2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【背嚢】使われなくなったランドセル アフガニスタンに届ける支援活動・秋田 [水星虫★]

1 :水星虫 ★:2023/03/29(水) 07:38:43.66 ID:rIBITLJ39.net
使われなくなったランドセル アフガニスタンに届ける支援活動

https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230328/6010017180.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

秋田市の高校生の呼びかけで、使われなくなったランドセルをアフガニスタンの子どもたちに届ける支援活動が行われました。

アフガニスタンにランドセルや文房具を届ける支援活動は、秋田市の聖霊女子短期大学付属高校の
合唱部の呼びかけで、去年から行われているものです。
合唱部の演奏会などで呼びかけで、譲り受けた100個のランドセルは、事前に生徒たちが磨いたり、
金具などを確認したりして、28日、トラックに積み込まれ東京に出発しました。

高校によりますと、ランドセルの送料は、演奏会の募金やロータリークラブなどの
寄付金から工面し、9月から10月ごろに到着するということです。

合唱部の高橋里奈子部長は「アフガニスタンでは特に女子の教育を受ける機会が少ないと聞いているので、
勉強の役に立ってほしいです」と話していました。
合唱部の顧問の金由加教諭は「自分たちが教育を受けられることは、当たり前なことではなく
大切なことだとこの活動を通して生徒に知ってもらいたい」と話していました。

03/28 15:23

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:42:05.04 ID:ilNV7GEb0.net
欲しがってもいないゴミ送りつけるのは迷惑行為だぞ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:42:46.71 ID:9Q4Z/BIr0.net
ゴミを送るなよ…
相手を下に見てるのか?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:43:47.45 ID:VDZJtUUe0.net
要らんだろ
ゴミを送るなよ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:44:16.13 ID:PK2BA0Cu0.net
モビルスーツに背負わせる

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:47:12.22 ID:FE3p+tkJ0.net
軍事用の背嚢になりそうな予感

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:47:16.90 ID:Jkgm+UNt0.net
アフガン人「いりません」

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:02.08 ID:KCIYW2AT0.net
えらく上からだが支援される側になる

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:07.25 ID:DiLDATjC0.net
千羽鶴も付けてあげて

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:25.58 ID:JbINk5O50.net
弾薬ケースにされる未来しか見えない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:51.21 ID:KiXCX91E0.net
軍事利用されそう

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:50:14.53 ID:D77XzEAQ0.net
女子のランドセルと言えば日本国内で高く売れるんじゃないか?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:50:27.10 ID:LTCL+S530.net
ゴミwww

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:51:16.52 ID:u3TWWYzw0.net
軍事転用こわい><

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:51:47.48 ID:x3LBA7fi0.net
カバー部分外されてRPG-7の弾が3、4本入っているイメージが湧いた

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:52:19.33 ID:QU6m8yCk0.net
>>1
向こうから要請きたのか?
そうじゃないとすれば千羽鶴になる恐れ
だって、アフガンの女子が学校行けないのは
女子教育そのものを禁じたいタリバンの方針
ランドセルがないから学校に行けないんじゃない

そこらへんどうなってるんだろう?
下手したらタリバン刺激しちゃうじゃん。大使館通しなよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:53:20.14 ID:/jUm2sg70.net
アフガニスタンってイスラム圏だから女性が知識付けるの嫌がる社会だからこういうの迷惑だと思うよw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:53:42.07 ID:QU6m8yCk0.net
一昨日だったか首都カブールの外務省付近で自爆テロあったしな
これまではシーア派モスクだとかだったのに

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:53:43.48 ID:+meM2Fe+0.net
〇〇保育園と描かれたバスから、RPG弾頭刺したランドセル背負って降りてくる反政府勢力が見られるのか。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:54:04.97 ID:QU6m8yCk0.net
>>17
イスラム全部とちゃう
タリバンとか原理主義の連中だけ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:54:40.62 ID:a8eXT5wZ0.net
親切心って時に恐ろしいな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:56:04.45 ID:rcaWdyEA0.net
そのランドセルに爆弾詰め込んでドッカーン!

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:56:09.32 ID:qStS7bLa0.net
手榴弾とか爆薬入れた子供が走り回ってそうだな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:56:37.07 ID:5yYYOnIL0.net
あのさ食うものに困ってる国にランドセルってアホなのかな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:58:43.70 ID:7XLKqAOr0.net
もういい加減途上国の支援やめろよ日本が衰退国で支援必要なくらいだ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:58:54.88 ID:cJl8U8aG0.net
向こうにも日本のマンガとかでランドセルが人気とかあるんかね

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:01:41.80 ID:zmS+DAYZ0.net
子供の自爆テロ用か
ランドセル背負った子供が射殺される

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:01:46.24 ID:SNMKgP700.net
RPG7を2基ガンダムみたいに入れて背負ってみたい

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:04:49.09 ID:7+qbrzzM0.net
これはもらって有難いものかね?需要ないならゴミ送ってるだけと思えるが

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:06:48.26 ID:tJoy7Etx0.net
アフガニスタンを日本のごみ捨て場にするな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:08:50.43 ID:hCxh/gKn0.net
6年間しっかり使い込まれた中古のランドセルの市場価格ってどれくらいなんだろう
メルカリで売っても送料にもならないよね
それをアフガニスタンまで送るの???

それなら、日本でマニアに売ってその売り上げを送金したほうが・・・

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:08:52.61 ID:ilNV7GEb0.net
>>24
本革なら煮て食えるが合皮はただのゴミ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:10:08.78 ID:gGY2WPVZ0.net
迷惑だから他のモノにしようとなぜ指導しないのか

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:10:37.48 ID:hCxh/gKn0.net
途上国に必要なのは、きれいな水とワクチンとネット環境です
教育なんかネットさえあれば、世界中の授業を聞けるんだから

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:11:19.73 ID:qArvp3BL0.net
ごみ?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:11:47.99 ID:ruAI6M/j0.net
ズレてるよ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:11:58.32 ID:8XvYE5xA0.net
中古のランドセルを集めて送る費用を新しい文房具を買うのにまわして送るじゃだめなん?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:13:31.70 ID:hCxh/gKn0.net
まあでも必勝しゃもじよりはマシだけどね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:14:24.67 ID:cHa0I/O40.net
千羽鶴でいーだろ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:16:38.65 ID:RdgRCD2M0.net
アフガニスタンにはシュマグという丈夫で便利な風呂敷がある
どうしても贈りたいのなら100億円程出せばアフガニスタンの学校へ通う子供全員に新品ランドセルが行き渡ります

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:18:21.87 ID:bvaGSu4w0.net
そんなゴミ贈らずにAK送ってやれ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:18:42.73 ID:At8rX7s40.net
砲弾入れるのに丁度いい

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:19:09.90 ID:QU6m8yCk0.net
アフガンには国連通じて大使館が母子ワクチン送ったらしいよ

日本に避難してきたアフガン人に支援しる
専門職を探してたりする。英語やIT教師もできるかも
九大や広島大、NPO法人などあれこれ発信してる

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:21:17.54 ID:BED97VOL0.net
クッソ頑丈な軍事用品だから便利は便利よ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:22:50.88 ID:vge1DqMG0.net
>>1
ランドセル(笑)
千羽鶴(笑)
しゃもじ(笑)


困ってる人たちにゴミを送り付けホルホルする、うちゅくちぃ(笑)国
世界よ、これがクソジャップだ。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:24:09.35 ID:owQ/5+7i0.net
そこが平らだから底を加工して手りゅう弾とか隠し持つのに最適なんじゃね
てか怖くね

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:25:04.02 ID:sR92ql/90.net
ゴミの輸出

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:27:10.05 ID:ttRNdJwH0.net
前に、アフリカか辺りで先進国から寄付された洋服がゴミで廃棄され産廃業者のゴミの山みたくなってたな
そこの国民はこのぐらいの服は買える、と結構後立腹だった
そうならなければ良いけど

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:31:49.54 ID:gcwHW+A+0.net
プラスチック爆弾詰めてテロに利用されないのか?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:32:37.04 ID:UeAbmm3E0.net
ズレてるな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:33:10.55 ID:JkKyglZO0.net
千羽鶴とあんま変わらんだろうなぁ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:37:28.08 ID:J8+varSn0.net
大量のランドセルをどこから集めたのん?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:38:32.07 ID:UhDyAiD80.net
自爆テロに使われたらどうすんだよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:39:32.85 ID:xaW6IdKb0.net
女子は教育禁止だろ
こんなの背負って歩いてたらタリバンに射殺される

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:40:37.02 ID:6Tux1l4H0.net
そんな物ホントにいるの?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:40:49.58 ID:jVIkDxll0.net
文房具だけで良いんじゃないの

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:42:41.82 ID:1bcEDaOn0.net
中古だし、ランドセルの習慣も無いし、秋田に止める大人は居ないのか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:44:45.32 ID:2JEVGzOV0.net
タリバン「丁度いい背嚢だわ」

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:52:12.34 ID:+519ItrE0.net
クラレも毎年やってる

「ランドセルは海を越えて」
https://umigoe-randoseru.com/

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:55:07.34 ID:BLsOzwnl0.net
さんぽセルも送ってやれ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:58:53.32 ID:anFZhkAv0.net
ラオスでボロくなったランドセルを背負ってるおばさんを見たことがある。焼けてまっ茶色になってた。あれもこういうルートで海を渡ったのかもしれない。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:59:45.88 ID:RdgRCD2M0.net
>>59
通算15万個も贈ってるのか
ってことは需要はあるんだな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:02:28.84 ID:ItHaQUGu0.net
ランドセルとかデカイ荷物の輸送費の方がデカイだろ。
しゃもじウクライナにあげるのと同じで
こういう取り組みは自己満。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:05:11.53 ID:nFcDzhn10.net
>>31
最近のランドセルは6年使ってもぜんぜん劣化しない
5万円前後もするほど丈夫に作るのが間違い

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:07:42.17 ID:XNdieZUA0.net
生首回収に使われそう

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:08:31.26 ID:tISD8gQx0.net
聖霊高校か。ここが中学の募集停止して秋田県で私立中が無くなったんだよな。

少子化もあるが女子だけの募集だったし玄海あったんだろうね。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:11:07.00 ID:MCut7J9m0.net
ランドセルがあることと教育受けられるようになることとの関係が分からない。
誰か解説して!

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:12:58.35 ID:ItHaQUGu0.net
ランドセルなんて同じのを使い続けるのが
衛生的にも悪いし志向も変わるし
もうリュックでいいだろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:13:13.42 ID:54X/lT7a0.net
ランボー怒りのランドセル

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:13:45.86 ID:hl9C4Bn60.net
送料総額を現金で。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:14:44.04 ID:DhPndC0y0.net
>>6
そもそもランドセルのルーツてそれじゃなかったけ

72 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/29(水) 09:25:38.20 ID:Yq7HvOpY0.net
ランドセルって日本だけなのかと思ったらグローバルなのか知らんかった

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:26:45.70 ID:n+yYXuAx0.net
迷惑やからやめとけ。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:31:21.43 ID:7SrQGF3I0.net
中古品なんて送るなよ
日本の国全体の品位とイメージが損なわれる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:38:57.71 ID:FVPC6ELa0.net
ランドセルは元々軍用背嚢 転用もなにも先祖返りするだけだな 

RPGの弾頭は入らなさそうだが、SAWの弾倉はちょうど入りそう

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:01:00.92 ID:sIHZWl7T0.net
これ相手は本当に必要としている物なのか
使い古してくたびれたランドセルとか汎用性も無いしさあ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:03:15.47 ID:9Ftm3nR70.net
>>75
言ってしまえばアホみたいな耐久性持った鞄(しかも両手使える)だからな
用途はいくらでもあるわな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:04:19.77 ID:qUvIKquN0.net
>>76
ちゃんと調べような。かなり有益です

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:05:48.50 ID:zaX/3S310.net
同情するなら金送れ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:07:35.72 ID:sIHZWl7T0.net
>>78
元記事読んでも手入れして送ったとはあるが相手側が欲してるかなんて書いてねーぞ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:08:27.04 ID:xTO6wBxx0.net
>>74
革製品は中古の方が味があるだろ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:08:41.26 ID:9BM/VANa0.net
>>72
いや、小学生が通学で使うのは日本が始めたことで
日本だけの様な気がする。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:08:47.73 ID:YdrJ+kbZ0.net
ゴミを押し付けるなよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:09:52.64 ID:+519ItrE0.net
>>76
最近のは綺麗なもんよ
放課後に校庭や公園にランドセル放り出して遊ぶ子供を見なくなった
習い事に行くんだそうだ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:10:57.67 ID:YdrJ+kbZ0.net
自爆テロに最適

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:14:34.70 ID:E739WgX70.net
ランドセル貰っても入れるものがないんじゃないの

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:15:13.27 ID:UG2OFz8G0.net
>>2
ほんとそれ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:15:50.24 ID:J3oVhqVX0.net
多分、ランドセルの送料を届けた方が喜ばれるような

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:16:16.88 ID:xZUbnqrn0.net
前の持ち主の写真付きでたのむ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:17:04.24 ID:7o657ypG0.net
被災地に洗ってない古着送ってる連中と同じだな
自分では良い事してるつもりなんだろう

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:21:27.06 ID:+Wg98BjN0.net
本来の用途に使われる

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:41:08.92 ID:uorXhBGE0.net
>>1
ゴミの押し付け

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:41:13.32 ID:Z9DJm0+J0.net
ドラゴンボールのセルの地上特化型まででるようになったか。ガンダムみたいだな。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:46:21.37 ID:9Bu6vUXz0.net
廃品押し付けを支援活動と申すか

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:06:16.61 ID:AeNQ2OZp0.net
>>1
兵隊が赤やピンクは緑のランドセル背負っては戦うんだね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:07:30.21 ID:ReWlWRoB0.net
千羽鶴・しゃもじ・ランドセル
どれか選べ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:10:14.17 ID:AeNQ2OZp0.net
>>96
ゼレンスキー『武器と金だといってるだろが』

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:20:15.03 ID:1qH3alYg0.net
テレビでアフガニスタン人組織のトップが偉そうに「次はどんな支援をするんだ?ああ?(しょうもない支援なんかするなよみたいな感じで)」と上から目線で聞いてきたのを見てアフガニスタンは見捨てた。
まともな躾や教育を受けてないとは言えこういう態度は頂けない。
支援品売買でせしめた金で酒と女を買ってるのが一目で分かる風貌だった。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:26:13.34 ID:pZ2XVXjM0.net
ランドセルにはビームサーベル2本装備、
下面からバーニア噴射可能

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:44:55.00 ID:uSiFEOra0.net
アフガニスタンなんかと関わり作るな
難民に目をつけられて迷惑

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:10:51.09 ID:MSl2vx9W0.net
イスラム戦士向けに自爆カバンとして活用

102 : 【モナー】 :2023/03/29(水) 12:33:34.60 ID:O/8lgc5u0.net
お金送って現地調達した方が安く付くのでは、それじゃNPOの仕事無くなってしまうか

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:43:25.18 ID:hgo/6YRy0.net
>>102
お金送って現地調達すると武器を買ったり
偉い人の懐に入ったりするんでしょう

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:45:55.60 ID:HABtOHv90.net
>>71
染め直すビジネスが台頭しそうね。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:46:12.15 ID:Jw9+9rj10.net
軍事利用されるのがオチだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:03:56.65 ID:u4fT+x9q0.net
ロリコンに売って金送る方が効率的

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:30:41.99 ID:sgYfbPyh0.net
使われなくなった物を寄付するのは良いけどさ、お下がりを貰わないとならないくらい貧しい国で
ボロボロになって不要になったランドセル等々はちゃんとした処分の仕方をされてるんだろうか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:32:07.99 ID:Wp7gxsk30.net
売りつけたらどうなん

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:34:35.97 ID:gwf4oA190.net
一部のこだわってる老害を除いてランドセルなんて不要って皆思ってんだよな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:38:45.70 ID:dM2lnSmf0.net
丈夫で良質な鞄ではあるけど日々の勉強に困ってる子供にはそれよりも教材や筆記用具が優先じゃないのかな
先方の都合を聞かんとな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:41:17.83 ID:yfZi6hT00.net
ランドセルぐらい作れないのかアフガンよ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:41:25.27 ID:46yCUZVq0.net
輸送コスト分を現金で寄付が正しい
情緒論とかクソみたいな満足感とかいらんやろ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:41:47.95 ID:lcQRYX6Q0.net
アフガニスたん「新品以外送ってくんな」

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:46:03.82 ID:dM2lnSmf0.net
>>109
団塊の世代も裕福な家でなければ革のランドセルなんか持たされてなかったみたいだしな
我が子達には布の鞄を持たせた祖父の愛人の連れ子がランドセル背負ってて同じ学校に通ったらしくて伯母が激怒してた

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:53:20.37 ID:7o657ypG0.net
ランドセルって豚だか牛の革で作られてるんだろ?
現地のイスラム教徒にちゃんと説明したのか?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:57:58.04 ID:j77gYYX40.net
自爆テロに丁度いいな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:18:38.53 ID:2zSeiiQv0.net
>>7
いやいや覚醒剤原料運ぶのに丁度いいだろ。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:23:48.46 ID:n1b/LSxi0.net
革のランドセルって元々通信兵辺りが使ってたのが由来じゃなかったっけ?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:30:18.60 ID:tOHpwQeF0.net
裸ランドセルって裸エプロンよりやらしいね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:34:42.70 ID:k6YU90mC0.net
>>9
平和の祈りを込めて…

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:58:34.76 ID:NH/ntdQV0.net
昔バックパッカーしてた頃、ミレーとかの登山用リュックで
フィリピン奥地とか行くと現地のゲリラから「譲ってくれ」って
言われるって聞いたな。山岳ゲリラには人気だったらしい

ランドセルはそこそこ丈夫だけど、意外と容量小さいし
軍事利用とかはしにくいんじゃないかな
結局、子供しか使わんでしょ。あんなもの

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:13:43.10 ID:bZnMe3QE0.net
>>115
最近のは合成皮革でしょ
そのほうが軽いし

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:52:42.36 ID:BHyWBmyd0.net
女児のランドセルなら買う人いるだろ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:59:48.40 ID:Qh7I9PX30.net
これがタイガーマスク運動ってやつか?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:02:08.21 ID:mL9r4HAq0.net
送るならせめて新品を送れよ
もっとも良いのは金を送れよ
現物は一番迷惑だし中古を送るとか
嫌がらせみたいなものだぞ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:04:59.88 ID:N2H9UoDa0.net
勿体無い、俺が使ってやるのに

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:06:40.53 ID:VbTIzSz70.net
これ送った後の記事はどこ?
俺の予想だと中古のランドセルをそのまま使わずに、バラして違うものを作る材料にしてそう、サンダルとか靴とか

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:09:23.02 ID:74TqcWAi0.net
いいかげんほっとけよ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:33:53.63 ID:MVTG+sKz0.net
Uber Eatsて書いてあるんだろ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:35:44.61 ID:MHpuDNqS0.net
>>127
そのままゲリラが使うかもな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:36:20.37 ID:zo0NCTs20.net
ちょうど自爆テロ向けの爆弾入りそう

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:41:11.83 ID:REj8C2ng0.net
>>1
ちょうど、地雷が入る大きさやね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:47:39.76 ID:WhGoKn/80.net
アフガニスタン行って
困窮してそうな家庭に千円ずつ配って回ったほうがよほど良くね?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:30:10.68 ID:2WFmaaje0.net
こういう想像力の無い優等生のガキが企業に入ってSDGsとか喜んでやるんだろう

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 15:59:54.68 ID:zlsWc3Vb0.net
一応、1998年ぐらいからネットをしてきて、最近はしていないけど自作もしてきた
年々知らない専門用語が出てきて不思議
誰がどこで流行らそうとしてるんだろうな?
ファッションも「今年は〇〇が流行る」とかおかしいと思わないオシャレ好きが怖い

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:46:46.34 ID:rToDDJWP0.net
お、おう

アフガン関連のツイートを100個くらい見れば
できれば英語も含めて
何が求められてるかすぐわかるんだけど、
先生たちもそのくらいサポートしてやりなよとおもた

とりあえず日本に避難してきた家族は、就職に難儀してるけど
1つ2つは決まってるようだ
アフガン料理教室も開いてるらしい。焼きそばみたいなやつ
彼らは、施しがほしいんじゃない
役に立ちたいの。英語もかなりできる。
むしろそっちな。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:52:57.83 ID:vfCIii3P0.net
>>1
ランドセルの件は、おそらく、アフガン「難民」を見たからと思う
首都にいる人たちの困窮と事情が違う。

アフガン難民のほうは、
ランドセルで助かる話じゃなく、
国連とかJICAとか、そういうところじゃないと支援は無理
ちなみに日本政府が送った麻疹ワクチンが
最近すごく喜ばれたようだ。
国連のアフガン支部?がおれいを述べてた

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:19:44.02 ID:8JwJdm4d0.net
>>1
この子達がこんな場所を見てるわけないけど
誰か伝えて。
アフガン少女らが求めてるのは「共感」

2年前の夏、アメリカが撤退して、政府が突然タリバンに変わった
10代の少女らは、即、登校を禁止された
基本、家の中で過ごすことを強いられた
買い物も、女1人で行ってはいけない
ブルカという全身を覆う服を着なければ、タリバンがムチで威嚇する
資格も取れず、親が決めた相手と結婚させられる
そんな未来しか見えなくなった。

「宇宙で1番みじめ」と彼女らはいう
オンラインで教えあってはいるけど
経済封鎖されているので、ネットする電気代も節約している

それでも、顔を隠して、命懸けのツイートしてるので
見てあげて。
ただし、見るだけをお勧めする
うかつな交流は危険

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:36:00.32 ID:sJJtB9f30.net
>>137
やはり衣食住と医療だよね

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:10:28.66 ID:klJQBDWE0.net
中村哲が築いた日本のイメージが悪くなるから止めて

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:08:51.24 ID:tbNHM8ZQ0.net
>>2で終了

> 欲しがってもいないゴミ送りつけるのは迷惑行為だぞ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:17:33.89 ID:7U6MMy+x0.net
被災地に古着送って迷惑がられるのと同じ構図

つか小学生にランドセル使うのやめりゃいいのに
ナップザックで十分だろ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:19:20.91 ID:YW8PlO+t0.net
ランボー 怒りのアフガンランドセル
 

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:22:28.93 ID:e78dVsFE0.net
新品送ってやれよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:27:18.41 ID:FhLZuN2I0.net
>>82
ネトウヨw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:32:57.72 ID:K2e2l3mq0.net
またケチつけてんのかオマエラ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:39:03.87 ID:/BISPnhI0.net
フツーにワクテカ喜んでるが
https://www.nippon.com/en/ncommon/contents/features/47372/47372.jpg
https://www.nippon.com/en/ncommon/contents/features/47369/47369.jpg

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:44:14.59 ID:bY+qPlVk0.net
お前らはまず

・アフガニスタンは中東ではない
・アフガニスタンはアラブではない

この辺から始めろよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 02:56:42.22 ID:viBygJ4s0.net
この高校生から共産臭がぷんぷんする

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:13:01.37 ID:nbHn4Le20.net
小学生はハードな使い方するから卒業時にはたいていボロボロだろ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:20:29.41 ID:Wc8vnqAs0.net
アフガニスタンはゴミ箱じゃねえぞジャップ
世界一の糞民族ジャップ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 04:38:26.44 ID:Q2TvDC6h0.net
送り主の名はタイガーマスクか伊達直人にすること

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 05:24:26.96 ID:NTEntLS90.net
いつまで外国下に見てんだか

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:10:30.75 ID:3D06J5Tx0.net
>>150
ランドセルは小学生のハードな使い方でボロボロになり、捨てられる
それが俺の狙いだ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:12:21.33 ID:hSEOI3v50.net
うれしくないわ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:13:42.42 ID:8CNDhRSb0.net
原理主義タリバンにランドセル送ろうとしてるのとしてるの草
女は学校教育禁止だぞ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 08:22:26.83 ID:eP1Uuk4R0.net
>>31
女児が6年間使ったランドセルならメルカリでロリコンに高く売ったら購入金額より高くなりそう
その金額をアフガニスタンに送ったらいいのに

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 10:35:48.58 ID:oskkKJJt0.net
>>1
そのうち新しいものを送らないのは差別、虐待とか言い始めるから
マジで一神教の奴らはほっとくのが一番だと思う

本当に困ってるなら自分たちの信仰を変えて政治をして国を治めるだろう

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:47:34.31 ID:u1HtkvrQ0.net
ランドセルはいらないから女児の体操服とか売ってくれませんか?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:02:29.62 ID:Qxav85ie0.net
>>159

https://i.imgur.com/rGF3VVc.jpg

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:31:45.18 ID:SV+AQD/e0.net
うちのくっさいオトンの腋臭下着なら差し上げるぞ

総レス数 161
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200