2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死亡した船頭の救命胴衣は『手動式』で“膨らんだ形跡なし” 「保津川下り」転覆事故 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/03/31(金) 12:32:24.81 ID:zywIJaO79.net
MBSニュース
 京都の「保津川下り」で起きた船の転覆事故で、3月30日に遺体で見つかった船頭の救命胴衣が膨らんでいなかったことがわかりました。

 3月28日、京都の「保津川下り」で船が転覆し、船頭の田中三郎さん(51)と関雅有さん(40)の2人が死亡しました。警察によりますと、30日に事故現場の下流で遺体が見つかった関さんは手動式の救命胴衣を腰に巻きつけていましたが、膨らんだ形跡がなかったということです。乗客の約半数は自動で膨らむ救命胴衣を着けていました。

 (保津川遊船企業組合 豊田知八代表理事 3月30日)
 「もうすでに遅いとは思いますけれども、もし自動式だったら、という可能性は本当に思います」

 国の運輸安全委員会は31日も運航組合に立ち入り、事故の原因を調査しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2003c143d33328f213bbb1bf77331b470f145f3c

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:04.57 ID:kytT/Azy0.net
船が転覆して木の枝に必死につかまってるような事が起きるって事だ
自動でも乗るやつは自己責任で乗れよ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:09.54 ID:h0ViIf2S0.net
>>1
保津川は俺の庭よ!
目をつぶっても操れるからな

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:00.68 ID:gBORcUcp0.net
>>297>>305
昔に航空機が海に不時着した時に機内に海水が入ってきたけど
既に救命胴衣を着用していた人達は浮いてしまうせいで潜って脱出できなかった
逆に着てなかった人達が助かった

って話があったはず
まあ今回は船で飛行機じゃないから微妙に違うけど
少なくとも手動で膨らますタイプには一応意味がある

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:01.50 ID:PlvCwupX0.net
>>290
いきなり転覆したり足を滑らせたりして海や川に投げ出される可能性は想定してないのか

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:43.46 ID:NHmmmlvV0.net
自動式で船に閉じ込められて死んだ例も有るからな
自動だから良いってのは極端だよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:37:04.14 ID:sph3Zfws0.net
>>1
乗客の残り半数はどんなものを身に付けていたんだ?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:37:46.92 ID:X1trcIOt0.net
ラフティングとそんな変わりないんだから同じ装備でいいだろ
モンベル辺りに問い合わせろ
京都ぽい柄で作ればいい

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:42:34.75 ID:XiQ3OKV30.net
>>272
ガキの頃ダム放流中の川にノリで飛び込んだら1kmくらい海まで流された。
死ぬかと思ったわ。

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:45:21.30 ID:OskliiLo0.net
地車の大工方?みたいな無駄に飛びが上がって振り返るみたいなパフォーマンスもあんのかな船頭さんて

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:47:42.89 ID:sph3Zfws0.net
作動させなかったじゃなくて何らかで意識を失って川に転落したので作動させられなかったのかもよ
ベストタイプだったらそれでも頭が水面に出ていて溺死しなかったかもな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:49:06.68 ID:qE/bV1Z40.net
>>332
腰に付けるタイプを買う時の商品説明に「自動式は水しぶきがかかる場合は不適」と書いてあったので手動式買った事がある

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:51:04.32 ID:bPUiWJrH0.net
でかい船用で、川下り用の救命胴衣じゃないんじゃね?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:29.35 ID:IBNGmVag0.net
救命胴衣手動って
手ふさがっているだろう
自分の命さえ軽んじてる

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:01:55.36 ID:gRw8oFdo0.net
>>283
それだ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:04:00.73 ID:EXQHQ1Yq0.net
死んだ船員の父親も船頭で6年前に死んでるってな
川下り規制した方がいいんちゃう

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:07:39.09 ID:6C1k6eLj0.net
>>347
まだ気づいてないのかな?
成仏して下さい

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:15:15.37 ID:R0gHRTdY0.net
ボンベ代ケチっちゃったのかな

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:17:44.15 ID:6qlxRd5i0.net
>>349
落ちた時に岩に当たったとかいう話もあるからな
気を失ってそのままだったのかもね

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:24:44.90 ID:aXObp4pI0.net
最初から厚みのある救命胴衣じゃあ動きを妨げるって手動式にしたんかな。

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:26:08.11 ID:VrQEZraU0.net
カクリコンに装備させるべきだったな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:27:28.32 ID:SCe2ELk80.net
>>4
膨らむまで三時間くらいかかりそうw

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:36:03.12 ID:ZH9HsaVT0.net
水流に揉まれる川で腰ベルトって意味無くないか?

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:38:26.44 ID:RFReA8G30.net
>>344
数年前に、プール浮かべた巨大なエアー遊具の下で子供が溺れ死んだ事故があった。
死亡した原因は、下に潜った子供は救命胴衣をつけていて、救命胴衣の浮力で遊具に押し付けられてしまい
遊具の横に脱出できなかったからだった。
そのケースでは、救命胴衣を水中で脱ぎ捨てたら脱出できた可能性はあったと言われている。
救命胴衣は、常に膨らんでいたほうが安全という代物ではない。

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:40:38.77 ID:CjM0QiJM0.net
>>361
むしろ腰が浮いちゃうと顔が水中にもぐってしまう気がする

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:40:52.17 ID:IFM3JmgI0.net
>>349
たしか頭に怪我してたんだっけ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:45:10.03 ID:8Vf05eMZ0.net
人の命が安いなぁ
人権のない中国と扱いが変わらないことが残念

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:47:29.47 ID:8CcAEyPT0.net
事件が落ち着いて気づいたら利権が中国に行くようになってんだろうなあ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:47:51.28 ID:4wtP54Kh0.net
時化のとき釣り船から落ちたことあるから救命胴衣は絶対付けてる

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:48:37.47 ID:92+OPDBz0.net
>>3
手動式は安いんだろ
ケチ臭い
京都らしい話だ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:49:18.53 ID:OskliiLo0.net
観光だから年寄から若者までいるだろうが
急流だし危なそうとは分かってても行くんだろうが
へたすると死ぬよな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:52:46.60 ID:qm+AQ63d0.net
急流で岩があるんだから客も船頭もヘルメット義務化ぐらいしといたら

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:53:40.80 ID:e1+vHgzC0.net
>>343
そもそもそういう商品であって、それを導入した方に問題があるのでは?

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:54:02.72 ID:1QSRf/D80.net
また社長土下座させるのかマスゴミはw

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:54:03.77 ID:5wJrdBp00.net
急流に突然落ちたら救命胴衣膨らませる余裕なんかないよな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:55:17.10 ID:e1+vHgzC0.net
>>362
えーと、実際に手動式のせいで今回の事故で死人が出てるのだが?

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:55:55.66 ID:neqnCCJq0.net
浅い川で救命胴衣もクソもないだろと思うんだがな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:55:58.43 ID:qE/bV1Z40.net
>>368
安い中華製での手動式と自動式の差額は800円から1000円位かな
以前買った商品では自動膨張式は大雨でも作動する事があるとの説明文が

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:57:04.26 ID:u/O+/MjJ0.net
>>77
船頭は自分の分をしゅこしゅこ膨らましてる暇ないからなあ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:57:14.96 ID:RFReA8G30.net
>>374
その遊具の事故だって死人が出てるぞ、アホw

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:58:36.06 ID:Z3/IG+420.net
1日に何度も川下りして水飛沫浴びる機会多い船頭は、自動式が勝手に膨らまれても困ったんじゃない
両方仕入れてるならたぶん合理的な選択の結果

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:59:49.53 ID:Z3/IG+420.net
乗客の半数も主導式かよわろた

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:01:53.91 ID:2Ba1NcB90.net
手動といっても、膨らますトリガーが手動であって、膨らませるのは自動だぞ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:02:37.35 ID:JMLFIKw70.net
>>1
あれか
飛行機乗ったときCAさんがふーふー
デモンストレーションやってるやつ

そんな余裕あるか(笑)

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:02:49.32 ID:Uj73IbaV0.net
>>380
そもそも気になるなら
普通のライフジャケットも選べたんやけどな

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:04:37.17 ID:OEg9Fut60.net
自動式は車に積んでると勝手に膨らむことあるから、それが嫌だったんだろう

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:05:08.70 ID:yZH4Tpvx0.net
とりあえず絶対に乗りたくないわ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:06:45.90 ID:qE/bV1Z40.net
>>377
>自分の分をしゅこしゅこ膨らましてる
いやいや・・・w
ボンベが付いていて紐を引っ張るとすぐに膨らむ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:08:45.55 ID:IFM3JmgI0.net
>>382
恐らく紐を引いたらプシューと膨らむやつぞ
原理的にはバイク用のエアバックとかもそのタイプじゃなかったかな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:16:21.35 ID:rOsAFds+0.net
>>382
お前説明見てないだろ
紐引いたらパンと膨らむやろ
それでも足りんときはふうふうするんじゃ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:17:29.38 ID:L1LZglpr0.net
親子で同じ事故てな~

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:18:19.96 ID:KVNsFAze0.net
手動開始なんかじゃ、そりゃ緊急時じゃお陀仏だわな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:20:15.72 ID:b982rYFn0.net
>75
水に濡れるとなんだな。なので蒸れると膨らんだりする。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:25:48.19 ID:hugOZGSh0.net
ご冥福をお祈りします

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:31:13.10 ID:N4ElZxT80.net
>>390
自動式は不意の誤作動で事故誘発するよりはずっとマシなのよ。水などに反応して膨らむように作られてるから。まあ滅多には誤作動せんらしいが
ベターなのはバイクのエアバック形式で紐を船体にくくりつけて強く引っ張ったら紐が切れて一緒に救命胴衣が膨らむようにすりゃいいのだが、いちいちつけ外しするのが面倒面倒でどっちも長所短所がある

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:36:13.21 ID:MXSuaACL0.net
ある意味プロなのに手動式でダメなら自動式でもダメでしょ
運用が杜撰なわけでさ
組合の代表理事さんは重要な点をすっ飛ばしてるよなあ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:39:06.95 ID:E4I+9q5v0.net
>>390
自動だと転覆して船の下にはいったら確実に死ぬぞ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:39:07.27 ID:rOsAFds+0.net
だから浮力体式でええのよ。
桜マーク認定をオレンジ色、黄色限定にしてるからダサくてみんな膨張式にしてしまう

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:39:08.03 ID:56LRKXCy0.net
>>4
https://i.imgur.com/jaIpAyE.jpg

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:42:55.99 ID:nL2dC31m0.net
>>396
まさにそれ!利権関係なく安全な物を許可する様にすればいいだけ!

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:44:26.77 ID:/Vgv4iCb0.net
>>169
ああいうので十分なのに、なぜ炭酸ガス展開式とかつかうんや…

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:45:06.43 ID:LfNvSwC40.net
>>391
水かぶったらあっさり膨らんでしまうのでは

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:45:10.49 ID:Ppu5OjG/0.net
川泳ぎできない船頭も珍しいし、どこかに頭か身体でも強く打ち付けたんじゃないのかねえ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:47:10.13 ID:xfWmF98Z0.net
>>258
緊急時にその操作が出来るか。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:47:20.62 ID:2yPFNSnl0.net
ライフジャケットは事故の直接の問題ではない。
そんな問題は後からすれば良い。
岩に激突死した船頭はライフジャケットなんて関係ない。
空振りで制御不能になることはありえない。
25人の乗客を舐めるな。
空振り、転落が起きない処置ができない限り、
川下りは廃止するしかない。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:49:48.58 ID:sph3Zfws0.net
>>362
それは不幸なケースだが
幼児の場合は手動式をつけさせても親が目を離した時に流されたとして自分で引っ張れるとは思えないからなあ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:49:53.71 ID:rOsAFds+0.net
>>403
空振りで制御不能になったのではなく
勢い余って飛んでったんだろ
力入れて舵動かしてんのに空振りしたらそうなるわな
舵取りがいなくなれば制御不能になるわなそりゃ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:53:09.56 ID:X4/MivDL0.net
川下りの何が楽しいかさっぱりわからん

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:54:23.40 ID:SUFcTt2y0.net
ふくらませるタイプはだめだな
事故で落ちたら、ふくらませる余裕なんか無い

発泡スチロールでふくらませないでいいライフジャケットを着ないと
操作がしにくいから 着ないのかな?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:58:04.58 ID:2yPFNSnl0.net
>>405
空振りしなければ転落しなかったんだからそれが原因。
頭大丈夫か。水でも飲んでこい。

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:58:51.14 ID:c/Ni/smv0.net
長瀞の船頭さんたちは夏に熱中症になるから客と違うタイプの着けてるらしい
ここもそんな事情があったのかな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:59:36.10 ID:PZ/cOMsH0.net
>>213
まじかぁ。
うまく言葉にできんモヤモヤする

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:02:11.06 ID:OEKvstDm0.net
>>403
乗る前に客に自己責任の契約書にサインさせればいいんじゃね?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:04:03.69 ID:cjN0KIa20.net
立憲民主党には、朝鮮人帰化議員しかいないという、、、
恐ろしい!

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:04:19.41 ID:GAnWTnp60.net
自動式は船と一緒に転覆した時に脱出出来無くなるし洗えないから手動式が良いって釣りの偉い人が言ってた

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:05:37.41 ID:2yPFNSnl0.net
ライフジャケットなんて関係ねえよ。
岩に衝突死させたのは最初に空振りした船頭が悪い。
空振りした船頭は業務上過失致死傷罪で逮捕しなければおかしい。

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:05:57.63 ID:OskliiLo0.net
これ乗船するのいくらなのよ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:06:33.59 ID:zflZgdBr0.net
パニクったら無理だな…
最初から膨らませた救命胴着つけさせるしか

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:13:58.64 ID:2yPFNSnl0.net
>>411
保津川下りのホームページには、妊婦は自己責任でと書いてある。
つまり、転覆しても腹の子か死んでも責任は取らないと書いている。
車椅子でも乗船できるとある。
転覆はありえないのか、そういう責任問題については一切書かれていない。
車椅子の障害者が泳げるとでも思っているのであろうか。
ライフジャケットなんかつけても助かる保証はないし、後遺症もある。
保険もないので転覆した際の保障ほ自分てする。スマホが水没しても自己責任。

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:15:21.87 ID:92+OPDBz0.net
>>376
センサー部に水が触れると作動して炭酸ガスポンベに針が刺さる仕組み。
センサー部に水が触れ易いなら問題でしょう。
そんな救命胴衣には保安庁認可の桜マークは付いてますか?

「安物買いの"命"失い」

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:20:33.10 ID:kbpwu9hy0.net
>>417
落ちることを全く想定してないのに「ライフジャケットがあるから大丈夫」って矛盾した答えになってて驚いた
乗客に死者出なかったのは運が良かっただけだよなあ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:25:28.46 ID:3AOnAGJ00.net
船頭さん体調不良で転んだか
転んだ拍子に頭を打って気絶かどっちかだろうね

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:32:46.11 ID:kja4L6t+0.net
>>2
千葉県警「自殺です」

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:34:07.47 ID:rOsAFds+0.net
>>408
空振りで制御不能はありえないと書いてあることに対する反応なのだが

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:35:40.64 ID:2yPFNSnl0.net
>>419
各局の報道も事故をライフジャケットのせいにしているが、
そんな甘い問題ではない。
天竜川下り事故はその後に安全対策ができず事業廃止した。
今後の対策はちゃんとライフジャケット来てしれっと営業再開しようとしている気満々。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:38:18.80 ID:Uj73IbaV0.net
>>420
心筋梗塞や脳梗塞とかあったかもね
なんか操舵ミスにされておるけど
検死されて分かるといいね

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:39:19.57 ID:2yPFNSnl0.net
>>422
空振りはあってはならないので今後ほその対策をすること。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:45:14.21 ID:dWVf/pAT0.net
親父さんも船頭で亡くなってるってと

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:46:39.54 ID:2yPFNSnl0.net
勘違いしたやついるが
空振りのミスした船頭は生きているからな。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:59:27.47 ID:PhJWxuj00.net
うわぁ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:14.87 ID:lv9Jiads0.net
で、その膨らんだ形跡のない救命胴衣とやらは引き上げられてから正常に動作するのか確認したの?その結果ぐらい教えてほしい

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:37.61 ID:cbOX7PUx0.net
安全設計装備のない小舟に乗って船頭の技術だけに頼るレジャーという時点でどうかと思う

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:04:52.56 ID:KDakZtE80.net
あんなんで死ぬ人おるんやw

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:05:32.00 ID:xiL4NVIo0.net
北海道の事故が教訓になってなかったのね
あれで全国一斉点検したもんと

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:10:30.15 ID:Oha/vVQQ0.net
知床半島沖、水温は1度 救命胴衣つけても「短時間で意識不明に」
死亡の10人、ライフジャケット着用状態の人も…知床岬の突端付近で相次ぎ発見

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:10:32.01 ID:Uj73IbaV0.net
>>430
大丈夫や
安全設計されておっても事故起こるときは起こる
危険性0ってもんはないよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:11:00.90 ID:L7dFVKqu0.net
天竜舟下りの船頭も同じ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:13:43.59 ID:cbOX7PUx0.net
あんな小さな船で激流下りとかよくやるよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:17:35.73 ID:Hwzcw3sr0.net
あの程度の水量の川で死ぬの?
船頭なのに泳げなかったんかいな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:19:22.88 ID:SiYSHm/j0.net
ヒモを船に繋いで外れたら膨らむじゃ駄目なん?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:35.76 ID:2yPFNSnl0.net
船頭の二人の死因は、一人は岩に激突死。
もう一人もおそらく川底の岩に頭を打ちつけて脳しんとうおこして気絶したまま溺れたんだろう。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:54.34 ID:0QXvMxId0.net
空振り1回で30人が命の危険とはどう考えてもおかしい
乗務員を客の数分だけ増やし漕ぎ手、振りて、舵手が失敗すれば順次二番手三番手、四番手を繰り出しリカバリーを確保する仕組みでやれよ

総レス数 652
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200