2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国国内で販売されるXiaomi・OnePlus・Oppo・Realmeなどのスマホ、所有者の個人情報や周囲情報を中国に送信 ★3 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/03/29(水) 23:33:01.52 ID:FF3uyCiL9.net
中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると
至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。

通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり
身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。
個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。

複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると
この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中国で人気の高いスマホのメーカーすべて。
それぞれのOSや、プリインストールされている各種のアプリを通じて、厳重な扱いが必要なユーザーデータが大量に収集されているということです。

続きはソース先
ライフハッカー ギズモード・ジャパン 2023.03.28
https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html

★1が立った時間 2023/03/29(水) 16:18:33.62
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680074313/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680078454/

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:36:52.71 ID:EYhc2okz0.net
やっぱりー🤗

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:38:44.09 ID:L8LMvFwm0.net
スノーデンが暴露したように
普通に西側でも行われていること

どちらの側にも正義などない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:39:28.28 ID:oX98OkLA0.net
モトローラはレノボ傘下だけど大丈夫か?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:43:12.81 ID:+rYYcGcC0.net
>>67
スマホをそういう用途でしか使ってない奴は間違いなく情弱

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:43:22.75 ID:hqNMr8780.net
>>24
アメリカは10年以上前からやってるぞ
顔と名前の紐づけも進めてるけど機関間のやり取りがネックらしい

その点中国は上下関係ハッキリしてるからスムーズに進むんだろうな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:44:53.55 ID:CNBtxaFs0.net
>>67
それらはredmiでやって、それ以外をiPhone
これが2台持ちの正しい使い方

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:57:19.68 ID:Uc2BXO9N0.net
> 研究者は、中国の国内メーカーから購入した多数のデバイスを対象としてネットワーク分析を実施し、
> 該当するデータ漏えいの把握を行ないました。

要は中華版OSの話でしょ?
情弱は知らんかもだが、中国メーカーって中国国内版(中華版)と、中国国外(グローバル版)でOSが違うのよ

日本で売られているモデルも同じとは、これだけだと断定できない

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:03:06.43 ID:rFz/hfFN0.net
そんなの当たり前だろ中国製なんだから
個人情報を抜かないわけがない
いったい中国という国をどんな国だと思っているのか、何から何まで「性悪説」のお手本のような国だよ、法律に「人権の保護」だの「人権の尊重」だの「民主主義」という言葉を書き並べておいてあれだよ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:05:38.36 ID:9QF/Yftr0.net
ていうか普通グロ版買うしなんなら中華端末とかロム焼き前提で選んで買うでしょ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:05:40.09 ID:X/zAJIRw0.net
>>1
Androidもiphoneもアメリカにデータ送ってるのに
バカだろ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:08:03.75 ID:rFz/hfFN0.net
昔、イスラエルのモサドがイランの各施設のコンピューターに侵入するためにやったように、特殊コードを中国に捕ませて、それが最終的に行き着くサーバーを破壊することを考えた方がいい
中国が日米欧からデータを収集しようとしていることを逆手に取ることだ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:08:21.40 ID:NazGZMFv0.net
>>70
頭がガラケ辺りで止まってる老い耄れがやたら持ち上げてるが性能もデザインもそれに対する値段も微妙過ぎて持て囃す奴の気が知れない

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:08:31.58 ID:X/zAJIRw0.net
>>24
イーロン・マスクが暴露したTwitter Files すら知らん情弱おったwww

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:09:28.59 ID:M7gvvxEw0.net
日本で買ったXiaomiは平気なん?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:11:43.25 ID:+zXuVAVO0.net
>>77
そういうことだろ…
米国からの転勤に問題は無いが、中国からの転勤には物申されるって話だからな…
むしろ、抜いてないなら中国の外へ転勤できるわけで…

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:13:01.55 ID:rFz/hfFN0.net
>>77
問題の認識の仕方が間違っている

全てのメーカー、全てのアプリが個人データを抜いて収集しようとする
だから問題は、どの国の管理下にあるサーバーに抜かせるのか、ということ、中国でいいのか、せめて日米欧じゃないとダメなんじゃないかということ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:13:44.14 ID:TLMZ0PQd0.net
カメラとマイクは潰しとかないと

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:14:28.88 ID:+zXuVAVO0.net
>>81
日本のルールによる電波回線がどこに向かうのかはわからないからね…
重いゲームはやめたわ…

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:20:20.60 ID:LvvsN+F20.net
時間の問題だな🤗

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:22:14.53 ID:wnPvfTSI0.net
もはや声高に言うまでもあるまい
最近はアマゾンとかでも中国から発送されるケースが増えていて
うっかり注文したことに気付くと
めちゃ不安や嫌悪感を掻き立てられるわw

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:29:11.30 ID:2PHxIYQ80.net
>>87
それ、マーケットプレイスだろ
Amazonでも怪しい店から買っちゃダメだぞ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:31:33.07 ID:MgwgC9YV0.net
>>1 え??!!

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:32:14.29 ID:ExB/Ovrr0.net
アメリカもやってるぞw

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:33:29.05 ID:LTgzqAzi0.net
中華端末でGoogle
これ最強

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:34:32.66 ID:iNwNqlr10.net
家族とのたわいない雑談ですら漏れてるとか中国人が言ってたな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:35:02.08 ID:MgwgC9YV0.net
ドコモとか取り合ってるけど大丈夫なのか?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:35:17.18 ID:MgwgC9YV0.net
ドコモとか取り扱っているけど大丈夫なのか?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:38:21.01 ID:4lFWlQ5h0.net
lineやってるヤツに文句を言う資格はない

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:46.90 ID:+cgUhegU0.net
>>90
まだアメリカならいいわ 中国だから不安なんだよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:45.83 ID:gnx70H/E0.net
共産主義ってやつは個人情報も当然含まれてるんじゃないの?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:56.70 ID:7Z5wCxpM0.net
ワイ「Xiaomiのスマホ使ってるンゴ」
習キンペー「日本のワイ氏の情報を調べろ」
Xiaomi中の人「はい、習主席。ワイ氏はナマポのようです」
習キンペー「ぐぬぬ」

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:50.63 ID:cHGEG2JX0.net
>>61
そらもうモロバレよ…

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:59.26 ID:rxzjgbM60.net
ライン入れて中和させるしかないな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:46.57 ID:TTgKyFaZ0.net
>>61
安心するが良い
木を隠すなら森の中とか言われてるだろ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:00:53.60 ID:RI7fv6mr0.net
>>90
アメリカは同盟国、中国は敵対国

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:52.60 ID:E2iQLj340.net
TikTokもだろ
チャンコロアプリをアホみたいに使ってんのもう日本だけだよ恥ずかしい

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:26.42 ID:4kKWdygE0.net
>>61
ロリコン収拾と違って犯罪じゃないから安心しろw

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:05:34.37 ID:dmQSXRKU0.net
おれもoutなん(´・ω・`)

2chMate 0.8.10.158 dev/Xiaomi/21051182G/11/DR

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:09:36.18 ID:0XldCRii0.net
当たり前田のクラッカー

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:21:00.79 ID:Uc2BXO9N0.net
例えばXiaomiで言えば、中華版はOS内に広告を強制表示する機能がある
だから広告選択のキー情報として個人情報を広告元に送ってる

しかし、海外版(グローバル版)は今のところそういう機能はないし、Xiaomiもグロ版でこの機能をONにする予定はないと言っている

過去の個人情報流出疑惑もそうだけど、中華版で検証した結果であって、グロ版で検証して個人情報を送っていたとする事例はまだない

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:26:40.19 ID:nhIfCKEb0.net
>>45
Galaxyは韓国だからだめ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:27:49.35 ID:5DNz3is60.net
>>24
アメリカの方がやってんだよなあ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:30:52.13 ID:SvyxNLtx0.net
>>33
日本製の買えば大丈夫だよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:31:38.70 ID:x7ePxoZF0.net
普通にoppo使ってるわ。日本製スマホみたいにクソみたいなアプリてんこ盛りで重くなることもないし、ちょいちょい更新してくれるし、至って安定してて便利。

個人情報送られる?上等だタコ。ダミーデータ送って逆に混乱させてやればおk(´・ω・`)


てか、TIKTOKをアメリカが規制しようとしてたりもするけど、そもそもOS=anddoidはアメリカ製(google製)なのに、
その上で動くアプリが好き勝手にデータが送れるって、それ要するにアメリカ製のOSのセキュリティがザルでクソってことなんじゃないの?(´・ω・`)なんかオレすごい鋭いこと言っちゃったかも~w

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:33:34.55 ID:d7QrvU4g0.net
IphoneだろがGoogleだろがSonyだろが
情報収集はどこもやってんだよ
馬鹿じゃねえのかw

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:33:43.02 ID:x7ePxoZF0.net
>>102

アメリカが同盟国ってかつて日本に原爆落としたクソ国家だけど?

同盟って日本の喉元に拳銃突きつけて同盟結べって強要された結果.だけど?(´・ω・`)

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:35:59.83 ID:Z0VAe8oA0.net
>>1
マジかよ!!
一生許せねーなアメリカのしたこと


アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190414-00122318

アップル、「Siriの盗聴問題」で信頼回復を図る
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57479

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:39:16.33 ID:Cwsd40Ta0.net
安物を買う自分を肯定するようになったらオシマイ
もっと自分を恥じろバカ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:41:53.01 ID:x7ePxoZF0.net
今や↓これが現実。


中国が圧倒的一位の科学技術ランキング | キヤノングローバル戦略研究所 https://cigs.canon/article/20230324_7357.html


アメリカはもはやまともに技術競争、開発競争したら中国に太刀打ち出来なくなってきたから、
こうやってネガキャンして政治的に潰そうとしてるだけ。

だが世界を見渡せば、むしろアメリカに追従してる国よりも、むしろ反米国家や距離置いてる国ほうが圧倒的多数であり、市場も遥かに大きい。

アメリカが中国製を締め出そうが、欧米(日本含む)以外の国々に売ればいいだけ。

あれだけ安倍やら麻生が民主主義や自由平等等の価値を共有する国(テメーら自身強権志向でそういう民主的価値を軽視してるくせに)として連携を推進し友好国アピールしてたインドすら、ウクライナを巡るロシアとの関係一つとっても、日本のようにアメリカに盲従せずに中立外交で漁夫の利を得ようとしてるように、
現実は、アメリカの望むように世界は動いてないから。

むしろ件のウクライナとロシアとの関係やトランプ政権が始めた米中貿易紛争等で、世界的な悪性インフレにある今、中国を締め上げ中国製品が輸入できなくなれば、更に激烈な悪性インフレが加速し自分で自分のクビを占めるだけ。むしろ中国は自国に広大な市場を抱えてる上に、繰り返しになるが前述のごとく世界的にはむしろ反欧米圏のほうが多いわけで、いくらでも販路はあり、それらの国々に欧米が拒絶した中国製品が流れ込み、結果それらの国々で欧米製品が売れなくなり、結局墓穴を掘るのは欧米。

これが現実(´・ω・`)はい論破

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:50:54.23 ID:SvyxNLtx0.net
>>113
違うよ昭和天皇が素晴らしくて同盟組むことになったんだよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:29.53 ID:EsCDM1in0.net
こういうのって分かりやすく動画で実証実験しながらこんな形であなたの情報が勝手に送信されてますよって解説してるのないの?
いつもアメリカが騒いで日本が(最近はドイツも)思考停止して追従してるばかりやん
イラクに大量破壊兵器がある→爆撃→なんか調べたらなかったわってこんな出鱈目な国やで

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:58.34 ID:SvyxNLtx0.net
>>116
文字が見えません

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:56:46.48 ID:LvvsN+F20.net


121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:59:09.27 ID:K46XJ4Z70.net
MS Apple FB Google Insta Youtube数えたらきりがない
中国は糞だけどアメリカは多人種でそれ以上に糞
日中朝台で東アジア大同盟組むべき

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:01:26.55 ID:nhIfCKEb0.net
>>111
androidは日本人の学生が作ったから日本製

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:19:09.52 ID:Qtnt+jML0.net
アメリカもやってるでしょ
いざとなったらGAFAMも個人情報、行動履歴、家族情報、会社情報、交友情報など国に提供するに決まってるじゃん
中国も韓国ももちろんだけど

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:28:23.70 ID:aB0sb9PF0.net
はしゃいでたお前ら
ざまあみろアホがw

Xiaomiガー(笑)
Oppo ガー(笑)

ばーか!

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:41:52.64 ID:EPFsnfQf0.net
日本向けの機種でも特別社員が応対する分にははめ込まれてバレても「誤って中国国内仕様が紛れ込んでいました」などと言い訳するんだろうな。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:48:13.08 ID:6nZY9WPp0.net
やっぱ韓国製のGALAXYが正義か

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:50:24.94 ID:ieZp3kx+0.net
だから私はXperia

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:51:34.31 ID:ITpWlO470.net
あらやだ! ちゃんと自国民にも厳しい♥

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:54:31.61 ID:ieZp3kx+0.net
支那ホ買うやつwwww

2chMate 0.8.10.153/Sony/A202SO/13/LR

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:01:29.72 ID:V46KxS570.net
使うとしたらGoogleかiPhoneのどちらかだな。
ようするにアメリカ製か。
おっと、日本は忘れられてしまった。
日本もホント終わったなぁ…
巻き返せないかもう

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:02:30.51 ID:+9PstRpG0.net
中国でのiPhone需要の高さはこのせいだよね
中国人は重要な話は中華スマホではしない

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:03:18.20 ID:zbwMCvTX0.net
>>127
これ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:03:46.48 ID:OmFwmfoC0.net
毎回同じことを警鐘してるな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:04:49.68 ID:ZwNf3kXI0.net
XperiaとSHARPしか使ってないや

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:06:48.25 ID:XbNmMS860.net
前々から言われてるのに相も変わらず売ってるってことは大丈夫ってことなんじゃないの?
政府もお触れ出さないしさ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:08:03.13 ID:ZwNf3kXI0.net
被害出てるから警鐘されてるんだろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:08:31.01 ID:O3xFR35v0.net
Google使ってる人はこれをoffへ
データ抜かれまくってます

「すべてのウェブとアプリのアクティビティ」をクリックorタップすると
これまでの操作の履歴が表示されます
何月何日にどういう事をしたと
細かく記載されてます
このデータの記録や送信をさせないようにします





Google

アカウント管理画面

データとプライバシー

ウェブとアプリのアクティビティ

これをoffにする






Android端末の人は特に要注意

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:11:59.54 ID:/dELtb4D0.net
「重要な情報持ってる訳じゃないし俺には関係ない」言ってる奴らの末路

5chやTwitterで中共を批判しまくる↓

初めての海外旅行で安いという理由だけで上海経由の中国東方航空に乗ってしまう↓

中国経由便は全員中国へ一度入国させられる↓

ここで待ち構えていた公安当局に国家転覆容疑で逮捕↓

重要人物でもないので日本大使館からの支援もなし↓

まともな裁判も受けられず中国での無期懲役刑が決定

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:23:34.30 ID:QqFENRXQ0.net
中国のスマホ使ってるアホの情報なんか中国も要らんでしょ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:27:13.63 ID:mo1hy1jP0.net
ファーウェイは除外されてるのか。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:29:59.65 ID:Ljbcx7Se0.net
>>140
ファーウェイはスマホもうないねん

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:30:58.38 ID:GPa7IUNC0.net
前スレスクリプト荒らしで埋められてたな
そんなに都合悪いのか?
大陸版使うなら最低限自分でデブロートや
ROM焼き出来るのが前提みたいなことだろ
別に新しい話でもない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:34:43.42 ID:Cwsd40Ta0.net
こんな安物買うやつは実害出たら今度は騙されたって被害者ぶるんだろうな
いやお前が悪いんだよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:35:58.47 ID:fNuCReOy0.net
中華スマホや中華アプリを使う奴はアホだな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:37:38.25 ID:fNuCReOy0.net
五毛党が発狂してて草w

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:40:08.23 ID:h4JZTw+y0.net
でもネトウヨさんはどこのスマホ使ってるの?
貧乏だからアイホンは買えないし、ジャップスマホは糞じゃん?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:41:13.76 ID:xeiYBiXt0.net
>>123
アメリカなら抜かれてもいいわ 中国だけには知られたくない

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:47:19.79 ID:7SWh2rVq0.net
>>1
未だにシナスマホとか使ってる馬鹿いるのか?ww

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:54:06.46 ID:11WmqRPX0.net
>>147
分かる。
アメリカだと、収集した情報を厳重に管理してそうだけど、中国は収集した情報をアルバイト感覚で転売してそう。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:54:50.44 ID:4yp3897d0.net
人民軍が攻めてくる時にスマホから知人のスマホへ誤情報を流すこともできるんだな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:00:00.45 ID:aRl5DgfG0.net
前から言われてるけど前面のカメラはシール貼れって
ノートPCはプライバシーシャッターあるからな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:02:41.77 ID:OOCZa3B+0.net
>>151
それ無意味
遠隔操作で前後切り替えるし

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:06:13.90 ID:Z0VAe8oA0.net
>>149
え?アメリカだと従業員が面白い私生活の会話をニチァニチァしながら笑って共有してたのがバレてんだけど

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:08:11.98 ID:Uc2BXO9N0.net
>>141
普通にまだあるけど
ジャップじゃ売ってないだけで
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate50-pro/

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:11:21.03 ID:Uc2BXO9N0.net
iPhoneSE貧乏爺ちゃん達が発狂してて草😂

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:15:54.81 ID:JBm+ldGl0.net
>>7
何言ってんだばか

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:19:02.13 ID:xhOl0R5/0.net
Xiaomiのスマートバンド買おうとしてたわアブネー

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:21:41.82 ID:o7OWVsCV0.net
何をいまさら

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:23:14.99 ID:AUDBEggt0.net
よかった、国外は送信されてないんだね^^;

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:29:48.52 ID:k/k6koaq0.net
貧困でもiphonの女子が正しいことが証明されてしまったのか・・・

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:33:12.46 ID:DKU+1ud40.net
>>155
チンク共産豚さぁ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:36:37.66 ID:Rg1xFPWo0.net
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG09/13/DR

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:37:14.43 ID:Jw4kQBge0.net
やっぱりね

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:38:03.69 ID:xsNeIe630.net
修理代が安いのが正義だわ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:38:29.50 ID:v9OdEWQY0.net
oneplus最高ですわww
誰がアメリカの言うことなんか信じるかボケがw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:38:53.33 ID:x3jDOiRP0.net
>>4
そんなおまえが知らぬ間に支邦語を喋りだす

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:39:20.03 ID:sh9hdHXv0.net
イラクに生物化学兵器は無かったよね?
クゥエート大使館で自作自演したよね?

総レス数 395
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200