2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/31(金) 11:24:05.48 ID:dHSCw8X99.net
※3/31(金) 11:02朝日新聞

 西村康稔経済産業相は31日の閣議後会見で、最先端の半導体製造装置23品目について、輸出規制を強化すると発表した。改正省令を5月に公布、7月に施行する方針。最先端半導体をめぐっては米中の覇権争いが激しさを増しており、米国が日本やオランダに協力を呼びかけていた。事実上の対中規制とみられる。

 外国為替及び外国貿易法(外為法)の省令を改正し、半導体の材料に電子回路を書き込む「露光装置」の最先端品など23品目について、輸出を制限する「リスト規制」の対象に加える。

 対象品目は、特定の国を除いて輸出時に経産省の審査を受ける。審査が不要なのは、米国や韓国、台湾など42カ国・地域に限られ、中国は含まれていない。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/business/ASR302RCHR3ZUTFK01C

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:24:58.46 ID:VRBpslTa0.net
中国がオランダに発注して、オランダ政府が待ったをかけたんだよね

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:28:04.90 ID:epYJcULt0.net
オランダは半導体露光装置の世界トップ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:28:23.27 ID:SPMq1gzm0.net
西側が束になってもいまだ衰えない中国見てるとすでに勝負ついてんじゃないの

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:30:08.91 ID:lu+Nmu2B0.net
この装置、誰のだ?!
おらんだ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:32:37.06 ID:b9+cZoNW0.net
チップ4とか言ってるどっかの国はもちろん中国に輸出規制するんだよな?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:34:52.04 ID:o+djgoEh0.net
これ、中韓に穴がある包囲網だよね

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:35:54.33 ID:VAdZDBVn0.net
> 審査が不要なのは、米国や韓国、台湾など42カ国・地域に限られ、

でかい穴空いとるやないかい?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:36:25.44 ID:4pIxK0ya0.net
>>1
おちんちんだ?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:37:06.22 ID:4pIxK0ya0.net
>>3
露出?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:37:50.05 ID:fNYRVf6t0.net
韓国は中国の工場どうすんの

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:38:12.83 ID:CRftticn0.net
中国にも安くて性能良いチップ結構あるのに今後は使うの怖いな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:38:23.31 ID:VRBpslTa0.net
>>4
中国って、アメリカに半導体の設計を頼んで、オランダから半導体の製造装置を買って、
日本から半導体の材料を買っているだけだから、
アメリカとオランダと日本が輸出を止めたら何もできなくなる

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:39:07.19 ID:BFkW4sFI0.net
まぁ、ブロック経済してくれてる
んやから中国としては願ったりやね
CPUも規制され世界最高水準の
CPUも作れるようになったし
OSも作ったし半導体製造製造装置は
今や3割以上国内産に置き換えて
露光装置も国内産や来年には
先端プロセスが始まる
技術あるところに規制するのは愚策
すぎるわな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:39:08.38 ID:4pIxK0ya0.net
https://www.google.com/search?q=%E9%9C%B2%E5%85%89%E8%A3%85%E7%BD%AE&rlz=1CDGOYI_enJP1051JP1051&oq=%E9%9C%B2%E5%85%89&aqs=chrome.1.69i57j0i512l7.3004j0j4&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
露光装置ヴエハー

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:39:46.33 ID:HuqrC6al0.net
中国に圧力鍋を
閉めた

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:40:06.30 ID:4pIxK0ya0.net
>>15

https://www.google.com/search?q=%E9%9C%B2%E5%85%89%E8%A3%85%E7%BD%AE&rlz=1CDGOYI_enJP1051JP1051&oq=%E9%9C%B2%E5%85%89&aqs=chrome.1.69i57j0i512l7.3004j0j4&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#imgrc=ZQ1a3ikUKeM-JM&lnspr=W251bGwsbnVsbCxudWxsLG51bGwsbnVsbCxudWxsLG51bGwsbnVsbCxudWxsLG51bGwsbnVsbCxudWxsLG51bGwsbnVsbCxudWxsLFsiOGNhOGI4NTctMTU5YS00MmJiLWI4Y2MtYWVkYjE0YjZiOGU5Il1d
これは何よwwww😂🙊🤣プッ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:41:24.64 ID:Ylp3RC/10.net
韓国無審査とか意味ないやん
奴らが中国に横流しするやんけ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:42:40.08 ID:4B4i2pX60.net
対チョン包囲網はどーなったのう?ネトウヨさん

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:42:58.95 ID:VRBpslTa0.net
>>18
韓国はロシアに横流ししていたみたいだね

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:49:47.69 ID:N4ElZxT80.net
>>4
今の状況を見て衰えないと思ってるお前の頭が衰えてると思うけど?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:53:40.44 ID:a6l+xoMd0.net
韓国が穴になる予感

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:55:43.74 ID:cMJn6KE00.net
オランダは女子自転車が強い

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:58:15.83 ID:EbEyhAQj0.net
>>7
半導体製造装置は売って終わりじゃない
常にメーカー技術者との二人三脚の調整が必要
たとえ韓国経由で中国に渡っても置物になる
リバースエンジニアリングにはなるかもしれないけど
中国の半導体国産化はぜんぜん進んでいない

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:05:43.96 ID:z9c8pnyu0.net
韓国通せば良いだけでは?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:06:57.68 ID:dqlhywKL0.net
まあ、二十年前からやっていれば、
露中の台頭や衝突リスクも抑えられたけど

それはそれで安全志向が強くなりすぎて、
地球にひきこもりそうだったのよ。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:10:26.67 ID:cIq+ITmV0.net
結局はオランダも思考停止してアメリカに屈したのかw
半導体造れないアメリカと組んでも仕方ないやろ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:11:44.76 ID:VRBpslTa0.net
>>24
ロシアは半導体は全て台湾で製造してもらっていたらしいね。
ロシアには半導体メーカーがあるのに、戦争以降半導体が手に入らないのは
ロシアの半導体メーカーは全てファブレスで、ロシア国内では製造していなかったみたいだ。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:13:30.28 ID:1Oowl+cT0.net
中国の方が進んているのに?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:14:23.41 ID:VRBpslTa0.net
>>27
すべて国内だけで半導体が作れる国は、世界でも日本とアメリカしかないんやで
アメリカは、材料、半導体製造装置、半導体の設計、半導体 と全て国内だけで作れる

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:14:34.85 ID:/CUK7AOl0.net
>>27
クアルコムを知らないのか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:15:18.87 ID:/CUK7AOl0.net
>>29
半導体装置はオランダと日本
素材は日本
日蘭の協力がなければ半導体をつくれない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:21:19.97 ID:SrlUz+Ah0.net
やっとか
中国はCPUもGPUも作れる!中国凄い!!それに比べて日本はwwwとか言ってたけど

露光装置もエッチング装置もシリコンウエハも洗浄装置も全部日本製

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:22:32.11 ID:VRBpslTa0.net
>>33
中国のCPUはアメリカに設計を丸投げ・・

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:22:48.51 ID:ZeVhlajE0.net
>>29
中国は世界中から道具と材料集めて作ってるだけなんで…何一つ本当の意味で自分たちでは作ってない
組み立ててるだけ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:22:54.97 ID:v5Etw8GN0.net
ココム再び?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:27:04.39 ID:VRBpslTa0.net
今は半導体製造装置はオランダが強いけど、昔はゼロだったんだよな
半導体製造装置はレンズなどの光学機器のノウハウが必要だから、
オランダのASMLはレンズメーカーを買収したり、日本の部品メーカーを買収したり必死になってその分野を育てていったんだよね。
ただし、ASML1社だけが強くて他はほぼゼロ
裾野は狭い。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:27:14.38 ID:uBJyqZq40.net
自分たちでは鉄もネジもレンチも作れないのに、最終製品組み立てただけで「中国凄い!!!」って言ってたアホの末路

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:28:33.05 ID:VRBpslTa0.net
>>38
いや違う
中国の凄さは、必要なものは買ってくれば良い
と言う割り切り

技術も人も他から買ってくる

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:29:17.69 ID:VAIhjw6l0.net
オランダが発表した「特定の国の不必要な長期的依存」って
名指ししてないけど、中国が投資のために日本の装備と露光機買ってたと思う。
歩留まり悪くて7nm装備を買って10nm以上作るとか繰り返す。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:29:20.71 ID:zpUqe2vL0.net
>>29
汚職と泥棒が?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:30:06.72 ID:EbEyhAQj0.net
>>30
アメリカは露光装置・コーダデベロッパ・熱処理装置・バッチ式洗浄装置がシェア0%で作れない
日本はかろうじて全部作っているが
シェアが高いのは市場規模が小さいものばかり

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:30:09.71 ID:PrlmkCg70.net
>>39
それが売ってもらえなくなるって話なんだけど

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:36:27.02 ID:xcKCSOex0.net
>>13
日本とオランダも半導体製造装置を輸出できなくて大損。。。
その間に技術の内製化が進む。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:37:48.15 ID:JUkQuyJc0.net
>>39
全然割り切ってないだろアホすぎる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13DQF0T10C22A9000000/

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:39:17.38 ID:xcKCSOex0.net
>>18
韓国の外交的勝利だな(笑)
抜け駆けで最大市場におけるライバルのシェアを奪うと。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:39:28.30 ID:KDsvkfD50.net
>>29
確かに進んでるな衰退国へまっしぐらw

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:40:50.32 ID:xcKCSOex0.net
>>33
日本のビジネスを邪魔されて喜ぶとか売国奴??
主力産業のシェアを他国に奪われるぞ?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:42:40.94 ID:yQs2ib/60.net
>>46
結局日本に裏で嫌がらせしてたりするのは韓国だったりするからな
だから安部さんが韓国に厳しかった
内情知ってるから

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:48:06.63 ID:KDsvkfD50.net
>>48
日本に大量の核ミサイルを向けてる国を繁栄させることこそが反日だろ
いくら儲けても全て灰にされるか全部持っていかれるかの二択だよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:50:39.47 ID:JUkQuyJc0.net
>>44
ちうごくが必死に内製化を試みるのは当然だが

アメリカはアリゾナやテキサスにインテル、TMSC、サムスンが巨大工場建てている
日本も熊本でTMSCやソニーが建てている

ちうごくの生産能力を代替する工場が新規に必要だから
むしろ製造装置メーカーは大儲け

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:51:38.20 ID:OKM82XxR0.net
観光客来てくれー!代わりに半導体装置規制するから

日本ですごいよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:52:05.41 ID:OKM82XxR0.net
>>51
半導体装置の話だぞ…

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:57:06.84 ID:7hYoUHu40.net
アステラス社員を拘束なんかするから~

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:01:08.36 ID:pDOCnn6R0.net
>>42
シェアと作れるかは別だろ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:05:19.82 ID:Up8CfyOe0.net
>>1
中国に工場作った装置メーカーどうすんの?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:07:09.34 ID:EbEyhAQj0.net
>>55
まあそりゃそうだけど
シェア0%は通常作れないと同義だろ
どっちにせよ半導体製造装置は日米欧が握っている

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:10:22.62 ID:Oi2/7KCd0.net
>>48
日本の半導体製造装置は全世界がお客様だから
中国が作れなくなった分他の国の半導体製造装置の需要が増えて買い増しすることでビジネスチャンスは広がるぞ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:12:35.44 ID:3E77m8ru0.net
>>53
工場建てれば、そこに製造装置も設置するだろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:27:39.05 ID:4FIMGYea0.net
中国はガラパゴスみたいになりそう

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:30:51.46 ID:lNUzulES0.net
昔は日本がこの分野を頑張っていたんだけど
オランダに取られて久しいね

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:37:53.69 ID:vXD4bpCo0.net
>>1
まあ当たり前なことで。
国内ユーザー企業ロボットやパソコン等
を育成し、特注に切り替えればいい。
専制主義国家への輸出なんてもってのほかだ。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:44:32.85 ID:m7oYoTb/0.net
東○エレクトロンの下請けやっとるけどそのせいか知らんが仕事ヤバいくらい無いぞ
こんな暇になること今までなかったわ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:04:12.03 ID:CRftticn0.net
これから千歳にラピダスや九州にTSMCの工場作るのに?
もうちょっとしたら大忙しになるのでは

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:18:18.42 ID:RqYGu1WB0.net
ほんと韓国ってツいてるよな
左翼系大統領だったら衰退させられたのに

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:19:34.77 ID:Rd0UH+Os0.net
米国はこれでいいかもしれんが、日本とオランダの企業は商取引で利益減るばっかりだからな。そもそも
アメリカはファブレスの半導体企業がほとんど、ファブがどこにあるっていうと中国と台湾、韓国

というか遅れつつある米intelのためにはいいけど、それ以外どこが得するんだよ?尻ぬぐいさせるなよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:26:42.53 ID:dqlhywKL0.net
旧世代の型落ちでも売れたらいいけど
有り余ってるかしらん

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:27:06.60 ID:L56O+nBI0.net
また意味のないことやるんか

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:51:26.10 ID:1BzMFYDH0.net
>>66
台湾韓国日本も信用されてないでしょw
信用してないとは言わんけども

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:53:14.92 ID:2fwtYkP20.net
>>63
洗浄装置の某社も受注残で今はなんとかなってるが、新規受注が全然ないって聞いた
更に近年安定して出てた中国向けの旧世代の装置も取れなくなるとはね
周りにそれで生計立ててる人いるけど厳しいな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:58:02.65 ID:k9IoeIsw0.net
まーたアメリカに言われて加担させられてるよ
いくら損したところでなーんも補償とかしてくれんのに

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:09:28.39 ID:GZyYNHjI0.net
抜け穴は無くしていくべきだけど、供給ルートが減るだけでも効果はあるよ
迂回ルートを通らなきゃいけないから輸送コストが嵩む
港やら倉庫やら道路やらのキャパシティを超える量は運べないから供給量が減る

効果的無いから止めろってアピールする裏には、そういう現実問題がある

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:20:37.13 ID:YmVNoM+e0.net
>>44
中国の不思議なとこは、
こういう商売よりも体制維持に注力するとこなんだわ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:37:59.03 ID:cXESOrBt0.net
敵国中国で作ってた半導体を友好国で作るだけなのにw
必死だねw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:47:03.09 ID:GI4+bdTH0.net
アメリカって負けそうになるといつもこれだな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:52:34.10 ID:sYa7Z6lC0.net
え?世界で最も戦争と紛争してる国が
中国の軍事力がどうこうと言える立場なんか?
対米制裁したほうが世界のためだろう

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:54:43.74 ID:zEkL/+fb0.net
戦後
米軍が殺した人の数→数えきれない
北朝鮮軍が殺した人の数→誰もいない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:58:30.17 ID:5OqMTxN10.net
>>73
中国共産党のトップが自分可愛さから体制維持してる。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:07:27.85 ID:rp9cPxhY0.net
知ってる
ADSLってオランダの会社

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:37:05.66 ID:/9ILEesN0.net
>>77
朝鮮戦争を知らないのか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:17:05.72 ID:KdiWmIkf0.net
オランダの半導体製造の会社ってなんつったっけ、ASMRだっけ…

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:19:44.98 ID:KPt5smsu0.net
>>44
製品の需要に応じた工場…製造機械が要るから、ソレを米国と日本には建てている所だよ
中国へ納品せずに米国の工場へ納品するだけ、機械の売上数は変わらんのよ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:07.87 ID:KPt5smsu0.net
>>56
> >>1
> 中国に工場作った装置メーカーどうすんの?

アステラス社員が逮捕されたことから、中国へ赴任する技術者は居ないだろうな、「代わりに米国へ行ってくれ」

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:48:41.90 ID:NhzOo35c0.net
中国に半導体の主導権を握らせたくないんだろうな
韓国が半導体で提携したいらしいけどこれでは無理だな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:02:25.67 ID:uDDqz6V60.net
これ中国にとってはすべて内製化のチャンスだろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:13:40.55 ID:BeE5pXys0.net
中国人はアグレッシブだから規制されても、
もうだめだおしまいだとは思わないでしょうね

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:39:44.78 ID:VRBpslTa0.net
>>85
中国にそんな技術はない
未だに高級車のエンジンが作れ無くて、高級車のエンジンは三菱からのOEMだし、
EV車に逃げても高級車のモーターは日本からの輸入

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:42:23.01 ID:BeE5pXys0.net
>>87
中国、重要な技術分野で欧米を「圧倒的にリード」=調査 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677746248/

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:44:08.11 ID:VRBpslTa0.net
>>88
朝日www

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:45:51.76 ID:0yIifE1R0.net
中国に作らせるな
日本で作れ

つか、こんな当たり前の事も外圧がないとできないのが日本かよ…
ホント、悲しくなってくるわ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:49:43.70 ID:HGB57hEP0.net
韓国「関係ないけど増産するニダ」

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:51:34.01 ID:NBu/UTbN0.net
韓国への制裁は解除という間抜けな岸田

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:54:19.59 ID:MchKSBX+0.net
いつものセルフ経済制裁かな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:55:15.97 ID:LQPEWw7k0.net
いまさらジロー
サブローシロー

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:57:59.57 ID:Clcu1CHJ0.net
オランダって要するにフィリップスのことかしら?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:20:32.79 ID:VRBpslTa0.net
>>95
ASML だよ。ググってみて

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:35:37.56 ID:ciYKs7nf0.net
>>88
圧倒的にってすごいな 
マジかこれ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:48:33.56 ID:/9Y9sIgj0.net
【韓国】サムスン電子、日本に半導体の試作ライン検討 後工程の先端技術開発=関係筋[3/31] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680267277/

TSMCをパクるために日本に試作ラインでも作る気かな?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:13:33.26 ID:wmDW1L3l0.net
>>12

バックドア標準装備だからな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:17:58.10 ID:5KG/sWUf0.net
Yes! No problem! ニコンは半導体製造装置をチャイナで作っているアル。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:19:10.05 ID:5KG/sWUf0.net
>>97
1941年時点で日本の航空工学はアメリカを上回っていた。

だが惨敗した。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:20:18.98 ID:5KG/sWUf0.net
>>98
阿蘇にサムスン陣地を構築しる!!

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:35:08.06 ID:TRQlPgpR0.net
この影響で知り合いが雇止めになったそうだ

歳も歳だしどうするんだろ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:31:34.57 ID:fdFZztUz0.net
>>100
んなわけねーだろww

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:23:20.51 ID:huskWx7r0.net
日本で作れよ
作りゃ売れるだろ、売り手市場じゃんよ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:19:59.90 ID:0dp8rk3e0.net
>>89


107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:25:53.90 ID:YWS5F1By0.net
>>105
タツモは日本工場だけでもかなり売れてたのに昨年8月に現地法人作って工場作ろうとしてる
社内からもかなり反対があったのにアホ経営陣が強引に推し進めた

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:08:53.84 ID:x/qQbCCJ0.net
>>106
まず中国が技術リードとか寝言

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:11:06.67 ID:WM89OBb70.net
なぜ中国に対して規制するのか、合理的に説明できる人いる?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:15:35.75 ID:dLYWy9PM0.net
そんなことより今はみんなで半導体たくさん作ったほうが良くね?
車買いに行っても受注停止とかいま無茶苦茶だろ。

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:17:19.86 ID:dLYWy9PM0.net
つーかそもそも半導体工場の火災がなぜ2件も連続で発生したのかだよなあ。
シナの工作員が潜り込んでたとか?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:21:51.73 ID:QRGAulz90.net
>>109
全くわからないんだけど
はやくトランプに戻してくれ
やばいよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:28:26.59 ID:N+zKp2Ts0.net
>>109
ヤクザに理屈はいらねえんだ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:30:53.73 ID:x/qQbCCJ0.net
>>109
中国がヤバいからでしょ💢

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:33:56.08 ID:NgINeBGh0.net
アメップの言いなりやめろ 中国ロシアとも上手くやれよ
スマホ OS CPU 軍事全部アメップに握られてるじゃねーか

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:44:29.49 ID:Bzx7N5BT0.net
>>109
喧嘩売ってくるやつに武器の材料売るのはバカやん

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:47:39.71 ID:GL38vR+00.net
オランダのASMLの露光装置がなければ半導体は製品化できないんじゃなかったか

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:01:49.39 ID:pM+neGIX0.net
韓国が抜け穴になるから
一刻も早く韓国半導体潰さないと

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:20:29.09 ID:M1E82ydF0.net
>>117
最先端はEUVなのでASML一択だけど少し世代が落ちれば液浸でニコンがある

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:03:15.10 ID:AVFIow3e0.net
>>119
液浸て何nmまで?
100nmくらい?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:10:52.48 ID:x/qQbCCJ0.net
>>115
フィンランドのNATO加盟で日本も殺られるで
中国も中国いる日本人を続々と逮捕してる

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:06:53.56 ID:pyadXOMb0.net
ASMLのトップは米国、装置の中身は日米
ASMLは日米欧が同時に鍵を回さないと発射しないミサイルのようなもの

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:27:47.41 ID:YYl7sQ950.net
>>21
そうだな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:28:47.03 ID:MVvWsPPG0.net
アメリカのポチ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:16:25.34 ID:8uQtqFFp0.net
これは悪手だな
規制されたら自分たちで作り始めるよ
そうなったら困るのは日本だから

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:32.05 ID:hAz968LL0.net
オランダ1国だけ十分なんだけどな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:23.29 ID:ew/evHlx0.net
asmlの高価な露光機で焼くショボイICか(ヽ´ω`)
絶対もと取れないw

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:18.74 ID:MFBBhysS0.net
韓国がチップ4と言ってます

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:39:56.61 ID:kVkvPjwN0.net
>>125
全然

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:44:49.88 ID:Vz5RbT2G0.net
セルフ経済制裁で沈没していく日本経済
今度は半導体製造装置がアメリカに潰された

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:45:06.77 ID:Jq3vugQI0.net
20年遅い
つか中国に積極的に技術供与してた日本って国が悪い

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:50:25.32 ID:Vz5RbT2G0.net
フッ化水素を輸出規制したら結局日本企業がシェアを落として終わった
長い目で見ると輸出規制は結局自分の首を締めるだけ
半導体製造装置も時間と共に日本メーカーはシェアを落とし続けることになるだろう

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:53:42.48 ID:UmHTUgMU0.net
これ参加したら日本詰むぞ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:55:00.00 ID:TS+bIauH0.net
唯一の武器も捨てさせられるのかw

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:56.10 ID:TS+bIauH0.net
アホウヨが政治に関わると国が滅ぶw

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:01:46.92 ID:tlPI2oUy0.net
アメリカからトップダウンからの指示だから
拒否もクソもないってw
今だに日本にそんな権利があると思ってる奴は見誤ってるよ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:03:06.16 ID:TS+bIauH0.net
普通に国内で製造するようになるだけ

日本は対中国で唯一の武器だった半導体製造装置の分野も捨てる

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:15:27.13 ID:q7Yef2NA0.net
装置企業側も商品売らねば食い上げだからそのうち迂回輸出など考え実行するんだろうな
今の日本企業にそこまでやる気力が残っているかしらんがオランダ企業などはこっそりシェア拡大しそう

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:18:21.55 ID:2kGWGiio0.net
一方で、、

半導体材料3品目対韓輸出管理を緩和 政府発表、23日夕から適用開始
https://www.sankei.com/article/20230323-O4UNTHVPHFIT3IXRVMV5IPMC2Y/

阿呆だろ岸田???
韓国にダメージ与える超効果的制裁だったのに
それが日本の半導体産業にもプラスになってたのに

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:21:38.48 ID:8uQtqFFp0.net
>>130
それな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:21:46.04 ID:2kGWGiio0.net
>>30
残念ながら装置、材料あっても先端の製造技術が日本には無い

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:34:03.74 ID:Vz5RbT2G0.net
去年ボーナスが200万円超えで話題になった東京エレクトロンは中国の売り上げ比率が約4割
輸出規制で今年のボーナス爆発減は避けられんだろ
御愁傷様です

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:29.58 ID:WyyHNS+j0.net
>>97


144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:08:42.56 ID:Svu+GUdP0.net
ABCD包囲網のDはオランダだっけ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:14:20.47 ID:D2/aUVri0.net
>>136
権利はあるんだよ。
あるから、
GHQ時代に、自衛権を行使して外交関係を処理する目的で統帥される軍を創らなかった。
平和条約が発効しても軽空母を運用しなかった。
昭和33年に核武装しなかった。
第一次安倍内閣の時に、キティホークが航空護衛艦にならなかった。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:25:14.74 ID:zT/Q+APC0.net
>>109
ロシアみたいに会話が成立せずに戦争仕掛けてくるような国が世界最強国家になるとヤベーから

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:28:46.62 ID:vOBf01SB0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡 岩戸山古墳の南西

>>1
そもそも徳川家康トクチョンが朝鮮人(元寇の後日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だし、関東も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:38:00.61 ID:ibyFqdk+0.net
>>1
スレ立ててくれたんだ
ありがとう!

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:42:54.15 ID:ibyFqdk+0.net
>>59
だから、最先端の露光装置を中国は作れないんだよ。
日本もアメリカに抑えられて露光装置が作れないし。おかげでCANONとNikonは大損だよ?
そんな状況だから人質を取ってでも半導体装置の情報や材料を手に入れようとしてるわけ。

150 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2023/04/04(火) 13:44:09.39 ID:AXarQM+Q0.net
韓国が中国に横流しして儲けるんだろ?

んで在韓米軍撤収してくんねーかな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 15:46:22.34 ID:/w6yKsK80.net
>>133
世界的に半導体の需要減ってないのに何故参加すると日本詰むのだw

今何が起きてるか分かってないだろ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:05:05.23 ID:dxHLypqn0.net
>>151
それな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 16:05:37.30 ID:dxHLypqn0.net
>>150
今は日本のが心配だぞw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 18:10:54.23 ID:B2CpNu6S0.net
>>149
ASMLは技術者を派遣して工場が立ち上がるまでサポートした。
一方キヤノンやニコンはトラブルあるたび本社からサポートが来て情報を持ち帰って対応。
この差が製品の開発スピードとクライアントが何を求めているかに影響を与え差が付いた。国とか関係ないよ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:19:52.73 ID:QR2xr8hC0.net
ロシア 中国 北朝鮮 共産主義に渡すな半導体

総レス数 155
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200