2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】新生活の準備にも“物価高”…家電はセール品・旧型で出費抑える 大学で“中古品”イベントも [アルカリ性寝屋川複垢★]

1 :アルカリ性寝屋川複垢 ★:2023/03/31(金) 07:35:35.99 ID:ZOnXy7+Z9.net
物価高が新生活の準備にも影響が出ています。都内の家電量販店では、この春、大学生に進学する女性が、出費を抑えようとセール中の家電を選んでいました。こうした中、埼玉県の大学では31日から、卒業生のいらなくなった家電や家具などを集めて、新入生らに無料で譲るイベントが開かれるということです。

(中略) 

止まらない物価高で注目されているのが「中古品」です。埼玉県の日本工業大学・埼玉キャンパスには、いくつもの洗濯機や冷蔵庫などの中古品がずらっと並んでいました。中古品の数は140点ほど。実は、31日から“あるイベント”が開催されるといいます。

日本工業大学・学生環境推進委員会 赤澤颯さん(19)
「4年生が使ったものをそのままゴミに出さないで、新入生に渡すという意図で集めて」

環境活動を行う現役大学生の団体が、卒業生のいらなくなった家電や家具などを集めて、新入生らに無料で譲るイベントが開かれるといいます。

私たちは、この取り組みを行う委員会のメンバーで、去年、自身も先輩から家電を譲ってもらったという大学生を訪ねました。

一人暮らしをする大学生 小島悠平さん(19)
「こちらの炊飯器と冷蔵庫が、大学のリサイクルショップでいただいたもの。炊飯器と冷蔵庫は非常に高価なものなので、そういったものいただけるのは非常に助かりました」

この取り組みは、中古品の引き取りや掃除、配達まで学生たちが無料で行います。新入生の経済的負担を減らすことや、廃棄される家電削減などの狙いがあるということです。


YAHOO(日テレ) 3/30(木) 21:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc348e99e45d4a465d3e812f7d93a0561b18b06

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:36:51.37 ID:jgbq7FQZ0.net
服も古着買う人が増えてるらしいね

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:38:01.01 ID:cTc7d8LW0.net
まあ中古でも普通に使えるもの多いしな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:38:22.03 ID:wr8hwsk90.net
年度末セールでパソコンめっちゃ安く買えた

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:38:28.29 ID:YtLVIpT/0.net
要らない機能だらけの家電なんか型遅れぐらいが丁度いい

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:38:31.91 ID:dRQ8gQIS0.net
田舎者は東京に出てくるな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:38:36.48 ID:ddgWrWFK0.net
これから大混乱が起こると思う

ぶっちゃけ、小泉から安倍までは社会主義だったと思う
民主党含めてね
この人たちはなんとなく空気で統制してた

・安い価格の商品
・中小企業がつぶれないように賃金を横並び

こんな感じの雰囲気がずっと続いてて、竹中平蔵とか池田信夫とかが社会主義を敵視してたのはそのせい
それで、岸田になったのだが、また小渕以前に戻った

岸田は力が無いから、統制しない

だからどんどん賃金を上げる企業は上げ、下げる企業は下げる
そして物価もどんどん上がったり下がる
ようするに完全な自由主義の始まりだ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:39:05.95 ID:8Sk1+C1g0.net
>>5
機能増えると壊れやすくなるだけだもんなあ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:40:35.94 ID:Cr9mIqgw0.net
セール品旧型も全然安くないから困る(´・ω・`)

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:41:22.45 ID:VuG3wFIU0.net
シャープの洗濯機買ったぜ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:41:51.01 ID:/o2MWeLw0.net
入学後なら先輩にもらえたりするのにな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:42:49.30 ID:vt2SNLm10.net
自分も今年から新社会人で初の一人暮らしになりましたが中古とか型落ちが嫌いで
なんとか説得して新築マンションで新しい家具一式で生活出来る事になりました
親に感謝です

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:43:40.71 ID:CwSBBj9m0.net
>>12
贅沢なやつだな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:44:27.69 ID:hKzhdfpa0.net
豊かになったな。ワシは上京してから一年で3段カラーBOXを一つ買えれば上等だったよ。冬でも給湯なし、夏でもエアコンなし。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:45:36.21 ID:4ROB89aK0.net
トースター電子レンジ洗濯機は一人暮らしに買ったのが10年以上使える

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:45:48.39 ID:d6Aakw+y0.net
中古のジャングルジムも売ってますか

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:46:56.50 ID:VDyEvF+40.net
売れるからと強気の価格だよな。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:47:43.42 ID:/o2MWeLw0.net
>>12
学生でもそういう奴居たな
親にお小遣いで限度額めちゃくちゃあるカード貰って普段の飯すら庶民が年に1回くらいくえるご褒美飯みたいなの食ってたな
そういやカード使いまくってたが何で贈与にならないんだろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:48:04.93 ID:X1SCpGkg0.net
発展途上国っぽくなってきたな

没落途上国だが

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:48:45.46 ID:1VzwQ/uG0.net
日本工業大はオール電化がええわ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:48:55.32 ID:bINf9G1T0.net
呪物混ざってそうだな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:51:32.57 ID:LrPyL5+K0.net
昔は粗大ゴミを拾い歩いてたけど、最近はリサイクル法でいいもの出ないしな

23 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/31(金) 07:51:41.32 ID:4QvzneA70.net
そして日立パナソニックに睨まれますね(苦笑)

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:52:48.32 ID:Uo76rv4l0.net
正直、家電は新型買うのがばからしい
さして機能が変わらないマイナーチェンジ前の
型落ち品を安く買った方がよっぽどいい

25 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/31(金) 07:54:48.18 ID:4QvzneA70.net
家電も自動車も何もかもムダに買い替えてもらわないと儲かりません
人間がムダをするほど他人が儲かるんです
だから国もムダな公共事業をして中抜きで儲けさせます

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:55:22.96 ID:Mkaueemx0.net
先輩のアパートを居抜きで借りられないもんかねえ
家主との契約上一旦全部引き上げないとダメ?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:56:19.78 ID:Ln+uB+K40.net
日本の工業の象徴だね 
新しい家電なんてもう

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:56:22.69 ID:/bFcxD4T0.net
貧乏な国だな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:56:52.36 ID:LrPyL5+K0.net
地対空ミサイルが洒落にならないから爆撃機は出せんだろ
対地ミサイルによる市街地攻撃はロシアも遠慮なくやってる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:57:14.71 ID:LrPyL5+K0.net
誤爆失礼

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:58:10.84 ID:5LydCb2d0.net
貧しくなったなと感じる

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:03:08.23 ID:Io5tQcCj0.net
わざわざ一人暮らしさせてFラン行かせるのだから金あるだろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:03:21.99 ID:kAbJiLGp0.net
そもそも中古すら海外に輸出した方が儲かるから、日本人に売るものほとんどありません
日本人は石器時代まで戻りましよう

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:03:53.60 ID:5LydCb2d0.net
借金だぞ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:04:20.99 ID:kAbJiLGp0.net
>>34
異次元緩和も限界だから借金すら簡単じゃなくなってきてるよ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:05:18.05 ID:kAbJiLGp0.net
>>17
そりゃ、海外で売れるからな、それより安く売るはずがない

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:06:09.26 ID:7qoK1Jy70.net
経済界よ、これが若者の現状だ
新品なんぞ老人しか買えないのだよ
つまりやるべきことは一つ
40歳以上の老人の資産を全て若者に流せ
これやらないと若者が金持ちにならないし
少子化も止まらない

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:09:43.26 ID:E5jL1cmC0.net
>>36
      __  , -- 、
    /   `′   \
   /     ノ'''^l    ヽ
  l   i /ニニヘNヽ.  l     カイジくん‥‥‥‥!
  | .ル'レ'ニ> r',ニニゝ |
  l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l   円安 だよ‥‥‥!
  |f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ|      円安 が悪いんだよ‥‥‥
  ヾl r一L、_,J --、 lレ′
   ハ |⊂ニニニニつ |∧
  / |ヽ  , ,一 , , /l ヽ._
../  l `ー──‐'´ |  ! ``'

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:12:06.49 ID:w5Qf+U3i0.net
稲盛和夫氏もコストカットで中古品を使うことを推奨してたからな
まぁセコいと言えばセコいが創業者の苦労のうちの一つかもしれない

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:12:20.34 ID:/o2MWeLw0.net
>>33
日本人は作って海外に売って外貨獲得し日本人は自分達が作った物は高くて買えない
カカオを作る国の国民は作るだけでチョコレート一生食えないみたいな国になるんだな

41 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/31(金) 08:14:09.09 ID:4QvzneA70.net
>>37
そんなのおじいちゃんおばあちゃんが孫のために買ってやればいいだろ
近頃は核家族で孫の顔もよく知らないおじいちゃんおばあちゃんが増えたから経済も回りませんね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:14:22.36 ID:E5jL1cmC0.net
>>40
     _____
   /     \
  / ─    ─ \     悲しいね・・・
/  (●)  (●)  \
|     (__人__)     |
\     `⌒´   ./


43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:18:12.82 ID:edsrXXEc0.net
女も中古で我マン

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:19:41.11 ID:1VE72lc70.net
当たり前だろ
学生の分際で最初から新品を使おうなんて考えるのがおかしい

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:21:34.01 ID:hBW8FNjj0.net
そして安く買った家電が壊れないから買い替えられないみたいなのあったな
4年間とかならサブスクとかも最近はありそう

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:23:50.13 ID:KNhQ4uRr0.net
>>37
なぜ若者を金持ちにするのか
なぜ少子化を止めるのか

理由がない

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:24:39.68 ID:xnnTB2+80.net
だから地元駅弁でいいじゃん。下宿も不要授業料も安く自炊しなくても健康だし。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:27:02.54 ID:gR+Bj12L0.net
ウチはそんなに裕福じゃなかったけど
家電や家具を買う時は良い物を買ってたな
安物使ってたら心まで貧しくなるって

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:37:20.07 ID:hmmqdDkF0.net
別にいいだろ
リユースはSDGsの一環だろ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:52:21.14 ID:cCePTYb20.net
型落ちは新品でも安く買えるのが良い
うちの家電は殆どが型落ち、但し展示現品だけは例外
あれ、躾が出来てない子供が乱暴に扱ってたりしてるのを見るし
通電してたら劣化も早そう

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:53:18.90 ID:rOsAFds+0.net
普通の話やん

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:57:41.09 ID:HuqrC6al0.net
テレビも洗濯機も冷蔵庫もいらないだろ
何をするんだ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:00:23.74 ID:cCePTYb20.net
これって物価高とか関係なく普通のことだと思ってた
社会人一年目とから友達同士で必要なものを物々交換してたし

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:11:17.14 ID:RI+3pCnS0.net
>>53
社会人1年目だと割と簡単にできるけど大学1年目は無理やろ
高校までは実家だし融通し合う物がない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:57:09.32 ID:cIq+ITmV0.net
>>5
実は新製品のほうがコストダウンで機能削ってる場合もあるんやでw
新古品・中古品はメルカリやラクマにいっぱい安く出品されてるからな
衣服や靴すら最近メルカリやラクマで調達してるわ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:14:21.70 ID:lwKS4RgR0.net
新品買える人は新品買えば良いし、中古買う人は中古買えば良い
しかし日本人も貧しくなったなあ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:21:39.98 ID:kfROwqZo0.net
大学は学費だけじゃないからね。
PC代や家具家電代。
蹴った私立大学の入学金の無駄さ。
国立落ち私立「京大落ち同志社、、、、 阪大はたまた神戸大にしとけば良かった」との後悔。など色々よ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:31:15.75 ID:MU5li7K20.net
まぁ、学生のうちは中古でもええやろ。
どのみち、10年も使わない。

卒業後に良い家電を買えば良い。

こだわりがあるなら別だが、今って、拘るほどの物がある?
かく言う、ワイは、学生の頃に買ったSANSUIのオーディオが
現役だったりする。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:32:29.73 ID:Cgrcst800.net
昼飯も乞食できれば助かります

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:37:25.33 ID:YNCSQqJo0.net
是非、読んで下さい

創〇学〇の嫌がらせは、特別な謀略部隊の仕業ではない
被害者が暮らす地域の住民の一般会員をフル動員しているだけ
地域住民の会員共が徒党を組み、組織的に連携し
嫌がらせとストーカー、ガスライティングと呼ばれる嫌がらせをやっている
勿論、教団からの指示でやっている

ガスライティングというのは、心の病気にでっち上げる系統の精神的な虐待で
語源となった映画『ガス燈』自体、夫が主人公の財産を奪う目的で
精神的に追い詰め、心の病にでっち上げようとするという内容

これは二俣事件で紅林を告発した事で警察に心の病に捏造された山崎刑事みたいに
組織や団体が邪魔者を潰すのに昔から使われてきた手口
ガスライティングは、その手口をより洗練させたものでしかない

精神科は精神科診断面接と呼ばれる方法で診断を下す特徴がある
精神科診断面接というのは、要するに、患者の話を聞いて病名を決めるって事
だから被害者が被害を訴えた時、心の病気と誤解される嫌がらせを執拗にやれば
被害を知らない精神科医は、被害者に心の病だと診断する
即ち医師に誤診させて心の病にでっち上げるのがガスライティングの手口

会員の事を、ドアの開閉音が五月蠅いとか、子供の足音が五月蠅いとか
そんな風に言う人を以前ネットで見かけたが、間違い
ガサツだからでなく、騒音攻撃として故意にやっている
つまり現象に遭遇した人の近くに、嫌がらせ被害者がいる
会員達が嫌がらせし始めると騒音が高頻度で発生するようになる

彼らはこのような行為を止める気がなく、全国各地で被害が出ているので
住宅街から会員達を追い出す必要があります
具体的には
・居住地域を制限し隔離地を設置
・携帯スマホの所持規制
・運転免許証の取り消し
が必要です
皆様、これらの措置の実行を支持するよう願います

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:31:37.17 ID:SGk9GPJB0.net
オーディオなんてむしろ数年くらい使われてた方がエージングその他終えて音もこなれて良い状態で最初から楽しめるやろ。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:39:25.57 ID:hBW8FNjj0.net
物価高と言えば今日東京都区部のCPIが予想を0.1ポイント上回ってたな
最大の下落寄与が政府補助の電気代というのがもう何が何やらみたいな…
新電力つぶれまくってるし

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:57:32.42 ID:WnLJ8X0f0.net
中華製が捗る

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:10:30.34 ID:XRuNOsIz0.net
日本が貧しくなった証拠だよね

エコとか苦しい理由付けしてるが
新しい門出なら
一式新品揃えてやろうって親心は
今も変わらないだろうと思うが。。。。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:21:09.60 ID:WnLJ8X0f0.net
コロナで格差が広がったから。ガキを作るどころではない。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:35:30.66 ID:7GVJbsFl0.net
>>50
展示品オーブントースターは問題無く長く使えてるけど冷蔵庫は皆に開け閉めされてドアが傷むらしいね

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:13:57.70 ID:4DBBeOqC0.net
うちの娘ま~ん()だわ
インスタみて「ホワイトインテリア!」て
白い家具家電ばかりピックアップしてきた
機能性も価格の妥当性も無視
久々に怒鳴って叱ったわ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:34:06.28 ID:uvDRAxWV0.net
アメリカの大学とか卒業組が色々な生活品を上げるのは当たり前だしな。あの雰囲気が良いから時々見に行っていたな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:36:37.16 ID:cMMnytFk0.net
大学でジモティーみたいなサイト作って大々的にやれば便利そうだけど
生協の儲けにならんからやりにくいかな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:06:43.11 ID:7GVJbsFl0.net
大抵の物は4年では壊れないし引っ越しで間取りが変わっても捨てるの勿体無いよな
大手の某リサイクルショップで同じ型の冷蔵庫を数千円違う値段で2台売ってて中を開けたら安い方はソース等をこぼした汚れがそのままでゾッとした

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:02.55 ID:tBV6DR3O0.net
白熱電球も忘れずに

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:59:02.75 ID:8eXz5KfZ0.net
大多数は新品で買っているのにマスコミは必死でしょ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:11.42 ID:7nFlZVM80.net
>>5
>>8
分かりやすい人たちだな

総レス数 73
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200