2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国国内で販売されるXiaomi・OnePlus・Oppo・Realmeなどのスマホ、所有者の個人情報や周囲情報を中国に送信 ★3 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/03/29(水) 23:33:01.52 ID:FF3uyCiL9.net
中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると
至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。

通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり
身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。
個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。

複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると
この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中国で人気の高いスマホのメーカーすべて。
それぞれのOSや、プリインストールされている各種のアプリを通じて、厳重な扱いが必要なユーザーデータが大量に収集されているということです。

続きはソース先
ライフハッカー ギズモード・ジャパン 2023.03.28
https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html

★1が立った時間 2023/03/29(水) 16:18:33.62
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680074313/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680078454/

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:11:59.54 ID:/dELtb4D0.net
「重要な情報持ってる訳じゃないし俺には関係ない」言ってる奴らの末路

5chやTwitterで中共を批判しまくる↓

初めての海外旅行で安いという理由だけで上海経由の中国東方航空に乗ってしまう↓

中国経由便は全員中国へ一度入国させられる↓

ここで待ち構えていた公安当局に国家転覆容疑で逮捕↓

重要人物でもないので日本大使館からの支援もなし↓

まともな裁判も受けられず中国での無期懲役刑が決定

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:23:34.30 ID:QqFENRXQ0.net
中国のスマホ使ってるアホの情報なんか中国も要らんでしょ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:27:13.63 ID:mo1hy1jP0.net
ファーウェイは除外されてるのか。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:29:59.65 ID:Ljbcx7Se0.net
>>140
ファーウェイはスマホもうないねん

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:30:58.38 ID:GPa7IUNC0.net
前スレスクリプト荒らしで埋められてたな
そんなに都合悪いのか?
大陸版使うなら最低限自分でデブロートや
ROM焼き出来るのが前提みたいなことだろ
別に新しい話でもない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:34:43.42 ID:Cwsd40Ta0.net
こんな安物買うやつは実害出たら今度は騙されたって被害者ぶるんだろうな
いやお前が悪いんだよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:35:58.47 ID:fNuCReOy0.net
中華スマホや中華アプリを使う奴はアホだな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:37:38.25 ID:fNuCReOy0.net
五毛党が発狂してて草w

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:40:08.23 ID:h4JZTw+y0.net
でもネトウヨさんはどこのスマホ使ってるの?
貧乏だからアイホンは買えないし、ジャップスマホは糞じゃん?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:41:13.76 ID:xeiYBiXt0.net
>>123
アメリカなら抜かれてもいいわ 中国だけには知られたくない

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:47:19.79 ID:7SWh2rVq0.net
>>1
未だにシナスマホとか使ってる馬鹿いるのか?ww

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:54:06.46 ID:11WmqRPX0.net
>>147
分かる。
アメリカだと、収集した情報を厳重に管理してそうだけど、中国は収集した情報をアルバイト感覚で転売してそう。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:54:50.44 ID:4yp3897d0.net
人民軍が攻めてくる時にスマホから知人のスマホへ誤情報を流すこともできるんだな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:00:00.45 ID:aRl5DgfG0.net
前から言われてるけど前面のカメラはシール貼れって
ノートPCはプライバシーシャッターあるからな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:02:41.77 ID:OOCZa3B+0.net
>>151
それ無意味
遠隔操作で前後切り替えるし

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:06:13.90 ID:Z0VAe8oA0.net
>>149
え?アメリカだと従業員が面白い私生活の会話をニチァニチァしながら笑って共有してたのがバレてんだけど

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:08:11.98 ID:Uc2BXO9N0.net
>>141
普通にまだあるけど
ジャップじゃ売ってないだけで
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate50-pro/

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:11:21.03 ID:Uc2BXO9N0.net
iPhoneSE貧乏爺ちゃん達が発狂してて草😂

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:15:54.81 ID:JBm+ldGl0.net
>>7
何言ってんだばか

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:19:02.13 ID:xhOl0R5/0.net
Xiaomiのスマートバンド買おうとしてたわアブネー

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:21:41.82 ID:o7OWVsCV0.net
何をいまさら

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:23:14.99 ID:AUDBEggt0.net
よかった、国外は送信されてないんだね^^;

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:29:48.52 ID:k/k6koaq0.net
貧困でもiphonの女子が正しいことが証明されてしまったのか・・・

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:33:12.46 ID:DKU+1ud40.net
>>155
チンク共産豚さぁ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:36:37.66 ID:Rg1xFPWo0.net
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG09/13/DR

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:37:14.43 ID:Jw4kQBge0.net
やっぱりね

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:38:03.69 ID:xsNeIe630.net
修理代が安いのが正義だわ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:38:29.50 ID:v9OdEWQY0.net
oneplus最高ですわww
誰がアメリカの言うことなんか信じるかボケがw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:38:53.33 ID:x3jDOiRP0.net
>>4
そんなおまえが知らぬ間に支邦語を喋りだす

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:39:20.03 ID:sh9hdHXv0.net
イラクに生物化学兵器は無かったよね?
クゥエート大使館で自作自演したよね?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:41:16.45 ID:r4XyxFwj0.net
ワロタw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:44:02.38 ID:fAgc1Thm0.net
Google pixelもやばいんじゃないの
製造ベースはシナだろ?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:44:32.51 ID:PdnQfUuu0.net
中華🤗

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:44:54.62 ID:PdnQfUuu0.net
iPhoneも中国だからなー🤗

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:45:10.86 ID:PdnQfUuu0.net
>>169
韓国サムスンじゃね

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:45:56.67 ID:32783FoD0.net
日本で販売されているのは問題ないんでしょ?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:46:55.30 ID:sIS+9JxO0.net
ウ~ン

JaneStyle 2.4.3/Lenovo/Lenovo L38111/10

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:46:58.20 ID:Uc2BXO9N0.net
>>172
SoCはサムスン、基盤作成や組み立ては中国(Foxconn)
ちな、貧乏爺ちゃんのiPhoneSEも基盤作成や組み立ては中国(Foxconn)

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:47:10.55 ID:NtqSfKye0.net
五毛起きた?wおはよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:47:25.28 ID:Uc2BXO9N0.net
>>173
OSが違うから問題ない

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:49:40.19 ID:bIro5Xsp0.net
>>2 ローエンドしか持てない貧民は信用スコアを下げられるから高級店から追い払われる

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:53:02.95 ID:omPiksAM0.net
とうとうバリュミューダホンを買うときが来たのか……

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:55:45.50 ID:BjNOsAza0.net
>>17
貧乏人狙っても意味がない

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:57:26.06 ID:qJ0w8fsw0.net
>>177
そうも言えない。
言語だけマルチ対応システアプリは多い。アップグレード拒否し続けるのも気が引けるしな。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:58:01.41 ID:5EisRQkH0.net
アイロンだか電気ポットからも情報抜かれてた事あったよね
スマホならそりゃそうよとしか

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:03:59.00 ID:qJ0w8fsw0.net
中国政府とそれに従う中国企業に不信感を持つかどうかって話だからな。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:06:28.47 ID:Uc2BXO9N0.net
>>181
情弱は知らんかもだが、中華版とグロ版じゃシステム構成の基礎から違う
Androidは基本的にGoogleありきで作られてるけど、中国国内からはGoogleに接続できないから、中華版は大規模なカスタマイズが入ってる
そのカスタマイズしている部分に>>1で言われてる情報を流す機能が入ってる

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:08:17.84 ID:qJ0w8fsw0.net
それにしてもなんでハイエンド限定なんだろう。富裕層ほどハイエンドを買うはあるんだろうけどそういう人達はリスク踏まえて安全そうな端末選んでそうだしね。ハイエンドだけに特定のシステムアプリがインストールされている以外にはイメージしにくいのだけど。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:08:47.92 ID:Uc2BXO9N0.net
>>179
バルミューダホンって基本アプリもバルミューダ製だし、ハードは京セラ製だし、日本製比率がかなり高いんだよな

愛国戦士のネトウヨは日本が好きならバルミューダホンを買い支えてやれよって感じだけどwww😂

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:09:23.61 ID:qJ0w8fsw0.net
>>184
あぁ、そういや遮断してるとか言ってたね。
なるほど。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:13:24.79 ID:2BoXJdx70.net
深田萌絵は正しかったわけだ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:16:34.89 ID:aUrsBdGX0.net
>>35
>>36
情強△

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:19:57.53 ID:VFIfr/9v0.net
中国製ハイエンドAndroidデバイスってw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:26:12.07 ID:iTgQ+UMW0.net
OPPO使いやすいけどダメなのか
クレジット情報やパスワードは大丈夫かね

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:28:10.75 ID:aHdU63L70.net
中国政府を嫌ってるHUAWEIが入ってないのは流石だな
そのせいでアメリカが脅威に感じて叩かれてるけど

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:29:17.94 ID:Fjmlm2j30.net
シメジにパス盗まれてるのは知ってた

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:31:12.89 ID:PEquBsa70.net
>>156
該当者が反応してて草

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:42:38.36 ID:2YhKvRGc0.net
気になるならPCにWireShark入れてWi-Fiホットスポット立ててそこにスマホ繋げてパケットキャプチャするといい

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:45:21.11 ID:x7ePxoZF0.net
ネトウヨどもは、まずおまえがパソコンから書き込んでるなら、おまえが握ってるマウスやタイピングしてるキーボードの裏蓋の生産国をよく見ろよ。


というわけで、スマホは言うまでもなく(日本メーカー製だろうが製造は中国だったりするし)、PCや家電も含め、今すぐ電化製品を窓から投げ捨て、おまえらは伝書鳩か狼煙か糸電話でも使ってろや( ´,_ゝ`)プッ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:47:12.00 ID:8YdQ0uLz0.net
まあ抜かれても困ることないしどーでもいい
エロサイト閲覧記録も抜かれてるのか?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:48:07.15 ID:I6YcqtMQ0.net
急にフォントが中華文字に変わったりするもんな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:52:36.34 ID:6BFTfszq0.net
中国版chromeOSのFydeOSてのがあるんだが、利用規約がエグくて
「お前の情報等はすべて国家の監視下にあり、たとえ国外に居ようとも国家に不利益な情報を流したらコロ助」
って書いてある。
そしてブラウザーに削除できない情報全抜き拡張機能がプリインストール。

マジキチ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:54:13.27 ID:ngqc5uTh0.net
モトローラはどうなんだ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:58:23.71 ID:tt0HZWKv0.net
俺のガジェット環境、VASTKING、AOYODKG、ファーウェイ、ZTE、
国産だと思ってた富士通も中身は中国製だった。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:01:51.28 ID:BDvMtKhF0.net
中華ブランドでなくとも実際は中華製のもあるし選択肢少ない

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:01:54.41 ID:YEFDP78o0.net
安かったのは人件費安いからとかじゃなかったんだな
XiaomiとOPPO買うか迷ってたけど買ってなくてよかった

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:02:25.93 ID:YEFDP78o0.net
>>202
中国製造や部品が中華とか多いよな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:09:38.08 ID:cD9bwJDI0.net
格安中華スマホが安くできるのって、中共から金出てるからだと思ってたわ
その代わり情報収集に協力する義務があるとかで

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:10:06.67 ID:2D8imUry0.net
いや中国国内なら通信事業者が情報渡してるというかフィルタリングしているじゃん

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:23:47.54 ID:iFR11GNK0.net
中国だから騒がれるけどどこの企業もやってるからな
iphoneだって児ポチェックしてるみたいだし

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:25:49.67 ID:YEFDP78o0.net
>>207
どの国が集めてるかで印象違うでしょ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:27:59.53 ID:oyWebM2F0.net
知ってた

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:32:29.89 ID:JL+0j7YB0.net
今さら
もうメイドインチャイナ無しでは生きていけない社会にされてしまってるのねん

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:04.84 ID:HmQtYcGQ0.net
怖いのはこーゆー事が出来るだけの技術を持ってるってよね

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:40:39.13 ID:PdnQfUuu0.net
時間の問題だな🤗

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:44:16.27 ID:W08gYjbr0.net
xioamiの俺はセーフだな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:44:47.01 ID:6lRoDARf0.net
やっぱり自作に限るな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:45:11.17 ID:Abdwp1s30.net
>>208
どっちも一緒だがどちらかというと米国の方が怖い
日本人のNSAのある米国の方がマシって感覚が

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:47:24.98 ID:d2+NeAW90.net
>>1
> 収集される個人情報には、厳重な扱いが必要なものも含まれます。たとえば、電話番号や固有のデバイスID(端末識別番号やMACアドレス、広告IDなど)といった基本的なユーザー情報、位置情報(実際の現在地が明らかになってしまう情報)などです。さらには、「社会的なつながり」に関わるデータ、たとえば連絡先やその電話番号、通話やメッセージに関するメタデータなども該当する、とされています。
>
> 要するに、こうしたデータを手に入れれば、誰がどんなデバイスを使っているか、そこで何をしているか、どんな相手と対話しているかなどが手に取るようにわかってしまうということです。中国では、電話番号が個人の「市民ID」にも関連付けられているので、必然的に、ユーザーの法的な身元情報まで辿れることになります。

反体制的、反中な人物の追跡など朝飯前だな
要人の弱みを握るのも
産業スパイなんかも接近してきそう

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:47:48.49 ID:FMeedVpo0.net
OPPO止めといたほうが良いのか
指原最低だな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:48:47.95 ID:KDpuRVGN0.net
もうスマホも飽きてきたしパソコンに回帰したくなってきた

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:49:06.60 ID:ngpWlpB00.net
カメラとマイクとGPSの付いてないタブレット売ってくれんかね

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:49:46.59 ID:z1gfRiTk0.net
>>217
え?君は中国版のスマホ使ってるの?スレタイにもある中国国内販売されてるやつ?

>>184の話だと日本で売られてるOPPOとは違うらしいが

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:50:25.94 ID:AgpULr1V0.net
日本でも貧乏人のおじさんに大人気のスマホだよね

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:11.93 ID:Abdwp1s30.net
>>216
プログラムにバックドアを仕込む件に関しては、ある程度事実であると個人的に保証できます。
それもアメリカに限られたことではありません! 
およそ15年前、私は若手開発者としてかなり有名な暗号化商品の開発に取り組んでいました。フランスの法律を順守しつつ製品を商品化できるようにするためには、フランス政府のためにバックドアを埋め込む以外に方法はありませんでした。
そのバックドアがあれば、セッション鍵、そしてそのツールで暗号化されているあらゆる文書を復号することができました。
その製品には「SCSSI(フランスの以前の情報システムセキュリティ団体)承認」といったラベルが貼られ、実質的には、この製品にはバックドアがあったということを意味しています。
フランスでは、暗号化に関する法律は以前ほど厳しくありませんが、アメリカが鍵供託を要求するのも驚きではありませんね。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:14.20 ID:OrDplhnn0.net
>>221
令和おじさんって言われてた前総理が端末安売りを禁じたから
貧乏人には被害は大きいな
まあ要は中国製を買わせるためだったってことだね

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:54:29.77 ID:PurGyhgW0.net
>>223
政府の政策と中華ステマが気持ち悪いほど時期が一致してるんだよな
菅政権倒れて良かったわ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:55:34.81 ID:0e+9pCGE0.net
日本製のスマホでもメイドインチャイナは結局情報を抜かれる
完全台湾制でも完全日本製でもTiktok等の中華アプリ使えば情報抜かれる LINEなど反日韓国製アプリも情報抜かれる

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:02.97 ID:TOI43B7u0.net
Googleもデータ集めてるしネットなんてそんなもんだぞ
そんなの知らないで使ってるやつがマヌケ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:56:59.15 ID:JBm+ldGl0.net
日本も位置情報の権限を許可にしないと起動しないアプリだらけだもんな

それだけでなくアプリ起動させて
持ち歩かせるウォーク系ゲームアプリや
歩くだけでポイントが貯まるとかほざくアプリは
行動を監視してバックグラウンドで貯蓄データを送信するアプリだから
インストールは控えた方がいいかもね

てかさ歩くだけでタダでポイントもらえるわけないだろ
良く考えろよ乞食

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:58:08.68 ID:1tkRT+n50.net
日本の技適取ってるやつは問題ないんじゃないの
Amazonとかでは取ってないのも売ってるけど

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:58:50.47 ID:emnTN0fa0.net
西川は政治的な事や犯罪捜査にしか使われなさそうだが、中国は色んな犯罪に使われそうな所がこえぇ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:01:20.74 ID:0e+9pCGE0.net
>>226
自由主義や民主主義国家の法治国家なら、個人情報の無断搾取と不正利用が発覚すれば欧米各国でも裁判で裁かれる
中共やロシアのような全体主義の独裁国家では、抜かれっぱなし、悪用されっぱなし、へたするとスパイ容疑で逮捕される

西側もやってるとかいうボケは、AppleもGoogleもAmazonも使うなよ!
個人情報の塊ではるVISA、マスターカード、アメックスとかオンラインクレジットカード絶対に契約するな使うなだ!

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:02:20.52 ID:LWOtPdtt0.net
>>4
100万人オーダーのビッグデータ、とても素晴らしい
世界中のIT企業がなんとかこの情報雪だるまを大きくしようとあのてこの手で情報を抜こうとしている
ある時期から、やたらWEB上のサービスで電話番号聞かれるようになったろ
あれ、雪だるまのコアに最適なんだよ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:16.77 ID:CiqnFGRy0.net
ワイシャツのポケットは左胸にあるんだぜ
よく爆発物を入れる気になるもんだな…

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:03:34.38 ID:TOI43B7u0.net
>>230
嫌なら使わなければいいじゃん
なんか問題あるの?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:06:23.77 ID:rGm4kHvV0.net
日本ではiPhone使っていない情弱はいないだろ
ナマポとかその辺の層の人らは知らんけど

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:11:16.93 ID:1tkRT+n50.net
OppoとOnePlusがドイツ、フランス、英国、オランダ市場から撤退
日本からも撤退か

https://sumahodigest.com/?p=18118

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:13:25.86 ID:wQg7r7tc0.net
これはこのメーカーが出している中国版ROMだけのことを言っているのかGLOBAL版ROMを含んでいるのか、どっちなのか分からん

前者なら、はぁそうですかって話題でしかないんだけど

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:37.76 ID:CiqnFGRy0.net
ぶっちゃけ俺やお前らの嗜好なんか何の価値もないから好きにすればいいが
民主活動家やデモ参加者が突然消えて戻ってこないような国に住んでたら恐怖しかないだろうな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 09:21:20.27 ID:z/zHxQUv0.net
え、どういこと?まさにOPPOリノセブンエーなんだけど。
リノセブンエーで書き込みしてる

総レス数 395
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200