2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文学】アガサ・クリスティーの探偵小説を改訂、不快な可能性のある表現削除 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/30(木) 07:51:05.21 ID:WGTiDobg9.net
※2023.03.28 Tue posted at 11:04 JST
CNN

「犯罪小説の女王」ことアガサ・クリスティーの小説が改訂され、人種差別的な言及や、現代の読者にとって不快と思われる表現が削除されたことが分かった。こうした改訂が行われる最新の古典作品になる。

英紙テレグラフによると、出版社のハーパー・コリンズはエルキュール・ポアロやミス・マープルが登場する一部の探偵ミステリーの新たなデジタル版で、一部の文章を編集したり完全に削除したりする対応を取った。

対象となる書籍は1920年から76年(クリスティーの没年)にかけて出版されたもので、語り手の内的独白に変更が加えられているケースもある。例えば、デビュー作「スタイルズ荘の怪事件」でポアロが他の登場人物を「もちろんユダヤ人だ」と形容するくだりは、新版では削除されている。

また短編集「Miss Marple's Final Cases and Two Other Stories(原題)」の改訂版では、全編にわたって「native」の単語が「local」に置き換えられているという。

使用人を「黒人」「にやりと笑った」と形容する一節も変更になり、新版では単に「うなずいた」と表現され、人種への言及はなくなっている。

37年の小説「ナイルに死す」では、「ヌビア人」への言及が全編で削除されている。

テレグラフ紙によれば、ハーパー・コリンズは2020年に新版の一部を発売しており、今後さらに多くの版が公開される予定。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35201796.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:52:10.13 ID:g/90Wp3D0.net
そして誰も読まなくなった

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:52:55.31 ID:c0ngyhBP0.net
はァ…。
バカだろ…。嫌な時代だ。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:53:08.76 ID:MshOr2ZW0.net
不快な表現があるからよりリアリティを感じられるのでは?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:53:13.29 ID:giBErhST0.net
>>2
天才

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:53:21.73 ID:c0ngyhBP0.net
>>2
これよ。これ。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:53:24.59 ID:4RwpDNXX0.net
過去にまで現在のエゴを当てはめるとかキチガイの所業ですわ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:53:41.87 ID:d7QrvU4g0.net
くだらねえことすんな
あほか

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:53:44.07 ID:QUMqcBpY0.net
今の価値観で書き直したら無茶苦茶になる話もあるだろな。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:04.71 ID:5g/RAn7E0.net
これが歴史修正主義でなくて何なのか?
差別を叫ぶ側にとっても「過去こんな差別があった」という実例が消えるのがメリットだとは思わんのだが。。。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:09.61 ID:ub+Bi/tQ0.net
ネイティブもダメなんか
日本人だからかローカルのが嫌だなw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:10.65 ID:du0BQ+DO0.net
https://i.imgur.com/9NPVXPw.jpg

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:13.42 ID:lid1Wmfs0.net
この件で改定前に発刊された本にプレミアつく時代がくるのか

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:15.05 ID:QMV3fy3y0.net
どこの国にも馬鹿はいるんだな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:38.88 ID:HmiJ87Yg0.net
当時の時代背景の描写でもあるから
改訂の必要無いと思うが

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:59.55 ID:ReZWxu+Z0.net
誰もいなくなるのはかわいそうだからみんな実は生きてた

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:55:20.03 ID:XxkWanS70.net
裸婦系の絵画や造形もそろそろ公開不可かな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:55:22.61 ID:E0QuSBXK0.net
童話かよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:55:48.74 ID:iA6oGgVU0.net
オリエント急行の殺人は傑作だったな
まさか、犯人が「あの人」とは・・・ポートピアのヤス以上の衝撃

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:55:51.26 ID:8hu6qD8/0.net
>>1
使用人を「黒人」「にやりと笑った」と形容する一節も変更になり、新版では単に「うなずいた」と表現され、

これに関しては文脈と言うか受け取り方が変わってこないか?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:00.28 ID:RU3tYJql0.net
アホすぎ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:02.29 ID:xoIc6nQG0.net
Ten little Niggersのとこかと思った

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:04.31 ID:AGNK/sIi0.net
手塚治虫のブラックジャック読んで当時の価値観が入り込んでて違和感あったりするけどそこが良いのにね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:09.98 ID:y2wi4vKz0.net
タイトルに「ボリコネ版」と併記しとけよ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:28.23 ID:IKcwu7dC0.net
>>1
元の文庫本の表紙がお気に入りだったんだけどなあ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:43.49 ID:922Ir/p20.net
時代背景まで学べるのにそれを取り上げるのか

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:52.05 ID:dd0M63Ae0.net
え~昔のはそういうのが味があっていいのに

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:56.42 ID:I5Gwvd0R0.net
なぜネトウヨ本の差別表現は許されてるんだろうな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:57:03.52 ID:OdOCvSxJ0.net
著作者人格権侵害

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:57:40.50 ID:Ipyt5L0l0.net
小説から史実を学ぶこともあるのに実に愚かだよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:58:12.04 ID:IKcwu7dC0.net
おい差別ガーとかじゃなくて原作に忠実にしろよ
推理小説だぞ
なんでニヤリと笑ったがうなずいたになるんだよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:58:23.80 ID:aVt7eQ0o0.net
その内ダビデ像のちんこも修正されるな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:58:26.11 ID:wkFFXJPx0.net
改竄

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:58:32.90 ID:s6/RWhe00.net
https://i.imgur.com/uMXV67a.png

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:58:42.48 ID:RU3tYJql0.net
>>10
歴史と現代とを意図的にごっちゃにして、
自分たちは差別の被害者だと振る舞って自分たちの運動の餌にするという手法ですわ(´・ω・`)

日本でも解同やツイフェミがこの手のことをやっている(´・ω・`)

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:58:55.91 ID:I5Gwvd0R0.net
福沢諭吉の本も差別表現多いらしいし改訂すべき

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:59:16.54 ID:u7Q6ekp70.net
この調子で、聖書もコーランも日本書紀も書き換えろアホども。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:59:20.40 ID:KomNAB0z0.net
てす

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:59:58.33 ID:1SFfTu2b0.net
黒人ってのがなんで差別になるんだ?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:05.25 ID:YJltO6ki0.net
アヘン吸ってるホームズは

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:09.48 ID:2BoXJdx70.net
欧米様の 歴 史 改 竄 始まるよー

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:12.04 ID:Jj7A8dlh0.net
銀行強盗が逃走する時にシートベルトしてから車を走らせる描写レベルだな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:16.87 ID:i6s3RZf30.net
>>24
プリコネ版

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:42.96 ID:49B6tG8w0.net
ポワロはともかくマープルは大変だろうな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:47.40 ID:uf6NT3hH0.net
子供を犯人にするとダメだから削除な

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:47.97 ID:M7WFboYA0.net
横溝正史のもだいぶ表現がエグいけど、あれがええのにな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:53.80 ID:iwTho0Sg0.net
新版で読まなきゃいいだけ
本は旧版で集めましょうね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:00:58.27 ID:Hd3rQ8Ra0.net
検閲検閲

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:01:11.02 ID:RU3tYJql0.net
>>32
ダビデ像におぱんつをはかせたり
包茎手術をして亀の頭をむき出しにしたり、
びんびんにおっきさせたりとかの改変を加えると

作品の世界観ぶっこわしですよ(´・ω・`)

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:01:30.24 ID:5HTA8/A70.net
孤島で殺人が起きるのは島民差別に繋がる
作中の殺人は規制すべき

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:01:39.73 ID:4i8W0JnG0.net
最低だな
昔のありようを今の感性で叩き直すとか
当時は皆、こういう人種を人モドキだと認識してた
って事実なんだから、そのままにしておけばいいだろ
こんな事をするから、当時の当たり前の上に立ってる当時の人々を
誤った思想を持った人でなしのクズと認定するか
実はそんな差別心を持ち合わせてなかったと捏造するか
しなきゃならなくなるんだろうが

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:01:43.23 ID:TI4os8dl0.net
改変版ってデカく目立つように表紙に書いとけよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:02:02.75 ID:5HTA8/A70.net
>>23
真望みであって歴史書だわな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:02:37.07 ID:p/YNHfnS0.net
欧米はまず聖書を改訂した方がいいんじゃないの

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:02:37.10 ID:2PwIx1fk0.net
文革始まってるのか
旧版を焼く所まで行きそう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:02:43.91 ID:s6/RWhe00.net
https://i.imgur.com/CNFmSup.jpg

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:02:44.52 ID:/RWak4Jh0.net
10人の土人→10人のインディアン→10人の兵隊から何になるんだよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:02:54.12 ID:i6s3RZf30.net
>>54
あれ、ラノベじゃん

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:03:00.22 ID:u7Q6ekp70.net
江戸川乱歩なんか、エログロ差別表現ばかりでは。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:03:01.51 ID:M7WFboYA0.net
小説は削ればいいけどドラマはどうするんだろうね
黒人のところを白人にするとかもなんか違くね?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:03:31.78 ID:i6s3RZf30.net
>>57
10人の侍

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:03:37.65 ID:5HTA8/A70.net
殺される中にアジア人がいないのは人種差別

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:03:54.60 ID:g8H14i/40.net
リビア人が来た

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:04:19.73 ID:O/0fjTHm0.net
>>2にこれを書けるってすごいわ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:04:21.63 ID:ycuhVQF+0.net
見たくない物は汚物だぁ・・・
なんなの? このアホ時代

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:04:46.92 ID:RU3tYJql0.net
京太郎のトリックに国鉄やJRが
「弊社で殺人事件を起こすな」と文句を付けたことはない

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:04:48.23 ID:gZsqDMvw0.net
歴史修正主義
どっかの半島みたいで気持ち悪い

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:04:48.54 ID:ZfViD0Op0.net
>>1
そういう本筋と関係ないディテール部分が社会の真実をチクッと突いてて
そういうのを読むのがクリスティの醍醐味なのに

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:04:56.08 ID:fZJiV47b0.net
>>22
Indiansになったんだよね、今はインディアンもまずいから変わるかも

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:05:03.53 ID:s6/RWhe00.net
池中玄太80キロで
「これはね。いわゆるバカチョンカメラというやつだけどさ」のとこが無音になっとった

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:05:12.41 ID:u7Q6ekp70.net
コカインでラリってたホームズ。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:05:21.19 ID:qxPD1oM+0.net
すべての文学がガイジによって潰されちゃうな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:05:22.38 ID:M7WFboYA0.net
なぜエヴァンズに頼まなかったのかはアジア人差別になるんかね?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:05:27.82 ID:rxwUaBS90.net
過去の作品に対して検閲とか嫌な時代だな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:05:28.65 ID:TKFnXooC0.net
西村京太郎の列車トリックも新幹線を中心としたものに書き換えられるのだろうか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:05:30.71 ID:XsKh+2Qi0.net
アガサクリスティは日本人についての記載も結構あったはず

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:02.96 ID:5HTA8/A70.net
聖徳太子はおろか卑弥呼も実は架空の人物らしいな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:11.54 ID:/82mI0rR0.net
戦争の歴史とかもすべて抹消しろよ
不快な可能性あるだろ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:17.80 ID:ZfViD0Op0.net
クリスティ好きで、時代遅れだけどチョコチョコ紙の文庫を買いためているんだけど
今買っておけば本来の描写のが買えるんだろうか
だったら急がなきゃ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:18.69 ID:ztQUDGfi0.net
こんな事言い出したら、「風と共に去りぬ」なんて発禁処分だろ完全に(笑

ちなみに、「大草原の小さな家」も、原作はネイティブアメリカンをメチャメチャ差別する表現満載らしいな。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:23.17 ID:O/0fjTHm0.net
星新一のショートショートも地味に変更部分あるよね
文学の大半は知らずに改変されてるんだろうな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:36.67 ID:fWW9pq7H0.net
ポリコレだのジェンダーだの差別を武器に政治的意図で物を壊しまくる

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:49.13 ID:s6/RWhe00.net
「現在では不適切な表現がありますが、当時の時代背景を尊重して~」

って小説の前書きに書いとけばいいだろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:06:54.54 ID:u7Q6ekp70.net
殺人シーンもすべてカットで。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:07:09.96 ID:CDcrcCRl0.net
中世の異端焚書と変わらんな
目に入らなければ無くなるとでも思ってんのか

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:07:25.57 ID:3mFEfrwo0.net
後世の研究対象になりそう

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:07:59.19 ID:ZfViD0Op0.net
>>76
そういうのが面白いんだよね。当時はイギリス人目線だとこういう感じだったのね~とか
風俗の資料として。
誰が殺人の推理だけのためにクリスティを買うものですか

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:00.37 ID:RU3tYJql0.net
>>78
それはすでに・・・
歴史認識や歴史教科書問題とかでネトウヨとパヨクが殴り合ってカオスになっている(´・ω・`)

南京事件とか沖縄戦集団自決とかの評価については、ウヨとサヨが入り乱れて殴り合っていて
素人が近づけるレベルの話ではない(´・ω・`)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:02.23 ID:QIGEm6VR0.net
>>2
笑った

原書はボトルの中に入れられて海に捨てられそう

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:04.68 ID:5D4XusvM0.net
その時代の欧米の文学はそんなもんじゃないの?

そういえばラヴクラフト作品では、当時の状況を踏まえて的な注釈付きで書かれてたわ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:25.54 ID:IqcG9yKt0.net
シャーロック・ホームズのトルコ風呂はまだ改訂されてないのかな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:26.17 ID:5HTA8/A70.net
>>76
やっぱり蔑視されてるの?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:27.80 ID:O/0fjTHm0.net
当時のイギリス人や翻訳当時の日本の世相とかがうかがい知れるから
昔の小説はそのままにして欲しいなあ

>>83
ほんと、それで充分だよ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:31.70 ID:zI3HYvc00.net
>>2
これよな

島崎藤村の『破戒』とかもキチンとすべき!!

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:37.97 ID:OnVHMqRL0.net
ヨーロッパのそれぞれの国に対する皮肉とか判りづらい
オリエント急行やナイル殺人事件の国情を表すキャラとかどうなん

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:08:45.00 ID:4U1CccUU0.net
>>>10
これがユダヤのやり口だから。
世界のデータを全部握ろうとしてるのもその一環。
差別がどうのと言って都合の悪い情報は無かったことにすればいい。あとは愚民達を都合のいいように操るだけ。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:06.05 ID:Sv2WmL+N0.net
出版社のハーパー・コリンズ全編にわたって「native」の単語が「local」に置き換えられているという

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:21.56 ID:TprCAlaW0.net
>>2
こういう人に私はなりたい、、

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:26.62 ID:hPbe9mx50.net
こうして徐々に無かったことになる

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:27.15 ID:5HTA8/A70.net
>>87
そうそう、当時の時代や国の空気に浸るのが良いんだよなぁ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:27.33 ID:iuZ3lozb0.net
人種や土地の文化の相違がネタになってるガルシアマルケスは改訂やめてくれよ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:36.04 ID:ztQUDGfi0.net
「風と共に去りぬ」の映画はすげーシーン有るんだよな。白人のお嬢様方が昼寝をするシーン(当時は淑女は美容と健康の為に昼寝が必要とされてたそうな)

が有るんだが、黒人の召使いの少女がずーっと羽で風を送ってるってシーン。現代で放送や上映する際は絶対カットするそうな。ようつべでは普通に流してるけど(笑

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:37.49 ID:tEfzjVVs0.net
>>60
ポアロのドラマも理由はわからないけど原作からだいぶ設定かえること多いからなあ

登場人物多いのを削るのはまだしもストーリーの筋そのものを変えちゃだめだと思う
死との約束なんて被害者が昔刑務所の所長とかやってたとかだったのに
子供を預かっていたとか謎の改変を
和風ポアロの方がその設定を踏襲していてなんでだよwと思ったぞ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:53.01 ID:g8H14i/40.net
ノックスの十戒の中国人の部分も不適切といわれるようになるのかね

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:53.31 ID:XG451IAx0.net
文化の破壊

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:10:33.45 ID:TprCAlaW0.net
>>2
こういう人に私はなりたい、、

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:10:43.15 ID:gRNJw0Nd0.net
ハックルベリー・フィンの冒険とかどうやって修正すんだろ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:11:14.26 ID:Np/k0n490.net
狂っている

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:11:25.59 ID:gvcTU5Jl0.net
イギリスンが他民族を搾取しまくってるのは現在まで続く事実なんだから歴史修正すんなよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:11:31.97 ID:5HTA8/A70.net
ユダヤ人って自分達の過去の悪行や悪評を消しまくってるよな
だから陰謀論とかオカルト扱いになってしまった

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:11:48.90 ID:XG451IAx0.net
>>75
十津川と亀さんがホモのカップルに描かれる日も近いな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:12:35.25 ID:ok1iMtf80.net
こうやって差別は無かったって事にするんだな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:12:40.36 ID:93Gy2Czf0.net
やべーな
歴史改変フェーズに入ったか

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:12:40.43 ID:zI3HYvc00.net
ネイティブて悪く言えば土着した、土人みたいに曲解できるからか
左巻きの言葉狩り怖い

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:10.53 ID:Y2NZPa/G0.net
日本の小説も改定しろよ
いまだに軍国主義賛美小説が流通してるのおかしいだろ
ファシズムを肯定するものは排除しろ
ファシズムは人類史上最悪の思想だぞ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:22.13 ID:Udgl2SDc0.net
>>46
獄門島なんて『キチガイ』が重要ワードなのにな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:26.25 ID:Np/k0n490.net
星新一の白い服の男みたいになってきたな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:28.01 ID:iuZ3lozb0.net
アジア人としての劣等感表現や白人の横暴や女性の身勝手さをこれでもかと描いてた漫画家は松本零士。これも改訂すんなよ~。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:32.82 ID:PG5sTvYn0.net
>>83
これ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:38.55 ID:ZfViD0Op0.net
「イギリスに帰ってくればまだ安心だけど、外国人がうろうろしている場所では何を盗まれるかしれたもんじゃないわよ」
みたいな感じとか、辛辣な感じが面白いのに。

老後のおともに揃えようとしてるんだけど、
英語版が改定されまくってても、いまならうまいこと翻訳までその改悪がまわってくるまでのタイムラグにいるんだろうか
一気に揃えちまうか

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:39.09 ID:EcZMKNGx0.net
ホームズが重度のジャンキーの記述がなかったことにされるかも

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:13:48.55 ID:XsKh+2Qi0.net
>>92
他しか蔑視というよりいわゆるエキゾチックな感じに書かれていたはず。
ステレオタイプではある。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:05.23 ID:O/0fjTHm0.net
ハリーポッターでも原作は直訳すると混血王子なのに
邦訳は謎の王子

意味不明だったのを思い出した

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:07.58 ID:WnJBxUdX0.net
歴史修正主義ってやつか

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:07.84 ID:yireH0u10.net
作者がやるならともかく勝手にいじくり回すのは違うだろ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:13.72 ID:XsKh+2Qi0.net
他しか✕
たしか○

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:31.11 ID:YEFDP78o0.net
こういうのたまに行われるけど作者に対する冒涜じゃね
アニメ化や特にドラマ化でよくある原作殺しとたいしてかわらん

都合が悪いから変えるってまさに臭いモノに蓋して誤魔化してるだけ
しかも創作物に対してやるのは二次創作としてオリジナル残してるならいいけどそうじゃない場合は物語そのものの面白さを壊すことになる

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:33.99 ID:prRSFPmc0.net
ハリー・ポッターのポリコレ問題は現在進行形だから、100万歩譲ってまだしょうがないと思わなくもないが
もう終わった過去の作品を改変するのはアカンやろ
こんなモン現在の焚書やんけ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:36.23 ID:IlGD9PnT0.net
絵本じゃあるまいし
なんて事しやがる

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:14:58.52 ID:gvcTU5Jl0.net
>>110
悪党が言論統制と洗脳を使って善に擬態するのが現代
嫌儲のアホジジイがよくアメリカの事を自由と民主主義だの言ってるのをよく見るわ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:15:02.26 ID:93Gy2Czf0.net
>>120
現代の価値観に寄せられるなら昔の本筋読む意味も無くなっちゃうんだよなあ
まるで無くなったという訳ではないが、読者はその時代を求めているのに

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:15:07.02 ID:O5LU31/80.net
手塚作品の改竄もやめて!!
良いじゃん。当時はそういった表現だったって。戦国武将の手紙も書き換えるんか?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:15:09.04 ID:EcZMKNGx0.net
書籍も年齢で階層的に読めるものが分けられる時代にきたか

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:15:34.36 ID:8PED2fbq0.net
そして誰もいなくなったなんて
主題とも言える歌が
今の基準じゃ差別的なんじゃないの

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:15:41.62 ID:+ay1bfZp0.net
>>112
これ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:16:02.37 ID:5HTA8/A70.net
>>127
クレヨンしんちゃんやサザエさんもそうだな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:16:09.28 ID:fYUpxSb10.net
>>1
そりゃ少子化にもなるわな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:16:14.21 ID:Chzo+15B0.net
著作権

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:16:15.12 ID:HIQtkX+f0.net
【削除覚悟】既得権益者が隠し続けてきたエネルギー!!本来はレスしないほどパワフルで多くの方がたどり着けない前兆が出たのでカキコミします

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:16:16.49 ID:93Gy2Czf0.net
作者が女だから改変されてないか?
コナンドイルもアヘンキチガイの話量産しただろ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:17:02.04 ID:OG8OlAi80.net
これ焚書と変わりあるのか?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:17:12.72 ID:PdnQfUuu0.net


143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:17:21.42 ID:PdnQfUuu0.net
🤗

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:17:34.52 ID:IxCONMw20.net
ええ…

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:17:53.64 ID:ibsdk3hK0.net
どの作品か忘れたが、男が女のような陰湿な喧嘩を
やり続けないのは男が真面目に人生を生きないから
というのがあった。
こういう偏見は面白いから、削らないでもらいたい。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:02.98 ID:AvQaMIz60.net
日本の場合売れてる翻訳小説の定期的な改訳新訳でこのての微妙な表現は改編、ないしは改訳されるからべつに気にしなくてもいい。いつものこと


売れてない小説は(身も蓋もない話だがそもそも古典翻訳小説なんて売れないからでない)から改訳される前に絶版コースなのでやはり気にしなくていい

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:04.15 ID:qrPeYrnL0.net
「風邪と共に去りぬ」は書籍も発禁になったんだっけ?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:16.34 ID:rXwHSqFY0.net
そのうち全文カットだな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:29.90 ID:5HTA8/A70.net
>>130
アメリカはサイコパス率の高い自由競争の国って書いたら日本女から嫉妬だとか返ってきて呆れた事ある
欧米と韓国大好きだからなアホ女は
単に移民国家の現実を書いただけなのに

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:31.37 ID:eoNPvlJF0.net
>>60
むしろ主役級を全員黒人にしてその他はアジア人にする改変までやればいいだろ。
最終的には全員火星人とかがいいかもなw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:34.98 ID:ZnBoE0k80.net
>>2
これだ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:48.87 ID:L7AFLYMi0.net
アガサ・クリスティーに許可とったの?
そういう時代だったということも含めて、今は違うとわかったうえで
楽しむものだろう

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:49.41 ID:gvcTU5Jl0.net
>>112
若い世代ほどアメリカの搾取を知らずにポリコレに反対してるからな
1970年代まで本当にアメリカ黒人に選挙権が無かったの知らないぞ
改変やフィクションの氾濫で事実に無知になる

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:18:58.76 ID:YEFDP78o0.net
>>136
子供向け日常アニメになってるのはほぼみんな原作とは違うよな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:19:00.51 ID:8uo4oZLA0.net
最終的には、歴史上に白人の差別者は誰もいなかったと言う歴史書が書かれるようになるのが目標です

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:19:05.59 ID:Or4+RopI0.net
>>1
勝手に変えたらダメだろ
アガサクリスティが生きた
当時の風潮、雰囲気は
小説 からしか学べない。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:19:32.42 ID:ml6EKvDO0.net
この人、同じイギリス人に対してもけっこう辛辣な表現使ってたりしてた記憶がある
新興住宅地住まいの人とか、植民地に長く居着いてる人への表現が微妙というか

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:19:33.17 ID:xHeRzjAk0.net
>>64
もう大興奮!!

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:19:49.35 ID:wPkNJsiA0.net
アガサも失踪したくなるわ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:19:56.69 ID:5HTA8/A70.net
>>145
結構痛いフェミ女だったんだな
小説家なんて出会いなくてモテなそうだし

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:20:21.72 ID:Twe/huZ70.net
作者に対する表現への差別ではないのかコレは
源氏物語とかもそうだけど昔の事を知る貴重な資料ともなり得るのに

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:20:22.02 ID:2vjMi+B00.net
この手の連中の原作者への敬意とかどうなってんだ
死人だから関係ねえって感じなのか

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:20:23.39 ID:pHuLMQ4U0.net
「苦笑い」もアウト?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:20:35.16 ID:fwvv5OrI0.net
白人が自滅してて草

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:20:35.82 ID:FmXb/dLK0.net
>>2
天才だわw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:20:42.83 ID:qHTdu9ij0.net
文学作品は世相や時代を写す鏡だろ!
そんなことに忖度する必要ねーんだよ!
当時はこうだったけど、そういう考え方は今はよくないよね、と大人が教えてやればいいんだよ!

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:01.79 ID:k6rHeNyW0.net
こんなん言い始めたらクンタ・キンテのルーツとか載せれなくなって廃刊扱いになりそう

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:08.93 ID:3K4u0xh20.net
まぁ昭和の漫画でも改訂されてるし多少はね

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:15.38 ID:4iXUT+8t0.net
>>17
ダビデ像もな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:15.54 ID:qqS4cNc20.net
文革を笑えないよな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:26.29 ID:VT90j4e50.net
>>2
咄嗟に出るそのセンス素晴らしい

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:31.58 ID:GjzaorAW0.net
ジャップ版だけ消去されてるの?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:37.97 ID:gvcTU5Jl0.net
>>155
あー、むしろ白人が差別を撲滅したえらい人種ってことになってそうだな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:21:58.69 ID:tEfzjVVs0.net
昔はきちがいとかくるってるとかはいってたけど最近放送される場合削られることが多かったけど
最近youtubeだからかなのか削られないでそのままになってることが多くなった


一方海外ではクレイジーという言葉が禁じられるようになるらしい
日本語では言ってよくなったのにね不思議な言葉

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:22:03.15 ID:jsNANvU50.net
裸婦画にもモザイク描きそう

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:22:05.38 ID:5D4XusvM0.net
リトルマーメイドが黒人で実写化みたいなもんか

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:22:05.42 ID:qqS4cNc20.net
>>163
オバマが就任した時に禁止された

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:22:05.98 ID:5HTA8/A70.net
小説ロリータも映画だとおかしい解釈になってる

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:22:21.35 ID:O/0fjTHm0.net
>>169
ふんどし画家思い出したw
そういえば昔も似たようなことあったね

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:22:36.94 ID:MgU06sS/0.net
表現の規制によるジョジョの例

改訂前 このド低脳がー!

改訂後 このクサレ脳みそがー!

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:22:40.39 ID:4nWm6obQ0.net
歴史的事実なら問題だけど、これ創作物だからな
まあ今の時代に沿った表現に変更するのは致し方ないとは思う

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:23:11.05 ID:NXhc7A4G0.net
美男美女頑張れ憎い憎い憎い憎い憎い憎い


ってやつ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:23:12.45 ID:NhR0hdp+0.net
こういう改訂はどうなんだろうと思う
原作版、改訂版と選べればいちばんいいが

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:23:31.06 ID:qrPeYrnL0.net
人間の卑しさや愚かさは差別的表現がないとよりリアルに認識されないのに

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:23:43.64 ID:EK/V3yAB0.net
江戸川乱歩もポプラ社にフルボッコにされてたな。あれ図書館から撤去しろよ。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:23:57.85 ID:OmFwmfoC0.net
検閲か

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:15.86 ID:qqS4cNc20.net
>>180
藤子作品ではラーメンキチガイの小池さんがラーメンマニアに格下げされてしまった
キチガイとマニアじゃ全然意味合い違うのに

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:22.17 ID:2vjMi+B00.net
>>174
獄門島のドラマも当然のように改変されてたな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:31.85 ID:qFJBj++B0.net
メクラ・カタワ・ビッコ・ツンボ・シナチク・バカチョンカメラ・ウラニホン・ブラク・クロンボ・ブッシュマン

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:33.89 ID:/7xWiS2I0.net
日本の時代小説とかだと今見ると差別表現だけど当時の雰囲気保持のため原文のままです的な注釈が巻末についてるよね

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:35.14 ID:GFwEK2Mo0.net
当時の常識がわかるから変えん方がいい

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:36.82 ID:qrPeYrnL0.net
>>112
日本の人権団体はずーっと「童話は差別されてきた」としつこいのにな
差別がなきゃやってらんないw

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:36.88 ID:5HTA8/A70.net
アガサクリスティと聞いて
そして誰もいなくなったまで連想する知識がある人って5ch以外じゃ全然いなさそうだな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:40.48 ID:O9krJ29J0.net
>>2
これの原題も改変済みなのよね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:46.00 ID:Tk+WntGO0.net
検閲だな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:52.42 ID:YJltO6ki0.net
作者は一文一文考えに考えて書いてんだぞ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:54.60 ID:CsoBffgM0.net
そしてハゲもいなくなった

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:59.87 ID:OmyAebQy0.net
中国じゃ王朝や皇帝が変わる度に使用禁止の漢字を指定したから莫大な書物が書き換えられたり再版されたから元の意味や発音が無茶苦茶になり現代に至る
幸いほぼ原型のまま日本に渡ったものがあるので中国の本来の文学作品は日本でしか味わえない

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:25:02.57 ID:HIQtkX+f0.net
殺されそうな>>2がいると聞いてやってきました。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:25:13.12 ID:gTD2KmH80.net
読まれなくなってしまうよりはいいかと思う
ポワロのスノッブでめんどくさい感性の持ち主という描写として100年前に求められたものと現在求められるものに差があるのは当然

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:25:18.21 ID:dmPoxcJO0.net
イギリスはバカじゃねーの

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:25:41.20 ID:I6YcqtMQ0.net
これが現代の焚書だ!

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:25:46.83 ID:5HTA8/A70.net
>>181
桃太郎からしてあれだからな
桃食ってセックスしただけなのに

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:25:57.99 ID:UadQoTN80.net
これも時代の流れだ
差別表現があると、本当に差別してもいいと思い込むバカがいるからしょうがない

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:26:05.13 ID:et5pev9M0.net
歴史を改竄してるのか

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:26:25.58 ID:ZSgM5HUF0.net
3匹の子と同じ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:26:26.80 ID:dxmuH/6k0.net
そういう時代背景をその時代を生きた人間の価値観で綴られてるから意味があるのに
その時代あってこそ今があるという当時の記録にも等しいのに愚かだな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:26:27.59 ID:Tk+WntGO0.net
>>193
>>2

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:26:39.88 ID:qrPeYrnL0.net
「釣りキチ三平」はタイトルから既に

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:17.00 ID:lWxQ5fGh0.net
>>56
韓国人教祖と韓国人幹部のカルトと組んでた総理がいたそうな

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:18.32 ID:tEfzjVVs0.net
昔黒人は奴隷だったてこともなかったことにしようとしてるからなあ


世界名作劇場でもそういうやつが出てくるけど

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:25.43 ID:k0/vLDBp0.net
>>209


213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:27.07 ID:xmH7jV090.net
こういうことがあるから電子書籍は買わないんだよ
未だに漫画でしか使ってない

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:27.68 ID:ZfViD0Op0.net
>>194
ほんとはten little niggersとかだっけね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:36.01 ID:U1Kn3CIZ0.net
>>37
とっくに書き換えられまくってる定期

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:42.44 ID:zYunCs440.net
>>1
うーん、これはダメだなw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:55.73 ID:2X9GV6mN0.net
殺人とかはええんか?
実は全員生きていたにするか?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:03.05 ID:cIRva2bP0.net
アガサ・クリスティの小説って、「そして誰もいなくなった」が最初は Ten Little Niggers というタイトルだったのが、紆余曲折あって And then there were none になり、黒人もインディアンになり、それでもやっぱあれなので兵士になり、みたいな経緯が昔からある

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:03.94 ID:tSdqVp+q0.net
お前がやったのか→ニヤリ
お前がやったのか→うん
って感じまでなるんかね

ニヤリは不快というより、悪い感じの想像を持たせられると思うんだけどな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:08.34 ID:GhR+1Pqe0.net
やってることが朝鮮人レベル

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:29.70 ID:8uo4oZLA0.net
>>173
今だって新大陸に民主主義国家を作った素晴らしい人種だと自分たちは思っているもの

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:31.81 ID:MgU06sS/0.net
ちびくろサンボも消された

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:44.44 ID:qqS4cNc20.net
さるかに合戦はアウトでさるかに話にしろとか誰が考えてんだろな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:56.77 ID:ml6EKvDO0.net
ロアルド・ダールの作品も書き換えられてるとかニュースでやってたなぁ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:28:58.31 ID:aI42XKjS0.net
不快とか言い出したら推理小説自体が既に不快ですよね人が殺されてるんですよ笑

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:13.46 ID:jb2mt4130.net
文革とか焚書と同じことやってる

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:23.08 ID:7wi6hZt50.net
古本に価値が出た

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:25.74 ID:Xnboyu810.net
犯人はヤス

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:28.01 ID:nbcXV1+O0.net
>>13
メチャクチャ売れてるからプレミアなんてつかない

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:31.43 ID:Vva3xVYN0.net
注訳入れるくらいにしときゃいいのに。
三国志なんかだとあるよ。
曹操が敗走中に逃げ込んだ農家の親父が家族殺して食わせるシーン。現代だと理解不能だけど当時としてはさいこうのもてなし、的な。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:37.19 ID:jt/YjFck0.net
文学を勝手に書き換えるのは原作への愛が無いと言うか
冒涜だよな、その当時の風俗を知る貴重な機会なのに
こう言う事する大人にはなりたくないものだ
ポリコネって本当に何の役に立たんって
ちびくろサンボから何も学ばなかったのか・・・

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:45.16 ID:I6YcqtMQ0.net
ミス・マープルにチンポ生える日も近い

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:46.61 ID:U1Kn3CIZ0.net
>>213
漫画もおかしい表現改訂されてるだろ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:49.31 ID:GUxij26a0.net
「きちがいじゃがしかたない」
これも変更されるんかね

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:49.38 ID:qrPeYrnL0.net
我々が5chで差別用語を使用し続けることは
歴史の反省を継承するものである

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:58.54 ID:3/k1ihkO0.net
アガサが生きていたら「それならいっそ全部削除して」と言いそう

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:23.12 ID:z8hBXVVu0.net
こういうことするから「何故差別がいけないのか」の認識が広まらずに差別意識が広まってくんだぞ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:32.65 ID:O/0fjTHm0.net
ポワロさんなんてことある毎にフランス語をしゃべる外国人ってバカにされてるのにね
そこは良いのか?と…

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:36.45 ID:HIQtkX+f0.net
「断筆宣言」

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:36.62 ID:GIPXj5HG0.net
著作人格権的に冒涜行為なんじゃないの? これ
著作財産権が切れた作品に対して元の作者は原案者として新しく作品を起こすという形にするのがスジだろ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:39.37 ID:qrPeYrnL0.net
おまいらが危険な作品をピックアップしてくれるから益々読みたくなるわ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:39.97 ID:HOY/zww50.net
アホすぎるやろ
思考の方向が違いすぎて引くわ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:39.93 ID:G4DxSrk60.net
>>145
良い一節だな
男女それぞれの長所短所を一文で言い表してどちらが読んでも悪い気にはならない廻文仕様
「どっちもどっち」で結果的にジェンダーフリーの今時な考え方じゃん
新聞記事ではなく文学なんだから字面だけでなくこういう本質を採って改訂判断して欲しい

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:44.44 ID:cptuhXCG0.net
そもそもポワロ自身が差別対象として設定してあるのにどうするんだ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:45.70 ID:tEfzjVVs0.net
ゲームの話だけどサウンドノベルの街で
脅迫をおこなう組織に所属してしまった主人公が相手を脅すときに
麻薬の名前をいって同様させてたけど
ハッシシと笑うのかと思ったが
クスリと笑うのかと思ったにされたらしい

うまい改変だなと思ったw
最近ハッシシで捕まったとかで思い出したw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:49.43 ID:0NzNFNNn0.net
>>2
今年最優レス

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:52.00 ID:Vva3xVYN0.net
何をするだァーッ!!
も当時の文化を伝えるために改定するべきではなかった。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:52.60 ID:VcoocECH0.net
そのうち「文系」も差別用語として禁止になりそうな勢いだ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:54.39 ID:Mc8KHM4h0.net
>>54
すでにアメリカの小学校から聖書は性的表現多いから無くすわな記事こないだ見たで

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:31:02.69 ID:E+AP4d0o0.net
インディアンもだめなんだよな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:31:03.16 ID:Tk+WntGO0.net
>>222
紆余曲折あって復活しなかったっけ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:31:09.72 ID:ZSgM5HUF0.net
ダビデ像も公然わいせつだからな奴隷も無かった事に
これがSDGsの正体

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:31:30.34 ID:2L7z6Wta0.net
ホームズもモルモン教とかKKKについて偏見と誤解があるよね

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:31:41.41 ID:5Y3maAkG0.net
ディズニー化現象がこんなところにも

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:31:48.14 ID:syhLp/910.net
「最新の古典小説」か
海外はこういう対処が早いね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:02.18 ID:ZfViD0Op0.net
>>227
だね。古書店街の奥に一式あるかな。

こういうの電子書籍だと購入済みのでも、配信元からしれっと差し替えされるんだろうか

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:08.22 ID:O/0fjTHm0.net
>>236
著作権を相続した甥っ子だっけ?
なんか作品への敬意とかより拝金主義っぽい人だなって思った記憶があるわ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:14.43 ID:HIQtkX+f0.net
1993年9月、人気作家であった筒井康隆氏は作家活動をやめるとして、「断筆宣言」をし現在に至っている。ことの起こりは、同年7月8日、日本てんかん協会が角川書店発行の『高校国語Ⅰ』に収録されている筒井作「無人警察」がてんかんに対する差別を助長するとして削除を要求したことに端を発する。筒井氏が著名なSF作家であったことやその筒井氏が断筆に至ったこともあり、この事件は新聞や雑誌でたびたびとりあげられ、さらにこの事件を扱った単行本も数種刊行されるなど、差別と表現をめぐる問題としては『ちびくろサンボ』絶版以来の多くの人を巻き込んだ論争になっている。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:22.59 ID:uD5QG/iW0.net
ロダンの考える人とか完全にアウトですよねアレちんぽ出てますよ!不快ですよ!

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:26.29 ID:frHh09qw0.net
今あるもんも時代によって変わってきたもんだし
そんなもんじゃね

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:31.38 ID:agErWKEQ0.net
全部手塚治虫方式でお断り入れて残せや
そのうちトム・ソーヤの冒険とか読めなくなるな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:34.66 ID:2ijDQFKX0.net
アガサ・クリスティーってろくでもないからな
やっぱり犯罪小説って暗いし

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:36.71 ID:9Yxc1pYn0.net
過去の清算?過去改変?
アホらしい
そういう時代だったでいいじゃん
将来、価値観変わったら
また今の時代の事実を改変するのか?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:40.06 ID:iwTho0Sg0.net
古典的名作の文庫の表紙を勝手にキモい萌え絵にするのもやめて欲しい

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:44.35 ID:ZSgM5HUF0.net
召使いとメイドも禁止

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:56.19 ID:Q3fUI5zy0.net
初版本とかに付加価値をつけたいのか?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:01.96 ID:BHgCYORz0.net
これは言論ナチスです。
おめでとうございます。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:28.76 ID:+vcVtfgR0.net
「アミガサ・タリスティー」 ってのを思いついた

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:31.49 ID:5EhLvSBw0.net
じゃあ殺人事件は起きない事にしろよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:32.00 ID:tCyT1tw/0.net
>>1
嘘やろ
こんな事許されて良いのかよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:33.46 ID:5D4XusvM0.net
著作権に詳しい人にこういうの整理して説明してほしい

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:35.73 ID:0fsWn6bh0.net
そしたら元のニュアンスが伝わらないね馬鹿馬鹿しい

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:42.19 ID:z8hBXVVu0.net
貧富の差をなくさない事には悪意からくる差別も言葉の暴力も何もなくなんないよーん

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:46.29 ID:hRw4JESq0.net
>>2
天才

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:49.40 ID:ztQUDGfi0.net
>>230
それ曹操じゃなく劉備な

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:14.67 ID:H3fWBH5D0.net
>>2
坊主、やるじゃねえか!

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:16.93 ID:Udhgbum10.net
毒殺されろ この会社のやつ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:17.20 ID:sO76BuZZ0.net
またフェミニストの勝ちか

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:32.60 ID:2ijDQFKX0.net
>>249
みんな大好きオナニーの語源も聖書からだからな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:35.10 ID:wCsaM7dx0.net
>>10
タイトルにしっかりと「ポリコレ改訂版」って書いておけばいいけどな原型を焚書するとかじゃないし

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:38.44 ID:Vva3xVYN0.net
>>275
あれー?その後家族皆殺しにする話と混ざっちゃった。さんきゅー

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:42.01 ID:eEuqXvWI0.net
まるで昔から人種差別なんて無かったことにしたいのか?
歴史に対する冒涜だな

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:49.93 ID:rPvQs/pQ0.net
ドグラ・マグラも改訂だな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:54.82 ID:tEfzjVVs0.net
>>261
昔読んだ鉄腕アトムの単行本の中に
アメリカで出版しようとしたらアトムが暴力的だからソフトな表現にしろといわれた
でもアメリカって銃社会で銃で犯罪が行われてるのに、現実はそうなのに
漫画は平和にしろと?といきどおってる漫画が挿入されてた

いやいれるなよw単行本にはw

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:34:56.20 ID:+/8xcDgi0.net
死んだら勝手に書き換えてもいいんだ?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:04.50 ID:p13wrEzC0.net
日本のドラマ、アニメはなんかでは
当時の雰囲気を大事にして
みたいな注釈テロップ入れて放送されてるの見かけたことあるけどね

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:09.97 ID:2vjMi+B00.net
日本もそうだけど、こういう極小数のイカれた意見は黙殺していいだろ
どこかで歯止めかけないとキリないぞ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:22.70 ID:Mc8KHM4h0.net
まあグリム童話も元は残酷だったらしいけどね

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:24.80 ID:KXbd3ti70.net
>>259
真面目につい最近アメリカで似たような形で、美術品を見せた学校の校長だか理事長だかが辞任させられた。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:45.72 ID:ZSgM5HUF0.net
日本でも時代劇の処罰から磔獄門のセリフが無くなってる。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:46.86 ID:HIQtkX+f0.net
>>281
曹操であってるぞ。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:49.33 ID:dmPoxcJO0.net
>>260
新訳とか現代訳で新作を出すならまだしも改訂なのが問題

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:58.73 ID:XZllOUd/0.net
手塚治虫全集みたいに巻末に
差別表現がありますが、当時の時代背景を〜
みたいな注釈つけるんじゃだめなのか
それも含めて貴重な歴史資料じゃないか

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:36:07.26 ID:O/0fjTHm0.net
>>286
昭和時代のアニメやドラマはそんなのばかりだからねえ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:36:11.20 ID:WXkmaMsf0.net
アガサ読むやつなら背景もわかって読むだろ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:36:17.67 ID:HArmQcz90.net
さすがヨーロッパ人は魔女狩りやナチスを産んだ連中だなw
その精神性は全く変わらないw

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:36:28.11 ID:U5beD6J90.net
>>96
日本の場合そういう野党中韓の野望に対して自民党が独立守ってるよなぁ
若者やネットで真実知った老人が自民党支持なのよくわかるわ
それだけで愛国活動になる

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:36:40.07 ID:1jcYPYyB0.net
物語に差別表現があってもそれが作者の考えなんだから
差別がいたなら読まなけりゃもんだいないのに
なんで書き換えるか意味不明
もう原作者の本じゃないよ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:36:49.80 ID:tEfzjVVs0.net
>>262
ろくでもないかはともかくクリスティーの分身ともいえるキャラがポアロに出てくるけど
ポアロに昔の作品でおかしなところがあるとかつっこまれて
あのころは毒物に詳しくなくてしょうがなかったといいわけめいたことを分身キャラに言わせてたりするw

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:37:19.21 ID:Vva3xVYN0.net
>>291
あれー。どっちー?www
もう1回読むわww

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:37:32.28 ID:I6YcqtMQ0.net
>>288
グリムは本人たちが改定してるからね
最初は伝承をそのまま
後に子供向けになっとる
母親が継母
子供の妊娠の話は削除

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:37:50.51 ID:qrPeYrnL0.net
日本語は「にやり」の一言だけで登場人物の心情まで察することができるから
やっぱすごいな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:37:51.70 ID:uD5QG/iW0.net
>>300
曹操だった気がするよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:38:04.34 ID:IT4ABBXC0.net
>>2
天晴です
墓場でアガサ先生も大きく頷いておられることでしょう

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:38:31.85 ID:JVjKx5Cs0.net
当時の世相や思想がわからなくなるやん
何でも今の価値観に当てはめるなよ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:38:49.38 ID:U1Kn3CIZ0.net
>>261
手塚治虫の作品を変えまくってるから
なんかの作中でアイドルの名前が出ていて
なるほどこれが流行ってたんだなと時代性がわかるかと思いきや
実際はもっと前に書かれていて名前も違うのに後年改訂を入れている
だから古いものをたどっていかないとわからなかったりする

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:39:09.55 ID:bcBpWUfE0.net
卵型のハゲ頭は?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:39:09.84 ID:mAIYKHAC0.net
白人黒人の捕鯨団体は
小説白鯨には何も言わないのにね。 元々お金目的ってバレるよね

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:39:11.56 ID:2ijDQFKX0.net
>>291
劉備も人肉饅頭たべておいしかった~っていう場面があるか
まぁ中国の文化だからな
水滸伝でもあるし

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:39:17.51 ID:ktzjko3o0.net
本当は怖い童話みたいなものか
シンデレラだって現代は不快な表現を削除して親しまれてるわけだしね
逆に何年後かに本当は怖いミステリー小説みたいなのができるのかな

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:39:27.91 ID:KXbd3ti70.net
>>281
曹操のは、曹操を饗そうと豚を殺そうとした主人の家族を、自分を殺そうとして勘違いした挙げ句、
帰ってきた主人を証拠隠滅のために更に殺害して逃亡した話だな。

これで同行していた陳宮が曹操から離反して呂布につく原因になった。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:39:48.73 ID:tCyT1tw/0.net
そういやイギリスは自国の歴史がクソすぎるから教えないようにしてるんやろ
こうやって歴史を改竄していくんだな

朝鮮みたいなことしてる

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:40:08.22 ID:ZSgM5HUF0.net
煙草の喫煙と黒人奴隷はカットされる

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:40:17.94 ID:Vva3xVYN0.net
>>311
そうだったそうだった!!

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:40:36.97 ID:cKse70QZ0.net
時代背景も含めてその作品なのでは。
そのうち奴隷船すら無かった事にされそう

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:40:39.59 ID:SXFa7oY40.net
これは仕方ないよ
時代とともに価値観は変わるし差別の問題には特に意識しなきゃいけない
今の時代に即した書き換えは必要だよ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:40:57.74 ID:/Jm2yM770.net
製作者の意図を尊重しでいいのに
ミシシッピーバーニングとか
黒人差別の南部で起こった
公民家活動家が殺害されて
地域ぐるみでの隠蔽だから
差別隠したら話が分からなくなる

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:41:01.69 ID:5EhLvSBw0.net
そして誰も読まなくなった

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:41:04.10 ID:nAtOxaLJ0.net
イギリス人やフランス人に対する皮肉はOKなのに
ユダヤ人は絶対NG

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:41:14.04 ID:/Jm2yM770.net
>>317
公民権

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:41:16.97 ID:oTY14uus0.net
こち亀でも同じことが行われてたな
修正版では全く両津のキャラが死んでてワロタ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:41:33.88 ID:0NzNFNNn0.net
>>288
童話寓話の類いも時代に合わせて表現変わってるのはあるね
ただこれらは著者不明だし、各地に差異のある話が残ってるのを編者がまとめたみたいな背景があったりするけど
これは著者が明確で原文が完全に残ってるパターンだからなあ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:41:48.26 ID:HujF2mMq0.net
>>96
>>35
そのとおり。

本当に愚かなのは、やつらの真の意図を全くわからずに>>10のように「バカなことするよなあ」と嘆いてるだけの愚民どもだ。
支配層グローバリストの意図を知らず、「そんなの陰謀論だよw」という、やつらの情報操作にまんまと騙されてる愚民どもだよ!

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:42:14.85 ID:4PhoMgqE0.net
アガサ・クリスティって本筋とは別に、突然語り出される蘊蓄話がけっこう多くて
それが味があって面白かったりするんだけど、たぶんその部分にそういう偏見があったんだろうね
トリックや本筋じたいが変わるわけではないので、推理小説としての評価じたいは変わらないと思うけど
まあ、どうでもいい部分に手を加えただけでしょw

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:42:17.23 ID:E5Mig+dz0.net
白人って黒人を奴隷にしてきた奴の子孫だろ?
白人はクソだな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:42:24.37 ID:I6YcqtMQ0.net
>>315
砂糖貿易無くしたら英国の歴史に空白だらけになってしまうなw

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:42:28.54 ID:yVsAkk9I0.net
LGBTとポリコレが創作を殺す

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:42:34.37 ID:IT4ABBXC0.net
>>307
そもそもポアロはベルギー人ってことで小バカにされてたよね

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:42:40.02 ID:2ijDQFKX0.net
その時代ではよかったってのがあるからな
法律の事後法の適用禁止みたいなもんだよな
東京裁判的というか

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:42:45.17 ID:SXFa7oY40.net
推理小説だから犯人とかトリックは書き換えちゃいけないけど
その他の部分は書き換えても何も問題ないだろ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:43:35.13 ID:I6YcqtMQ0.net
>>330
本は書かれた当時の時代背景も愉しむもんだ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:43:48.84 ID:ZSgM5HUF0.net
子供の裸は児童ポルノと同じでカットの延長だね

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:43:52.20 ID:qrPeYrnL0.net
昔はこんなに差別されてたけど現代社会では非常識であり得ない
価値観が改められたとポジティブに捉えられるなら問題なし

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:43:56.35 ID:h8l4XjNM0.net
子供の教育上良くないと、Yの悲劇絶版へ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:43:57.39 ID:iYik9NcX0.net
>>83
賛成1票☝

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:44:02.32 ID:ZdRh3kEa0.net
数年後には
〇〇の女
〇〇の男
とかって表現もアウトになるかもなw

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:44:24.91 ID:tCyT1tw/0.net
>>316
弾圧やん
左翼が1番嫌うやつやのにな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:44:28.24 ID:2ijDQFKX0.net
シェイクスピアのベニスの商人も強欲な商人としてユダヤ人が出てくるけど
まぁ特に問題ないしな

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:44:30.51 ID:CC4ZhaXv0.net
>>2
やるやん

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:44:42.39 ID:SXFa7oY40.net
>>331
推理小説はパズルだよ文学とは違う

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:45:14.91 ID:VLJWbgoE0.net
これ最低最悪の所業
当時は明確な差別がまかり通っていたという社会性を改ざんという行為で否定するのはだめだろ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:45:17.53 ID:KXbd3ti70.net
図書館内乱の聴覚者差別(差別を許さない側が聾唖と難聴の違いすら理解していない)の話や、
別冊図書館戦争の、全く差別単語を使わず、徹底的に差別する話を書く小説家の話をコイツラに読ませたい。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:45:47.87 ID:CTt5yebv0.net
そして誰も読まなくなった

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:46:44.63 ID:M5rGzXJn0.net
アガサ・クリスティの時代は差別しまくりだったから、病気や障害をバカにするセリフはたくさんある
それを外したら作品として成立しなくなる
せむ⚪︎の召使いとかアデノイ⚪︎の子供とかがいる町っていうのがどんなところだか想像できるようになってる
あれか単にお手伝いさんと子供だと、情景がわからない

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:46:56.36 ID:EEGpxyp50.net
性別を記述する事は性差別に繋がりますのでこれからは男性女性など性別のわかる表現は削除致します

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:47:03.49 ID:Eu3YkhvH0.net
時代背景・作品性などを考慮して、というやつもダメにするんか
そんな嘘で上塗りしたところで人間の本質が変わる訳がないものを

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:47:16.58 ID:ahgrljjv0.net
>>1
不快なら見るなよ
ビックリするわ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:47:16.88 ID:Bw961Tto0.net
これオリジナルの版がプレミアついて
高くなるパターンかな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:47:42.33 ID:rt6r3qDx0.net
>>316
現代人が時代背景無視して古典を書き換えたらそれはもう捏造+現代人の贋作だよ
オマージュですらない
何を言ってるんだお前は

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:47:51.99 ID:Gyx/Irbb0.net
>>1
時代や国の価値観で作品を改竄する行為は
将来の歴史家や文学者に非難されるに決まってる
未来の人々から見れば滑稽な行為
手塚治虫など日本の漫画作品を見習え

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:48:03.28 ID:HujF2mMq0.net
>>297
ばーかw
野党も与党もユダヤにどっぷりだよ
騙されるかよ、バカが

ユダヤにちょっとでも逆らって、(それでもユダヤ怖いから遠慮がちに)「もう少し日本の自由にさせてほしい」とやってしまったから、安倍は⚫されたんだよ。
そのくらい、自民党もユダヤどっぷりってこと!

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:48:38.81 ID:qA5+HWCA0.net
英国以外の欧米人に対する差別意識も横溢してたけど、それは良いのか?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:49:12.21 ID:ipvqu3Gj0.net
これは駄目だよね

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:49:26.59 ID:TOI43B7u0.net
馬鹿じゃねぇの
文学否定するなら出版なんてすんな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:49:40.13 ID:6imONBd60.net
>>2
お前さ
ナイス

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:49:59.40 ID:SXFa7oY40.net
>>349
そんなこと言ったら美術品や建築の修復も悪いことになる
モナ・リザを修復したからダビンチの価値は否定されるのか?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:50:10.48 ID:rt6r3qDx0.net
散々奴隷使役して他国植民地にして搾取して豪華な暮らしと地位を築いたきた国のやることじゃねえな
イギリスってどこまで腐っていくんだろうな
もう凋落国になって久しいけど

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:50:35.27 ID:pysSBPPQ0.net
キング牧師の伝記からも黒人が不快になる記述を消したりするのかな?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:50:36.64 ID:Zs3DeDt60.net
お前ら本当に読んでいるのか

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:50:51.35 ID:NtqSfKye0.net
過激表現に触れる触れないは個人の自由だ、選択の自由だ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:51:13.01 ID:LWOtPdtt0.net
やたら生贄ばっか捧げてる聖書も不快なので直してくれよ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:51:16.90 ID:dRkpjdEp0.net
手塚治虫作品も圧力で発禁にされそう

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:51:30.64 ID:3aNGrxdl0.net
蔑称を消したり伏せ字なら
わからんでもないが
ユダヤ人が蔑称とはな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:51:50.57 ID:GIPXj5HG0.net
>>248
それはないやろ
文系って、勉強する気のない奴が学歴だけつけたがったり、学問扱いするのがおかしい法学やただのライターとかアジテーターが学者ヅラして入り込んでる社会学がカテゴリー内にあるから微妙な感じがするだけで、なんだかんだ言ってやってる事とやってる人はすごいし

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:51:52.54 ID:gFJtJ4/P0.net
焚書キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:51:53.62 ID:kvfFzo100.net
こんなもんだろ
確かグリム童話も目玉つぶすとか拷問みたいな描写かなり多くて何一つ童話じゃない

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:51:59.16 ID:I6YcqtMQ0.net
魔女に与える鉄槌がどSの指南書になっちまうな

あ、元からか

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:38.22 ID:QUMqcBpY0.net
>>321
オカマのマリアをホントの女にしたり、
入れ墨ヤクザキャラの戸塚が出なくなってたり。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:43.44 ID:kvfFzo100.net
>>359
読んでるわけないだろ?
全然関係ない事で自民死ね!とかいうのがパヨクの楽しみなんだよ
>>351

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:44.11 ID:8jVqhezW0.net
フィクションのキャラ付けで差別主義だってあるし昔はそういう時代だったでいいだろ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:49.22 ID:2vjMi+B00.net
>>356
例えがおかしいな
これは、石膏像のチンコを削ってパンツ履かせるようなもんで、修復ではないよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:50.65 ID:HblYJAjN0.net
原作者に失礼すぎるよなあ勝手に改変して商売に使うなよ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:00.86 ID:Mc8KHM4h0.net
1000年後ぐらいには外圧に負け禁書とされた日本の薄い本がお宝として発掘される未来が見えるぞー

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:07.32 ID:3aNGrxdl0.net
聖書もユダヤ人差別について
言及してるから削除するニダ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:08.78 ID:KXbd3ti70.net
>>356
モナリザの胸元が見えてるのが駄目だと言って首元まである服を書き加えたらアウトだろ?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:10.80 ID:TOI43B7u0.net
アダムとイブも全裸だから聖書から削除だな
ノアの方舟も選別者意識あるので削除
キリスト教も選民思考なので禁止で

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:15.98 ID:v/czVofL0.net
>>2
山田君、座布団持ってきて

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:27.65 ID:hRhhg4TU0.net
>>230
最高の接待は家族を食べさせることだよな
だから妻を銀の皿に乗せて蒸し焼きにして出した人もいた。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:36.87 ID:iYik9NcX0.net
>>221
砂漠だろうがジャングルだろうが
アフタヌーンティーを楽しむ我らが高貴!
いやもうwおめえらどんだけ客体になるのがイヤなのよwと
常に主体主体主体!世に知らしめんと我等降臨す!

国ごとジェットコースター乗せて火星に飛ばしてしまえ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:45.42 ID:kkGZb/Hk0.net
>>356
モナリザを現代の萌え絵にしたら価値は無くなるな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:53:59.11 ID:pHuLMQ4U0.net
>>187
ならば「釣りマニ三平」にしなくてはダメか

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:54:01.19 ID:cIRva2bP0.net
「春にして君を離れ」はモラハラだしね

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:54:26.93 ID:hRhhg4TU0.net
じゃあ、結婚前に懐妊したビッチも削除だよな

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:54:35.28 ID:rt6r3qDx0.net
>>362
手塚作品に限らず古い漫画はよくただし書きがあるけど
(差別表現あるけど時代背景尊重してそのまま記載、みたいな)
あれもなくなっていくのかな
日本の漫画文化だけはきちんと後世まで残してほしいもんだ

この件とはちょっとちがうけど
アニメは放送禁止用語に引っ掛かって「乞食」が「ピー」になったのは覚えてる
母をたずねて三千里

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:54:41.43 ID:71lCD+xU0.net
>>2
やるじゃない

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:54:46.59 ID:5nZJOA1d0.net
>>4
鋭い!

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:55:32.04 ID:2ijDQFKX0.net
>>361
実質的なユダヤ人の始まりともいえるアブラハムも
せっかく年老いてから生まれた一人息子のイサクを
いけにえとして差し出すように神様に言われてしまったからな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:55:42.44 ID:e4h7uOQO0.net
>>382
それを自覚して反省するいい話だろが

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:07.04 ID:SXFa7oY40.net
俺がいいたいのは不適切な表現を改めてもトリックや犯人探しに影響しないだろ
犯人を別人にしたら問題だけどさ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:08.17 ID:DeLiopRf0.net
それって冒涜だろ。児童向け版とかならまだわかるけど。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:19.40 ID:TrAwIpkH0.net
nativeって差別用語なの?

native english speakerって言ったらいかんやつ?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:22.97 ID:8SR8m+4I0.net
当時はこうだったのか、の比較ができなくなるのは損失でしかない。

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:29.82 ID:1oE3HyqE0.net
>>1
日本だって負けてない

https://togetter.com/li/990429

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:35.86 ID:FW3PlfPf0.net
これユダヤ人でないと意味がないんだよな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:47.36 ID:iYik9NcX0.net
>>1
顧みましてのわーくに「図書館民営化騒動」
地元の風俗風習等まとめたアマチュア(だがジモティのプロ)歴史本
キリングフィールドしてくれちゃってましたね?(ʘ言ʘ╬)
そしてデジタル化 改変が容易になるので教科書に不適切だと

紙の本出せ 焚書許すな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:58.92 ID:0LZfB3a50.net
小説を原文で読むという趣味はないけど、改訂するとアナウンスすれば
改訂する前の版の需要が見込めるんじゃないのかな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:57:14.95 ID:al6f1ruE0.net
>>1
まぁ、児童向けとか青少年向けなどで多少の内容の改訂はあるのは分かるが
ポワロのそんなセリフがその人物像、性格、当時の世界観を現しているんだから無駄に現代の価値観で修正するのは微妙だな

>>340
パズルじゃない
ポワロという皮肉屋であり自信家の、それら作中の登場人物の推理以外の無駄な行動も含めて楽しむもの
シャーロックホームズにしても、シャーロキアンがいるように

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:57:18.66 ID:Ai+n3P110.net
えー
最初に時代的にも不適切な表現があります明記
都度何年ごろまでこのような不適切な差別があり
何年ごろにこのような動きにより
改善されたのような注を入れれば
勉強にもなるのに

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:57:24.23 ID:IKdyN26f0.net
こんな事をしたらじゃりン子チエなんて1話も放送できんぞ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:57:25.05 ID:cIRva2bP0.net
>>362
「奇子」も燃やされる運命だよな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:57:37.61 ID:YuYVA5kF0.net
>>2
うますぎる

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:57:45.21 ID:49B6tG8w0.net
>>352
今もそうだから問題ない

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:57:56.84 ID:IJb3EhpH0.net
>>2
お見事

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:58:03.71 ID:Or4+RopI0.net
>>330
死人に口なしを都合よく利用するのは
卑怯だ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:58:18.00 ID:eJ3OggPO0.net
全年齢版

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:58:34.90 ID:SXFa7oY40.net
クリスティなんてドストエフスキーみたいに文学として鑑賞するものじゃない
パズルやクイズと同じジャンル
不適切表現を書き換えて何が悪いのか

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:58:42.01 ID:pFeX4fKE0.net
ダールも修正して叩かれて結局戻してなかったか?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:59:03.99 ID:BBcJ12010.net
朝鮮人という文字が消えるのか!

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:59:48.60 ID:eSpswonh0.net
歴史修正なんてやってたらトムソーヤの冒険なんて差別用語まみれで消しまくりになるぞ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:00:04.35 ID:+biroh7L0.net
終戦後の検閲でもあったな、検閲自体やったのか分からないように書き換えさせてそれを真実とした
80年前にもやられてる

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:00:29.74 ID:4PhoMgqE0.net
ヨーロッパの文学では、アメリカ人やロシア人なんてマナーを知らない野蛮人に描かれることが多いんだけどw
ましてや有色人種なんて、特徴や文化が誇張されて珍妙でミステリアスな要素として追加されてるだけだぞw
シャーロック・ホームズまでいけば誰も本気で信じる人がいないからスルーされるんだろうけど
クリスティは中途半端にリアルだからマズかったのかね

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:00:34.51 ID:7wi6hZt50.net
ハードディスクも最近までご主人様と奴隷だったのにな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:00:43.48 ID:6eaP3qvU0.net
人の作品に勝手に手を加えるな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:00:45.24 ID:U1Kn3CIZ0.net
>全編にわたって「native」の単語が「local」に置き換えられているという。

chatgptさんに聞いてみたが
あまり意味のあるものとは思えないってあった
どちらが差別的な意味かというわけじゃないみたいだし

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:00:54.55 ID:cIRva2bP0.net
>>388
いや、最後まで他者に向き合わない人間の話だったような気がする
どうだっけ?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:00.66 ID:YuYVA5kF0.net
℉45も焚書しろよwww

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:05.81 ID:eeirkhtW0.net
○○は犯罪をしない
当然ウンコもしない

息もしなくていい気がしてくる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:09.94 ID:lH6kAp930.net
改訂ではなく改悪やろ(´・ω・`)

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:16.98 ID:V4O8k6Ym0.net
作者の持つ差別思想が滲み出た作品を残しておくとそれに感化されて差別主義者の再生産が行われるからこの措置は妥当
改定を許さないと言うなら禁書にするしかなくなる
どっちが作品や作者にとって良いかは馬鹿でもわかるはずだ
書籍というものは図書館の倉庫の奥底に放置するよりも読まれてこそ価値がある
ヘイトそのものを主題にしたプロパガンダ本でもなければ表現を改定しても作品の本質が変わるわけじゃない
しかも今回の改定の場合は作品と無関係だったり作者の醜い部分を取り除いて作品としての価値を高めてる
アガサ・クリスティだって差別主義者として人々に記憶されるより優秀な小説家として記憶してもらいたいはずだ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:18.09 ID:xIdjDDNo0.net
>>2
(ΦωΦ)フフフ…

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:38.25 ID:1fhfIQhj0.net
ポリコレによる文革

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:39.92 ID:al6f1ruE0.net
>>416
451度だぞ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:47.96 ID:oyWebM2F0.net
「にやりと笑った」は何故ダメなんだよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:56.49 ID:bI0QOjC40.net
信じられねえそういう表現含めて創作物じゃないのかよ
当時の風潮も伺えるし

>>400
昔都条例で騒ぎになった時「手塚治虫はOK」言ってたやつに投げつけたかったわw

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:58.35 ID:wAF/tbki0.net
>>2
素晴らしい

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:02:06.21 ID:9Yxc1pYn0.net
>>297
模範的な壺レスだね

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:02:09.37 ID:wTcDqw7U0.net
ポリコレ棒って文化を破壊するためにあるの?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:02:20.40 ID:v/czVofL0.net
>>4
人情もののお話ならともかく
ミステリーだとネガティブな感情や一方的な偏見も、事件の動機になり得るもんな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:02:33.09 ID:ShGg5j8z0.net
>>2
2で出せるお前がナンバーワンだ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:02:50.81 ID:39ordKWn0.net
まあそれでも読むだろwwwwww誤差だよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:06.88 ID:IdNR6/T80.net
欧米人って本当アホだな
気持ち悪いよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:09.86 ID:5D4XusvM0.net
>>389
別の作家がトリックや犯人捜しだけをパクった新作を書いて発表すればいい
表現を変えてまでして「この作家の作品です」なんてするのとどっちがマシか

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:10.87 ID:bI0QOjC40.net
>>2
作者転生したんかっていう

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:17.62 ID:HeHM8gc30.net
>>1
えっと……犯罪が不快と言ったら無くすのか?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:25.62 ID:IKcwu7dC0.net
>>1
推理小説読んだことないだろ
登場人物が笑ったかうなずいたかというのは大事なことなんだよ
差別ガーは教養ないからなw

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:29.12 ID:wTcDqw7U0.net
>>424
推理小説で登場人物の反応変えたら推察も変わるじゃんな
最悪だわ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:33.04 ID:YuYVA5kF0.net
江戸川乱歩も焚書されそうや

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:44.19 ID:M9mISrMC0.net
そのうちポアロが黒人に
ヘイスティングスがオカマの設定になりそうw

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:59.02 ID:+3q5A9zT0.net
1984年みたいに改竄されまくる世界が来たか

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:05.39 ID:5HvBBCW50.net
こういうのがホントの歴史修正主義

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:12.14 ID:YuYVA5kF0.net
>>422
すまんな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:18.00 ID:daM7TGdP0.net
>>2
おかげで結婚できました

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:25.40 ID:Eu3YkhvH0.net
>>356
修復と改竄が同じ事に思える様な人は黙っておいた方が良いよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:30.86 ID:WrGw7b1d0.net
こうやってどんどん文化が失われていく

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:32.66 ID:2ijDQFKX0.net
>>411
推理小説には中国人を出してはいけないルールとか
あった説もあるか
中国人はよく分からない魔術を使うからとか

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:40.19 ID:4kDBrs1N0.net
>>428
金田一耕助が出る「本陣殺人事件」の真犯人の動機とか酷いもんなw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:42.22 ID:p13wrEzC0.net
ミケランジェロは大罪人

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:04:47.63 ID:6C6feUHC0.net
>>2
天才がいると聞いて

しかし本当に馬鹿だよな、文章を勝手に修正するぐらいなら売るなよ
くだらない言葉狩りするぐらいならもう言語なんて使うな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:06.33 ID:tQdFVh0o0.net
シェイクスピアのベニスの商人もいずれ修正されるのかな?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:12.17 ID:qrPeYrnL0.net
欧米では人種の歴史的差別の事実を消そうとする
日本では他民族に対する差別の記憶を永遠に消してはならない

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:14.37 ID:TbPTrEwe0.net
登場人物の反応見て推理していくんだよ
ラノベしか読んでないやつには想像つかないだろうけどな🤣

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:15.11 ID:BVkrON200.net
イエーーーーイ!!
俺たち大勝利!!
不快なものは全部削除だ!!

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:29.88 ID:sHoJ0Iuk0.net
現代版とオリジナルの2種を販売すればいいのに

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:31.84 ID:Or4+RopI0.net
>>406
何が不適切なのか 判断基準があいまい
それこそ 昔の人間を
現代人が 断罪するのも 不適切
死人に口なしだから尚更 たちが悪い

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:33.73 ID:qKn2LE1I0.net
>>2
おまえ才能あるわ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:05:44.51 ID:LWOtPdtt0.net
>>386
残虐で野蛮で現代の価値観にそぐわないから直すべきだよね

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:06:40.70 ID:moyExJm40.net
ピーターパンだってネバーランドにインディアンも住んでるという設定
昔は有色人種なんて珍獣や妖怪の類いだったんだな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:06:58.23 ID:U1Kn3CIZ0.net
>>423
"smiling servilely"(にやりと笑うように奉仕する)という表現には、差別的な意味合いが含まれることがあります。
これは、奉仕する人々を侮蔑的に扱うことがある階級制度的な文脈から来ている可能性があります。

chatgptさんに聞いてみた

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:07:21.11 ID:tOL5abWB0.net
不快な表現を読む権利はないの?

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:07:37.93 ID:wkqg7n+00.net
言葉狩りを通り越して文化狩りだよ。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:07:40.39 ID:LVY27w+s0.net
最悪

不快であれ何であれそれが当時の空気感なのに

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:07:40.50 ID:YuYVA5kF0.net
ミステリーや怪奇小説なんて書けなくなる世界を作って
古い文化をスクラップにしたいとしか思えないし
ブラックジャックだって読めない話しがあるからな😆
こんなん焚書と変わらない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:07:49.16 ID:Ai+n3P110.net
>>415
旅行先に取り残されて
反省したりするんだけど
帰れる事になったら
元の木阿弥でモラハラ女に戻る話だよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:08:09.90 ID:g/WVqyHQ0.net
こういうバカ改定いらんわ
昔の小説読んでこの時代はこういう見方してたんだなあとか勉強なるのに

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:08:15.19 ID:qrPeYrnL0.net
>>389
ただの犯人探しのゲームなら歴史に残らないんじゃね

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:08:56.16 ID:CnbRBEtK0.net
そのうち日本でも織田信長や豊臣秀吉の像が打ち壊されたりするんだろうなあ・・・地球人の土人化が進みます

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:09:00.20 ID:0NzNFNNn0.net
>>214
いちおう原題と引用された童謡について改訂が重ねられた歴史を踏まえると
今回の改訂も擁護され得る事情はあるといえるのか…
とはいえ著者の了解の元での改訂ならまだしも、古典の改竄は印象悪すぎる

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:09:35.80 ID:6fmHmiG70.net
昔の物にも言い出したらキリなくね

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:09:39.19 ID:rt6r3qDx0.net
専門に研究してる連中は何も言わないんだろうかなあ
文学史とか社会学とか近代史とかそういう分野の人たち
あとリスペクトしまくりの日本の推理作家連中とか
署名運動とか起きたら面白いつか協力するが

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:09:52.04 ID:wTcDqw7U0.net
巨人の星の再放送とか結構音声ブツブツ切られてたけどあれだって本来はそのままやるべきなんだよ
アニメ版トムソーヤは体罰あるから再放送できないとかポリコレは害悪のほうが大きい

「昔はこうだった」「今はだめだな」って考える機会すら奪う

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:10:40.59 ID:gvcTU5Jl0.net
>>410
占領時のアメリカの世界最悪レベルの検閲はあまりにも酷過ぎて令和の今ですらほとんどの人が知らない
その時だけされてたんじゃなくてウクライナ台湾の報道みたいに今にまで続いてるからな
占領時にアメリカ軍の強姦事件を報道すると逮捕され手紙に書くとリストに乗り監視された

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:10:45.22 ID:7Rm72j4B0.net
グリム童話 イバラの中のユダヤ人
作品ごと無かったことにするのか

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:10:53.77 ID:ZECd/Rfc0.net
まぁでも黒人差別無くしたいなら正しいんじゃない?
黒人が差別されてたという歴史を消し去らないと人種差別は消えないと思うわ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:10:56.59 ID:5gkMtep80.net
>>2
こういうのが偶にあるから5chはやめられない。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:07.57 ID:+T0ADJKi0.net
当時の時代背景や今後の文学に生かすという考え方は無いのかよ
事実を無かった事にする考え方は支那畜や朝鮮猿と同じだぞ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:07.74 ID:0rNxKwqy0.net
>>389
アガサクリスティー原作の舞台を現代に置き換えて制作されたドラマは
肝心のトリックの部分が「まあこの当時の文明ならしょうがないな」って部分が
現代ではあり得ない起こり得ないものになっていたため作品の良さを全て殺してしまった

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:12.98 ID:E+AP4d0o0.net
日本の小説はそういう改訂があまり無いよな
ドラマ化されるにあたって変更されることはあるけど砂の器とか

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:17.47 ID:WrGw7b1d0.net
つーかこれで修正が必要ならまず聖書を修正しなきゃならなくなるだろ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:26.15 ID:pysSBPPQ0.net
昔の作品に今の価値観で文句言いまくる奴って結構いるからな。ヤンキー漫画の主人公の喫煙に文句言ってるやつ見てアホかと思ったわ。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:36.26 ID:TbPTrEwe0.net
小説の中の立ち位置かえたら話として成り立たなくなるだろ
どうせ読みもしないくせにケチつけんな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:41.04 ID:nJyGiv9Q0.net
>>331
楽しみが増えただけじゃん
改訂前も手に入れて読み比べて改訂後の時代背景にも思いを馳せて楽しめる
焚書論外だが

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:50.89 ID:60WbOiQ00.net
常温451度やもうオワリや

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:59.61 ID:d2aMLvLm0.net
『ナイルに死す』に出てくる流行おくれの女流作家とか同業者にモデルがいたりする?
この作家ってプライベートな不平不満を作品内に入れ込んでる?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:12:26.98 ID:oxJ61rkT0.net
アガサ・クリスティが生きていたら、許さなかった可能性は高いだろうな

イギリスの、インドもびっくりな固定された身分制度の描写は読んでいて気分が良いものではなかったが、イギリスのクソ文化を知る上では役に立った
実際にロンドンでしばらく暮らしたことがあるが、けっこう露骨に差別されたよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:12:36.96 ID:YuYVA5kF0.net
これが罷り通るなら江戸川乱歩や夢野久作もアカンやろ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:12:50.74 ID:/8Fdf/RC0.net
じゃあ小説内の犯罪なんて無くなるやん

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:13:08.63 ID:qrPeYrnL0.net
面倒臭いから
歴史上差別した人間や架空の人物を全てこの世の記憶から消し去ってしまえよw

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:13:25.01 ID:YuYVA5kF0.net
>>484
そもそも未だに身分社会があるのが英国やで

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:13:34.56 ID:eD8JY8A90.net
お前ら細かい事ですぐ叩くじゃん、今の時代に〜とか言って

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:14:04.55 ID:GHKmEwPa0.net
ベルギーの小男

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:14:08.22 ID:Ai+n3P110.net
>>478
頭良いな
その通りだ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:14:21.48 ID:2uThWGZx0.net
どこかの半島国家と一緒で歴史資料になるように文献を後付けで改変しなくるとそのうち歴史認識も歪み出すよ
黒人奴隷なんていなかったとか黒人貴族がいっぱい居たとか言い出す奴が出てくる
それでいいのかね

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:14:21.79 ID:pqygs05s0.net
もう合法的犯罪しか小説に描けん笑

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:14:41.53 ID:7wi6hZt50.net
柳田國男とか中村汀女とか名前に男女が付いている時点で発禁だな
改名させられそう

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:15:04.76 ID:YuYVA5kF0.net
ワイは許せない
文学をスクラップにしてどうするねん

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:15:26.38 ID:wTcDqw7U0.net
まあ日本版の童話も改変ひどいのあるけどな

アリとキリギリスなんて冬場キリギリスが音楽演奏して謝礼として食べ物うけとるんやぞ
話の軸すら変わってしまっている

もっと言えば原作はカブトムシなんだけども

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:15:35.13 ID:pO4WJKV90.net
>>2
灰色の脳細胞を持ってそう

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:16:04.89 ID:I6YcqtMQ0.net
>>496
芸は身を助ける話になっててワロタw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:16:06.06 ID:2vjMi+B00.net
>>446
あれ、ひどいかな?
近年でもかんなぎの炎上とかあったやん
むしろ一周してアリになってる感じすらある

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:16:19.72 ID:afHp7Uzc0.net
歴史や時代背景が見えなくなるし、現代の作品ならともかく、過去の作品はそういう毒も含めて味わうものだろ
ひとつやると、声の大きな連中が際限なく要求してきて、他もやらざるを得なくなる

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:16:41.59 ID:qrPeYrnL0.net
過去の記憶で黒人を差別してはいけない
しかし現代生きてる黒人が犯罪行為をすれば「怖い」という差別意識が生まれる
いずれにせよ差別意識は消えないでしょ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:16:54.25 ID:CnbRBEtK0.net
>>498
ゲイは身を助けるのが令和のトレンドだからな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:16:58.02 ID:g/WVqyHQ0.net
明治以降の日本の小説も改定しまくりだな
部落差別朝鮮差別いくらでもあるわ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:17:16.84 ID:23loy6xC0.net
>>79
同じ事思った
翻訳版しか読めんけどこっちまで改変される前に買いそろえなければ…

>>80
とっくにアカンらしいと聞いたよ >風と共に去りぬ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:17:22.68 ID:5rVWlEF70.net
これは悪手

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:04.67 ID:U2ZjYTOw0.net
気違い沙汰
アタマがカタワの知障が決めたのであろ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:04.63 ID:4i8W0JnG0.net
>>496
もう少ししたら
素晴らしい音楽の代価としてしかキリギリスを救わない
蟻の酷薄さに天罰が下る話になりそう

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:10.54 ID:4kDBrs1N0.net
>>483
ポアロシリーズに出てくる脇役でアリアドニ・オリヴァという推理作家がクリスティがモデルと言われてる他はあまり聞かないなぁ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:20.07 ID:I6YcqtMQ0.net
>>502
ゲイの為なら女房も泣かすしな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:38.04 ID:/CQqHuWf0.net
差別改定前の版は転売ヤーの攻撃に
合うかもしれんな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:51.53 ID:i+eW3+tF0.net
つまんない変更しやがるな
当時の世相を反映してるだけなのに

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:54.06 ID:gvcTU5Jl0.net
>>492
半島では2000年代に入ってからやっと日本に在日来る原因にもなった済州島でのアメリカと韓国政府による大虐殺事件の証言が出てきだした
歴史ってのは権力次第では本当に消したり改変したりできる

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:19:22.08 ID:EzQPcu9Q0.net
作者の死後に
作品をエゴで改変して
それを本物だと言い張ってオリジナルを抹消する

やってることは焚書と変わらないな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:19:37.22 ID:OlDEpMEv0.net
ABCという表現は卑猥な印象を受けるし殺人という言葉も物騒だからよくない
「ABC殺人事件」→「事件」

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:19:50.41 ID:mfH0QZQ20.net
小説以外にもこういう汚染広がって
一切の差別的記述排除したきれいな『我が闘争』とか出たりするんかね🙄

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:20:03.99 ID:Ai+n3P110.net
>>509
りゅうちぇるかーい

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:20:18.09 ID:JMe6xXdQ0.net
こうやって、白人は有史以来人種差別はしてこなかったってやりたいのね。手遅れだと思うけど。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:20:30.45 ID:qRKV9Xvx0.net
>>512
あれは日本軍の残党が共産主義者に反乱煽ってたのが原因なんだが

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:20:42.95 ID:5D4XusvM0.net
>>492

> ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000184/472982/

おとぎ話モチーフのカードゲームでこういうのが出る時代

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:20:54.44 ID:qrPeYrnL0.net
中上健次は被差別部落の内容だらけで栄誉ある文学賞を受賞したのに
芥川賞は差別だらけの世界を容認する賞だな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:21:03.44 ID:9wq1n5FZ0.net
シェークスピアの金貸しシャイロックも変えられたりして

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:21:22.74 ID:AvQaMIz60.net
>>485
夢野なんて大人も読まないから改編したところで儲からんから改編されんが乱歩なんかの売れてる作品は結構改編されてるぞ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:21:56.91 ID:8VBI3bGF0.net
こういうバカどもは仕舞いに古文書まで書き換えそうだな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:22:01.21 ID:is0u+kvk0.net
はだかのゲンも不快なピカは改訂しようぜ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:22:47.00 ID:aGnLzWYK0.net
改定するのは作品の価値と無関係なところの表現だろうか
その線引きは誰がするのという感じだが

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:23:01.04 ID:YuYVA5kF0.net
>>515
少数派を多数派にして言論を封殺していくのが"独裁者"の手口であって常に"独裁者"が正義にしようとする

間違ってるよね

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:23:09.13 ID:6y4q9iEZ0.net
大江健三郎の飼育はどうすんだよ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:23:20.55 ID:aDPYk0+z0.net
>>2
ニュースサイトで記事を見て
それ思いついて
絶対ウケると確信して
クリップボードに待機させて
スレッド立つの監視して
スレ立て25秒後に素早くペースト
したの?

才能に嫉妬

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:23:21.72 ID:9PpmvidX0.net
きちがいじゃが仕方が無い

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:23:31.94 ID:gvcTU5Jl0.net
>>518
何の罪もない朝鮮人を共産主義者ってことにしてアメリカが韓国軍とチンピラに命じて殺させた
朝鮮戦争前に1%しか居なかったキリスト教徒が激増したのもアメリカの洗脳
これは壺カルトにも繋がってくる話

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:23:55.50 ID:YuYVA5kF0.net
>>522
乱歩はオリジナルで読めてるけど?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:23:59.27 ID:QF5LZhH+0.net
文学作品は当時の時代背景を学ぶ手がかりでもあるのに
著作者が亡くなったのを良いことに後ら改変するなどというのは
歴史の隠蔽ではないのか?

ヒトラーの「我が闘争」も同じように改変しまくってしまっては
ヒトラーがまるでいい人だったみたいになっちまうじゃないかよ?
まああれはヨーロッパでは発禁なんでしょうけど。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:25:03.02 ID:6a6BndWO0.net
そのうちシェークスピアも改変しちゃうのかね。
ベニスの商人とか。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:25:16.20 ID:M1igo1xI0.net
ばかじゃね

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:25:43.27 ID:Ee6uI/WV0.net
ハーパーコリンズみたいな大手がこれやり出すと連鎖するぞ

536 :ワロタ:2023/03/30(木) 09:26:21.56 ID:HfmAIFoM0.net
著作権が切れてるとはいえ、いちおう文学作品だろうに

これって、我輩は猫であるの書き出しを、「我輩は犬である。」
ってするのと同じくらいの暴挙だよなあ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:26:28.94 ID:dnB0kqm30.net
やりすぎ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:26:56.83 ID:YuYVA5kF0.net
>>522
因みに夢野は少年の頃は読んでなかったけど
オリジナルやろ
ネット配信なら安いで乱歩も夢野も権利ないんだろ?
手塚治虫もそうなるやろな🤣

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:27:42.72 ID:YuYVA5kF0.net
>>527
だよなwww😂

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:28:16.38 ID:1iIA6BlQ0.net
「そして誰もいなくなった」の歌に出てくる10人の黒人だかインディアンだかって
今の本国ではどうなってんだろ? もう使える奴いねーだろw

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:28:36.77 ID:Z0VAe8oA0.net
>>2
ほぉ、これは久々にヒット作

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:29:05.49 ID:afHp7Uzc0.net
少なくとも原版と無毒化版の両方を出して選択できるようにすべきだよ
実質的には違う作品といえる改変なんだから

543 ::2023/03/30(木) 09:29:26.60 ID:If1xpEFi0.net
ドイルのホームズ「緋色の習作」とかどーすんのよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:29:55.79 ID:8VBI3bGF0.net
>>479
そういう文句にいちいち反応してたら赤信号でキッチリ止まる暴走族とか法律守る不良しか絵描けないな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:30:04.33 ID:dY1HqHUo0.net
>>4
特に、当時の時代性とか民族性とか文化には必要なんだよね
差別してた、歴史があるからこそ差別やめようって話なのに、差別がなかったことにしちゃったら…

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:30:11.30 ID:bWlvhbLB0.net
むしろ問題なのはクリスティを神格化すること・彼女が書いた作品を聖典化することだろう
フリーメイソンだったかもしれんし大した人物じゃないよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:30:28.58 ID:23fexxP40.net
なんだなの

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:30:41.10 ID:qRKV9Xvx0.net
>>530
だから済州島のは日本軍の残党が韓国内戦を起こさせようとして暗躍してたんだって
巻き込まれた韓国人は被害者だけど原因は日本軍の工作なんだよ
日帝本国が降伏後もアジア諸国では1960年代ぐらいまで日本軍の工作員が独自に活動続けてたんだわ
ベトナムではもっと大規模な工作してたしフィリピンやインドネシアのテロ事件でも日本軍の残党が武器を提供してたりとかな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:30:47.00 ID:g4gpkkGu0.net
こういうことしていったら200年もしたらもう原型留めてなさそう

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:30:58.65 ID:I6YcqtMQ0.net
>>542
比較して何が差別なのかを知ることが
差別抑止に繋がるのにね

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:31:01.12 ID:YuYVA5kF0.net
>>542
賛成するよ
フェミにも言えるんだけどレーティングすりゃええやん
マイナカード提示してわけりゃええがな🧐
なぁ😆

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:31:33.15 ID:4aBRySV60.net
>>524
何かもっと重大な部分が改訂されてそうなタイトルですな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:31:33.88 ID:AvQaMIz60.net
>>531
このアガサ・クリスティだってオリジナルで読めるぞ?
最新版で改訂をいれるだけなんだから、旧版だって普通に出回るし、そもそも権利管理してるのはクリスティ財団でここじゃねぇもん。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:31:47.27 ID:dY1HqHUo0.net
>>11
アカデミーが、多様性のない映画は顕彰対象外とか言うくらいだし
日本のサムライものにも黒人出さないとだめ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:31:48.36 ID:4PhoMgqE0.net
>>483
Wikipediaより
>オッタボーン夫人が執筆している本の題名は『沙漠に降る雪』(つまり、アガサ・クリスティの処女長編作である『沙漠の雪』とほぼ同じような題名)となっており、ユーモアが感じられる。

「春にして君を離れ」しかり意図的に自身がモデルと思わせるような登場人物をよく出してるけど、どうなのかなあ…
頭のいい人がそんな幼稚なうさばらしするだろうか…と思うけど、作家や芸術家の場合はよくわからないw

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:31:48.38 ID:t6Wx/MAv0.net
昔読んだなぁ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:32:17.71 ID:uj7CC+TK0.net
はい、はい、
ポリコレ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:32:31.52 ID:bWlvhbLB0.net
ぶっちゃけて言えば、キリスト教徒は頭がおかしい

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:32:37.62 ID:8VBI3bGF0.net
>>542
話飛ぶがつボイノリオの放送禁止歌
金太の大冒険には標準のとお子様にも安心して聴かせられるverがある

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:33:01.61 ID:HpVATIuw0.net
一番不適切な殺人はスルーすんのか

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:33:02.21 ID:J9Akp+9m0.net
当時の価値観を残しておくのも意味があると思うの

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:33:34.13 ID:gvcTU5Jl0.net
>>548
お前洗脳されてるぞ
それが済州島で島民の何割もぶっ殺していい理由になってない
キャノン機関の例のように元軍人を拷問して取り込んで悪事働いてたのはアメリカだしな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:33:49.34 ID:KHH+49d70.net
やっちゃいけないことやってる

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:33:55.52 ID:YuYVA5kF0.net
>>553
当然や
でも🤬する必要があるのか?
じゃねーのか?
ブラックジャックのサルの話しなんて原本なきゃ読めねーだろ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:34:04.73 ID:bZLO/3pj0.net
それって当時の人種観の改ざんなんじゃないの

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:34:09.23 ID:JQ9U8L900.net
>>2
才能わけてほしいw

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:34:31.13 ID:kGC5aqfH0.net
お前ら落ち着け
とりあえず映画のオリエント急行とナイル観てこい
これが今の時代なんだ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:34:33.25 ID:EzQPcu9Q0.net
>>1
>先月には、ロアルド・ダールの児童書の古典が同様の扱いを受けたことが判明していた。
>ダールの本に加えられた変更を巡り、「チャーリーとチョコレート工場」や「おばけ桃が行く」を含む作品のファンの間では意見が割れ、古典文学の書き換えは一種の検閲だと主張する声も出た。
>この論争を受け、出版社のパフィンは修正版とクラシック版の2種類を発売する方針を発表。理由について「ロアルド・ダールの素晴らしい魔法の物語をどのように体験するか決める選択肢」を読者に与えるためだと説明した。


>出版社のパフィンは修正版とクラシック版の2種類を発売する方針を発表。
これならまだいいんだけどアガサクリスティーの作品は
今後印刷されるのが全て検閲版になるみたいだな

569 ::2023/03/30(木) 09:34:36.75 ID:If1xpEFi0.net
>>548
海底軍艦でムー帝国と戦ったり、日本軍の残党は大活躍するからな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:34:44.74 ID:nn6QsH8i0.net
>>540
今は兵隊さんがいなくなる歌
たしか黒んぼがダメでインディアンになって(逆だったかも)みたいに差別を避けてる流れなので
兵隊も戦争の気運次第でアウトになるかも

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:35:13.85 ID:x0w5qxEF0.net
黒人は黒人だろ!にやりがうなづくとか
推理小説じゃおかしい
クリスティーは死んでるからってそんなこと変えるなよ(´・ω・`)ハゲ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:35:47.52 ID:lSnh3X/H0.net
マイルド焚書

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:35:49.65 ID:YuYVA5kF0.net
>>567
BSでやってたな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:35:49.86 ID:wTcDqw7U0.net
過去を今のルールで評価することは構わないが
元をなかったコトにしちゃ駄目だよね

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:35:56.19 ID:7iQQq4kp0.net
>出版社のハーパー・コリンズはエルキュール・ポアロやミス・マープルが登場する一部の探偵ミステリーの
>新たなデジタル版で、一部の文章を編集したり完全に削除したりする対応を取った。

勝手に文章を編集したり削除 完全に著作権違反www
巻頭か巻末で、作者の生きた時代と長い隔たりがあるので、現代では問題になる文章が含まれています
とか断ってそのまま載せれば良かろうに
出版のスタンスとして問題だろこれは

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:35:58.86 ID:8VBI3bGF0.net
>>536
ネコキチならやりかねん
猫の死に抗議しそう

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:36:00.85 ID:4PhoMgqE0.net
>>540
これもし日本で10体のアイヌ人形の置物でやったら、クレームとか絶対きそうだよなw
10体のフェアリーとか10体のコロボックルみたいなのに変えられそうだな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:36:07.69 ID:Qmxt6plF0.net
文学史の研究とか支障ありそう

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:36:10.79 ID:HfmAIFoM0.net
考えてみたら探偵小説って、人が死にまくってて不健全だよなあ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:36:27.53 ID:bWlvhbLB0.net
ヨーロッパ人ってのは、どう考えても白人ではなかったイエスを偶像化して、それを神として崇めている人種なんだよ
こんなやつらのことを理解できるはずもない
頭が異常なんだよw

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:37:03.57 ID:SJUp2fne0.net
そういう改訂をする出版社が不快なので出版社を削除しよう

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:37:17.77 ID:xHeRzjAk0.net
お前らって同和教育なんかするからいつまでも伝達される
しない方が良いとか言ってなかったっけ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:37:42.60 ID:al6f1ruE0.net
>>538
ちなみに手塚など漫画は地味にセリフの改ざんはある
例えば、全身に寄生した植物の葉が生えてくる奇病の「木の芽」では
兄が弟に対してカタワだと謂うセリフが改ざんされて、病人ではないになっている
カタワという言葉を使ったから、BJが怒ってカタワと二度と言うなというのだが

そこが病人ではない、になっているので展開で???という感じで歪に

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:37:49.61 ID:pcJ+26bM0.net
これからのミステリーは黒人を犯人役にはできないかもな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:37:57.32 ID:bI0QOjC40.net
>>470
去年クリぼっち見たら例のシーンより一貫して周りのモラハラ「お前は野球だけやってろ」がきつかった
あれ正論として描いてる昭和ひでぇなと思うが放送やめろとはならんよな

むしろ時代がここまで変わったこと感じられて遺物として価値がある

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:38:01.60 ID:R3HYSi0G0.net
これだけはやらないと思ってたけどやるんやな
権利者がやるんなら部外者は何も言えんもんなんかね

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:38:06.99 ID:wThMaXa90.net
ホワイトヘブンマンションだっけ
テレビでホワイトがなくなってたような

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:38:33.65 ID:hBjunFMl0.net
>>338
最近はダメ
メチャクチャ文句言われて上演されにくくなってるらしい

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:38:55.86 ID:1TS6/4SC0.net
アガサ・クリスティはともかく同じイギリスの本格派F・Wクロフツの作品には「つんぼ」っていう文言は出てくるけど

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:39:05.38 ID:jtFGOvyc0.net
>>558
昔から多神教の絵画を燃やしたりおかしなことばかりしてるからな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:39:08.25 ID:wThMaXa90.net
お前ら日本人を馬鹿にする記述があってもその通りって納得するんか?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:39:22.70 ID:s0xFAOm20.net
また改ざんか

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:39:28.03 ID:bLWNDlSC0.net
もう聖書も改訂しろよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:39:43.17 ID:7qzQ5z060.net
初版本の価格釣り上げと勘繰ってみたくなる。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:39:46.15 ID:R3HYSi0G0.net
>>591
マダム・バタフライとかそんな感じなんやないの?
観たことないけど

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:39:55.80 ID:YuYVA5kF0.net
>>579
シン仮面ライダーだってバイオレンスで血飛沫なんだから
TBSが公共に流すのは遺憾よな🤣
んな事を言ってると何もなくなるんだけど?
スクラップにしてどうすんだ?ディストピアかよ🤣

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:40:22.63 ID:FUP1/o/N0.net
こういう昔の価値観が知れるのが良いんだろうが

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:40:28.71 ID:QF5LZhH+0.net
「カチカチ山」とか「桃太郎」とかの昔話も
「タヌキがかわいそう」「鬼がかわいそう」
などと改変されまくってんのね?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:40:34.66 ID:qRKV9Xvx0.net
>>562,569
アメリカの諜報機関も戦後のアジア動乱に日本軍兵士らが関与してると記録してんだが
アメリカの戦史とか機密解除資料読めよ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:01.19 ID:AGNK/sIi0.net
小説読んで不快になる人はミステリーなんか読むなよw

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:01.25 ID:Oxzp5F0D0.net
日本の教科書に載るような児童文学作家だって○○○を○○が○○○なく に差し替えられたり
してるしな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:07.68 ID:kv5dyfEG0.net
星新一の「白い服の男」だな
文明は終わるかもねw

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:08.60 ID:QUTVw3CI0.net
ジャップ警部。
ジャップ?

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:15.18 ID:jtFGOvyc0.net
>>593
まずはユダの差別を書き直すのかな?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:30.60 ID:YuYVA5kF0.net
>>583
サルのロボトミーの話しや
ウルトラマンのジャミラの話しも無くなったやんかよ
それを踏まえて焚書だと言ってる

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:35.13 ID:bWlvhbLB0.net
「昔の価値観を知れるのが良い」とかいう生易しい話ではない
キリスト教徒はこれまでの歴史で償いきれない罪を負っているのだ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:41:39.56 ID:ZSgM5HUF0.net
ほらな歴史は勝った者に変えられる。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:42:01.58 ID:WjUcjc7N0.net
昔読んだ推理小説もどきの動機が韓国人の血が一族に入るの嫌だったからで驚いたことある
清涼院ってやつの小説なんですけどね

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:42:35.08 ID:JP1ZmB6l0.net
こういうのは原著と改訂版を併売すべきだよな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:43:20.87 ID:wTcDqw7U0.net
>>598
かちかち山は誰も死なないし
桃太郎は鬼と和解
フェミに至っては桃子とか改変してる(これはちょっと読んでみたいw)

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:43:41.15 ID:qrPeYrnL0.net
面倒臭いから黒人や障害者を登場人物にする物語を書くのはやめた方がいいな
登場人物は全員善人で

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:43:44.17 ID:kv5dyfEG0.net
毛唐とか禁止されたら
残像に口紅を

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:43:44.39 ID:JwCCn/3h0.net
>>2が人気すぎて祭りなので便乗

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:43:57.34 ID:aksEREUP0.net
修整版をだすのはいいけどそのままのも出さんと

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:44:02.46 ID:x6F6gi7m0.net
タリバンがバーミヤンの石仏爆破したのと大して変わらない行為だとなぜ気づかないの?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:44:07.13 ID:xMi9FuoN0.net
犯罪者の子は犯罪者になる、とかも書いてたな

かなりのレイシストだよアガサは

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:44:21.12 ID:wThMaXa90.net
世界的に読まれたり放送されてるってのがポイントかもな
思想の植え付けに繋がるからじゃね
例えば日本人のことを低身長の栄養失調じみたガリガリの猿、ビビり体質で奴隷のように自由意志を持たないってあちこちで書かれてたら読む気なくならないか?
個人の性格を言ってるんじゃなくて人種に対して言ってるニュアンスはどうなのかってことだろう

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:44:22.43 ID:eeirkhtW0.net
そういえば「ゴライトリーさん」の人も
この手の話題で出てきてたな
特にどうとも思わんかったがな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:02.48 ID:F8VHNGdO0.net
狂ってる

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:06.62 ID:jt/YjFck0.net
>>591
えっ白人がナチュラルに黄色人種をバカにするのは
もはやデフォですが何か?
あいつら差別表現が悪いとか思う以前に自分達と
黄色人種は違うって思ってるからな
差別以前にもう同じ人間扱いしてねぇもんw

ちゃんと黄色人種も人間って認めてる人もいるけど
そうじゃないのは日本の差別意識の比じゃねーよw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:13.73 ID:eD8JY8A90.net
こういうの、言論統制表現の自由に対する侵害歴史改竄検閲行為であって
確実に憲法違反じゃん
何で学者知識人メディアといった人間がまるで反対しようとしないのか

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:24.58 ID:kv5dyfEG0.net
ミッキーマウスは「日本人を殺せ!」と叫んでいたぞw

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:34.78 ID:YuYVA5kF0.net
>>607
それを多様性とか優しい世界と呼べるのか?
ギーガーとかラグクラフトとかも排除されるなら
それこそ文化への介入をくだらない団体がやってるって事なんだよな
あなたの言うとおりディストピアに向かう行為で虫唾がはしる

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:42.14 ID:jaF9Wury0.net
>>289 ミケランジェロのダビデ像ね

まあ、確かに彫刻の傑作なんだけど
ミケランジェロってゲイと言われてる
(ちなみに、ダ・ヴィンチもそうだとか)
目のやり場に困る人は昔からいたらしいけどな
ミケランジェロのべつな作品、バチカンのカトリック総本山にある
システィナ礼拝堂壁画の「最後の審判」では、本人死後に男性股間に腰布が描かれたらしい…

それはそれとして、1のアガサ・クリスティはそこまでやるのーとは思ったけどな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:52.97 ID:TbPTrEwe0.net
バカはアガサ読むなw

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:56.39 ID:TZSXx3rC0.net
ドリトル先生の、白人になりたい黒人の話ってどうなってるんだろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:45:58.49 ID:wThMaXa90.net
>>620
それを変えていこうと行動に移すか移さないかの違いじゃね

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:02.10 ID:JwviWAt60.net
マスオさんがタバコを吸わなくなったようなものか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:03.00 ID:Lp9V5hgc0.net
全世界に売っていくわけだから仕方ないのかもな
日本だとこういうのは元のままにするものだけど
英語版だと色んな国に輸出されていくからなあ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:05.99 ID:bWlvhbLB0.net
むしろ権利者側としては、差別的表現を削除して、皆に読んでほしいということだろ
黒人差別・ユダヤ差別・アジア人差別的な表現があれば、その時点で、読むのを止めるだろ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:14.24 ID:zwJXEIob0.net
これはひどい

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:26.78 ID:5D4XusvM0.net
>>536
死後70年は経ってないと思う

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:37.74 ID:x0w5qxEF0.net
>>196
適当な言葉並べて書いてる訳がない
クリスティーの時代で本人が選んでその言葉を小説にしてる
なんでも現代人の思い通りにするのはおかしい(´・ω・`)

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:38.30 ID:QF5LZhH+0.net
イギリス社会にあったそういう人種差別的思想も
第二次大戦へと向かわせた要因の一つでもあるのに
「俺達には何も問題がなかった」とばかりに後から改変するなんて卑怯。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:46:44.20 ID:HxmykZUj0.net
すげーな
最近はheやsheは差別表現だと聞いてたけど
nativeも差別表現なのか

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:47:01.41 ID:4i8W0JnG0.net
何こいつ?ヤニカスじゃん!
こんなのが格好いいとかあり得ない!
は?映画の中で演じてるだけ?いやいやいやいやw
こいつが良識持ったまともな役者なら、
咥え煙草でほっつき歩いて吸い殻吐き捨てて大暴れ
なんて役、演じる事自体断るってw
こいつがろくでもない奴なの!

孫に自分の好きなスターの出てる映画見せたら
堂々とこんな風に言われたって話聞いたわ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:47:10.28 ID:TZSXx3rC0.net
>>598
カチカチ山って、婆さん殺して爺さんに食わせるよね

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:47:12.00 ID:zwJXEIob0.net
>>629
俺は思うんだけど歴史ってのはそのまま残すから価値が上がるんで
こうやって歴史を改定したら価値は下がるよ?

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:47:33.46 ID:s3fFj44R0.net
>>599
嘘つき朝鮮人
ソースだせ
逃げるなよ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:47:40.75 ID:5xttZaxy0.net
焚書ってやつかなこれ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:47:58.46 ID:O6/t44U20.net
ど根性ガエルも動物虐待か

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:48:10.67 ID:4kDBrs1N0.net
>>604
旧約聖書のソドムの町の罪の中身から男色が消されます

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:48:46.34 ID:TU3pG/dO0.net
ひゃっはぁー言葉狩りじゃあぁ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:48:47.91 ID:zwJXEIob0.net
文字情報ってのは未来永劫残る・・・わけじゃないから、こういうバージョン違いを残すのは問題だと思いますよ・・・
例えば源氏物語にしても写本が改定されて原本が消えたらどうにもならんじゃないですかw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:48:47.98 ID:6imONBd60.net
>>635
ネイティブがダメならインディアンって呼ぶわ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:48:54.30 ID:YuYVA5kF0.net
>>633
だよな
仁義なき戦いなんて時代背景やん
そもそもドキュメントとかいう映像を流せなくなったり時代を読めなくなるならディストピアや

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:49:06.69 ID:HxmykZUj0.net
まあ日本がキレてアメリカに戦争ふっかけなければ
今でも昔の人種差別状態のままだったのは確かだがなあ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:49:07.99 ID:gvcTU5Jl0.net
>>599
お前は知っててわざと捻じ曲げようとしてるんだろうが旧日本軍のせいだとしたら反日の韓国で済州島の虐殺が50年も隠蔽されるわけないじゃん
犯人はアメリカと韓国政府だから隠蔽された
こういう権力におもねるカスがいるから修正も隠蔽もできる

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:49:18.04 ID:Ai+n3P110.net
ネイティブ駄目なのか
インディアン→俺たちインド人じゃねえ
→ネイティブアメリカンになった人達は
何と呼ぶのが正解?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:49:36.30 ID:7iQQq4kp0.net
>>599
ベトナムやインドネシアでやったのが工作活動?
日本の敗戦後に帰国せずに残った兵らがやったのは、欧米諸国の植民地の独立戦争への参加
独立戦争の英雄としていまでも現地に墓地まである
併合で日本だったのに敗戦の立場は嫌だからと植民地でもないのに独立とか言い出して、金までたかった上に
いまだに嘘を捏造して日本を攻撃する半島の国の反日教育じゃそんなことも知らんよなw

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:49:50.33 ID:jt/YjFck0.net
>>617
それが事実に照らし合わせて正確な表現かどうかと
表現の自由をポリコネで曲げるのは全然違う事だよね
嘘で扇動しようとして書かれた文章はアカンが
勘違い・もしくはそっちでは普通にそう思われてることを
誰かが不快に思うかもしれないからって内容書き換えたら
それはもう原作無視の別物になっちゃうよね?
大体それが正確かどうかなんてのは、小説じゃなくて
ちょっと調べれば今の時代誰でもわかる事であって
公文書を改ざんして何も問題はありませんでした、みたいなのは
根底から間違っている、たとえ公序良俗に反してても
原典はいじってはいけないよ、正確であることに意味がある

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:49:59.61 ID:wTcDqw7U0.net
原版を残した上で現代版出すならそれは許容範囲だけど
研究上も文化の上でも破壊でしかないよなあ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:00.41 ID:TZSXx3rC0.net
改訂版出すのは構わないだろ
売る為だ
オリジナル版を発禁にしたら終わりの始まり

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:00.97 ID:qRKV9Xvx0.net
>>639
フランス追い出すためにベトナム共産党支援してたのも知らんのか?
有名な話なんだが

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:04.99 ID:nJyGiv9Q0.net
>>574
両方読めることが大切だと思う
不快になるような娯楽作品を読むなんてくだらないし
改訂前の方が読みたいのに読めなくてつまらないなんてもっとくだらないし

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:14.47 ID:zwJXEIob0.net
>>649
アメリカ人だろw
あとから来た白人は「侵略者」って名乗ればいいだけ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:20.84 ID:jv/3AAVY0.net
殺人より不快ってなんだよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:22.10 ID:HxmykZUj0.net
>>548
M資金詐欺の小説でも読んだんかw

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:24.26 ID:kv5dyfEG0.net
そりゃ朝日新聞社は必死に過去の記事を書き直して縮刷版にしてると噂されてるけど

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:29.28 ID:l+JK7blb0.net
著者に対する冒涜だな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:38.25 ID:LaxQ7ARA0.net
>>2
これだな
ちびクロサンボ、カルピスと同じ道だな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:50:38.40 ID:bWlvhbLB0.net
>>644
そんな大したもんじゃないよ、たかがミステリだしw
クリスティごときを崇めるいまの風潮がおかしいってだけw
ま、差別表現なくすなら改善されるんだから作品としての価値も上がるでしょ
本人が生きていたら本人がやらされてるよ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:08.07 ID:UkvJdUtl0.net
もう断り書きだけじゃ許されない時代になっちゃったか

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:19.82 ID:qrPeYrnL0.net
在日小説家の梁石日氏の「血と骨」はベストセラーになったのにな
彼の作品の表現を消し去ったら逆に困る人いるだろ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:25.96 ID:zwJXEIob0.net
>>662
この手の通俗小説は馬鹿にならんぞ?
例えば今の日本の歴史感は、司馬遼太郎に染められてるからなw

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:41.48 ID:Y9ksbAt40.net
子供の読む絵本の元ネタもかなりエグくて
子供向けに変更されていると聞くから仕方ないかもね?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:51:56.94 ID:jt/YjFck0.net
>>642
ソドムの街から問題表現削除したら
何もしてないのに神の怒りに触れて滅んだ事になっちゃうww

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:52:17.72 ID:TlyaYLFR0.net
そんなこと言ったら、
「ティファニーで朝食を」の
日本人の顔なんてモザイク必要だろ。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:52:36.53 ID:Y9ksbAt40.net
>>665
あー左翼史観の背骨になってしまったという話しかあ…

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:53:01.51 ID:phq56mPl0.net
中国とやってること変わらんじゃん
頭おかしい

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:53:41.05 ID:qrPeYrnL0.net
もう黒人という言葉もアウトなんだろ?
◯◯系◯◯人(国名)じゃないとダメ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:53:58.95 ID:bWlvhbLB0.net
>>670
いや、頭おかしいのはキリスト教徒とフリーメイソンです

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:54:21.49 ID:YuYVA5kF0.net
>>662
まぁ本好きじゃなきゃそうなんやろ
アガサはかせがコナンに使われている時点でミステリの女王やで
偶像に対しての話しなんや

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:54:25.26 ID:zwJXEIob0.net
>>669
Fateってゲームがあるんだけど
知ってる人が多ければ多いほど強い英雄になる。 って言ってるんだよな
俺もそう思うよ

俺ら庶民は学者じゃないし、嘘っぱちの英雄譚で歴史を知ったつもりになってるからなぁ
プーチンもそんな英雄譚にあこがれてウクライナ侵略してるしなw

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:54:53.44 ID:qrPeYrnL0.net
>>641
「根性」という精神論が子どもの教育に悪いと難癖つけてくる

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:54:57.88 ID:ww9/V3Wp0.net
過去の小説を勝手に改変するのな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:06.32 ID:qRKV9Xvx0.net
>>648,650
日本軍の残党がやってたことは明らかにテロリズムなのに正当化するんだな?
どうしても日本軍は悪くないという結論に持っていきたいのはわかった
じゃあ逆に質問だがそんなことしてお前に何のメリットあんの?
歴史を否定してまでして日本軍を正当化してどのような利益が得られるのか教えてくれよ
利益もないのにやってるならあんたらこそネトウヨに洗脳されてるよ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:15.01 ID:KomNAB0z0.net
>>642
ロトとその娘たちのアレもかな…
あ、あと誰だったか、一族の長の息子が早くに亡くなってその嫁が行き場が無くならないように変装して娼婦に扮して長の子供を妊娠して〜とかもかな?w

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:36.16 ID:jt/YjFck0.net
事実を改変とか政府の都合の悪い物語禁止とか
そういうディストピアが読みたかったら1984年読めよ
あれほど独裁政権の管理社会を深く風刺した問題作も中々無い

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:36.86 ID:jloWCKq10.net
>>2
素晴らしい

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:45.96 ID:jaF9Wury0.net
>>634 でもイギリスに避難を決めたユダヤ人は命拾いしたんだけどねぇ
まさかと思って、いったん脱出したけど(まだ行き来できたから)ドイツや近辺?に舞い戻った人なんかは収容所送りで亡くなったりしてる。
チェコをユダヤ人差別が激しいドイツが占領したから、希望者の子供たちをイギリスの里親に預ける民間活動もあったり
ユダヤ人虐殺を担当していたナチス高官を暗殺したのも、イギリスと言われてる
ちょっと意識高すぎ?なのかもしれん(日本人はもと枢軸国なのもあり
当時のユダヤ迫害の苛烈さもよくわかってないとか、過小評価する人もいるし…)

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:54.95 ID:fZANvApT0.net
問題があるとすぐ削除して隠そうとするのって日本人だけだと思ってた
なんか安心した

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:57.14 ID:tlRLpTIF0.net
>>10
文革
1984
焚書の類
そんな感じだね

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:59.41 ID:KomNAB0z0.net
ん?あれ、誰かとID被った

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:55:59.51 ID:oiFVPEmc0.net
日本の昔の書物が戦後GHQによって数千冊も焚書されたという

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:00.30 ID:2jE7UKy30.net
>>2
有能だな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:02.84 ID:zwJXEIob0.net
>>679
そのうち1984も改変されるよw

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:03.38 ID:4i8W0JnG0.net
皆仲良しでしたって改変したら
現実世界では、白人が暇つぶしに奴隷張り倒したら
返り血がおろしたてのシャツについてブチ切れて撲殺
みたいな事が起きた時と場所を舞台にした創作物の中で
奴隷(の筈の人種)と白人が並んで協力して
しんどい仕事をしてるシーンとかが
描かれたりするんだよなあ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:18.09 ID:GEqqU9Jp0.net
風と共に去りぬも相当なもんだけど、改訂したのかね?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:30.71 ID:0KrncXNW0.net
本人に確認してからやれや?
もう死んでるからできない?
ならやるな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:55.95 ID:YuYVA5kF0.net
>>679
賛同する
タイパを重視するなら映画でもおけやね

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:56:59.34 ID:nkPX760M0.net
こうやって古本のほうが価値が高まる時代になるわけか

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:04.65 ID:2jE7UKy30.net
>>1
大佐の説教を受けろや

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:09.16 ID:zwJXEIob0.net
>>689
もうTVで放送できない
リバイバルも流せない
そのうち配信もできなくなるだろうw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:21.00 ID:bWlvhbLB0.net
白人が偉いなどということは、これからの世界では、口が裂けても言えなくなるだろうな
むしろ立場は逆転するよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:25.94 ID:ww9/V3Wp0.net
アメリカの映画で過去の作品の禁煙部分をキャンディーに変えると言うアレか。
ゴルゴ13はキャカディー好きで、殺人は問題があるので一人も殺していないゴルゴ13に改変

北斗の拳は、善人に心を入れ替えると言う秘孔に改変

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:51.06 ID:7JViRGQi0.net
江戸川乱歩の小説は変態ポルノよ、R指定しないと。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:57:55.05 ID:jt/YjFck0.net
>>688
というか、白人って土人をハンティングの的程度にしか
考えてなかった時代がありまして・・・
本当に酷すぎて表現出来ないレベルでしてwww
文学でその辺描いてるのってあるんかね?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:58:01.78 ID:deVIscF90.net
ハヤカワ版はどこのを底本にしてんだろ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:58:05.08 ID:tlRLpTIF0.net
>>83
少年マガジンの野口英世ものがたりとかで見た

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:58:07.44 ID:wTcDqw7U0.net
そもそもこんな理屈が通るなら
殺人が起きる小説は生存権を侵害してるわけで全部発禁だろ

もちろんそんなことにはならないだろうが
そう考えればやってることがおかしいってわかりそうなもんだが・・・

これベースで言うと「人種差別をする人物」がでてくる作品全滅だぞ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:58:47.23 ID:aLom4Wr50.net
🙌

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:58:50.06 ID:tBpsMTSV0.net
こんなスレにまでホロン部が…

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:59:22.16 ID:gvcTU5Jl0.net
>>677
虐殺を正当化してるのがお前だろ
日本兵が活動してたとか都合の悪い思想持ってたとか済州島民を何万人も殺して良い理由になってねえぞ
アメリカに洗脳されてるぞお前

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:59:40.50 ID:tlRLpTIF0.net
>>147
体調不良のため早退的な

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:59:42.78 ID:/RvVlJF10.net
【映画】バック・トゥ・ザ・フューチャーを改訂 不可解なタイムマシンや1985年を現代とする設定を削除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680130265/

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:59:44.13 ID:T4knjL8M0.net
犯人が住民全員とか不快だから改訂して俺が犯人にしてくれ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:59:45.60 ID:YuYVA5kF0.net
>>697
だよな
怪人二十面相の少年向けからハマって読み耽ってたら"性"に目覚めるって……
少子化対策だよなwww😂

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:59:46.24 ID:bWlvhbLB0.net
「RRR」っていう映画にも描かれているが、ほんっとイギリス人ってのは鬼畜のような・人の道を踏み外した行いをやってきたわけだからな
こんな処分はぬるいぬるい

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:00:14.46 ID:zwJXEIob0.net
>>701
俺はいつも思うけど
現実で起きてることを描けない小説やドラマは、存在価値ないよな
例えば現実ではJSがセックスして妊娠したりするけど、作品にすると罪に問われるのだw
みんな異世界に逃げるのも無理ないだろう?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:00:44.98 ID:xHeRzjAk0.net
>>662
アガサは女流作家だぞ
日本で一人でも推理小説書ける女いるかよ
バカじゃねーの

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:00:49.89 ID:HxmykZUj0.net
>>675
根性論ってのは他者からの押し付けなんで必要ないのは確か

例えばスポーツの勝利は自己の欲求の結果なんで
他者から押し付けられる物ではないんよ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:00:54.69 ID:kv5dyfEG0.net
甲子園野球は朝日新聞社が徴兵制度に最適化するように作ったから特別な競技になった
反米国粋主義の教育装置
なんて事実はひた隠しにされているからなw

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:11.33 ID:7JViRGQi0.net
島崎藤村の「破戒」も、一方的に被差別寄りに描かれているけど
戦後の被差別部落はかなりブラック。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:25.57 ID:YuYVA5kF0.net
>>709
支那にアヘンを対価として渡すし
帝国主義を広めて植民地を増やして未だに身分社会だもんな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:31.67 ID:KomNAB0z0.net
>>703
ホロン部なんて単語、滅茶苦茶久し振りに見たw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:42.46 ID:HxmykZUj0.net
>>711
マジで言ってる?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:43.52 ID:z6+WBQ2R0.net
こうやって世界はつまらなくなる

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:01:56.40 ID:T4knjL8M0.net
>>709
日中戦争にしたチャンコロへの仕打ちもたいして変わらんよ
植民地支配なんてのはどの国も似たりよったり
日本やタイがアジアでは植民地支配されなかっただけマシなだけでね

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:02:22.73 ID:TvoRyWpD0.net
改訂するのは勝手だけど
しっかり改定前のものも残しておけよ

本を焼くような真似は猿以下の蛮族の所業

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:02:43.26 ID:Mc8KHM4h0.net
子供の頃コロンブスの卵スゲーって教わったのに
大人になってネットでコロンブスの大虐殺を知るとはーえってなる

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:02:56.38 ID:zwJXEIob0.net
>>718
パヨクはこの世界から面白いを消し去るつもりだからな

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:02:59.05 ID:l96owpvO0.net
キチガイタルムード焦りすぎww
ユダヤ人は世界の嫌われ者

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:03:06.95 ID:bllGfxn00.net
大阪の堺東あたりを走ってる市営バスの外観に
南蛮渡来図が描かれてた時代があったんだが、
荷物を運ぶ黒人奴隷が金髪白人に改変されてたな
さすがは人権の町、堺市だなって呆れた

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:03:35.70 ID:xHeRzjAk0.net
白人は能力にあまり男女差ないよな
そりゃ政治家にも女性が多い訳よ
日本人はあらゆる分野で能力に男女差あり過ぎて管理職にもなれない

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:03:50.13 ID:9UU3QxkN0.net
>>2
天才かよ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:03:56.10 ID:lrruuwTN0.net
現地の学者ブチ切れしないの?シェイクスピアなんて全部焚書せなあかん

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:03:58.94 ID:jaF9Wury0.net
>>685 具体的になんの本よ
アメリカでも日本文学は研究されてますよ
戦時中の日本では、捕虜になったら恥辱、死ぬべきと教えられ(戦陣訓)せっかくオーストラリアなどの捕虜収容所に入れられたのに
反乱を起こし、死んだ人もいて墓もあるとか
旧日本軍の外国人捕虜の扱いも劣悪で、そのいで戦犯として裁かれた人らもいるけどな
価値観が変わったり終戦したから、生存者は玉砕しないで済んだけど。

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:03:59.21 ID:qRKV9Xvx0.net
>>704
日本軍の工作がなけりゃあの事件は起こらなかった
責任の所在があるのは日本軍だろ
てかそもそも日帝が侵略戦争したからアジアが火の海になった
欧米は植民地の独立を認めると戦前の時点で言ってたのに日帝がキチガイ戦争やったせいで植民地が手を離れたら元宗主国への復讐に燃えて日帝化することを懸念して独立が遅れたり撤回されたりしたんだぞ
歴史を勉強しろ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:04:05.95 ID:e1AgFtOx0.net
ゴミアンドゴミ
二度と表現の自由なんて言葉使うな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:04:06.52 ID:zZA7bXHC0.net
旦那は考古学者をえらべ
古くなっていくほど愛してくれるからな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:04:07.45 ID:Wa25zxHf0.net
そもそも殺人が不快
削除しろ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:04:13.83 ID:6imONBd60.net
>>667
なにそれめっちゃ読みたい

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:04:20.27 ID:HfmAIFoM0.net
まあ、電子書籍ってのはこういうのが怖いんだよな

>>1では新版ってなってるけど、やろうと思えば既存のものを
勝手に置き換えたりもできるんじゃないの?

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:05:10.05 ID:4i8W0JnG0.net
>>698
アボリジニの親子を狩る時は
子を先に撃って怒り狂って襲い来る親を狩るスリルを楽しむのも
親を先に撃ってから放心する子を仕留めるのも
どちらも趣がある
とか、有名な人が書いてた筈

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:05:47.52 ID:kv5dyfEG0.net
>>712
そんなの全然関係ない

>鎌田栄吉は野球は「尽忠報国等の愛国的大精神の淵源」であると主張していたが、
>チームのために自己を犠牲にして、チームの勝利に「敢闘」する選手は「日本魂」の成果を体現し、
>国家に忠良なる国民の理念的モデルとなるのである。

その実現のために

>学生野球の練習場にありては虐待の限りを尽くさねばならぬ。
>この虐待的練習によって選手は一生涯における精神鍛錬が施され、
>一個の球の中に社会のあることを知り、人生を悟るのである。
大阪朝日新聞(1936年)

と朝日新聞社嘱託の「学生野球の父」が唱えたから

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:05:50.37 ID:gUV73ZLP0.net
>>2
まさに「こういう事やぞ!」ってレスをやってのけたお前に嫉妬(´・ω・`)

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:05:53.21 ID:jt/YjFck0.net
>>735
フルメタルジャケットのコピペじゃねーか・・・
笑えねぇwwww

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:06:23.28 ID:UXhJLf100.net
く っ だ ら ね ぇ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:06:47.66 ID:syhLp/910.net
人間は残酷だね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:06:54.95 ID:wTcDqw7U0.net
この件をどう表現したらいいかずっと考えてたが
やっとシンプルにまとまった

「ダビデ像の股間に布を貼り付けるような行為」

どうだろうか うまく表現できたかな?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:07:03.42 ID:bWlvhbLB0.net
ミステリなんざそもそも低級文化の極みみたいなもんだし、フリーメイソンゴミ作家が飯のタネにしているだけのような業界だろ
差別表現削除したくらいで喚くようなことじゃないw
フリーメイソンの分際で生きていられるだけ感謝しろって話だよ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:07:09.79 ID:9UU3QxkN0.net
古典は時代背景含めて楽しむもんだろ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:07:23.86 ID:gVHKQaHR0.net
時代にそぐわない表現があるかもよって注釈つけた
原文も併せて残せるならべつにいいんじゃないかな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:07:42.01 ID:jt/YjFck0.net
>>741
ダビデの像からチンコ削り落とすかもしれない
不可逆って意味で

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:07:42.19 ID:oYNHoO620.net
クソだな

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:07:53.20 ID:KXbd3ti70.net
>>741
なお、貼り付けなかった学校の校長は辞任させられた模様。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:08:24.37 ID:OpA8RyCL0.net
ポータブルのタイプライターでちゃっちゃと名作を書いていた鉄人みたいな人

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:08:30.62 ID:oiFVPEmc0.net
>>728
菊池寛 大衆明治史

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:08:46.86 ID:YuYVA5kF0.net
>>734
その通りやで
ワイも電子書籍に切り替えてるけどやばいよな
やっぱ現物か?でも場所取るし持ち運びが面倒なんよ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:08:49.88 ID:gvcTU5Jl0.net
>>729
おい、じゃあ日帝を一生懸命叩いてた韓国でなぜ済州島の虐殺が50年隠蔽されたか答えてみろ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:08:50.59 ID:JwviWAt60.net
NHKのホームズ見てから原作読んでいる
その逆は疲れる Wikipediaであらすじや登場人物確認することも

ポアロやマープルでもやってみようかな

大英帝国ってすごいなって思う
ホームズに地下鉄が登場するからね
まだ日本は新橋横浜間に
箱根駅伝のランナーより遅い鉄道が開通したころなのに

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:09:00.96 ID:775c/Xzo0.net
>>1
創った作者に対する冒涜だよね

こんなんばっかりやな

日本でも桃太郎がお供じゃなくてバディになってるし、最後は鬼と和解してニコニコとか


徒競走でゴールで手を繋いでみんなでゴールしましょってのと同じ思考性 笑

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:09:05.81 ID:ILN3Bn6F0.net
現代風改訂版とかダイジェスト版とかちゃんと書いてあればいいかもね
映画化するときも同じことやってるわけだし

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:09:21.89 ID:6imONBd60.net
>>741
ミロのヴィーナスにブラ着けるような?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:09:32.15 ID:Q8V29g2U0.net
現代のハリウッド映画の日本の描写が差別的なのはいいのか

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:10:06.42 ID:cbmG1z1K0.net
もう殺人描写からしてやめるべきじゃない?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:10:16.11 ID:jt/YjFck0.net
>>756
ハリウッド映画に出てくる日本人がほとんど韓国人な件

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:10:23.86 ID:VMbtYK0E0.net
>>734
そりゃ可能だな
紙だって翻訳ものなら訳者が意図せず誤訳することもあるし意図的に変えることもできる

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:10:43.05 ID:YuYVA5kF0.net
>>742
いやいや
大衆文化を馬鹿にするならサブカル語るなよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:10:47.76 ID:7JViRGQi0.net
推理小説は探偵が出てきて最後、謎解きが始まるものが好き。
舞台は人里離れた山奥の豪邸、あるいは孤島の別荘。
怪しげな招待客の面々が
次々密室で死体となって発見される。

逆に刑事もので、蒲田の安アパートや
赤羽の飲み屋街、小岩のラーメン屋が出てくる
OL殺人事件はつまらない。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:10:51.52 ID:H/2Drq7O0.net
コナンドイルの緋色の研究にモルモン教をカルト集団として露骨に登場させてるのも文句言われてんのかな

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:01.91 ID:20uGE8DH0.net
>>185
ルンペンとか浮浪児って表現なくなったの?
子どもにはわからない言葉があってもそれがミステリアスで面白かった
コールタールとか今聞いても少年探偵団思い出すわ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:04.58 ID:hAQqUgM30.net
別に変えてもいいけど人種や国や団体関係なく全部やれよ?ってことになるけどね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:06.83 ID:4kDBrs1N0.net
>>678
気になって調べたらユダ(旧約聖書ヤコブの子)の2人の息子と関係して、さらにユダ本人との間に子供を作ったタマルって人でしたよ
ちなみ2人の息子のうちの1人はオナンと言ってオナニーの語源の人でしたよw
でもやってたのはオナニーではなくて膣外射精でしたよwww

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:07.49 ID:HxmykZUj0.net
>>729
そもそも日本軍は解体されて組織が存在してないし
日本人は朝鮮半島から追い出されてたのにどうやって工作するんだよ?
北朝鮮の介在を認めないとか狂ってる

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:07.64 ID:4i8W0JnG0.net
>>738
その時その時代を舞台に
仲良く手を取り合って笑い合うみんな
とかを描く方が
もっと笑えないと俺は思うよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:08.20 ID:mHJPcX3K0.net
>>297
こんな所にも工作員が出没か…

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:10.04 ID:lrruuwTN0.net
>>642
ジジイを俺たちに差し出せの描写も消えるし、神殿男娼にキレ散らかすキリストもいなくなる

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:18.31 ID:bWlvhbLB0.net
クリスティなんぞを崇めているお前らがおかしいw
話はそれに尽きるよw

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:18.50 ID:deVIscF90.net
てかハヤカワ版確認したらハーパーコリンズ版が底本だったw

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:36.16 ID:ZWAIrp3h0.net
聖書も改定しろよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:38.73 ID:hFxnc0p40.net
>>39
本当ね
黒人がダメなら白人もダメだし、男女の性別も差別でタメ、アメリカ人や韓国人等国籍もダメなんだろう
差別と区別は違うのに

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:11:39.28 ID:JcXNssZ60.net
>>753
クレーム対策だから仕方ない
特に日本はどこいってもクレームだらけなんだから

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:16.43 ID:qRKV9Xvx0.net
>>751
理由が何であれ反乱が起こりかけた時点で政府や軍の失態だから隠すのは当たり前
事実を認めたら工作が有効であると認めるのと同じになる
そうなれば次はソ連が同じことをやるだろう
当時は冷戦中だということを忘れるなよ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:49.20 ID:6imONBd60.net
>>1
現代の読者にとって不快、というのはわからんでもないが
未来の読者が原典の表現に戻せる余地を残すべきでは?

それをしないのは現代の読者のエゴだよ
未来にツケを回すのは環境破壊と変わらないじゃないか

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:50.81 ID:TlyaYLFR0.net
>>743
とか言いながら自分の黒歴史はいち早く
もみ消したい癖に。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:21.37 ID:pWx0r7jc0.net
こんなのかわいいもんだよ

ワクチンやマスクについてどれだけの発言がなかったことにされてるか

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:24.66 ID:KXbd3ti70.net
>>759
誤訳(意訳)の結果、神翻訳になるケースもあるからなあ。
特に言葉に関しては、同じ言語が時代によって変わるケースもあり、
違う時代の原作理解より、同じ時代の翻訳のほうが正しい意味であることも多い。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:40.21 ID:IKcwu7dC0.net
イギリスじゃあクリスマスはクリスティーと言われるくらい愛された大作家
著作数は100超える
軽々しく表現変えていい作家ではない

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:40.48 ID:jaF9Wury0.net
>>725 アホか 欧米でも、女性の活動家があれこれ頑張った結果、だいぶ差別が減っただけ
でも完全になくなったわけでもないよ
19世紀とか?かなり前には女子には、親からの遺産相続権がないとか なんかの文学作品にもあった気がする うろ覚えだけど…
でも女子教育は日本よりは早く盛んになったけどさ
ロンドン五輪開会式の歴史絵巻物にも、女性のデモが出て来たりしたな
女性がズボンを履くとかは考えられず、コルセットで上半身を締め付け、身体を細く見せないとマナー違反と考えられていたからな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:17.28 ID:H/2Drq7O0.net
青空文庫にも「びっこ」とか今なら不適切な用語が大量に出てくる

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:37.33 ID:bWlvhbLB0.net
>>780
そのイギリスがいかに糞かって話でしょ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:39.94 ID:wTcDqw7U0.net
>>777
「黒歴史」って海外で通じるのかな
ターンAガンダム由来で拡大解釈されて日本では通じるけど。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:00.77 ID:gvcTU5Jl0.net
>>775
苦しすぎるなぁ
じゃあこれからも戦争は起こり続けるんだから歴史を歪め続けろよ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:43.82 ID:A1PAr0hy0.net
>>30
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
https://guard-dog.crayonsite.com/
ここなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:52.16 ID:IKcwu7dC0.net
>>783
イギリスも貶めていい国ではない
だいたいオマエラは本なんか読まないんだからほっとけよ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:16.28 ID:YuYVA5kF0.net
>>764
それやると単なる管理社会でディストピア

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:16.98 ID:qRKV9Xvx0.net
>>766
韓国名で潜伏してた日本軍工作員は確認されてるし中国にも大勢居た
日本軍解体後も日本軍の工作員は現地に残り思想犯として活動したりテロリスト化したんだぞ
軍とカルト宗教が一体化したのが日本軍だから司令部が無くなっても末端の活動は止まらないし復讐心で過激化する
中東のテロリストと同じだな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:17.46 ID:tReAEnsp0.net
>>2
秀逸なレス

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:33.92 ID:tUIJNmWi0.net
そもそもクリスティはキャラクターを職業、年齢、国籍、政治思想などに沿って
書かれた当時のコテコテなステロタイプに描きミステリーで役割を当てることを好んだ

(純文学でなくあくまでミステリーを構築するものとして分かりやすいパターンを繰り返したもの
クリスティ自身は人間観察に長けて深い洞察力のある人
自伝を読むと身内に対する描写もビビッドで面白い)

ex.アメリカ人は軽薄な成り上がり、中国人は何か謎を隠してる、軍人は居丈高、医者や看護師は毒を盛る、女優や俳優は変装の名人、
バレリーナやダンサーは身持ちが悪い、芸術家は変人、若いカップルは愚か


例えばポワロのキャラも「言動がちょっと変わってる尊大な外国人」と記号化したもの
クリスティ自身が両親がアメリカ人とイギリスのハーフだから
ポワロが外国人であるため起こるイギリス人の外国人蔑視/無関心/無礼なやりとりを
俯瞰して小ネタとして茶化して描けたもの

ポリコレにホントにこだわったらポワロ関連のそこまで手を突っ込むことになるけどそうはならない

そこはウォークな流行りとして差別されるべきでないのは主にアフリカ系やユダヤ系でこれを揶揄したらイカンのだ、となる流れ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:00.50 ID:jghwV7xq0.net
>>781
そりゃ欧米の女性差別は日本より酷いからだ
日本には古来より女性の文学があるが
欧米には近代になるまで存在すらなかった
欧米の女性と日本の女性を比べると
今はほんとアホしかおらんな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:07.73 ID:kv5dyfEG0.net
フェミニズムはユダヤ・キリスト教の伝統的家父長制への反逆だからなw
は言ってもいいけど
ユダヤ・キリスト教の伝統的社会と無縁の日本ではフェミニズムも無縁でないと
は言ってはいけない

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:23.45 ID:bWlvhbLB0.net
>>787
はあ? 俺は蔵書五千はあるよw
ミステリも昔から読んでる
クリスティってそんなに偉いの? そうは思わないけどなあ
差別表現なんてなくしゃあいいじゃないのw
なんで反対しているのか意味不明だよ、お前らwww
自分たちアジア人も差別される側だって分かってる?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:25.72 ID:H6nBls/b0.net
>>2
教養とユーモアを兼ね備えているな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:26.51 ID:YuYVA5kF0.net
>>765
聖書こそ無茶苦茶だもんな
現代の基準からしたら

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:35.92 ID:OHRHp4c/0.net
>「ヌビア人」への言及が全編で削除されている

ヌビア人はなかったことにされちゃって満足?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:42.14 ID:TTvU/Ulk0.net
気にするにしても原本を成人向けにして現代調整版を児童向けとかじゃいかんのか

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:44.08 ID:HVHDh5i00.net
文学として軽く見られてるってことなんでは?しょせん娯楽もんというか。。

文豪の作品ならまず手をつけられることはない。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:45.45 ID:R3HYSi0G0.net
ポリコレって元々は左翼界隈での自虐ネタだったって知ってビックリしたわ

制御不能のモンスターに育ってしまったな

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:51.72 ID:kv5dyfEG0.net
フェミニズムは既に利権になってしまった

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:03.69 ID:qVOvimJx0.net
>>423
あいつが自殺したって聞いたときも俺はニヤリと笑っちまった

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:04.31 ID:wR1TmVBv0.net
>>784
dark historyって直訳してもニュアンス伝わらんと思うがembarrassing momentって意訳すればわかるだろ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:04.75 ID:gTD2KmH80.net
「過去の価値観ではアリだった」として受け入れられるためには100年では短いということなのかもね

>>776
原典を焚書するわけではないから可能なのでは
おそらく今回はデジタル版を出すにあたって著作権者の許諾を受ける際に改稿についても了解を得ている
冒頭或いは奥付けにはデジタル化に際して改稿したと書かれているはず

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:08.01 ID:rswfbjOF0.net
>>316
まあそれはそう思う
実際差別されてた側からすりゃ、昔の本でなく今も再版されてる本は、差別表現を無くして欲しいと思う気持ちは理解できる
変更したことで完成度が落ちないようにやってほしい

むしろ日本の改訳が酷い
ハヤカワミステリ文庫は、クリスティー作品全部旧訳に戻して欲しい

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:17.06 ID:KyfUHtK00.net
>>792
日本は天照さんのおかげやな

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:19.26 ID:H/2Drq7O0.net
聖書のポリコレに反する部分は改定してアップデートすべきって主張してるひともいるんかな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:37.35 ID:Mc8KHM4h0.net
>>784
中国人は黒歴史の意味ちゃんとわかってるらしいでw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:45.57 ID:qVOvimJx0.net
>>803
ダークヒストリ―で伝わるだろ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:54.08 ID:qRKV9Xvx0.net
>>785
否定できなくなったらそれか
もはや正しい歴史を学ぶ気も無いんだな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:57.43 ID:jghwV7xq0.net
>>794
蔵書あってもそれを読む教養がないから
そんなアホを言うんだよ
書いた本人が必要だから書いてるわけで
書いてないアホがすりゃいいんだよとか
自分の頭の悪さ証明してるだけw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:57.71 ID:bmdU+Vvy0.net
禁書扱いにするならともかく文学作品の改訂はどうなんだ?
遡及効的な概念は適用されないのか?


>>761
ぬこ出てくるやつは好きそう

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:38.78 ID:wR1TmVBv0.net
>>809
ニュアンス的に恥ずかしい過去じゃなくて戦争とかの血生臭い本当に悲惨な過去って意味になるぞ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:51.91 ID:IKcwu7dC0.net
>>794
こんな焚書まがいのこと肯定する奴が本好きのはずがないw

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:55.77 ID:bWlvhbLB0.net
>>811
クリスティが存命なら自分の間違いを公式に謝罪して書き換えただろうねえ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:59.91 ID:qQlZKLSY0.net
過去の文学までジンケンガーが関与するのかよww

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:00.22 ID:pWx0r7jc0.net
>>803
momentは短いから、何年もオタ活に励んでいたようなことには使えない

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:10.82 ID:Vwx/A8/d0.net
>>1
ポワロな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:40.72 ID:4PhoMgqE0.net
>>711
作品の出来はともかく山村美沙とか日本のミステリーの女王と言われてたやん
他にも夏樹静子、桐野夏生、高野薫とか本格派いる
宮部みゆきや湊かなえとか映画化やドラマ化されまくってるし

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:49.42 ID:6TIXTPGJ0.net
人類が退化してる

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:50.40 ID:7JViRGQi0.net
それなら
映画も全てリニューアルしないと。

「テファニーで朝食を」は日本人の容姿を侮辱してる
今なら大問題だわ。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:56.28 ID:qQlZKLSY0.net
黒人ティンカーベルから学んでねーな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:08.71 ID:R3HYSi0G0.net
embarrassing momentだと厨ニ成分皆無だからちょっと違うよな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:11.69 ID:jaF9Wury0.net
>>792 あのー古代の女流詩人、サッフォーとか知らないのに女性問題を軽々しく語らないでくれますw

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:29.01 ID:GOrv7ZJ40.net
読んでも退屈
もっとなめらかな和訳しろ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:32.10 ID:IIKFRef+0.net
現在の価値観が絶対で過去は間違っているという現在至上主義
驕り自惚れの成れの果て

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:35.91 ID:kv5dyfEG0.net
>>807
居ると思います
一方で聖書原理主義があって
米国では進化論を教えてはいけない州があったり(クリントンのアーカンソー州とか)

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:28.73 ID:pWx0r7jc0.net
>>808
漢字があるからね
横のものを縦にしてもわからないのとは大違いだ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:32.67 ID:jghwV7xq0.net
>>815
だろうではダメだな
そんなあやふやなことで書き換えるなんて
共産主義者みたいなことするなよw

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:41.93 ID:4Mx1clYD0.net
>>28
正しいから許されている。

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:47.56 ID:lrruuwTN0.net
これ繰り返すと黒人差別も女性差別も歴史上存在しなかったことになっていくのだけど

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:04.60 ID:i4b2tCKA0.net
ポリコレに加担したディズニーのようになるのは明白

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:12.81 ID:oI7PIOK40.net
これは大変なことですよ!

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:48.30 ID:Vwx/A8/d0.net
>>9
横溝正史の『獄門島』だったか、
「季違い」と「気違い」をかけた話なんか
「気違い」でないと意味ないしな

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:00.66 ID:bWlvhbLB0.net
キリスト教そのものがもともとおかしな価値観の集積なのに、イギリスは国教会というこれまた意味不明な分派だから、価値観がなおのことおかしいのかもな
だからそういう文化で空気を吸ってると、ナチュラルに差別表現をやってしまうわけだろう

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:21.39 ID:/DRh4B980.net
解同が騒いでた時は、漱石の文庫本が伏字になってたっけ
political correctnessの名の下に今度は海外で同じことが始まるのか

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:44.79 ID:tUIJNmWi0.net
クリスティの戯曲の確か「評決」に
「クリスチャンサイエンス?あの変な宗教をやってる人ね」って箇所があって
読んだ時結構笑えたんだけど
(つまり書かれた当時のイギリスの中産階級以上での認識がそうということ)

例えばポリコレであらずんば人にあらずのハリウッドでクリスチャンサイエンスをいじるのは厳然たるタブーな現状で
アメリカ版の「評決」のその部分は削除されていないのかどうか

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:09.85 ID:xdBSViwm0.net
文学は文学で残した方が良い。
歴史を封印するのは危険。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:42.71 ID:3U9yu4rP0.net
周りの国の改訂にはガタガタ言うくせに、自分達は歴史改変してもオッケーか。いつか中国人もキャストに加わるな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:50.08 ID:YuYVA5kF0.net
日本聖書協会の2007年版を持ってるけど読破出来てないもん
タヒぬ前には読破したいくらいのミステリでSFでラノベもあるからな
こんなん困難や
これこそ焚書されるべきやろwww😂
かなり現代基準には合わないで近親相姦があたり前田のクラッカーやし、奴隷も普通やしバイオレンスばっかり

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:05.65 ID:oI7PIOK40.net
源氏物語もロリコンだから終了間近か

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:10.77 ID:tHqw3ou60.net
改定するなら出版すべきでないわな。
人権侵害だもん。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:17.46 ID:jghwV7xq0.net
>>824
で、そこからどうなった?
中国では?
数が少なすぎると思うだろ
サッフォーひとり存在しただけ
次がパールバックじゃないのかw

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:24.99 ID:liGodnjS0.net
殺人が一番不快なので削除すべきでは?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:46.45 ID:wTcDqw7U0.net
もし本当に「この作品は人種差別を助長する」と思うなら絶版にするべきだ
ちまちま手を入れて別物にして売るのは違うと思う

正しいと思うならお元気な売れっ子作家さんの作品で同じことをやってみろよ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:55.28 ID:Vwx/A8/d0.net
>>10
実例を取って置くのはいいけど
延々と出版し続けることはないかと

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:59.02 ID:OHRHp4c/0.net
海外作家の本読んでると日本への偏見とか勘違いを時々目にするが
「ふーん、こいつこんな風に思ってんのか」って感じかな
自分たちがどう思われてるかわかってこれはこれで面白い

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:24.77 ID:mHJPcX3K0.net
>>805
新訳ってダメな感じしてたけど、やっぱそうなのかな
文字数自体が減ってない?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:29.74 ID:KWhSxpqt0.net
>>9
おたくらがいつもやってることだけどな
今の価値観で昭和や明治、あるいは江戸以前ををあれこれ言うみたいな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:45.44 ID:/4vsOlsI0.net
文学改変を許すな!

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:46.92 ID:g1Sihdah0.net
差別的な表現がありますが云々でそのまま出せんのか

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:49.73 ID:mQRsY3pv0.net
著作権切れると同一性保持権も無くなって改竄されていくのか

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:52.09 ID:fuLnIRQr0.net
昔の小説の世界まで支配しようとするポロこれは異常

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:52.30 ID:Q8V29g2U0.net
改定前の小説持ってたら逮捕される未来が来るかもしれんな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:13.21 ID:DehikmEq0.net
ソース最終段の出版社パフィンの方針が落とし所だろうね。

どういうパーセンテージで売れるかだが。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:13.96 ID:nvZ4PBLp0.net
シェークスピアとかのユダヤ人表現はいいんか

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:15.23 ID:7JViRGQi0.net
アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」は名作だけど

オマージュのような綾辻行人の「十角館の殺人」も名作。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:24.21 ID:hAQqUgM30.net
>>788
桃太郎も浦島も原典辿れば子供用にって理由もあってちゃんと原典も見れるからいいけどこっちはどうなんだか
同じようにこっちも著作者の原作そのものは見れるようにしてあとはそれぞれの文句いう人の仕向地を出版すりゃいい

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:29.28 ID:KWhSxpqt0.net
Uncle Tom's cabin とかはどうなるんだろうな
人種差別そのものがテーマだが

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:01.76 ID:KWhSxpqt0.net
座頭市シリーズも地上波では放送できないようなもんだろ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:12.78 ID:8e0QX0Hd0.net
これに限らず昔話は都合良く改変されるものだよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:16.71 ID:n/GKT8mF0.net
歴史改変と検閲やめろや
戦時中の特高とやってること変わらんぞ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:20.60 ID:OaX+3zCd0.net
そしてなにもなくなった

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:33.66 ID:Mc8KHM4h0.net
>>839
ゴジラもいつのまにかモスラの巫女が中国人になってたな

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:52.09 ID:Vwx/A8/d0.net
>>40
コカインを打っているのでは?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:55.43 ID:4Yxs/VB+0.net
そういうことすんなよ気持ち悪い

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:22.34 ID:9hKLQ8aX0.net
>>2
敬服

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:32.01 ID:bWlvhbLB0.net
>>858
改定前の記録は当然保持するでしょ
一般流通は改定後のものにすりゃいい
ユダヤ人差別など論外ですよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:45.75 ID:lrruuwTN0.net
>>841
街中で好みの女性見かけたらストーキングして自宅特定、深夜に忍び込んでレイプする光源氏さん。性犯罪の嵐

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:03.35 ID:ucw1FHTp0.net
探偵小説はまあ置いといて、ヒットラーの我が闘争は真面目に全世界で一律禁書を検討すべきだよなあ…
あれこそナチズムの信奉者を現在進行形で量産してる最低最悪の悪書なのに…

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:11.17 ID:9hKLQ8aX0.net
>>857
綾辻と比較すんなよ…

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:14.68 ID:jaF9Wury0.net
>>484 自分も短期間、イギリスに学生の頃いたけど
めちゃ親切な人からちょっと皮肉ぽい人まで色々だった
しかし、全体的には(前の世代では敵国だったのに)よくこんなに面倒みてくれてると思ったなぁ
語学学校に日本人がめちゃ来るから、日本人だけのクラスとかができないよう、分散させていたわw
滞在は一般のイギリス人家庭でさ
実際、先祖や、上の世代ではお互い戦友などはたくさん死んでるんで、むしろみんながご親切とか
お花畑な状況を要求してもムリあるぞ?
日本人どうしだって、だれでも自動的に仲良くしてくれるわけでもないですよ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:24.14 ID:ONbD0iU20.net
>>861
まぁシンデレラが継母殺すのとか子供に聞かせられるわけねえもんな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:02.52 ID:AjYFja4I0.net
こういうの、良くないと思うよ。
手塚治虫方式でやろうよ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:24.43 ID:Vwx/A8/d0.net
>>42
シートベルトしてなくて警察に止められたら
逃げられないし銀行強盗がバレるかもしれないから
正しいだろそれは

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:27.01 ID:fzT00BJ50.net
クイーンの小説に出てくる日本人なんて細い吊り目で
泣いたらあんな細い目でも涙を流す構造は一緒なんだと感心したみたいな表現があったけど
アジア人だから向こうの人的にはセーフなのかなw

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:45.76 ID:7JViRGQi0.net
韓国の慰安婦を扱った映画なんて、
日本人に対する侮辱よ。

慰安婦問題はデッチアゲが根拠のフィクションだから。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:47.81 ID:YuYVA5kF0.net
>>858
レーティングの考え方やけど賛同するよ
ただ一言言わせてもらえば管理社会的には意味が全くない
みれるんだもの
つまりワイは管理社会やディストピアなど望まないし自由に小説や漫画、アニメ、実写を楽しみたい

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:01.18 ID:Vwx/A8/d0.net
>>60
そこで黄色人種でつよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:35.86 ID:lRDdPG/h0.net
愚行の極み

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:40.65 ID:hAQqUgM30.net
>>868
その結果違った文化で互いの共通認識が噛み合わないのが出て名前は一緒でも違う内容という思わぬ展開はさぞ楽しいだろうね
まぁ日本でも地域ギャップあるしそれと同じと思うけど、後でこっちが正しい!と喧嘩してしまう時の記録は欲しいね

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:01.56 ID:xGUV8Utk0.net
そういう当時の差別意識込みで作品だろうに
出版元がそんなんでどうするの

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:18.09 ID:Vwx/A8/d0.net
>>66
御社で殺人事件を起こしているわけじゃないしな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:55.01 ID:7qGQ2y5g0.net
>>2
やるなあ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:57.05 ID:20uGE8DH0.net
>>869
そのほとんどの女性を妻にして生活の面倒を見てやってるから男気があるんだよ
妻にしてやれなかった女の娘も探しだして面倒見てるし

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:00.68 ID:7JViRGQi0.net
「ティファニーで朝食を」に出てくる日本人は
チビで反っ歯で醜い。
あの描写が当時の日本人。

最近日本人のイメージを刷新する大谷やダルビッシュが活躍してくれて嬉しいわ。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:07.81 ID:ar9T91VX0.net
>>1
阿呆ここに極まれりって感じだな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:12.37 ID:I4bycWZ30.net
もうこの辺の書籍は商品じゃなくて歴史的資料なのに
それに改変を加えるのは歴史修正だろと

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:38.13 ID:HNAJLvvJ0.net
人類頭悪くなってるな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:47.90 ID:+rlDbdyv0.net
こういうのはサカキバラ資料を捨てさせた共産党と同じ回路がやらせている。
上をたどるとロシアチャイナに行き着くだろう。
G7の歴史をポリコレで改竄し価値を毀損するのがあの国の目的。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:58.18 ID:YuYVA5kF0.net
こだわるけど
ブラックジャックにしろウルトラマンにしろ
現在の価値観でアカンでしょ?で無くせるなら単なる焚書やろ
そんなん言い出したら古い作品は全てスクラップになる
文化革命かよ🤣

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:20.31 ID:Vwx/A8/d0.net
>>77
継体天皇以前は架空の人が多いでそ

893 ::2023/03/30(木) 10:37:27.44 ID:gfbEIHAc0.net
>>2
悔しい

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:43.41 ID:+m0O92080.net
>>882
黒人差別して批判されたらアガサ・クリスティーの本にも書かれてる!俺を叩く前に本を叩け!書籍の差別表現は許されて俺だけ許されないのはダブルスタンダードだ!とか言った馬鹿がいたんだろう

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:46.15 ID:PfTj5ebh0.net
ザ・ユダヤ

世界中で嫌われるのも仕方ねえ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:47.11 ID:SdRBPDmi0.net
ひとり死ぬごとにインディアン人形が一体消えていくとかあったけど、あれもネイティブアメリカン人形に言い換えるのだろうか

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:58.74 ID:XJddsHEb0.net
んなこと言ったらそもそもポワロ自体が
ベルギー蔑視と島国根性を逆手に取った作品だから
全部アウトだな

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:01.74 ID:YuYVA5kF0.net
こんなん支持する奴は赤い手帳を持ってるんやろ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:14.79 ID:ww9/V3Wp0.net
日本だと
娼婦を描いた竹久夢二の絵を改変しそうw

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:37.34 ID:olyI6bgm0.net
日本の場合、大抵は「当時の云々」で済ませとるけど海外じゃあかんのか・・・

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:51.65 ID:I9aeoMEb0.net
よいことだね、元の本もちゃんと残しつつ、
時代に合わせて表現を修正することで、名作は長く読み継がれていくことになる
元の表現は学者や創作者が知っておけばいいだけだ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:21.95 ID:enri5iqf0.net
今までもきちがいとかその辺の日本語訳は変えられてたけど原文もか
東洋人に対して「教養のない可哀想な人たち」扱いしてるところは変えるんだろうか
それともアジア人種への偏見はノーカンだろうかね

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:38.99 ID:Mc8KHM4h0.net
>>891
ウルトラマンは怪獣を倒せから怪獣を保護みたいに変わっていったのはなんか悲しかった

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:39.40 ID:4xkfBmUB0.net
てす

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:41.39 ID:ww9/V3Wp0.net
>>891
ウルトラセブン12話を再放送禁止、発売中止にまで追い込んだ朝日新聞と共産党は絶対に許さん

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:49.44 ID:tSSfygWW0.net
まずマタイの福音書とヨハネの福音書を改定しろよ
あれ読んでユダヤ人が好きになる奴はいねーよ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:52.60 ID:I9aeoMEb0.net
>>891
酷いのもあるからな、人間社会の良風美俗を守るために、そりゃ修正せざるを得ないものもある

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:12.94 ID:YuYVA5kF0.net
>>901
それって文化の修正やん

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:58.06 ID:tSSfygWW0.net
ポアロだけでなくシャーロックホームズもダメだ
発達障碍への偏見を強める恐れがある

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:41:06.81 ID:ww9/V3Wp0.net
>>903
ウルトラマンはバルタン星人30億人をスペシウム光線で寝たまま火葬した宇宙の悪魔

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:41:10.58 ID:YuYVA5kF0.net
>>907
それは現代の価値観でみれなくなるのは焚書と変わらないからな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:41:31.46 ID:4kDBrs1N0.net
>>885
六条御息所「・・・」

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:41:35.42 ID:TMinLvzF0.net
そもそも殺人事件が不快なものだろうがw

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:41:58.33 ID:fD3cp0T80.net
燃やしてないだけで、ほぼほぼ焚書とやってる事同じじゃねえか
こんな事絶対にあってはいけない

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:41:58.63 ID:dyjXokXM0.net
トムソーヤとかは当時の社会を理解するのに
貴重な資料とか言われてなかった?

そのうち全ての小説が素人の日記みたいになるな。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:41:59.93 ID:4i8W0JnG0.net
>>903
八つ裂き光輪って何もかもが格好いいよな

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:42:17.91 ID:U6o8xrQ+0.net
>>908
んじゃ日本の文化を重んじて明日から天皇陛下万歳と教育勅語暗唱を毎朝やらないとな!
80年前まで日本の文化だったのに否定するのはおかしいよな!

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:42:20.82 ID:YuYVA5kF0.net
聖書が最も現代の価値観に合わないんだから焚書されるべきじゃね?

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:42:53.59 ID:OHRHp4c/0.net
>>856
ヴェニスの商人とか今もそのままなんかな
まるごと変えてしまうしかない感じだが

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:42:59.76 ID:ww9/V3Wp0.net
レインボーマンを再放送禁止にしているのは
死ね死ね団の首領が在日朝鮮人と定義したから

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:43:10.00 ID:6imONBd60.net
>>908
遺伝子組み換えベイビーとかわらんな
遺伝子組み換え文化だ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:43:24.77 ID:o299O3vm0.net
ん?
欧米も歴史改ざんするのかw

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:43:24.90 ID:SdRBPDmi0.net
そういや子供のときホームズの緋色の研究読んで、モルモン教徒がでえ嫌いになったわ
刷り込み受けてるから今でもケント・ギルバートにはちょっとひくw

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:43:46.13 ID:Vtfe08xj0.net
今の時代に合わないから過去の遺産に修正を加えるなんて人類史上初、じゃ、ないか

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:43:46.56 ID:fItZy/gh0.net
青空文庫でも、20年くらい前に泉鏡花の作品の差別的表現をどうするかで
議論が紛糾して大量のボランティアが脱退したことがあった記憶がある

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:43:56.96 ID:YuYVA5kF0.net
>>917
そんな話しなんか?
げんしょを読めるように原書に近い翻訳を規制するなやで

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:44:00.44 ID:DehikmEq0.net
>>901
普通の人はクラシック版を買って、一部の変わり者が修正版を買う、という
ことになるだろうね。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:44:31.04 ID:HM6/FFP+0.net
もうポアロやマープル夫人にスマホを持たせた方がいいんじゃないか

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:44:33.50 ID:ww9/V3Wp0.net
>>856
ロミオとジュリエットは児ポになるから12歳から17歳設定に変えて映画化した

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:44:45.55 ID:0lK/qupK0.net
>>2
2に乾杯

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:44:54.09 ID:6imONBd60.net
>>917
誰も黒人差別を復活させろとかいう話はしてなくね?
古典から消すのはやりすぎってだけでさ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:44:56.41 ID:WsiLTe/s0.net
これからは絵画も塗り替えちゃったりするんかな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:45:00.88 ID:YuYVA5kF0.net
>>928
シャーロックやな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:45:03.98 ID:I9aeoMEb0.net
>>908
文化が生きているってことだな、古典と違って。いいことだ!

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:45:11.69 ID:tE3vNTVk0.net
「牧師館の殺人」で
魚料理ばかり出して不平を言われた家政婦さんが
「日本人は魚を多く食べているから頭脳明晰なんだ」って反論する場面もあるのに

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:45:14.71 ID:qrPeYrnL0.net
童話から始まってエグい小説を読み続けてきたけど
自分は変態◯人鬼にはなってないからな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:45:47.60 ID:uV7BVW5Z0.net
ホームズのコカインもビタミン剤に差し替えだなギギギ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:45:54.62 ID:6imONBd60.net
>>934
古典と違うなら古典は残せよw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:46:07.85 ID:0lK/qupK0.net
>>925
オリジナリティーを尊重するために差別的表現を残すべきと主張する側が離脱したのか?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:46:10.00 ID:hAQqUgM30.net
>>932
まさかー

https://www.bbc.com/japanese/53160652.amp

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:46:16.26 ID:TIT/Yfk20.net
 
 言葉(単語)狩りに飽きたらず・・・
 

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:46:20.86 ID:/4vsOlsI0.net
中国が世界征服するために邪魔なんだろw
バカなプーが考えそうなことだw

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:46:38.58 ID:4i8W0JnG0.net
そもそも時代に合わせてブラッシュアップすんな
ありのままのそれが飽きられて廃れたら
それが好きだった人達が死んでいなくなる時に
生み出されたままの姿で一緒に逝けばいいんだよ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:46:58.50 ID:Fjx1R2ab0.net
検閲みたいになってきた

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:03.60 ID:vn57V6OI0.net
日本で原版保存してやれよ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:05.54 ID:T+QxSZTd0.net
よくわからんけどエログロ規制みたいなもんか

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:08.43 ID:I9aeoMEb0.net
>>911
それは全か無かというカルト的極論だわ
でなく両極端の間に広がるスペクトラムのなかで
よりマシな修正を加えていくのが文化だし、健全な政治というもの

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:22.62 ID:I6YcqtMQ0.net
>>943
やだ、なんか素敵な表現

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:28.92 ID:oI7PIOK40.net
ブライトのパワハラシーンもカットになんのかなw

https://www.youtube.com/watch?v=TvjkAtmcpv8

殴られもせず一人前になった男がどこにいるものか!!!!!(゚Д゚)ゴルァ!!

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:38.46 ID:4xkfBmUB0.net
最近のイギリスドラマ(舞台は1950年代)でもダウン症児をモンゴリアンと蔑称していた

事実そう呼んでたので時代背景の描写としては有り
ただ黒人には物凄く配慮するのに東アジア人は配慮の対象外って感じなのが印象悪い
ちなみにイギリスではアジア人とはインド人の事を指す

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:45.03 ID:Vtfe08xj0.net
>>936
本に影響されて殺人したなんてマーダーケースブック読んで殺人鬼になる決意したIQ70の元中学生くらいだろうしな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:49.34 ID:YuYVA5kF0.net
>>934
頭大丈夫か?
古典で言えば源氏物語なんて現代の価値観ならアウトやろ?
平家物語もや
創作もはいってるだろうけどそれが時代背景で文化なんやで

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:51.27 ID:SdRBPDmi0.net
>>856
> ロミオとジュリエットは児ポになるから12歳から17歳設定に変えて映画化した

そして現在、脱がされた中の人から映画会社が訴えられて係争中

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:57.38 ID:I9aeoMEb0.net
>>927
逆だな、クラシック版はどんなものでも不快で退屈だったりする、今の文化に合わないからな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:47:59.64 ID:fItZy/gh0.net
>>939
申し訳ないが、最後どうなったかは知らないです。

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:48:03.23 ID:2bguvJ540.net
古典を全部書き換えるつもりか?
酷い時代になったもんだ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:48:28.35 ID:dktOKBZE0.net
日本だけの芸かと思ってたら海外でもあるのね

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:48:41.05 ID:I9aeoMEb0.net
>>938
図書館にあれば良いな、研究者や創作者のために

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:48:41.45 ID:YuYVA5kF0.net
>>947
レーティングは認めてやってるやん

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:48:42.05 ID:TIT/Yfk20.net
 
 その時の時代背景が見えなくなるわ。
 
 『差別的表現が含まれています。』とかの注釈にとどめておけよ。
 

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:48:51.30 ID:tUIJNmWi0.net
>>896
初発は童謡からとったTen Little Niggersだよ
島の名前がNigger Island

それがTen Little Indians、島はインディアン島に変わって
今はTen Little Soldiers10体の兵隊人形、島は兵隊島

今回の改訂を許さんと言う人はこれも元どおりニガーにしろと言わないと

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:48:58.20 ID:TrAwIpkH0.net
>>536
そこまでじゃないだろ
せいぜい赤シャツがLGBTQになるぐらい

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:49:11.23 ID:+aQTzH2P0.net
>>915
あれはすごいよな

インジャンジョーがインディアンジョーだと知ってるやつがどれだけいるだろうか

極めて自然に浸透している

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:49:41.58 ID:E733zRsL0.net
改編は異常。゚(゚^∀^゚)゚。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:49:52.16 ID:p1/2rTiQ0.net
書き換える方が実は、強烈な差別意識があるんだよな
汚い言葉で他人を罵るような
書き換えない方が差別を考えるのには良いのにな

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:49:58.09 ID:I9aeoMEb0.net
>>952
だから、みんなマンガとかリライトとか、趣味人でも現代語訳の縮刷版で親しむだろ、原文で全文読破するのは完全な変わり者(でも文化のために必要な人)

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:50:21.73 ID:tE3vNTVk0.net
じゃあブラウン神父なんてどうなるのよ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:50:32.19 ID:oI7PIOK40.net
過去の日本文学の朝鮮人差別も無きものに出来るのですね!!!!!!!

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:50:44.70 ID:Vtfe08xj0.net
>>963
黒人差別の描写もあるよな
あとアンクルトムも普通に出版されてると思うアメリカは

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:50:48.53 ID:I9aeoMEb0.net
>>959
認めて「やってる」って、ずいぶん独裁者視点だな…

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:50:51.86 ID:YuYVA5kF0.net
図書館や本屋、ネットの電子書籍にマイナカードでレーティングしたら🤣

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:51:20.97 ID:TIT/Yfk20.net
 
 差別を扱った作品はどうすんだよ。
 

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:51:27.56 ID:jaF9Wury0.net
>>870 少なくとも、ドイツでは長く発禁だったが
著作権切れにもなり、今は注釈つきの本はドイツ語でも買えるらしいね
日本人批判の箇所も入ってるだろうな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:51:27.95 ID:oI7PIOK40.net
>>869
読むとフラッシュバックが起きるので源氏物語は改定してくださいっ!

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:51:36.05 ID:Vtfe08xj0.net
>>968
夏目漱石は修正されないでしょう

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:51:57.92 ID:I9aeoMEb0.net
>>915
まあすごいよね、ただ、子ども向けには修正しないと、ヤバい文化が継承されかねない

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:52:03.98 ID:wTcDqw7U0.net
原版は問題があってもそのまま残す(文化の記録として絶対)
改定は商売だから著作権者と合意できるなら好きにしろ

そんな感じじゃないの?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:52:19.26 ID:8rgmJtRV0.net
前に、ビートルズのジャケット修正も話題になったよね
有名な『Abbey Road』の、手に持ってるタバコを無くすように画像修正してたかなんか

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:52:20.75 ID:VgBSuNkx0.net
差別的な事も含めて当時の価値観だろ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:52:26.37 ID:2lwMKtXl0.net
>>2
くっそww

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:52:30.08 ID:DehikmEq0.net
>>954
チャンコロとその手先は書き込み禁止

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:53:13.69 ID:oI7PIOK40.net
>>978
それはたぶんだがポールの好みじゃねえか?

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:53:13.85 ID:XZ/pjXE90.net
これからは人種や地名は実在しないものにして
完全なフィクションにしないといけなくなるな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:53:19.55 ID:+aQTzH2P0.net
>>969
バックルベリーフィンの冒険の方は
もはやド正面から切り込んでるからな

あの作品は無頓着なんじゃなくて
あの時代でも現在と同じく
差別と反差別の問題があって
そこにわざわざ切り込みに行ってるんだよ
ただの子供向け少年小説ではない

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:53:26.47 ID:I9aeoMEb0.net
>>869
人としてサイテーだよね光源氏は…

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:53:41.30 ID:XJddsHEb0.net
>>870
セブンだったか、貸出履歴洗って
犯人に辿り着くシーンあったっけ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:53:57.74 ID:2gVJm7ey0.net
>>2
今頃ニヤニヤしてるだろ
あまり天狗にのるなよ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:54:00.34 ID:Vtfe08xj0.net
あしたのジョーでとっつぁんが失踪して土方やってるのジョーが見つけて「どうせこんな仕事しかできねえと思ってよ」
て台詞もまあまあ職業差別だけどな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:54:22.78 ID:QsHWwiel0.net
なんだそれ
ふざけんなよ 焚書じゃねえか
著者の意図を組んで発行されてる原文に手を加えるとか

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:54:25.03 ID:ww9/V3Wp0.net
新規に映画化するのならそれでも良いけど
オリジナルの小説をあえて改変してまで出版したらオリジナルではなくなって完全に別作品だ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:54:37.69 ID:TrAwIpkH0.net
>>912
一度でも東宮妃になったら再婚出来ないのではないだろうか……?

皇后は再婚出来ないよね

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:54:39.57 ID:oI7PIOK40.net
少女をさらって自分好みの女に育てる

真似する人が出てきたらどうするんですか!

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:54:50.57 ID:Xidl6TyK0.net
>>2
さす

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:55:05.65 ID:YuYVA5kF0.net
>>966
でも、タイパ考えて学者の本も読むんとちゃうの?
全て開示してるのがもっとも正しいやろ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:55:22.64 ID:bPfIpa3W0.net
まあ壁の中に閉じ込めるとか猫キチが騒ぎそうだもんね

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:55:44.17 ID:Xidl6TyK0.net
生きにくい世の中だな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:55:48.60 ID:+aQTzH2P0.net
ホームズのせむし男とかどうするんだろ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:56:16.21 ID:YuYVA5kF0.net
>>970
そうか?
不愉快やけど認めてやってるんやで

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:56:35.18 ID:X7P1QcCV0.net
改訂なんて作者にしか許されんだろ
作品に対する冒涜

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:56:44.82 ID:p1/2rTiQ0.net
>>988
いいねぇ
ジョーも同じなんだよ
殴り合いしかできねぇクズ
ジョーも行き着く先は
とっつぁんのとこしかねぇんだよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200