2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【価格は語る】コンタクトレンズ価格1割高 ウクライナ侵攻で視界不良 弱り目にたたり目の価格上昇 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/30(木) 09:49:41.06 ID:s8VMM4Bg9.net
※2023年3月29日 2:00
日本経済新聞

使い捨てコンタクトレンズの平均販売価格が5年で1割ほど上昇している。ウクライナ危機の影響で、一部製品の生産や輸送に支障が出ているようだ。新型コロナウイルス禍からの経済再開の動きで外出機運が高まり、コンタクトレンズを使う動きが活発化した影響などが重なり需給が締まった。スマートフォンやパソコンなどに触れる機会が拡大し「疲れ目」への悩みが深まるなか、弱り目にたたり目の価格上昇となっている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB273CU0X20C23A3000000/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:02.47 ID:DeLiopRf0.net
続きは、ってこれ有料記事じゃねえか。

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:04.21 ID:9UbmIGbx0.net
はやり目 結膜炎も仲間に入れて

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:04.62 ID:H/ROYDLG0.net
メガネにしろ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:54:58.29 ID:Ly8fku3Q0.net
枠がないのは素晴らしいけど。ちと目が疲れる。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:10.76 ID:JRIL67Sy0.net
はい

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:11.05 ID:ZVCyKJJM0.net
上手いこと言おうとし過ぎてわからん

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:34.39 ID:hLACnM5A0.net
眼球の中にレンズを入れる手術をすると楽になるよ
本を読んだりPCを打ったりテレビを見たりする時は裸眼
それ以外はメガネ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:24.44 ID:+XGqfyPv0.net
何でもかんでもウクライナのせいにしやがって

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:42.85 ID:T4knjL8M0.net
ウクライナとコンタクトレンズどんな関係?
風が吹けば桶屋が儲かる的な話かよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:51.88 ID:DeLiopRf0.net
知り合いは軽い緑内障が見つかって、
コンタクトやめてメガネにすることを勧められたらしい。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:58:06.63 ID:7l2vIf790.net
私が結婚できないのもウクライナのせい

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:58:20.52 ID:T4knjL8M0.net
>>9
俺が結婚できないのもチンコが小さいのも全部ウクライナのせいだったんだな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:00:11.57 ID:2Jl/oLA90.net
メガネは原価5円
コンタクトは原価3円

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:43.68 ID:Aujwyj0M0.net
メガネにしとけ
コンタクトしたってどうせブサイクは不細工だぞ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:47.01 ID:OLYB062s0.net
5年で1割上昇って、物価としてはめちゃくちゃ統制が取れた優等生じゃん
日経は本当に経済の専門家なの?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:04:06.66 ID:r7I24bbq0.net
適当なこと言うなよ、コンタクトにウクライナが何関係しているの

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:05:17.24 ID:luybwGec0.net
メガネで良いやんけ
こんな使い捨てはSDGSに反するって言わんの?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:08:03.08 ID:kxulKfl/0.net
ウクライナかロシアで製造してるわけでもそれらの国の原材料使ってるわけでもないだろ
円も一時期よりは持ち直して原油価格も世界的なインフレもちょっと落ち着いたからウクライナが言い訳かよw
最近は便乗値上げの類が酷いな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:08:10.11 ID:hLACnM5A0.net
>>13
おまえがハゲてるのもウクライナのせいだな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:09:22.62 ID:lMLLO9KB0.net
毛髪不足もこのせいか。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:09:36.04 ID:xOIbwlv90.net
コンタクトにすると肩こりがやべーんだが
よっぽど目に負担かかってるんだなって

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:09:47.30 ID:VXIONJRL0.net
増産しようとしたら電子部品足りなくて工場大きく出来ない
ってのはウクライナ関連だとしても
コロナで労働者戻ってこないが一番デカいだろうに

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:10:22.39 ID:DoXfmjQW0.net
ウクライナと使い捨てコンタクトの関係が分からん

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:14.26 ID:ypmEBr6+0.net
ハードコンタクトレンズ使え
コンタクトレンズでハードコンタクトレンズ使ってるやつほとんどいないけど
5年は持つぞ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:12.95 ID:AfHs9d9B0.net
>>1
韓国製を買うしか無いのか!

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:13.19 ID:Ly8fku3Q0.net
>>22
頭痛が起きるときもあった

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:23.59 ID:ypmEBr6+0.net
>>11
急性で急激に眼圧上がって失明する緑内障以外は軽いも重いもないから
白内障じゃね?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:05.32 ID:ac/88NNM0.net
>>1
だれうま

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:18.08 ID:IWtN1Afv0.net
>>8
夜の運転がキツくなる、慣れるまで一年かかったりする
気軽に進めんなボケハゲ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:28.16 ID:JBqTm3PH0.net
眼内レンズのIOL手術が両眼30万だから将来に渡るコンタクトレンズのランニングコスト考えたら安い

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:26.93 ID:T7j1hwli0.net
>>31
自分70万円だったよ
それしたの?
激安怖いな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:18.39 ID:vHipiZk50.net
>>9
電通みたいな奴が暗躍しているだけ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:28.21 ID:mQRsY3pv0.net
視力はあるけど左2.0右1.0だからコンタクトで矯正しないと頭痛くなる

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:13.23 ID:TKFnXooC0.net
ラーメン屋そばを食うときは曇らなくてありがたい

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:30.86 ID:fVVu5z9c0.net
メガネの方が楽だから、本チャんの時しかレンズ入れない

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:37.11 ID:wyjAGoCK0.net
コンタクトとかメガネとかうっとおしい
目が悪いとほんっと面倒くさい

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:48.95 ID:cj1I7aOO0.net
今どきレーシックだよね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:42:16.56 ID:YYDzIpn+0.net
>>31 安いね

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:52:13.49 ID:zHZibca/0.net
ワンウィークのやつを切れるか無くすまで使い続けてる俺に死角なし!

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:52:20.85 ID:7eFCtec40.net
ウクライナ危機だから小遣い上げてって嫁に言ったら手取り減ったでしょって言われて逆に下げられた
言わなきゃよかった😭

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:54:52.99 ID:T7j1hwli0.net
>>34
いい視力を弱くするの?
片方の悪い方に合わせるの?
良い視力を弱く矯正ってあるんだ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:55:57.25 ID:+rlDbdyv0.net
よくこんなイラッとする書き方したいよな?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:56:08.48 ID:TrAwIpkH0.net
弱り目にたたり目言いたかっただけ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:56:38.16 ID:ZD8w3+8F0.net
洗浄液のAOセプトが高騰してるのも痛いわ
触媒にプラチナ使ってるからだろうな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:57:23.61 ID:dfaValmd0.net
ドライアイと老眼のせいでコンタク自体装着する機会が減った
遠近両用コンタクトもあまり意味なし


裸眼がサイコー\(^q^)/

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:59:43.48 ID:m+C6iql30.net
>>40
なんでワンデーじゃないの?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:35:29.68 ID:ar9T91VX0.net
と言う言い訳

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:45:05.23 ID:ITugPPPN0.net
>>1
昨日のニュースなんだな。今日の朝刊で探してたよ。
ギャグ入れた書き方だから朝刊じゃないかもしれないが。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:57:02.20 ID:2OIxBZ810.net
>>8
ずっとメガネの方が楽じゃね

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:01:16.82 ID:JBqTm3PH0.net
強度近視だとレンズが重くて視野が狭く像が小さいメガネという選択肢はない

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:09:27.49 ID:ExsHTl9n0.net
貧乏な俺はマレーシア製だよ

53 :!id:ignore:2023/03/30(木) 12:27:01.14 ID:Mm29k+tT0.net
>>40
ワンデー入れっぱなしで3ヶ月使う俺に勝てるかな?
眼科医曰く「普通は炎症起こして失明まであるのにあんたの目玉はおかしい」
だとw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:38:33.49 ID:3bhX3t0H0.net
メガネ使えよ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:40:42.55 ID:fbZWaJnT0.net
あーがり目
さーがり目
ぐるっと回ってにゃんこの目

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:48:46.06 ID:Pirx24TM0.net
視界「不良」とか「弱り」目とか狙いすぎだろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:54:05.48 ID:4DgLC8s80.net
スキーとかメガネ邪魔になる時だけ使ってるけど老眼入ってきて遠近両用にしたらたっかいなぁ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:02:13.87 ID:rzBHj1Rm0.net
ド近眼でメガネだと横の視界とのギャップでストレス溜まるからワンデーの使い捨て使ってるわ
通販で買うようになってだいぶ安くなってると思うが

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 15:47:07.46 ID:u2OGSTC10.net
眼内コンタクトでいいだろ
体質的に合わない場合はあるがそれなら取り出すこともできる

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 16:28:53.91 ID:ypmEBr6+0.net
>>31
ICLて将来白内障手術するときはどうすんの?
ICLの眼内レンズそのままで人工水晶体入れるのか
あるいはICLの眼内レンズとって人工水晶体入れるのか

どっちなの?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 16:35:01.84 ID:JBqTm3PH0.net
>>60
白内障は水晶体再建術だから黒目の横から既存のICLをまず引っ張り出して水晶体嚢に丸く穴を開けて超音波で中味を吸引してインジェクターで丸めたレンズを入れたら終わり

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:41:54.54 ID:Z0VAe8oA0.net
■悲報:限度を知らないウクライナ、西側企業の利益を寄越せと言い始める

ウクライナのヘルマン・ガルシチェンコ・エネルギー相は、ポリティコとのインタビューで、
世界最大の商品企業は、紛争によって得た超利益をウクライナと分かち合うべきだと述べた。
"
「多くのエネルギー企業は、戦争のために莫大な棚ぼた利益を上げています。
私たちは、それを 2000 億ドル以上と見積もっています。
この資金をウクライナと共有することは公平だと思います。
つまり、ウクライナのエネルギー部門の再建を支援するためです。」とウクライナ当局者は述べた。

このメディアによると、ガルシチェンコ が名前を挙げたのは、 BP、Chevron、ExxonMobil、Total、Shell
5 つの主要企業の 2022 年の利益

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 07:09:04.13 ID:s74VRpFJ0.net
>>31
老眼になるまで楽しんでね

手術に年齢制限あるのは
白内障とかだけのじゃないんだよな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:34:06.90 ID:XuWSvSUJ0.net
>>15

ほんこれ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:09.41 ID:7djpY3Cr0.net
レーシックを勧める眼科医がみんな眼鏡をしている件

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:45.53 ID:XuFfO/Ab0.net
俺の黒糖パンは1割小さくなって価格据え置き。
俺のいつもあまるコンタクトレンズは内容量そのままで価格1割増し。

なにか間違ってるだろ。

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200