2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲料】京大生が開発した「虫の糞茶」、クラファン達成が映す未知の昆虫食の可能性 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/03/31(金) 23:21:54.56 ID:WLn97iKZ9.net
 

■ 昔から漢方薬として用いられた

 いま大バッシングを受ける昆虫食。

 JBpressでも「『コオロギ食』への差別行為が横行、嫌なら食べなきゃいいだけなのになぜ」などの記事が、大いに「燃えて」しまった一件だ。

 世間がコオロギで大騒ぎする中、全く違ったフィールドで、昆虫と自然の未知のコラボレーションと言える食品を提案し、300万円のクラウドファンディングを成功させてしまった京大生がいる。

 その昆虫食とは、なんと「虫の糞を抽出して飲むお茶」。

 開発したのは、京都大学大学院農学研究科博士課程でイモムシと植物と寄生蜂について研究している、丸岡毅さんだ。

 糞を口にすると聞くとショッキングなのだが、実は虫の糞のお茶は昔から漢方薬として用いられ、蚕の糞茶は日本でも一部の農家さんが自家用に愛飲しているという。

■ 口の中に広がるソメイヨシノの風味

 糞がお茶になるメカニズムはこうだ。

 芋虫、毛虫(蛾の幼虫)は、食べた葉を消化器官内で発酵させて糞にする。これは、茶の葉を発酵させてつくる紅茶の製法と似たプロセスが、虫の体内で起こっているといえる。

 芋虫、毛虫の糞は、雑食・肉食動物の便のような腐敗由来のニオイはなく、食中毒を引き起こすバクテリアも検出されていない。

 丸岡さんはこの茶を「虫秘茶(ちゅうひちゃ)」と名付けて、商品化を計画している。

 イラガの幼虫の糞から抽出した「虫秘茶」を飲んでみた。イラガというのは蛾の一種である。

 紅茶にも似たほのかな酸味があり、ふんわりと広がるのは、まさしく虫が食べていたソメイヨシノの風味。人工的に香りを添加したフレーバーティーにはない奥深い味わいだ。

■ 虫が食べる葉によって味が異なる

 虫の糞がお茶になる。丸岡さんがそれに気づいたのは、研究室でマイマイガの幼虫の糞から、いい香りを感じた時だった。

 コロコロとした糞を乾かして、熱湯を注ぐと、マイマイガが食べていたサクラの香りが凝縮された「お茶」だった。

 さらに、虫と葉の組み合わせを約60種類、試作してみて、同じ虫の糞でも、食べる葉によって違う味の「お茶」になることがわかった。

 そもそもだが、虫の糞をなぜ口にしようとしたのか? 

 「2022年、博士課程に進学して、学位取得後の進路を探していました。その選択肢のひとつとして昆虫食があったのですが、その世界を見ると『食の多様性』といいながら、みんながコオロギに焦点を当てて、パウダーにするなど、同じことをやっている。疑問を感じました」

 糞のお茶は「植物と虫の多様性をそのまま飲む」わけで、生態系やいきものの多様性を伝えることができる。

 丸岡さんは広報活動を開始し、クラウドファンディングで開発支援を呼びかけた。そして2023年2月、目標額100万円を大きく上回る300万円の支援獲得に成功した。(以下ソースで)

3/31(金) 6:02配信 JBpress(沢田眉香子:編集・著述業)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f98b7ce48ca4de0c1f3a964d13c62880a145245
画像 これが、植物と虫とで作られた神秘のお茶「虫秘茶(ちゅうひちゃ)」
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/1200mw/img_e4578362e293978b33751dc140d45fec844201.jpg

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:22:53.10 ID:+IXEKRzV0.net
お 琴 割 り ど す ( 笑 )

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:23:01.63 ID:4Sq8QalF0.net
スカトロ趣味?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:23:04.16 ID:WnLJ8X0f0.net
京都大学の卒業式が色々とおかしい
https://matomehub.jp/b727ana/page/1315

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:23:08.15 ID:s9suQi0K0.net
いりません

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:23:10.83 ID:P6wkak9R0.net
気持ち悪いお断りだわ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:23:24.46 ID:wnPCxoRs0.net
俺の糞茶の時代がくる

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:23:34.67 ID:o500OVen0.net
日本人の糞食い文化な
昔からやろ

9 : ニューノーマルの名無しさん:2023/03/31(金) 23:24:06.75 .net
虫関係はお前とHitzeschleierこいつばっかだよな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:24:36.76 ID:P6wkak9R0.net
>>8
ねーよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:25:06.56 ID:gev1Lnn/0.net
韓国笑えない流れだけどネトウヨ的には絶賛するのかな🤔

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:25:07.15 ID:14jkC/5D0.net
まあコーヒーだって
ネコのクソから取れるのが最高級品やしな
(´・ω・`)

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:25:18.57 ID:+IXEKRzV0.net
でも麝香猫とか旨そう(笑)

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:25:26.40 ID:7YsISY+S0.net
後半年早かったら資金集まったかもなー

15 :(;´Д`)ハアハア :2023/03/31(金) 23:26:37.63 ID:IyksvNl20.net
(;´Д`)ハアハア 笑えねえな、虫を食わせるとか

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:27:32.50 ID:kQeo9Lpe0.net
いつまでも面白がってやってないで受け入れられるジャンルを開発しなさい。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:27:41.64 ID:wWVqapBT0.net
理解はするが納得はできない
まーこんなん感情の話だし

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:27:59.83 ID:eDhA2Kpf0.net
あーこれも地上波でやってたな
補助金案件か

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:28:51.45 ID:acveSGEe0.net
そういえばちょっと前にミドリムシあったな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:28:52.75 ID:q6Gz4KSR0.net
もう完全にやりたい奴だけでやってろよ
一般人を巻き込むな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:29:05.28 ID:4+f5ha7n0.net
なぜ今まで流通しなかったのかを考えた方がいい

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:29:15.46 ID:q6Gz4KSR0.net
>>19
ミドリムシなんか全然マシでしょーが

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:29:44.42 ID:2VZMAvUp0.net
利権でゴリ押しされてるのがね
健康被害出てもそのままやりそうなのが嫌

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:29:57.23 ID:50pFeUJK0.net
高卒&F欄には昆虫糞茶は理解出来ないだろうな
叩く前に出汁の栄養素ぐらい学べよ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:30:05.45 ID:Gv+1miS+0.net
虫をそのまんま食うならクソも自動的に付いてくるじゃん。俺はお断りだがな。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:30:05.82 ID:q6Gz4KSR0.net
昆虫食べるなら大豆ミートでいいわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:31:08.85 ID:o22tT8t00.net
クラファンで金出すやつって変なもん好きだからなぁ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:31:16.21 ID:5U+voHzZ0.net
コピルアクなんてもんもあるしな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:31:16.25 ID:yDUqTRZf0.net
サクラケムシの糞茶は有名やね

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:31:17.88 ID:HsdTRF3K0.net
コオロギの次はう○こまで来たよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:32:09.22 ID:Ue+3Ajt40.net
>>25
やってる事は食糞とあまり変わらんよ。w

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:32:28.89 ID:TvBlinAd0.net
フんちゃ!

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:32:47.68 ID:vhjBZ8HR0.net
コオロギ食えの次はウンコ食えかよ💩
頭おかしい

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:33:02.25 ID:znCpDZy90.net
京大ってなんかコワイ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:33:34.30 ID:50pFeUJK0.net
>>34
せめて出てから言え

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:36:25.46 ID:SaZ7eOm90.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.519
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1680257052/

ワクチン絶対打たない会 Part0161
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678681529/

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:36:54.43 ID:si/x5T6v0.net
僕は普通のお茶でいいです

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:37:24.45 ID:5pAaRmg80.net
チョンコか

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:38:05.41 ID:p8s5+xcn0.net
>>35
そこら辺はどういう物か?で説明しても、あおる人は「糞」ってのでイメージ広げるから意味がないかと。
糞自体が体に悪いか?ってのはどうでもいいってやり方だし。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:38:13.46 ID:Ze6ZPEOe0.net
まあ興味持つ人はいるんちゃーう

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:38:17.91 ID:/d55Q+jP0.net
蚕の糞のお茶は有名だよねぇ
あっちは元々桑だから理解できるんだけれど、わざわざ毛虫の糞をつかわなくても、、と思えちゃうなあ
そもそも昆虫食とかと関係ない趣向品だろ、これw
普通にお茶っぱつかったほうがかんきょうのためにはいいだろ 手間もかからないのだしw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:38:25.23 ID:gyd8nrnv0.net
まあ京都はアレな人が多いから

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:39:30.81 ID:yDUqTRZf0.net
騙されたと思って飲んでみろよ
糞と言われなきゃ分からんと思うぞ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:40:05.86 ID:3XWpfCz00.net
食料確保を名目に罰ゲームを強いる時代。
こんなの精神的苦痛半端ない。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:40:49.69 ID:LDWaSYD20.net
>>17
LGBT虫ですね

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:41:15.84 ID:3XWpfCz00.net
>>19
ミドリムシなら良いよ。
アレはムシと名付けられているけど植物みたいなものだし。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:41:23.01 ID:z0KYONcS0.net
これはもう嗜好品だし勝手にやれとしか言えんわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:42:19.02 ID:XkYf+ubx0.net
京大らしいな
普通に研究したら東大の下請けだから
目立って生き残るにはこれだ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:42:32.89 ID:XJGPfy7n0.net
ワロタ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:42:52.77 ID:hHqL85cE0.net
虫食い一派

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:42:55.96 ID:p8s5+xcn0.net
>>44
気持ちはわかるんだが、こういうのは野生の昆虫にって話ではなく管理された飼育環境でエサも厳選していく流れだから、むしろ名物系になる。
糞って言葉からのイメージがあるんだろうが、実際に糞利用した製品はあるなかで新しく作りましたってだけの話だよ。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:42:57.44 ID:LTBqeegV0.net
象や猫の糞コーヒーあるわな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:43:30.24 ID:LTBqeegV0.net
>>48
ヒント:ノーベル賞

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:43:50.62 ID:hHqL85cE0.net
あ、ソメイヨシノって不味いからな
美味いものをつくれたように言うな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:43:50.92 ID:Y1TjkHaZ0.net
やることが違うな (´・ω・`)

https://imgur.com/8Toa7ss

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:44:19.02 ID:HS2M/4M50.net
メディアがドンドン虫食い推してて草

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:45:11.83 ID:RkqepXh90.net
コピルアク経験済みなんで興味はある
一生に一度ならまずは飲んでみたい

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:45:53.80 ID:hHqL85cE0.net
コオロギ食への差別行為とまるでコオロギ食が当然のように書くなよ
コオロギ食、昆虫食は一般的ではない
スタートラインを差別で誤魔化すな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:46:44.03 ID:pybCZW810.net
虫トンスラー

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:47:18.70 ID:XXADKf+U0.net
>>53
何のヒントにもなってなくて笑う
失敗細胞どうすんだ
もはや詐欺やってるよな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:47:27.30 ID:zCYn90ml0.net
大丈夫なの?アレルギーとか
ワクと一緒でその後の事一切考えてないよね?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:47:45.77 ID:RL71xmgc0.net
ココおかしんでないかい

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:47:48.58 ID:hHqL85cE0.net
コオロギ食うと今回の京大生を一緒の話にもするな
まったく違うだろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:47:57.90 ID:UR5Q71lk0.net
京大何やってんのー

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:48:41.71 ID:EfALJFVR0.net
ほんとにウンコの色してやんのw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:48:51.07 ID:hHqL85cE0.net
蚕の話を混ぜてる事も汚い
記者、無知か?
わざとか?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:49:06.07 ID:vaMW9oBe0.net
コオロギ粉末余裕民だけどいやです
コピルアックもいやです

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:49:12.94 ID:vaMW9oBe0.net
コオロギ粉末余裕民だけどいやです
コピルアックもいやです

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:49:18.05 ID:HS2M/4M50.net
>>61
食うのは下級国民で、上級国民は鶏や豚や牛食うからセーフw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:49:49.96 ID:hHqL85cE0.net
>>69
コオロギ粉100g一万円

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:50:18.95 ID:hHqL85cE0.net
ちゃんと調べて来なさいよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:50:53.33 ID:FuvaEbt30.net
狂大生かよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:51:13.73 ID:HS2M/4M50.net
>>70
パンに混ぜたりせんべいにしたりもうされてるがなw

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:51:13.72 ID:QMlpX5Cd0.net
一体何が駆り立ててるんだよ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:52:14.76 ID:GyyCkGWe0.net
虫の糞を食べる民族

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:52:18.79 ID:8gAHT2qC0.net
鹿の糞茶の開発もお願いw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:52:28.61 ID:p8s5+xcn0.net
>>66
やってることは蚕の糞と変わらん話かと。食べたエサを消化させていく中で糞として出たのを使うわけだし。
蚕は葉っぱでイモムシは木の繊維ってだけの話で、ここら辺は木の幹に生息するイモムシが食べれるってのと変わらない話になる。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:52:43.06 ID:pybCZW810.net
ゴキの糞はくさい、虫の糞だとしても看過できない

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:52:47.72 ID:GGvba4Qs0.net
最近の若い連中そろいもそろって頭おかしいだろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:52:50.26 ID:hHqL85cE0.net
>>73
製品の単価が上がるから

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:53:02.86 ID:nTLgdXLN0.net
虫どころか虫のクソを食わせようとか何なんだよ
これマジで陰謀とか何かのカルトなんじゃないの?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:53:07.61 ID:szBFFdLi0.net
キモイキモイキモイキモイ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:53:52.96 ID:PmmyhF2N0.net
ピコクアールじゃなくて、なんだっけ?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:53:54.41 ID:uE3xmGgr0.net
糞には生物ごとに色んな酵素が含まれるからな
将来そこから新しい薬が作られる可能性もある

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:53:55.79 ID:hHqL85cE0.net
>>77
蚕とそのへんの毛虫は違うしコオロギは更に違うからな
まとめて書いてるところが悪質

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:54:39.25 ID:+JmhZ0Zc0.net
フライングバカニュースか?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:55:05.74 ID:8gAHT2qC0.net
一見するとナイトスクープ的なネタになりそうなる研究でも
意外なところで役立ったりヒントになるということもあるから
おバカでは片付けられないし、そういう基礎的な研究こそ大事にしなければいけないのよね

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:55:22.08 ID:PmmyhF2N0.net
グリーンガムの葉緑素ってイモムシの糞から抽出するんじゃなかったっけ?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:55:27.67 ID:qFqe03440.net
クソ食いww
さすがチョンカルト自民党の推進する事業っぽいw

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:56:21.89 ID:hHqL85cE0.net
コオロギ食への差別
この一文は絶対入れたかったんだろうな

コオロギ食いは一般的か?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:57:27.73 ID:hHqL85cE0.net
そのうちイナゴとコオロギを同列に扱い出して昔から食われていたのに差別と言い出すなこれ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:57:34.04 ID:Atx/Dn800.net
もう虫食わせたくて必死

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:57:38.46 ID:p8s5+xcn0.net
>>85
まあ、それぞれの特徴としての話ではあるから。
蚕の糞ならよくてイモムシの糞ではダメって類いのものではないので。毛虫だと毛にはヒスタミンなりがある話だが、消化器官にそれかあるか?ってなるだけだから。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:57:44.73 ID:jj7odfDI0.net
抹茶の緑色出す為に着色料として使われてたりするし

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:57:45.51 ID:B2lt5g030.net
https://i.imgur.com/DymW3sV.jpg
https://i.imgur.com/z6UNE2H.jpg

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:58:11.77 ID:hHqL85cE0.net
>>93
ま、この話でやりたいのはコオロギを食わせたい、だから

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:58:34.61 ID:1KuUtZgP0.net
漢方としてはよく聞くな
そもそも普通の茶葉にも虫の糞くらい入ってるだろうけど

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:59:10.04 ID:hHqL85cE0.net
コオロギを食わせたい一心で関係ない虫の話を探し出してきただろ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:00:08.13 ID:p09ikgOe0.net
虫が取ってきた蜜を食うし

猫のうんこのコーヒーとかあるし

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:00:12.14 ID:t8di5Y7e0.net
コーヒー豆も動物にくわせて排泄されたものが高級とされてるしそんなかんじか?
昆虫のウンコ美味しいと日常会話で飛び交う日も近いのか

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:00:20.86 ID:3QTgzNFH0.net
糞茶の話がメインならわざわざコオロギ食への

差別

と書くかよ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:00:38.20 ID:zMSCL9Pk0.net
>>96
コオロギってよりは必須アミノ酸に対応するたんぱく質をどう補助するか?だから、味を気にしないコオロギ粉末か味があるウジ虫ペーストって使い分けじゃないかね。
まあ食べたくはないんだが、補助食品の類いになるだろうよ。そもそもコオロギ粉末だけだとカロリーが足りんし。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:00:57.10 ID:1p4+W34J0.net
虫ってだけで発狂しすぎだろ
虫の唾液を糸にして布にして下着作るとか言ったら発狂しちゃうのか

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:01:46.60 ID:XB/xYwOw0.net
異常過ぎる・・・
日本がどんどんチョン化していってる・・・

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:02:05.78 ID:LMB8Q9KU0.net
>>51
イモムシの糞とか、まともな人は絶対に嫌がるよ。
好き嫌い、考え方の問題ではない。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:03:02.28 ID:1p4+W34J0.net
口紅の赤色が綺麗に出る様に虫潰して入れます
とか言ったら発狂するな 虫なんて入れるなって

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:03:26.29 ID:zMSCL9Pk0.net
>>105
いや、糞利用した飲み物はそれなりにあるからな。嗜好品ではあるが、この虫の糞茶はその類型だろうよ。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:03:26.60 ID:QGByXwTF0.net
昆虫食界隈では糞茶は既出。なんでこやつが発明したみたいになってんのかな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:08:57.03 ID:K0C+IvUM0.net
こんなもん食うくらいならぶぶ漬け食うわ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:10:03.26 ID:Pa8/k6W+0.net
牛のうんこからバニラの香りはありだけど 

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:12:27.76 ID:EUWC/XCL0.net
グサノ・ロホだっけ? それは塩でなく酒か?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:12:45.56 ID:1p4+W34J0.net
虫食べなきゃならんなら美味しくなくてもクジラ食べるからクジラ取ろうぜ
 虫より効率良いでしょう

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:13:02.43 ID:sVj1ocyX0.net
>>106
すげーあさって
ってこういう感じなんだな
ズレ方がすげー

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:13:43.83 ID:sVj1ocyX0.net
>>112
イルカもいるよ!

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:13:43.92 ID:EUWC/XCL0.net
牛の白濁した分泌物とか飲んでるじゃん

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:13:49.78 ID:zfODvqzK0.net
パンダのクソもお茶の香りらしいな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:13:50.08 ID:XB/xYwOw0.net
虫の糞なんか食えるかよ
チョンじゃあるめぇしよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:14:48.24 ID:sVj1ocyX0.net
>>115
俺の白濁したやつも飲むか?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:14:57.72 ID:54QNkDUn0.net
日本人どれだけいじめれるか
それしかない世界が大嫌い

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:16:34.32 ID:54QNkDUn0.net
いじめじゃなきゃなに
いじめに感じて
精神被害を感じてる
いじめ政治家消えてください

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:16:49.30 ID:5KG/sWUf0.net
>>1
京都府立大のロンダじゃん

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:17:08.54 ID:FLaQdfUV0.net
>>1
開発したやつが飲めばいいよ存分にね

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:17:23.04 ID:zMSCL9Pk0.net
>>116
草食動物で内臓からの微生物分解が十分に起きてないタイプのは大体そうなる。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:17:39.31 ID:zb3JvbMC0.net
葉っぱをダイレクトに発酵させようぜ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:18:07.95 ID:Fw2dRn2J0.net
趣味でやるならご自由に
という話でしかないな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:18:22.51 ID:SsbUyoxN0.net
>>117
芸能人使ってお洒落な感じで映像作って流しまくれば
馬鹿な日本人は好んで食うようになるんでない
頭悪いくせに承認欲求は一丁前だし

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:18:54.75 ID:54QNkDUn0.net
虫食わせるなんて
漫画のいじめ描写ぐらいだと
おもってた
でも現実に政治家がいじめてくる
世界がいじめてくる

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:19:53.72 ID:pagPYw2H0.net
虫を通す必要ねえだろ
普通に発酵させろってば

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:22:06.27 ID:0goMVip20.net
体にいいらしいね
香りだけだと弱いから体にいい理由を突き止めてそれを売りにすればイケるよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:22:53.87 ID:54QNkDUn0.net
もういじめでしょ
日本人の食料を奪って
💩食え
奴隷でもめったに
うけない
卑劣ないじめ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:23:15.46 ID:g8EAoiM20.net
俺は飲まないからどうでもいい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:25:34.61 ID:Nvk+ANt40.net
桑の葉茶でよかろうがw!

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:25:50.53 ID:54QNkDUn0.net
食料危機なのに
何か対策しましたか?
してませんよね
もう、日本人の為の政治家なんて
存在してない
もう乗っ取りにあった日本人に
希望なんてない
誰か救ってください
神様、日本人を傷つける
すべての意識体を破壊して
ください

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:28:08.20 ID:ox8mnrE/0.net
k-teaニダ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:34:11.48 ID:l9i4Q4hI0.net
へー
一回飲んでみたいな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:38:27.88 ID:0ze+lP/i0.net
タガメも上手いらしい

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:41:09.62 ID:cnA8m0HW0.net
プライド持てよ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:44:23.31 ID:ku+mL6ML0.net
千円チャーシュー!

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:46:56.53 ID:7+SPcmPe0.net
研究費 補助金

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:53:06.31 ID:QMiadzQZ0.net
これはウマイんじゃない?
虫の味はイシダイ同様食ってるもので決まる。
昆虫食カテゴリに入れてはいけない。
虫のクソ言うより茶虫茶みたいに呼ばないと。
ジャコウネココーヒーみたいに言わんといかん。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:55:28.89 ID:lPEU8GlC0.net
水と白湯でいいです

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:56:14.07 ID:mMzwSZJ/0.net
私もコックローチがらみのクラウドファンディングを行いますので寄付を恵んでください

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:03:14.61 ID:wf5dUICB0.net
虫が好きな人だけで楽しめば?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:31:16.95 ID:Mh8VN3ky0.net
猫の糞豆コーヒもあることだし

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:58:08.41 ID:M8rY65dS0.net
10年くらい飲み続けてどうなるか人体実験するといい

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:09:20.86 ID:BrfmEt5L0.net
>>142
gkbr(←がくぶる)

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:10:35.15 ID:9LUIIXVe0.net
可愛い女子小学生のお茶が良いです

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:11:59.28 ID:pBFsg2o90.net
>>25
そんなこといったら魚のワタとか全部アウトじゃん

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:14:58.71 ID:TV/CSa/o0.net
そもそも昔からあるしこいつが開発したわけでもないぞ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:18:25.93 ID:e+KiTs5d0.net
トンスルって実は時代をかなり先取りしてたのか

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:21:49.95 ID:i80IpitE0.net
紅茶でよくない?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:22:29.51 ID:9z6gc+ri0.net
キモッ(|||´Д`)

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:22:57.30 ID:JrIKVM1Q0.net
Uナイン
だったかな
蚕の糞で作った胃潰瘍の薬があって成績良かったらしいけど何故か消えたみたい。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:23:49.29 ID:aWNn0kxD0.net
また始まったか?食べ物ではないからせめて漢方薬扱いして一般には普及させない方がいい。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:27:20.80 ID:jCgc5/kv0.net
で頭大生が
爪のあか茶
鼻くそ茶
を開発するのか

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:29:04.62 ID:/s1Qrwua0.net
なんなら蚕の繭茹でた後の蛹とかは割と近代まで食べてたんやないの?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:40:38.39 ID:q0mC13Yg0.net
蚕の糞の利用は割とメジャーだし
鳥フンで洗顔とか普通のことだったし
植物食の生き物の糞は世界中で利用されまくってる

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:43:55.11 ID:ziPCKI6C0.net
>>8
お前の祖国だけだろ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:50:48.80 ID:5M61ymT10.net
昔大名で牛屎(うしくそ)氏ていたよな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:03:39.79 ID:wbcL98ud0.net
発酵食品は菌の糞とはいえる

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:26:33.47 ID:/17UpA3T0.net
俺の糞も商品化のチャンスかな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:33:18.76 ID:i91weYrK0.net
すでにコオロギ粉も糞入りだろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:57:11.79 ID:6f5Ra/xN0.net
鹿のフンで黒豆茶

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:10:23.53 ID:sFJ7Iepg0.net
血圧が下がるとか健康にいいとかいったメリットがないとどうもね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:26:48.79 ID:dRniI+K/0.net
なんか京大生や東大生を有り難がってるけどさ

中国の科挙と同じで、どうでもいい勉強で出世して奴らだから。

まぁ今の教育がおかしいんだろうね
考える力を奪っていく教育

この京大生は自分は頭がいいと思ってるかもしれんが、おそらく相当な馬鹿だと思うよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:31:15.23 ID:sWTYwTkJ0.net
絶対に無理・・・。

虫の糞を口にしてまで健康になりたくないよ・・・。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:32:24.41 ID:p3cV7IVu0.net
>>1
紅茶にも似たほのかな酸味があり、ふんわりと広がるのは、まさしく虫が食べていたソメイヨシノの風味。人工的に香りを添加したフレーバーティーにはない奥深い味わいだ。

ソメイヨシノの花びらや葉や枝をお茶に加工するって発想は無いのか。何故虫の糞からなのか。そういう趣味の方達?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:00:21.51 ID:uw68k9dv0.net
アレルギーとか本当に大丈夫なのか?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:02:30.88 ID:UyqaSpiK0.net
この国に産まれながら、この国の歴史を何も知らずに人糞を馬鹿にする輩がたくさんいるのは嘆かわしいな。

日本には、ヒトの排泄物およびその関係品に由来する生薬を用いる治療法が存在する。

「人屎(ひとくそ)」の名で『新修本草』や『本草綱目』に収載されており、『和名抄』では「久曽(くそ)」、『多識編』には「比登乃久曽(ひとのくそ)」の名で記載されている。解毒作用が知られており、臨床応用では産後陰脱(産後の子宮脱)のほか、蛇咬(蛇に咬まれた時)、痘瘡(天然痘)、鼻血に用いられた。

人中黄は、甘草の粉末を人糞に混ぜて(或いは竹筒に入れた甘草の粉末を肥溜めに漬けて)作成する。解熱や解毒作用があるとされる。江戸時代の医学書『用薬須知』の6巻「人ノ部」では「大便ノ汁ナリ」と説明されている。

「破棺湯」別名「黄竜湯(おうりゅうとう)」は人糞を乾燥させ粉末にし、煎じて飲み薬とした。

『本草和名』では「人屎(ひとくそ)」という項で人糞の様々な効能を紹介している。

徳川光圀の命により編纂された『窮民妙薬』では、蚕の糞、鼠の糞、黄牛の糞、猫の糞、馬糞、竹の虫糞、兎の糞、牛の糞、童子の大便と材料は多彩で、「河豚の毒を解す妙薬」の項には人糞を用いる方法が記されている。「胸虫の薬」の項では「童子の大便干し、粉にして丸じ、生姜汁にて用い吉」とある。

『和方一萬方』に「指腫たるを治る方」として「人の糞を器に入れ その上を厚き紙にて張り痛指の入程穴をあけて その内に指をさし入あたたむべし」とある。

『用薬須知続編』の2巻には、人糞を利用したさまざまな薬が記されている。「男子屎尖」(男性の糞の、とがった端の部分)、「熱糞堆」(人の糞が重なり熱くなったもの)、「焼人糞」(人の糞を焼いたもの)の3つである。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:23:07.00 ID:8p9B6f5w0.net
俺のウンコは栄養無さそう

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:58:10.90 ID:swMOl9b30.net
イラガの幼虫もマイマイガの幼虫も毒針があるから大量生産は無理そう

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:02:06.84 ID:eK+HslE/0.net
イグノーベル賞いける

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:27:55.61 ID:7LTOBl6c0.net
避妊の漢方薬とか日本人を減らす気満々やね
少子化推進内閣

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:29:20.36 ID:7LTOBl6c0.net
JBpressも統一メディアリストに入ってた

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:35:41.09 ID:GYqFnddh0.net
キモすぎ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:04:41.34 ID:sN489vn90.net
京都では早く帰ってほしい相手に虫の糞茶出してそう

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:18:18.18 ID:y4yNcsoX0.net
毛虫の糞って集めるの大変そうじゃん。
桜の葉を豚に食わせて豚の糞を集める方が効率いいじゃん。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:31:05.27 ID:oNP8Ecd+0.net
京大=極左

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:31:51.71 ID:j5ePJGky0.net
そういや龍舌蘭にしか付かない芋虫のおしっこで作った塩を舐めながらテキーラ飲んだことがあるな
結構美味かったわ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:47:43.35 ID:KNie54sb0.net
>>1
一方、奈良では鹿の糞を食べた

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:49:38.31 ID:j5ePJGky0.net
>>180
ウサギ、シカ、カモシカの糞は食えるらしい
ま、大腸菌ヤバそうだけどな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:56:45.84 ID:0+UOgfMa0.net
>>12
あれは未消化のコーヒー豆だろw
これは完全に虫の糞利用してるんでしょ?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:08:07.40 ID:3amatoKQ0.net
>>167
中身は微生物分解による話だから蚕の糞、ジャコウネコや象コーヒーと同じなだけだよ。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:08:22.71 ID:j5ePJGky0.net
>>182
ジャコウネコにコーヒーチェリーを食わせて周りの実だけ消化されて種はそのまま出てくるらしいな
コーヒーに詳しい人に聞いたわ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:19:16.32 ID:eF2qPoNF0.net
毎週大量にたまるうちのメダカの運子でもお茶を作ってくれ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:20:53.21 ID:LnyAn4ff0.net
漢方薬の開発と思えば

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:21:03.59 ID:+ed1/szj0.net
猿の糞コーヒーは許されるのに

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:22:46.52 ID:PVoGujBd0.net
また昆虫食のステマか
いい加減にしろよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:24:47.59 ID:vCPe4rUO0.net
虫の糞茶

なんか言葉の響きというか語呂だけは良いのが草w

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:27:50.59 ID:eGnh02Rb.net
>>187
それジャコウネコじゃ?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:42:59.49 ID:ZQP3mbJ80.net
茶葉の「発酵」は名称だけでただの酸化作用だろ
この京大の人の発想は素晴らしいけど
なんか書き手が駄目駄目だな

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:47:34.54 ID:ZQP3mbJ80.net
>>169
チーズやヨーグルトは乳酸菌のウンコだ
納豆は納豆菌のウンコ
ワインはワイン酵母のウンコ
数え上げたらきりが無いんだぜ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:57:48.70 ID:BrfmEt5L0.net
>>190
せやかて、
ジャコウネコのウ○コのだしが利いた美味しいコーヒーです
って能書きに書くわけにはいかんから


ハトのウ○コ版もあるよ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:01:57.70 ID:ER1xFV0m0.net
抹茶風味の菓子類などが人気です。 そのグリーン色の正体は、なんと蚕の幼虫が食べ残して消化できなかった桑葉と蚕糞(こくそ)からなる「蚕沙(さんしゃ)」と呼ばれる着色料なのです。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:15:04.19 ID:zFHunASJ0.net
これも税金使ってたら炎上しそう

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:15:35.49 ID:leDMEzAM0.net
そもそも昆虫食ってタンパク質をとるためにやってるんであって
お茶なんてそもそものお茶が間に合ってるから虫の糞を飲む必要性がないっていう話なんだよね
昆虫に拘って意味の分からんことしようとするからこういう答えに行き着くんだろうな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:23:44.52 ID:1/dTeNWr0.net
これを擬人化させて美少女の蛾がうんこしたのをお前らが食べるんだろ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:53:32.06 ID:OWY27pBf0.net
蚊の目玉スーパー的な?

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:54:25.16 ID:QoGZAQ2F0.net
やっぱり日本の理系って糞だわ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:55:01.53 ID:o/P1o9b60.net
10年後は昆虫が国民食
この流れは止められない
中流以下は虫以外食べられなくなる

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:55:49.71 ID:XFRocp4L0.net
まぁ抹茶風の色付いてる食品だって蚕の糞だし

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:57:28.13 ID:FgiMbnuK0.net
ぜひ飲みたい、周りにも勧めてみます

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:05:29.10 ID:lPEU8GlC0.net
>>157
ウグイスの糞は一回顔を洗うのにどれだけの量が要るんだろうと考えたらそら高いわと
配合した洗顔料はたまに売ってたけど現代は他にも良い洗顔料あるからなあ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:07:27.76 ID:EykzBZa10.net
昆虫食なんてバッシングする必要無い
美味いなら文句ないぜ
マズイなら要らないけど

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:08:33.35 ID:lPEU8GlC0.net
>>171
小学校の庭いじりを手伝った数人が全員毛虫か蛾の毒でかぶれて皮膚科のお世話になったな、ぶくぶくに爛れてあれは確かに酷かった
先生に半泣きで謝罪された

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:11:46.01 ID:jaIyqFpz0.net
SDGs茶やぞ、学校給食に採用や

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:32:20.71 ID:eHXP798F0.net
うんこ汁飲んでるアホおりゅ?🐛💩🍵🤭

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:33:17.75 ID:KGflXOCk0.net
>>171
ミックスして病気になったら杉のせいするパターン

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:38:02.16 ID:hRvLPIXS0.net
そういうことはすべて開発実証済み
半島の北に聞けば良い

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:40:02.19 ID:XZhqooTh0.net
>>207
>>1の記事読む限り日本人におりゅぞ
何やら国としての伝統だからおかしくないって言ってる

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:41:34.03 ID:DbqrwbCU0.net
ジャップはコオロギの糞でも食べてろw

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:45:14.08 ID:/Aa38i4v0.net
要するにうんちコーヒーと同じやつやろ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:46:46.36 ID:uDJfF2u30.net
ゲラゲラ笑いながらやってそう

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:01:02.05 ID:abSsu24W0.net
遂に虫本体だけじゃなくて糞まで食べなきゃいけない時代なのか…

大昔の大飢饉でもうんこ食った記録なんてないと思う

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:03:35.50 ID:KvCn0YGS0.net
カイガラムシの食紅ってまだ使ってるのかな。
イチゴ風の色合いのお菓子とか大概これだった

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:07:37.52 ID:AcTamovP0.net
>>215
天然着色料のやつなら大概つかってるだろ。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:13:38.63 ID:ZQP3mbJ80.net
>>211
チョンのごちそうを横取りしないから大丈夫だよ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:14:35.11 ID:XFRocp4L0.net
>>214
スタバとかコンビニでも普通に売ってるけど

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:15:42.96 ID:hir1grP40.net
>>1
 . . . . . .、 . . . . . ./⌒ヽ, .,/⌒丶、 . . . . . . .,
 . . . . . .`,ヾ . . ./ . . .,;;iiiiiiiiiii;、 . .\ . . ._ノソ´
 . . . . . . .iカ ./ . . .,;;´ . .;lllllllllllllii、 ..\ .iカ
 . . . . . . .iサ’ . . . .,;´ . .,;;llllllllllllllllllii、 . .fサ
 . . . . . . .!カ、._ .,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! ._fカヘ.
 . . . . . ./ . .` ヾサ;三ミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´.’ i 、
 . . . . . .i’ . .,._. Ξミミミミミミミ彡/////ii_ . . |
 . . . . . .| . .;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi . . .|
 . . . . . .| . .iサ . .|l.lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ .`サi . |
 . . . . . | . .,カ .,カll|l.l.lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi . |
 . . . . . | . .;iサ ,サ.|l.l.l.リリ川川川川|爪ミミiiリ .サi .サi .|
 . . . . . | . .iカ .;カ,.|l.l.リリリリ川川川川l爪ミミilリ .,カi .カi.|
 . . . . . | . .iサ .;サ,.|リ.リリ川川川川川l爪ミミiリ .,サi .サi .|
 . . . . . | . .iサ .;iカ,.|.リ彡彡川川川川|爪ミミiリ .,カi .:サ、 |
 . . . . . . .,i厂 .iサ, .|彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ .,サi .`ヘ、
 . . . . . .,√ . .,:カ, .|彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ . .,カi . . .`ヾ
 . . . . .´ . . . .;サ, . .|彡彡彡彡川川リゞミミリ . .,サi
 . . . . . . . . .;カ, . .|彡彡彡彡リリリミミミシ . . .,カi
 . . . . . . . . .,;サ, . . .|彡彡ノリリリリミミミシ . . .,サi
 . . . . . . . .;メ’´ . . . .i彡ノリリリリリゞミミシ . . . .`ヘ、
 . . . . . . .;メ . . . . . .ヾリリリリノ巛ゞシ . . . . . .`ヘ、
 . . . . . .;メ . . . . . . . .``十≡=十´ . . . . . . . .`ヘ、
 . . . . . . . . . . . . . . . ノ . . .ゞ
 . . . . . . . . . . . . . . . . .●←虫の糞

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:25:06.06 ID:fggUhP280.net
SDGsの手のひらの上で
芋虫の糞のお茶をすすってる様は
余りにもみみっち過ぎて泣ける

今の若い人達は基礎的な部分に
狂った思想がインストールされてるから
自分の奇っ怪な行動に気づけないようだ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:30:31.68 ID:o5OZA12r0.net
別に好きな人が金出して好きにやる分には好きにすればいい
公金を使うなってだけ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:27:19.67 ID:km0HpCC10.net
ん?それ一旦糞にする必要ある?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:29:41.08 ID:km0HpCC10.net
杏仁の味がするという奴は気になるけどな。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:50:46.64 ID:JJbuv8Bi0.net
美少女のウンコでも無理なのに虫のウンコとかもうね(´・ω・`)

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:56:00.44 ID:W1/iqXIY0.net
茶葉の発酵に虫をつかうか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:12:24.01 ID:hRvLPIXS0.net
>>211
研究の成果ですか?
嫌がらせですか?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:19:47.29 ID:wNwtPib/0.net
>>27
というか一回コッキリのクラファンなど、その結果から金づるを引き出せるならいくらでもサクラができる

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:28:38.03 ID:/aZw7yQm0.net
大学かよってクラファンでこんなことして
自己満足以外のいったい何になんの下らねえ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:31:20.88 ID:UyqaSpiK0.net
自己が満足することの何が悪いの?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:35:01.69 ID:wNwtPib/0.net
>>229
税金つかうからや

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:37:35.39 ID:+KIFBxo70.net
糞にイラガのトゲが混じったらヤバいんじゃないの?スゲエ痛いよ?電撃ショックって感じ。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:38:06.12 ID:oiTS7f+S0.net
ウジ茶なんかも昔から飲まれてるしな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:38:11.48 ID:IV8lCXh20.net
京都でだけ飲んでくださいね
体にいいそうですから

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:39:13.14 ID:+KIFBxo70.net
お茶の葉喰ういも虫は居ないの?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:42:39.64 ID:+KIFBxo70.net
しかし、虫ですら消化できなかった成分がヒトに消化出来る訳無くなきゃね?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:43:52.13 ID:YDnlH0Mf0.net
>>233
もう京都の宇治茶もウジ茶やって言われちゃうね

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:57:19.05 ID:mMzwSZJ/0.net
大便に解毒作用があるってホントかよ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:24:36.60 ID:6HdEP3Ew0.net
気持ち悪っ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:27:08.06 ID:hdziPL4a0.net
京都大学はパヨク活動家の巣窟。察しろ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:30:21.54 ID:usI648al0.net
>>236
なるほど、普通にそうなるだろうな。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:33:43.76 ID:xUIBPVm10.net
>>1
フンというと気持ち悪く思えるが、そもそも発酵食品なんかは菌の排泄物で作ってるわけで
虫に噛み砕かせ、酵素を使って処理した食品と思えばそうおかしなものでもない

まあ、変な陰謀論者以外は普通に食べてみたいと思ってるコオロギと違って、
さすがに抵抗感は強いがな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:40:47.47 ID:PQS2ysiQ0.net
コオロギ頬張りながら糞茶でズズッ

これが和の極み

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:43:33.00 ID:Aob8MgJU0.net
食いたくないと言っちゃ駄目なのか?食いたくないと書いても駄目なのか?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:44:13.30 ID:YDnlH0Mf0.net
>>241
回りくどくコオロギ持ち上げないで
陰謀とか関係なくわざわざ虫なんて食べたくない

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:55:42.01 ID:u1VepYED0.net
虫糞茶の新種ってことか

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:15:19.97 ID:AyA0zUEZ0.net
ぶっちゃけこんなの考えるより、蝗害どうにかすること考えたほうがよっぽと食糧事情改善するぞ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:18:18.46 ID:QrIb6IcI0.net
コピ・ルアク:猫の糞コーヒー
モンキーコーヒー:猿の糞または吐瀉物から
ラクーンコーヒー:狸の糞から
ブラックアイボリー:象の糞コーヒー
ジャクーコーヒー:鳥の糞から
ウチュニャリ:ハナグマの糞コーヒー

人間って、食糞大好きだろw

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:26:19.21 ID:Us36x1PX0.net
>>219
胴体ズレとるwww

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:34:27.51 ID:Qz0xjcPq0.net
>>8
韓国は酷いことばかり

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:52.95 ID:yVbg6/em0.net
友人からベトナム土産のジャコウ猫のドリップコーヒーもらったが、結局飲む勇気がなくて賞味期限切れで飲まなかったな。

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:50:03.92 ID:fTkTR7cS0.net
>>1
要するにトンスル?
有名な韓国のお酒を思い出した

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:37:38.74 ID:YDnlH0Mf0.net
>>247
コピルアクしか知らんかった
そんなに色々あんのかウンコーヒー

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:57:19.87 ID:lPEU8GlC0.net
>>250
高級なお土産だな、とはいえ飲めない気持ちも分かる

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:18:26.45 ID:hvJ8zBqb0.net
京都大学は危険人物

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 19:15:22.82 ID:eZPhs13i0.net
コオロギが食文化に無いのは雑食性が危険だからだろ
草食のイナゴや蚕なんかは危険無いから利用できるわけだ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 19:18:27.05 ID:Mggfnu430.net
朝鮮人 「日本人は昆虫と糞でも食ってろ」

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 19:49:09.79 ID:XB7LEwZP0.net
芋虫の
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

 

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:50:27.23 ID:6cb6mEIC0.net
コピルアク的なものか
高価なら飲まない

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:26:46.75 ID:QXIbW36V0.net
>>252
うんこだ!ってのはそうなんだが、実際には微生物による発酵や分解を動物の体内で代用してるだけ。
様々な微生物をバランス良く破綻しないように共存させながらってのが人工的に難しいから主に草食動物の体内の作用を利用ってだけだし。
人がやる場合だと加熱したり塩大量に使ったりでコントロールするけど、それでは出せない微生物の作用が動物や昆虫利用したら可能って製品。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:19:25.84 ID:haPK7lEK0.net
こう言うのは学生の後ろに教員がいるのだろう
クラファンの金もかなり教員が出してるものと見た
大学発ベンチャーなんかもそうだが、ペーパー実績作って広報資料にしたり補助金獲得につなげる

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:29:32.42 ID:mFvk+fql0.net
高校生やFラン大学じゃあるまいし、京大はそこまで甘くないよ
院生なんぞ何をやっても生暖かく見守られる
ゼミでショボい発表したら、泣くまで追求が続くけどなw

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:30:39.62 ID:SJUxU6vw0.net
午後の糞茶とコオロギビスケット

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:33:55.18 ID:LHOFZ/N50.net
んー、記事を見る限りコオロギよりはずっとマシなのでは?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:58:28.07 ID:SFJNDbYo0.net
>>12
値段が高いだけで高級゛品^ではない。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:59:15.99 ID:SFJNDbYo0.net
抹茶って蚕の糞使ってなかった?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:54.81 ID:h6ycmxNj0.net
テキーラの塩みたいなやつ?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:20:34.08 ID:KECp2qF00.net
いいじゃないの幸せならば

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:28:37.39 ID:Lp5+9NoG0.net
こんなの昔からあるのに5ちゃんのジジイは騒ぎすぎ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:29:08.21 ID:dHk5Gt8y0.net
チョッパリは虫でも食ってろ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:32:55.77 ID:UP/RBbZC0.net
>>60
STAPの方が役に立たないのがわかってる分マシだったよな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:35:55.93 ID:UP/RBbZC0.net
>>261
今はそんなことしたらパワハラで定職になりますよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:37:51.72 ID:UP/RBbZC0.net
京大むのうがくぶ

と言われてるからこんなもんでしょう

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:41:14.38 ID:lM394WzG0.net
エリートの東大
ガイジの京大

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:43:42.20 ID:aB2KrCPb0.net
きったねマジで

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:04:56.84 ID:uOrdtEaI0.net
イラガなんてTシャツ一丁で桜の木の下やら歩いてたら
何か腕が痛いし何や思たら緑色のイラガが腕に着いてて
ガムテープで押さえて取ったし
毛虫系は人間の天敵やん
何やったらツバキやミカンの葉の裏につく茶毒蛾で
お茶作ったらええねん
多分、毛が皮膚に刺さりまくって
痒みが止まらなくなるやろな
茶毒蛾だけは怖過ぎるし
絶対に近寄ったらあかんもんな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:06:48.61 ID:mJwi9Tko0.net
折田先生に供えなさい

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:08:17.34 ID:1Z1KeViE0.net
とうとう虫の糞を食わされるまでに落ちたか

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 15:08:06.48 ID:cTbn30ev0.net
ウコン茶と紙一重だな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:53:51.65 ID:GJ7L9jaL0.net
>>278
ウコンは普通に植物から煮出しただけだろ
お前はガイジか

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 23:54:42.28 ID:75IYJmYL0.net
虫の糞からじゃなきゃそのフレーバーのお茶は作れないんです?
虫の糞から茶を作るメリットは何なのか
その糞茶じゃなけれな得られない健康効果があるとか納得できる理由提示できてるの?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:49:43.18 ID:zAkVnb850.net
>>280
それに答えて欲しいなら、
その前に糞じゃいけない理由を提示してくださいね?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:12:27.77 ID:xnlhwqh20.net
>>264
根本的に目指すものが代用食でもなんでもないからな
京大生が変なもん作ることに関して文句つけるのは飯を食わずに生きろと言っているのに等しい

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:00:07.98 ID:xQBm4ms70.net
いつもはサブイボ立つような"遊び"ばかりしてるんですけどねえ
これはそこそこおもしろい

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:56:37.42 ID:28ZbwoTA0.net
よう京大。調子はどうだい?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 12:58:55.01 ID:pg+vThBP0.net
女秘茶の方が売れそう

総レス数 285
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200