2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】英国でコロナは過去の物 脱マスク進まぬ日本とは対照的 ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/29(水) 09:12:41.77 ID:m5Sx/iOd9.net
※日経ヴェリタス
2023年3月28日 4:00

英国が新型コロナウイルス感染症を通常の風邪と同じ扱いにしてから1年が過ぎた。オミクロン型の重症化率低下を受けていち早くコロナとの共生「ウイズコロナ」を打ち出し、その後欧米各国が続いた。同調圧力からいまだに「脱マスク」さえ進まない日本とは対照的だ。高齢者や基礎疾患がある人などリスクの高い人を守るのは当然だが、データを見ながら生活や経済を元に戻さなければ世界の潮流に取り残される。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR16DZ00W3A310C2000000/
※前スレ
【新型コロナ】英国でコロナは過去の物 脱マスク進まぬ日本とは対照的 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680007697/

★ 2023/03/28(火) 14:44:51.27

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:13:02.60 ID:mX/sjPBL0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:15:31.74 ID:YYATOFPF0.net
マスクするしないなんて関係ない
日本も風邪扱いになってるよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:16:22.65 ID:hNPTPHxI0.net
トヨタが正しかったように英国なんて参考にするのは無意味

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:16:40.47 ID:jOOkL5cy0.net
ワク信、息しとる?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:17:16.95 ID:9MnqT2/S0.net
かなりヤバみなぶり返しくんじゃねえの?
屋外スポーツでノーマスク声出し応援ならわかるけど相撲など室内スポーツではあぶいだろなと思ってる
カラオケなんて論外とおもてる

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:18:06.90 ID:ucFDjlc20.net
剥ぎマスクに必死過ぎ笑

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:18:44.60 ID:di7lIxFm0.net
ワクチン打った人バカみたいだな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:21:00.99 ID:wammeMoA0.net
コロコロ変わるねぇ(笑)


◆WHO 新型コロナワクチンの接種指針改定 健康な成人「追加接種を推奨しない」

ht●tps://news.yahoo.co.jp/articles/94bfcca3b82c88ddab7b533a986dea653de2a727

最も接種を優先すべき対象としては、高齢者・重い併存疾患がある成人・免疫不全の人・妊婦・医療従事者を挙げ、
「6か月から12か月ごとの定期接種を推奨する」としました。
2番目のグループは健康な成人らで、1回の追加接種は推奨するものの、2回目以降は、公衆衛生上の効果が比較的低いとして、「推奨しない」としました。
3つ目の、生後6か月から17歳の健康な子どもについては、ワクチンは安全で効果はあるものの、感染したとしても負担が軽いことから、接種は費用対効果などにより国ごとに判断するよう勧めています。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:23:44.19 ID:jN9kr+n90.net
ワク信のせい

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:24:17.88 ID:PvR2n9wQ0.net
大流行中に股間マスクで歩いてる人がいたくらいだから英国では元々そんなもんでしょw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:25:00.41 ID:AfZLkXCP0.net
マスクが同調圧力だと思ってるガイジだからこんなトンチンカンな記事書いてマウントとれるんだな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:26:14.23 ID:VV2O8n0U0.net
やかましいw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:27:07.34 ID:kS//2J3U0.net
経済回さないと破綻しかねない状況の英国持ち出してもなぁ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:27:56.01 ID:8VRfIxQa0.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.518
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1679930529/

ワクチン絶対打たない会 Part0161
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678681529/

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:28:43.72 ID:qc/i+Cs90.net
花粉症

はい論破

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:30:01.74 ID:gRw5R6ky0.net
マスクのストックがもったいないんだもん

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:32:56.00 ID:EQQ6BCyg0.net
コロナじゃなくて、他人からの飛沫対策でマスクしてるよ
富岳であんな唾飛んでる映像見せられたら粘膜防御手段としてマスク外せないわ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:33:42.40 ID:PFO/5hEf0.net
マスクしたらいかんのか?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:34:54.57 ID:EPOhP8GP0.net
まあ気づかなかっただけで
会話=間接キッスだったということだからな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:35:26.57 ID:YAXueTte0.net
外歩いてるとだいぶマスク外す人増えたよ
この時期は花粉症でマスクしてる人も多いからね

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:35:38.51 ID:wammeMoA0.net
以前から言われていたので今更ですが...
まあ優秀なイクラの方々を信じて6回目へゴー!w

(プレプリント)
1) ワクチンによって合成されたスパイクタンパク質を免疫システムが無視することにより、再感染に対して脆弱になり、ウイルスの⾃由な複製が可能になる。

2) mRNAおよび不活化ワクチンは、インターフェロンシグナル伝達を⼀時的に損なう免疫抑制を引き起こして、他の病原体に対して脆弱になる。癌やウイルス真菌感染の再活性化。

3) 免疫寛容によって宿主内での SARS-CoV-2 の慢性感染を可能にする。
4)感染とワクチンによる複合免疫抑制によって自己免疫、癌、再感染、死亡の過多を説明できる。


ht●tps://www.preprints.org/manuscript/202303.0441/v1

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:37:14.07 ID:ds+prDpQ0.net
感染するたびにダメージ蓄積していくっぽいからねえ
まあ何十年後かにならないと分からないくらいの誤差かも知れんが

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:37:34.67 ID:EPOhP8GP0.net
だからなんでインフルエンザの流行が例年通りやねんw
やっぱインフルもコロナと同じワクチンの除外項目なんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:37:54.17 ID:uARPvn1j0.net
これは人種の差だな。
さすがに世界を切り拓いたアングロサクソン。
恐怖心が欠如しているのだと思う。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:38:23.56 ID:8VRfIxQa0.net
【WHO】新型コロナワクチンの接種指針改定 健康な成人「追加接種を推奨しない」 [ポンコツ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680049119/

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:39:24.31 ID:2jPxvyZS0.net
イギリスは、何やっても失敗ばかりの国

ブリカスの由来である

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:45:38.97 ID:MCut7J9m0.net
コロナ前からこの時期はマスクしてたし。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:46:09.74 ID:hP21kLNQ0.net
統一地方選過ぎたら自民党がJ−NSC、産経新聞、アゴラ使って「まだマスクする臆病者」とプロパガンダやるよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:47:18.84 ID:zDSlaFHB0.net
同調圧力とか以前に花粉シーズンやぞ、いまは

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:48:51.11 ID:mbd+VMFD0.net
うるせーな花粉症なんだよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:49:33.66 ID:/rtGWRPC0.net
日本は花粉症やインフルエンザもあるし、感染症には欧米より敏感だから別にマスクしても悪くないだろ。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:04:39.51 ID:YYATOFPF0.net
俺はコロナ前からマスクしてるんだけど
風邪をひかなくなった
ワクチンも打ってない

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:10:13.01 ID:bsN2oznP0.net
ここは日本。他国は他国。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:13:38.90 ID:xr5KbE6C0.net
感染予防の観点からマスクしない人が減らないのは困るだろうけど、
今の状況でマスクする人が減らないからって何も困る事無くない?
花粉症もインフルもあるし、個人の判断でしょ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:27:25.08 ID:EFF1LnqZ0.net
欧米は大量の犠牲者を出して集団免疫を獲得しただけ
日本は高齢化社会なのに主要国の中でコロナ犠牲者数が最も少なく
まだ未感染者がたくさん残っている

人口100万人あたり累積コロナ死者数
15位 アメリカ
24位 イギリス
39位 フランス
56位 ドイツ
113位 台湾
121位 韓国
130位 日本

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:31:27.52 ID:2zihkqGz0.net
>>36
都合のいい切り取りは、もうやめようよ
感染対策してない国の方が死者少ないんだし

2020-2023年の超過死亡
マスクしないデンマーク、スウェーデン>マスク着用率世界トップの日本・台湾・韓国

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:35:07.46 ID:2zihkqGz0.net
新型コロナの被害は人種差が大きいんだから同じ地域同士で比較しないと


マスク着用率の高い東アジア三か国の比較

・人口あたりに占める累積感染者の割合
韓国 59.9% N抗体率70%(2023/1時点)
台湾 42.8%
日本 26.8% N抗体率42.3%(2023/2時点)

・人口100万人あたりの死者数
台湾 794人
韓国 659人
日本 592人

韓国をみれば自然感染率70%もありマスクに感染予防効果などないのは明白
それだけ感染者がでても日本と死者数はあまり変わらず、感染を恐れる必要はない事が分かる

またこの三か国の中で最もマスク着用に厳しかった台湾が最も死者が多いという矛盾をみても、マスク着用は死者抑制には繋がらないのが分かる

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:42:32.87 ID:q7NrVRtS0.net
世界の潮流とは、金の無い感染者は見捨てろってことか
イギリスの保険医療は想像絶する酷さだからな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:43:29.84 ID:2zihkqGz0.net
罰則があり屋外でも屋内でも全員が不織布マスクをしてきた台湾が、罰則がなくマスクを外してた人がそこそこいた日本より
コロナ死者が34%多いのはどういう事なんですか?

マスクしたほが死者増えてるじゃんw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:46:53.47 ID:EFF1LnqZ0.net
>>38
同じ東アジア系なのに何で韓国、台湾、日本でそんなに感染率に差があるのか
日本人が一番真面目に感染対策(マスク、アルコール消毒)していたからだろ

あと日本は著しく高齢化が進んでいるから、同じ感染者数だったら
台湾や韓国の2倍の死者数が出るリスクがある
高齢化率(2021年 65歳以上人口比率)
日本 29.79%
台湾 16.85%
韓国 16.65%

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:52:03.03 ID:qKpdmIHn0.net
イギリスは物価高騰が深刻すぎてストしまくり
税金運営の無料の病院は入れないからコロナどころではないな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:52:16.67 ID:EFF1LnqZ0.net
韓国、台湾、日本の中で、日本が最もコロナ感染率が低い
日本は、韓国、台湾の2倍の老人がいるのに、人口あたり死者数が最も少ない

何でだろうねえ〜

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:56:52.13 ID:6CxLd7I70.net
マスク外したくないわだんご鼻の歯並び悪い目だけ二重の美人より

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:01:19.29 ID:JKpHJTjm0.net
見なかったことにしてるだけで今も死人出まくりじゃん、イギリスは

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:05:09.55 ID:jf/fEnyr0.net
やべえ花粉降ってんのに何言ってんの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:09:58.40 ID:EFF1LnqZ0.net
欧米なんて韓国より感染率高いだろうし
コロナ感染の抑え込みに成功したのは、事実上、世界で日本だけ
次点で台湾
日本はモナコに次ぐ世界2位の高齢化社会なのに
人口あたり累積コロナ死者数が主要国の中で最も少ない
老人をコロナから守ることに最も成功した国が日本

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:11:57.78 ID:vFy3crdv0.net
>>2
どうした?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:13:07.71 ID:vFy3crdv0.net
>>21
俺もヒノキ花粉が終わったらマスク外すわ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:14:02.24 ID:1qH3alYg0.net
>>47
財政的には大失敗だよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:14:53.70 ID:X4WQuXG00.net
白人コンプおじさん「アメリカでは…。」「欧米では…。」

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:17:56.62 ID:2zihkqGz0.net
>>41
2021年以前は日本より韓国台湾のほうが感染者を抑えてた。
日本の感染者が少ないのは検査数が世界最低だからなだけ

>>47
人口あたりの累計感染者数で、韓国の感染者数は世界5位
欧米の殆どより多い

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:18:08.17 ID:UMbRXIvA0.net
日本は中華文化圏だからそこをおさえておくとすっきりする。
中国では90%ぐらいマスクしている。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:21:51.60 ID:yvBmc+aD0.net
>>45
見なけりゃ無いのと同じだから

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:23:35.47 ID:BXZYTfhV0.net
無意味マスクのせいで何兆円も損をしてる日本

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:23:43.78 ID:2zihkqGz0.net
日本国内の自然感染率は2月時点で4.23%
都道府県別の1位が福岡59.4%、東京42.2%、大阪50.2%

福岡県は同調圧力でマスクが外せないで有名な地域
三大都市で最もマスク着用率が高かったのに、感染率がぶっちぎり1位

マスク効果ないよね(笑)

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:23:45.49 ID:7sYM7oj+0.net
セカイに合わせろとかいう同調圧力w

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:24:13.08 ID:6nZ74zxl0.net
花粉症の時期に他国と比べられてもなぁ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:29:13.86 ID:2zihkqGz0.net
>>53
現地映像をすぐに見れる時代だぞ

数か月前くらいにゼロコロナをやめて感染爆発したと騒がれてた頃は確かに中国はマスク率95%くらいしてた。
日本のマスク信者はみてみぬふりをしてたがw

ただ現在の中国・香港のマスク率は30%くらいまで落ちてる。韓国でも50%以下まで落ちてる。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:31:02.25 ID:2zihkqGz0.net
>>58
じゃあ日本同士比べればいいんですか
YOUTUBEで確認すると、2019年以前3月の日本のマスク着用率は10%程度なんですけどw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:39:42.89 ID:DxkhZcoh0.net
コロナをきっかけにしてマスクっていいかもってなった人の自由やろ
他人のマスクがなんか害になるのか?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:43:48.58 ID:fVVHEbgo0.net
もういいかげん花粉症の時期に無理矢理マスク外させようとするのは止めてくれ
今日なんて晴れたせいで大変なんだ
反マスク活動家主体は日本に居ないのバレバレなんだよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:45:15.71 ID:GlqaKc770.net
今は花粉症が凄まじいからあれだけどこれで5月とかでもまだマスクだったらアホだな
俺はマスクは完全にはずした

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:46:27.32 ID:EowlLj1G0.net
>>61
害になる
なってる
日本経済はマスクのせいでズタズタ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:46:40.44 ID:JhtsZVgD0.net
もういいよ
「世界はとっくにコロナ終わってるのにまだやってるのは日本だけ」
っていうの

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:47:06.34 ID:uSiFEOra0.net
マスクしないのがステータスで花粉症が国民病なんだから間抜けブリテンw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:47:23.34 ID:jVIkDxll0.net
なんなの、このマスク外させたい勢は
別にえーやん

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:47:27.40 ID:DxkhZcoh0.net
>>64
マスクのせいだと証明できる何かある?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:48:33.48 ID:EowlLj1G0.net
>>68
お前が証明
お前はマスクを着けてる時のほうが消費意欲が高まるのか?
これが答え

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:48:54.49 ID:JhtsZVgD0.net
これまでも、コロナ対策を緩和したら感染者どんどん増えたからな
マスクをやめればそれだけまた感染は間違いなく増えるね
ただそうしないと社会が回らないからやるだけ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:50:23.07 ID:2zihkqGz0.net
今後の言い訳

5・6月 花粉がまだあるだろ
7・8月 紫外線対策でしてる
9・10月 この時期から風邪対策をしない奴は馬鹿だけ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:52:19.04 ID:2zihkqGz0.net
>>70
脱マスクをして世界中で感染が減ってたと思うけどw

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:52:24.35 ID:LgDEixDi0.net
×海外でコロナは終わった
○コロナの犠牲者はしかたがない扱いにして終わったことにしただけ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:53:02.82 ID:Z9X/fY/20.net
マスク取ったらブサイクになる人が95%くらい居る
特に女性はそのせいで美人だらけになってる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:56:04.01 ID:EowlLj1G0.net
>>73
救済できるのか?あ?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:57:07.30 ID:DxkhZcoh0.net
>>69
お前の思い込みか
やっぱりな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:58:58.49 ID:DxkhZcoh0.net
反マスクってマスクを特別な物だと思いすぎ執着し過ぎなんだよ
個性かなんか知らないけどさ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:07:58.18 ID:EowlLj1G0.net
>>76
で、お前はマスクを着けている方が消費意欲が湧くんだな?
答えはお前が知ってるんだよ
どうなんだ?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:12:34.57 ID:xw5XHpYb0.net
マスクしてるのは白髪頭のしょぼくれたオッサン
頭悪そう

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:14:23.65 ID:DxkhZcoh0.net
ずっと必死なのは個性的な人達
逮捕までされてるのがいて面白い

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:15:16.99 ID:9US9deN70.net
一体何に怯えてるんだろうなマスクじじい達は?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:15:41.40 ID:Kj0DIIyU0.net
マスクを外さなければいけない理由が無い

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:15:53.77 ID:DxkhZcoh0.net
マスク怖いの?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:16:15.32 ID:L3aVuUyQ0.net
>>60
コロナでマスクが当たり前になってから全くと言っていいほど花粉症に悩まされなくなったからマスク付けっぱなし、って人も多いだろう。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:17:20.69 ID:59nwraRX0.net
で?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:22:14.38 ID:xRTD1vAI0.net
黒マスクしてる男性良く見るけどアレでおしゃれとかしてるつもりなのかしら恥ずかしい
あんなのするくらいなら外した方がいいよ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:22:54.39 ID:APOr8QRH0.net
マスクするしないがコロナが終わった終わらないになるのか
手段の目的化というか何というか馬鹿みたい

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:23:51.02 ID:DxkhZcoh0.net
この程度の事しか言えない個性派達

おしゃれだと思うのもださいと思うのも個人の自由

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:25:11.44 ID:JqvFAvvM0.net
マスクしている人を「コロナを恐れている人」「同調圧力で外せない人」だと思いこむのやめてほしいわ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:25:37.93 ID:RPQVfo0y0.net
>>86
確かに黒マスクは今となっては恥ずかしいな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:25:47.06 ID:pOcm3Tn00.net
コロナワクチン追加接種回数(100人当たり)
140.1回 日本 
*79.8回 韓国
*79.5回 イタリア
*79.1回 カナダ
*77.6回 ドイツ
*75.6回 オーストラリア
*70.1回 フランス
*61.0回 イスラエル
*59.8回 イギリス
*58.3回 ブラジル
*58.0回 中国
*40.0回 アメリカ
*16.0回 インド
*13.8回 ロシア
https://ourworldindata.org/grapher/covid-vaccine-booster-doses-per-capita?tab=map&time=latest&country=BGD~BRA~CHL~IND~ITA~PAK~RUS~SGP~USA~OWID_WRL~JPN

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:33:27.30 ID:U/lrAHgi0.net
外せ外せうるさいなーマスパセかよ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:34:31.92 ID:qvrINwIZ0.net
>>87
日本ってそういう国だぞ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:42:13.10 ID:jU5dZvmd0.net
>>93
コロナの収束は「みんながコロナを気にしなくなること」って言ったら陰謀論者って言われたけど、結局そんな展開になりそうね

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:43:44.58 ID:Pd+3g2TB0.net
一番ダサいのは夏になって屋外で外し出すやつ
信念貫いて炎天下でも顔パンツしてろよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:46:14.99 ID:U/lrAHgi0.net
>>95
ますぱすぇ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:49:14.55 ID:cKfdYLnV0.net
欧州はずっと後進国だからしょうがないな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:50:55.38 ID:fVVHEbgo0.net
明日からスギ花粉がもっとたくさん飛散するそうだ
いい加減にしろ!

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:53:28.39 ID:DxkhZcoh0.net
>>95
こういう発想が恥ずかしい事だと思わないとかさすがだわ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:54:04.92 ID:q6f+J62mO.net
本当にコロナが終わるのと

コロナが終わった事にするのは

意味が違う

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:54:22.74 ID:PBhYpkoA0.net
いつまで日本は、効果ゼロ意味ナシのマスクなんて続けるんだろうね・・・
マジでカルト宗教と変わらんよ

感染予防効果のないマスク 神話はいつ終わるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fef0eff6eb485adb58cf17144ef1ea2a663b588

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:57:29.60 ID:PBhYpkoA0.net
>>100
コロナ云々とマスク有効性は別のハナシだよ

海外でもコロナウィルスは続いてるんだけど、
マスクの存在意義や効果が全く無い事が、各国研究所で明らかになったから
その事実を受け止めてマスクを止めただけ

日本は、ぶっちゃけ「顔隠したいからマスク付け続ける」ってそもそもウィルス感染どうでもいいというか
マスクあんだけ付けてても第7波まで繰り返しコロナ激増繰り返したんだし

日本人の殆ども、マスクはコロナウィルスに効果ゼロって認識はしてんだろうけどね

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:57:54.85 ID:pZ2XVXjM0.net
もういい加減、こういう報道はやめませんか?
不毛だから

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:01:40.38 ID:q6f+J62mO.net
>>102
マスクを外した時に感染してるんだろ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:02:29.92 ID:Iotmqb5q0.net
ヒノキ花粉が一段落するGWくらいまでは仕方ないんだわ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:04:00.39 ID:mx3H50LZ0.net
>>101
終わることなどないでしょ。マスク嫌いな人種じゃないし
永劫終わらんので気にするな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:14:22.62 ID:gZXWqJZE0.net
ダイヤモンドプリンセス号運営していたイギリスの目的は外国にウィルスばら撒く事
アメリカの先住民にペスト付き毛布配って先住民を弱体化させてアメリカ大陸乗っ取った
それの現代版がコロナなんだよ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:40:45.44 ID:T3FAhKMX0.net
新興宗教の団体にしか見えないんだよ、顔面パンツ姿
最初はアホだなーくらいにしか思ってなかったが、もう本気でイライラするようになってきた

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:58:27.17 ID:YH0ufNBM0.net
暑くなってきたら勝手に外すでしょ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:13:49.10 ID:DxkhZcoh0.net
いつまでマスクがコロナ対策だと思ってるんだ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:17:49.65 ID:6bmShV7+0.net
もうマスクは日本の民族衣装でいいじゃん
若者は恋愛相手見定めるのに苦労しそうだけどまあ頑張れ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:29:09.85 ID:KanCTKp70.net
個人の判断なんだから脱マスクを進める必要無いだろ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:30:30.19 ID:V60fPQjO0.net
別にマスクくらいしたけりゃしててもいいだろ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:40:54.25 ID:d6NX94p50.net
誰がマスクに効果あるなんて言い出したんだろうね
そんな研究論文昔から今まで出てないんだけどね

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:50:50.35 ID:iuzJQJp10.net
論理思考力がないのが日本だからね。風潮が全てを決める国。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:56:28.13 ID:ftGV+abq0.net
過去のものではなく、ただ臭い物に蓋をして現実逃避しているだけ
その結果、イギリス1つ歴代の最悪な超過死亡
ずんずん感染者は増え、ずんずん感染は広がり、longcovidに変異株もできてきて他の動物にも感染しはじめ水面下でコロナが最悪な形でシナリオをすすすめはじめてきている状態

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:04:32.77 ID:/uHMhtUy0.net
感染爆発しすぎて弱い個体はだいたい死に終わったってだけなんじゃないの

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:14:47.70 ID:9BqsjjtY0.net
9波きたな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:35:14.44 ID:TU6mk0iF0.net
別にマスクして経済回せばえんちゃう?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:41:32.15 ID:mpZwBPoZ0.net
イギリス、アメリカは人がいねーだろ
密度を日本、中国と一緒にすんな
日本中国は1000万人はコロナで死ぬ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:42:53.41 ID:SJ9g66xi0.net
>>1
@tak53381102
Arcturus(XBB.1.16):
”インドで死亡者数400%増、発症者数205%増。世界14カ国に拡大。XBB.1.5と比して200%近い成長優位性
XBB.1.16の震源地であるインドのマハラシュトラ州から、指数関数的に広がっている.”

tactnowinfo.substack.com
Arcturus (XBB.1.16): 400% Increase in Deaths, 205% Increase in Cases in India. Spreads to 10 U.S. States and 14 Countries.
Nearly 200% Growth Advantage over XBB.1.5
午後2:20 · 2023年3月28日

インドの保健長官Rajesh Bhushanと保健研究長官Rajiv Bahlらは土曜日に各州に送付した共同書簡を発表
"人混みや閉鎖空間ではマスクを着用し、過密状態を避け、呼吸器症状が出た場合は検査を受けよ"

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:43:12.09 ID:wSO4bdBE0.net
なんで同調圧力と決めつけるんだよ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:43:58.61 ID:MPiyeMNJ0.net
>>121
@ tak53381102
”インドムンバイでは1年間続いた小康状態を経て、一部の病院ではCovid-19病棟が開設され、毎日入院患者が押し寄せている。患者の急増に対応して、マスクや検査を増やした病院もある。”

timesofindia.indiatimes.com
As cases rise, hospitals in Mumbai reopen Covid wards | Mumbai News - Times of India
Mar 27, 2023
https://timesofindia.indiatimes.com/city/mumbai/as-cases-rise-hospitals-in-mumbai-reopen-covid-wards/articleshow/99017550.cms?from=mdr

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:44:28.21 ID:9TDPSeyQ0.net
風邪で喉痛めて咳止まらんのに
ノーマスクなんか無理だわ
これもう一回波来るだろ?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:45:27.17 ID:sMDkhdvX0.net
そらまぁ新コロ初期にあんだけマスク品切れで恐れ慄いたからね
向こうあと10年はマスキングが続くんですよ日本人

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:46:06.73 ID:4tpUWfuC0.net
>>1
@medical_for_all
軽くGoogle翻訳をかませてみましたが、これCOVID-19再感染二回目三回目以降がかなり厳しいです。

体内のウイルス量が減らないまま再感染して身体にダメージを与えてるウイルスが再度増殖するのだから当たり前ですね。

血管系の障害でさまざまな臓器を損傷するのでタチが悪いのです。

https://up.gc-img.net/post_img/2023/03/p4Pz1G9nICtNTDe_XEtWp_333.jpeg

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:46:57.47 ID:s08mJblV0.net
コロナじゃなくて白眼視が怖いんだろ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:47:28.30 ID:L70lX2dV0.net
>>1
@suzuki_takaya
パンデミック後の平均余命推移が話題ですが、地域差があまりないという点に注目したいです(だからこそパンデミック)。また特にアフリカ。報道が少ないから「特に影響はなかったのだ、先進国の高齢者が騒ぎすぎ」とみなしたい願望も陰謀論者各方面で見受けられますが、

https://up.gc-img.net/post_img/2023/03/sQ9A2kXqwnYmi5h_15wjJ_734.jpeg

アフリカ全土の平均「年齢」は21とか22だったことを考えると、いくら若かろうとワクチンや医療リソースに乏しいと普通にやられるというのがCovid19パンデミックの実態だと思われます。
午前8:40 · 2023年3月7日

@konishi_apu_slb
あとアフリカはそもそもPCRとかかけてないから、かかった人の総数も不明
午後0:11 · 2023年3月7日

https://up.gc-img.net/post_img/2023/03/sQ9A2kXqwnYmi5h_ZB4TC_735.jpeg

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:48:04.77 ID:s08mJblV0.net
多分日本人は完全終了した後もし続けるよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:50:33.19 ID:66QHdUa50.net
髭適当に剃ってても大丈夫だから楽なんだよ
チャリ乗ってるときはアゴマスクだし

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:50:53.50 ID:XbJo5R5C0.net
>>126
コロナ感染、繰り返すほど重症化・後遺症リスク増
ケアネット(2022/11/29)
https://www.carenet.com/news/general/carenet/55490

原著論文はこちら
https://pmc.carenet.com/sp/list.php?type=list&keyword=36357676

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:51:17.26 ID:i0o/9bVM0.net
誰も歩いてない道とかでもマスクしてるからみな病気w

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:51:40.63 ID:prx/3wG70.net
>>131
@Angama_Market
【長期障害による死が増えているのか】

アメリカCDCが、この2月、コロナウイルス感染からの長期障害が死因の場合の定義や判定方法を定めた。

Guidance for Certifying Deaths Due to
Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)
Expanded in February 2023 to Include Guidance for Certifying Deaths Due to
Post-acute Sequelae of COVID-19
午後10:01 · 2023年3月6日

@diafeliz_latin
「米のCDCがコロナ感染を「低レベル」であると改めてから1年がたった。
その1年間に160000人がコロナで死亡した。しかもCDCは2022年2月27日〜2023年1月14日までに225000人のコロナによる超過死亡が出たと見積もっている」

wsbgnl
@wsbgnl
Its been one year since the CDC dramatically revised what level of covid transmission is considered "low". Since then the CDC covid tracker has added over 160,000 additional covid deaths, and CDC estimates over 225,000 excess deaths from Feb 27, 2022 through Jan 14, 2023.
午前9:10 · 2023年2月26日

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:52:28.34 ID:kdVgDiN50.net
>>1
マスコミは未接種は感染しにくいというような情報を流していたけど違うみたいだよ

@soramomo_2022
来年度の新入園児面接の真っ最中ですが、0歳以外は全員が新型コロナ既感染者でした。
午後9:36 · 2023年3月23日

心休まる日は短く🥲

発熱児が増えた昨日。
溶連菌、インフル、コロナ。
まだ溶連菌の勢いが止まらないし、まだインフルエンザも落ち着かない中でコロナの小児がちらほら。
午前8:49 · 2023年3月26日

月曜日の朝。発熱外来が予約でいっぱいと聞いて1試條ヤ前残業。

6時から23時まで毎日仕事していた第5波6波の悪夢が😨小中学生の我が子たちに、また皺寄せが😭
午前5:43 · 2023年3月27日

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:53:29.92 ID:59R+NwOu0.net
>>1
コロナワクチンの副反応は予防できる?!
https://medical.jiji.com/news/52808

東邦大学医療センター大橋病院循環器内科の粟屋徹氏らは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン接種後に見られる副反応の原因と予防策について、国内外の報告に基づき検討した結果をVaccines(2022 ;10 :866)に発表した。副反応を引き起こす有力なメカニズムの1つがインターロイキン(IL)-6などの炎症性サイトカインの増加であり、激しい運動や飲酒、喫煙、日本では一般的な習慣であるお湯に浸かる浴槽入浴は炎症性サイトカイン放出を促進して副反応を悪化させる可能性があり、ワクチン接種後の数日間はこれらを避けるよう推奨している。特に入浴に関しては接種翌日に死亡例が多く、注意を促している。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:54:37.96 ID:gZGdKEG/0.net
>>1
@hoaxcovid19
反ワクチンさんのテンプレート

IgG4抗体の増加による、免疫抑制や抵抗力が落ちるの謎理論

を否定する
午後0:35 · 2023年2月3日

https://up.gc-img.net/post_img/2023/03/p4Pz1G9nICtNTDe_78OyQ_367.jpeg

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:56:25.95 ID:sAo55Pw10.net
>>1
How COVID-19 Changes the Heart | Time
https://time.com/6256674/covid-19-affects-heart/
2023 年 2 月 18 日
国際的な生物物理科学グループである生物物理学会の年次総会でのプレゼンテーションで、コロンビア大学の生理学部門の議長であるアンドリュー・マークス博士と彼の同僚は、COVID-19 患者の心臓組織の変化について報告しました。心臓病の病歴を持っていた人もいました。チームは剖検分析を実施し、特に心臓細胞がカルシウムを調節する方法で、さまざまな異常を発見しました.

「COVID-19 患者の心臓で、カルシウムの処理方法に異常があるという証拠を発見しました」とマークスは言います。実際、彼らのカルシウム系に関して言えば、COVID-19 で亡くなったこれら 10 人の心臓組織は、心不全の人の心臓組織と非常によく似ていました。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:57:21.85 ID:3H9XVo2d0.net
>>1
@tak53381102
Covid感染者が11日間で75%近くも急増し、英国を席巻
”春になって交流が増したこと、ワクチンや過去の感染による免疫力の低下、そしてXBB.1.9.1として知られる新しいOmicron亜種が原因と考えられる”

inews.co.uk
Covid cases rise by 75% in 11 days driven by spring socialising and waning immunity
March 23, 2023
https://inews.co.uk/news/science/covid-cases-rise-uk-omicron-immunity-spring-2228665

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:57:59.81 ID:GPkZ4mYC0.net
コロナを人為的な行動で抑えることは無理があるってはっきり理解できないバカども

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:58:34.16 ID:EcH7aAHO0.net
>>138
@TBM4_JP
イングランドでは、検査陽性の4人に1人が入院してるんだとか(😱)

しかし、その割合の多さは重要ではなく、再感染でどれだけ入院に至っているのかが重要なのだと言う。

日本とは感覚が違いすぎる...

tern
@1goodtern
So... currently about 25% of positive covid tests result in hospital admission in England.
午前3:27 · 2023年3月17日

🇬🇧は基礎疾患がない子どもは未接種が多い↓

@Angama_Market
イングランドではコロナウイルス他の病気で学校を欠席する子供が急増しており、去年は生徒の5人に1人が長期欠席していたという記事。

theguardian.com
One in five pupils in England were persistently absent in past school year 
16 Mar 2023
https://www.theguardian.com/education/2023/mar/16/one-in-five-pupils-in-england-were-persistently-absent-in-past-school-year?CMP=share_btn_tw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:59:29.69 ID:ZAGoXx/m0.net
>>140
@tak53381102
英国のCOVID19死亡者数
波が目立たなくなり減衰曲線化してきている
日常的に一定の死者数が続くという、それはそれで異常な事態と言えるのではないだろうか

Nicolas
@Atipico1996
I am always scared by an increase in COVID cases because automatically, deaths also increase. Here in England there hasn’t been a period without high COVID cases, hospitalisations or deaths since Freedom Day (19 July 2021).

This is unfair for vulnerable people.
午前0:38 · 2023年3月24日

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:00:44.63 ID:qpHtklVU0.net
>>141
@tak53381102
”英国のCovid-19の感染者が年初来最高レベルにまで上昇したこのタイミングでCovid-19に関する公式データを提供する国家統計局の調査、廃止へ。”
財政の負担が大きいことが理由のようだが、手探りで戦っていくことになるのか

independent.co.uk
Official Covid infection stats axed as cases reach highest level this year
https://www.independent.co.uk/news/health/covid-uk-cases-ons-stats-b2307420.html
午後1:36 · 2023年3月25日

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:02:09.96 ID:XEzpYbEY0.net
>>1
@tak53381102
「子供に対して、オミクロンはマイルドになっていないかもしれない」
”変異型によって子どもの体への影響が異なるか?
カナダの小児1400人以上を対象とした研究で、新型コロナオリジナル株と比較すると、デルタもオミクロンも、より高熱と咳を伴うことが判明した。→
症状の部位は、デルタでは上気道症状が、オミクロンでは下気道症状が多くみられた。オミクロン感染した子どもは、呼吸器症状以外の全身症状も出やすかった。アルファ型に感染した子どもは、それぞれのCOVID-19症状は最も少なかった。→
個々の変異体による症状の違いにもかかわらず、入院やICUへの入室の割合に明確な差はなかった。しかし、オミクロンに感染した子どもは、デルタに感染した子どもに比べて、救急外来を追加で受診する可能性が高かった。”

ctvnews.ca
Children infected with Omicron more likely to have repeat ER visits: Canadian study
March 14, 2023
https://www.ctvnews.ca/health/children-infected-with-omicron-more-likely-to-have-repeat-er-visits-canadian-study-1.6311195

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:02:59.18 ID:Q5kcEjhv0.net
>>143
こんな例も

@soramomo_2022
保育園の1歳ちゃんが3週間前にコロナに感染。昨日から突然歩けなくなって、嘔吐。再びPCRで陽性。

ワクチン未接種、基礎疾患なし。
なんなのこのウィルス😰

あと、小児の現場にいると明らかにインフルエンザとは違った感染力と、インフルエンザでは見られない神経系の後遺症を抱える乳幼児が増えています。
午後1:10 · 2023年3月18日

土曜日から入院していて、再感染の可能性は無いようです。

ニコニコご機嫌で、ごはんもモリモリ食べていたけど過眠と下肢の筋力低下が著しい😢
午後10:34 · 2023年3月20日

(ワクチン未接種、基礎疾患なし)

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:03:59.23 ID:4DiL+mtW0.net
>>131
非接種、複数回感染の例↓

@soramomo_2022
同僚の娘ちゃん(3歳)が、保育園のクラスターに該当して3度目の新型コロナ陽性。
前回の感染から2ヶ月弱。
ワクチン接種のタイミングを逃して非接種。

前回2回は発熱咽頭痛のみ。
今回は状況よくわからないけど、救急搬送にて入院してる。
午前7:26 · 2023年1月23日
3回目の感染で入院中の3歳ちゃん。肺炎の症状安定したので、セデーション切って呼吸器離脱を試みるけど、無呼吸発作を起こして呼吸器外せない。

春から幼稚園。「多分無理よね」とママである私の同僚は辛そう。
※同僚の許可を得てツイしています。
午前7:25 · 2023年2月7日
同僚の娘ちゃん3歳。
3回目の新型コロナ感染で、重症肺炎に心内膜炎併発。

しばらく呼吸器外せないし、しばらく意思疎通もできないし、しばらくお家に帰れそうにない。
午後5:49 · 2023年2月10日
ママが最初に感染して娘にうつってしまったパターン。
先週、気管切開をして意識が戻らないまま5月に自宅に帰る予定。
午後7:37 · 2023年3月19日

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:08:09.04 ID:K1E6CyG20.net
>>1
@shuichiotsu
「接種・マスク等しても日本は新型コロナ感染者が世界一」等と喧伝された

だが各国の感染者数"過小評価"が徐々に明らかに

BA.5流行期に米国の公式推定は180万人だったが、Preventive Medicine掲載新研究の推計だと4400万人、実に20倍超の可能性

各国との感染者数の単純比較はすでに困難と認識すべき

・今回の出典
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0091743523000415

17.3%の有病率と割り出した

先日も、米国での分析「調査結果は真の感染者数を大幅に過小評価しているとの常識を裏付ける」が別誌に掲載
https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2800732

世界の感染者数が少ないから日本の対策が無意味との論はこの点でも導けないことを改めて示した
午後0:16 · 2023年2月28日

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:09:09.47 ID:6jffSDK/0.net
>>146
@Angama_Market
パンデミックが始まってから去年2月までにアメリカでは100万人以上の超過死亡が発生しており、少なくともこのうちの約4分の1が公式コロナウイルス死亡数から除外されていたという研究。

medrxiv.org
Differences Between Reported COVID-19 Deaths and Estimated Excess Deaths in Counties Across the United States, March 2020 to February 2022

@SukunaBikona7
アメリカでの2021/7-2022/9(デルタ・オミクロン流行期)での超過死亡は59.6万人と推定。

medrxiv.org 
State-Level Excess Mortality in US Adults During the Delta and Omicron Waves of COVID-19
2023.03.07

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:09:30.46 ID:06ViIXh00.net
去年の7月頃に貼った画像だが、世界はすでにノーマスク
インドでさえも

https://imgur.com/a/1CK2pXs 感染状況の比較(日本、ドイツ、フランス)
https://i.imgur.com/GIp54L7.jpg

マスゴミは22年末までは、海外を比較して必死で日本のコロナ対策を煽っていたが
欧米が検査すらやめた途端、全く比較も海外の状況も報道しなくなった。

ウクライナ侵攻が始まったからとも言えるが、異常な報道姿勢。

昨年7月にはロイターが統計情報を停止していたが、それすら報道されず
国内では未だに統計報道している。
ただの保身行動

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:10:26.90 ID:WHJ6GvaK0.net
>>1
@medical_for_all
COVID-19の罹患によってリンパ球減少が起きるのはメジャーなものとしてMSDマニュアルにも記載されましたね。
ほぼほぼ起きるので覚えておいて損はないです、免疫低下は避けられないです。

Lymphocytopenia - Hematology and Oncology - MSD Manual Professional Edition
www.msdmanuals.com
https://www.msdmanuals.com/professional/hematology-and-oncology/leukopenias/lymphocytopenia
午前7:22 · 2023年3月24日

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:10:37.03 ID:5hypBVoD0.net
>>1
今は花粉よけのためにマスクしてるわけだが?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:11:26.64 ID:s/Q48v4p0.net
マスク=病人
こっち来るなという文化だから
そう考えると日本でもマスクしてるヤツは気持ち悪い

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:12:28.94 ID:JzY2a7+Q0.net
>>149
免疫系が弱まっていそう

@SukunaBikona7
中国ではインフルエンザの陽性率53.2%と1ヶ月前と比べて約13倍上昇。

hindustantimes.com
China’s worrying flu positivity rates 13 times higher in a month
Mar 19, 2023

@ING_gurimore
今中国で流行ってるとされる“甲型インフルエンザ”(H1N1とされる)なのだが、あまりにも症状がコロナなので甲と同じ発音の假(偽)流(流感=インフルエンザ)と密かに呼ばれることにw
午前8:47 · 2023年3月14日

藤田康介『上海清零』
@mdfujita
現在、中国で全国的に流行しているインフルエンザはA型H1N1とA型H3N2(亜型)です。3年間のコロナ期間中は流行がなかったのでかなり猛威。場合によっては新型コロナよりも症状がきついかも知れません。栄養や睡眠はしっかりと、人混みではマスク、手洗い、換気など基本事項の徹底を。
午前7:38 · 2023年3月4日

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:12:49.89 ID:1KHgbsJI0.net
みんなコロナを忘れ過ぎている
マークIIマークIIっていっても、何のマークIIだか知らない人が多すぎる
コロナのマークIIだよ!!

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:14:01.18 ID:/AeVjInn0.net
>>152
@Snoopy_onmyway
台湾のテレビ報道だが、このメディア及び情報の信憑性はよー分からん。

以下自動翻訳
インフルエンザA型は、中国本土で威嚇的に入ってきています。浙江省杭州市の 9 歳の少年は、A 型インフルエンザのために白い肺を発症し、集中治療室に入院しました。→
当局はこれが単なるインフルエンザであることを強調し続けていますが、外界は、このアウトブレイクが実際にはインフルエンザA型ではなく、新しいクラウンウイルスであると疑っています
因みに、自動翻訳の新しいクラウンウイルスは、新型コロナの意味

tw.news.yahoo.com
中國爆發A型流感! 杭州9歲童「惡化成白肺」 醫院病患暴??
午後6:00 · 2023年3月17日

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:14:30.14 ID:LzcOwyuX0.net
マスクを外さない理由が未だに同調圧力としか思っていない奴の記事は読む価値もないな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:15:01.82 ID:yb9ZUMop0.net
>>154
中国、初の国産mRNAコロナワクチン承認

> 中国の医薬品メーカー、石薬集団(CSPCファーマシューティカル・グループ)は22日、同社のメッセンジャーRNA(mRNA)新型コロナウイルスワクチンが中国の保健当局から緊急使用許可を取得したと発表した。

jp.reuters.com
中国、初の国産mRNAコロナワクチン承認
2023年3月22日
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-china-cspc-idJPKBN2VO0IZ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:16:08.33 ID:feL0VLaI0.net
花粉症だと無理だわなー

予防のためにも今の時期はマスク推奨
とやかく言われても花粉を浴びるのはお勧めしない

花粉症はツライ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:16:48.38 ID:7JgVha2e0.net
>>148
@tak53381102
Arcturus(XBB.1.16):
”インドで死亡者数400%増、発症者数205%増。世界14カ国に拡大。XBB.1.5と比して200%近い成長優位性
XBB.1.16の震源地であるインドのマハラシュトラ州から、指数関数的に広がっている.”

tactnowinfo.substack.com
Arcturus (XBB.1.16): 400% Increase in Deaths, 205% Increase in Cases in India. Spreads to 10 U.S. States and 14 Countries.
Nearly 200% Growth Advantage over XBB.1.5
午後2:20 · 2023年3月28日

インドの保健長官Rajesh Bhushanと保健研究長官Rajiv Bahlらは土曜日に各州に送付した共同書簡を発表
"人混みや閉鎖空間ではマスクを着用し、過密状態を避け、呼吸器症状が出た場合は検査を受けよ"

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:17:49.38 ID:7JgVha2e0.net
>>158
@tak53381102
”インドムンバイでは1年間続いた小康状態を経て、一部の病院ではCovid-19病棟が開設され、毎日入院患者が押し寄せている。患者の急増に対応して、マスクや検査を増やした病院もある。”

timesofindia.indiatimes.com
As cases rise, hospitals in Mumbai reopen Covid wards | Mumbai News - Times of India
Mar 27, 2023
https://timesofindia.indiatimes.com/city/mumbai/as-cases-rise-hospitals-in-mumbai-reopen-covid-wards/articleshow/99017550.cms?from=mdr

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:18:57.11 ID:25d/iJCB0.net
花粉症を理由に着用を続けるのは尤もなんだが、そう言う人の誰もがゴーグルは着けてないんだよね
「花粉症だけど目だけはなんともない人」だけが言ってるんだろうか?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:20:01.57 ID:atuMU6X/0.net
>>1
@tak53381102
”「多くのコメンテーターは、最近のコクランレビューが「マスクは効果がない」ことを示していると主張するが、これは不正確で誤解を招く解釈だ 」とコクラン編集長Soares-Weiserは声明で述べた。編集長は「この表現は誤解を招きやすいものであり謝罪する」と述べコクランは要約を改訂するとしている
2/

nytimes.com
Opinion | Here’s Why the Science Is Clear That Masks Work 
March 10, 2023
https://www.nytimes.com/2023/03/10/opinion/masks-work-cochrane-study.html

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:20:50.30 ID:F0yPHUUj0.net
>>1
未接種の方の症状
オミクロンでも確かに血管にきている↓

@Reiko31869375
コロナ日記3日目

純士38.0⇆38.6
少し食べたてた ミスド
スープ お肉 ご飯etc
甘くない物が食べたいとの事 腰痛強 頭痛ふらつき 咳 痰

麗子38.8⇆39.2
初、変な極太スジ血管浮き出る まだ頭皮全身激痛ビリビリズキズキ太ももはマシになる 1日涙目 咳 痰 ふらつき目眩 寝起き左目見えず 納豆パルテノ
午前7:01 · 2022年12月2日
https://twitter.com/Reiko31869375/status/1598437139062349826?
(deleted an unsolicited ad)

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:20:51.63 ID:XMxuI+5A0.net
あんなけ死人だせばな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:21:53.22 ID:CNAx8nJ60.net
>>1
日本で打っているワクチンでシェディングはない

@Jimo0404
組換えウイルスワクチンって、組換え蛋白ワクチンとも、ましてmRNAワクチンとも違うんだけど。あえて言えばウイルスベクターワクチン(アストラゼネカの方式)が一番近い。毒性を弱める遺伝子組み換えをした活性ウイルスを使うワクチンのこと。そりゃ「生きた」ウイルスなんだから伝播もするかもね。
午後4:16 · 2022年12月9日

ちなみにアストラゼネカとスプートニクは似ているらしい

オックスフォード大学とアストラゼネカによるイギリス製ワクチンと、ロシア・モスクワのガマレヤ研究所が開発したワクチンは、それぞれSars-CoV-2(新型ウイルスの正式名称)スパイクたんぱく質の遺伝物質を含んでおり、類似したつくりになっている。
https://www.bbc.com/japanese/55284303

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:23:03.57 ID:CNAx8nJ60.net
>>164
@EmiNakayama7
Q.4. ワクチン接種者からの「シェディング」で健康被害が起こることはあるのでしょうか?
A.4. 従来言われているシェディングはない( 100パーセント否定) 
宮沢孝幸著「ウイルス学者の絶望」208ページをお読みになりましたか?
午後0:17 · 2023年3月13日

@Jimo0404
中山氏は人のウイルス研究者です。阪大の先生ですよ。
午後2:26 · 2023年3月13日

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:29:02.20 ID:CUiHkZdg0.net
花粉症率が5割を超えている以上、この時期、半分以上の人はマスクをせざるを得ない

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:29:43.40 ID:n5BotkK40.net
子連れ家族のノーマスク率高い

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:59:13.51 ID:mhQ4PX800.net
>>1
安川康介@米国内科専門医
@kosuke_yasukawa
記事のタイトルが酷いのでコメントしました。実際のWHOの文章では子供へのワクチン接種は安全で効果的だとし、多くの人に免疫がある現在の状況では、各国の感染状況、費用対効果、その他の保健政策上の優先事項や機会費用を考慮した上で各国が決定を下すよう促しています。

news.yahoo.co.jp
Yahoo!ニュース 公式コメンテーター安川康介さんのコメント - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/yasukawakosuke/comments/16800514682918.f0a7.00042

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:02:07.94 ID:VqdwxUE80.net
コロナに関係なくマスクするほうが楽ちん

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:02:38.70 ID:mpZwBPoZ0.net
東京、脱マスクで感染者4桁キタwwwwww

誰も検査しなくなった時代に4桁はえぐいwwwwww
たぶん10倍は余裕

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:03:15.49 ID:LXqjSV9R0.net
まだ外出歩く時マスクしてる馬鹿おるよな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:04:18.41 ID:faCseJ0C0.net
マスクしようがしまいが当人の勝手。
そんなことを一斉に問題にするアホさ加減がよほど問題だ。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:07:35.68 ID:vAwxwaaK0.net
>>169
そうか?
食事の時とか着けたり外したりするの面倒臭くね?
鼻水が止まらない時とかどうするの?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:09:22.64 ID:XHEVlgs30.net
マスクの下に日焼け止め塗ってないから、外すのイヤンなだけ。気にすんなww

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:11:32.55 ID:3UhuICg50.net
13日からどこであろうとマスクなんてしてない
これが当たり前であり正常

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:12:16.41 ID:hMrFDfed0.net
首相がいきなりやめた国やろ。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:14:21.53 ID:uTv4bbLL0.net
>>173
マスクを着用していると鼻水が止まらないというのが滅多に起こらない
あれ、空気の温度差か空気中の微粒子が引き金だったんだな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:14:50.13 ID:vAwxwaaK0.net
>>175
あんたは同調圧力にからきし弱く思考停止のB層が大多数の日本人には珍しい情報強者やな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:19:07.06 ID:jH6rBCUp0.net
マスクが取れない情けない日本人wwwwwwwwwwwwww


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:22:56.55 ID:vAwxwaaK0.net
>>170
単に検査の感度(サイクル値)をMAXにして陽性判定乱発しているだけだろ?
そんなPCRのカラクリは欧米人はとっくに見抜いてるのに情弱コロナ脳はいまだにこのレベルだもんなw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:23:22.62 ID:4KkfAIjW0.net
〈コロナ検査バブル検証〉「感染者が増えると『キター』って感じを繰り返した3年間で…」PCR検査職員が決意の告発「自分たちのやったことが医療機関として正しいことだったのかわからなくなってきた」
ttps://shueisha.online/newstopics/115100
「うちの医者や理事長なんかは『頼む、もう一回波が来てくれ』とか言って毎日、手を合わせていました」そう告白するのは、都内の医療法人に勤める40代男性。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:23:32.41 ID:KrDxy56n0.net
反ワク馬鹿は超過死亡数が日本より接種率低い
海外の方が多いという結果は無視だなw
もう検査見逃しの可能性が高いことがバレ始めているやんw

アホすぎwww

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:24:12.16 ID:PgH8huk30.net
マスクをしろと言ってみたり、取れと言ってみたり
うるせーんだよいい加減にしろ
どうしてお前らのために付けたり外したりしなきゃならねーんだよ
各自の判断に任せると言ったならそれを通せよ
俺は付けてるけどほっとけ邪魔すんな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:25:11.72 ID:zCd5LaPA0.net
日本人は、接種券を送れば6回でも7回でも8回でも打つよw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:26:14.87 ID:4KkfAIjW0.net
不織布マスクはプラスチック製
環境汚染源であり
マイクロプラスチック吸い込みマシーン

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:28:20.48 ID:SmRXwjk90.net
最近風邪引いたんだよなあ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:30:27.05 ID:F6fdywJT0.net
自分の口臭に耐えられないんだろう
ほっといてやれよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:33:13.48 ID:vAwxwaaK0.net
>>184
頭空っぽだからね
特に日本の高齢者は世界断トツで思考力0
お上(メディアや行政)の言う事なら絶対に間違い無いと完璧に洗脳されている

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:33:16.89 ID:4KkfAIjW0.net
エビデンスレベル最高のrctメタ解析で感染予防効果は認められてない

空気感染ウイルスに効果あるわけもない
飛沫核(5マイクロ)のサイズと肌とマスクとのガバガバの隙間は何千、何万の差がある

1mmの羽虫の侵入を防ぐのに1m四方の窓が空いてて防げるか?
防げるはずがない

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:35:13.37 ID:9RX61Ssm0.net
マスク自体が発癌性物質の塊

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:38:02.39 ID:+8ubTiNn0.net
マスク1日つけると寿命も1日縮むだろう
化学繊維のマスクなんて百害あって一利なしだよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:41:47.83 ID:s/Q48v4p0.net
酸素吸入量減って痴呆が進むのはガチ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:43:38.11 ID:DxkhZcoh0.net
マスク怖い人ってコロナ禍真っ最中は
コロナ怖くて24時間マスクしてたのか?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:49:41.99 ID:PgH8huk30.net
こういうなんとかしてマスクを外させようとする工作活動も
禁止して欲しい

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:55:29.75 ID:0SMvhkMN0.net
マスクを外させたい圧力はなんなの?
もともと冬と春はマスクしていたが

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:11:20.53 ID:FlBGz0zo0.net
めちゃくちゃ感染して死にまくったろ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:17:17.96 ID:fuZN1khP0.net
屋外でマスク外さない男は頭の病気でしょ
かわいそうな病人がいると思えばいい
おっさんやナヨナヨしたキモ若男に多いね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:21:20.50 ID:IkPzoxx50.net
>>195
もともとそんなにしてなかったからね
俺なんかもともとマスクしてる人はバカだと思ってたし、いまだにしてる人はバカだと思ってる

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:23:27.00 ID:pQvXcTZy0.net
世界ガーという同調圧力コワイw
ほっといても暑くなりゃ外れるよ。2ヶ月程度我慢しろよ日経にはバカしかいないのかw
世界の潮流とか壺かよwww

政府は実にうまくコントロールしてると思う。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:24:03.58 ID:wNA6QqUP0.net
>>197
仕舞うのめんどいってだけだぞ
なぜ他人の屋外マスクがそんなきになるんだろ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:26:33.58 ID:BDo3PpcA0.net
今マスク着けてるやつは花粉症でしょ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:27:29.00 ID:1SQA7KjZ0.net
これから本格化するワクチン禍が怖すぎるな
既に超過死亡がとんでもないことになってきてるが

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:28:00.92 ID:2/kGU/Ma0.net
>>201
なお花粉症ない北海道のマスク率()

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:28:13.07 ID:UvrlKEXj0.net
・東京コロナスレ
・食料自給率スレ
・500万円の男は上位10%スレ

が今日みんなスクリプトにつぶされた
国に狙われてるのか運営の判断か

でもこのスレみたいにマスク外せという主張の国の犬のスレは
ぜったい荒らされないのはなぜだろう

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:33:01.16 ID:IkPzoxx50.net
>>201
マスクして花粉症の発症が抑えられるなら、花粉症も増えないはずなんだけどね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:34:14.71 ID:wNA6QqUP0.net
>>205
花粉症の時マスクしてた奴ってすでに発症済の奴が殆どだと思うぞw

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:42:02.35 ID:cU/Wof0i0.net
マスクはもはや顔パンツでコロナ関係ないならな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:53:52.20 ID:IkPzoxx50.net
>>206
コロナ前に花粉症の奴に聞いたときは皆気休めにしかならないと言ってたけどね
さらに、みんなマスクしてるのに今年発症する人が多いとか言ってるから、マスクは花粉症の予防にも軽減にもなってないのでは?
という話でした

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:04:32.81 ID:aQzmtjBL0.net
俺ももうマスクしてないな
みんながしてる中1人外してると爽快だ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:09:12.01 ID:KrDxy56n0.net
今日トンキン1000超えたな
これだけ検査減らして

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:09:40.69 ID:0ofuJPDm0.net
>>204
陰謀論批判スレもつぶされてないんだからこえーよな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:09:57.30 ID:BcqBibRj0.net
>>1 好きにすればいいし、いちいちうるさい
コロナ流行期につけろというのは理解できるけど、外せみたいな意見は意味不明で横暴だよな
どっちでもいいじゃんw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:16:29.97 ID:a35ZzyyZ0.net
もうえーでしょコロナは
いつまでやっとんねん…
生き方変えるほどの脅威じゃないやろどう見ても

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:18:50.14 ID:a35ZzyyZ0.net
人生の時間の数%はコロナによって質を下げられてるわな
もうええって、普通そう思うわ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:22:09.83 ID:DxkhZcoh0.net
>>208
だから?

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:23:57.79 ID:8eO0u5tx0.net
>>1
なんでその「世界の潮流」とやらに乗らなきゃならないみたいな大前提置いてんの??

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:23:58.48 ID:LNqBCXQS0.net
>>203まだ肌寒いから

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:28:41.64 ID:uTv4bbLL0.net
>>216
だよな 英国人なんて変態で味覚障害のアホばかりだっつーのに

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:30:42.68 ID:sz1U4Mt/0.net
日本は後進国だからな

韓国統一教会自民党に洗脳された日本人のせいで後進国になった

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:31:33.88 ID:TaX4nw2a0.net
新型コロナ後遺症 最大400万人働けず 米・シンクタンクが分析

2022年8月27日 16時06分

アメリカのシンクタンクは、アメリカ国内で、新型コロナウイルスに感染したあと
息が続かないなどの後遺症に苦しむ人の数がおよそ1600万人にのぼり、
このうち最大で400万人が仕事ができない状態に陥っているという分析を発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220827/k10013790331000.html

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:31:44.38 ID:TaX4nw2a0.net
憧れの海外イギリス、人口の80%が感染してたことが判明
2022/12/28(水)

現在新規感染者数の増加が緩やかになっているイギリスのN抗体陽性率は80%を超えており、国民の5人に4人が新型コロナに感染していることになります。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722


シンガポール、人口の約9割がコロナに感染していたと判明

22年8月に、屋内でのマスク着用義務を解除(医療、公共交通機関は除く)
2023/2/9(木)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM094BY0Z00C23A2000000/

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:31:54.97 ID:TaX4nw2a0.net
イギリスと日本における人口あたりの新型コロナによる死亡者数は、およそ8倍であり、イギリスの方が日本よりも多大な被害を被っていることになります。
日本で一気に既感染者が増えてしまうと、今、中国で起ころうとしているように、医療の逼迫が起こり、また死亡者も増えてしまうでしょう。

もう一つ懸念すべき事項は「オミクロン株が最後の変異株ではないだろう」ということです。
オミクロン株の既感染者が増えれば、オミクロン株は広がりにくくなるのは事実ですが、次に現れる変異株に対してもそうとは限りません。
オミクロン株に感染した人が増え、オミクロン株が広がりにくい状況になったとしても、次の変異株が出現したらまた一気に感染者が増える可能性があります。
こうしたことも含めると「オミクロン株の感染者が増えること」がゴールであるとは決して言い切れません。
2022/12/28(水)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:32:07.67 ID:TaX4nw2a0.net
社員の安全、店の信頼向上、職場での経済活動効率化のために
マスク着用等のルールを設けよう(5類でも有効)

マスクの着用、感染者拒否のルールを守らない
不退去罪、威力業務妨害で警察に通報

社員が感染した場合
休暇またはテレワークに切り替えを推奨

未感染と偽る
偽計業務妨害で警察に通報



業務に該当しうるものの具体例

飲食店やスーパー、家電量販店やデパートなどの営業
会社の事業
医療機関、サラリーマンの仕事
有料、無料のセミナー
各種イベント
組合活動
ボランティア活動
学校の授業、サークル活動

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:32:20.79 ID:OVyfrBPt0.net
インフルも流行ってるのにマスク外さそうとする層は何が目的なの?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:36:18.20 ID:ZWAegD0P0.net
>>224
ただマスクしてる人をバカにしたいだけだから気にしなくていいよ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:42:14.78 ID:DfPv8X4x0.net
コロナ前からインフルエンザや花粉症で日本人はマスクしてたよ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:42:38.93 ID:QDnYdRQm0.net
なにを言ってるんだかわけがわからない
イギリスでだっていまだに感染者は出続けているから決してコロナが過去のものになったというわけではなく、
医療対応のノウハウが積みあがってきただけの話だ。

日本では「マスクはずせ」の同調圧力にも屈せずマスクをし続けているわけです。
それはなぜかといえば、花粉や、中国から飛んでくる黄沙、PM2.5などの影響も大きいのでしょう。

俺自身もコロナ前からマスクの欠かせない生活をしてきたわけだし
この季節には何十年も前からマスクをしてる人たちはたくさんいたのに

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:43:24.40 ID:Oefkm7xE0.net
単に花粉症だからじゃね
あと寒いし

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:44:58.78 ID:uTv4bbLL0.net
以前はマスクを着けることはなかったが、コロナでマスクの良さを知った
一度この快適さを知ると、もうマスクなしでの生活は考えられないねw

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:56:06.73 ID:eGx1kSyy0.net
だってインフルエンザでコロナ並みに死んでいる国ですから
貧乏人は感染したら死ぬ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:57:22.74 ID:Knf/nDYM0.net
コロナはどうでもいいから3年間ほぼノーマスクだったが
今年は花粉がヤバすぎて最近マスク始めたわ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:59:47.07 ID:qoWzRowu0.net
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★7 :2023/03/27

>>1
安倍[二代目池田大作:親中似非保守創価]スガ竹中河野小泉高市夕刊フジ産経朝鮮統一維新ニセ右翼=リアル左翼(スパイ反日)新聞がまたまたまたw
(今頃「自分らは正しかったテレレ〜」みたいなのは『お前らが言うか!』だぞ)
 
トヨダ〜も三菱日産ホンダクソニー等と同じくずっとEVゴリ押しのくせにww

それに静岡裾野辺にスマートシティだかウーブンシティとかいう、AIだのITだのデジタルだの能書きの電化都市開発やってるんじゃないのかwww

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:04:08.54 ID:Y+RZw87+0.net
どうせ半年後バタバタ倒れるくせにw

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:12:41.57 ID:8aB+rccE0.net
>>224マスクしたくない人、感染対策したくない人達が
今まで我慢させられてきたその仕返しだと思ってる
彼らは強制するなーマスク警察だーなど見苦しかったので
同じような事はしないようにこちらは黙ってる

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:21:54.21 ID:/nbg/2cG0.net
だから花粉症なんだよ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:31:15.64 ID:Zp/lpynm0.net
よそはよそ?地球は一つだよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:31:20.45 ID:ZJXkDFHW0.net
>>224
マスク外さそうとしてる奴なんているの?
マスク付けろ!はしょっちゅう見かけるけど、マスク外せ!なんて見たことないわ。
マスク付けさせることと比較して、マスク外させることって別に自分にメリットないもんな。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:33:48.95 ID:ZJXkDFHW0.net
コロナはただの風邪だった。
まずこれを素直に認めよう。

その上でマスクつけたい奴はつければいい、付けたくない奴はつけなければいい。

たったそれだけの話じゃない。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:33:50.35 ID:vQnWYRyy0.net
こういうゴミみたいなこと言ってる奴は日本中の杉を全部切り倒せよ
今年の花粉は薬飲んでても全然ダメ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:35:00.36 ID:z58rPUjc0.net
>>238
デルタまではSARSだった
それ以降は風邪だった

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:35:37.86 ID:z58rPUjc0.net
>>239
それ、ワクチン後遺症かもよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:38:32.59 ID:ZvjxI4W10.net
世界から取り残されるって
マスクしてようがしてまいが大した問題じゃないだろ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 22:12:03.94 ID:SRs1I9pr0.net
>>1
進まぬとか
進める必要ないだろ
好きにすりゃいいんだよ
何言ってるんだよ馬鹿w

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 22:55:39.31 ID:ryZ9+nec0.net
今日コンビニで俺含めて3人連続ノーマスクやったな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:22:58.64 ID:uTv4bbLL0.net
元に戻るんじゃつまんねーよ 「新しい生活様式」に変わっていくべき

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:26:11.40 ID:/Zcj7sqd0.net
コ口ナやマスクの次の
ワクの薬害問題に移ってるんだが (´・ω・`)

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:28:08.06 ID:kIXO5DM10.net
順番が逆
3年ノーマスク貫いてたけど
今日から花粉がおさまるまでマスクせざるを得ない
コロナ脳は知らん

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:30:08.00 ID:uTv4bbLL0.net
>>248
そっちは、そっちでやっていてくれ。それより、学校・仕事のリモート化とかを
もっと進めていくべき。原始人じゃねーんだからさあw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:30:11.16 ID:cV1Sz8UX0.net
皆んなそれぞれ理由があって着けてるんだから無理に外させることないわな。仕事中以外はもう外して半月経つけど、特に変な圧力は感じない。マスク如きでそんなに争わなくてもと思う。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:31:46.64 ID:J0x43qLy0.net
またいつもの欧米ガーですか。日本人の独自の判断で構わない話。

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:35:32.15 ID:ndriQdnw0.net
>>12
✗マウント取れる
○マウント取りたい

無理www

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:39:47.28 ID:GHRwbd9e0.net
咳してる奴はマスクしろと思う

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:39:55.10 ID:uTv4bbLL0.net
コロナ対策にしても、もっとガラパゴス的対応とかあってもよさそうなのに

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:40:53.32 ID:ndriQdnw0.net
ノーマスクでゴホゴホしとるバカそうなガキがウヨウヨおる
コロッとるんだろうなw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:41:01.99 ID:43EwfPt60.net
マスクはみんなしたくてしてるだけ
コロナと全く関係ない

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:42:59.36 ID:KrDxy56n0.net
反ワク基地外www
いつになったらみんな死ぬんだよ
2年たったぞ?
未だにピーピーギャーギャー騒ぎやがってw
カスどもw

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:46:45.06 ID:uTv4bbLL0.net
感染者がマスクしてないんじゃ、こっちがマスクしてたところでたいした防御にならんわ
何か、もっと防御力が高い画期的なマスクなねーのか?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:49:35.71 ID:88OQE9nz0.net
日本人の多くはマスクで顔を隠すことに安心感がある。あけっぴろげな気性の国の人たちとは違う。
コロナが治まってもマスクをつける習慣ができてなおさら取れない。
マスクしている奴は「怪しい」という風潮にならないと取れない。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:03:18.95 ID:tSSfygWW0.net
イギリス人と日本人は、全員がSADみたいだという点で似ていると言う人もいるが

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:35:31.90 ID:boT/QdA30.net
>>250
つーか、そもそも日本はコ口ナなんか大したこと無かったのだ
生活習慣や食文化などにより感染者数も少なく成功事例と世界で言われていた
それが欧米先行だったために欧米ガーや出羽守どもが「欧米はこんなに進んでるのに日本は遅れてるー!」とかギャーギャー騒ぎ行動制限やら枠チンやらに巻き込まれてしまいこんなことになってしまった

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:47:08.15 ID:zumpNs6X0.net
>>256
超過死亡事故が酷い事になってるぞ
原爆級なんだが、これで終わりそうもなくまだまだ続くだろうね
本番はこれからよ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:48:57.51 ID:0GSbUJDG0.net
>>258
早朝深夜のほとんど人が歩いていない住宅街では
マスクはやはり不気味やわ。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:53:45.42 ID:0GSbUJDG0.net
>>256
まぁ、そう焦るなって🥱
そんなせかせかしてたらワクチンの
毒が逃げてしまうゾ😀

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:03:57.98 ID:YslsV8xmO.net
滅亡の早さをJPと競い合える程に落ちぶれてしもたなGBも

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:06:47.18 ID:PPcBWulr0.net
反コロノーマスクの連中は
第9波が起きて1人でも犠牲者がでたらちゃんと切腹して責任をとれよ?
お前らが頃すようなもんだからな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:07:57.21 ID:rpxe4Hu20.net
だから言ったろ! 公務員から強制的に外させろとw
飼い慣らされた羊は周りしか見ないって解るだろw

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:31:12.36 ID:6CKO++780.net
ワク信て2年で死ぬ説本当好きだよなw
そんなの信じてる人なんて反ワクの中でもごく一部だろ
ほとんどの人はもっと長期的なリスクを心配している
過去の薬害がそうだったようにな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:33:41.52 ID:E5RuGXC50.net
本来はもっと、

「マスクはコロナウィルス感染対策として、全く意味がありません」

とマスメディアも報道すべきだと思うんだけどね
報道の自由が世界先進国で最下位クラスの日本では、色々な圧力があってムズカシイんだろうな
海外はもう「マスク意味ねえよアホ」って事実に沿って報道しまくってるからマスク付けてないんだよな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:35:15.61 ID:E5RuGXC50.net
>>265

◆感染予防効果のないマスク 神話はいつ終わるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fef0eff6eb485adb58cf17144ef1ea2a663b588


知恵遅れ、知能弱者のキミには分からないのかもしれないけどさ・・マスクってマジで意味も価値も無いんだよ

コロナウィルス感染者の殆どはずっとマスクを着用していた
結果、コロナウィルスに感染した

結局、全知全能のマスク(神様)付けててもコロナウィルス感染したんだから、
マスクなんて何の役にも立たないし意味も無いって、身をもって知れたんじゃないの?
マスクにウィルス効果あるとしたら、感染者数200人→40万人とかアホみたいに激増しないでしょ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:39:08.98 ID:069zyQHO0.net
>>258
>マスクしている奴は「怪しい」という風潮にならないと取れない。


世界最大の都市、ニューヨークでは
市長が「マスク外せ!! 犯罪者!」と怒ってたよ
もう海外はとっくにマスクみんな外してて、マスク付けてるのは犯罪者くらいなもんだからな(アメリカは花粉症少ないし)


>脱マスクから半年、NY市長「マスク外して」と異例の呼びかけをした理由
>そんな中、ニューヨークのエリック・アダムス市長は6日、市民に対して「店に入るときはマスクを外して」と異例の呼びかけをした。

>ブランド店で発生した窃盗の動画。コロナ禍以降、万引きを含む窃盗や強盗が社会問題になっており、
>このような目撃映像が日々SNS上で流れてくる。どの犯人も必ずマスクを着けている。

>市内のほとんどの店は監視カメラを設置しており、マスクなしの犯人の顔を記録し検挙に繋げたい意向だ。
>市長は小売店の経営者に対しても、マスクを着用している客の立ち入りを許可しないよう呼びかけた。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:41:28.45 ID:069zyQHO0.net
>>224
マスク着用率世界トップの日本で
インフルエンザ感染が爆発し、さらには異例の6月までインフルエンザ流行警報出てる

結局、海外マスメディアやウィルス研究所の結論づけたとおり

「マスクには一切、ウィルスを防ぐ機能や有効性は無い」

ってのが答えなんでしょ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:44:21.63 ID:XJfmbqOT0.net
>>271
花粉もあるけど、おっさんの飛沫を吸いたくないな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:47:00.55 ID:wyKTGLsX0.net
>>195
まーた息を吐くようにウソをつく……キチガイマスクカルト信者って、マジで朝鮮人かよ

2018 ディズニーランド とかでYouturbe検索してみ
マスク付けてるのなんて10%すらおらんぞ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:48:18.16 ID:XJfmbqOT0.net
>>273
その10%なんだろ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:51:03.01 ID:3VOitoEC0.net
>>268
>報道の自由が世界先進国で最下位クラスの日本では、色々な圧力があってムズカシイんだろうな

アベノマスクとかで、冗談みたいな中抜き繰り返して
信じられないほど莫大な税金をムダ使いしたから、今更マスク意味無かったでーす!とか報道させられんのだろ
ビートたけしクラスですら言論統制されてたくらいだし

中田敦彦「安倍政権の時代にテレビで『不景気』って言葉使えなかった」
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-58030.html

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:57:29.95 ID:mD0P9yTS0.net
>>1
貴誌の株価さえ上がりゃ何でもいいって無責任ぶりは感心しないぞw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:59:06.36 ID:1DQNzsz30.net
外してしまえば1~2日で慣れるんだがな
着け続ける前提でいろいろ理由を付けてるのがほとんどだろ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:09:10.90 ID:6OE+XR3X0.net
↓の投稿の時期:
750 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 04:45:47.99 ID:jZpDqvG10 [1/4]
岸田総理 新型コロナ「5類」引き下げを表明
1/27(金) 23:25配信
岸田総理大臣は新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、5月8日から「5類」に引き下げると発表しました。
岸田総理大臣:「新型コロナの感染法上の位置付けについて、厚生労働省の審議会の意見を踏まえ、特段の事情が生じない限り、
5月8日から新型インフルエンザ等感染症から外し、5類感染症とする方針を確認致しました」

5類後の対応:
①マスクは不要w
②ワクチンも不要w廃棄処分w
③大声wOKw
④浮いた財源で異次元の防衛費増額wwwwwwwwwwww

結果:
【WHO】新型コロナワクチンの接種指針改定 健康な成人「追加接種を推奨しない」 [ポンコツ★] !!!!!!!!!

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:10:26.84 ID:6OE+XR3X0.net
マスク信者の正体w

同調圧力ナチス親衛隊w日本人らしい価値観の持ち主wwwwwwwwwwww

証拠:
951 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/15(水) 02:12:30.45 ID:pS5k5BaY0 [30/36]
>946
日本人に決まってるだろ配慮出来ないなら日本から出ていけよ

960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/15(水) 02:14:16.97 ID:pS5k5BaY0 [31/36]
>957
日本人なら皆配慮してマスク着用してるよ朝鮮人のお前は日本から出ていけよ

970 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/15(水) 02:15:33.83 ID:pS5k5BaY0 [32/36]
>966
マスク着用しないお前がキチガイだよ

987 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/15(水) 02:18:35.07 ID:pS5k5BaY0 [34/36]
>979
とりあえずマスク着用しない人は日本から出て行くべきだ

994 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/15(水) 02:19:22.69 ID:pS5k5BaY0 [35/36]
>988
日本人じゃない人だね

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:11:30.62 ID:6OE+XR3X0.net
【コロナバブル】マスク脳はとにかくw空気感染を否定したがるwマスク業者wwwwwwwwwww

590 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/15(水) 01:11:32.18 ID:xkPCZJqe0 [32/38]<-同一人物w
>569
二重マスクしていれば、まずすり抜けても大丈夫のはずですよ
初期からWHOの感染対策の権威である日本の学者が、新型コロナのスパイクタンパク質を顕微鏡レベルで採取するのは
極めて困難だと言っていた
実験室レベルだと、空気に触れた瞬間に破損するので、飛沫のガードが無いと感染力を維持できない
結局空気感染は嘘で、エアロゾル状態というレアな環境に無いとまず一般的に言われている空気感染は起きない<-ここw注目w

755 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/15(水) 01:41:55.28 ID:xkPCZJqe0 [42/55]<-同一人物w
>728
その通りなんですよ
最初の2020年の1月にダイプリの全調査を自衛隊は行っていて
自衛隊中央病院が結果公表している
感染者のウイルスの大部分はトイレに集中していて、残りはベッド付近
その後全国の自治体が下水調査をしています
要は、レアケースのエアロゾル以外はまず空気感染は無くて、換気を良くして密を避ければマスク着用者が全員ならまず安全<-ここw注目w
後は公共トイレですよ結局
飲食店も、なぜあれが自粛になったのかと言うと、客がトイレに行くから感染する
ノーマスクのバカは、手もろくに洗わずに自分の糞尿をつけた手で会社のドアや書類、エレベーターを触る
それで他人が接触感染します

【コロナバブル】マスク脳の不織布マスクw絶対安心理論wwwwww



721 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/15(水) 01:35:05.35 ID:xkPCZJqe0 [41/41]<-同一人物w
>709
それ嘘だから
きちんとしたマスク着用して、そこをすり抜けたウイルスなんて感染力は無いです
確かに新型コロナウイルスがむき出しの大きさになればマスクをすり抜けますよ
でもそう言うレベルの大きさのウイルスはスパイクタンパク質が破損するので感染力無いです

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:16:58.57 ID:s42x3Zvw0.net
>>116
ちゃう
コロナがどんな疾患か粗方分かってきて、感染状況が落ち着いたら特に対策しないほうが早く正常化するわけよ
なんでこれを理解しようとしない?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:38:33.42 ID:1DQNzsz30.net
マスクの弊害もよく分かってないしな
特に怖いのが不織布マスクから出るマイクロプラスチックの吸い込み

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:48:41.40 ID:wExuUJQq0.net
>>265
顔オムツずっとしてて何度も何度も波が起きてるのはスルーするの草

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:10:27.76 ID:f9MmiS9K0.net
総人口の0.3%も死んで感染対策大失敗した国を見習ってどうすんだよ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:10:58.12 ID:D3yCzQKX0.net
>>272
口周りを雑菌だらけにしてまで避けるほどのものじゃなくね?
https://i.imgur.com/ScYJq8i.jpg

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:12:32.94 ID:dDVtaUQO0.net
ワクチンうった馬鹿は今だにマスクしてるから判別が容易

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:36:24.21 ID:dDVNjS+s0.net
>>269
唐木 英明(からき ひであき、1941年12月3日 - )は、日本の獣医師、農学者(獣医薬理学)。学位は農学博士(東京大学・1971年)。東京大学名誉教授、世界健康リスクマネージメントセンター国際顧問

獣医の先生(笑)

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:50:30.17 ID:D3yCzQKX0.net
>>287
何を言ってるか理解できないと肩書きで判断するしかないよね

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:08:12.54 ID:QRMZ9rqv0.net
>>287
この人は原発好き、ワク信、5類信者、反マスク、コロナは怖くない系、って感じの
セミナーや団体活動のビジネスにつなげるためにコロナにもいっちょかみしてるタイプで節操なくていいね
この人や宮沢とペットちゃんをみてくれる獣医さんはまあ違うから獣医はあまりいじめないであげてw

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:35:23.56 ID:UkLLB2dc0.net
発症から10日経ったけど5日目に突然発症した嗅覚障害が治らなくて最悪
ソムリエやバーテンダーや料理人だったら人生終わるレベル
つかよりによって臭いにおいが一番分からないから腐ってるとかガスの臭いとかが分からなくて日常の安全が脅かされてるわ
二度と罹りたくない

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:51:54.59 ID:wExuUJQq0.net
ただの風邪です

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:01:17.36 ID:GofM1mRe0.net
同調圧力なんてあるかね
田舎の話か?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:16.46 ID:agErWKEQ0.net
電車の中すごい臭い奴がいるのに
みんなマスクしてるからか平気でそこに留まってるんだよな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:43.79 ID:gsn4Ft3M0.net
>>290
鼻綿棒PCRやった?
あれで嗅覚細胞コロされてるっぽいよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:52:38.91 ID:QRMZ9rqv0.net
>>292
欧米からすると同調圧力ということにしたいみたいだ
啓蒙主義、民主主義、デモンストレーションの土壌からマスク押し付けを嫌がるのはそれはそれで納得できるが
実際はトランプやブラジル大統領のように「感染対策は男らしくない」程度の認識だったり
日本より陰謀論の汚染がひどいので反ワクだらけだから
ろくに感染対策の手段の「一つ」すらできない劣等性を認めたくない節はあると思う
アジア人叩きの一つとすらいえる
イタ公が客船騒ぎの頃日本バカにして笑ってたのが忘れられない
案の定被害拡大したらマンマに会いに行って自滅してて戦時中の役立たずぶりを思い出した

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:47.28 ID:069zyQHO0.net
日本人は、従順な奴隷や自分で考える事を放棄したバカの如く
アホみたいにみんなマスクを付け続けていた

それでいて
コロナウィルス第1波
コロナウィルス第2波
コロナウィルス第3波
コロナウィルス第4波
コロナウィルス第5波
コロナウィルス第6波
コロナウィルス第7波

と感染爆発繰り返してきたんだから、まともな知能持ってる日本人なら第4波の辺りで
「あれ? これマスクって全く意味無いんじゃね?」と気づいてたよね

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:44.16 ID:tSSfygWW0.net
マスクは顔の一部です♪ だから東京マスク♪

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:05.29 ID:m37lCJfk0.net
日本もノーマスクの美人が増えてきたな!

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:18.00 ID:m37lCJfk0.net
容姿にも自然免疫にも自信のある美人とマスクブスとの差が開きます。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:14.65 ID:tSSfygWW0.net
あの顔で容姿に自信だってよ、プッw

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:47.70 ID:YHbVjrW10.net
日本はコロナ前からマスクで笑われてたからなコロナ前に戻っただけだ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:28.26 ID:K9U5L2S10.net
マスク依存症は、常にマスクをしていないと不安になり、外すと落ち着かなくなる病気のことです。
新型コロナウイルスの流行で、日常生活を送る中で、外出するときはマスクを着用するという習慣がつきました。

そのような中、マスクを外して、顔を見せること自体ができない、マスクを外すと不安になるなどの症状を覚える人が増えています。

特に小さいころからマスクをつけ続けてきたために、マスクを外すことに抵抗を覚える子供が非常に多いです。

もちろんマスクには感染予防などのメリットがありますが、顔を見せて話す場を極力避けるということが続くと、親密な関係が築きづらくなったり対人関係に問題が起きる可能性もあります。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:54.83 ID:tSSfygWW0.net
>>302
一日24時間、家の中でもマスクを着けている阿呆がいるのか?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:46:26.39 ID:RnyS4h4/0.net
イギリスなんかかなり前から経済優先だったじゃん

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:13:49.40 ID:celF8uAV0.net
>>237
このスレを読めよ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:19:27.86 ID:celF8uAV0.net
>>281
その考え方で世論形成しろよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:22:59.31 ID:celF8uAV0.net
こんだけ粘着しているのに多数派になられない反マスクって
よほど嫌われているんだな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:34:09.84 ID:Ipyt5L0l0.net
また増えてきてるじゃねえか
今日の東京は何人だ?1500超えるか?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 14:43:09.51 ID:UVlT5gR00.net
オカルト的には
中国の科学者夫妻がカナダから持ち出したモンゴロイド根絶のための生物兵器を
ジャパニース根絶の生物兵器へと改良()すべく武漢で研究を重ねていたところが
マヌケな事に中国は主目的に集中するあまり自国のための完全なワクチンを開発
しないまま世界中にバラ撒く結果となってしまった、と

ゆえにモンゴロイド以外には大した影響もないし、自国のための完全なワクチンが
あってこその生物兵器だからキンペーが責められる事も一切ないわけでその辺は
真っ先にテロドス()とも確認済みかと

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 16:42:55.14 ID:Kkhgtu2n0.net
何でマスクする奴は花粉ですと言い訳するかな
コロナ脳ですとか同調圧力に負けてますとか
素直に言えばいいのに

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:01:21.03 ID:I8lF1XmJ0.net
今マスクしてるヤツってみんなSHOCKERのコスプレでしょ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 17:46:57.74 ID:u9057uJk0.net
>>281
大丈夫?、正常化ってなに?
イギリスは年中流行した状態になっていて実際は、超過死亡が増えてなんにもおちついてもいない
戦争をしている国で、大規模な殺し合いがない状態を殺し合いはおちついた正常化していると言うぐらい認識がおかしい状態

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:31:58.37 ID:1DQNzsz30.net
>>312
ロックダウンしてもどうにもならなかったんだから、どうしろって話だよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 20:36:28.48 ID:vk86rfwb0.net
>>18
一生死ぬまで潜水服か宇宙服でも着てろヴォケ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:46:55.72 ID:5en5W0140.net
イギリスではコ口ナやマスクは過去のものっていうかワクの薬害デモが起きてるけどね
マスクを外す外さないレベルの問題じゃないような

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:22:21.41 ID:wExuUJQq0.net
マスク遵守率が高いほど感染者も死者も多い
こんなデータ出てて顔オムツさせるやつ 笑

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:10:41.09 ID:YHbVjrW10.net
ヒゲ率が高いほどマスク率は低い
ヒゲの感染予防効果はちょ~高い

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 00:48:49.65 ID:5U+voHzZ0.net
>>310
お前が俺と同じくらい酷い花粉症になりますように

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 06:14:29.11 ID:BFVwH6830.net
>>1

例のWHOの発表が誤訳だー❗と騒いでるみたいだけど、従来のワクチンよりも遥かに優先度が低い(comparatively much lower)って原文に思いっきり書いてあるけど😅
https://twitter.com/bread_shockpan7/status/1641206262686953473
これで「推奨しないとは書いてない」って解釈するのスゲーな。(素)


グロ注意
https://twitter.com/kuu331108/status/1641100606902521856
『【報告は氷山の一角 vol.482】コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!』
コロナワクチン接種後の被害。
この男性は、それが原因で亡くなりました。
(deleted an unsolicited ad)

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 06:23:40.30 ID:6Qt0Pw100.net
顔パンツ民族は攻撃的で暴力的なキチガイが多い
この3年間、犯罪を犯した99%がマスク付けてたし

「マスクしておらず腹立った」 列車内で女性殴った疑い、男を逮捕

福岡県警博多署は21日、列車内で無職の女性(82)=佐賀県鳥栖市=を殴ったとして、
暴行の疑いで大阪府門真市新橋町の無職、中村大地容疑者(41)を現行犯逮捕した。
署によると、中村容疑者は「マスクをしていない女性に腹が立ち、怒鳴ってたたいた」と話しているという。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 06:23:48.23 ID:6Qt0Pw100.net
マスクせず会話した部下に「やめてまえ」 神戸市職員を停職処分
市によると、職員は2021年2月3日、職場内でマスクをせずに同僚と会話していた部下を見とがめ、
「やめてまえ」「ぶん殴ったろか」などと叱責し、胸ぐらをつかんだとされる。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 06:26:21.93 ID:5/sGa/eG0.net
>>1は花粉症って知らないんだろうな

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 06:26:54.57 ID:ztEeNlRw0.net
花粉の時期終わったらはずすよ
花粉症ではないけど、花粉症になりたくないだけ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:10:57.73 ID:LZDSDNhK0.net
電車で外してる奴の顔見るとああこっちには入りたくないなって顔ばっかだから普通のやつは外さんわな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:40:38.83 ID:eg2+nyev0.net
花粉症じゃヴォケ

5月過ぎたらみんな外すよ。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 19:03:04.35 ID:xbJ+vuOZ0.net
自分の醜い顔を隠したいからマスクし続けてるって奴かなり多そうだよな
まあ今夏にはまともな奴みんなマスク外すだろうからその時まだマスクし続けてる奴ら見るのが本当に楽しみだ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:28:56.66 ID:raqLBoTZ0.net
>>326
これ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:04:51.50 ID:iMo6mEyc0.net
>>324
フェイスパンティ症候群患者はいっそのこと死ぬまで潜水服か宇宙服でも着てろヴォケ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:03:44.21 ID:ufupECiU0.net
>>7
プロレスみたい。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:07:59.82 ID:ufupECiU0.net
>>314
イスラムの女性がうらやましいわ、マジで。

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:15:48.21 ID:Q0++5xCi0.net
イギリスは進んでたな
世界でいち早く欧米株を流行らせて死者を急増させ
ワクチンも2020年の12月からイスラエルに次いで世界に先駆けて打ち始め
昨年2月にはオミクロンの重症化リスクの低さをすぐに察知して規制を撤廃した
しかも規制を撤廃しますと発表してから実施まで1週間というスピーディーさ
なんで日本はこんなにノロノロしてんだろ
いくら日本が平均年齢が49歳のボケ老人の国だとしても遅すぎない?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:24:10.63 ID:e7iNZuNa0.net
高齢者と持病持ちしか死なないのだからマスクは不要

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:29:10.52 ID:xfH4RxAJ0.net
感染者数が増加に転じた以上、マスク付けるのが常識だろう

まあコロナが危険でないなら
マスクはずしてもいいけどさ、
その場合、ワクチンもいらないよね?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:34:52.78 ID:ZPYsCjdO0.net
まだ2週間ちょっとで脱マスクかなり進んどるやんけ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:39:09.83 ID:o6V8TyY30.net
喉の痛み、咳、痰、声のしゃがれ
が約1週間続いてる。
1週間前にpcr検査受けたけど、コロナじゃ無いんだろうか?
病院では、喉がやられてるって言われた。
薬飲んでるけど全く良くならない。

花粉症?風邪?コロナ?
なんなんだ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:08:43.06 ID:Ltw8Nb7X0.net
>>335
毒チンうったやろ
それワク害の後天性免疫不全ちゅうやつやで

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:10:28.90 ID:eulpUrP40.net
ぶりカスなんて世界の最底辺国家じゃないか
インド人の首相とパキスタン人のスコットランド党首

こんな国見習うべきじゃない

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:12:16.58 ID:eulpUrP40.net
難民申請者はアフリカ送りにし
歯医者の予約すら3週間待ちで飛行機でウクライナへ行って治療してもらった方が安上り
ロシア規制でスーパーの棚には野菜すらなく
全国各地でゼネストで医療や鉄道すら止まる始末

どこに何を見習う必要がある
こいつらはクソだ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:50:10.91 ID:b/jKj76V0.net
マスクをしてると経済が回らないの?

別に行動制限があるわけじゃないし、電車に乗ってる人数も元に戻ってる
もう1度感染が広がるほうがイヤだわ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:05:04.01 ID:hLyqFLX50.net
マスク遵守率が高いほど感染、死者が多い
https://www.cureus.com/articles/93826-correlation-between-mask-compliance-and-covid-19-outcomes-in-europe#!/

空気感染ウイルスに効果なく、ただの逆効果

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 09:08:41.12 ID:3UBpkztp0.net
>>340
めっちゃバカにされてて草
https://healthfeedback.org/claimreview/scientific-evidence-shows-mask-wearing-effective-at-limiting-community-transmission-claims-face-masks-increase-mortality-based-on-flawed-correlation-studies/

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:09:16.67 ID:7s55q9AN0.net
コクランでも現実でも効果出てないものに必死にすがる顔オムツカルト

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:17:00.39 ID:3UBpkztp0.net
>>342
コクラン反ワクに困惑してるやん…
https://www.cochrane.org/news/statement-physical-interventions-interrupt-or-reduce-spread-respiratory-viruses-review

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 12:13:22.48 ID:OZTVwfHo0.net
>>324
全く逆の印象だわ
はずしてるヤツはいい目してる
つけてるヤツは殆ど死んだ目

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:22:55.67 ID:S/pikW3x0.net
>>343
それ著者が書いたんじゃなくて編集が勝手に書いたのと
どちらにしても効果示せてないって点は変わらんよ

顔オムツに効果あるというのはまともなエビデンスで根拠のない
ただの妄想、陰謀論レベルの話になってる

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:27:39.64 ID:S/pikW3x0.net
rctメタ解析で普通は出てくるプラセボ効果すら出せないプラスチック製の不織布

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:20:17.56 ID:d7E7va5P0.net
センスの問題だな
アジア人は基本的にダサい

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:45:43.94 ID:NJZ4UsHr0.net
「マスクをする人」を奇異な目で見る海外と日本の違い 7パターン 2013年11月
https://www.madameriri.com/2013/01/11/japanesetrendmask/
「マスク=日本人」というイメージが世界に定着しつつありますが、実はここフィリピンでもマスクが流行しています。 2017年3月
https://daredemohero.com/16289/

日本はコロナ前からコレなんだから英国と同じ状況になるわけ無いじゃん
この記事書いた奴はコロナ以降に生まれた3歳児か?w
この記事にノせられてるマヌケも含めてさすがにレベルが低すぎる

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:52.58 ID:XFv9NQEF0.net
>>348
コロナ前までもマスクを着ける奴なんて少数派だったんだよ
俺なんてマスクを一枚も持ってなかったからな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:59:47.11 ID:XPNYSeaH0.net
>>1
顔認証システムが嫌みたいだからな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:11:52.36 ID:NJZ4UsHr0.net
>>349
348の上の2013年の記事に貼ってある当時の写真見てみなよ
風邪が流行ってる時期にはマスクする人の方が圧倒的に多かったのが実情で、
海外なんかからはそれを揶揄されてたわけ
まあもちろん社会に出て人と接する機会のある人に限った話だけども

中国メディア「日本人はマスク依存症?」 “奇妙な光景”の理由に興味津々 2018年5月
https://newsphere.jp/national/20180522-2/
日本人とマスク 2015年1月
https://hanaha09.exblog.jp/24062076/

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:02.52 ID:yrrG+rAB0.net
日本の場合マスクは周囲への配慮やマナーでするものだからな。
マスクしてない奴の顔見りゃわかる。
人間性って顔に出るからね

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:36:14.68 ID:2GrnfYhr0.net
経済なんて十分まわってるのに、マスク外させて医療費回収するんか?
昨日もスーパーで経済回すからコロナ無視だと言ってた

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:38:34.04 ID:C5ETmlSm0.net
>>352

いまだにマスクを思いやりだの言ってる馬鹿ってマスクごときで人生初めて他人を思いやれた(笑)から嬉しくて仕方がないんだろうなぁ
ほとんどの国民がただの風邪だと知ってしまった訳だからコロナ前と変わらない生活送ってるし、仮にマスクの概念が顔を盛れないアイテムだったらとっくにマスク社会終わってるよ
不細工な顔隠すのが本音のくせに、建前は思いやりって言っとけば聞こえはいいからなぁw

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:09:40.94 ID:XFv9NQEF0.net
>>351
その時期の駅だけだろ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:09:46.71 ID:/XDT0ijb0.net
>>1
元々、日本やタイ、ベトナム、台湾辺りは
コロナ以前からマスクする文化があったからな。
日本は風邪と花粉時期。
ほかの国は排気ガス対策。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:12:27.17 ID:XFv9NQEF0.net
>>353
回ってねえよ
日本はコロナ禍での経済の落ち込みは比較的少なかったが、オミクロン以降の経済回復が遅れてる

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 18:40:35.10 ID:NJZ4UsHr0.net
>>355
いや社内でもずっとマスクだったし、外だから外そうとかもコロナ以前は無かったから
外出時は飯とかの時以外はずっとマスク付けっぱなしが普通だったよ
時期は確かにインフル流行ってる時だけだったけどコロナは季節関係なく流行るから厄介
完全在宅勤務になったからもう関係ないけどな

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:14:34.05 ID:uV2TwH8B0.net
マスクしてなきゃ接点の無い他人の顔なんて記憶に残らないし意識しなかったはず
何となくタイミングや場所を共有した時少し意識する程度

マスクされると無駄に意識がいく、恐らくは防衛本能とか見えないから探りたくなる本能

この感覚がとにかく面倒
わかる奴いるだろ?

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:01:16.16 ID:AOYYW/Kd0.net
>>1
花粉症なのでマスクは外さん。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:28:40.80 ID:gEhMPfRn0.net
>>360
死ぬまで潜水服か宇宙服でも着てろヴォケ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:54:33.55 ID:PHdlfkne0.net
今夏の炎天下の中 マスクしていたら
「あいつ いまだにコロナ脳だよ」って 指差さして笑っちゃおう🥺

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:00:28.18 ID:as8rxKPv0.net
新型コロナウイルスは夏に流行するから、マスクはいるかもね
自分で判断しなきゃ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:04:49.91 ID:d3UCIV+z0.net
へのへのもへじモンゴロイドって感じw

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:05:33.89 ID:d3UCIV+z0.net
男の顔なんてよっぽどイケメンじゃないと区別つかないよねw
成長するとこうなるんかなーって思っちゃうし

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:17:50.09 ID:/p75oBQE0.net
>>358
在宅需要が外出需要を上回るなら世話ねえわ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:20:07.82 ID:iZwgpUx70.net
自分の歯並びが綺麗で歯の形も小さくて整ってるから、どんなに美男美女でも歯並びが90点以下だったら同じ人間に思えなくなってしまったわ
マスクに固執してるやつも、隠してるだけで7割は歯並び汚いんだろうな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:21:41.15 ID:exg6o5uS0.net
誰もお前の不細工な顔なんて見ないって
外せっての

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:24:01.68 ID:f76ZlQuk0.net
花粉

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:24:58.59 ID:HBDWpnrn0.net
こんな事言ってるから誰も新聞買わなくなるんだよ。
えらそうに。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:53.86 ID:Du2l/9FE0.net
昨日、密になるわけないでかい公園で9割マスク
スーパー内は俺以外全員マスク
田舎だから余計に同調圧力強いと感じる

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:23.08 ID:/p75oBQE0.net
密です

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:53.77 ID:9gXsjNW40.net
>>1
女王がコロナにかかってももんだしなしの国とw日本をくらべてもねえ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:48.97 ID:us7wMQvY0.net
>>363
まだコロナ(風邪)が流行るとか コロナ脳全開の人っているんだ🥺

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:55.58 ID:iVgfnkMY0.net
イギリスもそんなに美人はいない。日本女よ、自信を持て。

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:23.09 ID:9uFEe3WU0.net
>>374
6回目ワクチン接種開始の約30日後から感染爆発起きるよ
5回目のときも4回目のときも3回目のときも
世界もそうだったからね

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:40.82 ID:me19EmMS0.net
整形もマスクも自分のためにやってる人だって多いだろうし
他人がとやかく言うことじゃないわな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:01.56 ID:FGMWoN0g0.net
冬場とかずっと外歩く時は外してた俺でも、最近は外では人の有無関係なく完全装着
花粉酷過ぎ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:47:48.85 ID:oiGn0bZK0.net
リハビリ中の顎マスクが増えてるし、夏には脱皮できた人も過半数になるのかな。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:52:09.32 ID:QC9NB7YJ0.net
マスクメイクを続けたい女心

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:09:46.68 ID:NzBD21ph0.net
公園で野球してる小学生が全員マスクで衝撃を受けたわw

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:12:04.38 ID:AGNgY/hN0.net
女性ならまだしも野郎は迷わず外せや
女々しさの象徴になってるぞ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:20:11.00 ID:iZwgpUx70.net
綺麗なセンターパートで吉沢亮みたいな見た目のマスクイケメンがたまたまマスク下げる瞬間見たら、青髭で歯がネズミ小僧だったから、聞こえるように「マスク取ったらブサイク、、、」っワード連発してやったわ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:22:27.17 ID:KtZIzERo0.net
花粉症シーズン終わってから言え

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:11:02.64 ID:S+D/ggrq0.net
イギリス経済破綻でやべえみたいだけどな
マスクどころじゃねーんじゃね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:47:21.72 ID:ZpWhM5wT0.net
>>345
あなたは陰謀論に騙されてるわりにこの件あまり知らないっぽいな
陰謀論ウォッチャーの俺が解説しよう
ちなみに俺が前に貼った記事にEditor-in-Chief of the Cochrane Libraryと書いてあるように、チーフは編集さんでなく編集長だよ
さて、反ワクならむしろ、筆頭著者のTom Jeffersonがコクランから嫌がらせされてたというべきだよ!(※反ワクだからコクラン側が頭抱えてた)
ワク信がみたらメチャクチャな言い分に圧倒されるぞ↓
https://maryannedemasi.substack.com/p/exclusive-lead-author-of-new-cochrane?publication_id=1044435&post_id=100756872&isFreemail=true

ワク信の(普通の科学的)見解はこのへんかな…
https://www.factcheck.org/2023/03/scicheck-what-the-cochrane-review-says-about-masks-for-covid-19-and-what-it-doesnt/

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:49:31.16 ID:ZpWhM5wT0.net
>>386 続き
なおジェファーソン氏は
Jeffrey Tucker氏のBrownstone Instituteっていうシンクタンクに在籍してて
https://brownstone.org/articles/the-latest-in-the-war-on-science/
このTucker氏はコロナ初期から反マスク反ワクチンなど唱える陰謀論者で、このシンクタンクはコロナ対策に反対するものだ
またTucker氏はepoch times (大紀元時報)でよく極右プロパガンダ記事を書いてる
https://www.theepochtimes.com/author-jeffrey-a-tucker
エポックタイムズは極右カルト米紙ね、統一教会のワシントンタイムズと似たような位置
まあ要するにコクランも反ワクに汚染されてる時代ってことだ
わりとやべーよね

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:50:27.70 ID:1lPamEGY0.net
>>1
日本は周りがスパイトマンだらけだしなw

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:57:25.67 ID:8ize5qL50.net
日本では、マスクの着用はもう奨励しないと決まってしまったから、これは仕方がない。
外食や外での飲酒、不要不急の外出の自粛を徹底するしかあるまい。

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:29:29.22 ID:XrRDJX1k0.net
週末旅行の帰りだけど
JR東日本の対応には呆れた
一回コロナで崩壊すれば良かったのに
雪がないこれからは自家用車使うわ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:25.67 ID:8ize5qL50.net
>>390
どういう点に呆れたの?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:40:35.52 ID:FIowA7Ku0.net
どうせ暑くなったらみんな脱ぐんだから
何いってのかって話だな

393 :バカボンパパ:2023/04/02(日) 14:42:24.99 ID:/PepR7Pv0.net
マスクしてればヒゲ剃らなくて済むからだよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:48:41.22 ID:VCIpXzOI0.net
>>49
稲花粉は大丈夫?
稲花粉って結構長期に渡るんだよね
そして結構きつい

395 :バカボンパパ:2023/04/02(日) 14:48:58.11 ID:/PepR7Pv0.net
ちょっとした鼻水も拭けるし、マスクの便利さに日々実感w

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:59:02.32 ID:UPWHp5gO0.net
もうヨーロッパではコロナと風邪すら分けて診断することすら出来なくなったか
コロナで熱出てもかしこいお医者さまは「うーん、風邪ですねえ」っていって風邪薬渡すんだろうな、んで熱引かなくて「なんでだろー?」って言ってるんだろう

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:41:45.55 ID:o8Rw6d8S0.net
>>396
馬鹿もたいがいに
そんな事したら体こわしてさまざまな影響受けて、簡単にしんでしまう状態になる手術なんてできやしない

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:46:25.57 ID:Sx/WGv2D0.net
化粧品会社が必死にネガティブキャンペーン
TV広告費が全て無駄になってて草

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:11:47.67 ID:WmKJaqy90.net
典型的?ワク信さんの考え方が理解出来ないw

@xxxxx
ワクチン打っても感染確率ゼロにはならないってだけの簡単な話を
反ワクチンの馬鹿どもはなぜ理解できない?
コロナ怖いくせに怖くないと思い込みたいんだろ。
ワクチン目障りなんだろうな。
怖くないならワクチンの存在と矛盾するから。 午後8:57 2023年4月2日

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:19:39.11 ID:5wWL0vH60.net
英イングランドで医療逼迫、救急車は長時間患者降ろせず インフルエンザと新型コロナで
https://www.bbc.com/japanese/64221560

反ワクがバカすぎたw

総レス数 400
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200