2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナポイント、9月まで延長 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/03/31(金) 18:50:21.63 ID:uSDKL6aT9.net
総務省は31日、マイナンバーカード普及策「マイナポイント第2弾」を巡り、最大2万円分のポイント
受け取りの申込期限を5月末から4カ月延長し、9月末までにすると発表した。カードの交付遅れが理由。
 ポイントを受け取るには、2月末までにカード取得を申請し、カードが届いてから改めて申し込む必要がある。
カード取得の申請が殺到した影響で、届くのに時間がかかっており、余裕を持って申し込めるよう9月末までにした。
 松本剛明総務相は31日の記者会見で「制度上、これ以上は延長できない。市区町村にできる限り早くカードを
交付してもらえるよう総務省として協力する」と述べた。

東京新聞 2023年3月31日 11時42分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/241284?rct=politics

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:51:16.56 ID:vSa4wTFo0.net
50年延長しとけ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:52:03.46 ID:c0p9dzB10.net
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:52:08.91 ID:gaVcGPks0.net
 
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討

でも自民党は

自民党「通信費削減とかふざけんな」

国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の見直しを巡り、自民党の高木毅国対委員長は14日、使途公開や未使用分の返還についての法改正に関し、今国会は先送りすると明らかにした。野党は自民党が法改正に消極的だったとし、「国民に対する背信行為だ」(立憲民主党の泉健太代表)と批判した。
 

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:52:18.96 ID:JfJJ+oMS0.net
おし。逃げ切るぞ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:52:34.91 ID:TDmS0MUp0.net
永遠の締切ナシ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:52:51.97 ID:XwuJsrHO0.net
>>2
お前には関係ない!

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:52:55.25 ID:SStKx8pA0.net
締め切り間際に申請する奴ばっかりだから、締め切りを少しずつ後ろにするのが効果的

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:53:05.61 ID:qnexH84f0.net
また詐欺が増えてんだけどw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:53:12.54 ID:VblOl4Dh0.net
バカじゃねーの預金封鎖&財産税食らうためのツールなんか誰が申し込むかよw

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:53:36.56 ID:1rcnWGTZ0.net
こないだ駆け込んだ奴らザマァwwwwwwww

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:53:59.92 ID:wq27ePXV0.net
はやく作れよ愚民

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:54:09.96 ID:Xc/OACO40.net
3時間並んだやちゅwwwww

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:54:21.27 ID:oWc7cKvc0.net
何もかも延期はお家芸みたいになってて草

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:54:32.62 ID:zPVMBHPs0.net
マイナンバーカード作らないと不可能な手続きってあるんか?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:55:02.93 ID:0G60/mDP0.net
毎日が閉店セールの店みたいな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:55:53.35 ID:oWc7cKvc0.net
>>15
確か免許証かマイナカードでしかdocomoが契約出来なくなったとか
違ってたらスマン

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:56:01.54 ID:kjmS0+e00.net
絶対延長すると思ってたからわざわざ混雑する2月に行かなかったわ
ギリギリに駆け込むガイジばっかw

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:56:50.96 ID:3xHLe1fO0.net
甘すぎるわ。これ以上延長しなくてよかったのに。
期間も十分設けて、散々周知したんだから、期限ギリギリに行って手続き出来なかった奴は
自己責任で切り捨てればいい。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:57:12.38 ID:hfa5tX0R0.net
>>1

うちのおかんの
カードの申請自体を忘れてしまった。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:59:26.31 ID:sYa7Z6lC0.net

役所からは国が遅いって言われてるけど

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:59:54.05 ID:6lN0cbHT0.net
2月末に申し込んだ後申請状況確認サイト
https://status.kojinbango-card.go.jp/
に見に行ったら1-2週間待てって言うんで
2週間後に見に行ったら2-3週間待てになってて
3週間後に見に行ったら3-4週間待てになってて
4週間後に見に行ったら4-5週間待てになってた

これもう詐欺だろw

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:00:52.66 ID:16wQ5lZ80.net
オジー・オズボーンの引退みたいにずるずる

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:01:30.11 ID:p8jaII0X0.net
駆け込み登録した人ご苦労さんwwwwwww

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:01:51.81 ID:Naw1CPhv0.net
まだ引っ張ってんだ… しょーもな…w

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:02:47.79 ID:oWNm6xxe0.net
今必要なのは期限ではなくご褒美の増額

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:02:52.56 ID:YN8KclZl0.net
何回延長すんねんwwwwww

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:02:58.84 ID:BGIvp/090.net
またかよ!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:24.82 ID:Cm0dVIAY0.net
(・∀・;)受け取りにきてねハガキがない来たわ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:47.61 ID:YN8KclZl0.net
これが終わる終わる詐欺か

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:58.29 ID:8d3RuEeS0.net
>>15
コンビニでの住民票等の写しの交付とか?
パスポートは住所記入欄がなくなって身分証明に使えないとこ出てきたし
健康保険証はマイナカードで一本化したいっぽいし
運転免許がマイナカード以外での身分証明の最後の砦かね?

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:59.08 ID:Naw1CPhv0.net
ワクチンの無料化も延長してるよねw

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:59.21 ID:Xn9UsRBu0.net
マイナンバーカードと保険証を紐づけてる割合は申請数の66%

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:04:23.11 ID:0WcOQbfK0.net
これ考えてる奴ら馬鹿なのかよw
え、申し込みは終わったんだろ?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:04:58.64 ID:DEYRjndF0.net
>>1
なっ?延長しただろww

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:05:02.91 ID:WnLJ8X0f0.net
情弱はほっとけよ。さっさと締め切って余った予算を今持ってる人に分配しろ。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:05:06.86 ID:NhwEOFjI0.net
この先とんでもないトラブル頻発の予感
世の中回らなくなりそう
保険証をこんなもんに切り替えるとか正気じゃない

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:05:47.04 ID:SRkyO6aK0.net
国民の8割がすでに取得したんだっけ?
それありえねーわw どんだけ水増ししてんだよwww

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:05:51.15 ID:1KnuPfeR0.net
詫びポイントはよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:06:11.28 ID:WnLJ8X0f0.net
俺なんか今まで貰ったポイントを使わずにPayPayのポイント運用で9万まで増やしたんだぞ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:07:56.55 ID:9h9x1e7I0.net
カード申請してないから関係ないんですけどね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:07:59.67 ID:ocFfL7ok0.net
今からカード作っても貰えないんなら意味なくない?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:08:52.18 ID:gaVcGPks0.net
>>3
マイナンバーはカード作らないてふられないとか思ってんだ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:09:58.59 ID:VwaI46FL0.net
マジメにやっても意味ねーな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:10:06.61 ID:ChShDPxh0.net
もう強制にしろw

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:10:54.03 ID:9mfDfwOZ0.net
自ら色々紐付けていくのは怖くないのか

>>31
他人の住民票が出てきます

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:12:12.77 ID:WnLJ8X0f0.net
>>3
それで年金もらわずに死んだら褒めてやる

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:13:10.51 ID:3o4VYENo0.net
今日が最終回じゃないぞ
もちっと続くんじゃ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:14:01.27 ID:nN8uY2tr0.net
俺はもう終わってるけどそもそも2月末期限でマイナポイント5月末はアホ過ぎるわ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:14:05.78 ID:vIVyj2M30.net
終わらない閉店セール

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:14:10.07 ID:QUF3jtJd0.net
他人に住民票が勝手に交付されるからな
10万ポイントまで様子見

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:14:33.74 ID:YiSkg3fX0.net
無限に延長されてるな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:15:09.30 ID:U9++lIpD0.net
空いたら作ろうと思ってたけどまだまだ先だなw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:15:28.13 ID:XOPYajb20.net
おかわり第3弾やりたくないケチりたいから引き延ばしwwww

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:15:28.77 ID:b251C7a90.net
マジレスすると今もマイナカード作ってない人はもう作る意思がないと思うよ
ワクチンの時と同じで政府を一切信用してない、あいつらが積極的に進めることには必ず裏がある。俺もそう思ってるから作らない、そのうちボロが出るからな
と思ったらさっそくやらかしたんだなマイナ関係で

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:16:01.06 ID:gZrf7RML0.net
初めて4月に厚木の米軍基地の祭り見に行こうと思ったら
入場確認の身分証明書で免許証は本籍記述の住民票も一緒にいるけど、
マイナンバーカードだとそれだけでいいとあって初めて使おうと思った

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:17:42.77 ID:is89qFsN0.net
おもしろい国だな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:17:48.95 ID:SMZexIaM0.net
延長しなくていいから

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:18:02.32 ID:YOUHUFR60.net
これはカード渡すのに時間がかかるからで
ポイントをもらうためのカードの申請期限はもう終わってるだろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:18:47.49 ID:XwuJsrHO0.net
>>47
働いてない奴はもらえる年金など無い

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:19:00.92 ID:zJAr3TzP0.net
なんだこりゃ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:19:58.41 ID:oeBxYCyO0.net
必死に駆け込んだおじおば見てる?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:20:49.85 ID:XwuJsrHO0.net
>>14
役に立つこと何もしないおまえが言うな!

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:21:52.50 ID:Hde9xjbo0.net
>>55
日本人の大半はもう統一教会とか忘れてるし相変わらず自民党マンセーだし終わりだねこの国
そりゃ子供産みたがらないわ若い人は、国が少子化になるような政策ばかりやってるからな。マザームーンに指示されてるんだろ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:22:04.83 ID:sdhBwXN20.net
喧嘩すんなよこんなくだらないことで

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:22:11.14 ID:Pc7Y40D+0.net
マイナンバーカード持ってるけどまともにカードだけで終わる手続きってないな この前、医療費助成の申請に役所に行ったら紙の保険証出せとかいわれてかなり揉めた カードに保険証紐付けしてあるのに聞いてもらえず… 保険証捨てちゃったw
マイナポイントはなに美味しいの?状態 ドコモカードaupay持ってねえよ
俺が持ってるのはhonda(visa uc)のクレジットカードだけなんだよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:22:24.41 ID:sdhBwXN20.net
>>64
忘れてないぞ
選挙みとけ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:22:27.41 ID:XwuJsrHO0.net
>>15
マイナンバーカードを保険証にしないと医療費高く請求される

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:00.58 ID:wxG9pqlA0.net
紐付けするの躊躇うよな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:05.86 ID:RL71xmgc0.net
しぶといな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:07.70 ID:ypkNUN7T0.net
いつ行っても混んでる市役所なんか行ってる暇なんかないから勝手に作って勝手に送ってこいよと思ってる

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:38.17 ID:7If1k9VD0.net
>>62
申請は2月末で締め切りだぞ
もう申請してもポイントはくれない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:54.70 ID:XwuJsrHO0.net
>>18
おまえは行かない!

いや役所になど行けない!

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:24:57.83 ID:lnPY6dlf0.net
>>55
そのうちマイナカード持ってないやつは非国民とか低学歴とかやりそう
ワクチンから全く何も学んでいない

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:25:19.58 ID:XwuJsrHO0.net
>>32
そりゃ勘違いだな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:25:40.39 ID:XuoPmW9Z0.net
>>15
確定申告すればできる控除申請、還付申請とかかな

不可能では無いんだけど、マイナンバーで紐付けないと計算めんどくさくて無理
税金を多めに払わせるために、わざわざ複雑にしてるんじゃないかレベル

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:26:23.60 ID:XwuJsrHO0.net
>>41
そうだね負け犬だね

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:27:37.06 ID:5GyDfcpe0.net
どんな思惑があるんだよ政府w
知りたい奴の銀行口座が登録されてないとかかw?
じゃないと延ばさないよなw

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:27:43.83 ID:J7Grj0Hy0.net
1回でもアウトw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:30:22.23 ID:mRZST+zO0.net
え?ちょっ…
5月末まで と思って慌てて登録したのに…

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:31:06.51 ID:qnzKZ9Sv0.net
あらまた随分延長したのね
まあまだチャージして貰えるポイント分余ってるから有り難い

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:31:20.00 ID:Vw2BBs5O0.net
2月までの申請分に対しての延長なのに勘違いして政府を馬鹿にしてる奴多すぎて笑えるわ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:31:50.60 ID:mRZST+zO0.net
>>72
どういう意味?
9月まで延長 じゃないの?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:32:04.80 ID:FyYPbXuo0.net
地方君
幼馴染の国さんからの頼み事はなかなか断れない男の子。しょでんを広めたいという国さんの希望により、クラスメイトにしょでんを渡している。

住民A君
地方君の家に遊びに行ったことがあり、その時にしょでんを失くしていることを知る。再びもらうことができるという話なので、しょでんとは何か?を説明してもらい、ある程度は理解したが、サッカー部である自分には不要と判断した。
野球大会にはしょでんが無ければ参加できないと思い込んだ彼は、積極的にしょでんを渡そうとしなかった地方君を強く責める。

住民B君
彼も地方君の家へ遊びに行った際にしょでんを失くしていることを知る。地方君の説明は半分もわからなかったものの、一応貰っておくことにした。しかし、ろっけたいじょーのなんたらかんたらを思い出すように求められたりと煩わしいことこの上ない。
そんな思いをして手に入れたしょでんだが、使うつもりは全く無い。

国さん
言いたい事をうまく言葉にできない女の子。学級委員長でありクラスがより良くなるよう壮大な事を考える意識高い系の一面も。
地方君にしょでんを広めさせているのをほぼ忘れていたのだが急にふと思い出し、このしょでんを使って野球大会をすると突然言い出したことで大騒動が起こる。

しょでん
他のものに紛れさせる形で地方君がクラスメイトみんなにこっそりと渡したが、渡されていたことさえほとんど知られていない謎の存在。席替えすると必ず失くしてしまう。
しょでんを再度渡すのは難しいので、何のために必要なのか?を一度で良いから国さんからみんなへ説明して欲しいと地方君は思っている。ところが国さんがうまく言葉にできるはずもなく、難しいことは地方君に一任することにした。渡そうとする側にもかかわらず国さんはみんなに同調し、しょでんについては普段知らないふりをしている。

正体はファーストミット。
野球をするにしても一部の人だけが必要なものであり、不要な人にはとことん不要なものである。
国さんは一時期みんなで野球をすることに憧れ、先輩達が積み立ててくれた学級費をしょでんの購入に充て、地方君の家に保管させた。
野球大会では各種用品を学校側で用意してくれるので実はしょでんは必要無いのだが・・・

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:32:31.65 ID:48hdhQ3A0.net
>>53
もうカード作ってもポイント貰えないんだよなぁ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:32:33.93 ID:y32Csn1n0.net
マイナカードを全員が持てば夫婦別姓も同性婚も反対派を完全論破できるのになんでパヨクは反対なの?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:33:22.83 ID:9mfDfwOZ0.net
>>68
何円?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:33:42.48 ID:lOdjHgqV0.net
すげーなこんだけ政府にやりたい放題やられてるのにまだ疑わずほいほいカード作っちゃうんだこの国の国民は

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:34:25.57 ID:MjnLW/BW0.net
2月までに申請した人に対してで、3月以降申請する人は
もう何もない マイナンバーの保険証化も来年の秋以降だから
作ってない人は、来年ゆっくり申請したらいいよ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:35:34.04 ID:cyvVaYRV0.net
すっくねえ乞食ポイントもらった馬鹿が、今頃カードに殺到するとか情弱wとマウント
なんかファイザーがモデルナ接種者にマウント取ってたの思い出すわ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:37:18.34 ID:I+CvM/Dh0.net
情報流出が流行ってるけど意外と自治体のって聞かないな
化石みたいな職員ばっかりだから気付いてないだけか?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:37:26.15 ID:GsqubIx90.net
ワクチン思い出すw
もちろんワクチンもカードもしてない

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:38:10.11 ID:mRZST+zO0.net
>>91
いくらでもあるけど…

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:38:13.36 ID:f8w0YEus0.net
てか申請期限も伸ばせよ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:38:23.59 ID:1rcnWGTZ0.net
>>72
いや、違うぞw

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:38:34.33 ID:q2czymMH0.net
記念カキコ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:39:21.19 ID:poEJcnoj0.net
>>24
登録は締め切りで、ポイント申請が延長だろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:40:26.97 ID:f8w0YEus0.net
カード取得申請も伸ばせって

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:41:06.28 ID:mRZST+zO0.net
>>97
だから 草 生やしてんじゃね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:41:10.77 ID:ZryLCvIc0.net
>>88
マイナンバーカードは単なるアカウントにログインする為のIDに過ぎない
マイナンバー自体は既にあなたにも割り振られている

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:41:40.53 ID:aoOnNSRG0.net
流出するから要らね

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:41:46.70 ID:+iVgcjMD0.net
先に申請した人に追加ポイントちょうだい

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:41:53.66 ID:DAFAu9/v0.net
受け取りだろ、ポイント付与の申込み期限は2月で終了

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:42:10.83 ID:owHFss9b0.net
ポイントに釣られず申請しなかった3割は今後意地でも申請しないだろうな
まあ壺政府が執拗な嫌がらせしてくるのは確実だろうけどw

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:43:20.84 ID:t0sK74jH0.net
ポイント受け取りの期限延長って書いてあるのにカード申請の駆け込みを馬鹿にしてる人はツッコミ待ちなのかな?
それとも真正?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:44:03.57 ID:m5b4EN+w0.net
最初から義務化しとけば無駄な金も時間もかけずに済んだのにな
政府が責任取りたくないクズの集まりのせいでえらい無駄なことやってるわほんと

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:44:17.20 ID:w5k/d2B70.net
>>10
口座情報なんかとっくに抑えられてるだろ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:44:19.25 ID:aoOnNSRG0.net
作らないと不利益被るとか呪いのカードかなよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:44:57.34 ID:m1w0nHk30.net
>>4
自主返納している党はどれだけあるんだろう。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:46:05.73 ID:vQ7WKbuQ0.net
>>106
ヒント
他人の住民票出しても誰一人責任取らない

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:46:29.64 ID:C5fEmXdx0.net
わろた

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:47:37.08 ID:TWoGnnWE0.net
4カ月延長したってことは…
もしかして締め切りギリギリに申請したマイナカードは届くのに4カ月かかる可能性があるってこと?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:49:18.63 ID:WMtyxBaq0.net
そんなに2月末に殺到したんか

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:49:23.03 ID:hU4ovIPK0.net
やっぱり延長した

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:51:21.26 ID:OOFs4d0R0.net
>>103
そういう事、マイナンバーカードを申請する事でポイントを得られる権利がオンライン申請での3/1が最終日で、カードを受け取りマイナポイントを獲得出来る期間が9月まで延長しただけ
マジでバカが多すぎる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:51:31.50 ID:t0sK74jH0.net
役所に届くまで2ヶ月は掛かりそうなのに5月末じゃギリギリ難しいと思ってたよ。
そりゃ延期するよね、ポイントの受け取り期限は。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:53:01.59 ID:t0sK74jH0.net
>>115
ボケじゃなくてマジで勘違いしてるとすれば頭悪すぎる。
中卒の私未満の知能だな。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:53:37.09 ID:4e26aNIL0.net
申請も伸ばせよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:53:48.05 ID:n0GdH5XM0.net
>>106
中国みたいに監視社会にしたい本音と
アメリカ様の民主主義を守らざるを得ない建前のせめぎ合い
なので無条件な顔写真提出の強制ができないから義務化は無理

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:54:24.05 ID:npipS7lb0.net
これ絶妙な罠があってね
2月に申請して、可不可の返信が遅延されまくって
3月末にようやく返信来たと思って見たら、不備あって通りませんでした告知されると
マイナポイント付与対象外になるんだぜ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:55:34.83 ID:YeEQORqh0.net
マイナポイント貰えるうちに作ったほうが絶対にお得だよな
作るならお早めに

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:56:55.53 ID:tAhL0Enk0.net
>>83
マイナンバーカードの申請締切は2月末まででこれは変わってない
今マイナンバーカード申請して受け取って9月までにポイント申請しても貰えない

今回の延期はカード受け取り後のポイント申請が5月末だったのを9月に延長しただけ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:57:04.35 ID:6YjzCNy20.net
もはや役所の期限はないも同然

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:58:11.50 ID:t0sK74jH0.net
>>121
もうカード申請しても遅い。
エサに釣られなかった頑なな人は余程不便になるまで作らなくても良い。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:59:07.36 ID:aDJfrQ6Z0.net
>>13
あんたバカァ?
カードの申請は2月で終了。
申請したやつがカード到着が遅れてポイント貰えないのを防ぐ措置で、終了間際に並んだ連中の目的は達成されてるし、カード申請が延期されたわけでないので無駄足にもなってない。

この騒動のおかげかポイント申請先のアカウント(クレカ)作成の際に広告サイトから申請したら1万余りの現金がゲットできたわ。
実際は両親のヤツだから自分が得したわけではないけど、少しは親孝行はできた。
もちろん自分がスマホで申請したし、騒動前にマイナカードは受け取ってるので並んでもないけどな。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:59:32.74 ID:PnmNOJeJ0.net
>>83
ポイントもらえる人はあくまで2月末までにカード申請した人のみ
カードの交付が追いつかないからポイントの期限を延ばしてる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:59:52.69 ID:kjmS0+e00.net
>>77
レス乞食でしか承認欲求満たせない人生虚しそう

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:01:22.10 ID:XIGi6eB50.net
終わる終わる詐欺

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:01:41.69 ID:8W25lf090.net
>>15
保険が使えなくなり全額自己負担になる布石は充分に打たれてる

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:02:23.51 ID:E6LvtxeE0.net
今マイナンバーカード申請しても二万ポイント貰えないならもう一生作らんでええわwwwwって人多そうだよな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:03:12.45 ID:TiVkphUl0.net
だからいらねえんだよ!
ばーーーーーか!

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:03:14.62 ID:e6gJYvUE0.net
終わる、終わるが、、

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:03:39.51 ID:taNsBYyu0.net
終わる終わる詐欺

日本人の心理を巧妙に利用してマイナカードの普及を図る
姑息な手段

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:04:03.75 ID:ZfMSjygk0.net
保険証だけつけたカード申請したいけどまだやってないや

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:04:46.49 ID:t0sK74jH0.net
>>130
実際多いと思う。
本気で取得率上げに行くなら、飴を受け取らない人達に鞭を与えるだろうな。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:05:06.67 ID:TAUNo5Cb0.net
延長ばっかじゃん

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:05:14.75 ID:xtwuJEda0.net
>>56
戸籍謄本(抄本)ありゃいいのかな?

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:06:22.74 ID:kbNShKfM0.net
はい予想通り

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:06:47.92 ID:t0sK74jH0.net
>>133
終わる終わる詐欺って?
もう終わったよ。
これは間に合った人達のための措置なんだが。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:08:03.51 ID:XOkuSpkY0.net
まずカード取りに行かないといけない面倒くさい

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:08:24.10 ID:eFStnrpi0.net
結局大急ぎで駆け込んだ意味はなんだったのか

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:09:08.36 ID:XPzYR5wM0.net
さっさと締め切れよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:09:22.80 ID:N1KCmSr30.net
どのポイントにするのがお得なの?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:10:35.18 ID:p7SEHqJ80.net
マイナカード申請75%超
https://www.fnn.jp/articles/-/501611

>そして、高齢者や子どもなど、自力での取得が困難な人口がおおむね20%とみられる


75+20=95%
残り5%とは一体...

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:11:13.74 ID:vntwzESH0.net
制度上これ以上は延長出来ないって何が延長を阻害してるのか

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:11:16.79 ID:xtwuJEda0.net
>>84
三つ編みお下げの太郎で再生したわ
⌒8( `◉ハ◉´)8⌒

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:11:20.98 ID:aDJfrQ6Z0.net
>>67
無理。
国会議員は兎も角地方議員の情報が少なくて誰が統一関連かわからん。
当然野盗にも関連議員いるし。
わりと国会議員の情報は得られるけど、地方それも市議は分かりにくい。
最悪、左巻きの現実見てないだけでなく、統一議員と言う二重苦のやつが当選してしまう。
既存の党に属してないフレッシュな候補者がいれば投票したいけど、供託金のせいでそんなやつは現れない。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:16:32.28 ID:v/XBuEi/0.net
どんな手を使ってでも口座紐づけさせたいみたいだね

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:16:44.12 ID:0Xxj7GMk0.net
2月末日に申し込んで音沙汰ない

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:17:23.74 ID:5GyDfcpe0.net
次は何月まで延長w?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:17:39.63 ID:8mky1Cf50.net
>>145
確か全員分の予算は付けてなかったかと
国もこれぐらいで良いと思ってるんやろうね

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:18:14.84 ID:v/XBuEi/0.net
これを見ればいかに口座を使って悪さしたいかっていうのがわかる

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:18:40.89 ID:7hYoUHu40.net
カード申し込みまではできても、ポイントゲットはさらに難関だからねw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:19:44.18 ID:5664kUtQ0.net
マイナカードって返却できる?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:22:30.26 ID:l2Nh3KMA0.net
>>10
あほすぎ
カードなんも関係ないwww

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:22:56.97 ID:63CJuJA60.net
何回延長してんの

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:23:16.96 ID:MXRFcquy0.net
最初から期限切る必要無いやんけ。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:23:46.62 ID:jlFVHvf30.net
>>154
返納できるよ
更新しなきゃ失効にもなる

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:24:29.27 ID:l2Nh3KMA0.net
>>148
そんなにひもづけしたいなら口座ひもづけなんてカードなんてなくても強制的に紐づけされるようになるわ
カードなんて何も関係ない
ばかなん?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:25:00.67 ID:WwDSr69N0.net
赤ちゃんのマイナンバーカードの写真って何に役立つのかな?
う~ん本物!ってどこで役に立つの?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:25:39.53 ID:l2Nh3KMA0.net
>>160
アカチャンは写真いらん

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:27:16.03 ID:EIsTAtM20.net
コオロギポイント

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:27:38.25 ID:1bVW+shD0.net
もう期限いらないんじゃね?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:28:14.19 ID:jlFVHvf30.net
マイナカード作らせたい意図はマイナポータルへの同意を取りたいということが肝
ワクチン接種でも希望書で規約に同意してるだろ
じっくり規約を読んでみて

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:28:25.52 ID:f+5Xw/MW0.net
>>15
保険証機能ぐらいかな
作らない人には別になんか発行するらしいけどめんどくさそう

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:28:44.28 ID:M8pJvU/p0.net
ワクと同じパターン凄すぎるw

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:29:29.57 ID:eFStnrpi0.net
めんどくさそうだから作ってない
ポイントが何に使えるのか調べるのも億劫だからいいや

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:29:31.56 ID:l2Nh3KMA0.net
>>166
反ワクきたー

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:29:48.91 ID:K/PYY9oz0.net
>>143
全部申し込んだら2万円

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:30:35.36 ID:vQ7WKbuQ0.net
>>164
規約を変えて、コンビニで住民票取ろうとしても自分の住民票とは限らないってするんだろうなw

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:30:46.95 ID:+f/5XPFK0.net
マイナポイントって何よ?どこにあるのよ?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:31:43.29 ID:1gigk6sB0.net
何でわざわざポイントがどうのとかやってんの
国民全員自動移行させればいいだろ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:31:49.77 ID:t0sK74jH0.net
期限を設けるあたり、必ずしもカード申請した人全員にポイントをあげるつもりは無いんだろうね。
今回は交付が遅れてるから道義的に仕方なく延長したけど、積極的に受け取る気がない人とか忘れてる人にはポイントあげたくないんでしょ。
今後は口座や保険証を紐付けしてない人が不便を被るようにするはず。
カード申請すらしてない人に対しては尚更嫌がらせするだろうね。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:32:45.72 ID:f+5Xw/MW0.net
>>167
知人もまだ作ってない
仕事で役所に出入りしてるから混雑具合見てて
ポイント終了したら空くだろうからそれまで待つわーとか言ってたからまた先延ばしにw

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:33:12.12 ID:K/PYY9oz0.net
>>171
貰ったマイナポイントを電子マネーやPayPay等のQRコード決済にチャージ出来るの

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:33:14.32 ID:uYsr+xO/0.net
たかが2万円でよくそこまで必死になれるもんだわ。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:33:19.73 ID:50NNDXbA0.net
昨日市役所行ったら30人くらい並んでてビビった

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:35:16.67 ID:mHb3ofVY0.net
え?もう国民の8割だかが申請してんじゃないの?
強制じゃなく任意なら十分だと思うけど

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:36:27.64 ID:KbPiTSsz0.net
数年前にマイナンバーカードは取得済みで、
保険証と口座紐づけしてないんだけどこれから紐づけしてもポイント貰えるのか?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:36:30.73 ID:muUt5Am40.net
もう中国に500万件マイナンバー漏洩したとか読んだけど本当なのかな?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:36:58.04 ID:E3gPsJIF0.net
予算も青天井なのか

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:37:47.91 ID:K/PYY9oz0.net
>>179
貰える

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:38:39.93 ID:KbPiTSsz0.net
>>182
ありがと。それなら全く使ってない口座を紐づけして貰っておくか。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:40:18.88 ID:+fV/VP7a0.net
2月末までで延長はもうしないとか言ってなかった?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:40:54.00 ID:mRZST+zO0.net
>>122
なるほど
ちなみに俺マイナポイントは1年以上前にメルペイで登録して、今年の3月に健康保険ひも付けしたんだけど、待ってたらメルペイにポイント入るのかな?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:42:44.67 ID:t0sK74jH0.net
>>184
ポイントもらえる権利付きのカード申請期間は延長しなかったじゃん。
これは既に申請した人へのカード交付が遅れてるからポイント受取の期限も伸ばしたってだけ。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:42:51.03 ID:yoRJaQWM0.net
ポイントの申請期限の話なのに
勘違いしたバカが多いねほんと
よく読んで書き込めばいいのに

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:42:58.44 ID:5c3T5lPF0.net
直ぐに貰えるのは15000円で残りはチャージしないと貰えないからな~

2万チャージして電子マネーにしても行きつけの飲み屋で使えるとこ少ないのよね

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:43:11.95 ID:K/PYY9oz0.net
>>184
2月末までなのはマイナンバーカードの申請
延長されるのはマイナポイントの申請
2月末に駆け込みでカード申請した人が5月末までに
ポイントの申請が間に合わない可能性があるから延長さた

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:44:59.54 ID:+fV/VP7a0.net
>>186
>>189
ナルホポイント

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:45:17.01 ID:t0sK74jH0.net
>>187
ほんとそれな。
読解力0が多過ぎてビビる。
5ちゃんってすごいところなんですね。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:45:59.11 ID:xU/Yf8C00.net
>>185
メルペイは終わってるから別のやつにしないといけない
https://jp.mercari.com/notifications/news/1550

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:46:55.95 ID:Om0y+p060.net
>>19
期間ギリギリだろうがマイカード配達出来んお上が悪いからだろ
申請者じゃなくて国の事情

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:47:16.04 ID:nVs2mqky0.net
4ヶ月も延期するんだ
まあ余裕でチャージできるね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:47:45.25 ID:tK+oJ9LF0.net
カードができてから申請とかいうゴミみたいなシステムやめろ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:49:02.18 ID:h+7QQ/Z60.net
システムが一年間ノートラブルなら考えるわ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:49:36.13 ID:/mvmlIP10.net
ケチな点棒
拾う価値なし

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:50:17.15 ID:9YUGPhH90.net
第3弾まだ~

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:50:28.62 ID:soF3lqBn0.net
一気に伸びたな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:50:40.73 ID:yoPZ94pH0.net
>>193
そりゃ申請者がマヌケなだけ。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:53:31.56 ID:U6AptOUk0.net
監 視 社会お断り

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:54:45.21 ID:nVs2mqky0.net
Suicaなら累計2万円チャージすれば更に1000ポイントもらえる(計6000ポイント)
https://www.jrepoint.jp/information/suica_mynapoint2/

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:58:10.47 ID:mRZST+zO0.net
>>192
え?終わってるポイントとかあるの?
じゃあどうすればいいんだよ…

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:59:00.98 ID:EDBg4GIF0.net
カード申請も延長してよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:59:04.67 ID:6UA2af2J0.net
延々と延長やってそう

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:59:05.90 ID:cLMLRTCD0.net
5000円終わったっけ?と思ってたから延長したならもらいにいくべ!ランチ代だべ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:01:21.72 ID:F/9xA+7B0.net
>>22
待てど暮らせど音沙汰がないから何度か確認しにいって
最近はもうどうでもよくなってきた

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:01:50.38 ID:gR+Bj12L0.net
3月以降に生まれた人はノーポイントなの?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:05:14.31 ID:1KnuPfeR0.net
どうせ9月にまた延長発表

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:06:09.94 ID:7Qc/xrFu0.net
「マイナ普及第3弾」マイナカード受け取り時に現金2万円!
はよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:06:58.38 ID:WwDSr69N0.net
複数の病院で同じ薬もらって転売してる犯罪者はマイナ保険証は劇的に痛いだろう
処方薬は共有されるから
ナマポとかにわかって処方してるクリニックとか大ダメージだろ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:09:44.78 ID:h+7QQ/Z60.net
>>22
なるほど実質作れないのか
じゃやめたw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:09:51.12 ID:msqHPtB10.net
証券取引ができない
ニーサ口座も作れない

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:10:07.85 ID:cEs8IlDH0.net
地元の図書館がマイナンバーカードでしか利用登録ができない
同じ税金払ってんのにふざけんな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:11:23.02 ID:C0j3JXOZ0.net
あんなに順番待ちしたのにぃ?!

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:12:18.55 ID:IvTbMQy70.net
マイナポイントというのが今一よくわからなかったからキャンペーン終わってからカード作るつもりだった
よくわからんものには手を出さない主義なんでね
だから延長されるといつまで経っても申請できねー

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:14:11.49 ID:2wkpKjz80.net
延長、延長。
ワクチンか!

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:15:17.33 ID:l1Q7AA290.net
>>214
通知書のじゃだめなの? 面倒なシステム作っておいてしわ寄せが住民とか本末転倒だよな

ポイント延長ってことは間際で申請した人のマイナカード交付は相当遅れるってことだな 何ヶ月も音沙汰なしなのかな?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:15:46.41 ID:DadlMyjn0.net
>>22
気がついたら2万ポイントもらえるはずが、2万円払ってましたとかになりそう。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:16:40.24 ID:G+jYGC/r0.net
>>203

総務省のホームページにサービス終了決済サービス分の変更のやり方載ってる

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:18:01.60 ID:ZR81NBv50.net
癒着中抜きの為に余計な手順踏ませてるのバレバレなのにな
本来なら口座まで登録させるんだからそこに直振込してくるのがスジだろう

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:18:52.22 ID:qZ/5/96l0.net
そろそろ次の新規申請者には4万ポイント進呈作戦しろよwww

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:19:03.22 ID:xU/Yf8C00.net
>>203
メルペイ以外にすればいいんだよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:19:39.97 ID:jgd9mL+K0.net
日本しぐさ
やる方も作るほうもアホの群れ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:20:09.16 ID:BcnyDocD0.net
期限間際に相当申請が殺到したんだな、間に合いそうにないのでご免なさい延長だけどギリギリに申請した奴等もたいがいだな

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:20:10.96 ID:1ImAIw810.net
>>15
自宅で確定申告
コンビニで住民票等発行
とかかな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:20:21.08 ID:wxJhhlWL0.net
延長されたのは「マイナポイント受け取り」の申し込みであって
対象となるマイナカード申請の締め切り自体は3月1日で終わってるんだろう

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:22:05.15 ID:8vv7k6q70.net
どんどん延びるでー

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:24:06.13 ID:WvqJbMkr0.net
>>216
ポイントは申請しないともらえないから申請せずに放っておけばいいんだよ
そもそも今から発行申請しても期限切れてるから、ポイント対象にはならないし
気にすんな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:24:16.65 ID:aaq2aO9T0.net
土人国家の限界
https://i.imgur.com/mwr9bO1.jpg

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:27:36.56 ID:GwCF7gGO0.net
まんま毒チン施策と同じでワロタ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:28:31.08 ID:t6udtUqd0.net
>>3
それに加えてLINE使ってない自分は
天然記念物?

LINEは後悔してる
使ってないのではなく、知り合いにはこっちから関係切られたと思われたかもしれん

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:28:32.94 ID:rjhaPSjg0.net
>>216
読解力なしかよ、安心して、現時点で交付申請してないやつはキャンペーン終わってるから、やっと申請できるね良かったね、お間抜けさん

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:29:19.10 ID:t6udtUqd0.net
>>18
申し込みは延長してないぞ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:29:26.66 ID:u+fKKOVK0.net
情報が流出してたのにいまだに作ろうとするバカがいるのが笑える

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:31:37.34 ID:4phoKSz40.net
まだ申請してないけど次はないのかな?

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:33:02.59 ID:ox9cMck70.net
舘ひろし もうやりたくないだろうな CM
イメージがマイナウサギじゃマジ仕事こない

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:33:38.66 ID:H6nwE7Nl0.net
返還しちゃったけど再発行すればポイント貰えるの?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:39:59.02 ID:m923o+Kq0.net
なんか関西の閉店セールみたいになってないか?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:40:05.82 ID:bDoWp0xb0.net
口座と紐付けしなきゃ大して怖くないんじゃないの?知らんけど

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:47:35.76 ID:mRZST+zO0.net
>>220
マイナ ポイントアプリで申し込みしようと思ったけど使ってる 決済サービスが楽天カードしかなかった。
楽天カードを選択すると下記のようなことが書いてあった。楽天で買い物しない俺は一生ポイントもらえないってことか?


申込日以降の利用金額の累積が2万円に達した月の翌々月25日頃

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:49:28.30 ID:vbe+0pmH0.net
>>120

申請日で付与可否が決まる

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:54:03.30 ID:mRZST+zO0.net
>>242
3月以降に申請しても15,000はもらえるよね

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:54:20.81 ID:xU/Yf8C00.net
>>241
別に楽天で買い物しなくても楽天カード使って他のネットやら実店舗で買い物すりゃいい

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:57:04.38 ID:uYsr+xO/0.net
WAONカードに20000円チャージした分の
5000ポイントを受け取りに行くのが面倒だぜ
近所にイオンもミニストップも無いからなw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:01:36.42 ID:KB2TAVTM0.net
>>1
そこまでして作らせたいからには何かあるのか?
前にワク○ン打ったら何か特典があるって地域があったみたいだけど、それと同じで変な怪しさ満載に感じるわ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:02:04.61 ID:mRZST+zO0.net
>>244
>>245
WAON カードで2万円 チャージすると5000円もらえるの?だったらWAONにしようかな。でも WAON って ちょっとよくわかんないんだよな。イオンカード 持ってて 裏に WAON って書いてあるけど これって WAON カードなの?

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:03:53.54 ID:AxFGBFf60.net
2月の時もこれ以上延長はないって言ってたやんけ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:05:01.15 ID:f8w0YEus0.net
申請を伸ばせって

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:05:21.98 ID:miZ+A8cI0.net
こんなに延長したら残りの奴らは安心して申請しないと思うw

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:06:30.53 ID:9mfDfwOZ0.net
>>232
言わないだけで嫌悪感で導入してない人も多い気がする
自分もそう

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:07:41.71 ID:3qz5Mx6K0.net
AIIBのバス並みにウザいな
さっさと出発しろよ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:08:41.66 ID:R7E1txUW0.net
いつまでも終わらないPayPay祭りかよ?wwwww

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:11:12.45 ID:xU/Yf8C00.net
>>247
イオンカードならWAON機能付きだからそれでいいんやで

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:14:35.11 ID:fRykzfkv0.net
ウケる

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:20:06.14 ID:V1NarNZK0.net
動くゴールポストwww

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:25:07.97 ID:YmuBMHDY0.net
3月22日以降にマイナカード申請した人はもうポイント付いていないよ

申請の延長はこんりんざいないってことだな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:26:01.63 ID:xzJhFQj00.net
いまだにカードの申請期限と誤解している人いるの凄いな
わざとなんか?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:28:25.99 ID:PBp6Xy+a0.net
今から申請じゃあ貰えないんだな
子供の申請まだだわ
もう常時やれよ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:28:44.32 ID:rsoGULvV0.net
コオロギ食べてマイナポイントをもらおうまだかよw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:29:36.26 ID:rsoGULvV0.net
>>257
今度はポイント付与どころか罰金や

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:30:38.93 ID:786ievo/0.net
交付できるまで継続でええ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:32:02.82 ID:z4CjS/fX0.net
>>18
ポイント貰うのを延長しただけ
2月末までにマイナンバーカード作っていない人はこれからカード発行してもポイントは貰えない
もう2度とポイントプレゼントはやらないみたいよ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:35:58.66 ID:SEFExlD20.net
ワクチンと一緒でずっと閉店セールやる気だろw

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:37:21.16 ID:oApieF3d0.net
>>1
俺は童貞が無期限延長な

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:38:26.81 ID:FQL2FeNa0.net
>>264
おっさん友の会の子飼い
しつこいんだよ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:39:24.32 ID:1R6GAs670.net
第3弾まだ?

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:40:40.69 ID:tEyTWcJJ0.net
延長延長さらに延長。
実質ほぼ全員強制なのでご理解ください。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:41:49.91 ID:PCs4aizb0.net
久々に病院に言ったら保険証の確認、いままでなら何十人も列をなしていたのが、たったの数人。
あっという間に確認終了、これは便利だわ、マイナ保険証作らなくて正解。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:42:39.99 ID:nDTy59oT0.net
>>87
6円w

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:43:29.04 ID:mRZST+zO0.net
>>254
そうなのか。じゃあWAONで登録するわ
ありがとう。ちょっとWAONの使い方を調べよう

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:46:08.00 ID:4OHwOALj0.net
予想通り延長か
まあ2月末に申請したの
まだ状態すら見えないからなあ(´・ω・`)

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:47:49.73 ID:QSE4+kmp0.net
必死すぎだろ
自己責任で作れとか言ってる時点で胡散臭さに気づくべき

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:49:11.75 ID:gZrf7RML0.net
>>247
1月にマイナンバーカードもらって、WAONで申し込んだけど、
2万円の入金してポイントもらえるのは期間かかったのでHP等で確認してと

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:49:37.13 ID:ZQnpKKkZ0.net
ぎり2末にカード申請して遅い市町村だと2か月待たされ、受取も予約制だったりするとまた待たされ、GW挟んで手にできるのが早くて5月あたま
それからポイント申し込みして、利用高に応じた5000ポイントもらうための消費行動を開始する
うむ。5月末までではやはり忙しすぎだな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:56:23.39 ID:MKZ0wPm/0.net
常時閉店セールの店に文句言えないじゃん

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:58:39.22 ID:D76cD6W+0.net
>>270
保険証廃止されるの決定してるわけだが、キミは毎年有効期限1年の保険証がわりのカードを発券してもらうわけだ。
それか、みんなが貰えたポイント不意にして後々マイナカード発券するとか。
馬鹿じゃね?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:02:06.08 ID:eA2H8Zxm0.net
封筒は届いててボチボチ行かないとなと思っていたが
だったら行くの8月でいいわ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:03:24.08 ID:eA2H8Zxm0.net
銀行はやっぱ未使用口座でも不気味なので
12500円ゲットに抑える予定

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:08:46.32 ID:+IXEKRzV0.net
でも9月迄も届かないんだろ~うう?(笑)

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:11:30.95 ID:drXC95FY0.net
委託先が儲かるだけ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:22:42.03 ID:0MhUI+l50.net
あの電柱まで、あの電柱まで、あの電柱まで、あの電柱まで…

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:27:42.03 ID:eA2H8Zxm0.net
俺が申し込んだの確か2月締め切り一週間ぐらい前にネットでで
そんで3月頭には封筒きたで
報道と違って速いじゃんなわけだが

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:39:01.77 ID:xU/Yf8C00.net
銀行口座ってなんかやましいことしても税務署にバレるから紐づけたからって関係ないだろ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:40:29.36 ID:XbhHG5f10.net
「QRコード付き交付申請書」で申し込んだ人は早く届いているみたいよ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:41:57.03 ID:eA2H8Zxm0.net
>>284
俺もそう思うけど
理由が何もなく国が国民に金払うわけないでしょ

それが何か今はわからないけどなにか腐った理由があると思う

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:45:18.71 ID:TdkOhtOA0.net
カードとりに来ない場合は
1年で廃棄するから作り直し言われた

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:47:04.42 ID:1HtDGmIr0.net
またかよw
なげーな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:52:52.37 ID:0MhUI+l50.net
マイナンバーカード作って1年以上だが1回も使った事いわ。
暗証番号とかも確実に覚えてない。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:02:30.33 ID:6F+QR/ur0.net
なんで全国民や今後生まれてくる人間にも普及させようとするものに期限設けるの?アホなの?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:03:11.49 ID:JrIKVM1Q0.net
>>289
忘れても大丈夫なように
頭にチップ入れちゃいましょうって、内閣府のムーンショット計画。
前は、
火星も利用して地球人口70億を救う方法を模索する
とかの文言があったけど、見当たらなくなった。
地球外に移民した人達が反乱起こすアニメを日本が作り過ぎたのがいけなかったのかもしれない。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:15:49.77 ID:2xxYoapY0.net
>>1
助かったわ
これで20,000ポイントゲットだな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:25:40.29 ID:6LrlRvsY0.net
>>1
第三弾さっさとやれいいいいいいい!!!!!

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:35:39.12 ID:+dvtCtLW0.net
>>278
参入してるポイント業者がそれまでに撤退して使いたいポイントにできなかったり反映が遅れて貰えない可能性があるから早めにやっときな。
遅くて得する事例なんざこれからは起きないだろうし。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:42:10.89 ID:DsNIJ/8k0.net
先送りは自民党の習性

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:44:04.12 ID:DsNIJ/8k0.net
>>292
もらうのが結構複雑だよ、家族ごとにポイント入れる所を変えなきゃいけないとか・・・
やってみたけど、まだ満額二万はもらえていない…たぶん今で打ち止め額になる予感

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:44:08.54 ID:178zKcPO0.net
まーた延長したのかよw
これでも作らない連中はやらないよ
それより第三弾だせ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:46:03.75 ID:127TMzQ80.net
ほんとワクチンと一緒なんやな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:49:21.43 ID:snuSdH0A0.net
マイナ保険証で病院の受付が混乱してた

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:50:41.04 ID:L1KM0Cbi0.net
延長分の予算がつくから中抜きおかわりし放題!

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:05:31.79 ID:c9/Sqtcu0.net
マイナンバーカードに反対してるのはチョンとチョンと一体化している売国左翼だけだから、
マイナンバーカード持ってない奴は、即、逮捕でいいよ

【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

岸田政権のマイナンバーカードの件は実質的にチョンの通名が通用しなくなるって事なんだから、
在日チョンを永遠に続く地獄に叩き落とした岸田政権は信用できる。
岸田政権が進めてるステマ違法化も韓流潰しだし。なにより岸田政権は憲法改正すると断言しているのだから。
日本人が本気だせばいつでもチョンなんて地獄に叩き落とせるって事。
チョンとチョンと一体化している売国左翼にこの世の全ての地獄を与えながら刑務所にぶちこんでいく日本の政治的な流れはもう永遠に変わらない。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:14:55.74 ID:ghtj7Dzs0.net
>>299
マイナカードに保険証を紐づけた人間にも、保険証更新時には
保険証単体は送られてくるんだろうか?
昨日行った個人医院は、マイナカードに対応しておりませんって表示があった
どうすればいいのだろうか、紐づけた後
保険証もまだ送ってくるなら問題ないけど

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:17:27.85 ID:deyT1sl80.net
マイナカード申請しない2割の国民分のポイント山分けやれよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:20:11.72 ID:SWnq8KIq0.net
いずれ財産没収とか言うバカがたまにいるけど、
そもそも法定通貨そのものに絶対的価値があると思ってるのだろうか。
そんな没収できるような通貨を誰が信じるのか。
信用できない通貨は、だだの紙切れと数字である本質もわからないバカが、
マイナカード作らない俺って賢い!って浮かれてるのは笑える。

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:20:14.21 ID:eLeraizi0.net
2万じゃ魂は売れんな。
20万なら考えても良い

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:24:52.13 ID:zKgo3S840.net
あんまり持ってる知り合いが居ないんだよ?
何で?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:27:11.38 ID:eLeraizi0.net
日本の情報セキュリティーが甘いからだろうなw

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:28:32.83 ID:WEx7U6M80.net
民間では絶対にありえない意気な計らい

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:29:59.06 ID:SGMpl9it0.net
>>297
延長したのは既にカードを申請した人がポイントを受け取れる期間だぞ。
未だに作ってない人には関係ないよ。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:31:02.58 ID:26oIi+8Z0.net
>>306
持ってる方が普通だからいちいち言わないだけでしょ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:31:24.69 ID:snuSdH0A0.net
>>302
全ての病院が対応しない限り単体の保険証も送られて来るだろうね、たぶん。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:31:34.37 ID:SGMpl9it0.net
>>295
自民党じゃなかったらカードの交付が遅れてるのにポイント受け取り期間延長してくれないと?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:32:50.96 ID:/x+jlHuA0.net
延長だけじゃなく増額しろよ
デフレなんだからケチケチするな

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:34:26.31 ID:2xxYoapY0.net
>>311
それが問題なんでしょ?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:35:45.53 ID:SGMpl9it0.net
延長が延長がと言ってる人はポイント付きのカード申請期限が延長されたと思い込んでる読解力0人間なのか。
それともカードの交付が遅れてるのにポイント受け取り期間を延長するなと言いたいのか。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:36:01.35 ID:2xxYoapY0.net
>>313
今はインフレっぽいから、ポイント増額じゃないと目減りすることになる

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:03:52.77 ID:DsNIJ/8k0.net
>>312
マイナ作ったら、現金で2万円給付しますなら
今頃100%ですよ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:13:38.93 ID:hXUCB8xy0.net
>>18
別にマイナカード自体はいつでも申請出来るからな
ただしもうボーナスポイントは貰えないけど

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:23:08.50 ID:SGMpl9it0.net
>>317
そのレス返事になってなくない?
3月1日までにカード申請した人への交付が遅れてるので止むを得ずポイント受取期間を延長するという話なのに、先送りが自民党の習性って何が言いたいのかわからない。
あと100%までは目標にしてなかったらしいよ。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:58:28.06 ID:9bW+2sxG0.net
>>315
見てる方が不安になるほど読解力0が多いよね。このスレ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:04:57.24 ID:9kf+WeLs0.net
紐付けがちゃんと出来てるか確認のためにいくらか振り込んでちょ~

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:24:02.19 ID:SsbUyoxN0.net
>>306
既になりすまし発生してたらうけるんだが

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:28:14.22 ID:tVMKzlOZ0.net
統一教会とズブリの政府なんて何に使われるか分かったもんじゃないわなあ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:33:15.44 ID:uuzd0hVF0.net
忙しくて申請できない
勝手に送ってよこせよ
なんで貴重な時間割いてまで自分で申請しなきゃだめなの?

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:37:48.11 ID:XnpU5/W20.net
延長延長また延長

これが公務員の仕事ぶり

一般企業ならありえんわ

息子には絶対公務員になれって言ってる

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:39:52.92 ID:lCAgc+pu0.net
でも次もやるよ
重要なのは若い世代
年寄りは2万円もらって、これから申請する小さい子やこれから産まれてくる子達がメリットないなんてかわいそう

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:43:49.40 ID:iOj1Pijr0.net
2月までに作ってないからもう作らなくていいか(´・ω・`)

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:00:31.71 ID:N6Tio3430.net
ケータイPHS11ケタ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:00:07.44 ID:HvqE5uaj0.net
2月の駆け込みで相当な交付ミスがあると思うわ
コンビニで他人の住民票が出てくるレベルは日常茶飯事
お漏らし垂れ流し状態になるよ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:39:35.00 ID:vNWMfH8b0.net
>>329
一度コンビニで住民票取ってみた方がよさげやねw

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:19:37.44 ID:PwzIFXm+0.net
去年申請してて忙しくて忘れてて先週受け取ったんだがポイント対象だよね?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 07:27:59.94 ID:BnLYlRPe0.net
これはカードが発行されるのが9月まで遅延する可能性があるってことかw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:14:23.11 ID:0bZiXTch0.net
市役所が連日満員御礼w
もう選挙で一緒に配れよ。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:15:51.56 ID:YF4RW3320.net
>>160
時折取り出してニマニマ眺めるんだよ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:21:34.16 ID:wcPKaTp70.net
実際持ってなくてもちーとも困ってないのだが。。。本当に困る日が来ればいいですなぁ(嫌味)

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:26:46.53 ID:s2/YvgpB0.net
まだ事務処理が住んでいない人がいるイメージが湧かんな
ギリギリに申し込んですぐきたし、ここでもまだ手続き書類来てないって人いないようだし
たぶん申し込んだけどやっぱ面倒そうだし2万とかいいわでそれっきりの人が多いのだと思う

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:48:47.13 ID:okKnBwny0.net
2万円じゃ欲しい物そんなに買えないなと思ったら落ち込んできた

338 :おっさん友の会 :2023/04/01(土) 09:19:38.22 ID:HFSR/l3k0.net
2月中旬にカード申請して3週間でカード取りに来いハガキ来たから行こうかなとおもったんだが
行く時間がねンだわ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:19:40.94 ID:yIlWI4U00.net
>>336
12月に申し込んでカード来たのは2月だったけどな
2月末に申し込んでもう来たの?

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:23:09.28 ID:BSsNiab10.net
dポイントなら20,000 + 20,000の合計40,000ポイントとかもらっているだろ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:32:02.88 ID:hkkKXINQ0.net
毎日閉店セール詐欺かよw

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:38:28.82 ID:Z3eeVm+x0.net
まだ交付してもらってない

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:39:59.74 ID:vtzJEvRT0.net
もう期限決めるなよ
永遠にやっとけ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:03:38.94 ID:s6hWo9cl0.net
カードなしの点数今日からなのか
まだカード受け取れてないから多少取られた

申請はしたけどまだ受け取れてない人からも取るの少額とはいえなんとかしてほしかったな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:04:23.90 ID:s6hWo9cl0.net
あ、診療費の話ね

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:12:23.78 ID:fk5dJsaJ0.net
そんなに忙しく無いけど年収1800万くらい。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:19:41.73 ID:cVunbEvb0.net
>>344
今までは飴を与えてたけど、これからは罰を与えるのか
やり方汚いな

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:27:35.64 ID:8hhV5woP0.net
>>1
国民のほぼ全数が交付されたんだろ?
それが本当なら延長する必要ないじゃんw

実際申請が進んでないんだろ?すぐバレる嘘を言うなや

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:33:48.18 ID:8BKs/qgs0.net
>>348
マイナンバー自体は全国民に割り振られている
マイナンバーカードは8割程度の国民が持っている

マイナポイントを取得していない人が多数
って事じゃね?
健康保険証と口座を管理したくて必死なんだろw

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:34:50.24 ID:OJqPIvjT0.net
>>348
頭大丈夫?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:46:04.78 ID:2xxYoapY0.net
>>348
今はポイントの話だよ
ポイント付与の申請は2月で終わった
ポイント無しなら、今でもマイナカードの申請は出来るけどね

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:47:29.39 ID:2xxYoapY0.net
>>349
> 健康保険証と口座を管理したくて必死なんだろw

これ、何でなんだろうな?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:48:57.21 ID:ZjF9wJm50.net
>>348
おまえがカードの申請してないのがよく分かるレスだなw
勘違いもほどほどになw

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:51:30.30 ID:opRRP16/0.net
まだ作ってない人って文句言ったりしてるけど、そもそも作る能力がない人だからなあ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:54:56.52 ID:opRRP16/0.net
IQ84以下の人が国民の15%程度存在する
この人たちはめんどくさいだの忙しいだの政府への文句も言うけどそもそも公的手続きを1人で行う能力がないからしょうがない

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:55:00.65 ID:/lezJ41d0.net
「マイナ」って略すのが気持ち悪くて無理
言葉に対する感受性の無い人がやってんのがよく分かる

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:00:42.61 ID:opRRP16/0.net
子供の頃に提出物を期限通りに提出できない子や勉強しても意味がないっていって勉強しなかった子がクラスの15%ぐらいいただろ?
そのひとたちがいまだにマイナカードを作れずにいるんだよ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:16:05.58 ID:XUJ666p50.net
そりゃあまだ受け取れてないしw

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:40:04.09 ID:otBfsB300.net
ケンちゃんラーメン新発売

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:44:17.00 ID:xoi6JLuT0.net
徴兵するときはマイナカード持ってない男から優先的に赤紙だな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:44:39.54 ID:PLOyvH/T0.net
納税ワッショイ、インボイスワッショイ
自民党マンセー

362 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/01(土) 14:10:33.72 ID:r0Zv4YMo0.net
これ事実上の強制のくせに2万円バラまいて国家財政に損失を与える特別背任罪だろ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:16:04.73 ID:LSyyavVR0.net
延長するのは当然だろうー
カードを申請すればポイントを付与すると前例を作ってるんだから
期日を切ってしまったら不公平だわな
取得したら全員にポイントを付与しないわけにはいかない

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:17:14.13 ID:nvG8qLcO0.net
たたき売りで売れ残ったらポイント上がってくんじゃないのかよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:21:02.97 ID:GGI+Sg+T0.net
カードは受け取ったけど
ポイント貰うのがめちゃくちゃ面倒臭そうでとまってる
アプリダウンロードして云々…めんどくさい

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:21:15.38 ID:V+EcTyCk0.net
>>233
言葉悪すぎ
キャンペーン延長だと俺の手続きにも時間かかるかもしれないだろ
マイナポイントもだがこっちは面倒なのが嫌なの

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:21:46.81 ID:LSyyavVR0.net
景気対策にもなると始めたのが最初だよね
オリンピック前だったのでキャシュレスの普及も兼ねてた

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:22:16.70 ID:V/ELDP3H0.net
LINE、TikTokとの連携禁止にしたらいつでも作ってやる

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:25:29.01 ID:LSyyavVR0.net
給付金の受け取り口座も紐づけして受け取り準備万端
給付金のおかわり~~~~

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:25:37.74 ID:OoUuLkBw0.net
2月25日にカード申請したら
今週初めに自治体から郵便がきて
昨日おととい受け取りに行ってきた

でもネットを見ると
26、27日に申請をしても
まだカードの作成や発送に入っていない人が多いんだな

たった1日違いでこんなに差が出るもんなんだな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:26:02.34 ID:m8dVsqKj0.net
>>1
やっぱのび太か
駄菓子かし、マイナカード作らないよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:35:59.87 ID:d7noBz+h0.net
銀行口座の登録に関して、国は悪用したりしないと思うんだけど、銀行側がなにか商品勧誘とか解析に利用しないかが気掛かりなんだよな
大丈夫なのかね?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:32:40.88 ID:hea4Gcb40.net
>>365

今後負荷がかかって他人にポイントがついたりして
マイナンバーカード持っていない人に何故かポイントが
もあり得そう

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:52:30.31 ID:IuG0OnkD0.net
>>373
ポイントはどのキャッシュレスにするか登録しないといけないからそれは無い

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:27.37 ID:rYqs0ALD0.net
>>372
サラ金とかクレジット会社に口座開示とかしないのかね?
差押えが捗ると思う

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:39:16.10 ID:MU+77FN+0.net
マイナポイントって日本人のアホ8割を炙り出すための方法だったんだなってまじで思うわ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:53:25.51 ID:2xxYoapY0.net
>>375
サラ金の株主が大手銀行じゃなかった?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:13:11.49 ID:97tmFrN50.net
>>356
アメリカみたいに社会保障番号で良いのにな

「マイナー」というイメージの良くない単語を連想しちゃうし、ほんっとつくづくセンスのない国だと思うよ…

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:55:04.76 ID:/eo6cc390.net
アンチじゃないけど作ってない
アプリからやろうと試みたので情弱ジジイとは違う
マイナンバー送付時の何かの番号が必要だった
役所へ行くのメンドクサイ、アプリで出来ないのなら写真撮影もメンドクサイ
2万円のポイントも貰えないんだしスルーだわ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:56:15.22 ID:fhXTjCXX0.net
>>372
悪用ではないけど国保は差押えしてくるよ
年金もそうなるだろうね

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:58:13.58 ID:vzwlf8JR0.net
>>368
紐付けされてるの?
国産アプリ以外を行政に埋め込んで来るとか狂ってるね

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:04:17.09 ID:4nHyE8Ht0.net
>>10
口座情報は抑えられてるよ
税金ならまだ分かるが国保が差押えをやって来る
体調崩して収入ゼロだったのにマジ死ねと思った
大した事ない癖に病院へ行く老人と外国人が憎い

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:19:26.61 ID:rinumjlQ0.net
マイナカードに登録してなくても口座は把握されてる
東京三菱UFJと三井住友の預金口座から国保が差押えて来た
病院通いしてないのに数百万程度の資産から絞り取られた
自分以外に何件かやったのか共産党がアナウンスして回ってた
都ファはマジ糞
売国奴の小池はしね

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:46:25.78 ID:jOehJIle0.net
立憲が全く役に立たないから共産党の議席を増やすのはアリかもしれない

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:05:42.86 ID:1mzMKYcL0.net
>>382
>>383
最初から押さえられてるんじゃなくて
やらかしたバカクズのところに開示請求が行ってるってだけのことだぞw

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:09:53.84 ID:u19BEWJ40.net
この前ばあちゃんのマイナポイント申請して
ちゃんとnanacoカードに入っているレシート見せたら喜んでくれた。

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:19:27.29 ID:AOYYW/Kd0.net
>>382
都心参加に居を構えた地方人も収入が確保出来ず国保払えない人が増えてんだぞ?そりゃ差し押さえるだろ。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:19:55.53 ID:YqHGDs+30.net
>>382
収入が止まってる場合、多分申請すれば延期や減額や免除などの措置ができるからした方がいいよ
もちろん減免分は将来の受け取りが減るけど、10年以内なら追納もできる

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:20:00.98 ID:AOYYW/Kd0.net
都心参加もとい都心三区

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:21:01.20 ID:QiUhADgv0.net
ワクチン コオロギ 舞菜 ぜんぶいらね

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:51:51.44 ID:SV+SK/bS0.net
ていうか期限とかいらんだろもう9000万人こえたんなら
作ったら初めに全員にやれ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:24:48.16 ID:4hEGqhqi0.net
わろた
延ばしすぎ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:27:23.46 ID:TsEhgzzS0.net
>松本剛明総務相は31日の記者会見で「制度上、これ以上は延長できない。市区町村にできる限り早くカードを
交付してもらえるよう総務省として協力する」と述べた。


国も地方自治体も欲の皮が突っ張り過ぎて伸びきってるよ
実務の許容範囲をオーバーすることすら想像できずに申請急増に狂喜乱舞
浅ましいとは思わないかね?
お代官と越後屋が千両箱積み上げてニタニタしてる図に見えて吐き気すら催す

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:40:49.48 ID:q/ftA7AU0.net
つまり9月までカード来ないってことだ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:51:56.33 ID:TsEhgzzS0.net
ポイントで釣ったのは国
釣られたのは国民
申請締め切りを延長延長

交付金で釣ったのは国
釣られたのは地方自治体
ポイント締め切りを延長延長

みんな馬鹿ばっかり
一つも決めた通りにできないの
全部行き当たりばったり

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:11:04.80 ID:byE1NJGe0.net
国が勝手に国民から巻き上げた税金でポイントばら撒いてるんだから申し込まざるを得ないんだよな
やらないと自分の金が奪われっぱなしになるわけだから
なんでこんなカードに必死になってるのか謎すぎるけど

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:52:02.31 ID:g2169mN00.net
>>393
何が「制度上~できない」なのか
さっぱり分からんよなw

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:28:09.75 ID:Kn48J+690.net
ギリ健には取得困難なマイナカード

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:19:32.22 ID:w7wPz2+t0.net
>>398
引きこもり発達メンヘラにも無理でした。・゜・(ノД`)・゜・。

頼むからまたポイント施策、最後のダメ押しで再開してくれー。・゜・(ノД`)・゜・。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:37:14.59 ID:PZKSjexD0.net
締切詐欺かな?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:32.02 ID:BqkF140D0.net
>>391
みんなにあげていいよな
これからの人にもあげればいいのにな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:14:25.35 ID:BqkF140D0.net
>>393
彼らにはどんな利益があった?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:16:19.67 ID:BqkF140D0.net
>>398>>399
何が出来なかった?
役所に行くと手伝ってくれるらしいけど、役所には行った?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:05:37.29 ID:/9SvamWQ0.net
>>22
中々対処できないレベルのシステム障害が起きてるな。
そんな感じだと、
最終処理完了の日時が変わってなさそうだから、
処理進んでないぽいな。(※確定要素ないので、あくまで推測です。)

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 01:58:55.41 ID:Lyzq4K1a0.net
>>226,329
他人の住民票を発行出来るのはマイナンバーカードだけ!
大当たりはみんな憧れのあの有名人!
2万ポイントなんかより魅力的だな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:26:15.35 ID:/9SvamWQ0.net
>>10
「紐付けがない銀行口座が運用できなくなる」
「現金の廃止」

その後、
「国が預金封鎖」して
「戦争」して
「徳政令出して国民の財産を全部持ってく」。
これと平行して
「国民の保有する財産を海外に全部売り払う」。

上記は、日本政府がハンコついてる協定の
波及で起きることを書き出したもの。
(今の所確定と思われる範囲は、ざっとアウトプットすると、こんな感じになる。)

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:04:49.43 ID:rt7JeRaD0.net
>>22
毎週月曜に書き換わるようだから今日は5~6週間になるかな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:23:23.47 ID:rhX+Yk8P0.net
ワクワクチャ〜〜ンスw

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:34:06.65 ID:huV17SN80.net
>>290
期限をつけたほうが人は動くから
マーケティングの基本

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:35:39.68 ID:faeXPmVT0.net
こないだNHKでやってたな
尼崎城の無料入場券に期限をつけて配ったら
10枚くらい使ってもらえたやつ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:11:40.26 ID:JZNR1YLX0.net
みんな入るまで続けます

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:45:27.43 ID:rX32rOtk0.net
何でそんなにカード作らせたいんだよ?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:18:15.67 ID:YbvWtZ+T0.net
この前役所行ったけどもうポイント入らないとか言われたからやめた

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:21:41.57 ID:SqLER1iO0.net
無期限に延長で良いだろ
今からつくる奴はいないんだから

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:25:59.78 ID:m+En8z9S0.net
あんたバカァ?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:28:21.28 ID:ewuYU4Op0.net
>>226
自宅で確定申告は通知カードでできる

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:29:49.29 ID:b2FuYU230.net
早く作った奴はおかわりポイント貰えるようにしてよ。
いつまでも作らないグズは損する仕組みにしないと作らないだろ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:31:37.91 ID:rX32rOtk0.net
>>417
人は罰則よりも報酬の方が動くんだよ
今回もそうだったろ?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:32:31.47 ID:lpVredlY0.net
ワクチンと同じやり口
バカは何度でも騙される

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:34:20.78 ID:VEJ/sDHM0.net
>>419
自己紹介

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:04:27.21 ID:wnJodANW0.net
役所で手渡しが効率悪すぎる。
クレジットカードみたいに郵便でよかったじゃん。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:29:20.87 ID:J1FRvchN0.net
>>421
電子証明書の設定と 顔写真の本人確認 できないだろ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:22:57.37 ID:ZAPQBcQQ0.net
>>403
行けるわけがないっす。・゜・(ノД`)・゜・。

スマフォで自撮りするのさえ(ずっと入浴出来て無くて)髪がぐちゃぐちゃで、まずそれを何とかするところから始めなきゃならず…

最悪ダミ〇画像で申請だけ間に合わせて、後から修正することも考えてずっとリトライしてたけどエラーが何度も出てやり直しの繰り返しで間に合わず…
日付またいだら申請の日付が3/2に変わってしまってたので一旦諦めますた。゚(゚´ω`゚)゚。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:24:56.14 ID:EDbR12Iw0.net
>>421
クレカは本人限定郵便とかじゃん

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:27:09.08 ID:Kcx6WnLI0.net
河野太郎は10月に首を吊る?

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:40:29.10 ID:5++8bKNE0.net
カードを作っただけで5000円もらえるとか言う 嘘を書くのは良くない

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:45:30.61 ID:7X6OLw0N0.net
>>18
2万円のポイント申し込みは2月末にもう締め切ってるぞ??
受け取りの期限が5月から9月になっただけ

なんか勘違いしてる奴がすげー多いな
ネタじゃないのか

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:28:59.78 ID:lp+nsUVa0.net
高々数パーセントの国民が申請しただけで
何ヶ月も発行にかかるって
皆保険の証書に使う運用ができるような体制なのか

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:39:33.20 ID:L5laOPNK0.net
>>416
郵送する手間が必要じゃん

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:44:04.07 ID:tvYU5eeK0.net
>>427

鏡見ろよw

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:07:50.63 ID:DrZD1h430.net
虚偽説明企業のLINEが関わってるから、マイナンバーカードなんて作らないよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:09:51.48 ID:ERLgycXZ0.net
そんなはした金どうでもいいじゃないですか

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:10:50.80 ID:rX32rOtk0.net
>>431
LINE噛んでるの?

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:18:33.37 ID:RNc6zvXG0.net
>>430
よう知的障害者

>2万円分のポイント受け取りの申込期限を5月末から4カ月延長し、9月末までにする

>ポイントを受け取るには、2月末までにカード取得を申請し、カードが届いてから改めて申し込む必要がある

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:15:30.36 ID:DrZD1h430.net
>>433
LINEはマイナンバーカード申請に変わってるし、
LINEとマイナンバーカード使って、行政手続きもできるように進めている

虚偽説明企業LINEがマイナンバー扱えるとか危険すぎる
韓国でまた閲覧出来るようにしているかもしれない

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:26:08.97 ID:PZGMIQFN0.net
>>426
これな
身の回りの機械音痴に聞いてみん
マイナンバーカード作っただけで5000マイナポイントもらえると思い込んでる人やけに多いから

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:27:54.25 ID:rX32rOtk0.net
>>423
そうか、大変だったね
次のチャンスに備えて出来るところから準備しておこうか
無理しないでね

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:33.08 ID:rX32rOtk0.net
>>435
マジか?
てか、何で行政手続きにLINEなんて使うんだよな
外国企業(しかも反日の韓国)に日本の情報を渡すなってんだよな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:37:57.84 ID:rX32rOtk0.net
>>426>>436
カードで5,000
口座紐づけで7,500
保険証機能で7,500
じゃないの?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:36:50.36 ID:izuC3lX80.net
寝ないでカード作り続けろよ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:38:44.94 ID:QPVZylVx0.net
国がカード作って各戸配布してこいよ
めんど臭い

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:49:32.96 ID:Hoz0R5kU0.net
マイナーんば

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:00:50.01 ID:9eyHkqNC0.net
なんか勘違いしてる奴が多いがカードではなくポイントの申し込みが延長ってことだよね

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:04:50.72 ID:QPVZylVx0.net
カードなんかいつでもいまでも申請できるだろうに

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 09:10:13.92 ID:m3Q+zsl50.net
>>443
いえす。
2月末までにカード作った人の
ポイントの申し込みが
3月末のトラブルがあったので伸ばしますって云うハナシ。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:03:12.96 ID:GL1CvGfh0.net
>>423
スマホの自撮りなら臭いかがれる訳じゃないんだから気にするなよ
免許なんか作業着とかボサ頭で更新してる奴なんかいくらでも居るからな
髪伸び放題とか洗ってないならオールバックでも七三分でも良いやん
何なら風呂上がりのコンディション良い時に自撮りしておけ
後から背景無地加工だけでもできる
アプリは無料でそこそこ使えるやつをいくつか試したら良い
いざと言う時の遺影が大昔の卒アルしか無いってのも悲しいぞ
何気にそれ大事だからな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:40:14.18 ID:9X8LfQ9E0.net
2月末の駆け込み申請組にカード届くまでまだ時間かかるから当たり前の処置

総レス数 447
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200