2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」 ★9 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/03/30(木) 17:37:41.96 ID:/M16yCT39.net
日本の出生数が80万人を割り、予想をはるかに上回るペースで人口減少が進んでいる。一方、コロナ禍で停滞していた人の移動が活発化し、首都圏への人口集中が再び強まっている。この2つの出来事は互いにリンクしており、日本社会の姿を大きく変えようとしている。

「異次元の人口減少社会」へ

 厚生労働省の人口動態統計によると、2022年の出生数は前年比で5.1%減の79万9728人となり、比較可能な1899年以降、初めて80万人を割った。これは政府推計より11年も早いタイミングである。日本の人口が今後、急激に減少することは以前から予想されていたことではあったが、そのペースがさらに加速している。日本は従来の常識が通用しない、まさに異次元の人口減少社会に突入したと見てよいだろう。

 一方、総務省が発表した2022年の人口移動報告によると、東京都の転入超過(転入者が転出者を上回る状態)は3万8023人となり3年ぶりの増加となった。コロナ禍で停滞したかに見えた東京一極集中の流れが再び強まったと判断できる。

 出生数が80万人を割り、急速に人口が減っているという話と、東京への転入者が増えているという話はバラバラの出来事に見えるがそうではない。両者には共通要因が存在しており、人口減少と都市部への人口集中はセットになっている。

 まずは出生数について見てみよう。出生数が低下して人口が減ると、生産年齢人口の割合が低下して、製品やサービスの供給力が減少する。これによって経済成長が阻害されるとの危機感があり、出生数を増やす必要があると多くの人が考えている。だが現実には、出生数は増えるどころか減る一方であり、社会は多くの国民の希望とは逆方向に動いている。

 では、なぜこのような矛盾した事態が生じているのだろうか。最大の理由は、出生数が低下することによって発生する経済的負担についてほとんど考慮されていないからである。

日本社会が「目を背ける事実」
 日本では高齢化によって現役世代(特に若年層)の比率が低下しており、現役世代が多くの高齢者を支えているが、ここで出生数を急に増やした場合、問題は解決するどころかさらに深刻化する。というのも、現役世代は、高齢者に加えて、増えていく子供の生活も支えなければならず、想像を絶する負担が現役世代にのしかかってくるからだ。

 2人の子供を大学まで行かせるには最低でも1500万円近くの出費が必要となる。この数字は国公立の学校に自宅から通ったケースであり、私立の大学に自宅外で通学した場合には、金額は2倍以上に跳ね上がる。ここまでくると、もはや平均的な世帯収入で対処できる金額ではない。高額な教育費や住宅ローンを支払い、さらに高齢となった親の面倒をみるというのは、富裕層でもない限り不可能である。

 出生率低下の背景には、こうした経済的事情が関係しており、ここを金銭的に解決できる施策が実施されない限り、出生率は決して上昇しないだろう。

 都市部への人口集中についても同じことが言える。

 一般的に人口が減少する社会においては、都市部への人口集中が進むのはごく自然な現象といってよい。人口が減少していくと商圏を維持できない地域が増えてくるため、人々は雇用や生活インフラを求めて都市部に移動し、都市部への人口集中が進んでしまうのだ。実際、地方では、定年を迎えて行動が自由になった高齢者のうち、経済力のある人から順に、近隣の都市部に越していくケースが多数、観察される。

 過疎化を食い止めるには、過疎地域に住んでいても、都市部に生活している人と同程度の雇用や生活インフラを提供する必要があり、それには相応のコストを必要とする。拠点が分散する広域経済圏を維持するには、莫大なコストがかかるという現実から多くの人が目をそらしており、これが過疎化の最大要因となっているのだ。

 さらに問題を複雑にしているのが、地方から首都圏への人口移動と、各地域において過疎地域から都市部への人口移動が同時並行で進んでいることである。

次ページは:「人の移動」は「経済活動」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5646974b0994c6ac8335f8cd5d57346a57fdea

★1 2023/03/29(水) 07:36:23.68
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680100749/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:38:29.60 ID:sFIHMLAh0.net
安倍「計画通り」

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:39:31.95 ID:0fsFk2MY0.net
今日、仕事でアリーナ行ったけど
マンさんが大勢いたわ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:39:32.26 ID:T6JwFAgu0.net
田舎に仕事がなくってる
つまり不景気ってことだろ

賃上げ詐欺で隠蔽してるけどね

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:40:09.89 ID:x/bDV1W20.net
地方民が東京出身の議員 ばっか 選ぶ からだろ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:41:09.57 ID:4QpLl5LT0.net
>>3
なぜ種付けしてこなかった

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:41:19.95 ID:SbZhDVqC0.net
>>5
地方分権よりも交付金乞食してる方が楽やからな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:41:21.40 ID:E8ZvxLlz0.net
>>1
てかだな







今年産まれた子供が社会にでるのが2045年







2045年って完全に日本終わってるとこに放り出されるのやばいだろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:42:51.76 ID:ah6PJoQ70.net
猫の国!

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:43:37.58 ID:rSfyMOgn0.net
生産業が衰退して地方から東京へ
非生産業が増えより一層輸入増加
生産業が衰退して地方から東京へ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:44:25.96 ID:ca39CSX10.net
>>4
ウチの地域のハローワークは求人数あるけど
取る気のない空求人だとウワサになってる

有効求人倍率を上げたいだけみたいな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:44:39.32 ID:tUdsjyFN0.net
統一自民党の計画通りだね
後は移民入れまくって外人を総理大臣して日本人の為の日本は滅亡する

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:45:28.08 ID:ca39CSX10.net
>>5
ていうか地方は圧倒的に自民党強いじゃん

東京は立憲、共産も強いけど

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:46:13.48 ID:uPWTL3xI0.net
つまり増税ということだな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:46:34.54 ID:S8FZrsjY0.net
案外世界も少子化してきてるからな
日本が少し早かっただけ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:46:54.23 ID:nrul5Q6i0.net
田舎だとパチ屋がマジで雇用と経済の中心だったりするからな
パチで働きパチで消費する
パチ屋よりも待遇良い雇用なんか滅多に無い

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:46:56.55 ID:uo/iJJCY0.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:47:11.52 ID:uo/iJJCY0.net
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:47:20.64 ID:+1C39h9C0.net
地方のインフラ維持は絶望的だから大都市に移るしかないわね

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:47:21.78 ID:uo/iJJCY0.net
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:47:58.43 ID:ZRcGnp6y0.net
皆100年200年後の日本になんか興味無いだろ?
自分が死ぬまでそこそこの国であれば良い

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:48:25.57 ID:ca39CSX10.net
高齢者、マイルドヤンキーが力を持ってる地方に
未来はないわな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:48:42.77 ID:SVZiH7pV0.net
この手のスレになると既婚側の「独身は年金カット」とかの主張が出てくるけど何が困るの?
お前ら既婚によれば俺ら独身は短命なんだろ?
時々言うことが破綻してるぞ既婚w

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:48:51.41 ID:heVwX6Sb0.net
東京住居税導入

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:48:58.68 ID:QZ9syLCp0.net
東京に若者が集まる
その若者が住む家は大体うさぎ小屋
低い賃金、狭い住居で子どもを産む選択なんか取れんわな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:49:10.62 ID:5ZfW0fXF0.net
>>1
存外、優しい人が多いのだな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:49:15.25 ID:fu77Od6D0.net
難しいね
企業は結局奴隷消費者をどうやって増やすかしか考えて無いから

広告に踊るアホにはいくらでも消費するけど
地方移住者は熟考のそれだから

カネ回すなら都会のアホからカネとって地方にまわすのが正解だろうな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:49:22.24 ID:LEgOeN/I0.net
一体なぜ人は東京を目指すのか
なぜ意地でも東京を離れないのか
天皇は東京を離れないのか
古事記にも縁もゆかりもない国なのに

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:50:15.92 ID:ca39CSX10.net
>>16
パチ屋、土建屋、水産業
これらが強い地域の衰退は早い

どの地方も衰退はするけど

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:50:30.16 ID:0fsFk2MY0.net
>>6
ジャニーズがガンガン種付けすれば良いんだよ
そうすればマンさんだって喜ぶだろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:51:43.39 ID:MKorEXC10.net
とにかくまともな頭してるなら東京かその周辺に住め
田舎はもうインフラ維持もキツくなるしシワ寄せは若者になる

この後に及んで田舎に住むバカはDQNか池沼しかいない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:52:47.90 ID:0GxGMdpA0.net
パソナが根源的原因

派遣会社栄えて、日本国滅ぶ

人気費削減して企業収益が増えようと、日本国が衰退したら、生身の日本人自身が衰退する。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:52:55.65 ID:MKorEXC10.net
とにかく若者は東京を目指せ
悪いことは言わん
とにかく田舎から離れろ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:52:59.12 ID:esOU5rw70.net
無理ゲーな自己責任論押し付けられて 必死に頑張るんだろうけどそれって 金を搾取するための洗脳手段だったなんて知ったらそれはもうね。

挙句のはてに結婚させられて子供も産んでしまってはもう元には戻れない。

気づいた人は助かった。
金ないのに結婚しちまったやつは本当にご愁傷様。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:53:22.89 ID:0GxGMdpA0.net
人気費→人件費

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:53:26.08 ID:ca39CSX10.net
東京だけ令和時代をいっていて
地方は昭和って感じだもんな

ひどい地方は戦後すぐって所もあるけど
人がね

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:54:51.82 ID:sO76BuZZ0.net
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:54:58.00 ID:4w/Cixes0.net
早く移民入れないと公務員の数も維持できないぞ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:55:29.49 ID:SVZiH7pV0.net
>>21
それが本音よな
どう頑張っても俺ら5ch平均年齢ユーザーは今の子供が成人になる頃には良くて老人ホームか早くてあの世
まあ、既婚曰く俺らは早死にするらしいので、まず後者だろうからもう残り時間は好き勝手させてもらう
で、来る時が来たらあとは知らん
それが本音だわ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:56:08.96 ID:ca39CSX10.net
ネトウヨという問題があるからな
ネトウヨダマシながら移民さんね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:57:20.04 ID:CvWtdXHj0.net
政治のコラムとか未だに田中角栄がどうのこうのっていうのばっかだよな
知識人も頭の中が昭和で止まってる

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:57:38.85 ID:Jmu6GhL00.net
人口に頼るシステムを続けてきた事そのものが問題
民主主義による怠慢

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:57:52.46 ID:p8IOa/0X0.net
東京都が地方に来て奴隷狩りでもして
強制連行してるならトンキン死ねでもいいけどさ
頼んでもいないのに地方民が勝手に押し掛けて居着いて
地元にも帰らないだけなんだから100%地方民の責任

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:58:04.07 ID:xChscV060.net
>>36
そやなあ
地方は確かに昭和って感じ
東京はイケてる令和

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:58:32.07 ID:tkuyDU8c0.net
今後地方が衰退していくことは分かってる
そのスピードが気になるあと40年くらいはインフラ整備されてるのかどうか

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:59:49.65 ID:qYtc5BVR0.net
そこでコロナワクチンですよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:00:03.51 ID:FFStpmdq0.net
あれだけたっぷりと税金をしぼりとっても尚足りねえ素振りなんだから、これから人が減ってくのに、どうすんだろうな・・・
ぜんぶ年寄りや外人を養うために使ってんじゃねえ?って感じだ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:00:03.80 ID:WYlXBvkp0.net
今コマは田舎に家建てても無駄よ
壊れた橋も家も誰も直せなくなるからなw
老人ゾンビ溢れた地獄になるから楽しみにしとけ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:00:09.18 ID:/WrLbXYS0.net
>>21
『わが亡き後に洪水よ、来たれ』
ポンパドール夫人の有名な言葉であり資本主義の裏スローガンでもある。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:00:49.86 ID:TmxDnbyE0.net
子供欲しくないっていうか
アラサーで年収300万頭打ちで将来的な収入増が見込めない状態だとどうにもならないのよ
同年代の女性と共働きの結婚は出来るしそれは考えてるけど子供や持ち家は絶対無理
女性の側からしても結婚相手の男には自分の2倍くらいの収入を希望してるのが本音だし
そうでなければ女性も子供を作る余裕やインセンティブは生まれにくい
こう言うと地方に行けとか投資しろとか転職しろとかああしろこうしろ言う人が多いが
そういう常に挑戦や変革をしていく努力が出来るか
もとから優秀な人間でなければ子供を作れないからこそ少子化になってるという現実を理解してほしい

人間は弱く愚かな生き物なんだから
働いて自立して輝く女性や家事に積極的でコミュニケーションにも長けてる男性
男女協同なんちゃらをモデルにして押し付けてたら絶対に人類は絶滅する

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:01:24.82 ID:uC7ABXT30.net
地方でも県庁所在地は栄えてるし仕事もいっぱいあるしクソみたいな満員電車に乗らなくていいし、悪くはないけどな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:02:21.60 ID:jdigTNYq0.net
沖縄が1番出生率が高いんだろ?
金の問題は大きいだろうけど二の次じゃね?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:02:42.88 ID:MKorEXC10.net
まぁ政治家も国民は犬畜生並に頭悪いから人口は増えると思ってたんだろうな

でも今やネットの情報共有で国民も知ってしまったって感じかね

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:02:53.04 ID:+VWnG9Kh0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:03:15.00 ID:215NJpWd0.net
もう時間がない
地方はどんどん切り捨てていこう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:04:47.74 ID:MKorEXC10.net
全力でナマポ取得券取りに行くぞーーーー

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:05:23.95 ID:oTDfcAP+0.net
今の日本で中間層が子供産むと
親も子供も地獄

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:05:33.78 ID:dPFOjvPy0.net
テスト

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:06:57.61 ID:M6EnZ8n40.net
団塊の世代、団塊ジュニアの世代を経て高齢者数が減少しても少子化の急速な加速で高齢化率は高止まり、人口減少へと向う

1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていた。
これが2021年時点では2.1人。さらに2065年の予想人口比率では1.3人にまで減少する。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20221106-00322090

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:07:17.82 ID:iiu+tS700.net
>>54
まぁ、お前はどうせ年金もらえるまで長生きしないからどうでもいいよw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:07:21.13 ID:jOJjUgbo0.net
今の日本て、観光ひとつを例に挙げても
大阪などの近畿圏の産業文化の遺産で食いつないでるだけでしょ
東京は何も創造していないし、それどころか害悪しか生んでいないし、
その負の集大成があの世界に恥を晒した中抜きオリンピック
東京一極化加速の時期って失われた日本衰退の時期とそのまま丸かぶりだよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:07:36.81 ID:p4CHYTHR0.net
分散型のアメリカ、中国、インド、ドイツ。
一極集中の日本と韓国。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:07:41.07 ID:5aeqpiJh0.net
俺くらい裕福じゃないと子供作れませんよね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:07:46.62 ID:EYd6KGT60.net
やっぱり独身税だな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:07:47.75 ID:oTDfcAP+0.net
東京は詐欺都市へ変化し
地方は反社下層都市へと変化した

この状況で中間層の生活は成り立たない

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:07:50.68 ID:SVZiH7pV0.net
>>49
それな
どう予想したところで責任なんて負いきれんし
妄想の域でしかない

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:08:06.61 ID:bgTZh+QQ0.net
>>43

分断工作お疲れ様です!
地方と東京
男と女
ノーマルとLGBT
老人と若者
次の対立はなんでいくんですか?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:08:44.79 ID:uC7ABXT30.net
>>62
英国とフランスも一極集中がえげつない
あるいみロシアも

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:08:56.06 ID:9c3suO+10.net
もう東京にしか若いのはいないんだから
東京を鬼のように優遇するしかない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:08:58.82 ID:IoYu38X/0.net
見た事も無い発展途上国には湯水のように支援して日本人は自己責任の日本政府。アホらしくてやる気も起きんわ。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:09:46.36 ID:oTDfcAP+0.net
先進国は防衛の観点から必ず一極集中を
避ける、それさえ出来ない国が防衛予算だけを増やした

猿が車を運転しているようなものだ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:10:04.57 ID:SVZiH7pV0.net
独身税連呼がまじて親なら、まずやるべき事は子供と一緒に国語の教科書で勉強することだな
毎度のボキャ貧ぶりに、こんなのの子が育つ未来には不安しか感じない
毎度言う事同じだしな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:10:50.04 ID:JpSRsVYh0.net
>>52
成人式で暴れたような奴らがそのまま大人になって後先考えず産んでるだけじゃないのw

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:11:09.83 ID:tcU7gmm80.net
並みの年収で子供に無駄金使ってたら、老後の生活費が足りなくて死ぬまで働く羽目になる
車がないと日用品すら買えない地方に住んでたら、老後運転できなくなったら直ぐ死ぬ羽目になる
想像したら、都会で子供を作らず身の丈に合った生活をするのが並みの人間のベストな生活スタイルということになる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:11:32.51 ID:bgTZh+QQ0.net
自己責任論ってすでに政府が終わってるアナーキズムの考え方だからなぁ
バカだなあとしか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:12:01.75 ID:p4CHYTHR0.net
>>68
ロシアはサンクトペテルブルクがあるから。
ロンドンが未来の東京だね。
移民がロンドンに集中→イギリス人が郊外へ逃げる→パキスタン人の市長が誕生w

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:12:08.65 ID:6hbnpgg70.net
出生率自体は西高東低

確かに医者も西日本の先生は地元帰るけど北日本はそうじゃないからなー
個人的に北日本は冬早く暗くなるのが嫌なんだよね。4時には夜だし小学生の時間割とかは全国一律だからかわいそうになる

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:13:09.71 ID:MKorEXC10.net
>>52
B層のあるべき姿=沖縄民

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:15:02.85 ID:oy/E6Gfg0.net
自分に納得できず満足できず、人類や社会や世界を冷静に見られず根拠のない希望をもつ精神が未熟な人間が子供を欲しがり作る。
だから成熟した精神を持つ人間が増えた先進国で少子化になるのは当たり前。むしろネクローシスではなくアポトーシスでの終わりのために終活ならぬ終国活動をして、資源や資産などの可能性をまだ未熟な精神を持った人間の多い途上国へ再分配するような流れに世界がならなければダメ。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:18:08.09 ID:6jquA35G0.net
日本の女は世界一の怠け者だから、こんな女と結婚したくない若い男の子が増えてるんだってね!

女が全て悪いよ
働かない、そのくせ家事や育児を手伝え!だもんね
女から見ても今の女どもは異常だと思う

母親なら、絶対に反対するよね

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:18:30.82 ID:oTDfcAP+0.net
2030年
日本はミャンマーレベルに落ちぶれる

ガーシーみたいな奴が総理をやって
竹中平蔵3.0みたいな連中と利益相反を
合法化する

大衆は極貧の海で暴徒化し始める

あるものは海外に働き口を求めるが
全く相手にされない日本人

ガラパゴスの極地を打開しようと
大政奉還を目論む集団が
地下で組織化される

内戦は激化し異国人が商機とばかりに
なだれ込む

それが2030年の日本だ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:19:16.60 ID:9Rqm7M/l0.net
不妊治療に金使いすぎたな
産める人に産んで貰えば良かった

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:19:33.83 ID:q48J9fnl0.net
>>80
男が甲斐性なしもある

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:20:14.45 ID:SVZiH7pV0.net
今の子供が成人するのに早くて15年位?
ある程度の予測しか出来ない事に責任なんて持てないわな
子持ちならまず、自分の子供の将来に責任持つべきでは
何、赤の他人に絡んでるの?
春休みに現実逃避?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:20:30.15 ID:JYHTWUeI0.net
>>1
半世紀以上まともな少子化対策をしなかった自民党政権のせい

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:21:37.51 ID:EYd6KGT60.net
少子化最大の原因の40過ぎた高齢独身から独身税徴収しろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:22:38.29 ID:9Rqm7M/l0.net
不妊治療で生まれた子はやっぱ不妊率高いから更に減るだろう
ガイジも多いし

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:22:52.55 ID:gfWr174O0.net
子供は贅沢品だし欲しくないと言うより遠い世界過ぎてあまり考えてない感じ
個人で船やヘリを何故買わないのですか?って聞かれてるようなもんだよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:23:39.33 ID:6jquA35G0.net
>>83
男女平等なんだから、女も稼げるけど?
男女平等と言い出したのは女ですよ
男性はそれに合わせてるだけ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:23:39.55 ID:q48J9fnl0.net
結局は女のフルタイム共働き推奨の社会が原因だと思うなー。

0歳児から保育園な子どもがいるが薄給の保育士が稼ぐ夫婦の犠牲に。
なにかあれば頭良くないから訴えるーじゃな。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:23:55.42 ID:AwBtia9Z0.net
さすがに子供のためとはいえ 自分が小遣い3万で10年~20年も過ごすなんていうのは気が狂うわな。

しかも爺さんなるぐらいまで住宅ローンも抱えてるようなやつもいるし既婚者危険すぎでしょw

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:24:09.08 ID:EueEjwdo0.net
職種を増やすことは諸馬の剣
多様性も日本にとっては諸刃の剣

しかしこれをやらないと一族末代まで職の世襲がガチガチに固まって
固定化された搾取が始まる

かと言って共産主義だと政治を身内で仕切るようになり
富を一族で分配し
富を生み出すシステムに安住するようになる

これが日本の宿命であり
中核派とかはそれの最たるものである

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:25:29.31 ID:WYlXBvkp0.net
あとたった20年で今の7400万の労働者が5800万人に
老人の総数は4000万超え
1.4人で1人を支えるジャップ、どーするん?ねえジャップはどうするん??

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:26:04.18 ID:WcO8HyIA0.net
地方はないわ、神奈川や埼玉でもありえない。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:26:23.87 ID:tcU7gmm80.net
政府「減税して税収を減らすくらいなら少子化の方がマシ」
企業「無能に余計な給料払って利益を減らすくらいなら少子化の方がマシ」
個人「子供に無駄金使って老後の生活費を減らすくらいなら少子化の方がマシ」
少子化は現代においてすべての立場の人にとって「マシな選択肢」なんだよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:26:41.69 ID:Vc12Ub1s0.net
>>72
子供には「ちゃんと勉強して魅力的な人間にならないとあのおじさん達みたいに惨めな生活しなきゃならなくなるよ?」って教えてる

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:27:47.52 ID:9Rqm7M/l0.net
いま日本は世界一位2位に税金高いんだよなー

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:28:51.96 ID:q48J9fnl0.net
>>94
多摩地区もか?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:29:05.70 ID:I5Tj4A/H0.net
口座開設または登録だけでおこづかいもらえます
【bitFlyer】
aogtxhy1
【ビットポイント】
XKYOTWAFZZ
【みんなの銀行】
BqnHHtDr
【Paypay】
05-219PWHN
【モッピー】
PAqHe166
みんなコードつかってね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:29:52.30 ID:9Rqm7M/l0.net
海外の大学に行く子も増えてるし
予想よりも速く人口減るよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:29:58.51 ID:MfE5aC4v0.net
大谷が3000人くらい種付すれば将来の日本のスポーツ競技は安泰だから、一夫多妻制にすべきだな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:31:16.53 ID:CUg1TmNJ0.net
今の若者の将来て悲惨やろな。
何処に居るとか関係ないやろ。
海外脱出しかないな。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:32:04.26 ID:9Rqm7M/l0.net
大谷だって三十路超えたら着床率下がるよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:34:51.03 ID:bH/hMQ8K0.net
数理統計学的に証明されている。
200年緩慢に減少し6,000万人位で停滞する。
政治形態や社会構成は条件外。
騒ぐのはムダ。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:35:31.92 ID:97soet+o0.net
会社と同じで有能な若者は行動決断が早いのよ
無能な若者はしがみつくしかないな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:35:32.28 ID:yLb05rw00.net
だって政府マスコミみんなで子供いる家庭は負け組って
意識高い系が言いまくった結果じゃん?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:35:35.35 ID:rZJgyqTB0.net
失われた30年
手遅れから30年経過したってことだ
今年からベビーブームを作れても働き盛りの30歳まで30年かかる
今20歳の子は50歳になる
65歳以上は2065年まで横ばいだ
毎年死にまくっても減ることはない。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:36:56.54 ID:Ce8Hb8JP0.net
日本はこれから40年も負担だけ増えて衰退確定
子供を産むなら外国籍にしてあげてね

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:37:38.82 ID:JshbdHz20.net
すでに衰退しまくり

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:37:44.18 ID:9Rqm7M/l0.net
小泉元「もっと皆んな勝手に結婚すると思ったわー何で結婚しなかったの?」

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:39:03.27 ID:9Rqm7M/l0.net
たしかにメンズも外人女に婿入りしたら節税だったりして

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:40:19.57 ID:7OUveGDB0.net
小泉が、地方への交付金や補助金減らすのと同時に東京を大規模再開発する政策を始めたせいで
20年たって東京と地方の差が開きすぎた
誰だって空き家や老人だらけの田舎で昭和並みの生活するより、東京で令和の健康的で文化的な生活をしたいわな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:40:51.16 ID:jsjXv0k40.net
2038年に遷都が決まる海面上昇が予想以上で
首都機能を移転することになる
天皇がいるところが首都なので皇居移転されてもつまらないので首都機能移転だけでお願いします

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:41:18.96 ID:JqHgd+li0.net
いつになったら学園都市ができるんだ

東京は封鎖して官公庁と学園機能を集中。
戦前からの地元民以外全て追放したらスッキリするだろ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:42:31.33 ID:v3wILduz0.net
田舎はたまに旅行しに行くところであって住むところではないから
住んでみるとそのヤバさが分かるから

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:45:57.13 ID:JshbdHz20.net
>>110
お前が日本を破壊したから

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:46:23.03 ID:9Rqm7M/l0.net
海外セレブは成功したら田舎に豪邸建てるよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:46:27.13 ID:JshbdHz20.net
>>113
ぜひグンマーに

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:48:09.74 ID:Ce8Hb8JP0.net
>>117
田舎っつっても軽自動車が走り回ってて電柱が突っ立ってる場所になんか誰も立てないねえ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:49:14.35 ID:GQCsjTwg0.net
アウトドア好きなら田舎いいと思う

ネットやゲーム好きならその辺構わないもん?配達困難地域でないなら本や食糧はポチれるし

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:52:59.81 ID:M0veJBkD0.net
田舎って常に人の目があるからね
そういうのが気になるなら住まない方がいい

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:53:33.70 ID:u8BJISUT0.net
>>118
グンマーは住宅着工数増えてるんだよね
桐生ヶ丘動物園タダ
遊園地の入園料タダ
乗り物代ひとつ数十円から100円
こどもの国の陶芸体験500円
工作体験はタダ
群馬交響楽団もあるし
太田市は管弦楽教えてもらえる芸術学校あるし
高崎市は面倒なPTA活動は簡素化されてて
正社員2馬力が5000万くらいする家を買ってるし
ノルシュタインとかのミニシアター系映画も観られるし、子供を育てるにはいいところだよね

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:54:21.83 ID:zGLhskWH0.net
都会経験した現田舎住みのワイ的に
田舎はやめとけ…
頭の悪いボス的なお局様やババァが絶対にいて、自分の言うことを聞かない革新系な人間をハブるからw
そのせいで過疎化が進んで、移住者も来ないわけ
行政もそのボスに逆らえないから
若者はこない
来たとしてもボスに忠実な若者くらい
ワイはボス派じゃないから、好きな人としかつるまないし、好きな人しかよばないイベントしているわw

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:56:18.90 ID:Ll2l/Q+A0.net
>>123
都会だといいわけ?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:57:27.98 ID:/oNFjM0M0.net
>>21
子なしだとその傾向強くなるよな
子供いれば子孫が不自由なく暮らせる世の中をって人も一定数いるだろうし

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:57:43.80 ID:qdWNUPpQ0.net
5年前も10年前も20年前もヤバいヤバい言うてたけど更に加速してるからな
もう駄目だわ
将来世代へツケを残すなとか言われて全く関係ない若い世代が踏みつけにされてるからな
社会保障の財源とか言われて今後も今まで通り、そしてより厳しい税負担が待ち構えてるぞ

異次元の少子化対策?
給付や手当じゃなくまず抜本的に可処分所得増やす努力しろ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:57:56.33 ID:jsjXv0k40.net
海面上昇7メートル
https://i.imgur.com/WRnlOTw.jpg

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:57:58.85 ID:49IYv/HI0.net
おまえらが自民に投票するから

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:59:23.06 ID:zGLhskWH0.net
>>124
都会だと色んなコミュニティがあるから
色んなところに逃れられるし、人が多いから
悪目立ちもしない
田舎は村八分普通にある

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:00:50.76 ID:5zGAOaLW0.net
うちの会社はIT企業だけど、テレワーク禁止
技術者のライバルが100キロ圏内に絞られて有能な技術者が入らないし、育っても辞めてくので、老害としてはマジありがたい

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:01:12.12 ID:ZgBZGkVO0.net
相対的に田舎よりまし。
注意:都会が何でもかんでも良いとか優れてるとかいうわけではないが総じて都会の方が暮らしてて楽しい。
可能なら都会で暮らしたほうがいい。

※人間が嫌いだとか自然が好きだとかはすきにすればいい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:01:29.20 ID:noSmytPM0.net
>>91
3万なんて良い方
実際昼飯代込み3万とかそんなんだからな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:03:06.33 ID:RPDwgQ+a0.net
>>122
東京から100km 程度離れてても同じ関東平野内なので、新幹線使わなくても無理矢理通勤できる範囲だからな
気候も文化圏もあまり変わらないけど、車を1人1台持ってないと詰む

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:05:44.23 ID:XA8+7ujN0.net
皇居をどっか地方に遷せよマジで

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:07:05.95 ID:XA8+7ujN0.net
>>129
自分で悪目立ち言うなw
そこは 目立たない でいい

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:14:11.58 ID:vjsMm1ez0.net
東芝社長 選択と集中、経営の基本だろ

137 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 19:27:45.22 ID:nyj9fHXCD
東京でオモシロおかしく独身でやりたいことだけやって
好きなことだけやって暮らして、
老後は地方の住民を押しのけて、介護施設に入れば良いとか、虫が良すぎる。

138 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 19:44:10.00 ID:jTskgbW5L
東京だけ税金徴収増やせばいいだろ企業や地方組や外国人など、生粋の江戸っ子は普通でいい。

139 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 19:49:02.13 ID:jpZUJIUZd
成層圏に気球爆弾で偏西風で本土爆撃って
帝国やってたが情報統制
弾道ミサイルって今更作る必要ねーんじゃね?
ロケットマンやら型落ちのパトリオットミサイル
在庫処分

140 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 19:51:38.25 ID:jTskgbW5L
>137
これはあるなそして地方にいる年老いた親の面倒は他人任せにしてるなんでも自分本位なんだよ。

141 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 19:53:09.44 ID:jpZUJIUZd
北朝鮮のミサイルって旧式だし
今更そんなもん作ってどーすんよ?
H3打ち上げ失敗したが
ヴァージョン3段階くらい上だし

142 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 19:56:49.90 ID:jpZUJIUZd
次世代ロケットもミサイルも変わらんし?
小惑星砲撃って人類史上初だったが
ハヤブサ
零戦でよかったはずが

143 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 20:01:18.71 ID:jpZUJIUZd
皇居
首里城再建にあわせて沖縄でもいーし!
TDLのシンデレラ城でも入居可能だろが!

144 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 20:04:06.33 ID:scdPmuPtD
毎年78万人消えていく崩壊だね
周辺から壊れていくけど都会は最後になるのかな?
地方の自給自足民は残るのだろうけど
地方の農業が潰れたら食料足りなくなって都会も潰れるかもね

145 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 20:07:16.48 ID:jpZUJIUZd
ウラジオストックって満洲だし
清国?
満州国だろ!

146 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 20:09:27.01 ID:jpZUJIUZd
人口増加で食い扶持ねーからブラジル?
猪木かよ?

147 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 20:52:45.80 ID:nyj9fHXCD
地方が崩壊してるわけで、農業従事者の平均年齢が68歳になって
しかも肥料や燃料費高騰で、ほとんどの米作農家は赤字状態。

まあ、当然だけど農家廃業者が指数関数的に増えるわけで
食料自給率も想定外に一気に下落していくのは確実なわけで
自給率ゼロの都心部のエンゲル指数も食品価格が高騰して爆上がりなわけで
増々、実質所得が減少して都市部の結婚率も減少に拍車がかかる

毎年毎年100万人規模の都市が日本から消滅してる換算になる日も近いだろ

マジで無能な政府によって日本は100年以内に消滅するだろ

148 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 21:08:51.67 ID:y1v/OxtU/
消滅はしないけど中、韓、北に見下されていいように使われるだろうな。

麻生やら世襲のバカ議員が知恵のある中韓の工作員から、そっちへ誘導されてきたのは事実だが。

149 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 21:22:38.88 ID:XPqvs5Aie
批判するけどなんのアイデアもないマスコミ
少子化は世界中が取り組み成功した国は1つもない
アメリカですら増えてるのは宗教で堕胎を禁止してる1部民族のみ

150 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 21:29:56.67 ID:l+yK0c2Ws
他人から取り立てて、仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう

貧民作って 子供が飢えて 資本は東京に集めて 俺たち景気いい
過去最高wyww ヒヤッハーwwww

東京にベンリジャース www

151 :名無しさん@13周年:2023/03/30(木) 22:33:29.10 ID:7sKnCtsjW
将来の安定が崩れたら、日本の治安は一気に悪化すると思う
日本の治安の良さは、真面目に生きれば老後は安泰って所だったからね
苦しい老後が待ってるなら、一か八かと考える人が出てきても
何の不思議もない

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:16:37.60 ID:zGLhskWH0.net
都会にいれるなら都会にいとけ
今、田舎で学生しているなら勉強して都会の大学行って、大手企業入ったほうがいいよ
田舎は強い権力者とのパイプがないと舐められまくるぞw
官僚も頭使えよ
今の予算は、国→県→自治体という流れになっているのが問題で、国→若者
こういう予算の使い方にしないと
自治体の頭の悪いボスばかりに予算使われるんだぞ
熱海がなぜ若者で賑わっているのかって
観光政策立案できる人が若いし、世代交代しているからだ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:16:40.36 ID:M0veJBkD0.net
地方の行政も保守的だから変化を嫌う
というより元々金もない状態だから他の自治体がやっていることを真似る二番煎じのことしかできない

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:17:41.86 ID:ModtfL2m0.net
>>115
むしろ東京の方がヤバイから出生率も全国ワーストなんだろ
お前らの毎日乗ってる満員電車なんて人の移動手段じゃねーよ、押し込められて運ばれるとか荷物かよ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:17:58.85 ID:jJwqnuG30.net
全ては計画通りなので問題ありません
統一党です

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:18:04.40 ID:ogZhUMEN0.net
23区内だが近所の幼稚園がどんどん閉鎖になってる

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:21:02.50 ID:mpYNvB6g0.net
地方の過疎化は悪い面ばかりではなくて、例えば北海道には入植したものの多くの入植者が本州に戻ったので
農家の人口が減って一戸当たりの農地が増えて所得の向上をもたらしたという面もある。
一方、首都圏でも人口が増えてるのは都心部だけで、多摩や島嶼部の人口は減っているし千葉の久留里線沿線
のように過疎が進んで鉄道が廃線になる地域もあるのでそういう地域は人は来てほしい。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:22:20.58 ID:OGKtUROI0.net
過密の弊害が出る前にタマタマあたりに脱出するのも手かも

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:24:15.81 ID:V9TE3CPl0.net
この状況が駄目なのならば自民党議員を全員処刑しないとどうにもならん

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:26:42.94 ID:5/Yla9Ln0.net
いやいやジャップさぁいい加減気づけよ
政府官僚の中枢にあの国のスパイが入り込んでメディアも利用して日本人消滅計画が順調に進んでるだって

日本人増えたら乗っ取れないからね

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:31:20.03 ID:GtA4iZjZ0.net
多摩オールドタウンは過疎ってるのに

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:33:04.74 ID:bLWK9Lua0.net
>>1
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいじゃないの?

そのために都市部に特別な税を課しそれを地方へ配ったり、
都市部と過疎部で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:39:13.61 ID:aLNk0n5I0.net
日本の人口が一番多かったのは2008年の1億2800万人で
2022年が1億2449万人
14年で350万人くらい減ったんだけど
特にこの3年で200万人減ってて
加速度ついてきてる感じで怖い

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:41:01.00 ID:9Rqm7M/l0.net
>>154ホロコースト

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:41:53.90 ID:emd5Sf0B0.net
タイタニックは巨大な船だから沈むわけないと皆が安心してて逃げ遅れたって話あるな
今の日本人の雰囲気ってそんな感じ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:45:04.67 ID:emd5Sf0B0.net
逃げ遅れたじゃないか、「沈むはずないので、救命艇は人数分用意していなかった」か
今の日本だと何になるんだろうな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:47:19.15 ID:pYzT9tsE0.net
これが売国自民党が望んだ美しい国 

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:49:30.62 ID:HZmNo/4s0.net
>>4
今メチャクチャ人手不足だぞ
賃上げしまくってハイスキル人材は取り合いだよ

無能底辺は誰もが不要なだけ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:49:37.56 ID:IGgLEIv80.net
未来では1868年以降は東京時代として教わるけど2400年ぐらいまで続くよ。
そこから徐々に地方分権型に移行していくけど、お前らが生きてる間はバリバリの東京一極集中だから心配すんな。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:51:17.57 ID:Pshf5t6R0.net
東京一極集中と地価高騰で膨れ上がった風船のひと刺しは、多摩地区の水問題でそのうちヤバイ情報が出て
コロナ禍みたいに一気に人が逃げ出すかもな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:52:18.87 ID:jsjXv0k40.net
>>169
2130年くらいまで生きてる予定だし
東京一極集中とか生きてるうちに終わるのか
胸が熱いな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:52:23.41 ID:HZmNo/4s0.net
>>8
どの業界だって社員にガンガン海外赴任いかせてるじゃん
うちの子もそうだけどこれからは日本在住にこだわる必要ないぞ

海外でも仕事ないのは底辺だけ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:53:31.60 ID:HZmNo/4s0.net
>>12
日本人の為の日本は滅亡する→✕
日本から無能底辺が滅亡する→○

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:55:51.30 ID:HZmNo/4s0.net
>>14
それと生活保護の現物化と期限制定だな

生活保護なんて自立支援のためなんだから半年でも長すぎるんだよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:56:09.81 ID:7//jhllt0.net
東京都心部とかベビーブームだよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:56:38.99 ID:MYAQf0r40.net
化粧とSNSで毎日糞忙しいからな
昔と違って本気で努力しないとSNSマウント取れない
そりゃ子供なんて考えてる暇ないわ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:58:52.22 ID:7//jhllt0.net
>>152
地方なんかいまだに学校エアコンも無くて夏に小学生が死ぬからね
地方に財源やっても地方議員地方公務員と利権で山分するだけで子ども若者には予算回さないし
国が地方の子どもには直接給付すべき

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:01:42.48 ID:e+BDQTUQ0.net
>>15
ある程度の少子化は必然だぞ

人類の歴史=技術の高度化だ
高度な技術を習得させるためには必然的に教育コストが増大するんだよ

誰でもできる単純作業なんか機械にやらせればいいからな
無能は社会に不要な存在になるんだよ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:04:09.92 ID:e+BDQTUQ0.net
>>16
田舎は大手一流メーカーの工場がいくらでもあるだろ
年収1000万超えなんてそこら中にゴロゴロいるよ
帰国子女も多いしみんな英語ペラペラだぞ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:05:05.17 ID:zGLhskWH0.net
>>177
まじでそれ
国→若者という予算のつけ方にしないと
地方議員についている利権側だけに予算使われるだけ
私見だが、自民党がそうやって票田にしているだけだろう
だから衰退した

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:05:33.75 ID:7//jhllt0.net
子ども手当五万程度やれば日本の子どもは増えるけどな
都市でも地方でも
政治家が少子化対策しないだけ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:06:11.37 ID:aLNk0n5I0.net
人口が減るということは消費者の数も減るってことだから
内需依存の企業は今後潰れていくかもね

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:07:08.29 ID:e+BDQTUQ0.net
>>18
底辺が子育てできる給料を稼げないからじゃないの

そもそも新築庭付き一戸建ても新車ミニバンも買えない底辺とか
結婚以前に社会人失格だろ

女より稼げない底辺男に責任とらせて毒身税を払わせろよ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:07:34.81 ID:AO7EL1kN0.net
80万人を割るってマジか
老人は増え続けるというのに将来の子供たちはどうなるんだ…

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:08:10.85 ID:7//jhllt0.net
>>180
そうだよ
地方議員、地方公務員、地方の中小企業経営者、農家、開業医が自民党利権、自民党票
彼らだけ地方では金持ち
労働者や若者子どもは地方では無視される
若者が脱出するのは当たり前

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:08:18.71 ID:1nL+T87/0.net
>>51
ねえよバカ

東京の隣の山梨の甲府でさえありえねえのにそれより遠い田舎とか

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:08:30.44 ID:AO7EL1kN0.net
>>179
いねえよ
稼げる会社があったら誰も都会いかねえよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:09:30.49 ID:1nL+T87/0.net
>>98
多摩なら埼玉の方がまだいいわ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:09:42.46 ID:tcU7gmm80.net
でも、60年後の老人も減るからいいよね?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:12:35.54 ID:e+BDQTUQ0.net
>>19
大手一流メーカーの工場なんて地方ばっかりだろ
地方だって特高送電もファイバ敷設もガンガンやってるじゃん

都市ガスきてないところは確かにあるけどな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:13:02.09 ID:7//jhllt0.net
そもそも氷河期に地方は女の採用が全然無くて東京や大阪で就職するしかなかった
地方が女を追い出したのに
地方で子どもが減ってるとか当たり前のことを今更騒ぐとか、地方爺は男尊女卑のあたおかでしかない

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:13:06.72 ID:zGLhskWH0.net
>>185
これだよな
こういう状況なのに選挙行かない奴が多いし
自民党に投票しちゃう奴が多い
自分たちを苦しめる政策しかしないところに投票する労働者…w
権利構造をかえたほうが予算もらえるチャンスあるかもしれんのに気付けない…w
ワイは海外相手にビジネスしているから日本を相手にしなくても困らんが
地方民は絶望する過疎化と少子化で既存のビジネスは淘汰されるだろうね

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:15:45.50 ID:e+BDQTUQ0.net
>>21
そもそも日本在住にこだわる必要がないもんな
親が施設入ったりすると戻らなきゃいけなかったりするけど

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:16:37.18 ID:7//jhllt0.net
>>192
地方の中小企業労働者もアホだから
社長が投票してくれと言う自民党候補者に投票するので労働者はますます搾取される
そんなアホ社会に耐えられない若者労働者は都市に脱出する

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:18:50.23 ID:zGLhskWH0.net
>>194
そうだね
その構図がずっと続いてきて今があるよね
アホばっかりなんだよねw

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:20:55.70 ID:9Rqm7M/l0.net
再来年はヒノエウマで50万人か

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:21:32.93 ID:e+BDQTUQ0.net
>>23
毒身税がなかなか導入されないからだろ

もう単純作業なんて機械や外国人にやらせればいいからな
難しい仕事をやらせるために子供の教育コストがずっと増大してんだよ

毒身は今の子供世代に支えてもらうくせに教育コストを負担してないだろ
毒身税の導入か年金カットは必要だよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:22:53.80 ID:e+BDQTUQ0.net
>>25
まわりにいくらでもベッドタウンあるじゃん
新築庭付き一戸建て買えばいいじゃん

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:24:07.59 ID:7//jhllt0.net
地方中小企業経営者のための政党自民党が政権に有る限り
地方労働者賃金は上がることはないから
若者は東京や大阪に脱出した方がいい

東京は児童手当て増やすし18才まで子ども医療無料とか子ども支援が進んでいるし
大阪も大学無料や給食無料、塾補助金などやっていて都市の方が子ども支援が良い

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:25:58.24 ID:e+BDQTUQ0.net
>>27
地方で稼げばいいだろ
大手一流メーカーの工場がいくらでもあるしな
地方なら年収1000万超えなんてそこら中にゴロゴロいるぞ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:26:58.38 ID:QqqNi9Wz0.net
増税にインフレで今年は50万人くらいだろ
来年は25万人くらい

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:27:54.77 ID:9Rqm7M/l0.net
日本は激痛分娩だからなー
アフリカか

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:29:02.85 ID:dmpEp3UY0.net
地方の女どもか大した見通しもなく上京して堕ちていく。ほんとは地方で子供産んで良いお母さんになるはずだった娘たちだ。早く手を打たないと日本は大変なことになるのは間違いない。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:29:06.33 ID:PE3AQOJ+0.net
インターネットとSNSの登場で子育て難易度と子育てコストアホほど上がってるのに給料据え置き社会保険料アップ保育園入れないこともあるけど頑張って将来のこと考えてお金も二千万は貯めてね♡なんてやってたら産むわけないんだよなあ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:30:21.25 ID:e+BDQTUQ0.net
>>28
上級国民が密談できないからじゃねえの
リモートでも情報漏洩リスクあるからな
しらんけど

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:30:45.24 ID:/c5H7Fsx0.net
人大杉だから人口減るぐらいで丁度いい
広い家に住めるし、満員電車問題も解決する
良い事ずくめ
そろそろ前向きに少子化を楽しもう

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:30:51.52 ID:7//jhllt0.net
>>203
氷河期に地方は女採用がほぼなかった
地方が女を追い出したんだよ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:31:39.82 ID:e+BDQTUQ0.net
>>187
稼げる会社があってもお前が入れないだけだろ
底辺なんか誰もいらんし

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:32:26.20 ID:7//jhllt0.net
>>206
老人だらけだからムリ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:32:42.61 ID:V+ymSjsL0.net
>>207
で、家賃が払えず埼玉に追い出されるんですね

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:34:41.21 ID:7//jhllt0.net
>>210
子ども出来たら埼玉県や千葉県に引っ越すのは東京では普通

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:35:58.69 ID:lADrUt/l0.net
>>193
たしかに日本にこだわる必要はないね
今後100年で国家というものが
存在するかもわからんしな

ネトウヨを見てると
そう思うわ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:37:00.21 ID:e+BDQTUQ0.net
>>31
それはない
田舎は大手一流メーカーの工場がたくさんあるんだよ
今は半導体とか工場の新設も多いしな
特高送電線やファイバ敷設とかあちこちでやってるぞ
なんかメガソーラーとかも工事やってるし

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:37:10.57 ID:lADrUt/l0.net
日本がどうこうっていうより
自分の幸せが大切だよな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:37:51.52 ID:fhXxDC5I0.net
>>3
自民政権で、いま起きている「想像を絶する中抜き事件」

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:39:45.60 ID:qjJoLMQZ0.net
>>203
人口減は止まらないよ。手遅れ。
国が何かしてもここ数年の急激な減少スピードが少し緩やかになる程度。焼け石に水。
何でもそうだけどあったものが無くなる時が辛いし苦しいかもしれない。あった時を知らない世代が人口の100%になる時がそう遠くないうちに来る。その時の人達はその時の世界が普通の世界。大丈夫。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:42:22.06 ID:e+BDQTUQ0.net
>>32
日本人が衰退する→✕
無能底辺が衰退する→○

もう単純作業なんて機械と外国人にやらせればいいからな
日本人は頭を使う仕事をすればいい
開発とか設計とか据付とか試験とか調整とか生産とか営業とか保全とか撤去とか廃棄とかな

頭の悪い底辺はいらない

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:43:11.85 ID:9Rqm7M/l0.net
ファイバ敷設ってうち30年前から実家にあったわ
田舎はネットスピードが遅いんだよなー
転勤で住んだマンションでADSLの話し合いしててドン引きしたわ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:43:56.48 ID:LQd3IGQt0.net
>>211
貧乏人は満員電車で人生を消耗するんですよね
せめてグリーン車には乗りたいとこだね

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:45:05.26 ID:9Rqm7M/l0.net
一時期新幹線通勤とか流行ってたな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:45:32.03 ID:hGjwe2yT0.net
地方抜けるのは歳食ってからでいいよほんと
若いうちは東京住んでないと色々出遅れるの怖い
ただ2000年辺りならともかく今じゃ東京に住むコストだけで人生のかなり浪費してしまうのは確実

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:46:41.91 ID:e+BDQTUQ0.net
>>33
別に田舎でもいいじゃん
田舎には大手一流メーカーの工場あるじゃん
正社員になれば年収1000万いくし海外赴任も多いし子供は英語ペラペラになるし広い庭付き新築一戸建て買えるし新車も家族の人数分買って自宅に置けるし

都市ガスきてないところもあったりするけどな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:49:08.68 ID:OWLlVHei0.net
地方なんて陰湿で住みづらいからな
一度しか無い人生都内に出て楽しだほうが得だよな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:55:27.57 ID:3OP7Jf3p0.net
東京一極集中は必然の流れで最大の少子化対策でもある。だけど東京のタワマン育ちで、大谷翔平とか佐々木朗希クラスが出てくるかは疑問に思う。経済的には東京一極集中だけどスポーツは違うと思うので悩ましい。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:57:40.62 ID:rpxe4Hu20.net
自分が楽しく生きて死ぬだけなのになw
誰かに子供産めとかw 生活や税金で苦しむ未来は終わってるw 

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:58:26.10 ID:X6aaB9rM0.net
楽天は神戸か仙台に、ソフトバンクは福岡に本社移転しないのか?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:58:57.41 ID:nRBJH1Il0.net
団塊が死んだら日本の人口は確実に1億人を下回る
昆虫食とかエネルギー問題とか言ってたんだから良いじゃないか

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:01:30.60 ID:nRBJH1Il0.net
まず日本は鎖国をしてグローバリズムから脱却しろ
発展途上国になれば良い
その代わり外人を全員母国へ返せ
そして企業の事業規模を縮小しろ
無理やりな強引な変化とかイノベーションとかもう国民はついていけない
グローバリズムに無理やりついていったところで中国やアメリカの餌になってるだけだろ
金持ちや企業への締め上げの、その代わり軍事費と農業酪農への投資を増やせ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:02:15.31 ID:SVZiH7pV0.net
で、親の皆さんはこの春休み、お子さんに何してあげるの?
まあ短命のはずの俺らが見届けられない未来の担い手の育成のためにもキチンと遊んであげような?
未来を語るならまず目の前からだ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:03:50.38 ID:9Rqm7M/l0.net
いま日本女の十中八九は生理ないからな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:03:55.76 ID:u5+pr5qP0.net
東京一極集中は資本家のためだからなぁ
便利だと思ってもてはやしてる労働者は馬鹿だ
例えば1000万人を相手に商売しようと思ったら、東京の密集地に一店出店すればいい。
その店は激務になるし混んでて不便だけど、人件費も一店舗分でいいし経営者からすれば効率がいい
働く方も消費者もしんどいけどね
これが人口の少ない田舎への出店で1000万人にアプローチしようと思うと何店舗も出店しなきゃいけない。
店は適度に空いてて従業員も楽に働ける。
資本家が効率よく儲けるために多頭飼育されてるだけなのにな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:04:05.50 ID:pGf2mZjD0.net
>>95
見れば見るほどキチガイだよな
種籾食う土人じゃん
そんなクズがどの面下げて保守とか移民反対とか言ってるの?
あと半世紀後にはお前らの残すもの誰も継がなくなるのにw

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:05:38.75 ID:3dZ9fnem0.net
みんな頭良くなりすぎなんだよ。
1年以上付き合ったら、コンドーム禁止とか外出し禁止にして子供バンバン作れば良いんだよ!

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:06:12.06 ID:L8LMvFwm0.net
>>231
そうそう
給与上がってるのも金融緩和で膨れ上がった自分らの所有する不動産の価値を担保するためで
不動産価格にあわせて「仕方なく」あげてるだけなのになw

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:07:09.51 ID:9Rqm7M/l0.net
いま産める数百万人の女性が4人以上産めばok

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:08:24.56 ID:bOyaVuCw0.net
>>235
産んだところで社会に受け止める余裕がないから無理

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:09:27.10 ID:2e7IEWBk0.net
30越えの独身女は強制的に子供を産め
育てるのは種付した独身男性

金持ちは多夫多妻制へ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:11:12.08 ID:f6mjjNYY0.net
女にとって「2人以上の子を産み育てる事」が「働いて稼ぐ」よりも
得にならないとダメだよ
国が出産育児に給料あげないともうダメ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:15:55.73 ID:heqgMiwo0.net
>>1
テレワーク前提の採用を今後もし続ければいいのに

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:20:09.78 ID:dHrk2ps+0.net
50万くらいでちょうどいい

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:26:07.26 ID:E52877RZ0.net
未来の年表業界大変化 瀬戸際の日本で起きること 要約
https://youtu.be/McXOJbPj1QA

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:29:42.12 ID:OWLlVHei0.net
東京で優秀な人が稼いでるお陰で地方のインフラがギリギリ保たれてるからね

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:31:19.81 ID:Vn9zpGaB0.net
小泉純一郎、竹中平蔵が描いた未来の日本の姿が今。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:33:37.59 ID:Jt/o8IXM0.net
生殖器にも悪影響あるって散々いわれてたのに
オワコンジャップの若い男女まで喜々として毒チン接種したんだからそりゃ仕方ないw

「ワクチン 打ってから」

ツイッター検索してみ??

245 :933:2023/03/30(木) 21:47:10.05 ID:ZChjpAkV0.net
良いじゃん。都心部以外、エネルギーと食料生産に使えりゃ自給率アップだわ。
人口減って困るのは税金垂れ流してるアホ政治家とこうむだけだわ。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:53:13.95 ID:qfgoExYT0.net
トンキン栄えて国滅ぶ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:17:54.88 ID:AaLH0rKf0.net
都市化が進むほど子供が減るというのが人類という種の傾向なんだろうよ
貧しい沖縄券が出生率No.1で上位は地方ばかり

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:23:19.17 ID:L8LMvFwm0.net
>>247
両親の家に住めば家賃やら住宅ローンという人生の3大出費がまるごと抑えられて
さらに気前の良い親なら光熱費も払ってくれるだろう
そして昔みたいに祖父母の子育て支援もその場で得られるんだから
そっちが上位になるのは当たり前なんだけどな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:25:33.87 ID:L8LMvFwm0.net
まあ高い賃金で釣ってその実不動産投資家が利潤のために口をあけて待ってる都心部とは根本的に違うんだよw

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:31:27.76 ID:AaLH0rKf0.net
>>248
そんな統計どこにあるんですかね
あなたの思う沖縄地方像言うのはちょっとねぇw

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:31:36.22 ID:QwvkRngC0.net
そもそも1億も住める土地じゃないんだよ日本は。
江戸時代でも3000万代で推移してたんだからこれが適正。
食料輸入しなければ養えない人口を持つべきじゃない。
1000万以下の国がほとんどだよ、世界は。

252 :木松田卓也:2023/03/30(木) 22:32:42.58 ID:vODx99S70.net
日本田と土地が広く使えると考えろ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:34:42.26 ID:E52877RZ0.net
東京は出生率は全国最低で修正率のまだ高い地方から若い人を集めることでまだ経済が回ってるが日本全体としては出生率減少を高める元凶となっている
東京都1局集中を是正することが日本全体の少子高齢化を食い止めることの第一歩となる

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:40:31.08 ID:AaLH0rKf0.net
政府も都市化するほど子供は減ると分かってるんじゃないのかね

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:43:52.54 ID:LttCm3u90.net
まだ80万人も産まれてるのはスゲーと思うよな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:49:15.81 ID:7aA5b0wj0.net
あの老人を若者が支えるってやめてくんない?
少子化進むの当たり前だろ。
もう自分の親は自分で支えるようにしろよ。
何で関係ない老害の面倒見なきゃいけないのよ。

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:50:21.52 ID:AO7EL1kN0.net
田舎だと年収200万稼げない会社がゴロゴロしてるからなぁ
バキュームカーとかやってようやく200に到達できるレベル

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:51:46.77 ID:BNAY5K070.net
低価格で良質の住宅がない

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:55:42.99 ID:LttCm3u90.net
>>256
田舎は若くて60代
普通80代くらいがルールを決めてそれを60代の若造に指示して若い奴を奴隷の様に扱う
村の議員がルールを決める

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:56:20.18 ID:tcU7gmm80.net
>>256
あの社会で子供を育てるってやめてくんない?
増税化進むの当たり前だろ。
もう自分の子は自分で養えるようにしろよ。
何で関係ないガキの面倒見なきゃいけないのよ。

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:56:34.22 ID:FZDmWkjy0.net
>>247
先進国はみんなそういう傾向らしいな
かろうじて移民で維持してる感

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:57:02.99 ID:7aA5b0wj0.net
>>259
そんな糞みたいな土地捨てりゃいいんだよ。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:58:31.33 ID:LnFEe0YK0.net
全国民が東京に集まればいいんだよ!

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:59:14.87 ID:HuHIh86O0.net
閉経済みの女性が何人産んだか?
これで手遅れかどうか簡単に分かるんじゃね?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:00:02.87 ID:6L0NOMqm0.net
30年間宿題をやってこなかった子が
明日から急にやり始めるって期待するかい?
ニッポン君はそういう子なんだ
他の子を可愛がろうぜ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:00:17.05 ID:PT6odsRb0.net
>>12
それは野党の方だろ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:00:34.05 ID:7aA5b0wj0.net
>>260
まあ、自分の親の面倒みて言おうな。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:01:10.41 ID:DW1kUGh+0.net
東京生まれの東京育ちだけが東京人を名乗る資格がある

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:01:40.24 ID:LttCm3u90.net
>>262
そうだよね

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:02:54.84 ID:T+PMa2wq0.net
高齢者とマイルドヤンキーが力を持ってる地方は
衰退するに決まってるじゃん

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:04:01.13 ID:bth1jXo10.net
共働きでは2人だって限界突破だからな
3人なんか母方の親と同居か母方の姉妹が近所に住んでなきゃ無理だね
男兄弟は近くに住んでても助け合わないから無意味
自分は高齢だから1人で精一杯だな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:05:29.16 ID:T+PMa2wq0.net
>>242
東京が地方へお金を上げてるのに
地方民は東京ヘイトするからね

反社よりたちが悪い地方民(笑)

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:05:32.33 ID:VNEm+ge10.net
なんか最近まで知らなかったけど
世界の賃金普通に時給2000円とか
最低賃金である状態なの
日本人知らなかったんじゃない?
この前まで発展途上とかでオーストリア見てたかもだけど

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:17:05.74 ID:/c+aIk1o0.net
30歳以上の子無しは重税で!
それで集まった金を3人以上生み育ててる子育て中の世代に(子供の人数に応じて)手厚く配る。これでええやろ?

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:18:26.18 ID:d2btraLC0.net
>>274
懲罰思考と分離分裂思想がいかにもイッポン人らしくてほほえましい

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:19:53.29 ID:l1M50WSp0.net
ホモ34歳だけど、ノンケのくせに子どもも作れないやつはホモ以下だと思ってるよ
俺は仕方ない
ホモなんだもん
ノンケで結婚も子作りもできないのってホモ以下だよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:20:19.92 ID:JshbdHz20.net
>>230
んなアホな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:20:56.25 ID:WTiFwcul0.net
消防団不足

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:31:25.94 ID:AaXAjBsj0.net
日本人同士がいがみ合って分け隔てしてりゃ無理もないわな
むしろ敗戦時に朝鮮半島みたいに二つに分けてもらった方が良かったんじゃね?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:32:01.86 ID:E52877RZ0.net
日本人の女性半分が50歳以上四分の一しか出産可能な女性はいない

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:34:42.35 ID:cudvI/6J0.net
生産年齢の人口も減るが消費者の人口も減っていくんだからという考えじゃダメなのかな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:37:44.34 ID:0GxGMdpA0.net
人口、とりわけ、若い男性から中年までの男性がいないと、中露が日本の領土を侵略して来た時に守れない。
ウクライナ見てたら、わかる明白な事実。

ある国を侵略したかったら、その国の正規労働者を減らして非正規労働者ばかりにして少子化させて、移民を送り込んで労働力として浸透させた上で、そこで攻めたら一丁上がり。

今、日本は侵略される寸前まで来てる。

きっかけは派遣労働から始まった。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:39:12.15 ID:E52877RZ0.net
生産年齢人口は減り続けていて2025年には増えていた労働力人口もついに生産年齢上限に突き当たり下降に転じる
GDPも2025年以降下降し続け2050年以降はトップ10からも外れる
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-03-03.html

2050年GDPランキング
1.中国
2.インド
3.米国
4.インドネシア
5.ブラジル
6.メキシコ
7.ロシア
8.ドイツ
9.日本

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:46:53.15 ID:6L0NOMqm0.net
>>283
これも楽観的な見積もりなんだよなあ
人口の自然減だけで考えてるからな
経済破綻による人口の流出は全く考えてないの

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:49:25.24 ID:nrul5Q6i0.net
>>179
ある地域もあるけど全ての田舎にある訳じゃないからな
そういう大手の工場があるエリアは田舎でも人口維持してたり減少がかなり緩やかだったりする
けど殆どの田舎にはそんな雇用は無いからガンガン減って行く

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:59:15.33 ID:E52877RZ0.net
>>284
それはそう今60代が主力の農業や漁業や酪農や運送業や土木・建設業が今後十数年で消滅しエネルギー及び食料自給率が最低に近い日本は衰退が加速することは間違いないなくさらに南海トラフや富士山噴火や関東大震災等の大災害が控えている日本は国家存亡の危機に陥ることが確定的とされる
これからは各自がどうやって生き残るかの瀬戸際に立たされてる状態であることを自覚しなければならない

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:08:34.89 ID:LEHj6bED0.net
日本の将来が心配だったら産むと思うんだけど
逆の判断をしちゃうんだよね

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:13:30.01 ID:LEHj6bED0.net
日本の将来が明るかったら産むのか?ってのも疑問だし
漠然とした不安があってなんとなくってのが正解だろね
マスコミとかの受け売りで言ってるだけなんだろね

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:20:52.53 ID:EdfUE1rS0.net
日本の将来より自分と自分の子供の将来の不安の方が上回るのは仕方ない

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:21:59.62 ID:Hl/68nK/0.net
子供を有無と高確率で不幸に成るからな

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:23:19.39 ID:IiKhILy30.net
>>1
①家
防音力が低い環境で子育ては無理
②障害児
出産が人生を賭けたギャンブルに成っている
③金
塾にも習い事にも行かせてやれないのは虐待

金だけ解決しても少子化は終わらんよ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:24:48.45 ID:ldmovxU/0.net
東京の独身者から税金取って地方の子育て世代に還元すればいいんじゃないか

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:26:51.04 ID:ikPjXQc90.net
上京者に上京税を取ればいい

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:29:52.38 ID:/9vqc+1b0.net
それだけサイテロが成功したんだわ
棄民すれば当然の結果よ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:33:57.85 ID:wFLQ/EZv0.net
二十歳以上の独身者は消費税100%にしよう!
これが独身税だ!

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:44:10.07 ID:22UmmZLo0.net
ねむい

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:51:54.79 ID:xkXqofYr0.net
東京一極集中は最も効率よく日本を破壊する方法だからな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:56:38.94 ID:+f/5XPFK0.net
だから地方を集中させて効率化しないとダメなんだろ?
いらん事ばかりに金使うから。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 01:00:17.31 ID:lNrAI65h0.net
何のために生まれて
何をして生きるのか

そこも難しい問題なんじゃないか?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 01:23:39.67 ID:v0/nFG/T0.net
可処分所得から生活費を引いた金額が47都道府県最低なのが東京な
結局生活するには苦しいんだよ
東京って

都心の駐車場代 = 田舎のアパート代
都心の新築7000万円 =  田舎の新築2000万円

田舎はコンパクトカー代で土地つき畑付き広大な一軒家に住める

田舎は旅行が禁止されてると思い込んでるバカが多い
普段は田舎生活で定期的に大中小の遠征するんだよ 

301 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 03:47:20.36 ID:SBsnpf5z8
アベノミクスで物価高にして
アベノミクスで格差つけて
アベのコロナで少子化促進
アベって完璧やん

302 :無職:2023/03/31(金) 04:21:59.28 ID:GUVRmbh20
アベノミクスは保身のためのリップサービス。
実態は無能で、黒田の金融緩和だけだったっぺよ

金利を上げろ、昔は8%でも好景気。
国会議員はなり手がなくアホが仕切ってる日本国。おしまいだっぺ。

303 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 04:22:22.00 ID:sWAuMQ6vO
大店舗法変えて 地方をゼロサムゲームで潰して
チェーン店に置き換えて
移民を無制限に送り込んで 低賃金競争させて
資本は 東京に集めよう

東京ベンリジャース wy9ww

304 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 04:27:23.68 ID:sWAuMQ6vO
農業潰して  商社が儲かる
漁業潰して  商社が儲かる
地方を潰して 東京儲かる

資本も、消費も 人間も 東京に集めて  東京ベンリジャース  wwww

305 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 04:53:06.50 ID:IQ0i2Ieh9
>>1
大学の授業料が高すぎるわなー
教授の給料を減らすべし!
後者にも金をかけすぎでゴージャスすぎる!学費半減運動!

306 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 05:58:58.08 ID:SBsnpf5z8
虫だって生き延びたいから群がるだろ
人間だって同じ

307 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 06:02:09.12 ID:SBsnpf5z8
日本を生きにくくした自民党
安全策として東京へ群がってんだよ

308 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 06:04:39.97 ID:WuXbEOM7/
2019年の大阪偽サミットが来て大阪の一般日本人の土地や財産を奪うのに大阪の日本人を殺しはじめ
韓国から来た文在寅は大阪の一般日本人を殺し人体実験する侵略者だった
この大阪の一般の家や土地(普通の住宅)を持つ日本人を人体実験台にするのに深夜に押し入り
麻酔や睡眠薬で人体実験して家の中の資産や通帳や現金や宝石貴金属を奪っていった文在寅韓国大統領は何処からきたのですか
土地の権利書や大阪や東大阪の都市銀行の貸金庫の中で寝起きしてたやつらですよ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 02:56:50.22 ID:5s3xaj6B0.net
なんか日本人に子供産んでほしく無さそうに書かれた記事だと思ったら、なるほど現代ビジネスか

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 03:44:04.73 ID:s6EDxp0V0.net
>>17
♪お別れするより死にたいわ~

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 04:01:46.25 ID:/wMCzrLI0.net
>>231
株主も東京圏内に多く住んでるしな。
彼らは株主総会で地方に拠点を置く企業の
東京への本社移転に合意(賛成)する。
これも東京一挙集中が進む要因のひとつ。
かつて大阪にあった松下電器(現パナソニック)も
そうじゃなかったか?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 04:17:12.66 ID:r3Sk2R8U0.net
そういや田舎者のガキが上京して歌舞伎町のトー横などにタムロしてたが取り締まりが厳しくなったんで、
あいつら、どこへ移動したんかな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 04:46:06.32 ID:paL8Jz/Y0.net
>>199
地方でそんなに稼げるやつはごく一部。
しかも中途では無理。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 04:50:11.37 ID:paL8Jz/Y0.net
>>213
外資に買収で撤退。そのまま工場移転で旦那一人出稼ぎというとても確率が高くなってきてるな。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 04:54:28.35 ID:paL8Jz/Y0.net
>>226
楽天は二子玉川に城下町作ったから移転はありえないだろうな。
地方民は知らんだろうが、都内屈指の住みやすい街。

316 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 06:20:34.42 ID:SBsnpf5z8
少子化を止めるには新自由主義を止めることだ
派遣非正規ピンハネを禁止することだ
それには安倍化が必要
安倍一人じゃダメだ
新自由主義者3人ぐらいは必要

317 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 07:25:56.99 ID:sWAuMQ6vO
M☆
嘘つきの 屑を支持して 馬鹿を煽る 移民党 w96wy9

318 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 08:58:57.11 ID:dOqHD1mWt
小泉元首相  「新自由主義はこれからも加速させていく。庶民は痛みに
        耐えて頑張れ」
竹中元慶大教授「庶民は貧乏になる自由があるんだよ。貧乏を楽しめ」

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 06:56:21.26 ID:Hq09iwkn0.net
学生のときに就活した経験あれば
なぜに東京に人があつまるか
分かるだろ?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:48:02.25 ID:1mAsYp5s0.net
>>300
田舎は田舎だからと言う謎の理由で給料は東京の3分の2ぐらいだし法律よりも村の掟が優先されるし...

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:49:45.52 ID:1mAsYp5s0.net
>>315
東京を代表する過密路線の主要駅だし住みやすいよね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:50:52.95 ID:AVZ4feTa0.net
主要企業が東京一極集中し尽くしてんのに人口は分散し過ぎ、もっともっとみんな上京しろ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:51:53.38 ID:VGkGQHCr0.net
出産子育ては大金を使った娯楽だよ
貧乏人は変な夢を見ないほうがいい

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:57:43.33 ID:0a7LBV+F0.net
>>313
【悲報】 東京都 
世帯ごとの自由に使える金 
全都道府県中ビリだった

三重県 239,996円
東京都 135,201円

https://i.imgur.com/Y2wh03B.jpg

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:59:04.71 ID:0a7LBV+F0.net
>>313
都道府県別生活保護受給者数
東京都は人口比でも異次元の多さになってしまう

2018年
東京都 27万9078人
大阪府  6万8135人
北海道  6万3608人
埼玉県  5万7110人
千葉県  5万人+
福岡県  5万人+

https://news.infoseek.co.jp/article/financialfield_81316/

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:03:21.56 ID:0a7LBV+F0.net
つまり、>>324 >>325が想像を絶する事態ということ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:04:49.53 ID:oLcDwp1x0.net
最後のチャンスなんてもう10年前に終わってるよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:07:34.64 ID:mRMoHr9B0.net
今年の3、4月はものすごい数の田舎民が上京するだろうなw

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:15:29.40 ID:5GyDfcpe0.net
東京なんか絶対行かねー

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:25:07.39 ID:Ln+uB+K40.net
日本が生きているうちは地方(体)が痩せ細っても東京(癌)は栄える
末期癌の苦痛を感じならが死んでいけ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:45:27.63 ID:1mAsYp5s0.net
>>330
何も産み出さない金食い虫穀潰しの地方=ガン細胞
日本列島の至る所にガン細胞があるから疲弊しているんだよ

コンパクトシティ目指して過疎地を切り捨て地方の不要インフラへの予算を縮小、老人の過剰な優遇廃止、独身者や子無しへの年金受給年齢引き上げと社会福祉削減
これ位やらないと立ち直れないね

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:02:34.26 ID:NZs4e6sD0.net
トンキン栄えて国滅びる

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:19:14.16 ID:n5o3CWEL0.net
まあ、東京とその他になってるのがな。
東西2分体制はリスク分散も兼ねて維持するべきだが。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:28:54.60 ID:+IMHlGiP0.net
>>298
最近福岡が人気なのは、理想の都市サイズで無理なく日帰りできる範囲内に風光明媚な自然がたくさんあるから
しかも東京より日没が1時間ほど遅いから明るい時間を有効に使える(欧米で暮らしてる感覚に近い)

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:38:58.35 ID:n5o3CWEL0.net
北海道とは2時間日没が違うしな

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:48:48.85 ID:Jrf8Qr4h0.net
全国民が東京に引っ越したら
おそらく地価の高騰で、今ここで地方を煽ってる都会に住んでることだけが自慢の底辺は東京から弾き出されることになるんだろうな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:01:19.76 ID:o3TXm+t90.net
>>336
全人口が1000万人くらいになってから引っ越せば問題ないだろ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:17:11.95 ID:j3izJ30H0.net
>>336
元々定着している地元民はそのままだろ
せいぜい固定資産税が上がる位で
何言ってんだこいつ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:32:44.03 ID:Oki7yGv90.net
>>320
東京はそういう村の掟的なものとか昔からのしきたりなんかがあったら人が来ない、東京という土地を選んで貰えないということをキチンと認識してたから意識してそのようなものを排して来るモノ大歓迎という姿勢を見せてるからどんどん地方から寄ってくるというのはある

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:35:49.15 ID:ae1saQgE0.net
【WHO】 ワクチンに、毒を入れろと要求してきた
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bio/1662168230/
1名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 10:23:50.31
2009年2月25日 世界保健機関優生学会議における ヘンリー・キッシンジャーの講演

群衆が、強制ワクチンを受け入れたら、それでゲームは終りだ!
奴等はなんでも受け入れる - 血液や内臓を大多数のために強制的に寄付させたり。
大多数のために、

奴等の子供は遺伝子操作をして不妊にしてやる。

羊の心を支配して、群れも支配するのだ。

ワクチン製造会社は何十億ドルも儲け、今日、この部屋にいる皆の多くは、その投資家だ。

我々双方にとって、非常に好都合。
我々は群れの頭数を減らし、奴等は我々の絶滅サービスに金を払う。さて、ランチは何かね?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:37:42.38 ID:41/BZ3lg0.net
東京も平日はジジババばかりで20年前の勢いは無い

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:41:09.70 ID:H0C6wu1k0.net
衰退してるから首都に集中する。田舎には仕事がない。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:44:08.89 ID:lqswNJ++0.net
結婚は贅沢だから結婚税、既婚税を取るべき

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:46:05.40 ID:NLWraxVB0.net
子育て支援でまた増税します
これで少子化がひどくなります
その後戦争が起きて若い人が死にます
日本が終わります

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:47:13.04 ID:n5o3CWEL0.net
御年寄優遇と二重課税見直しできないのかね

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:47:28.33 ID:WGGFjTbX0.net
移民を受け入れなければ気がついた時は終わり

347 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 11:27:29.81 ID:47VW7+MCH
世襲議員の優遇税制禁止すべき。日本が終わる。

348 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 11:53:06.62 ID:ne4RNPpxi
税金で国民を虐めた罰だ。

ま、役人どもは何も感じてないだろうがな。

349 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 14:41:17.47 ID:uqETqAatT
動物は、死の直前には血液が脳に集まります。
日本は、死の直前であり、東京に集まっているのです。

350 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 14:48:01.97 ID:8FKloaP8b
仕事が大変な感じするけど、田舎者の職業差別が酷いみたいで、そっから全国に伝播するのかな
思ったな。

351 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 14:49:49.43 ID:8FKloaP8b
でやるのがコンビニの運営こそが白組とかほざくんだろ?
それじゃ国はならんなw

352 :名無しさん@13周年:2023/03/31(金) 16:49:13.78 ID:tfdUjTL2l
田舎は老人しかいないからな
あと10年したら人がいなくなって崩壊する自治体出てくるな
平成でも自治体の合併したけど
令和でもやらなきゃだな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:03:09.58 ID:tPH6xH9D0.net
子育てする金が無いので子育て世代を減税して金を配る。
本当にこれで子供が増えるのか?

俺は違うと思うぞ
日本は人生で会社勤務のウェイトが高すぎるんだよ
残業休出どころか転勤も拒否できない
会社が地域社会も家庭もぶっ壊して、
日本から子育てする環境が失われたんだよ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:06:48.96 ID:H0C6wu1k0.net
結婚できるやつは金持ちなんだから税金取れよ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:42:51.14 ID:WL84TBPc0.net
>>284
それな
地方を捨てて若者が上京するように日本を捨てて若者がアメリカや中国に行くことは普通にあり得る
没落日本と心中したくねえし

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:52:07.47 ID:n5o3CWEL0.net
とりあえず東京いけばなんらかの仕事あるという考え方は改めないとまで来てるかなー。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:03:53.15 ID:mRMoHr9B0.net
>>355
韓国人よりTOEICの点数が100点も低いクソジャップが海外でやっていけるわけねえじゃんw

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:05:20.08 ID:IA4iSnlx0.net
来年、再来年に我慢してた分で急増する可能性あるぞ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:25:50.96 ID:Ks5pOCYi0.net
人口減少のスピードがすごいから
東京の人口が減るのも時間の問題

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:27:23.32 ID:dPH3kF3q0.net
>>355
国際的な留学者の調査で
2050年くらいまでは日本への留学を希望する海外の学生は高止まりするとされてる
だからそういうのも含んでるんだと思う
逆にいうとそうやって日本にまだ期待を持ってる人がいるうちにいろいろやるべきなんだけど
まあ無理なんだろうな
こないだの日本語をかんたんにしようってスレですらそんなの文化破壊だっていう連中ばっかだし

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:34:08.30 ID:cakGggSR0.net
俺はタクシードライバーで都内に単身赴任してるま30歳。都内なら毎月40〜50はタクシーで稼げます。地方じゃまず無理。タクシードライバーで食えるのは東京横浜大阪だけらしいね。そして都内は金持ちが多い。怪しい奴も多いけど。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:37:09.95 ID:cakGggSR0.net
麻布や赤坂辺りから夜中乗せる客でも若い客で経営者みたいな人や億がどうたら、金は腐るほどあるとか会話聞いてると東京はやはり稼ぐ都市なんだと思うね。なんちゃって金持ちも多いけど

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:39:45.29 ID:tPH6xH9D0.net
>>361
都内のタクシーは特殊技能だからなぁ
普通は都内何年住んだって行ったことない地域ばっかりだよ
お疲れ様

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:52:23.89 ID:BpDOjyib0.net
>>359
それ、田舎の人の思考

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:35:10.92 ID:zdfaB0Zw0.net
>>359
老人も多いからそれはそうだけど深刻になるレベルの頃には田舎の自治体が結構な数消滅してそう

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:43:01.68 ID:NYSVJdDo0.net
実際東京も日本人の数は減ってるでしょ
あの手この手で外国人を入れてるから増えてるだけで
外国人がいつまで来てくれるかにかかってるよね

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:52:12.01 ID:pd86+jGC0.net
東京のことで頭がいっぱいの田舎者

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:22:44.13 ID:4n3lQaiR0.net
TOKIOが空を飛ぶ〜

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:39:58.71 ID:BSuYTXQd0.net
老人に負担させろ


おじいちゃん、おばあちゃん、私はあなた達のことが大好きです。
でも未来の子供達のためです。
どうか犠牲になって下さい。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:49:50.56 ID:EK6HfE9q0.net
トンキンは日本中から若者集めるのに出生率は全国最低レベルだからな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:50.44 ID:ukj7MgF20.net
村の掟とか近所付き合いとか、もうそういう次元ではないよ、田舎の衰退は

集落・村落なんてものは本当に風前の灯
多分もうこれを維持するのは不可能

もう諦めて集約化にシフトした方がいい
例えば、もう田舎は道路の舗装すら止めるべき
50年くらい前までそうだったし、ヨーロッパあたりでも田舎はそうでしょ
均衡ある国土の発展は、人口増加時代の幻想で、もう無理

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:01:55.99 ID:4oUt0pAa0.net
我ら氷河期は死に際でも中指立てて「くたばれ自民党」と吠えるだろう

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:02:46.37 ID:IFM3JmgI0.net
首都税の導入はよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:12:07.99 ID:aAbHq3VU0.net
トヨタを筆頭に外需依存企業は地方に多く
逆に東京企業は内需依存が多い
少子高齢化で最も苦しむのが東京企業なのに
目先の利益を追い求めすぎる

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:24:06.73 ID:XGCzHkqN0.net
ごちゃごちゃ言ってないでまずは消費税廃止してみろよ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:53:14.06 ID:e6jiF9Cc0.net
北風と太陽の法則によると東京以外の子持ちに法外なインセンティブで解決だな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:59:38.36 ID:BZ/CQSOf0.net
過剰老人三千万人の削減急務
年金受給者二千万人以下に減らせたら子供たち増やせる筈

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:01:43.91 ID:RXRE6lM30.net
>>324
>>325

これはすごい

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:03:39.80 ID:f+5Xw/MW0.net
>>371
限界集落やら点在してるところは集約したほうがいいよな
災害時やら色々考慮すると効率化が図れるし
自治体も少ない人員で回せる

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:19:56.50 ID:pd86+jGC0.net
この記事の肝は80万割れなのに、
馬鹿なカッペが東京の話ばっかりしてる

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:29:19.41 ID:czozu5Hy0.net
国家として少子化を問題視してるのに、育児を個人負担のまま放置する矛盾
性交年齢の制限も撤廃して中出しし放題、どんどん妊娠出産させて、全ての子供は出生後国が引き取り、能力・適性を選別して教育・育成するようにすればいい

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 17:58:47.53 ID:UyKewO6q0.net
もう何やっても効果ないよ
今年の出生数は75万人くらいか、もっと減るかも
そしてお年寄りが亡くなる数は去年よりもっと増えるだろうから
今年の日本の人口はマイナス100万人くらいいきそう

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:24:29.15 ID:TvuN9qZb0.net
>>371
田舎にまで都市と同様のインフラ整備した国なんて日本くらいだよな
海外は田舎には住ませないために僻地までインフラ整備なんかやらないし

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:34:11.76 ID:3CZr+J4Y0.net
>>380
東京も山の手線内だけで
それ以外は、かっぺレベルだぞw

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:51:14.85 ID:WnLJ8X0f0.net
母数が減ってるからこれから少子化が加速する

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:07:07.16 ID:Nf7A9q990.net
まぁ、田舎はやめた方が良い。
一つ言っておくと暖かいとか絶対ないぞw

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:08:57.96 ID:6s4BMtDd0.net
どうしてこのスレは
こんなに伸び続けているの?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:16:27.69 ID:YASlkhWM0.net
道州制で、東京圏の価値観から地方が自立すれはいいだけだろ?
地方交付税も無くし、道州で、海外取引での商業を活性化すればいいだけ。
東京経由での経済システムが全ての元凶。

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:43:49.87 ID:8rkZoy9Y0.net
トンキンが子ども産むべきなのに、あいつら産まないしな
トンキンは何の生産性もないわ
カネ、ヒト、モノを集めまくってもGDP全然上がらないし

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:09:18.82 ID:hKG7OvDO0.net
>>374
中抜き企業は行政に寄生する必要があるからな
その必要がない企業は東京に本社置く意味は無い

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:11:34.31 ID:hKG7OvDO0.net
>>380
東京が出産適齢期層を日本中からかき集めて羊水腐らせた結果だからな
日本人を食い潰してる鵺だ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:12:53.70 ID:hKG7OvDO0.net
>>382
日本在住の日本人に限れば去年既に75万割ってるような感触
確定値待ち

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:19:58.37 ID:8rkZoy9Y0.net
最終的に東京も衰退してきてるしな
アホだわ、あいつら

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:26:47.94 ID:rdPGPArL0.net
出生数
(2000年→2021年)

東京都99,843→95,417  -4.43%
大阪府87,190→59,756  -31.46%
神奈川82,523→58,833  -28.70%
愛知県73,926→53,950  -27.02%
埼玉県65,938→45,425  -31.10%
千葉県54,908→38,454  -29.97%
福岡県46,915→37,589  -19.87%
兵庫県53,779→35,591  -33.81%
北海道46,124→28,798  -37.56%
静岡県35,663→21,667  -39.24%
広島県27,178→18,665  -31.32%
茨城県28,137→16,448  -41.54%
京都府23,892→15,887  -33.50%
沖縄県16,841→14,567  -13.50%
宮城県21,953→13,750  -37.36%
岡山県18,976→13,115  -30.88%
熊本県17,536→12,693  -27.61%
新潟県21,525→12,631  -41.31%
長野県20,657→12,491  -39.53%
岐阜県19,945→11,724  -41.21%
鹿児島16,145→11,594  -28.19%
栃木県18,931→11,450  -39.51%
群馬県19,193→11,229  -41.49%
三重県17,488→11,016  -37.00%
福島県20,126→10,671  -46.97%
滋賀県13,892→10,138  -27.02%
長崎県13,797→8,861  -39.77%
愛媛県13,146→8,041  -38.83%
山口県12,968→7,951  -38.68%
奈良県12,960→7,757  -40.14%
宮崎県11,066→7,621  -31.13%
大分県10,744→7,331  -31.76%
石川県11,429→7,260  -36.47%
青森県12,961→6,489  -49.93%
岩手県12,363→6,481  -47.57%
香川県9,806→6,221  -36.55%
富山県10,066→6,073  -39.66%
山形県10,828→5,913  -45.39%
佐賀県8,616→5,879  -31.76%
和歌山9,500→5,523  -41.86%
福井県7,927→5,204  -34.35%
山梨県8,261→4,960  -39.95%
島根県6,485→4,406  -32.05%
徳島県7,220→4,357  -39.65%
秋田県8,852→4,348  -50.88%
高知県6,741→4,105  -39.10%
鳥取県5,605→3,706  -33.88%

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 21:31:30.95 ID:WnLJ8X0f0.net
>>394
これからもっと減るよ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 22:51:03.84 ID:Hq09iwkn0.net
大手私鉄一社でも数々の商業施設や事業展開して
関わる業者やテナントでも雇用を生み出して
そんな私鉄が複数東京都内を中心に首都圏には存在して
たくさんの雇用を生み出しておるわけで
地方にそれができるかね?イオンしかないとか
駅前にだだっぴろいの駐車場とか
市役所以外めだった建物がないとか
そりゃ見限って若者はでてくわ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 01:23:07.13 ID:JhGSr1VE0.net
無理して子供を増やすなよ
今いる産める人員でやってく事を考えるべき

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:34:17.33 ID:adurg9ak0.net
田舎の衰退はまずは公共交通の衰退から始まってる
北海道はひどいよ

ついに留萌本線まで消えた
北海道はあと10年もしたら本格的に自治体の廃止と合併を議論してるだろう

まあ貨物と通学輸送のない鉄道なんて存在価値がなくなるんだが
その辺りも分割民営化のやり方を失敗した国の失策

ところがバスも完全に詰み始めつつある状況
自動運転の普及の前に爺婆が死に絶えて運転とか無理になる

今レベル4とか急にやろうとしてるけど、まだ技術がそこまで追いついていない

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:44:57.61 ID:rpAFOG910.net
北海道
道路は増えてるだろ
車も増えてるだろ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:14:50.36 ID:R5D0uXrq0.net
>>394
東京は2000年から2021年までに人口が16%も増えたのに
出生数減ってるじゃん
>>391 さんが言ってるとおり人を集めるだけ集めて出産させないようにしてるせいだね
東京のせいで少子化になってるって言われても仕方ないわこれは

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:31:00.41 ID:usc7NieM0.net
お金持ちの人が早く結婚してたくさん産まないのが問題であって、お前らには関係ない。

貧乏人が子供を産むと治安が悪くなるから迷惑です!

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:31:13.81 ID:m3kZntvQ0.net
岸田は自分の息子に10人くらい子供を作らせてあっぴーるすればいいよ
そのための広報()要員だろ

403 :名無しさん:2023/04/01(土) 06:33:57.51 ID:P6HXHfJc0.net
都市部、東京都に集中するのは仕方がない。福井県の池田町は、都会風を吹かすな!、等の
7ヶ条を公表したしw田舎地区、土人地区は滅べ!www

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:36:13.21 ID:De3nMaIZ0.net
東京栄えて国滅ぶ。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:36:45.39 ID:teBWgXBA0.net
毎年言ってんな
実は何も考えて無いだろw

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:42:37.21 ID:m4qD+bmP0.net
今子なしのやつはそもそも子づくりする相手がいないのに、今まで政府もマスコミも「少子化対策に子育て支援を」という間違った対策ばかり煽ってきたんだから、そりゃ改善するわけがないやな。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:46:46.42 ID:qTFCGOxl0.net
>>13
これだよな
自民は中央集権

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:47:51.05 ID:qTFCGOxl0.net
>>266
いあ
野党も自民も
馬鹿ばっかやで

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:52:24.30 ID:m3kZntvQ0.net
>>406
10代の頃はセックスなんて不潔みたいな風潮が社会にはあるし
結婚年齢も16歳なんてけしからん!なんて風潮もあるし
生物学的には10代前半で生殖ができんのに二十代にならないと産んじゃダメとかいうし

子供を増やしたいのか減らしたいのかよくわからんわ
エロ漫画のようにおっさんが女児と子作りすることをよしとは思ってないので悪しからず

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:57:13.68 ID:P6HXHfJc0.net
>>404
田舎地区、土人地区の自業自得だろ。福井県の池田町は、都会風を吹かすな!、等の7ヶ条を
公に発表したしw

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 06:57:42.94 ID:zob/cK5Q0.net
政党なんて関係ないよ
いくら煽っても子は増えないよ
もう無駄な予算注ぎ込んで保身するの止めなよ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 11:21:55.87 ID:C6oK37WR0.net
東京の繁栄は止まらない
カッペ発狂w

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:04:27.84 ID:97GKyaGZ0.net
タコが自分の足食べてるようなもんだな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:20.90 ID:W1/iqXIY0.net
福島を中国人やベトナム人に移民に無料で配れ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:07:34.66 ID:Jm6mhsj70.net
もう5chは日本サゲのパヨクスレばかりで面白くない
もっとこう日本すごい!日本最高!ってスレで気持ちよくさせてくれよ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:09:38.02 ID:6hTkSxw10.net
まあ首都くらいは地方に移しても良いと思うよ

一極集中が危険なのはすでに常識で、ニューヨークではなくワシントン、リオデジャネイロではなくブラジリアに首都を設定する賢明な国家もある
まずは天皇さんには京都にでも移っていただこう

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:11:25.99 ID:fMpYs7Tv0.net
カッペの羨望と憧れの地、それが東京

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:21:21.63 ID:DsNIJ/8k0.net
想定してなきゃ、地域の産婦人科潰しなんかしてねーだろカルト自民

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:22:08.34 ID:DsNIJ/8k0.net
>>415
それが今のプーチンでありトランプだよ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:40:35.50 ID:HS03xaUD0.net
>>406
高収入イケメンの男を求める年増女と、若い黒髪の清純処女を求める非正規ブサメンのオッサンをマッチングさせることなど不可能。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:20:05.44 ID:cfX6zctj0.net
>>416 日本は都道府県によって大学進学率の格差が激しい。
大学進学率が1位の東京都は76.8%。2位の京都府は70.9%。
それに対して地方では大学進学率が40%前後という県もあり、
最下位の秋田県では39.6%。宮崎県は40.5%。福島県は41.7%。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:31:21.57 ID:cfX6zctj0.net
>>416 地方のFラン大学は東京一極集中を緩和するのに役に立っている。
大学は若者を集めることができるし、また若者が集まることによって経済を活性化できる。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:01:49.77 ID:TYAetJ3o0.net
壺さえも解決できないような腐敗国家で誰が子供を産み育てようと思うんだい?

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:03:56.72 ID:/im7fVo60.net
障害者を殺せないから少子化が加速する

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:38:11.71 ID:cfX6zctj0.net
>>424 ナチスと同じ考えだな。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:40:02.25 ID:/im7fVo60.net
>>425
誰だって健常児を産みたいだろ
それに何より障害児が産まれたら人生終了でそれ以上の出産は無理だろ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:18:41.96 ID:BbHEfgvs0.net
>>426
まずは早めに結婚することだな。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:27:30.55 ID:H56mSAne0.net
皆地方へ移転する方が良いんじゃないですか?
心配しなくても、あと10年経てば、今元気な田舎の昭和ヒトケタ世代でも全員退場されます。

少なくとも彼ら90になればキツイ言葉やイヤミは発語できなくなるし、歩けなくなり、クルマの運転も無理。高齢者施設で1日過ごす生活になります。

そして法改正後、皆さんは3Dプリンターで作った100万以下の鉄筋の家に住んで、国費で敷設した6Gの通信環境のもと、限界集落でも快適な生活が送れるようになります。ドローンが生鮮品も運んでくれます。

皆さんの未来は明るいです! 
虫が嫌いなひとにはちょっと厳しいですが、ゲノム編集で不快昆虫には消えてもらう。
日本人に染みついた中華の「王土思想」が間違いであり、土地なんてタダで良い。

但し、高齢者施設だけは都心にどんどん作らないと、若い職員が集まりません。
社会福祉法人は原則、固定資産税は非課税。税制を上手に変えれば、都心の土地の値段も下がる(暴落する)でしょう。
20代にはやはり都会が魅力的。外食産業は彼らが支えてくれる。
老人は施設の給食。
三大都市圏老人一極集中こそ、救国の政策。

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:58:24.27 ID:cfX6zctj0.net
>>896 昭和一桁世代は今は90代前半。
今の80歳は焼け跡世代。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:09.47 ID:TY1dws1y0.net
>>424
同意

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:35:52.80 ID:B07NQ/sF0.net
フェミが騒いだ結果じゃね?
25歳売れ残り説、30歳高齢出産復活戦すればいいんじゃね?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:06:31.54 ID:kChcMrUt0.net

年間100万人ずつ人口が減っていったら
25年で1億人切っちゃうね

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:16:47.67 ID:hOu1yVvL0.net
壺とかチョソが日本人の妨害しとるからな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:22:49.53 ID:hOu1yVvL0.net
12年前ミンスが政権とったときの政策を
負が負を呼ぶ負のスパイラル政権がゴミ政策のネタ切れで
否定的だった野党の政策パクって今さらやるもんな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:40:42.81 ID:Z80KOg/z0.net
>>424
違う、年寄りを殺せないからだ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:05:51.06 ID:pltGJfO20.net
>>435 高齢者は日本の農業を支えている。
農業就業者の平均年齢は68歳。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:14:04.28 ID:oT5A2hdB0.net
自民党のシナリオ通りなんでしょ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:35:41.27 ID:NX9ovvQy0.net
200年先で日本の総人口1000万人ちょいでもう国家を維持できないもよう

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:39:36.77 ID:Y5Ta0A8T0.net
18歳以下医療費無料とかやったら、みんな東京行きたいよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:43:56.75 ID:GCrmTAEO0.net
>>439
子供のノーベル賞の可能性を医療費で潰すのか

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:50:13.96 ID:KEHyC+5o0.net
>>436
勿論、農業に従事してくれている高齢者は日本の宝だが
大多数の高齢者は不要有害なのも事実。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:00:16.13 ID:wJRVgvjC0.net
そりゃ日本人より犯罪者予備軍の移民を大事にする党が与党だから当然の結果 選挙のために反日カルトと癒着する様な党が与党だから当然の結果

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:02:43.84 ID:q1yEBme40.net
増税大国だしな。
国民の大半は国の執拗な重課税に顔面蒼白。
結婚や子育てどころじゃない。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:29:31.18 ID:1q+WaTKB0.net
質より量から、量より質
人口8,000万人くらいで日本は、細々と世界の片隅で生きていきゃいいんじゃないかな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:32:43.45 ID:1NsGSdrW0.net
企業を東京から追い出さないとダメじゃね

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:34:55.69 ID:1NsGSdrW0.net
>>424
あんまり大きい声で言えないけどこれもあるんだろうな
子どもが障害持ってたら自分の人生破壊されちゃうって恐怖ある人もいるだろうし

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:00:03.10 ID:L9YYPral0.net
地獄楽今日からなのにこっちでテレ東系見れないからクソや
チェンソーマンもやらんかったし
こんなんだから人口流出するんじゃ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:37:30.42 ID:V4Nwqk3i0.net
>>444
エネルギーも食糧も自給できてる国ならそれも可能だが、日本は両方ない

20年前にメタンハイドレードの採掘に本気で取り組んでたら今の電気代高騰はなかった
3年前のコロナ対策で飲食店への手厚い支援金ではなく就農支援に切り替えておけば、コオロギ食わされる事もなかった

全ては、できない言い訳、やらない言い訳ばかりで変化する事を拒んだから

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:59.93 ID:NG/7WFj60.net
「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」

日本は終わってる
札幌 うんこ 五輪 やめとけ!

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:41:13.10 ID:U+sDCLHn0.net
>>444
議員や普通の公務員の数は減らないから、そいつら生かすために消費税とか給与の天引き割合とか凄いことになってそうだね。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:42:33.86 ID:BrUXC0Kx0.net
・田舎から出るだけで
【消防団】と【道普請】と【町内会】と【草野球】から開放される
車が必要ないから馬鹿みたいに高い【車の維持費】からも開放される
田舎は【一度職場と揉めると次の仕事が無く成る】が都会にそんなしがらみは無い
・マンションなら
【ゴミ出し】も24時間365日何を出しても良い
・5ちゃんでも
話題に付いて行ける

まぁ田舎から出ない選択肢は無いでしょ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:43:10.49 ID:hr1ES2Ei0.net
地方生まれの人間は、会社定年後には故郷に強制的に戻る法律はよ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:18:45.40 ID:92E7PAX/0.net
データで読み解く統一地方選 東京一極集中、解消の鍵は女性 大阪圏は受け皿になれず
4/1(土) 19:16配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/278fec614650ebac4a7e470d8c94ae10f80b2dc5

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:24:37.42 ID:rmS83uGU0.net
>>452
東京都の公務員乙

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:17:04.46 ID:DqdfYs+i0.net
>>409
マジレスすると生殖が可能なのと安全性は別問題で
16歳未満の妊娠出産は高リスクだよ
昭和の充分に子供産まれてた時代だって10代の出産はレアケースだったんだから
別に10代の出産の有無は少子化と関係ないし少子化か以前のために引き下げる必要もない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:18:34.00 ID:J5U0ZFvg0.net
いやいやいやw政策通りやんwww

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:44:06.10 ID:Rb9NBq+B0.net
他国に比べればマシなんだからええやん

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:08:55.62 ID:1GcQJwBG0.net
可処分所得少ないから諦めたわ
子供は贅沢品だね。
子供は上級用納税奴隷として必要だから政府必死やな

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:16:04.16 ID:ZCkYvp/T0.net
資産家は複数の嫁を持ってオッケの制度にしる。但し一人あたり2人以上生ませて育てるのが条件で

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:06:02.23 ID:jIXE3WAU0.net
>>237
30オーバーで未出産の女性に種付けするのは10代男性じゃないと難しそうだが

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:14:25.88 ID:MvMbHNt90.net
学生の時は カツアゲ

青年期は 恐喝

中年の時は おやじ狩り

あっ 全部被害うけた方なんで これからも陽キャの方の皆さんで がんばて下さい

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:41:57.22 ID:MwKWwO9d0.net
>>458
賢い上級の子供なら沈む国ってわかるからな
熾烈な競争社会に居るより海外脱出するほうが賢いから下級奴隷作るのに必死
結果誰も居ない国だわ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:57:39.96 ID:pTV85Syo0.net
すげーな、自分の世代は100万人以上いたのが、今は80万切ってるのか
女性の社会進出と、共働きと、晩婚化の結果だな
いい事じゃない、そう言うのを望んでたんでしょ?
少子化は別問題の副作用みたいなものだろ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:27:21.99 ID:Wft9FEvZ0.net
>>448
国土面積に対して人口が多すぎるから自給自足できないんじゃないの?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:34:02.93 ID:qUDjyQ9E0.net
トンキン大震災マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:38:32.90 ID:evWv4lO80.net
>>438
100年後で3000万人くらいになるから
200年後は日本人ほとんどいなくなってるんじゃない?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:42:13.58 ID:/y6hQ5E80.net
子供は嗜好品

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:42:13.96 ID:UtbjgP7+0.net
こういうニュース見て小梨夫婦、独身が、俺たちは正しかった!みたいに正当化してんのが笑うわ。

反出生主義とかただの言い訳だろ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:42:53.32 ID:7P5gFvww0.net
子無しは緩慢な自殺だよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:43:23.91 ID:/y6hQ5E80.net
>>468
そんなやついないだろ
統計的にも低所得だと子供が少ないと出てるし

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:44:27.97 ID:a/SSH8hQ0.net
子あり=ネトウヨ化してるんだよな

リアルで「子供いないやつは馬鹿」とか言ったら差別主義者扱いされてNHKに責められるから
5chで罵倒するしかない

子ウヨになってる

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:45:54.78 ID:8D9eH5SL0.net
結構じゃないか、陸運業も助かる

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:46:39.58 ID:PNA7obzd0.net
>>1
貯金してないんだから子育てなんか無理でしょ
とくに、リフレだカネ使えーってアオリにうかうかのってたおばかさんと、そんなアオリをネットでせっせとやっても無駄だった底辺投資層はさw

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:47:11.18 ID:dh6Czu5q0.net
破綻寸前のねずみ講システム。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:48:26.53 ID:suOBOJM50.net
>>461
老人になってからはルフィ強盗団に頭かち割られる未来が待ってるぞ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:50:44.43 ID:Jl/AK2Fw0.net
水 ガス 電気 下水とゴミ処理場…
タワマンばかりに目が行くだろうが
それに伴うインフラの整備が急務

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:55:24.38 ID:ufsVaGHh0.net
不安定な生活から多くの人々に結婚を諦めさせているような実情のもとで一部の人間にしか子供を産ませないような国が衰退しないわけがない

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:55:26.90 ID:a/SSH8hQ0.net
男が正しい心になる

正しい心の男が仕事をする

正しい男だらけの職場ができてかっこいい

女が馬鹿になる。子育てしてる女は馬鹿扱いされる

女、正しい心のしている男のしごとを欲しがる

女、社会進出を主張し、男の仕事を奪う

男仕事を奪われて、今度は勝手に趣味とかいろんなこと始める

女、今度は仕事を放り出してまた男についてく


ぶっちゃけ女性の社会進出は失敗すると思う
たぶん女は仕事ほっぽりだして他のことやりだすと思う

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:03:10.63 ID:SuvUGkXO0.net
女が産まなくなったからな
女子供に金を使わせる企業も多い

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:07:46.04 ID:XCQOQqLV0.net
民主党時代の政策
・子ども手当
・コンクリートから人へ
安倍政権の政策
・みんなで稼ぐ一億総活躍
・規制緩和による東京再開発。リニア、東京五輪の推進
岸田政権の政策
・少子化対策(事実上の子ども手当復活)
・人への投資(言い換えればコンクリートから人へ)

岸田政権は民主党回帰というか、安倍が異常すぎたんだわ
東京一極集中が問題だったのに、東京に超高層ビル建てまくってるしw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:08:39.80 ID:B+jSyw2x0.net
本質的に核家族化・企業優先・東京進出が原因

「家業の跡継ぎを早めに複数人生んで安泰」とか「親に子供の顔を見せるのが孝行」という考え方を叩き潰してしまった
そりゃ圧力がなければ数十年にわたる生活負担の「元凶」となる子供なんて作らないわな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:12:28.45 ID:B+jSyw2x0.net
「デキ婚叩き」と「早婚叩き」と「大家族は醜く貧乏宣伝」も効果的だった
日本人は自覚してないけど、1970年代に自民党というか安倍の祖父である岸信介が日本人を減らすと号令をかけて
家族モデルの旗印としての「ふたりっ子政策」を始めた
強制でこそないが、家族モデルをとにかく小さいものが良いと誘導しまくった

何十年もかけてありとあらゆるベクトルが少子化を推し進めた

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:15:07.88 ID:a/SSH8hQ0.net
NHKが嘘をついて取り締まりすぎた

朝鮮人は半島へ帰れ
女は主婦をやれ
男は働け
子供は勉強して外で遊べ
給料を上げろ
非正規をなくせ
子供をたくさん産め
若者はもっと酒を飲んで遊べ
たばこくらいなんだ
エロ本見るくらいならパブに行け
最近のパチンコは自動でおかしい
競馬は馬を残虐に扱っている非道
日本だけ生き残ればいい
アメリカは敵だ

こういう日本人の本音を封殺して支配者気取りだからな
それが今度は少子化に及んだ
あの手の連中は、正義のために封殺してるわけじゃなく、もった刀の切れ味を試したくてうろちょろしてるだけだから

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:23:04.26 ID:uOZw0ZU10.net
こんだけ格差広げておいて今さらアホかと

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:26:40.28 ID:a/SSH8hQ0.net
日本がおかしくなったのは

年金が少なすぎる、と言うか社会保障が少なすぎるから
だと思う

金が少ないから「子供を金づるにしたがる」
だから親が悪徳金融みたいになってる

逆に戦後に戦死者家族が大勢育ったのは遺族年金をたっぷりあげたからそういうことしなかった

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:26:46.65 ID:365zbfKv0.net
なぁ日本会議や

オマエ等は 子育てできる(できた)自信があるか?

今の日本国の状況を考えると 失敗だな

オマエ等のこと 全部バレていた

肝に銘じておけよ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:28:44.48 ID:jL3Q5p1V0.net
結婚して子供を作って嫁に働いて貰って
自分は働かず親に(実家に)寄生して
親と嫁に家庭や子供の費用を出させる。
親が働けなくなる頃には
子供が就職するので
自分は働かず子供に寄生して
家庭や親や自分自身の介護費用を出させる。
結婚とは最高の勝ちルート

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:35:08.19 ID:/y6hQ5E80.net
年寄りが長生きすると子を産まなくなる自然の摂理だったりしてなw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:47:52.21 ID:UUlEhQ/60.net
一世代置いて子供作るわ
今子供作ったら貧乏クジだから

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:48:02.36 ID:/y6hQ5E80.net
>>1
理想の結婚生活には年収2000万円は必要
理想的な結婚じゃないなら独身の方がそりゃ良いわってなる

マイホーム、マイカー、専業主婦、子供3人、塾と習い事、私立小中高、毎年110万円の生前贈与、
満期1000万円の学資保険、夫婦2人の一般型と年金型の保険、高校時代の年70万円の予備校代、
大学一人暮らし年200万円の仕送り、 年150万円の理系私立大学と大学院まで6年間の学費、
二重整形代40万円、歯列矯正140万円、全身脱毛40万円、車校代40万円、資格の予備校70万円、
週末は外食、年3回の家族旅行、妻のエステ代一回2万円、洋服、美容、etc

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:45:39.67 ID:V6UUv0LE0.net
今の時代に東京に上京って馬鹿のすること

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:47.34 ID:JN38ndBU0.net
今は子供3人だけど、一夫多妻制なら20歳ほど歳下の嫁さんもらってあと3人作ってもいいぞ。

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:07:21.96 ID:BylDksD60.net
はてさて50年後に『日本人』と呼べる人種はどれだけ残っている事やら

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:15:49.29 ID:f9gohc/L0.net
そら地方は仕事ないからだろ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:17:22.94 ID:d9N120/f0.net
>>491
馬から落馬的な?

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:41:16.43 ID:ctLRTljY0.net
>>493
思うけど生物としてのヒトのいち種族という観点で見ても日本人って今や絶滅危惧種な気がする

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:24:34.25 ID:bM2wo+QQ0.net
>>492
おまえビッグダディだろ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:24:39.83 ID:PmIkGmrz0.net
itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1618432537/419
419 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/15(木) 07:18:45.56 ID:N/yecqTD0
ワクチンで6ヶ月以内には多数の死者、

5年後には日本民族は絶滅する と予想されています。(ホワイトハット)

キッシンジャーは、人口削減計画を匂わせた公で公言してます。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:27:24.85 ID:PmIkGmrz0.net
【WHO】 ワクチンに、毒を入れろと要求してきた
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bio/1662168230/
1名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 10:23:50.31
2009年2月25日 世界保健機関優生学会議における ヘンリー・キッシンジャーの講演

群衆が、強制ワクチンを受け入れたら、それでゲームは終りだ!
奴等はなんでも受け入れる - 血液や内臓を大多数のために強制的に寄付させたり。
大多数のために、

奴等の子供は遺伝子操作をして不妊にしてやる。

羊の心を支配して、群れも支配するのだ。

ワクチン製造会社は何十億ドルも儲け、今日、この部屋にいる皆の多くは、その投資家だ。

我々双方にとって、非常に好都合。
我々は群れの頭数を減らし、奴等は我々の絶滅サービスに金を払う。さて、ランチは何かね?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:35:35.15 ID:QRdEfHaQ0.net
的外れすぎ
東京1箇所への集中が問題であって
都市への人口集中はこれからますます進めていかないと

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:42:26.37 ID:Dc7l364i0.net
地方のどうでも良い自治体を潰さないからだよ。

東京クラスとは言わないが、横浜クラスの都市を
各ブロックで作るような政策をしないと
東京一極集中は防げない。

地方もある都市だけを一極集中するべきだ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:43:54.92 ID:9rz3nPvT0.net
竹中派遣が全ての元凶

これを潰さないとどうにもならん

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:18:52.93 ID:5Q2fkG0O0.net
地方どころか大阪クラスでもカードのコンシェルジュサービスや送迎サービスが使いづらいからな
こんなんで移住できるわけない

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:24:31.12 ID:Dc7l364i0.net
>>503
そうなると東京クラスを10個つくるとかいう政策をしないと
いけないのかな?

大阪クラスでもでかいほうだと思うが。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:26:45.54 ID:5OQseEIU0.net
GDP

1位 東京都市圏 (日本) 1兆6170億ドル

2位 ニューヨーク都市圏 (アメリカ) 1兆4030億ドル

3位 ロサンゼルス都市圏 (アメリカ) 8605億ドル

4位 ソウル都市圏 (韓国) 8459億ドル

5位 ロンドン都市圏 (イギリス) 8357億ドル

https://worldscities.net/2019/04/13/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%BB%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E5%88%A5%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0top50/




田舎もん嗚咽wwwwww

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:37:52.98 ID:a/SSH8hQ0.net
恋愛って脳が成熟してると自動的にできるもんだ

そして日本の子育て政治の欠点というのが「政治家や官僚に脳の成熟した人が少ない」ということ
脳が成熟しなくても勉強と仕事はできる
だからどんどん出世しちゃう

極めつけは自民党の二世三世議員だ
彼らの中には結婚しても子供いない人がいるんだけど、そいつは発達障害だよ
発達障害だとセックスできない

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:42:48.61 ID:y7cUjBgg0.net
>>480
安倍政権さえなければ日本が没落する事もなかったのにな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:46:13.99 ID:P7Qsx3FW0.net
東京税を作って東京以外に金をばらまけ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:30:48.94 ID:UYsgEOi50.net
>>508
むしろ逆だろ
救いのないど田舎に町興し隊とか無駄金使うのやめて100万都市にもっと投資しなさい

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:02:04.55 ID:z6yJ1nnO0.net
>>509
東京は独立採算が破綻していると、
あなたはそう仰るのですか?www

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:58:30.74 ID:DPdqBR2I0.net
地方は国の根幹だぞ
農業も工業も地方が衰退すれば成り立たなくなるのがわからんのかね

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:12:00.23 ID:XdgjIzas0.net
異次元でも何でもないよ
戦争等のイレギュラーがなければ、人口動態は予測が容易かつ大体外れないので90年代にはもう今の少子化は分かってた
数十年スパンの長期的問題で選挙ウケしないから、今まで放ったらかしにされてきただけ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:16:57.87 ID:XdgjIzas0.net
>>509
その選択と集中の名の下に韓国とか他のアジア諸国同様の都市集積をやってきたので順調に日本の末端から死んできてる

それならそれでいいんだけど、人が住まなくなればそこは海外勢力に獲られていくんだよね
北方領土や尖閣といった島嶼部が最近じわじわ新色されてるのも地方の衰退と無関係じゃない

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:17:32.86 ID:XdgjIzas0.net
新色→侵食

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:13:07.99 ID:z6yJ1nnO0.net
>>513
後半は離島振興法の弊害が大きい。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:19:20.23 ID:bmjfm0Z10.net
>>1
異次元のバカ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:52:41.52 ID:i1Bh6Rkt0.net
大げさだな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:54:38.78 ID:Sr5RzMr20.net
>>11
ハロワの職員と顔見知りになるとそれとなく教えてくれるようになるよね>空求人
ここは男女OKってあるけど若い女性しか採らないよとか、こここの間も求人出してたばかりなのになぁ(すっとぼけ)みたいな感じで

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:56:24.32 ID:RVZVOf/x0.net
国会とか東京になくてもいいよ
省庁全部移転しろ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:01:55.18 ID:1N0odeaV0.net
産んだ人をもっと大事にしてほしい。
ちやほやしてほしいとは言わないけど、でももっと敬ってほしい。
ママ友同志とか同じ立場だと、マウント合戦で疲れるだけだから
せめて違う立場の人がもっと大事にしてほしいとか思う。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:28:51.57 ID:jXasBBdg0.net
>>518
今の求人では希望する性別を書けないから
実は男性が取りたい場合には女性は書類で落とすと聞いた

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:40:58.88 ID:RaHjTnPU0.net
>>31
田舎じゃなく中京都が最強だよ。
日本一の企業トヨタがあるしな。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:42:24.05 ID:41rAJthW0.net
ブラックホール効果すごすぎで草
国がまるまる一個消滅するやん

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:44:13.93 ID:uz+/sSW+0.net
東京地方は奴隷のオワコン

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:49:53.08 ID:rCSz+U0b0.net
これがアベノミクスの成果だね!!!

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:51:05.92 ID:rCSz+U0b0.net
>>519
上級は東京利権で占められてるので絶対に起きない

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 22:57:47.50 ID:0TaSG2HZ0.net
日本全部東京都にすればいいんだよ、俺って頭いい。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:00:11.75 ID:42Eg5niB0.net
>>506
小泉進次郎は発達障害かつ知的障害だけどガキいるよね? 小泉道之助もろとも死んで欲しいんだけどさ?!

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:03:06.96 ID:01zFrHmu0.net
女が働くようになったから男がいらなくなった
まあ自然な流れ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:03:38.70 ID:yOMUJQND0.net
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

<◎>ロックフェラーDeath!

<◎>ロスチャイルドDeath!

<◎>モルガンDeath!

      ヽ  /
    \ /\ /
  -- /<◎>\ -- <ゴイムの皆さん今晩はユダヤ金融悪魔Death!
      ̄ ̄ ̄ ̄    ユダヤ人口削減計画ユダ
 //TTTTTTTT\
/ /TTTTTTTTTT\
\/TTTTTTTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     ILLUMINATI

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:05:59.24 ID:JPCao59j0.net
>>480
そもそも小梨だしね
岸田さんが頑張っても遅いね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:08:46.70 ID:/DyKADeE0.net
>>531
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:10:04.43 ID:/DyKADeE0.net
>>524
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級妻がデカイ一軒家で産め!

マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:12:40.51 ID:DIZmhMEP0.net
んだで、いちど首都直下型地震起きてもらって100万人単位で逝ってもろてリセットしようや

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:56:51.48 ID:fKs5Zjtl0.net
いよいよ外国人無差別受け入れ始まるな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:00:53.19 ID:MZWTGHUh0.net
いろんな考察があるとは思うが話は単純だね。

戦前生まれから、団塊の世代までの責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ世は事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった人達がだ!

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

介護士は足りない、若い世代の年金需給も段階的に減らされる。歯科医療も来週的には完全自己負担になる世の中で子供など作れると思うかい?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:09:40.79 ID:bugjbX080.net
子育てより出会って付き合うまでの方がハードル高いのに

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:30:30.48 ID:fO2mB76K0.net
エロ=悪

この教義の元でずっと統一教会が日本を支配してきたんだから
少子化なんて当然なんだよな

もうずっと前から滅亡の運命は避けられなかった

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 03:58:26.57 ID:MoNH5RBf0.net
>>510
かつての江東ゴミ戦争にあったように
独力で公衆衛生が図れない特別区多いですよね

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:39:09.10 ID:n0sSEw9O0.net
第3次ベビーブームがこなかった
時点で敗北は確定してたんだよ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:32:52.12 ID:ravnVE3P0.net
>>434
まずは悪夢の民主党政権時代と言ってた奴らをぬっころさないとな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:42:41.04 ID:4jKv6pQN0.net
実際貧しい独身者が益々貧しくなるだけなんだがやるんやな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:16:28.99 ID:yJYJJllY0.net
てすと

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:50:40.93 ID:z3sq4Npo0.net
ぶっちゃけ、関東大震災クラスが来たら地震からは無事に生き残れても、その後何週間、何ヶ月続くか分からん被災地暮らしは無理
まず、南関東2,500万人分の水・食糧を過不足なく継続して届ける事は物理的に不可能

もう忘れたかも知れんが、コロナ初期のトイレットペーパー騒動の時、官房長官が「政府として最優先で取り組む。週明けには買えるようにする。」と言って、実際に都内全域で並ばずに普段通り買えるようになったのは1ヶ月半後

僅か100km離れた静岡の倉庫から運ぶのでもこれ

高速道路も名古屋、松本、新潟、郡山あたりまで大渋滞でピクリともせず、せっかく地方の弁当工場で作ったおにぎりやパンは関東に入る前に賞味期限を過ぎてしまう

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:20:38.17 ID:59zIMAJr0.net
今年の出生数どれくらいになるのかな
年々婚姻数も減ってるし
70万人台前半とかになるかも

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:22:21.31 ID:t3dBDE8h0.net
>>3
博多華丸の娘さんがモモメタルとしてベビーメタルに加入してたの知らんかった

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:28:14.27 ID:dzKT+M3H0.net
>>322
大阪が一番理想やわ。

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:29:27.65 ID:k+d30QMk0.net
tissueに中出ししたでござる

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:33:44.68 ID:AY+63jgI0.net
>>1

地方弱者男性が愚痴るばかりのスレになってしまったが、原点に帰ると


・女性はキラキラした都会に向かって一方通行である

・男の娯楽は地方でほとんど実現可能だが、女の娯楽は都会にしかない

・田舎から逃げる女性は旧来型の家族観、男女観に耐えられない

・都会なら経済的に自立しやすいが、地方ではなかなか経済的に自立できない、させてくれない

・10代20代女性はレズビアンが8%、バイセクシャルが12%もおり、これは男性の倍以上


以上の理由で東京・首都圏に向かっていきますとさ。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:33:38.08 ID:nUQn3qHh0.net
>>549
福岡は若い女が集まるよ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:34:25.10 ID:eEZ0+/in0.net
>>2
大悪党に長くやらせ過ぎたな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:11.27 ID:eEZ0+/in0.net
>>547
冗談はよせw

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:40:56.92 ID:oGSMhLj10.net
一極集中だと何が問題かというと、一言で言えば俺の選挙区潰すなバカということ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:55.12 ID:Cn3mf8b00.net
>>452
なるほどなるほど

地方に人を育てる金と時間は負担させる
育った人は吸い上げて使う
使い終わった人は地方に返して介護を負担させる

地方は東京の奴隷ですな
まあ今もそうなんだけどな

これやめないと少子化が止まるわけないんだわw

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:21.61 ID:y7AikXqW0.net
来年は60万人代突入

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:02:28.54 ID:s8dM8MAp0.net
一極集中の方が地球に優しいだろ
下水とかゴミ処理とか効率的になる
地球回復絶滅危惧種回復のためには一極集中だ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:06.04 ID:t3bpco5O0.net
金のあるなし関係無いだろ
バブルの頃でも少子化は進んでた

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:04:45.41 ID:qq/Gv0QJ0.net
>>552
大阪は日本建国の地だし
外国人観光客の支持も圧倒的
東京よりは良いんだろうね

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:03.87 ID:WthoD+Wv0.net
ワクチンで超過死亡激増&出生数激減で人口減少ペース3割り増しくらいになったかな?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:07:30.38 ID:D4R+d0F/0.net
>>556
東京一極集中で少子高齢化が加速してるし
地球回復のために日本人絶滅を目指すなら
その通りだと思うよ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:09:33.95 ID:9PNun26L0.net
無駄なゴミカス自治体を廃止して原っぱに戻しとけ
住民は引っ越し費用出してやって近隣の都市に集めたらええわ
不要になった地方公務員に介護とドカタやらせたら解決

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:46.42 ID:isaZS1X90.net
>>558 現実見ろ田舎もん


2019年 インバウンド 


   旅行消費額  

東京 1兆5388億円 

大阪 8468億円  

京都 2794億円 

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:51.33 ID:2wlrpWUA0.net
これから100年間出生数80万人をキープし続けて、そいつらが全員100歳まで生きても、
日本の人口は100年後に8000万人になる。

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:15:17.91 ID:YhpwllcT0.net
子供いらないよ
食える仕事は少なくて人余りだろ日本は

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:57:49.84 ID:QbEgRvei0.net
>>1
都内でいろんな無償化してんだろ
あんなことしてたらどんどん田舎モンが集まってくるだけ
いまでさえ日本人の7人から8人に1人が東京住み
そのうち3人から4人に1人が東京住みになる

バカどもが!

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:35:48.70 ID:6i6NIzrd0.net
車諦める代わりに駅近くのマンションを買った
リーマン直後

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:09:57.01 ID:WEp3UahF0.net
仕方ないよ田舎こそ若者に厳しいし

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:15:22.13 ID:nPabKElo0.net
もう何をしても無駄

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:18:47.95 ID:P35xFslJ0.net
子供1人を政府が100万円で買って育てる
これだな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:20:40.80 ID:L5laOPNK0.net
>>569
それやるなら厳選した遺伝子でやって欲しい
人口子宮の技術が確立したら出来るんだけどな、人権団体がなければ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:43:29.23 ID:2r9nUC+E0.net
>>1
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:44:42.94 ID:9jEA17tM0.net
東京都心部とかはベビーブームだよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:47:37.23 ID:P35xFslJ0.net
>>571
それも一手だな
年収一億超えは奥さん5人ok

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:06:18.76 ID:OqODzS9l0.net
甲子園のおかげで野球の上手い奴は
各都道府県に分散してるじゃん
企業にも応用出来ないかねえ
都道府県で1番雇用したらなんたら

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:15:08.10 ID:kcNPDiII0.net
今こそ首都移転だろ
今はオンラインやネットで繋がっているから、福島、静岡、兵庫の3県あたりに東京を分散させればいい

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:19:39.31 ID:9jEA17tM0.net
>>567
いまだに学校エアコンも無くて夏には小学生が死ぬし
地方

国や東京がいくら地方に交付金やっても
地方は地方議員地方公務員地方利権にしか予算は回さない
若者は東京や大阪に脱出すべき

あと地方へ交付金とかやるのももう止めるべき

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:27:18.47 ID:9jEA17tM0.net
学校エアコン無し
学校トイレ掃除を子どもにさせる
18才まで医療無料じゃない

地方は子ども虐待しすぎ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:32:12.65 ID:ctTNHzJc0.net
あまり語られないけど、
コロナで「他人は全てバイキン。近づくな」という風潮が広まってすぐ、全国で出生数が激減し、そのまま横ばいになっている。育児関係のハコモノ建設とか、子供手当を配るとか、まったく的外れの政策ばかり拡充している。

あとは予想を上回るスピードで人口減が進むだけ。
町の風景を見ても、足腰が悪く、肩が丸くなったジジババばかり増えている。3ヶ月ごとに町の人口が老化していることが、目で見てわかる。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:40:18.95 ID:G9r1Shuc0.net
>>572
最新の統計では去年より減ってるけど?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:20.01 ID:nPabKElo0.net
>>572
どこの都心だよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:43:24.84 ID:9jEA17tM0.net
>>580
港区や中央区など

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:44:44.21 ID:ECUh2dtt0.net
533 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/04/03(月) 13:57:49.84 ID:QbEgRvei0
>>1
都内でいろんな無償化してんだろ
あんなことしてたらどんどん田舎モンが集まってくるだけ
いまでさえ日本人の7人から8人に1人が東京住み
そのうち3人から4人に1人が東京住みになる

馬鹿者どもが!

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:49:28.72 ID:59zIMAJr0.net
>>581


584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:50:55.78 ID:59zIMAJr0.net
>>581
一部の地域でベビーブームだからって何なの?
東京全体では減ってるのに

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:55:43.16 ID:9jEA17tM0.net
>>584
もう日本の子どものうち十人に一人は東京っ子だよ
地方の方がジジババや利権ばかり優先しないで少しは子どもにも予算回して少子化対策がんばれば?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:58:04.87 ID:I2Ds4LxR0.net
北海道と東北はロシア、沖縄は中国、九州と中国地方は韓国に併合されるから、今のうちに東京に逃げておくのが正解

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:59:59.12 ID:aNgym5pj0.net
東京に1億集まれば解決すんじゃねw

588 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 20:39:32.12 ID:J9BrNf3wq
子どもは金と時間を浪費するだけの粗大ゴミだということに気付いた人が増えてきたんだね
子どもが減ることのリスクと子どもを産み育てるリスクを比較すれば、後者の方が桁違いに大きいことは明らか
調子のいいことを言い続ける政府の口車に乗って子どもを作れば地獄を見て、一生涯後悔することになるよ
子どもなんか作るもんじゃない
だいたい政府は数十年前、増え続ける日本の人口を問題視してこれを減らすために少子化政策を行っていたんだよ
それが今は掌返しで少子化対策で人口を増やそうとしているのだからお笑いだね
こんないい加減な政府の言うことを聞いていても馬鹿を見るだけだよ

589 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 20:48:58.06 ID:4Oa0rLpMe
多子社会→少子社会→無子社会→人類滅亡
かな

590 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 22:20:51.98 ID:SuxFgI5xB
小中高の自殺が300人とか引きこもりも過去最高人数。
これらを考えると子供はいらないね。

591 :名無しさん@13周年:2023/04/03(月) 22:28:19.24 ID:/fZQMD6Bj
未来は都市部も高齢化社会になるのかな…地方では始まってる

592 :歴史専門家:2023/04/03(月) 22:30:56.47 ID:Np94dsXuw
将来を考えてみよう
人類は地球資源食いつぶし争い絶滅
地球は太陽の引力で引き込まれ消滅
全て宇宙の世界は無 人の命は無 プーチン

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:33:09.03 ID:JqNmPQQB0.net
>>585
はぁ?
東京が一番出生率低いのに何言ってんの?

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:37.36 ID:RO/ntRih0.net
>>587
東京に核撃ち込まれたら全滅やん

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 20:57:18.21 ID:Kp1dwK/d0.net
子供が遊んでる声がうるさい
こう言ってるうちはまだいい
子供の声を聞いたことがない
こうなったら終わりだ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:06:59.91 ID:9jEA17tM0.net
>>593
進学や就職で若年女性流入して分母激増させるから率は低いのは当たり前

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:07:59.89 ID:z3sq4Npo0.net
>>574
そりゃ、甲子園の試合ではコネやらボクシングの奈良判定みたいな『東京判定』ってないからな
ただし、甲子園常連校でもレギュラーは首都圏出身だったりする

顕著なのはサッカー
かつては静岡がサッカー王国と言われ、また鹿児島実業や国見(長崎)、野洲(滋賀)が強豪校として有名だったが、今はFC東京やマリノス、フロンターレなど人口の多い首都圏のユースが強い

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:13.78 ID:7ZvF9tW00.net
>>311
パナソニックは今でも大阪だよ。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 22:01:15.11 ID:Oz4Luznj0.net
【WHO】 ワクチンに、毒を入れろと要求してきた
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bio/1662168230/
1名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 10:23:50.31
2009年2月25日 世界保健機関優生学会議における ヘンリー・キッシンジャーの講演

群衆が、強制ワクチンを受け入れたら、それでゲームは終りだ!
奴等はなんでも受け入れる - 血液や内臓を大多数のために強制的に寄付させたり。
大多数のために、

奴等の子供は遺伝子操作をして不妊にしてやる。

羊の心を支配して、群れも支配するのだ。

ワクチン製造会社は何十億ドルも儲け、今日、この部屋にいる皆の多くは、その投資家だ。

我々双方にとって、非常に好都合。
我々は群れの頭数を減らし、奴等は我々の絶滅サービスに金を払う。さて、ランチは何かね?

600 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 01:23:03.27 ID:oAlLH5zj2
まあ電車でたどったらまた大都市がある感じ、八王子駅あたりですら高層ビル
街があったりするし

601 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 08:00:29.28 ID:BMjBAJGJb
30万人以上都市の平日18時以降のフードコート見てみなよ
ガラガラだから…若い外食する人が目に見えて減っとる

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 01:54:56.31 ID:Xep3I6wO0.net
少子化対策の財源は首都税の新設

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:21:45.68 ID:C6fQbggo0.net
>>571 >>573 一夫多妻制とか江戸時代レベルだし、
少子化対策にならない。
一夫多妻制はジェンダー平等に反するどころか女性を物扱いする制度。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:33:12.96 ID:eXzvqlfG0.net
>>585
田舎は人口が減ってるから出生数減るのは分かるけど
東京は人口増えてるのに出生数減ってるのはどう説明するの?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:34:16.84 ID:vxGcCUyn0.net
地方に産業作るしか無い。
インバウンドは地方に産業を作る。
最近ではフルリモートで雇ってくれるIT企業もある。
地方の人間はプログラミングでも勉強したら。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:35:58.30 ID:vxGcCUyn0.net
>>604
都会に住んでるとセックス回数が減るんだよ。海外でも都市部は出生率が低いと思うよ。

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:43:21.76 ID:E/2cSRi+0.net
こういう事態になってようやく 政府が焦り出すという間 抜けさ

30年前からやっとけっつんだよ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:45:12.65 ID:C6fQbggo0.net
>>573 一夫多妻制なら出産時に1000万円を支給する方が少子化対策にはなる。
1000万円あれば貧困層でも子どもを大学に通わせやすくなるのでいいと思う。
一夫多妻制は女性の人権を大きく侵害する制度。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:54:43.23 ID:Df8ZgCiE0.net
結婚で1ベッドルーム4子供部屋LDKプレゼント

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:04:52.18 ID:wUyolWTb0.net
>>584
減ってるって言っても多摩、世田谷、江戸川あたりの話だろ?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:07:22.81 ID:vxGcCUyn0.net
先日愛媛に行ったんだが若いファミリー層が少なくて子供が少なかった。
もう地方から上京してくる人はあまりいないだろ。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:08:37.06 ID:wUyolWTb0.net
>>608
逆だ
一夫多妻制で大きなメリットを受けるのは女性
複数の妻子を余裕で養える堤清次郎みたいな富豪以外の普通の男性には非常に厳しい状況になる

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:10:24.56 ID:WQIFjQ/W0.net
>>607
焦ってなんかいない。
彼らは国民を縛って管理し搾取し虐待することしか
考えていない。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:11:04.43 ID:wUyolWTb0.net
>>611
販社にすぎないオレの会社の新入社員でも半分は地方出身者だし、本社からの研修生はほぼ地方出身者だが

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:11:31.88 ID:uIpDaRU+0.net
関東大震災きたり、福一がヤバいことになったら西日本に逃げる人多いだろうな。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:15:34.57 ID:sPEai/le0.net
>>596
分母が大きいんだからもっと出生数多くないとだめでしょ
>>585でドヤってるけど、全然足りてない
だから東京のせいで少子化になってるって言われるんだよ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:16:59.74 ID:vxGcCUyn0.net
>>614
田舎に行ってみろ。若人たちは大部分が都会に行ったから残ってる若い人は少ない。
その残ってる少ない若い人たちが子供産むだけだから子供の数が少ない。

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:17:43.45 ID:wUyolWTb0.net
>>607
お前、騙されやすいタイプだから気をつけろよ

国民誰もが気にしていなかった少子化対策を突然「待ったなしの緊急事態!」と言い出して対策すると言い出す(待ったなしどころか手遅れ 火事なら全勝 人体なら心肺停止状態なのは誰でも知ってる)
「異次元の対策!」と言いつつやることは子供手当の増額 しかも野党時代に民主党に対して猛反対した案そのもの
「財源が必要です!」 公的年金と社会保険料の増額で対応だってさ

最初から増税の口実だってわかってたのはオレだけって事はあるまい

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:21:04.95 ID:sxwJKl+n0.net
>>618
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:23:55.02 ID:KhQwssd80.net
過疎地は自然保護区にしる

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:30:31.25 ID:+KTG9u1a0.net
少子化の根本的な原因は、過剰な教育熱なんだけどな。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:32:26.58 ID:1IIu/VqL0.net
都民が想像する「衰退する地方」ってさ、過疎地の農村じゃない?
それ認識が半世紀分ズレてるから、今騒がれてるのは企業城下町みたいな工業地帯。
1980年代の円高不況から採用抑制し、中国移転したような所では住民の人口ピラミッドが歪。
団塊より下の世代がまるで地元に残ってない有様。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:34:29.89 ID:Uu2oQrJL0.net
>>12
ハワイ王国滅亡の歴史みたいだな

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:35:07.20 ID:1IIu/VqL0.net
つまり都民は、想像してる危機感が薄い。
起こりうるのは市町村消滅のショックではない、都道府県単位なのだ。
各地方の拠点都市レベルの政令市でない限り、県ごと溶けて無くなるスピード。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:38:36.93 ID:vx878OKJ0.net
ワクチンで少子化加速だ!

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:38:49.09 ID:KZkMBsnV0.net
>>610
個別の地域のことは知らない
厚生労働省の1月の統計では
東京の出生数は前年同月比で
400人減ってる
このままいくと1年間で4000人は減るだろうね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:41:42.99 ID:bu3JLaCs0.net
田舎は切り捨てるしか無い
都会に移動出来ない人は田舎で安楽死

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:47:06.53 ID:KZkMBsnV0.net
>>606
そうだよ、だから東京一極集中をやめないとダメなんだよ
少子化が進むだけだからね

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:48:38.89 ID:tKzjPv+j0.net
カスみたいな狭小マンションかペンシルハウスで2人以上子ども育て上げられるわけないしな
ほんと、トンキンは生産性が無い

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:52:46.09 ID:qDDldGB50.net
そら地方には仕事がないからだろ 
就職口があれば上京しないだろさ
賃貸つだけでリスク背負うようなものだし
月極め考えたらそれこそ軽も買えないのが現実じゃ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:53:05.88 ID:WVflUwju0.net
ぶっ壊れて良いよ。アメリカさまの奴隷になるだけだろう。BRICsがドル支配から脱却を目指して、サウジがペトロダラーをやめるなか。日本はウクライナに巨額の支援と、アメリカからポンコツ兵器を購入。北朝鮮にはなんもできないで、核は日本には持たせず。こんな属国は滅んでいいだろ。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:58:03.95 ID:r7FLy4gt0.net
>>587
天才現る
地方は韓国と中国とロシアに差し上げてみんなで東京住むかw

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:58:11.59 ID:vxGcCUyn0.net
生き残りたいなら絶対に白人に逆らうな。
白人に逆らったネイティブアメリカンはほぼ絶滅させられた。
白人に逆らわないで奴隷として生きる道を選んだ黒人はなんとか生き残ってる。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:59:08.97 ID:r7FLy4gt0.net
>>627
ほんそれ
地方なんて中国に領地あげれば良いのにね

635 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/04/04(火) 07:00:57.19 ID:T320aNKP0.net
>>1
30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。

子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:02:18.73 ID:uIpDaRU+0.net
今後田舎は人が減って土地が余るんだから、農業やって自給率上げれば良い。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:04:11.04 ID:vxGcCUyn0.net
そのうち企業が地方で大規模農業やるんだろうな

638 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/04/04(火) 07:04:57.78 ID:T320aNKP0.net
>>1
2019年の消費税10%増税で税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。

先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。

639 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/04/04(火) 07:06:02.49 ID:T320aNKP0.net
>>1
失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:07:59.74 ID:r7FLy4gt0.net
>>636
労働力としてベトナム人を入れないと日本人だと食料の高騰は目に見えて割りに合わん

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:10:04.57 ID:T320aNKP0.net
>>640
竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」

パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」

氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:10:38.38 ID:oytVZEES0.net
追い詰められてんね

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:11:32.13 ID:oytVZEES0.net
>>8
GDP12位 メキシコ以下になってるってゴールドマン・サックスが予測出してる。

可哀想なんてレベルじゃないよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:11:46.03 ID:P5aeO4Rl0.net
平均の年収じゃ埼玉に家を買うのですらやっとの状況で
その都民がこの政策批判しないんだから
もうなんなんだろうねって感じだなw
一蓮托生でみんなで地獄を味わいたんだろうかな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:15:28.33 ID:puFmA1xm0.net
地方って、あと二十年以内に終わるよね。

与野党が放置した結果だよ。
あとJR各社のせい。

646 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/04/04(火) 07:15:55.53 ID:T320aNKP0.net
>>1
先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)が出来るため、金の無い男はモテない。

少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。

647 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/04/04(火) 07:17:41.32 ID:T320aNKP0.net
>>1
長期間の増税で円の担保の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。

2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%増税で税収減)

2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
 
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)

2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス81万人
税収→1兆円増(GOTO、コロナ補助金で税収増)

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:19:10.85 ID:fTMx6SzF0.net
高度教育が充実してるしな
これは学校だけじゃなく通えるスイミングスクールとかの習い事

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:25:11.94 ID:vxGcCUyn0.net
勉強してると理性が強くなるから、本能とか感情を抑えられるようになってセックスしなくなるんだよ。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:27:17.85 ID:GF2RLR++0.net
今後の首都圏は、労働力を「自炊」するより他ない。
地方から若者が流入するサイクルは途絶えていく。
何しろ若者自体が減っている以上、自前で養成するしかない。
残業するな、夕食は家族揃って食卓を囲め。
若者は夕方からドンドン街に繰り出してカップリングしろ。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:27:36.17 ID:Xep3I6wO0.net
北朝鮮が東京に一発撃てば政府も考えが変わると思う

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:29:46.30 ID:GF2RLR++0.net
教育ママゴンに去勢されて草食化した男、ここに居ないか?
少子化非婚化の罪は、まさにお前らだ。
ブロイラーになるな、野生のシャモたれ。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:33:19.66 ID:GF2RLR++0.net
偏差値レースで消耗した学歴脳どもよ。
お前らの価値観を根底から覆す、辛い作業になるぞ。
高卒でいいじゃん、どころではなく中卒で何が悪い?の社会風潮にするんだ。
つまりサッサとマイルドヤンキー化してもらって子づくりに励んで頂くと。
青春を犠牲にしてきたお前らには哀しいだろうが、子供達に同じ轍を踏ませるな。

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:39:44.40 ID:Ef6kHwOC0.net
都会人に地方の人間は閉鎖的で陰湿だと
バレちゃったもんな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:40:29.14 ID:bbJTgVeo0.net
児童手当の爆上げしかない
1人目1万
2人目5万
3人目10万

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:41:27.37 ID:bbJTgVeo0.net
扶養控除も復活させた方が良い

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:42:31.50 ID:Ef6kHwOC0.net
地方は高齢者とマイルドヤンキーが力を持ってるから閉鎖的だもんな

そりゃ、頭の良い人は都会に行くし
帰りたくもないわな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:43:23.27 ID:Xep3I6wO0.net
政策ということであれば、大家族を優遇する税制に変えれば良い

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:43:31.02 ID:GF2RLR++0.net
>>655
いいね!
十人目は百万円で。
これは托卵ビジネスを成立させうる。
シンママに子作り頑張ってもらおう。

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:44:41.54 ID:Ef6kHwOC0.net
東京と東京周辺だけ令和時代で
地方は昭和のままなんだよな(笑)

ひどい地方になると
戦後まもない価値観の地域もあるし

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:45:12.37 ID:GF2RLR++0.net
>>657
じゃあ聞くが、何故都会で子づくりしない?
なんで子沢山できないのか?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:46:18.36 ID:Ef6kHwOC0.net
>>640
外国人労働者に日本は人気なくなってるよ

欧米、中東、中国、韓国の方が人気だから
今後、来てもらえるかわからんよ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:48:46.36 ID:ikFXSYVi0.net
>>661
都会の子育て金かかる

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:48:57.33 ID:Ef6kHwOC0.net
>>661
東京に行くような人たちは頭がいいから
子供を産むリスクを考えるから

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:54:42.36 ID:JGj44fo70.net
年収650で同年代だとだいぶ高かったけど結婚とか子育てとかする余裕は一切無かった
成果出して年収上がっても税金でトントンかマイナスだったからな
出生数下がるの当然すぎるね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:57:18.95 ID:d+HQLuRH0.net
>>18
実家暮らしで三十過ぎの女なんて
誰も選ばないのに
選ぶ側だと思ってるコドオバ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:57:36.75 ID:JGj44fo70.net
技能実習生?日本より賃金高いとこ幾らでもあるから
高度人材?大卒は自国で就職したほうが良いんだからわざわざ日本とか来ないよ?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:00:59.88 ID:GK0LEcof0.net
いまだに、新生児が年に80万人近くが製造されてるコトに想像を絶する恐怖な気持ちになるわ
コイツらのほとんどが人生の被害者や
超上級未満の家庭に産まれたガキは人生の被害者確定やん、コレは悲劇や
産まれて来るガキもっと減らせ、被害者を減らせよ
日本に産まれるガキなんざ超上級家庭に生誕する年間に1万人程度が適量や

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:02:24.14 ID:YRf9vKYP0.net
アベガーで一生孤独おじさん哀れすぎだろw

670 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 08:21:05.06 ID:oFECE+UPh
裕福な家庭でも引きこもり自殺はするからね。むしろ
普通の家庭で生まれた方が才能豊かな場合が多いよ。

671 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 10:49:23.56 ID:Xt5u0I407
>>669
そんなお笑い自慰ネタを放ってブーメランは 何のコントが始まるんですか?www

672 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 10:52:56.01 ID:Xt5u0I407
>>667
何のために 日本人から取り立てて  貧困化政策してると思うんだywww
飯代出して 呼び込むようにするんだよwwww

最短一年で 永住権
大学四年で 永住権   

金のためなら何でもやりますからwyw

673 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 11:17:31.52 ID:Xt5u0I407

不幸を作って 不幸を煽って 他人の不幸をカモにして  私欲を肥やす  移民党  wmww

674 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 11:18:20.27 ID:ow8CBY5Tm
そりやー
外国人が
外国のため
我ら民族のための
成り済ましが
大手をふって蔓延り過ぎた
もう手遅れ
何せ深層は日本人嫌いなエセ保守成り済ましが


政治・経済
メディアからシモジモたかりごろつきまで
両班制度の奴隷染み込んだ悪辣な成り済まし
先祖は密入国がウジャウジャ
チャウセンジン人が
真面目な日本人を食い物に
してんのやー

675 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 12:17:43.29 ID:aMJBg6Mvp
岸田の弟が移民事業で埋めてくれるらしい

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:09:32.48 ID:vxGcCUyn0.net
東京は子育てに金かかるよ
中学から有名進学校に有名塾
ボロい服着てるといじめられるのか知らんけど、子供に高級服着せるし。
気が遠くなるよ。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:12:08.41 ID:8Pwmby8O0.net
都内で子育てにきついのは住居負担半端ないのと、やっぱり教育費よな。
都会に出てくる人ってやっぱり就職して関東の大企業に勤務する人が多い。そういう人は大学まで行って教育うけてきて、子供にも同じことさせようと考える。そしたら子供何人も産めないわな。
この2つ解決しないと都心での出生率向上なんて無理よ。莫大な財源かかるけど。やっぱり独身DINKS税つくって出産費適齢期過ぎた独身DINKSから金とるしかないんじゃね。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:15:52.11 ID:wU05glFv0.net
何やっても少子化だろう
子供産む育てる以外の生き方が多様化しただけだよ
子育てなんて金ばっかかかるわりにリスク高いし個人としたらつまらんから

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:26:42.62 ID:xxycx6YP0.net
ってか未婚者対象にした
政府がAIマッチング言ってた話しは?w
子持ちより未婚者優先するのが
少子化対策なのに子持ち優遇とかねw

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:27:57.49 ID:Cfx69RYC0.net
移民でいいよ
日本の若者よりまともに仕事してくれるからね

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:30:41.67 ID:b2mYIhfs0.net
>>1
団塊ジュニアにベビーブームを起こさせる政策を取っていれば少子化が深刻化することはなかった
それなのに自民党政権はそうした政策を取らずに日本を衰退させている
これは明らかに自民党政権による人災だよ!

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:34:42.27 ID:oMGnddo80.net
子供育てながら持ち家所有して65までに老後資金3000万くらい貯められる人ならどんどん産んで育てたらいいよ
それができない人は産まない方が大分楽に幸せに暮らせると思う

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:35:17.53 ID:LzopHZA70.net
>>681
ベビーブームが失策な

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:49:22.44 ID:jZR12jHY0.net
>>627
田舎も老人しか住んでないような村を集約すべきだわ
あんなのが点在してるのがカネと人の無駄遣い
災害も多いんだしさ
マイナンバーカードの普及率で交付金に差をつけるってやるぐらいなら
集約したら(もしくはするための)交付金増額ってやるってほうがまだいいわ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:20:13.70 ID:zN6+1+PJ0.net
ps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1630408849/248
248名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ecfe-TtbR)2022/04/25(月) 09:07:36.38ID:4XXbJLJ/0
1978年のビルダーバーグ会議
キッシンジャー
「世界人口を削減する必要がある

 ワクチン、 自然災害、戦争、飢饉などによる具体的な方策によって

最終的に世界人口を 5億人に削減することに合意 した」

ジョージアガイドストーン
8つの現代語と4つの古代文字で
「世界人口を5億人にする」と書かれている

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:14:11.73 ID:9aHsMo7u0.net
>>661
東京は目茶苦茶子ども多いよ
日本の子どものうち十人に一人は東京っ子

地方は少子化対策もっと頑張れ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:24:27.69 ID:vfVqfzQo0.net
>>32
パソナだけじゃないよ
全部そう

ロボット化なんてやってるから国が衰退する

会社栄えて国滅ぶ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:27:49.82 ID:vfVqfzQo0.net
>>662
日本だけはダメだ、が労働者のなかではトレンドになってるよな

給料安い単純労働だけ、技能実習といいつつ、全然役立たない。
ほんとに技能実習だったら、オーストラリアやインド行けば、
英語も身に付き、世界で活躍できるエキスパートになれると
しかも給料もいい

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:38:13.48 ID:KSz9pbZ30.net
東京で働いてる人が産まないとどうにもならんな

子供なら誰でも良いって訳でもないし
ましてやマイルドヤンキーの子供は…

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 10:39:51.76 ID:tblYp97j0.net
何度言えばわかるんだよ
人生定年制、安楽死、尊厳死をやれば全て解決

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:06:13.62 ID:1GwIau/F0.net
食料危機があるんだからむしろ人口減らないとやばいだろ
江戸時代の人口3000万が国内自給できる限界だから3000万まで速やかに減らさないとやばい

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:52:38.73 ID:C6fQbggo0.net
>>612 いずれにせよジェンダー平等の現在においては一夫多妻制はそぐわない。
一夫多妻制は男性側の反発も大きいしジェンダー平等を推進している人たちからも猛反発される。
俺は一夫多妻制は断固反対。
ちなみにヨーロッパでは人口が減少したら外国人を受け入れるという方法をとっている。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:56:18.48 ID:C6fQbggo0.net
>>687 今の日本ではロボット化だけで労働力不足を補ていない。
ロボット化だけでは日本の労働力不足を補えていないから外国人労働者を受け入れている。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 14:03:38.32 ID:C6fQbggo0.net
>>687 AIやロボット化による省人化を否定するなら、
外国人労働者を受け入れるという方法になるよ。
逆に外国人労働者の受け入れに否定的ならAIやロボット化による省人化を推進するしかない。

695 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 19:35:07.75 ID:Xt5u0I407
>>694
それはあなたの感想でしょ

外国でしてくださいねwww

696 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 19:44:26.98 ID:Xt5u0I407
工場はベトナムに作ろう
移民はベトナムからいれよう

実習生雇えば  助成金 wyw

697 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 19:45:17.72 ID:Xt5u0I407

不幸を作って 不幸を煽って 他人の不幸をカモにして  私欲を肥やす  移民党  ywyw

698 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 19:53:18.78 ID:Xt5u0I407
設備の整った最新工場は外国に作ろう

移民を呼び込もう

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ  アホウ

699 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 19:54:31.17 ID:Xt5u0I407
世界中から30年間落ちぶれて、30年前の仕事を同じようにしていますからwww

700 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 21:05:23.86 ID:bsT2Bcpr/
単に円安政策だろ?
移民ってか海外に日本人輸出政策?
ブラジル帰りのアントニオとかいたが
通貨安政策?何してんの?
ドル安に対抗してユーロって当たり前たが
インフレで金利上げってジンバブエドルと同じなんだが1京ドル発行

701 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 21:11:59.90 ID:bsT2Bcpr/
30年前物価世界一
東京の地価で全米が買えるってのあったが
バブルの反動だし
金利スタバの値上げ並みに上げりゃ
ドル円80円台もどんし
ドルベースだと変わらんし?

702 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 21:14:25.96 ID:bsT2Bcpr/
日銀8から10%に利上げしろよ!

703 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 21:19:44.66 ID:bsT2Bcpr/
ボルカー20%
日銀総裁それくらいやれよ?
ってか家燃やされるじゃすまねーし
フランス暴動死者出てんが

704 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 21:21:12.94 ID:bsT2Bcpr/
住宅ローンって誰も借りんよ

705 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 21:23:18.45 ID:bsT2Bcpr/
ただでさえたけースタバ
値上げ?

706 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 22:14:30.09 ID:bsT2Bcpr/
都庁って利権まみれって遥か昔からだし
オリパラ?
第一回オリンピック前からだろし
代官山横の都営住宅2戸並列で借りて壁ぶち抜いて普通にいたし
親都庁職員とか世襲かよ

707 :母親なぐる、文句あっか?:2023/04/04(火) 22:33:31.55 ID:uagSNIGlt
>>655>>659

俺「俺が税金もらえればこいつらそっこう叩いて」、生活保護もらってる2ちゃんに書き込んでるくずが俺をたたいて、てめえがもらえるのをかわるにおれをだしにして殺すぞてめえ。
さあて、選挙や徴兵制で俺をおもちゃにして得してるこいつら会社で働かないごみくず給料ドロボー労働者としるばーでもじじいばばあ、皆殺しにしていい人〜はーい、俺が現実で母親なぐるけるしてやったみたくこいつら殺す、死ね」

708 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 22:35:57.30 ID:cFa30LyGs
だからわいもさいきんわかったけど省がようするに特務機関なんだよ?
スーパーゼネコンがサロンだろう?
三菱もジェットも1円も利益出てない、三菱君が助成で爆買いし続けただけだろ
その親方が省なの、それで親方日の丸って昔は云ってたの
それすらも検閲されていくって近代史だね実際は知らんけど

709 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 22:58:06.86 ID:bsT2Bcpr/
風評被害!
カン7ぞいデイーデルで発がん率上昇?
ダイオキシンで
所沢もくらったが

710 :名無しさん@13周年:2023/04/04(火) 23:03:24.24 ID:bsT2Bcpr/
とうきょうこうちじょってか巣鴨プリズン
東条英機の処刑されたとこ住んでたが幽霊?
いねーし下でコミケまちの行列じゃまだったが

総レス数 710
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200