコロナでひきこもりになったってのは体のいい言い訳だよな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:53:46.90 ID:nXpqPAxz0.net
趣味や用事以外で外出することってあるのか?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:54:24.56 ID:tLtexPZj0.net
>>722
家族に言うのは家族の問題だし、社会の問題なら生活保護廃止したらと言ってるじゃん。
それとも君は他家の話にいちいち首を突っ込む人なのかね。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:54:43.88 ID:/owyl9Oq0.net
引きこもりでも良いけど
納税の義務と教育を受ける義務は果たして欲しいね
義務教育レベルの知識がないとか
日本人として恥ずかしいだろ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:55:41.87 ID:CZnWZNDQ0.net
>>712
あれも確認しないとひどいやつもあるからな
引きずり出すときボコボコにして殺しちゃったってのもあったし

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:55:44.61 ID:CeRzgpL70.net
>>687
でも労働しないと自立出来ないぞ
自立することが最終的なゴール

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:56:12.05 ID:/owyl9Oq0.net
>>723
トルコの地震災害復旧にボランティアで行く
自己肯定感は増すよ
どうせ暇でしょ?

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:56:54.70 ID:6HphQHuc0.net
引きこもりの納税問題は引きこもり税を創設するだけで全面解決

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:57:40.07 ID:K7hXHhZa0.net
生産年齢人口の2パーは多くないか

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:57:49.23 ID:2+hcqvxk0.net
>>676
引きこもりは一人では何もできないんだから生活保護申請するまでもなく終わるだろ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:57:55.68 ID:hNEnQFcw0.net
>>726
家族は勝手だけど社会のお荷物にはならないでくれってだけ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:58:37.30 ID:/owyl9Oq0.net
>>731
> 引きこもりの納税問題は引きこもり税を創設するだけで全面解決

消費税のうpで対応だね
引きこもりを社会で支えるには
消費税うpが必要

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:58:41.60 ID:qCgrUhlv0.net
俺の姉、引きこもりってほどじゃないと思うんだが、パニック障害患ってから仕事してなくて家にいる。

おふくろが死んだら姉の面倒を俺が見なきゃいかんのだろうか?
ここ一年交際してる娘がいてもう結婚したいんだが、おふくろ発狂しそうで嫌だなぁ。

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:59:04.93 ID:CZnWZNDQ0.net
>>730
海外ボランティアはまず英語がある程度は話せないと無理だぞ
まわりに通訳させていたら足を引っ張るだけになる

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:59:32.26 ID:eG14+Q5K0.net
何がなんでも「自民党が許可し推進した就業困難、低所得固定労働環境のせい」とは認めないのな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:59:38.86 ID:KgqInbnN0.net
>>729
自立は経済的なモノではなくて
精神的なモノだと考えるならば
労働しなくても自立は出来る。
考え方次第かな。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:59:38.95 ID:KgqInbnN0.net
>>729
自立は経済的なモノではなくて
精神的なモノだと考えるならば
労働しなくても自立は出来る。
考え方次第かな。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:59:39.76 ID:/owyl9Oq0.net
>>737
義務教育レベルの英語で十分だよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:00:07.15 ID:tLtexPZj0.net
>>729
社会が求める最終的なゴールはそうだけど、万人がそうできるわけじゃないからね。
レイプされた女性を男性ばかりの職場に放り込んでちゃんと働けとか自分はよう言わん。

個人の状況はピンキリなので何を何処までという話もあるんだけど。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:00:38.71 ID:CoubNjfi0.net
>>725
仕事やボランティアなど国が定義する社会活動をしていない者は引きこもりってことだと思う
完全に共産主義的の発想だと思います

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:00:39.25 ID:CeRzgpL70.net
>>720
労働は義務じゃないけど、誰かが労働しないと社会は回らない
だから、基本的に労働はすべきなんだよ
引きこもりも労働の恩恵を享受してる訳だから

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:00:54.26 ID:CZnWZNDQ0.net
>>741
その義務教育の英語すら話せないのが多いだろ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:02:14.23 ID:/owyl9Oq0.net
>>745
義務は果たさないとね
引きこもりでも良いけど
納税の義務と教育を受ける義務は果たして欲しいね
義務教育レベルの知識がないとか
日本人として恥ずかしいだろ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:02:47.93 ID:CeRzgpL70.net
>>740
自立には経済的な自立も含まれる
そもそも経済的に自立出来ていない人が精神的に自立してるとは思えんが

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:02:56.60 ID:hNEnQFcw0.net
>>736
切り捨てて最低限援助だけしてやればいいよ
一緒に人生潰す必要ない

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:03:03.16 ID:VNxh6HEG0.net
もう40歳以上は引きこもりとは言わないだろう。
引退して金融資産かなんかで悠々自適に過ごしてる奴が
ほとんどだろう。

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:03:49.31 ID:KucwUV940.net
無職でも納税の義務は果たせる。
0円申告をすればいいだけ。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:03:50.50 ID:tLtexPZj0.net
>>744
労働は対価を貰っているからね。
労働者が本格的に減れば労働環境は劇的に改善するから働いてみようと動き出す人もいるんじゃないかな。
働かないと蟻理論。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:04:53.31 ID:CeRzgpL70.net
>>742
まあ引きこもりでも色々いるからな
ただ怠けてるだけのニートは甘やかさず働かすべきだわ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:05:09.56 ID:qCgrUhlv0.net
>>748
レスありがとうね。
最低限度の援助ってどれぐらいだろうか?家はくれてやるつもりしてる。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:05:15.72 ID:+Z/uzFYm0.net
>>727
教師の親と自分も経歴よくて就職したけど非正規しかなくて過労やパワハラで精神こわして引きこもりって
nhkドキュメントドラマあったが
日本はそうゆうひとも多いと思う

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:05:27.16 ID:tLtexPZj0.net
低所得者への優遇税制を気にするならそれ労働者の一部も対象になるんだよね。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:05:41.75 ID:7mIj6bQv0.net
引きこもり146万人が偉そうにネットでイキってるのかw

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:05:45.66 ID:p7lV24Pp0.net
俺20年ひきこもってるけどコロナのせいだったんだな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:05:50.42 ID:/owyl9Oq0.net
>>751
> 労働は対価を貰っているからね。

そうそう
対価を貰わないボランティアで
引きこもりは自己肯定感を得ることが可能

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:07:27.41 ID:CoubNjfi0.net
>>750
たとえば車持ってない人は自動車税を払う義務はないでしょ
収入のない人は所得税を払う義務はないでしょ
納税の義務とは課税要件を満たした人は納税しろって意味だよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:07:38.97 ID:jD6ebn3V0.net
仕事しなくてもいいけど運動しないと足腰ヨボヨボになって後であそこ行きたかった旅行したかったとなっても時すでに遅しとなるよ
動ける時間は限られてるから引きこもってたら若さがもったいない
年取ると若さがどれだけ貴重かわかるよ
自分で動けて行きたい所に行ける若い時間は限られてる

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:07:43.93 ID:KucwUV940.net
>>747
経済的に恵まれていれば働く必要はないからね。
そういう人でも自立は可能でしょ。
というか経済的に恵まれているからこそ、
労働と無関係な自立がしやすいと思う。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:07:45.45 ID:VWYOS3KM0.net
ひきこさん

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:07:49.20 ID:GciABMkj0.net
こんなアンケートに回答する引きこもりは少数だから3倍はいるだろう

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:08:00.92 ID:qPXipp150.net
精神病じゃないけど仕事がぜんぜんできない人っているよね。
俺の知り合いの学会員は仕事のスピードは早いけど雑で製品やパーツを壊してばかりでいつもボスが激怒してた。
彼は創価に頼んで生保もらうしかなさそうだ。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:08:12.20 ID:tLtexPZj0.net
褒めて育てるというワードが一時期はやったけど、それを社会が実践?すればよいだけという。
害虫排除とトレードした方が日本が上向くまであるかも。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:08:25.94 ID:CeRzgpL70.net
>>749
そんなことない
そもそもアーリーリタイア組は引きこもりじゃないだろ
職歴なし中年無職とかも結構いる

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:08:30.19 ID:CoubNjfi0.net
でもボランティアは趣味の用事だよな

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:08:44.20 ID:/owyl9Oq0.net
>>754
>非正規しかなくて過労やパワハラで精神こわして

今は令和の時代だよ
人材不足で企業は正規雇用は足りていない
過労は無いしパワハラが嫌なら転職先も豊富
精神疾患なら先ずは病院行って治療しましょう

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:09:28.16 ID:WSZ2cnot0.net
>>1
> 広い意味で「ひきこもり」と定義している「趣味の用事のときだけ外出する」や「自室からほとんど出ない」などの状態が6か月以上続いている人は、

えっ…俺も30年くらい引きこもりだわ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:09:44.48 ID:u4t1OcdF0.net
金が無い! 以上!

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:10:30.72 ID:zPGhruGN0.net
>>764
不器用なんだろうな
製造業に向いてない
向き不向きってあるから

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:09.88 ID:CeRzgpL70.net
>>761
自分で稼いだ経験ないと精神的な自立も難しいだろう
多少なりとも苦労してないと精神的に大人になれない
金持ちニートで精神が幼い人は結構いる

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:39.88 ID:/owyl9Oq0.net
>>770
親は持ってるでしょ
引きこもりを飼育するだけの金を

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:11:54.31 ID:zPGhruGN0.net
ワイも趣味の用事と食料品の買い出しと
旅行と仕事以外外出せんわ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:12:09.23 ID:tLtexPZj0.net
個人に能力差があるのは当たり前なのにそれを批判する人が多いんだよね。
個人ノルマばかり気にしてる。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:12:12.43 ID:ouFiFksm0.net
引きこもりって「軍師職を最低でも200万件用意しろ、話はそれからだ」とか素で考えてそう

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:12:21.41 ID:LlIBhQCI0.net
働くのが普通結婚するのが普通みたいな古い価値観で生きてる人間が大半の現時点でこの有様だと
古い価値観が通用しない今の10代20代の子達みたいな人間が大半になるそう遠く無い未来の社会は一体どうなることやら

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:12:38.58 ID:KIsLO97j0.net
俺たちの仲間が146万人もいて草

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:16.89 ID:xyf4kILe0.net
コロナのずっと前から外出自粛してる

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:54.44 ID:+Z/uzFYm0.net
一人がすきで一人でイタリアとかスペイン旅行いってるのも
内閣府も定義では引きこもりだね

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:15:09.67 ID:CeRzgpL70.net
>>777
働くのが普通は古い価値観ではなく、普遍的な価値観だぞ
労働なくして生活はできない
労働してない人はそれを誰かに肩代わりさせてるだけだ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:15:27.34 ID:/owyl9Oq0.net
>>777
今の10代20代は
普通に結婚を希望しているようだけど
https://i.imgur.com/YvQDHrP.jpg

大学生の9割は結婚したいってさ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:08.97 ID:tLtexPZj0.net
人間、最後は死ぬんだからその過程なんか自己満足でしかないという。そこまで行き着くと縛られている事がとれだけ虚しいのかに辿り着く。
よほど親しい間柄でないかぎり故人の記憶なんてほとんど残らないしね。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:16.14 ID:zqlF2oQJ0.net
毒チンぶち込まれた人数:1億
引きこもりの人数:146万

比率は68:1
毒チン問題の方が圧倒的にヤバい。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:32.60 ID:zPGhruGN0.net
>>782
それは喜ばしいな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:57.91 ID:r2kld+Rt0.net
>>772
難しいのは同意だし、金持ちニートは幼い人が
結構いるというか幼い人が圧倒的多数だと思う。

それでも自立できる人はいる。
苦労は経済的な苦労だけではないし。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:17:47.02 ID:Nvk+ANt40.net
>>12
若年層(丁度ニートに該当する年頃)の失業率が20%越えてるスペイン
単純賃金労働-観光地の飲食おさんどん-はアルゼンチン移民
どないせえ?っちゅうお話(^ν^)

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:17:56.00 ID:tLtexPZj0.net
労働の対価として金を稼ぐ、その金で生きる。
金の出処が異なるから不満だと言っている人がいるだけという。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:17:58.69 ID:wPeDK8M10.net
>>782
非モテの声が大きくなってるだけだよな
容姿や性格が良い人で結婚してないの周りにいない

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:18:19.79 ID:hlvTXBf90.net
とにかく他人と関わり合うのが面倒
他人を信用できない
自然と引きこもりになってしまう

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:15.38 ID:/owyl9Oq0.net
>>785
結婚が古い価値観だと思い込んでいるのは
10代20代ではなく
>>777なんだよね(笑)

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:20:12.75 ID:oV44Yayy0.net
俺らひきこもり同士で国作ろうや、なぁ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:21:18.25 ID:zPGhruGN0.net
>>792
行政成り立たなくね?
リモートで国会やるか

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:05.35 ID:pehNhBGQ0.net
https://i.imgur.com/OjDHJG2.jpg

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:07.43 ID:GycwUCIu0.net
国作ろうとか群れたがる奴が引きこもるか?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:17.12 ID:ruoj4OcP0.net
引き出し屋に放り込め

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:28.91 ID:tLtexPZj0.net
社会としてどうあるべきかと言いながら差別化して排除した結果をさらに批判するとかめちゃくちゃだと思うけどね。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:52.52 ID:r2kld+Rt0.net
>>792
冗談抜きでそういう考えは大事だよ。
ギブアンドテイクを蔑ろにしてはいけない。
自分が出来ることを模索して行動するべき。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:24:10.61 ID:xI9kq/cm0.net
>>777
古い価値観だと女は無職が普通だったけどな
引きこもりの条件に「独身」は含まれないから普通に既婚引きこもりもいる

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:24:57.77 ID:CeRzgpL70.net
>>751
対価を貰わない労働もあるぞ
ボランティアや家事労働とかな
労働は賃労働だけではない

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:44.99 ID:tLtexPZj0.net
不遇な労働者の不満もわかるけどそういう会社が積極的に人を雇い労働者の負担を軽減するとかないし、そもそも仕事ができないと排除してきた人達を受け入れて状況が改善するわけもなく。
これも矛盾してるんだよね。

奴隷商人が奴隷が欲しいと主張してるならまだわかるけど。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:49.15 ID:oV44Yayy0.net
ありとあらゆる支援を取り付けるのが外溝

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:54.07 ID:09BdaCNA0.net
引きこもれるほど金銭的余裕があるからいいぞ!!
金ねえ奴はブラックで働いてひいこら言って強制労働だから

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:26:06.83 ID:ZQP3mbJ80.net
2パー?もっと居るだろ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:28:23.72 ID:r2kld+Rt0.net
>>800
生活保護も対価のない労働?を義務付けるべき
だと思う。それによって後ろめたさが解消できればウィンウィン。

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:31:53.02 ID:rKV82rCt0.net
引きこもりは富裕層にのみ許される贅沢
酒タバコ同様に贅沢に税を課すのは妥当、引きこもり税も妥当

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:37.59 ID:tLtexPZj0.net
生活保護から抜け出せない理由は税制だと思うよ。一定ラインを超えたら急激に増える税負担。
しんどい思いしても収入が増えなくなったら多くの人がそれ以上を目指さない。
高待遇なポストなんて回ってこないしね。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:38.61 ID:/owyl9Oq0.net
>>789
ネット掲示板で無駄に声がデカいだけで
世論には影響ない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:25.91 ID:JS/JNCkw0.net
引きこもりってすぐナマポガーって話を逸らすのはなんで?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:25.96 ID:ruoj4OcP0.net
戸塚ヨットスクールに放り込め

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:33:50.86 ID:lI5YyZqo0.net
>>805
その対価のない労働をさせるための費用まで税金で負担することになる。ナマポがそれで自尊心を保ててwinでも一般の納税者はloseだ。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:34:25.00 ID:lhDaimtt0.net
>>806
実家住みの場合は食費が多少増えるだけ。
富裕層もくそもない。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:35:22.41 ID:83GL9SzR0.net
引きこもりより
元気な犯罪者どもをなんとかしろ
とくに強盗と性犯罪者を

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:07.47 ID:lhDaimtt0.net
>>811
それは比較検討しての話ででしょ。
今の段階でそれを言うのはおかしい。

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:17.97 ID:gIINyRIS0.net
コロナのせいにして逃げんなや
政府が悪い

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:36:33.78 ID:/owyl9Oq0.net
>>801
君のカキコからは未婚中高年の臭いがプンプンするけど
子供部屋に住んでるの?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:38:02.05 ID:NPhJK+tH0.net
本物の好景気になったらみんな外で遊ぶよ。
外で遊ぶにはお金が要るから地味にインターネットで暇つぶししてるんだよ。

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:17.91 ID:tLtexPZj0.net
>>816
だからそういう切り返ししか出来ないなら出てこないで。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:39:31.74 ID:/owyl9Oq0.net
>>817
暇潰ししてるだけなら
その暇な時間でボランティアして
自己肯定感を得れば良いのになあ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:11.34 ID:SpKb7p3h0.net
>>13
仕事行きたくないだけは同意

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:18.22 ID:/owyl9Oq0.net
>>818
困る質問でしたか?

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:43.71 ID:ruoj4OcP0.net
ホモビ出ろ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:41:29.25 ID:0Q61dpR10.net
団塊が金持ちすぎ。その子供は援助受けないとやっていけない人がほとんど。社会のせいだろ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:11.44 ID:UxLvplWf0.net
文は人なりと言う言葉を広めて欲しい。
それが理解出来ていたら馬鹿な書き込みは
出来ないから。

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:43:39.71 ID:tLtexPZj0.net
他人を煽る事でしか自己肯定できない人がいるかぎり打たれ弱い人は凹むしかないんだよね。
そういう人は相手をするのが面倒くさいからと透明あぼんもできないし。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:45:32.08 ID:bqNhzseV0.net
ナマポでいいだろ。
社会保障は老人、病人、障害者等の既得権益ではありません。

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:46:50.09 ID:PZki3V3l0.net
そりゃこんだけやばい搾取構造してる日本でまともなやつはひきこもるか海外脱出しかないからな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:47:55.99 ID:F6EhzjsO0.net
ヒキコそっ閉じワロタ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:48:29.35 ID:HEf1oaHE0.net
>>827
今の日本は平和
徴兵制もなく戦争に巻き込まれて
敵の攻撃から逃げまどう事などない
犯罪も少なく治安も良い
警察官や行政の役人から賄賂を要求されず
スーパーへ行けば食料品はいつでも豊富にあり
水道水を飲んでも感染症にならず
病気や怪我でも保険で治療してくれる
119番や110番通報で無料で駆けつけてくれる行政サービスがあり
生活に困窮する状態に陥っても
ナマポで生活可能

こんな良い国に暮らしていて
何が不満なんだ?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:05.91 ID:xkJuYzIZ0.net
引きこもりはずうずうしく文句を言うべき。
普通ルートを歩める一般人に合わせる必要はない

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:32.30 ID:NPhJK+tH0.net
>>819
そんな面倒臭いことやる訳ないね。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:49:52.10 ID:LSyyavVR0.net
すげー146万人が引きこもり中なの
恵まれてる人が大勢いるんだー引きこもっていて食えるとか良いわー

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:07.78 ID:2bz+4y2D0.net
おそらく引きこもりになる人間はADHDだと思う。

これなんで追い出されないかと言うと、たぶん

「働け!ごくつぶし!」

とか言うとADHDだから激怒して殺人したりレイパーになるからだと思う
子供の頃からそういう気性が激しい子だから、親は分かっているから甘やかす事しかできない

んで、治すにはどうしたらいいかというと
普通にADHD治療薬を飲むことだね
俺はストラテラと言う薬をマックス容量飲み続けたら最強化して怒りをコントロールできるようになった

処方されないなら、タバコ、抗うつ剤のブプロピオンも良い

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:35.92 ID:HEf1oaHE0.net
日本は貧富の差の比較的少ない国
今じゃ6割以上が大学等の高等教育を受けているし
多くが塾や習い事させるし
そんな国はあまりない

日本はここ30年で100兆円規模の経済成長を成し遂げたのだが、
成長率が他国と比較して低く見えるのは
貧富の差を少なくする政策のせいだよ
障害年金やナマポなど
生産性の低い人間に分配しているからだ
また中小企業や小規模農家の優遇措置で
生産性よりも弱者支援を優先している
有権者の多くが中小企業や農家それに老人優遇政策の与党に投票するから当然だけどね
ちなみに
高齢者の医療費自己負担2割にした菅さんは優秀だった
日本の貧困層はナマポで生活可能だし
障害者も年金で暮らせる
引きこもりニートを飼う親が多いのも
貧富の差が少ないからだ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:50:51.89 ID:jekp9FCp0.net
ヤブ医者大国だからだよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:04.38 ID:hNEnQFcw0.net
>>753
ウチの弟そんな感じだけど家はくれてやってたまに金を振り込むくらい
たまに実家帰って様子見に行ってやったり
親いないならいなりなりにやってくもんだよ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:19.32 ID:k7+tFCtL0.net
20歳以上で働かないやつや精神疾患・障害のある人は
国が収容所を作ってそこで隔離したほうがいいんじゃないか?

そのほうが子供を作るリスクを減らして少子化解消になるし、
基地外が街で刃物をふりまわすみたいな事件も防げる

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:51:30.96 ID:HEf1oaHE0.net
>>831
なるほどなあ
自己肯定感を得たい訳ではないのですね

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:10.25 ID:LSyyavVR0.net
引きこもって食っていけるはうらやましいわ恵まれすぎだろう

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:52:58.74 ID:HPAw7C5a0.net
承認欲求を抑えられない奴もADHD多そうだな

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:52.12 ID:HEf1oaHE0.net
>>679
> 働かなくても自己肯定感を持てるようにするにはどうしたらいいだろう

スレの書き込み見ての感想だが
引きこもりはどうやら自己肯定感は要らないみたいですよ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:54:54.24 ID:X4MRkHXT0.net
>>839
食事が一人分増えるだけだからたいした負担ではない

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:55:11.37 ID:LSyyavVR0.net
引きこもっていても稼げる人も居るんだろうな
良いよなあーそんな能力があれば

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:56:32.98 ID:0Q61dpR10.net
ニートや引きこもりできる奴はしたらいいじゃん。金持ちなのに働かれると、生活のために働きたい人が働けなくなってかわいそう

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:57:05.99 ID:Wpt2CxO50.net
>>412
労働者側はデメリットどころか人生終わる
派遣は世間的には無職ど同列なので抜け出せないまま中年になってしまって切られたら職歴無し無職中年となって詰む
経営者や企業株主にしかメリットがない悪法

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:08.89 ID:X4MRkHXT0.net
5chにうんざりする瞬間。
ちょっと考えれば分かるでしょってことが
伝わらない時。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:58:45.38 ID:2bz+4y2D0.net
俺はひきこもりは「ひきこもりじゃない」と思う
むしろ放逐されると、勝手にどっか行っちゃうタイプ

だから親とかはつなぎとめるために必死になんでもやるんだよな
だから皆引きこもらせられる

そんで健常者ってのはいくら叩いても勝手に戻ってくるから遠慮なく外に出すわけよ

だからそれ分かってる精神医学者は「さっさと家から追い出せー」と言ってるんだよな

まぁコンサータかストラテラ飲めばいいんだけどね

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:02:10.05 ID:z+OwseRK0.net
>>845
派遣のおかげで生産性は向上したね
使えない馬鹿は直ぐにクビに出来るから便利だよ
高い金を払ってでも派遣を雇うメリットがある
企業に雇用されている立場だけど
派遣を雇うメリットは大きいね

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:09.01 ID:tLtexPZj0.net
お金があれば優位性が買えるわけで外出出来なくもないんだろうけどね。
対人恐怖症系は以外は。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:15.31 ID:z+OwseRK0.net
>>846
> 5chにうんざりする瞬間。
> ちょっと考えれば分かるでしょってことが
> 伝わらない時。

引きこもりは暇だよな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:03:43.45 ID:Wpt2CxO50.net
>>848
死ねよ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:04.66 ID:Wpt2CxO50.net
>>846
じゃあ来るな馬鹿死ね

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:05:33.14 ID:FbExmuIk0.net
俺も引きこもりだわ
金あるから周りからニートだろうがどう思われてもどうでもいい

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:06:58.57 ID:z+OwseRK0.net
>>842
食事代だけか?
国民年金は払って貰ってないか?
健康保険料はどうしてる?
病気や怪我での治療費は?
君が5ちゃんへの書き込みで使用しているPCやスマホ購入費用は?
その電気代や風呂やシャワーで使う水道代は?

ちょっとズレてるね
社会に出ないとガキのままって良く分かるよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:08:29.02 ID:z+OwseRK0.net
>>851
怖い怖い
そう云う書き込みはダメだよ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:15.36 ID:Jm6mhsj70.net
>>854
ぐぬぬ、、、

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:38.53 ID:2bz+4y2D0.net
>>854
だから追い出したいなら全部払わなけりゃいいんだよ
実際にそれらを払わない親の場合、子どもがADHDの場合家を出て行って一生帰らない

んで、ADHDの子どもを引き留めるために金をかけてるわけだな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:10:56.77 ID:OQC1NcQI0.net
用事の時だけ外出するって自分これだわ
特に真冬と真夏は週に一度外に出るか出ないか
主婦じゃなかったら引きこもりだ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:15.72 ID:bqNhzseV0.net
見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。
働かずに食って行けるなら働かない方が良い。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:30.38 ID:Roi8nRAu0.net
ニートやひきこもりの

「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」

って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのはニートのあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:34.78 ID:lLfLGF+u0.net
引きこもり税で引きこもりがいなくなるなら、
無職税で無職が
生活保護受給者税で生活保護受給者が
障害者税で障害者が
それぞれいなくなるのか?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:43.90 ID:tLtexPZj0.net
そもそも自立できるくらいなら引きこもってないでしょうに。原因を取り除かずに社会放り込んだらアレルギーが悪化する。
失敗の山が今なわけだけどw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:12:44.03 ID:qCgrUhlv0.net
>>836
そうか…実は半導体関連に転職する予定なんだが、そのまま社宅に入って交際してる娘と同棲して結婚すっかな。
まだ社員じゃないのに、入社したら上司になる予定の人に休憩室でコーヒー奢ってもらって、親身に相談させてもらったんだよな。

やっぱり親世代は子供のこと所有物と思ったり、支配する対象とでも思ってるのかな?

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:42.12 ID:z+OwseRK0.net
>>857
引きこもり飼育する親は食事が一人分増えるだけだからたいした負担ではないって主張ですか?
ADHDの話なんて微塵も興味ないけど

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:42.81 ID:LtFZ0XFF0.net
>>848
派遣のおかげで働き盛りの世代が極端に居なくなったね
少子化加速したね
技術継承断たれたね
生産性落ちまくったね
生活保護者や予備軍だらけになって絶望しかない国になったね
ありがとう🤣

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:06.97 ID:Dbq4JU5R0.net
十代なら全然やり直せる
二十代なら何とかなる
三十代? …ああ、うん頑張ってね

四十代 …え?まだ生きたいの?何のために?

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:08.08 ID:2bz+4y2D0.net
親「保険料払ってんだぞ」
子「じゃあ払うな」

親「食事作ってんだぞ」
子「じゃあ食べない」

親「年金払ってるぞ」
子「じゃあいらない」

引きこもりって、こういう人間だと思う
まず、親と縁を切って出たくてうずうずしてんだよね
だから常に攻撃的なのよ
んで親は従わざるを得ない

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:14:09.65 ID:OQC1NcQI0.net
>>833
ADHDの人って衝動性が強いから思いついたらすぐ行動だし元気に働いてる人が多そうだけどな
ちなみに自分は引きこもり気質だけど衝動性はあまり強くないからハイパーを抜いたADDの傾向が強いんじゃないかなと自分で思ってる

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:16:59.14 ID:0Q61dpR10.net
最初から引きこもりを目指してた奴はおらんやろ? 何かしらの挫折でそうなってしまっただけ。 別に好きに生きりゃいいよ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:11.05 ID:UL1cDFX50.net
>>814
労働能力のあるナマポの典型が母子家庭で、その母親を働かせるには保育所が必要で、完全に赤字だ。

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:17:19.15 ID:tLtexPZj0.net
他人が悪い!ってそんなに悪い事か?
社会に居る理不尽な連中ってみんなコレじゃん。
張り合って押しきれないから競り負けてるわけで。

上司が立派な人で害虫を駆除する環境ならこんなくだらない展開は起きないわけで。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:18:09.86 ID:z+OwseRK0.net
>>847
君が子育てしたことないのが良く分かるよ
それも未婚でしょ
結婚も子育てもしたことない人の書き込みでは
説得力無いね

>>867も同じ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:00.03 ID:Dbq4JU5R0.net
そもそも、本人が言い訳ばかりで何もしようとしていない

自分が自分を見放しておいて、今更他人から何かをして貰おうとか
図々しいにもほどがある

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:20:26.22 ID:z+OwseRK0.net
>>865
残念ながら顔絵文字はNGワードなので読めない

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:32.70 ID:UyDeReZG0.net
>>716
確かに

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:36.14 ID:tLtexPZj0.net
>>873
それも結局は他人の環境に合わせろとしか。
弱者はそうするしかないという話だけど。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:44.83 ID:z+OwseRK0.net
>>871
社会に出れば分かるが
社会はどこの国でも理不尽で覆い尽くされているよ
理不尽なことがない社会など世界中探しても何処にも無い
そろそろそれに気がついても良いのでは?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:09.38 ID:lLfLGF+u0.net
出産手当や児童手当や学費無料や給食費無料を貰っておいて、その結果がひきこもりじゃあ税金の無駄遣いだから、
3倍返しにさせれば、親が必死になってひきこもりになんてさせないだろ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:26:54.80 ID:v3p8bayV0.net
確かに俺もコロナ流行りだしてから週一回スーパーに買い物行く以外は家から出ないわ
クライアントもweb会議でokしてくれるようになったし、良い世の中になった

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:25.39 ID:Dbq4JU5R0.net
>>876
周りに合わせりゃいいじゃねーか
周りを自分に合わせるようにしたきゃ、財力なり権力なり魅力なりで
そう仕向ければいい

まーそもそも、引きこもり自身が自分に夢を見過ぎだよ
特に何もしていないんだから、底辺を這いずり回る以外の生き方なんて
得られる訳がない

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:01.86 ID:VslnE1/p0.net
引きこもりなんて引き込もれる家があるからだろ
家賃払わなかったら即ホームレスになる状況なら何とかしなきゃって思うでしょ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:22.59 ID:kNkq7LwM0.net
この全国的な花見宴会日和にも無職ニートウヨは
ぼっちナウですかw

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:32:03.39 ID:RSRnJmnR0.net
>>869
それは自立してたらいいけど
親には地獄だぞ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:32:34.56 ID:L5Ngh3jn0.net
金があるなら俺も仕事なんか辞めて引きこもりたい

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:32:52.51 ID:C9BrHbzn0.net
これ、単純なひきこもりだから、たまに買い物とかいくニート入れたら無職の数は凄まじい数なんだろうな奴隷労働だらけの衰退国の日本。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:32:56.75 ID:qCgrUhlv0.net
恐れずに外に出ようぜ!ほら、外はこんなにも天気がいい。デジタル一眼持って桜を撮影しに行こうぜ!

引きこもりなんて時間がもったいないよ。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:33:55.86 ID:bqNhzseV0.net
>>885
見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:34:23.90 ID:Z+t2LXio0.net
転売で暮らしてんだろ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:35:17.49 ID:tf+zl+E/0.net
>>887
働きたくないなら
ボランティアして社会貢献すれば良いのに

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:35:24.79 ID:tLtexPZj0.net
個人(他人)の幸せと何処に持っていきたいのかという見解の相違なんだろうけど。
金があるなら、金が引っ張れるなら好きにしたらって感じだけどね。
それが嫌なら身内が蹴ればいいだけだし。

>>882
桜満開だったわ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:36:05.81 ID:RSRnJmnR0.net
>>885
社会に認められないから働きに出られない!専業主婦をやってても税金のタダ乗りだと言われるどうしたらいいの!
とかほざいてる女様が昨日の報ステに出てた
フェミをこじらせた女も数に入ってる

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:36:16.94 ID:bqNhzseV0.net
>>889
それは大いに有りだと思う。

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:36:49.39 ID:tLtexPZj0.net
不遇な労働者の不満以外だと、ただの先入観だよね。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:37:02.20 ID:5E834+CW0.net
問題なのは
引きこもりが働こうと思っても
ギリギリ非課税世帯にもならないラインの収入が多いことじゃね
働かずに生活保護のほうが楽な感じ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:37:13.80 ID:IPkOnHly0.net
鳥取県民の3倍か

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:37:52.18 ID:bqNhzseV0.net
>>894
年収450万に満たなければナマポの方がお得。

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:40:21.52 ID:ztysD60+0.net
>>874
逃げんな馬鹿🖕😆🖕

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:41:38.33 ID:tLtexPZj0.net
社会問題としてはこれからもっと大きくなると思うよ。親が死んだから収入と貯蓄0が一定数生まれるから。餓死か犯罪者か生活保護かだろうね。
生活保護維持なら財政圧迫、増税まであるかも。

だから騒いでいる奴がいるわけだけど。

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:41:50.64 ID:RSRnJmnR0.net
底辺職のうちも定期的に精神病発症して
突然ブッチしたまま音信不通になるオッサンがいるけど
こちらから連絡しても
電話もメールも一切無視なのに
金に困ると
また雇ってください
また雇ってください
また雇ってください
とメールが来て復帰
もう4回くらい繰り返してる
引き籠もれる環境にない人はこうだ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:43:05.97 ID:RMDcgZsh0.net
>>860
○すしかない

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:48:48.83 ID:s+hU+ygV0.net
50オーバーはアーリーリタイアだろ金に困ってるんならアレだが

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:52:04.18 ID:X6eolNKu0.net
>>860
ワタミキタw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:53:46.87 ID:tf+zl+E/0.net
>>892
なぜボランティア活動しないでネット掲示板で遊んでいるのか不思議
平日昼間に5ちゃん三昧って
暇なんだろうな
今日は土曜日で休みの人が多いけど

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:55:13.32 ID:tf+zl+E/0.net
>>860
説得する必要はない
自分で気がつくまで放置だよ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:57:28.30 ID:upSreYEO0.net
>>899
闇バイトかよ
バックレの再雇用なんて普通はありえんから

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:57:41.59 ID:tLtexPZj0.net
個人の幸福度を優先するなら現状維持か問題点の解決が先なのに、それを無視して社会に放り込めとしか言わないのは社会に洗脳されてると思うけどね。

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:57:45.42 ID:xEP0u1QL0.net
>>903
ボランティアって引退した意識高い金持ち老人の集まりなんだよw
簡単に言うけど知らないだろw

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:59:41.53 ID:W+f44oZP0.net
こんなん調べるなよ❗ 公務員のおまえらがキライだ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:59:50.68 ID:V+HIWRgF0.net
>>50
>>250
何でマルモジになってんの?
なに書いてあるかわからない


910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:04:08.28 ID:upSreYEO0.net
カレンダー通りの出勤で朝8時に家を出て17時30分に帰宅できるような仕事を仕事とは言わせない
毎日12時間は留守にしろ
ワープア引きカスども

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:04:46.66 ID:Tg8jS6cz0.net
わざわざ外出してまでする用事がない
映画は家でサブスク服や本は全部ネットで買える
外食も高いから気軽に行けない
人々が何しに外出してるのか謎

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:05:27.15 ID:tf+zl+E/0.net
>>342
> ボランティアって引退した意識高い金持ち老人の集まりなんだよw

無知だねおまえ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:06:52.71 ID:tLtexPZj0.net
>>910
商品を配達してくれる人には感謝しかない!
重いものだと申し訳なく思う。

不在でよく苛つかないなーと。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:07:07.01 ID:xEP0u1QL0.net
>>912
ほう では知ってることを教えてもらおうw

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:08:02.26 ID:V+HIWRgF0.net
>>50
ちなみにオジサンはハーフ4K(WQHD)に買い換えたので
いっぱい"!!!"を横一列に書いていいよ


916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:09:22.20 ID:v+t7fhuF0.net
ひきこもりも少子化も日本人が貧乏になったのも全部コロナのせいで自民党のせいではありません

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:10:54.09 ID:v+t7fhuF0.net
2%ってことはクラスに1人だ
そのくらいコロナ前からいた
無能自民党が見て見ぬフリしてきただけ

918 : :2023/04/01(土) 13:12:05.29 ID:yT7wBFBP0.net
倒産失業後コロナで動きづらかった2021年
去年は体の治療で時間を使い,退職金も無くなってきたので今年就活再開。だがうまくいかず、繋ぎのアルバイトで食いつないでいる

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:12:43.87 ID:H76Jxvp00.net
引き出し屋に放り込め

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:13:08.90 ID:tf+zl+E/0.net
>>914
ホレ
https://i.imgur.com/6hrZW0y.jpg

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:14:46.19 ID:0bVNmQHQ0.net
だいたい人口の1%ぐらいか

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:18:26.88 ID:RPx/rgH00.net
100万人も仲間がいると思うと心強いぜ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:18:49.41 ID:jBiUDEfh0.net
教祖殺された壺ウヨ発狂www

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:23:00.51 ID:kSajwYE90.net
>>911
ほとんど気分転換だったり出会い求めたりじゃないかな
東京とか立ったり座ったりクッソ暇そうにしてる奴らばかりだからな

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:23:31.04 ID:YMQQHuLC0.net
このニュースさっき知った時たまげたよ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:25:40.11 ID:xEP0u1QL0.net
>>920
このグラフの読み方はw
・2016年と2021年を比較すると後者がボランティア活動が減っている
・そして年齢別でいうと10代と35~50代にそれが顕著にみられる

だろ
どっから引っ張ってきたんやこんなしょーもないもんw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:26:32.17 ID:EYtqGHKz0.net
外国人労働者増やさなくても146万人も労働力あるじゃん
政府の怠慢でどんどん貧困化と犯罪率上がっていくな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:27:37.07 ID:HCybFhxb0.net
ひきこもりはガーシーみたいなメンタル見習うぺき

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:30:06.29 ID:axvca2rW0.net
>>926
老人の集まりだと主張するから
反論しているのだが
老人以外のボランティアがいることは理解したか?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:30:09.23 ID:0bVNmQHQ0.net
国がひきこもりの定義を変えたから病気の人はカウントしないんだよな、今

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:30:45.15 ID:XYFqAkyV0.net
>>922
引きこもりだけで、150万人近い…
ニートも入れたら凄まじい。
曹操軍超える人数。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:30:56.99 ID:vpfZGBk+0.net
転売もコロナ後は色々きつくなった
コロナで儲かった人もいるだろうが

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:31:05.71 ID:axvca2rW0.net
>>907
> ボランティアって引退した意識高い金持ち老人の集まりなんだよw

ボランティア活動の行動者率を年齢階級別にみると,40歳代前半が38.4%と最も高く,逆に20歳代後半が18.3%と最も低くなっている。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:32:31.84 ID:ZYkaL0nk0.net
土日は外出しないよ、これも引きこもり

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:32:48.53 ID:y9S1vHLU0.net
たいした数でないだろ
逆にみんな働いてる方が怖い

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:33:05.53 ID:FttrKgtU0.net
自室から出ないて
コロナ関係あるかそれ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:37:41.84 ID:9jqKNW6f0.net
氷河期世代の調査を徹底的にしろ
彼らは産まれた時から被害者たちだぞ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:38:53.70 ID:6fkOUFqN0.net
引きこもりから介護者に転職しました
家事は大変やな

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:39:00.08 ID:tLtexPZj0.net
人間、自分の価値観をスタンダートとして考えるから、それより悪質なものとぶつかると理不尽に感じるんだよね。で、ストレス抱えて潰れて行く。
価値観の多様化が見えるまではそれに苛まれる。

悪質な方はそのまま居座り続けるが。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:39:06.42 ID:xEP0u1QL0.net
>>933
グラフはそういうこと言ってんじゃねぇのよ
老人は日常的にボランティアをしているが、その他は災害とかあった時しかしてねぇって書いてあんのww

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:40:25.49 ID:tLtexPZj0.net
>>938
うんこの臭いになれとけよ。
かなりきついから。

憎しみのある親だとそれだけで火種になる。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:43:12.01 ID:dDN1H7r50.net
引きこもりこそが「新しい生活様式」なんだよ ヴァカども

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:46:55.01 ID:RViHdDfe0.net
行動者率を年齢階級別にみると、65~69 歳が 23.4%と最も高く、25~29 歳が 10.1% と最も低くなっている。
2016 年と比べると、全ての年齢階級で低下しており、特に 10~14 歳で 14.4%の大幅な低下となっている。
総務省統計局
https://i.imgur.com/3wmWqBW.jpg

老人ボランティアは多いが
集まりと云う程じゃないな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:50:48.92 ID:EewdnDyv0.net
>>937
氷河期世代って体育会系以外はまともに就職できなかったからな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:51:44.41 ID:2HRFKATF0.net
>>854
引きこもりだけど、一人暮らしして働いてた経験あるからわかるけど
一人増えたくらい微々たるもんだろ
一人暮らしの費用を払ってるな高いけど
大学の学費とかがある学生の方がよっぽど高い
一年の固定費はそんなにないよ
年金も今は働いてないと全額免除とかになるしね

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:52:36.80 ID:pKZmtqoD0.net
>広い意味で「ひきこもり」と定義している「趣味の用事のときだけ外出する」や「自室からほとんど出ない」などの状態が

勝手に定義変えて調査繰り返す
これに税金無茶苦茶かかってる

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:53:49.85 ID:RViHdDfe0.net
>>945
リアル引きこもり中年ワロタ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:54:23.34 ID:RSRnJmnR0.net
>>905
現場仕事は売り手市場すぎて
ベトナムやニート
名前さえかければいくらでも雇う

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:54:50.18 ID:ZnYttrRX0.net
>>878
件の引きこもりの親はその恩恵貰ってない世代だと思うが

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:55:15.99 ID:2HRFKATF0.net
>>878
学生の引きこもりはともかく
社会人の引きこもりは恩恵を全然受けてない世代が殆どだよ
もっと早いうちから恩恵受けてたら進学とか出来て
自己肯定感高く続けれる会社で働けてた人もいただろうね

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:56:01.70 ID:2HRFKATF0.net
>>947
株でまったりしてる引きこもりだけどね

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:56:02.25 ID:RViHdDfe0.net
>>950
そもそも自己肯定感を求めていないからなあ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:57:42.63 ID:/JoBeZk10.net
俺10年以上働かなかったら、防衛省と警察庁の合同チームの電波部公安という闇の部隊から不審者調査された。

テクノロジー犯罪の音声送信と思考盗聴に遭っている。
とんでもない闇を知ったよ。
みんなもキーンという電子音がし始めたら、気を付けてね。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:58:31.59 ID:2HRFKATF0.net
>>952
自己肯定感が低い人が引きこもりに多いと思うよ
学生からはいじめがあるかもしれないが
社会人でドロップアウトは毒親に元々精神的にやられて
その後、ブラック企業や性格のきつい社員に追い討ちをかけられてってことだと思う
適応障害とかね

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:58:45.92 ID:RViHdDfe0.net
>>951
オレも株やってるよ
(笑)
https://i.imgur.com/ETG0TU4.jpg

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:00:37.99 ID:RViHdDfe0.net
>>951
ああ画像間違えたわ

https://i.imgur.com/ccpKUt6.jpg

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:01:22.33 ID:RViHdDfe0.net
>>954
自己肯定感を得たいのか?

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:01:51.23 ID:2HRFKATF0.net
>>953
それ、統合失調症の疑いありなんじゃないの?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:06:10.11 ID:21+StDSL0.net
>>957
自分の場合じゃなくて多くの場合ね
引きこもりの親は毒親で無意識に子供を追い詰めてきた親が多いんだよ
親子で発達障害とかもいるみたいだし

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:06:25.58 ID:xEP0u1QL0.net
>>943
俺障害者でボランティアやってるから現場知ってるんだよw

みんな意識高い老人ばっか
そもそも引きこもりとは属性が違うね
仕事ができないならボランティアも無理だと断言するわww

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:11:12.33 ID:MK/tSybs0.net
仲間が146万もいるとは心強い限り

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:11:46.67 ID:/9+6r0bv0.net
>>961
曹操軍超えてる…

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:23:15.02 ID:RViHdDfe0.net
>>959
誰おまえ?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:23:59.47 ID:/JoBeZk10.net
>>958
統合失調症じゃないよ。

現在、科学技術が進歩していて、統合失調症の診断ポイントを科学技術で再現させて、対象者を偽統合失調症のようにして、
対象者を統合失調症だと誤診させて、この不審者調査を隠しているんだよ。

凄い技術ですよ。アメリカの軍事技術が使われています。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:24:14.19 ID:V/ELDP3H0.net
ただのナマポ目的だろw

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:24:15.62 ID:hGwvED/x0.net
派遣社員をこれからの新しい働き方!とマスコミが持ち上げてたよね
しかもその頃は時給なんかも良くて働いて貯めて長期休暇にして旅行に行ったりなどそんな働き方も出来たけど制度を大幅に改悪されて奴隷労働のようになってしまった
そして気付いた時にはもう時すでに遅しで高学歴でもなんでも資格取得でもしないともう手遅れみたいな状況

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:24:21.56 ID:RViHdDfe0.net
>>960
おまえは納税しろよ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:24:42.48 ID:lWXyCSvR0.net
反ワクの皆さんこんにちは!

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:26:09.89 ID:QZcjRSj40.net
>>966
そもそもイマドキ派遣社員なんて
労働力人口のたった2%しかいないぞ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:27:57.56 ID:xEP0u1QL0.net
>>967
固定資産税払っとる お前も払え

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:28:08.95 ID:xUIBPVm10.net
>>1
コロナ後遺症は本当に恐ろしいな
まだ行動規制解除しちゃいけなかっただろ・・・
反ワクチンや反マスクは責任取れるのかよ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:29:27.01 ID:RViHdDfe0.net
>>970
オレも固定資産税普通に払ってるよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:30:18.00 ID:bqNhzseV0.net
税金(社会保険料)払ったら負け。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:30:22.01 ID:RViHdDfe0.net
>>970
おまえが受け取っている障害年金はオレが納めている社会保険料から出ている

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:30:50.96 ID:jEAPYiRd0.net
>>911
服は実際に見てみたい人もいるし
映画館で観たい人もいるし外食が好きな人もいる
自分の価値観が絶対ではないんだぞ?

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:33:08.97 ID:X8ZpAlGI0.net
5年引きこもったけどやること無くなって飽きたから働いてるわ
結局仕事が一番楽しい

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:33:51.13 ID:rww3aSvO0.net
そもそも出なければいけないという価値観が時代錯誤のような
海外のようにリモート診察とか当たり前になって欲しい

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:35:29.36 ID:NSAwcoIK0.net
>>976
でしょう。
自分も仕事楽しくて家に帰るの嫌だった

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:38:22.04 ID:NSAwcoIK0.net
家出て一人暮らししたかったが
母親一人残すわけにいかない事情あってね

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:39:51.20 ID:xEP0u1QL0.net
>>974
そうか ごくろうさん 出かけてくる

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:52:35.10 ID:AAPVvybl0.net
>>976
そんなもん人による。
社畜で再起不能になる人も当たり前にいるんだから。

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:00:02.17 ID:RPx/rgH00.net
俺も障害者になったわ
働けなくて毎日が孤独だわ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:00:14.38 ID:rGZXmwWq0.net
>>969
え、ホント?
母数はどういう計算なんだろう
自分みたいに働けるのに働かない主婦なんかも加算してるんじゃないのかね

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:01:39.93 ID:HQp8uh8L0.net
>>983
労働力人口(15 歳以上人口のうち、就業者と完全失業者を合わせた人口)は、2022 年平均 で 6902 万人

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:02:45.77 ID:rGZXmwWq0.net
>>976
外資系でバリバリ働いてる時はそんな気持ちだったな
働いてお金も入って色々な人と出会い承認欲求も満たされるしね
その頃は嫁欲しいと思ってたな
専業主婦になって引きこもってる今は無気力気味で何もかもが面倒で何もしたくなくなったら
環境の影響は大きいね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:03:42.44 ID:2NSPmoOP0.net
無駄に外出しない方がいいよ
今の時期花粉すごいしこれから紫外線でシミ出来るし

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:04:06.93 ID:rGZXmwWq0.net
>>984
やっぱり計算がかなりざっくりしてそう

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:04:36.11 ID:HQp8uh8L0.net
日本における派遣社員の人数は142万人
by日本人材派遣協会

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:05:49.30 ID:HQp8uh8L0.net
>>987
ざっくりなのはおまえの脳みそじゃね?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:06:14.88 ID:ZavutD6/0.net
ひきこもり
ひきがえる
ゆでがえる

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:07:15.57 ID:ZavutD6/0.net
ウクライナ軍

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:14:29.73 ID:FuRFjK7Z0.net
その音声送信・思考送信

アメリカが に持って行った連中が いるんだけどよ

なぁ 壺ヤロウや

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:15:44.48 ID:NNTQ9zl60.net
外に出たら飲酒運転の車とか隕石とかミサイル飛んできたりするから
中にいるほうが正しいと思うわ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:16:26.31 ID:tLtexPZj0.net
譲歩しない他人が悪い!と言い張る平行線。
働かないと餓死する人は働くしかないね〆で終わる話なのに、他人の貯金にまで文句言うとか。

>>986
花粉の匂いが凄くしてた。

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:17:41.33 ID:FuRFjK7Z0.net
うじくら

出てこいよ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:19:50.41 ID:DA6cM4Vw0.net
会社来なくなった奴が多いなw

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:22:11.56 ID:UI07Z2nA0.net
半分引きこもりだったが、仕事がなくなって完全引きこもりになってしまったw親の財産で食べさせてもらうことにした。兄が邪魔なので今すぐ死んでくれると助かるんだけど

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:35:18.73 ID:LBDOvI0a0.net
仕事のときしか外にでてないやつも引きこもり判定されるみたいだし

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:42:39.64 ID:NNTQ9zl60.net
家から一歩も出なくても普通に働けるようになったのはありがたい

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:43:37.15 ID:AuWnPfTS0.net
人生100年
何歳まで引きこもりする?
https://i.imgur.com/ZXENQ6f.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200