2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子育て支援、「フラット35」金利下げ検討 政府 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/03/29(水) 06:56:43.02 ID:XiuYP/8Z9.net
政府は子育て世帯に対し、住宅金融支援機構の住宅ローン「フラット35」の金利を引き下げる優遇策を設ける方向で調整に入った。月内にまとめる少子化対策のたたき台に盛り込む見通しだ。公営住宅などへの優先的な入居も明記する方針。若い世代の住宅取得や生活にかかる負担を軽減し、安心して子育てができる環境づくりを進める。

フラット35は新築や中古の住宅を買う人が35年以内の長期で上限8000万円...(以下有料版で,残り189文字)


日本経済新聞 2023年3月29日 0:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28B62

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:57:30.67 ID:tI1egC2J0.net
くだらないことばかりやってる

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:57:59.63 ID:tI1egC2J0.net
今年の出生数は74万。再来年は下手したら70万を割る。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:01:31.87 ID:Tr9Daxb20.net
中古なら一括でイケるだろ
むしろ公営賃貸に入れる要件を緩和して貯めさせろ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:01:35.06 ID:LiTrIYBx0.net
これはうれしい

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:03:10.92 ID:YdgJ+Ybp0.net
いや家買う余裕は無いしかといって公営住宅に住むつもりはないわ
もっとマシな政策にしてくれよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:04:59.23 ID:ALJjhj7T0.net
金をまわすところを間違えてる

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:05:01.12 ID:AX5aydhP0.net
住宅ローン控除期間を伸ばすだけで
いいと思うが

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:09:41.33 ID:MgOuFNck0.net
家がこれだけ余っているのに建てさせる方向の政策とか馬鹿だろ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:11:30.49 ID:OD8AgvTK0.net
次は土建屋から中抜きか

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:11:37.11 ID:kQxi/6Zn0.net
「たたき台に盛り込む」だけだぞ何度騙されてるんだ
特に氷河期

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:12:47.21 ID:roGHlqJU0.net
ハンガリーとかじゃないけど
子供3人作ったら住宅ローンをチャラくらいしないと

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:12:57.18 ID:pA/QWEyh0.net
>>9
余っている家はカスみたいなもんだぞ?
特に田舎の空き家問題
ありゃ半分朽ちたあばらやが節税のために壊されてないだけだ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:13:36.15 ID:wjEIyNEt0.net
住宅ローン減税の控除率増やせば?
子無しは0.7%、子供一人で1.0%、子供二人で1.5%とかさ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:14:50.93 ID:9IoMve850.net
そもそも家を買わせたら部屋数少ない家庭は子供増やしにくいだろ
田舎で5LDK買うような奴らはいいとしてもさ都会の家庭は無駄な広さの家は買えないぞ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:18:51.16 ID:JopPaet+0.net
過剰融資で社畜を増やすのか?
家のローンが残っているからといって働く高齢者は多い。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:20:50.34 ID:qXydoSmP0.net
>>11
氷河期なんてもう家買わないだろ。
買えるやつは買ってるし、買えてない奴は今後も買えない。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:21:41.99 ID:stgWclKs0.net
ふふ、これでまた不正融資の温床になるのかなw?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:22:39.40 ID:6ZRKV08V0.net
はい差別

20 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/29(水) 07:23:30.67 ID:Yq7HvOpY0.net
また格差拡大か
世代間格差だけではなくて世代内格差を生み出して何の得になるんだろうね
分断国家にしたいのかな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:23:30.72 ID:qYkpC10p0.net
>>9
築古物件なんて、戸建てはまともなメンテされてないしマンションは修繕費が枯渇して積立不足な可能性がある。外部からわからんしな
安いと思って買ったら、配管交換で数百万、下手したらコンクリ破砕しないとできないから実質無理ですってこともあるから

22 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/29(水) 07:25:09.06 ID:Yq7HvOpY0.net
安易に所得移転すればいいというのはむしろ少子化を加速させていると思うのだが。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:29:26.51 ID:974MYtZH0.net
結婚できないやつは削り殺されるな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:29:53.05 ID:DEuK2YLq0.net
>>1
一定基準より上の「比較的裕福な子育て世帯」だけを支援しつづけてない?
金利とか関係なく手がでない

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:32:12.20 ID:zfLgb/Sm0.net
空き家は2年以上経つと臭いし、虫も湧いてる
すぐ売らないと売れない
無知な方は空き家があるのにって言うんです

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:32:25.05 ID:kQxi/6Zn0.net
でも「たたき台に盛り込む」だけだからな
選挙対策。なんもしねえよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:34:43.26 ID:ysTzOWa40.net
固定金利なんて誰も使ってないだろ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:35:06.13 ID:oScnQu9H0.net
>>25
たまに下水トラップに水さしてやれば良いのでは?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:36:03.58 ID:TpB3s+Ti0.net
金利少し下げただけで、先の見えない日本に子供を産み育てる原動力になると本気で思ってんのかね。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:36:54.23 ID:kUcc1EhK0.net
>>2
老人を優遇するお金を
少しだけ子供に振り分けることが

気に入らない?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:39:11.27 ID:hXtLrO1X0.net
子育て支援という名目で住宅業者に税金流してるだけやんけ
SDGs言うなら空き家の回収とかに金使った方がよほど環境にやさしいのに

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:40:22.44 ID:0dvOUQzD0.net
家賃補助の方がうれしいな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:41:48.01 ID:hZRGd9Ge0.net
繰上げで返済し終わりかけなんだけど

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:43:50.94 ID:hP21kLNQ0.net
低次元の少子化対策

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:44:29.80 ID:4TIScy980.net
なにがなんでも
建築屋へ金を回したい政策しか出てこない

金利下げるから新築しろ
公営住宅をリフォームして住め
中古も似たような条件が付くだろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:45:16.59 ID:7IDGqeBb0.net
選挙前の恒例

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:48:54.80 ID:cCjjDUqu0.net
自己破産して10年組めない俺には関係なかった

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:49.01 ID:wjEIyNEt0.net
>>24
大型金融緩和や超円安政策を支援する変な人たちがいるから

働く必要もない資産家や中国人はインフレや円安で大儲け
そして庶民の生活はただただ苦しくなっただけ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:50:14.61 ID:up+S6BCV0.net
普通に消費税を減税してくれるのが一番いい
それか所得税、住民税、健保くらい

とにかく減税減税を訴えていかないとダメ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:51:36.68 ID:BsnwanB00.net
>>20
家を買ったくらいで格差は拡大しない
格差は維持

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:51:52.09 ID:L0hV/e9Y0.net
年寄りから老人税を取って
それを子育て支援に回せばいい

老人が自分の子や孫に直接援助した場合は控除すればいい

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:52:33.13 ID:YINf9dTx0.net
>>15
え?賃貸のが狭い部屋になると思うが

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:57:09.39 ID:Vqrwtfeb0.net
新築への優遇措置は止めなきゃダメやろ。
中古やリフォームの優遇強化が必要やろ。
てか空き家率がもう直ぐ3割に達しようかと言う国でまだ土地造成して新築建ててるってこの国は分裂症か何かに掛かってんのか?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:58:20.98 ID:f4eMl6xa0.net
>>42
多分だけど一度家買ったら柔軟に広さや部屋数変えられないから、子供ぽこぽこ産みづらいって話でしょ

一部屋ぐらいは余裕持った家買うかもしれないが
過剰な部屋買わないしな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:59:26.62 ID:f4eMl6xa0.net
>>43
それは中古に住みたがる人が少ないからだと思う
実際中古は修繕費のリスク高いし

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:05:42.40 ID:jqy7scDf0.net
「子供3人で、住宅ローンの金利・手数料は国が負担!」
ぐらいやれよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:08:35.80 ID:m2keIFF80.net
変動金利も下げちゃいなよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:11:18.67 ID:nYOyKuIH0.net
フラット35で借りるなんて、情弱だわな
変動金利一択だろ
どう考えても

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:11:21.12 ID:XWzDPJfH0.net
消費税免除しろ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:11:29.62 ID:j716Uum40.net
審査ガバガバにすりゃいいだけ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:12:58.01 ID:7QcWiXCW0.net
>>47
これ以上下げたら金利0.2とかになるよw

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:14:00.04 ID:TRC10xqu0.net
子育て支援?ん?(´・ω・`)

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:14:30.00 ID:paMqlSL70.net
結婚すらできない弱者に支援しぽよ
既に子を産んだ勝ち組に支援しても
佐賀費放がるだけ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:15:15.16 ID:TRC10xqu0.net
何で買う前提なの?
アホなの?昭和なの?(´・ω・`)

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:16:17.40 ID:up+S6BCV0.net
つか住宅ローン減税あるし
そこまで優遇してやる必要あるのかと言うのと
あとそんなことよりも全ての消費税を安くしろ
そうすれば住宅も安くなるんだと

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:17:16.24 ID:7IDGqeBb0.net
>>41
自民党の大票田老人様にそんなことするわけがない

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:19:27.19 ID:hsvrP9GT0.net
すでに住宅ローン組んでる世帯にも金利引き下げ適用してくれ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:19:27.87 ID:jhKs3pmI0.net
>>43
災害復旧用の供給力確保や技術開発の面もあるから新築優遇は悪くない。
あと、種類にもよるが木は30年程度で強度が下がる。100年以上保たせる家は金持ちじゃないと維持できない。

造成地については同意する。
もう忌み地か過疎地にしか土地は余っていない。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:19:56.73 ID:5gaE9gT00.net
現実的に子育てするなら、独身DINKSより大きな家必要になるから、住宅支援はあってしかるべきだな。
個人的には住宅ローン減税で、減税割合上げていいと思うけど、国は歳入が減る支援は絶対やらないだろうな。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:27:45.80 ID:nPn+rjWI0.net
ただの地上げ推進政策
儲かるのはインチキ不動産屋

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:27:58.46 ID:XWzDPJfH0.net
>>57
ダメじゃ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:29:31.50 ID:VqdwxUE80.net
自民党は絶対にキックバック献金ありきの施策しかしないよね
徹底してるよコロナでよく分かったわ
マイナンバーカードもも結局献金目的だもんな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:33:07.40 ID:/TDj6/hz0.net
>>55
土地には消費税ないけどな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:35:45.33 ID:up+S6BCV0.net
家買ったり建てたりするだけで消費税を幾ら払わされるか解ってんのかよ

消費税をなくせよ
それでみんな幸せなんだよ
コロナのばらまき100兆円で、
そのうち10兆がどこに消えたかすら解からんとか頭おかしすぎるだろ
10兆だぞシャレにならねえよ
税金集める意味がねえわ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:35:45.84 ID:XmiF2M8y0.net
そんなんどうでもいいから減税しろよ
家を買うだけでどれだけの税金取られるねん
買う時に消費税取られて、その後も永遠に固定資産税やらなんやら
あれこれ色んな名目で取りすぎやろ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:52:28.53 ID:BsnwanB00.net
>>55
日本の場合は消費税減税分を貯蓄するだけだからな
働いて金を使って経済を回す人、子持ち家庭の使い道を優遇するのが良策なんだよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:01:13.44 ID:up+S6BCV0.net
>>66
意味がわからん
働いてカネ使うやつがカネ使いたくなくなるのが消費税だろ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:04:16.96 ID:I+tnLbc10.net
不安定な仕事してて審査通らなくてフラット35でしかローン借りられない奴もいるからな
まあ、そんな奴は実家でええやろと思うが

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:25:18.83 ID:4a7kBtIg0.net
自民党は業者に税金を流すことしか考えてない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:29:17.53 ID:RQOVJr6Z0.net
>>54
土建屋の票集め(´・ω・`)

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:29:29.65 ID:XOX6cRvb0.net
ウッドショックと備品高騰で新築着工件数激減なのに子育てというか業者の為

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:31:35.20 ID:0f74WyE/0.net
氷河期世代から全ての時間を奪ってからこいうムカつく政策やりすぎ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:32:29.76 ID:h5F0v/An0.net
>>1
いや、フラットで家買える世帯なんて金に困ってないやろ
どこまで無能なんだよ自民政権

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:34:31.26 ID:lpxNqcFp0.net
ちょっと人数多過ぎ
10倍以上いるじゃんか

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:35:28.24 ID:0f74WyE/0.net
都内の住宅価格をまだ上げる気かよ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:37:39.08 ID:0f74WyE/0.net
東京の固定資産を上げるくらいのことをしないと、また東京の一極集中が進んで不動産も東京だけ上がるだろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:37:46.87 ID:ioQ3gJBK0.net
>>75
ヤバイくらい上がっているからな。『9坪』で4500万円の建て売りがあって「ファーwww」ってなったわ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:39:28.24 ID:FXDHVcJ80.net
>>75
下がったら自民党議員の皆さんやそのオトモダチの資産が減っちゃうだろ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:03:47.46 ID:m2keIFF80.net
家が沢山売れたら消費税でウハウハだろう。だから買いやすいように金利をさげちゃうわけよ。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:11:04.66 ID:hE/DK+930.net
>>1
住宅支援機構使ってない
新生銀行なんだが…

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:12:18.85 ID:IO7LdfGU0.net
食品、光熱費の消費税下げろや。
子育て世代が全世帯家買うわけじゃないだろ。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:20:18.78 ID:I+tnLbc10.net
氷河期以上の年寄りに金使ってもメリットは少ないからな
これから何十年と国を支えてもらう若者こそ大事にすべきだろう
そして何より最近の若者は優秀だしな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:25:02.48 ID:S2MoOqa90.net
>>72
上層の本心では氷河期が居なくなれば人口ピラミッド改善とか思われてるかもしれん

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:42:09.80 ID:gcwHW+A+0.net
低収入の男でもフラット35のローン通しますってなら少しは改善するかもしれないけどフラット35に弾かれる奴が結婚出来てないのだから出生率にはほとんど影響ないだろう

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:47:13.53 ID:4UnfUgA20.net
いつものなんかの利権絡みのこじつけ政策なんだろうけど
ほとんど子育て支援や少子化対策には効果ないよな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:51:28.88 ID:2/23yBfg0.net
これは良い政策と思うがなあ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:01:58.13 ID:YdgJ+Ybp0.net
無敵の人になったら氷河期世代暴れるよねこれ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:02:19.91 ID:uI6jPsGT0.net
オリンピック終わって建設業冷えてるのかな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:13:22.24 ID:I+tnLbc10.net
建設業界は経済の裾野が広いからね
ネット銀行や地銀で審査通らない層が、家を買う動機やキッカケになれば良いんでないかな
景気に少子化。氷河期が逃げて放棄した責任や負担を、若者に背負ってもらうんだ
少しくらい優遇してやらんと不憫だ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:17:51.97 ID:dfKZjBlm0.net
児童手当増額、私立無償化、国公立増設、私塾補助とかやって欲しい

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:00:16.66 ID:39VfDMTW0.net
これは固定金利ですでに組んだ人涙目w

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:02:15.67 ID:jiXkAVol0.net
固定と変動の差がありすぎて
フラット35がそもそも割高だからな
永年固定じゃないという罠もあるし
わざわざフラットにする奴は金に余裕があるか情弱としか言えない

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:03:22.27 ID:39VfDMTW0.net
あと10年は金利上がらんなこれは、むしろ今より下がる可能性の方が高くなってきた
固定金利組どんまいw

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:07:34.73 ID:O+flWdiv0.net
そもそもフラット自体が不安定な中小零細や短期転職繰り返して銀行の審査通らない奴が利用するものだからなぁ
そもそも割高だし

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:08:21.58 ID:nJrgxSUp0.net
政府の子育て支援はもういいよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:15:22.03 ID:mMvLX3uU0.net
そもそも今の超絶低金利で躊躇してるような奴はまじで家買うのやめた方がいいと思う
リスクでしかない

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:24:37.41 ID:JFMZiI+70.net
ほんと政府は馬鹿
コンドームに1000%の税金かければ子供なんてすぐ増えるのに

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:27:00.64 ID:oQ5Ge+SH0.net
消費税下げた方が効果デカいぞ

99 :巫山戯為奴 :2023/03/29(水) 12:29:53.27 ID:zobey4wS0.net
まあ、どちらかと言うと着工件数を増やしたいだけの景気対策だなw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:31:16.75 ID:6CGITRVh0.net
3年前に保険盛り盛りで1.3で30年組んだわ
支払額が見えてるのはほんまありがたい

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:31:49.37 ID:39VfDMTW0.net
あまり知られてない事実言うと、固定金利2%の35年って月々の支払いの半分が利息だからなw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:31:55.78 ID:f4u0cuvH0.net
どうせ不動産屋が値段釣り上げるから相殺される
こう言うところな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:32:58.59 ID:0ofuJPDm0.net
>>97
別な避妊方法になるだけだぞw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:33:32.60 ID:R80r6Uot0.net
子供5人でローンチャラぐらいやってもいい

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:33:48.14 ID:Nxs3Aduu0.net
不動産価格が上がるから逆効果

バカ政府すぎる

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:36:13.50 ID:0ofuJPDm0.net
実質賃金低下、物価も住宅価格も高騰しすぎて
そもそも買える若者が激減したからなw

このような補助したところで買える人間が増えるはずがない
つーか民主党の時代の10数年前ならローン込みでも3分の2か半額の価格で買えたんじゃないか?

今からクソ高い住宅買わないといけない若者ってかわいそすぎるなwww

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:36:16.11 ID:O6yvMcVp0.net
変動は変化なしだけど固定金利は上がるし、土地と建物の価格も上がっているわけだが、
住宅ローン減税を改悪する必要って合ったんか?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:39:06.15 ID:FNv8orTR0.net
>>6
文句だけは一人前(´・ω・`)

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:01:41.85 ID:9Yg4ws380.net
もともと子供を持てる世帯だけの優遇策ばかりやな。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:05:46.63 ID:kS01DNj90.net
これ人生で一回きりしか使えないようマイナンバーとの紐づけ義務化しろ
不正が多すぎ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:13:32.34 ID:jv3ZmDxw0.net
>>105
日本以外の国では金利を上げて、故意に住宅を買いにくくして
 ↓
家が売れないよう仕向けて
 ↓
住宅価格を下げてるのにな

日本だけ緩和だと、
日本だけ住宅価格が高騰し続けるだろうね

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:18:23.98 ID:jv3ZmDxw0.net
これは
金利下げる、
すると住宅価格は上がる、だから結局同じなんだよ

政府が出産一時金を8万円上げたら、
病院が出産費用を8万円値上げしたのと一緒

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:18:46.51 ID:tLgt8HPT0.net
>>107
変動だと逆サヤ状態だからそれを解消するために改悪したという理屈だけど、これ要はこの先もずっとマイナス金利続けて変動の低金利が続くことを見据えて改悪したとも取れるんだよな
今後マイナス金利解消するつもりなら自ずと逆サヤ解消されるから改悪する必要がそもそもないからな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:24:42.00 ID:+EUb4aD80.net
鬼やな低金利だからたくさん借りてね、ってこれ狙いはリボ払いと同じだろ。ポンポン借りて返す金額は
月々は安い。でも死ぬまで払うとかになる。国ややる低金利の借金制度みんなこれ。金を借りるのが当たり前になる。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:30:59.48 ID:jv3ZmDxw0.net
現在、家の価格はバブル期超えで
しかもそこから更にまた上がってるぞ
既に一般のサラリーマンが一人の収入では買えない価格にまで高騰した

ペアローン組めるし♪
金利が安いから♪買えるー!

って6000万、7000万の家を買っても
それって金利が高い頃にはもっと安かった物件で、高掴みしてるだけなんだよね
10年前にフラットで買った奴らは、同じランクの物件をもっと安く買ってる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:33:47.98 ID:bMxxhe/w0.net
家買いにくくして戸数の総量規制しないといけないのに金利下げるだあ???
どこの国でもやってる中古戸建てを活用せず
なにがSDGsなんだよw
家を無駄に放置して新築建てる事がどんだけ環境破壊になると思ってるんだ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:35:08.78 ID:9OK47clT0.net
ヒント
うましか

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:35:47.03 ID:7nlhA9BE0.net
金利の前に税金下げろよ
いつまで復興予算取るんだよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:40:03.86 ID:5sbJiOWr0.net
>>116
ボロ屋、ミニ住宅はどこでも壊して建て替えだよw
残す価値もない

ちゃんとした邸宅でも15~20年で商業的に無価値に成るのは、確かに無駄かも知れんが

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:41:28.03 ID:HhnyR7aL0.net
家の値段安くしてくれよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:49:09.14 ID:bMxxhe/w0.net
>>119
木造で腐った柱入れ替えたりすれば50年以上快適に住める
日本は住宅の総量規制やらないから空き家だらけで家賃高いなんていう
ちぐはぐな現象が起こるんだよ
国土が狭いのに全然土地を活用できていない
都心から外れた住宅街とか半分ぐらい土地活用できていないんだよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:51:17.76 ID:SnhzP7tr0.net
>>92
永年固定じゃない罠ってなに??
くわしく!

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:51:55.91 ID:kHXb2vM80.net
>>11
選挙が終われば何故か進捗が牛のように

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:53:22.90 ID:bMxxhe/w0.net
人口減少で空き家だらけなんだから、市場原理からいって
家賃は毎年1%ぐらい下がらないとおかしい

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:05:08.90 ID:lkH8nOB+0.net
借金水晶

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:09:08.51 ID:5sbJiOWr0.net
>>124
空き家に成るのは理由があるでしょ
優良住宅ならそうそう空き家でもて余したりしない
商業的に無価値だから空き家になる訳でね

固定資産税は建物は償却で安くなるが、土地部分はバブル崩壊直後のように安くならなきゃ下がらないから

地価の現状はむしろ上昇中、優良物件に需要が集中してる訳だよ
周縁部は下がる可能性あるけど、一等地に需要が集中すればそこは下がらない

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:57:37.05 ID:7QcWiXCW0.net
>>111
日本は人口がどんどんへるから中古市場に流れるだけな気もする

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:01:06.81 ID:vXreXGTW0.net
>>124
無理して崖削って家建てたりしてるからな(´・ω・`)
そういう場所は開放されても意味ないんだよなぁ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:50:14.16 ID:jv3ZmDxw0.net
>>127
中古物件も高騰してるよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:50:59.05 ID:TwExQfns0.net
フラットとか使うやついるん?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:51:56.35 ID:IRJXyA7W0.net
>>130
5ちゃん見てるとちらほらいるっぽくはあるんだよな
でも今は不動産屋が勧めないと思うんだけど

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:57:12.30 ID:HZD+kIe30.net
すでに住宅ローン減税やってなかったっけ?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:00:06.06 ID:HZD+kIe30.net
>>126
空き家になっても供給に参入してくるわけじゃないしね
むしろ中古物件の流通が悪いから空き家だらけになる。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:00:31.60 ID:mBh7v2tt0.net
その昔ゆとり返済みたいなのもあったし
コイツラが言うことは仕事してるふりだけだから自分で考えようね

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:01:29.12 ID:Bi+wAUR30.net
小手先のやってる感だけ施策

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:01:42.49 ID:IRJXyA7W0.net
>>133
基本的に戸建ての上物は解体する以外に手がないからな
それを中古物件として流通させるのはムリがある
だからマンションが人気になる

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:11:45.44 ID:eDCbCb1B0.net
コレだけ資材高騰して割高なのにわざわざローン組んで家買うの???

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:11:48.12 ID:PcgBabGc0.net
そのうち解体費用+土地代+新築費用でローン組むようになるのか

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:12:33.17 ID:y6z4daTp0.net
これで騙されて家買う奴がいる

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:24:01.46 ID:bvGbOdRy0.net
子作りも新築もやる気のやつなんかほっといてもやるから支援しなくていいのに

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:37:17.03 ID:dVrMPgqW0.net
フラット35?なんかナニワ金融道に書いてあった気が

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:18:01.48 ID:LxaTB7wF0.net
家とか以前の問題解決しろやボケ
結婚しないやつ、結婚できないやつを結婚させない限り解決せんわ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:29:12.01 ID:qWhd7SXS0.net
非正規労働者はローン組めないのとちゃうか。知らんけど。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:47:53.39 ID:a7fJBLWD0.net
フラットは自営や低スペと団信入れない人の受け皿

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:50:01.47 ID:sXeTK+4n0.net
日本版サブプラ崩壊
→不動産市況崩壊
→銀行崩壊
→既得権益崩壊

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:53:14.63 ID:m4TBZYWY0.net
不動産屋を税金で儲けさせるだけ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:10:28.80 ID:29U6iD6u0.net
どんどん金持ち優遇にすり替わってんだよなあ
さすが利権大好き自民党だな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:13:27.55 ID:S2MoOqa90.net
持ち家は貧乏からの脱却だぞ
でも身の丈に合わない糞高新築増し増しオプションでローンを組む浮かれ上げぽんちにはなるなよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:15:58.17 ID:T6sUGrO60.net
あまりにも一気に対策だからこの手の政策は続かんよ
産んだら経済的に困るようになるわ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:19:21.41 ID:BcqBibRj0.net
>>1 こんなことじゃなくて、少子化対策やりましょうよ

児童手当とか子育て支援とかどうでもいい話じゃなくてさ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:20:25.66 ID:byp3zzDq0.net
ふらっと居酒屋🏮だろう!!!

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:22:59.42 ID:G3UhKN8A0.net
意地でも一般人には金落とさない作戦やね

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:23:16.90 ID:KrDxy56n0.net
今子育てスゲーな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:25:28.13 ID:ziiNwKf30.net
あまりにも格差が酷すぎて絶望した>>1

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:27:21.01 ID:OkkMaElk0.net
ゼロ金利で

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:31:49.85 ID:mh+ok10b0.net
住宅ローンは収入どうこうと言うよりは
カネにルーズでローンの支払いを遅らせちゃったりしてる奴が
組めなくて困るのが問題になりがちだよな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:32:59.32 ID:cJwPWWFN0.net
不動産屋が儲かるだけ
建売り業者ウハウハ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:40:14.77 ID:sXeTK+4n0.net
与信超過でローン奴隷
まあ支払いがんばれや
トータル残るのは負債

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:40:57.02 ID:svJzGrEx0.net
変動金利並の水準にしないと効果ないぞ
変動金利の審査弾かれた底辺に金使わせるつもりならな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:41:30.05 ID:JtmUTNRD0.net
家賃地獄w

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:45:49.93 ID:GFsHYo1+0.net
>>1
それは差別。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:48:03.37 ID:K0MyVAF90.net
まずは奨学金で奴隷化
きり抜けて結婚した奴は住宅ローンで奴隷化

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:58:21.72 ID:sXeTK+4n0.net
安易にローン組む奴は流動性の価値を理解してないからな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:59:29.99 ID:QUfXSZ5G0.net
減税しろよアホが

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 20:59:38.09 ID:0ofuJPDm0.net
>>162
本当庶民奴隷化のためにこれだけ庶民にカネを回さない政策を30年もやってきて
まだ奨学金、子供、住宅ローンみたいな価値観無理矢理押し付けて通用すると思ってる所がすごいよなw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:14:04.03 ID:zZCC8q7E0.net
>>159
変動金利で借りて、かれこれ16年位になるけど、
フラットって変動の審査通らない人向けだったんか?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:27:18.13 ID:nYOyKuIH0.net
>>166
え?
それ常識じゃないの?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:29:42.10 ID:v6dc/+nb0.net
もしかして家売れなくなってきた?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:30:38.62 ID:rhYvOxK80.net
建売を値引きして買う。
これ最強。

建売で充分。大手ハウスメーカー注文住宅なんか割高もいいところ。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 21:43:50.10 ID:iC4+Qp610.net
>>169
これに尽きるが
最近飯田は値引きしない

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 23:09:25.34 ID:K629Fgs00.net
やりすぎだな
世代間差別的取り扱いはまずいんじゃねえか?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:51:45.83 ID:pNd/ErQv0.net
養子もらって保険かけて離島送りにするのがトレンドになりそうw

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:53:14.91 ID:GB28yYC60.net
>>169
断熱性能最悪、設備がまるで賃貸住宅

そんなのでいいの?まあ、価値観だからねぇ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:54:39.39 ID:GB28yYC60.net
>>168
そりゃこれだけ高騰してきたらな
金利の安い変動もさすがに怖くて躊躇するだろうし

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:57:12.93 ID:GB28yYC60.net
韓国は金利上げて不動産バブル崩壊、住宅ローン破産者大量に出てるしなー
まあ、日本が金利3.5%にあげるのは無理だろうから、円安と共にパイパースタグフレーションの中死んでいく道だろうな
それでも不動産のバブル崩壊は起きるだろうけど

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:02:50.08 ID:ZuL3Q/Zu0.net
住宅ローン控除あっても0.7%上限帰ってくる人ってどれだけいるんだ?
年収600万で3600万組んで所得税がかえってきても
初年度、確定申告して18万弱しか還付なかったんだけど
来年度からは住民税支払ってる分も還付されるようになるの??

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:04:14.26 ID:pNd/ErQv0.net
>>175
日本の不動産業者はアメリカが暴力団と取引してると認定すればクレディスイス並のショック起きると思う
日本が万一アメリカに逆らったらこういう起爆装置みたいなのが一気に動くかと

知ってて野放しにしてるのが地雷みたいで一番厄介よ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:48:36.36 ID:Ipyt5L0l0.net
ガキは贅沢品
こうして育ったガキにカツアゲや強盗される可能性もある

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:18:48.62 ID:QoGYydKO0.net
フラット1.05%くらいならアリだろ
今は?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:45:12.70 ID:933MLM080.net
フラットなんて銀行でローン下りない底辺が利用するもの

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:47:46.59 ID:933MLM080.net
>>37
ワイ、銀行員やが
個信情報だけやなく、過去の官報検索もするから宜しくね
ブラックに時効などない

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:48:27.93 ID:3i/gl/m70.net
フラットに借り換えする人が増えそうだな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:49:45.84 ID:cl0eNlo00.net
ローン審査を通る為の収入のほうが問題やろ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:50:22.36 ID:933MLM080.net
>>47
引当金、調達コストで採算割れしてるとこ多数
これ以上は下がらない

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:56:01.39 ID:lNMB4kSF0.net
このご時世、70歳までローン組むヤツ見てるとキチガイに見えるわ。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:10:11.80 ID:mas9hE2P0.net
>>14
住宅取得に悩むくらいの世代は、さほど税金を納めていないから控除金額は知れてるだろう。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:19:03.19 ID:JBngbMsZ0.net
また氷河期世代は対象外

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:26:40.68 ID:8cOvyqm50.net
家が売れてないからか?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:35:46.28 ID:OYX8/Twa0.net
関係ないかもしれないけど、死別で子が2人…田舎で子供の校区内中古物件探しても無駄に部屋数多いところしかなくて困ってる
かと言って今後を考えると新築はちょっと厳しい

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:36:34.65 ID:+tCQ8Knp0.net
給与をフラット35にするジャップランドw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:03:37.80 ID:LKSS+9Zi0.net
インフレが問題となっている時に金利を上げるのではなく
逆に引き下げたらどうなるかは火を見るより明らかだわな

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:14:42.36 ID:3J44HQWz0.net
>>185
いやいやむしろ貸してくれる時に借りないやつの気がしれない。
35年フルで借りて、できる限り月の払いを少なくして、
具体的には賃貸の家賃よりも少なくして現金預金を少しでも増やしていく。
そっちの方が余程いいぞ。

死ぬまで、具体的には80歳くらいまで家賃ん払い続けるよりはよっぽど良い。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:15:49.53 ID:csGBM5PJ0.net
奨学金には言及しても国立大学の授業料には触れない件

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:26:44.34 ID:lBUyACXi0.net
>>192
どちらも正解だろう
定年後にローン残すのもヤバイし、家賃と考えて長期で月々低い支払いにするのも正解
理想は貯金出来るようにそれまでの賃貸の支払いより低くしつつローンは総支払い額を押さえる計画

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:35:13.63 ID:7z29Bcq20.net
安心して子育てができる環境づくりとか失笑する他ない
こんなしょうもない小手先で騙されんのはDQN層くらいじゃね

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:52:08.13 ID:8e0QX0Hd0.net
>>173
住宅性能評価で断熱性能等級取得してるの多いよ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:57:47.72 ID:JaC6wtzm0.net
引退した老人を都内から追い出して代わりに子育て世代を入れるべき
長距離通勤を緩和して子育て世代が働きやすいようにしろ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:07:53.38 ID:az00YkEo0.net
転職したてで稼ぎが低かったから大した額でもないのにフラット35で借りてしまったけど今思えば繰上げで早期完済するんだから変動制で問題なかったわ
金利分損した

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:14:46.00 ID:zhr7M2Vd0.net
団塊ジュニア、氷河期世代が現役を退いて給与所得がなくなり、
現役時代から欲しいも買わず、したいことも我慢して
預金や積み立てNISAやイデコでコツコツ貯めた老後用資金2000万円を切り崩して
減額された少ない年金の足しにしながら細々と暮らすような頃になってようやく
日本で実質インフレ、給与高騰が始まります

受験、就職、恋愛で過酷な競争環境にさらされ
マイホームもマイカーも結婚も子育ても出世もあきらめ、
年功賃金どころか退職金も年金も奪われそうだからと、節約して投資で増やした老後の資産2000万円も奪われるのがこの世代
この世代が年金政策や健康福祉政策を欲する年齢になってくると手のひら返しのようにパタッと高齢者福祉を口実にした増税政策がなりを潜め、
まったく恩恵のない少子化対策や子育て支援や学生奨学金免除等の財政政策が持ち上がってきましたね

この世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国
失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代
http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg
インフレだけならまだいい
預金封鎖&資産9割課税&デジタル円切替(10倍デノミ)
年金廃止&生活保護廃止&国民一律ベーシックインカム月10万円/人
(独身は10万円、配偶者加算各5万円で夫婦子供2人18歳未満なら5万加算で合計60万円)
(子供2人が働きに出て30万稼ぐと夫婦でFIREして世帯月収110万円!)

月10万円で足りない独り者は老体にムチ打って働いて稼げ!
70歳になってからグレートリセットで若い者と同じスタートラインに並べさせられてよーいドン

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:01:35.20 ID:J33I5v+h0.net
ごめん子供3人だけど家なんて買う余裕ないから

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:02:53.78 ID:/7iPbciw0.net
>>200
賃貸とたいして変わらん支払額で買えるぞ
まぁ住んでる場所にもよるが

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:03:02.02 ID:KWGwfGmn0.net
また無駄なことを

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:05:28.77 ID:HyLmE/ur0.net
こんなの何の意味もないわw
国民一人一人の幸福度上げなきゃ子供なんて増えねーよ
抜け出す方法は賃金上げ+減税しか無いわ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:32:29.27 ID:zhr7M2Vd0.net
>>201
買ったら転勤や転職で困るだろ
昔みたいに終身雇用でもないし事業所もビジネスや資本の都合であちこち右往左往する

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:35:19.02 ID:/7iPbciw0.net
>>204
子供いるのに転勤転職?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 18:41:36.61 ID:zhr7M2Vd0.net
>>205
異動、リストラ、倒産

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 21:53:25.44 ID:k+5wi1eY0.net
家買えるほど裕福なら支援いらんだろ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:56:13.39 ID:lWxQ5fGh0.net
日本も金利上げるから固定金利へ誘導したいのだろう

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:16:24.66 ID:glJBd9VP0.net
>>176
納めた分の所得税が少ないなら帰らないんじゃない?
うちは年収900万くらいで2500万25年で組んで初年度は23万返ってきた

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:21:55.64 ID:CnxV1FfR0.net
今まで死ぬ気で払いきったやつの立場はどうなるの
こんなに不公平な世の中でいいのか?

そのうち消費税免除、非対称者はその分増税とかやらかしそう

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:24:09.61 ID:glJBd9VP0.net
>>210
そんな事言ったらバブル時代なんて6パーとかだよ
一般家庭は金利高くても利息稼げるほど資産ないし
そんな中でも住宅ローン払い続けてきたじゃない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:45:45.08 ID:tcU7gmm80.net
これ反則じゃねーの?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:09:57.45 ID:e6bqt7oN0.net
金持ちにもっと買わせるように住宅ローンを多棟OKにしろ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 23:20:36.35 ID:omvX8+wQ0.net
今フラット民も利下げさせろ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:19:46.36 ID:iWAB8CcW0.net
>>214
バカなのか?
まさかフラット使っちゃった人?

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 00:21:27.39 ID:D64mijfN0.net
特別な支援かどうか関係無く最初から固定なんだから諦めろ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:02:46.99 ID:QNhp/7xQ0.net
>>54
なんで借りる前提なの
毎年いくら箱に金払う気なの?
家賃数千円のボロ屋に住んでんの?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:32:23.15 ID:ybPxxpce0.net
で、いつ下がるん?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:41:56.60 ID:G7PbNs7Z0.net
とりあえず自民党には投票しないわ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:43:54.12 ID:f7QUa8Wt0.net
また氷河期世代を差別してるのか
殺していいよ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:23:57.62 ID:LyP/apBa0.net
40代は切り捨てか

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:15.82 ID:VQ/QqwuV0.net
これでワリを食う世代が必ずいるよな
怒った方がいいぜ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:34:55.31 ID:F2qfc9490.net
>>4
それ100万ほど損してんぞ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:44:44.64 ID:B/UVFAN10.net
借りたもん耳揃えて返しなさい

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:07.83 ID:bmjfm0Z10.net
そもそもローン組めなきゃダメじゃん。やる気あるの?

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:13:58.18 ID:ybPxxpce0.net
これ39才以下っていう縛りあんのかよ。
40で小学生の子持ちなんてザラだろ今なら。
ガチで氷河期ころしに来てんな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:53:36.58 ID:XuWSvSUJ0.net
>>57

釣った魚に餌はやらない

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:01:50.17 ID:bmjfm0Z10.net
さすが異次元のバカ首相

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:34:55.14 ID:jkagliaA0.net
給食費とか学費を無料にするほうがいい
特に大学の学費は高すぎる
結果奨学金の返済に追われて結婚しない層がいる

総レス数 229
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200