2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護の親族への「照会率」、自治体で10倍超の差 朝日新聞調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/03/29(水) 06:43:58.72 ID:XiuYP/8Z9.net
 生活保護を申請した人の親族に仕送りができないか尋ねる扶養照会について、全国の主要自治体が実際に親族のうちどれぐらいの割合に照会したかを朝日新聞が調べたところ、自治体によって大きく異なっていることがわかった。2021年度に生活保護の開始が決まった世帯について、実際に照会をした親族の割合(照会率)を算出すると、自治体によって10倍以上の差があった。

 扶養照会は、生活保護を申請した人や、受給が決まった人の3親等以内の親族に、仕送りなどの援助ができるかを問い合わせる仕組み。保護を受ける本人から、親族の状況や関係性などを聞き取り、ほかの自治体に戸籍を照会するなどして親族を把握する。実際には、親や子、きょうだいなどに照会する自治体が多い。

 朝日新聞は、全国の県庁所在市、政令指定市と東京23区の計74市区にアンケートや情報公開請求を実施。2021年度に保護の開始が決まった世帯に関して、照会の状況を調べた。照会の対象となる「扶養義務者」としてリストアップした親族の人数と、実際に照会をした人数は、59の市区から回答が得られた。横浜市、神戸市、北九州市、大田区など15の自治体は、一部のデータがないなどの理由で照会率を計算できなかった。

 59市区で最も照会率が低かったのは中野区の5・5%で、リストアップした親族2009人のうち、照会したのは110人だった。次いで、水戸市の12・4%、足立区の17・6%が低かった。逆に最も高かったのは佐賀市の78・0%で、945人のうち737人に照会していた。2番目は品川区の73・0%、次いで宇都宮市の69・6%だった。照会率の平均は41・9%だった。

 扶養照会は、生活が苦しくても「親族に知られたくない」として保護の申請をためらうことにつながりかねないとして、生活困窮者の支援団体などから批判が強い。

 従来、厚生労働省は、高齢者だったり、長期間連絡をとっていなかったりした相手は照会しなくてもよいとしていた。しかし、保護を受ける本人が嫌がっていても照会する自治体もあるなど運用がまちまちだとの指摘もあり、厚労省は2021年2~3月、改めて照会しなくてもよい親族の具体例を示すとともに、保護を受ける人が扶養照会を拒んでいる場合は特に丁寧に聞き取ることなどを求める文書を自治体向けに出している。

 しかし、その文書の後にあたる2021年度でも、自治体によって運用が大きく異なることが改めて浮き彫りになった。

 福祉事務所でケースワーカーをした経験もある立命館大学の桜井啓太准教授(社会福祉学)は、2021年の厚労省の文書について、「確かに具体例を示したが、最終的な判断を自治体に委ねていることには変わりがない。例示ではなく、扶養照会の対象を最小限の範囲に狭めるなど誰にでもわかりやすい明確な基準を国が設けるべきだ」と話している。(贄川俊、川野由起)

朝日新聞 2023年3月29日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR3S74FLR3RUTFL01D.html
※関連スレ
【生活保護】扶養照会、「仕送りした」親族は0.7% ★2 [夏スケボー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679906880/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:46:18.93 ID:DBwRqG1Y0.net
不公平なので一回一律取りやめで

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:46:36.07 ID:tVpzhnqc0.net
親族だけじゃなく同級生や向こう三軒両隣まで知らせろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:46:41.22 ID:Pj5LIi4m0.net
生活保護自体廃止で。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:46:58.10 ID:4N/vaTHS0.net
>>1
まあ、最後のセーフティネットなんだから
各自治体でサービスの差があったらいかんわな

国が指針出して統一しとけ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:47:50.65 ID:mAR96Ded0.net
廃止しろよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:48:49.11 ID:SrbV4FDs0.net
>>4
これ
かわりに安楽死合法化がいい
死にたい

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:51:09.47 ID:nqNXm4U40.net
難民貴族は要らない。近くの国に戻せ。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:52:22.24 ID:Om8y5szO0.net
品川が高いのは不正する朝鮮住民地区だからか?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:52:59.83 ID:nqNXm4U40.net
帰化安倍一味も強制送還しろ。
害だ。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:53:00.11 ID:JCleRHXR0.net
水際作戦の一環

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:54:01.98 ID:s3vdU5kl0.net
マイナンバーを活用して全員に問い合わせしろよ
高齢者でもカネを持ってたら援助するかもしれないだろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:55:33.20 ID:BYVAb+dH0.net
>>7
生活保護制度をただちに廃止するのではなく、安楽死制度も併用でいいんじゃないかな
親族に迷惑がかかるからと生活保護をためらうような人たちは社会に迷惑かけて無駄に生きるよりは、安楽死で安らかに潔く死ぬことを望んでいるかも知れないし

そういう人たちは生活保護では救われないんだから、きちんと安楽死制度で救ってあげて欲しい

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:56:15.65 ID:lICtetwR0.net
現場のやる気の問題だわな
低いところは「めんどくさ、さっさと払っとけ」となってんだろな
それか照会すると共産党あたりが怒鳴り込むとか

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:56:26.60 ID:iEBMpazq0.net
とりあえず日本人以外は即座に打ち切れ
話はそれからだ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:57:10.51 ID:Y0ubmVST0.net
相談事例から見える不当な生活保護行政
https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-150-17-07-g681
「不正受給」よりもずっと深刻な「給付しない、させない」社会
https://i.imgur.com/CiJ8Fq0.jpg

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:57:49.71 ID:Om8y5szO0.net
照会するとその自治体でも支給することになるよ。貧困とはそういうもの。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:58:34.78 ID:X8nWnt9a0.net
>>1
>>生活保護の開始が決まった世帯について、実際に照会をした親族の割合(照会率)

これは生活保護が決まった世帯だけど、じゃあ扶養照会をして親族が仕送や支援をすることになった割合ってのはどのくらいあるんだろう?
かなり少ないんじゃないかって思うけど。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 06:59:59.47 ID:Pj5LIi4m0.net
>>16
不正受給する糞がいるからこうなる。
生活保護がいかに欠陥制度なのかの証明。
さっさと廃止して別のセーフティネットに切り替えないと、本当に助けが必要な人がどんどん死んでいく。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:01:24.09 ID:Om8y5szO0.net
>>19
急を要するものは事後審査。あんた精神知能パーの人だね。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:02:16.40 ID:Pj5LIi4m0.net
>>20
キチガイが何か言ってるw

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:03:52.56 ID:nclE0gtj0.net
>>4
ホームレスが増えて治安悪化、犯罪率増加
金の循環が弱まり経済も悪化する

結局、富の再分配は国全体の利益になるから
実施されてる

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:05:09.47 ID:3+OLqvHt0.net
紹介率低いエリア狙われるなw

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:05:29.74 ID:ZbgBOWof0.net
こんなデータだしていいのかw

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:06:40.62 ID:nclE0gtj0.net
>>16
2回断られて母子で餓死したのあったな
母親は無自覚躁鬱

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:07:13.76 ID:90o7w79b0.net
親族に知られる程度で申請をやめるなら生活保護なんていらないんだろう

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:07:34.82 ID:rKMhHNLX0.net
佐賀県と我が栃木県か
魅力度ランキング下位常連県だなw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:07:43.59 ID:BYVAb+dH0.net
>>19
やっぱり一箇所に集めて現物支給が一番だよね
まとめて共同生活させて就労支援のためのカリキュラムを課すのが被保護者の社会復帰も早まるだろうしさ
そうすれば遊ぶ金欲しさのクズが不正受給することもなくなって本当に必要な人に予算を振り分けることも出来るし、もちろん全体的な費用も確実に下がる

現物支給による生活保護と安楽死制度の併用が一番良さそうですね

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:08:43.78 ID:Om8y5szO0.net
都内餓死者は普通に複数いるからね。不審死処理だけど。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:09:43.42 ID:uWKyWWXc0.net
>>5
それが自治やろがボケ!!

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:09:52.44 ID:Om8y5szO0.net
>>28
成人してからの俺様理論なんてのは精神パーのやることだ。ほぼちょん。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:10:52.45 ID:uWKyWWXc0.net
>>22
天下茶屋行きの片道切符支給で解決。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:11:22.60 ID:zDGQ6ILe0.net
扶養義務厳罰化
子の場合は義務的に徴収するくせに

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:12:18.68 ID:E1I+9QMD0.net
>>1
3親等の親族に援助可能か問い合わせる仕組みって親戚一同全員に知れ渡るレベル
ハッキリ言えよ役場が断るための見せしめ行為だって
生活保護の申し込みまで追い込まれてんだから親族に助けを求める段階はとっくに過ぎてる
っていうかそんな親族がいたところで援助可能な時代じゃないだろwww
生活保護ではなく生活保障として低所得世帯には本人の申請に関係なく金を送り付けてやれよ
マイナンバーカードはそのための機能を全ての備えてるんだから

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:15:35.40 ID:qWc46Pty0.net
生活保護になるくらいなら
私が仕送りしてあげるわ!って親族が言うと思う?
どうぞどうぞ養ってください、うちを煩わせないでって言うに決まってるでしょ
意味のない照会だよ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:17:19.62 ID:jhFVXlUR0.net
冷たい親族だねえ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:18:22.53 ID:g3P3U8hd0.net
自治体ごとの対応のバラツキが嫌なら、法定受託事務をやめて、国が直接やれよ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:19:12.64 ID:g3P3U8hd0.net
>>22
そしたら刑務所に送ればいいだろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:20:37.18 ID:Pj5LIi4m0.net
生活保護を受給する事を恥として自助努力が働く社会なら成立したかもしれんが、今じゃ恥も外聞もなく、いかにして金貰うかって方向で動く奴多いからな。
社会の変化に合ってない。

さっさと廃止して別の制度にした方がいい。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:20:40.70 ID:Om8y5szO0.net
これは急を要する事態で支給されるものだから。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:23:45.69 ID:97au38XO0.net
DVで別れた元旦那に居住地情報付きで照会がいったのはどうかと思った

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:25:46.77 ID:wZnOFqsC0.net
生活保護申請業務自体を地方自治体に押し付けてはならない
これはあくまで軽犯罪法に規定する浮浪罪の検挙対象となる人々に対する
生活支援である以上、町方の仕事なので警察の生活安全課が委託する退職警官等の
岡っ引きの仕事となる ルフィ団の芽を摘むためにもここは譲れんし反論も認めん

「〇〇街の山田だが、お宅の弟さんから御上の情けに縋りたいってぇオネゲェが来てんだ
 話聞きてぇからちょっとそこの番署まで来てもらおうか 逃げようたってそうは行かねえぜ」
とかな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:26:18.13 ID:B1MsrUyy0.net
生活保護受けるならやっぱ23区だね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:26:35.65 ID:jhFVXlUR0.net
DV男に住所がバレちゃうw

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:26:55.43 ID:HFsrpXVl0.net
やめちゃえよ無駄な作業

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:27:35.96 ID:B1MsrUyy0.net
>>18
ほとんどいない

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:27:48.41 ID:g3P3U8hd0.net
>>45
無駄ではないだろ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:28:00.22 ID:nqNXm4U40.net
安倍があちこち海外に行って北朝鮮について合意したってタジキスタンだかに行って毎年いくら出すとか地球2周してばら撒きして毎年払うってのが糞馬鹿らしい。
ずっとODAで金も人材も技術も出して保身の為にばら撒きやがって。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:28:36.26 ID:n2VDFeKb0.net
ナマポ目当ての奴は審査が厳しい自治体から緩い自治体に引っ越すだけじゃないかな。
だからナマポ率が高い自治体とそうでない自治体にハッキリと別れてしまう。
俺の住んでいる所は厳しいのかナマポ率低いけど隣の市は審査が緩いのか近隣から集まって来て高齢者、障害者、外国人が多いよ。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:28:41.95 ID:g3P3U8hd0.net
>>18
昨日の朝日新聞の記事だと、金銭援助は1%とかだった

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:29:05.13 ID:B1MsrUyy0.net
>>35
いるわけないやん
公務員が親を生活保護に積極的にしてるんだよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:29:11.20 ID:XvjRy1Xi0.net
生活保護いいけど
普通に国民年金満額納めた人より
倍以上高いのはおかしい

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:29:53.40 ID:nqNXm4U40.net
ミャンマーだかに有償で出した金を勝手に無償にしてばら蒔いた糞安倍一味

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:29:57.28 ID:B1MsrUyy0.net
>>47
中抜きの為にしょうがないんだよね

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:30:46.66 ID:g3P3U8hd0.net
>>54
どこに中抜きが発生する要素があるんだ?
郵便代?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:31:09.57 ID:YVIZoeoQ0.net
3親等って叔父叔母甥姪までだから
結果従兄弟やその周りにまで知られてしまうことになるからな
そりゃきついわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:31:12.55 ID:YV0Pn/oL0.net
>>52
国民年金は法律事項
生活保護は憲法事項

そりゃ生活保護のほうが格が上よ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:31:49.42 ID:YV0Pn/oL0.net
>>56
知らせたらあかんのか
むしろつらい思いしてるなら知ってもらいたいんじゃないんか

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:31:53.35 ID:nclE0gtj0.net
>>38
金の巡りが悪くなると書いてるだろ

富裕層に溜め込ませるより
貧民に配って1使うところを10使わせた方が
より多くの業界が潤う

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:32:15.67 ID:X11F1zZC0.net
>>56
知られたら何がきついの?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:32:45.49 ID:B1MsrUyy0.net
>>55
役所の福祉課の職員って派遣よ
派遣会社にお金がいかなかったらケケ中が怒るやろ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:32:56.69 ID:HFsrpXVl0.net
都内だと中野と足立区が狙い目と!

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:33:26.88 ID:B1MsrUyy0.net
>>62
中野区がいいな〜

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:34:45.10 ID:YjYPfjlB0.net
低いところはもっと照会しろ
100%目指せ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:34:46.98 ID:HFsrpXVl0.net
0.7%のためにする作業を無駄ではないっていうおまえら算数習った?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:35:24.99 ID:g3P3U8hd0.net
>>59
刑務所に送り込むのと、ナマポで野良で生活させることの比較をしてるんだが

刑務所だと金の巡りが悪くなるって言いたいのか?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:35:56.86 ID:1huGcOra0.net
いろいろやらかしている
築地支店だって言える立場にあるのかねぇ・・・・・・

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:36:20.67 ID:g3P3U8hd0.net
>>61
正社員より派遣の方がコスト低いなら、派遣にやらせるべきだろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:36:24.24 ID:HFsrpXVl0.net
それとも税金を使って文書作成、郵送作業に人員をさけってことか?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:36:53.30 ID:nclE0gtj0.net
>>66
市井で金を使わないだろ
刑務所は食事も衣服も住居も全部支給されるんだから

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:40:24.63 ID:HFsrpXVl0.net
朝日もたまにはいい仕事するな!今度は一覧でたのむよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:40:33.55 ID:g3P3U8hd0.net
>>70
その刑務所はどこから物買ってると思うんだ?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:41:17.48 ID:B1MsrUyy0.net
>>66
刑務所だと一人年間300万以上かかるから
なまぽんになる方が安上がり

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:41:31.40 ID:b2TkGQxX0.net
>>4
失業対策事業の復活でおk

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:41:40.53 ID:HFsrpXVl0.net
足立区の上をいく中野区w

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:41:46.94 ID:gRw5R6ky0.net
老人は甘ったれるな
自分の面倒は自分で見ろ
子や親族に迷惑かけるな!

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:42:04.36 ID:iRKp+hiR0.net
>>9
朝鮮民族は不正していいって制度設計してあるから。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:42:49.94 ID:g3P3U8hd0.net
>>73
なまぽになる方が安上がり、というのは嘘だな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:42:54.30 ID:RsJv44xW0.net
今の時代、扶養義務と言われても未成年の子以外、ピンとこないんじゃないの?少なくても兄弟姉妹なんかの照会は必要ないよなぁ

ただ、死亡・入院時の緊急連絡先なんかは必要だし、高齢者なら見守りなんかもしてほしいところではあるから、親族と何らかのコンタクトは取る必要があるのかもね

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:45:09.31 ID:B1MsrUyy0.net
>>68
何を言ってるの?
正社員と派遣って給料の金額は一緒なんよ
ただ首が切りやすいから派遣会社が中抜きしてるだけよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:45:38.37 ID:HFsrpXVl0.net
死亡、入院も役所でいいのよ、葬儀費も税金なんだから役所とだけ連携取れてればいい。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:46:42.13 ID:g3P3U8hd0.net
>>80
会社が正社員に払ってる人件費が給料だけだと思ってるなら、お前はちょっとものを知らなすぎ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:46:59.43 ID:HFsrpXVl0.net
結局は自治体が金出したくないだけ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:48:32.49 ID:8VRfIxQa0.net
“異次元”と言える?岸田首相の少子化対策 拭いがたい認識のズレ(毎日) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680039394/

【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★5 [夏スケボー★] [夏スケボー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679786995/

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:48:43.03 ID:nclE0gtj0.net
>>72
民間の様々な業界に行き渡るのが意味がある
一括発注で富が集まるなら循環にならん

それと刑務所で24時間作業を管理する方が金がかかる

※1人当たりの収容コスト...年間約300万円

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:06.08 ID:zQcDnDLc0.net
>>59
富裕層がマネーゲームの種銭につかって証券会社なかの数字として上下するだけの金よか、入っただけ使う貧乏人の財布のほうが経済まわすだろうしな
しかも前者は、株価下落時は富裕層に買い控えを起こさせて経済に大ダメージを与えるし

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:08.07 ID:hFQcjw1W0.net
どうやったら生活保護を受けられるのか、富裕層にいる間に研究しなきゃいけない世の中になったな。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:49:37.76 ID:b2TkGQxX0.net
>>82
厚生年金、健康保険が事業主と個人が折半だって、知らない人意外と多い。
失業保険に至っては、ほとんどが事業主負担だ。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:50:12.99 ID:/1tWdKTy0.net
あの政党に頼めばすぐにおりる

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:50:19.01 ID:0USnUMFA0.net
子供を虐待したり何年も施設に丸投げしてたケースでも、子供に連絡くるの嫌だろうな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:51:05.84 ID:B1MsrUyy0.net
>>82
社会保険料や福利厚生費、家族手当、交通費
住宅手当なとすべを含めてを会社が正社員に払ってる
給料だと思ってけど違うん?
その金額と派遣職員の金額が一緒なんだわ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:51:21.47 ID:b2TkGQxX0.net
>>89
同伴出勤すれば一発ですよw

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:51:50.65 ID:g3P3U8hd0.net
>>85
役所の発注って、一括発注にならんぞ
食材は食材、衣服は衣服と費目ごとに業者選定する


あと、お前も勘違いしてるようだが、刑務所の方がナマポより安いって数年前に出た記事はデタラメっていうか情弱すぎる記事だから、あんまり吹聴しない方がいいぞ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:53:40.82 ID:g3P3U8hd0.net
>>91
>>88さんが解説してくれてるから、事業者者負担分ってので検索してみな

あと、派遣の住宅手当を支払うって法律的に無理だと思うぞ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:55:01.61 ID:klU6Jo6s0.net
外国人にもしてんの?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:56:14.94 ID:B1MsrUyy0.net
>>94
住宅費を派遣社員に支払えないから
代わりに派遣会社に支払ってるのよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:56:30.76 ID:nsdd91Ah0.net
強制労働させろ
収容所作って管理して更正させとけ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:57:55.48 ID:YV0Pn/oL0.net
>>97

働けないからもらうんでは

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:57:59.72 ID:k7DRGMS20.net
ナマポ取れた人はある意味成功者

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:58:27.80 ID:nclE0gtj0.net
>>93
その業者だけが潤ってるから同じ

記事じゃなく慶應商学部教授の話な

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:58:59.15 ID:Xz8Ep1m+0.net
病気で働けなくなった独身の叔父が受給した時に兄弟にあたる親に確認来たけど、あっさりしたものだったらしい
まあそりゃそうよな。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:59:05.95 ID:XFRSFMXa0.net
素行不良のナマポとか誰が仕送りするんだよ そもそも成人なんだから障害や病気以外で働かない時点で素行不良

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:59:23.00 ID:g3P3U8hd0.net
>>96
どうやって?
派遣って、事前に指定しちゃだめって制度だから、だれが来るか分からない状態じゃない

その中で住宅費を織り込んだ見積もり出せるのって、「うちは年齢、持ち家か賃貸か、など関係なく住宅費を一定額支給します」って会社だけじゃね?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 07:59:48.95 ID:b2TkGQxX0.net
>>97
昔は、生活保護ではなく失業者に仕事を紹介するだけだったのに
政治家が大盤振る舞いしたせいで収拾がつかなくなっちゃったねw

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:00:50.34 ID:XFRSFMXa0.net
>>98
働かないためにもらうやつがいるから問題

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:01:16.56 ID:ccMWk5JY0.net
23区内でもバラついてるってことは田舎が照会率高くて余裕のある都会が低いとか
大阪とか民度の低い所ほど不正疑われて照会率高く東京とかの高民度地域が低いとかの訳ではないんだな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:02:15.98 ID:g3P3U8hd0.net
>>100
でも、刑務所とかの発注だと、近隣業者を優先しますとか、国産品を優先しますとかの制限ができるじゃない

個人の場合は近くのスーパーで安い外国品を買うこともあるわけだろ

その状態で、ナマポの方が国内に金が回るって、なんで言えるんだ?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:03:36.80 ID:b2TkGQxX0.net
もらえるもんは、もろとけばええんや!
昔:次長課長の片割れ
今:三浦瑠璃

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:03:51.44 ID:UYuqhUrv0.net
ナマポも年齢とか持病の状況に応じて期限もうけて
打ち切るとかした方がよい
就業支援断った場合も打ち切りでいいよ
それでも就職決まらないやつは自治体の清掃施設でゴミの分別やらせたり地域の清掃やらせたり働かせろな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:05:12.86 ID:jhFVXlUR0.net
生活保護を受ければいいなら一生安心だね

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:06:43.56 ID:XFRSFMXa0.net
刑務所じゃなく救護院つくれば?
フードチケット、布団、トイレ、シャワーだけの 十分文化的 行動監視もできるし

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:11:40.11 ID:KfyYxY5V0.net
自治体が税金余ってるとこは甘いって事?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:15:08.56 ID:B1MsrUyy0.net
>>93
それじゃ開業医や精神科が儲からないやんけ
医療費は生活保護費の中でも莫大なのよ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:16:33.92 ID:5+QUFux50.net
>>106
救急車がサイレン鳴らしてすぐ横に迫っても知らん顔の土民ども
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo

一方、誰も何も言わなくても自然に歩行者が道を譲る大阪
http://www.youtube.com/watch?v=2m89yKMsYU4
 ↑
トンキンよ、これが民度だ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:17:05.51 ID:g3P3U8hd0.net
>>113
うんじゃあ、ナマポの重複受診や過剰処方が問題になってるのも理解してるよな?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:17:55.30 ID:B1MsrUyy0.net
>>103
住宅手当を上乗せで見積もりしてるのよ
派遣会社に
それを派遣社員には分配しないで派遣会社ががめてるのよ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:19:29.48 ID:B1MsrUyy0.net
>>115
そうなのよねー
ほんとに医師会の利権は強いわー

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:24:35.49 ID:g3P3U8hd0.net
>>116
全部の会社がガメてるとは思えんし、そもそもそういうイレギュラーケースまで入れ始めたら、正社員と派遣どっちが高いかなんて比較できないだろ

正社員だってカラ残業とかカラ出張だってあるわけだし

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:27:55.79 ID:rhvL1O7c0.net
>>65
実際に親族が支援するのを期待して扶養照会連絡するわけじゃないと思う
単に嫌がらせ
親族に知られるのが嫌だからと生活保護申請を「自主的に」諦めさせるのが主目的

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:29:17.69 ID:N9aqYlrJ0.net
>>1
中野や足立が低いと聞いてなんとなく納得w

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:29:21.35 ID:cHa0I/O40.net
朝日新聞、地道に調査したなら凄いな
妄想で書いてない事を願うわ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:29:27.35 ID:LVu9Rnwv0.net
失業手当6ヶ月と無職が犯罪を犯したら問答無用で死刑にするだけでいいのに

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:30:35.99 ID:7nPAY2Hr0.net
これからさらに自殺したり、犯罪する人多くなりそうだな
この嫌がらせ 兄弟とかいたら最悪だしな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:35:57.89 ID:8L5yAsoE0.net
中野は伝統的に区政が左
品川は伝統的に区政が右
やっぱりそういうところが数字になって表れる

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:37:56.05 ID:YH/6PPj00.net
このスレ怖い、鬼か邪しかいない

外国人への支援は横に置くとしても
困ってる国民を助け合うのが日本のいいところだったのに

扇動的で攻撃的だし差別的だし
本当に書き込んでるの日本人なのか

我が国の民度はここまで落ちてしまったのか・・

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:38:08.13 ID:B1MsrUyy0.net
>>118
それは会社と派遣会社の契約だからね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:39:21.44 ID:wZCJHj7P0.net
扶養義務者の調査は役所の権利です



生活保護法

(申請による保護の開始及び変更)

第二十四条 
保護の開始を申請する者は、厚生労働省令で定めるところにより、
次に掲げる事項を記載した申請書を保護の実施機関に提出しなければならない。
ただし、当該申請書を作成することができない特別の事情があるときは、この限りでない。

一 要保護者の氏名及び住所又は居所

二 申請者が要保護者と異なるときは、申請者の氏名及び住所又は居所並びに要保護者との関係

三 保護を受けようとする理由

四 要保護者の資産及び収入の状況(生業若しくは就労又は求職活動の状況、
扶養義務者の扶養の状況及び他の法律に定める扶助の状況を含む。以下同じ。)


(報告、調査及び検診)

保護の開始又は変更の申請書及びその添付書類の内容を調査するために、
厚生労働省令で定めるところにより、
要保護者の扶養義務者若しくはその他の同居の親族又は保護の開始
若しくは変更の申請の当時要保護者
若しくはこれらの者であった者に対して、
報告を求めることができる。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:40:05.44 ID:bi8c+SnM0.net
>>35
ほんとそれね

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:40:41.82 ID:bi8c+SnM0.net
>>125
日本人じゃないよ安心して

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:42:09.51 ID:5XZ9lAg/0.net
少し書類が多めですが、なんといっても
税金で生活をしていくわけですので、住民票を取得するようなレベルでの
申請や受理はされませんので、そこは我慢ですね


●生活保護申請時に職員と面談しながら職員が記入する書類

★保護台帳
★面接記録票
★扶養義務者の状況票
★保護決定調書

●生活保護申請に必要な書類

役所で職員にもらって記入してきてください。

★保護申請書 1通
★同意書(個人情報の調査への同意書)世帯人数分
★収入申告書 1通
★地代家賃証明書 1通
(借家住まいの場合のみ。家賃額の証明書である。大家か不動産屋に書いてもらう)
★資産申告書 1通(銀行口座番号や預金残高などもこれに書く)

●親族へ直接郵送され、親族が自治体へ返送する書類

★扶養義務届 1通

●検診が必要な場合(自治体が後日発行する書類)

★検診命令書 1通(ここに記載された指定病院で検診を受けるために必要)

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:42:34.55 ID:gcwHW+A+0.net
不正受給でもしてない限り生活保護申請してる時点で頼れる身内や知り合いもいないだろう 

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:43:07.58 ID:5XZ9lAg/0.net
生活保護の申請手順

福祉課(自治体によっては名称や部署が異なり、保護課というところもあります)へ出向き、
保護を申請しに来ましたという

職員と1時間ほど面談(生活保護法で福祉事務所は
面接記録票を作成する義務があるため面談は必須。
職員によっては高圧的な態度で対処する人もいるから注意)

面談が終わると申請に必要な書類をもらう

すべて記入&捺印(借家に住んでいる人は大家か不動産屋に書いてもらう書類有り。
この書類はいわゆる家賃の額を管理人に証明してもらう書類である)

記入漏れなどないか確認し、それをもっていくと申請受理される

受理直後に担当ケースワーカーの紹介

ケースワーカーの訪問日決定(こちらの都合も考慮してくれる)

訪問では、申請の内容を再度確認するだけ
(ただし、結構詳細な再確認のため、時間がかかる)
ケースワーカーによっては自宅内を見て回ることはある

2週間以内に認定か却下が決定

つまり2週間以内に預金口座や生命保険等の調査や
扶養義務者の調査が行われる。
申請内容に偽りがないか調べるのもこの期間である。


決定は電話か封書でお知らせ。
第1回目の支給日は役所で手渡し(担当ケースワーカーに直接会い、最後に受給者としてのルールなどの説明も受ける。
さらに国民健康保険料や年金保険料などの法的免除手続きも行う。)(支給の2回目以降は、ほとんどの自治体では銀行振込)


付け加えると
担当ケースワーカーの紹介があると
7割以上は申請が通ったと思って良い
あと3割はケースワーカーの自宅訪問
申請書に書かれた現住所に本当に住んでるかの確認
申請内容について細かい質問等するため、訪問滞在時間は1時間~2時間に達することも
そしてその後の詳細な調査で嘘がなければ晴れて認定

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:43:45.78 ID:5XZ9lAg/0.net
生活保護認定に当たって、年齢、疾病の有無は無関係。

疾病があれば、その度合いによっては 就労不可と判断され、仕事しろとは言われなくなります。
その代り、ちゃんと通院して治療に専念してください。
すでに疾病等で病院等で治療している場合は、診断書を持っていくと
生活保護認定前に行うことになる検診命令等を省略することができます。
しかし、診断書は有料(5000円前後)。検診命令は無料となりますが・・。
最終的な判断は各自治体にいる嘱託医などの意見も入り、
就労指導すべきか治療に専念すべきか決まります。
この検診命令は稼働能力調査という目的のために行います。
要は、働ける体であるか疾病の有無を調査するだけです。
ケースワーカーさんに検診命令書を発行してもらい、そこに記載されている病院で診察を受けます。
指定されている病院は国立病院など癒着が不可能な病院ばかりですので、
詐病はほぼ不可能と考えてください。


健康体であると、仕事を探すように言われます。
原則としてハローワークへ 通うことになります。
めんどくさいですが、まあ、これが仕事と思ってください。
もちろん、ハローワーク職員へ適当に相談するだけでもよいです。
相談後はかならずハンコをもらってきてください。
仕事を探しているという意思表示であり、これが証拠となります。
設置している端末で求人票をさらりと眺めておしまいではダメ。
なお、ハローワークまでの交通費は別途請求すれば、支給されます。
求職活動に積極性がないと判断されると、
自治体福祉課に常在している「就労指導員」により、厳しい指導が入ります。
ですので、そうならないよう、ハローワークで自分に合った仕事を懸命に探しましょう。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:44:41.32 ID:bi8c+SnM0.net
>>130
おかしいよそれ親族の居ない人はどうするの?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:45:13.52 ID:5XZ9lAg/0.net
生活保護制度における生活扶助基準額の算出方法

自分が今住んでいる地域の級地を調べる
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/seikatuhogo02.pdf
金額
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/seikatuhogo03.pdf

生活扶助+借家なら家賃=ひと月あたりの受給予定額

生活保護を認定される条件

●現在の預金と手持ちの現金の合計残高が受給予定額の半分以下であること。
●失業中であり、失業手当なども失効している、もしくは
 アルバイトなどをしているが、収入が生活保護受給予定額に満たないこと。
●親族が扶養してくれる可能性が低いこと

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:46:49.99 ID:5XZ9lAg/0.net
>>134
職員との面談があります
親族は1人も居ないことを伝えます
役所はもちろんそれを鵜呑みにはしません
しっかりと調査します

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:47:06.95 ID:bi8c+SnM0.net
>>133
国立病院でいいだろなんで役所が病院決められるようになってるんだよおかしいだろそれは保護者の人が決めるんだよ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:47:29.31 ID:5XZ9lAg/0.net
 
 

生活保護申請で持ち金全部無くなってから出直してこい

100%違法です

受給させるに該当するまでの認定期間にはそれなりに時間を要するため
その期間中にすべて持ち金を消費してしまう恐れがあります

そのため普通に一定額の現金の所有や貯金認められてますし
よほどの高額でない限り
それが原因で認定されなかったという事にはなりません


(ここからは申請時のためのちょっとした豆知識)


だからその持ち金の総額を知りたいために
預金通帳の残高などを調べます
申請に行く人は持ってる預金通帳は全部持参してください
必ずコピーを取られます

持って行ってないと、「預金通帳のコピーが取れないから
今日の申請は無理だね」といちゃもんつけられ
それだけで追い返されます
銀行印は不要

ちなみに一部の預金通帳のみを持参しても
金融機関に一括照会するので隠し口座はバレます

藁をも掴む思いで申請に来たのなら
自分を救ってくれる最後の相手になるかもしれないので
決して騙すようなことはしないで正直に調査には協力してください
 
 

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:47:59.35 ID:bi8c+SnM0.net
>>136
調査してそれが事実ならどうするの?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:48:59.08 ID:5XZ9lAg/0.net
>>137
検診命令書が発行されると
公金負担で自己負担ゼロ
命令書なのだから当然指定するのは役所の権利
いやなら診断書持ち込みでどうぞ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:49:19.50 ID:B1MsrUyy0.net
>>139
そのままナマポ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:50:02.72 ID:bi8c+SnM0.net
>>140
そういうことね

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:50:10.57 ID:bi8c+SnM0.net
>>141
だよね

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:50:19.72 ID:5XZ9lAg/0.net
>>139
真偽は認定に必要なので
事実であれば認定の確率は飛躍的に上がります

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:50:53.47 ID:bi8c+SnM0.net
>>144
そうなんですねありがとうございます。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:56:48.06 ID:LgKyRZzO0.net
ナマポはキン肉マンの肉のような額に生の入れ墨を刻ませて誰が見ても一目瞭然で分かるようにしろや

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 08:58:38.69 ID:hzsvNoMg0.net
来月は何買おうかな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:05:50.48 ID:B1MsrUyy0.net
ほんとになまぽんは良いよね
今回も3万もらって東京はお米クーポンも貰えるしコメ25キロっていくら分なんやろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:11:38.93 ID:LZ20yhwP0.net
>>5
>国が指針出して統一しとけ

そもそも義務で最初から法で決まってる話。
要はサボってる馬鹿地方公務員がいる、が本筋かと。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:13:36.76 ID:LZ20yhwP0.net
>>39
何とかに属する誰かさん「貰える物は貰とけばええんやwww」

この問題も明らかに素早く個人の資質で片付けられたけど、所属団体の
組織的な関与があったんじゃないのかねぇ?とw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:15:17.76 ID:LZ20yhwP0.net
>>34
扶養義務の範疇なだけで見せしめとかじゃねーよ、アホ。
むしろ相続権と絡めて改正をはかるべき問題だわ、こんなの。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:21:30.25 ID:AAp8EjMt0.net
ほぼ確実に断られるからな

あとナマポに永久就職じゃない奴もそれなりにいるから
社会復帰の妨げになるというのも一理はある

どっちにせよ今の時代に兄弟の面倒見るとか金持ちでも拒否反応あるし
照会は親までにするのが現実的な気がする

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:26:20.60 ID:Om8y5szO0.net
生活の緊急時に発動するセーフティネットだよ。しかも毎月認定精査されるもの。勘違いしないほうがいい。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 09:56:14.33 ID:N3o96GZ+0.net
>>125
貧すれば鈍する
ナマポ叩いてるやつなんてだいたいコレ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:06:23.71 ID:t279jwNQ0.net
親族に知られたくないなんて言ってるうちは余裕あるから大丈夫です

あと、親がいる場合は、親の財務状況調査して、限界まで製造責任取って貰いましょう
マイナンバーあれば簡単だよね

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:14:31.54 ID:Vuok7M210.net
記事では、最小限の範囲に狭めるなどと言ってるけど
安易に生活保護を申請されて、安易に我々の税金をばらまかれてはたまらない
安易にばらまく方が公務員的には楽なんだろうけど、キチンと照会してるところはしてるんだから
照会が充分でないところを問題視すべきでは?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:22:39.39 ID:DMurU2tV0.net
>>178

> >>2
>
> > 薬剤師まじでいらね。
> >
> > 良いお天気ですねーとかいう会話と袋詰めだけの仕事
> >
> > とっととAI化して保険料下げろアホ
>
> 粉にして詰める料金を今でも取っているとかなんと

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:23:39.33 ID:+Wg98BjN0.net
門前払いに必死な地域w

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:25:09.87 ID:+Wg98BjN0.net
>>5
ぶっちゃけ
条件が厳しく曖昧で門前払いされる生活保護なんかより
日本での最後のセーフティネットは、刑務所だぞ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:53:50.14 ID:7QcWiXCW0.net
芸人にいたよね

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:58:32.87 ID:TAjNIUWi0.net
扶養させられるくらいならさっさと刑務所に入って衣食住無料の生活をしてくれと

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:01:30.49 ID:LZ20yhwP0.net
>>152
てか、本当は相続権停止にして照会無しが現実的。
停止された相続権は連続して5年以上自立が確認出来た時に復活で良い。
社会復帰が前提ならその程度のデメリットなんてデメリットじゃないし、
今まで通り、ナマポ暮らしなんだけど遺産相続にはしゃしゃり出てきて
相続分使い果たしてまたナマポ、みたいはクズに親類は一切関わらなくて済む。
しかもナマポ受給権を妨げる要因には極一部の特殊なゴミ以外には全くならない。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:04:54.11 ID:LZ20yhwP0.net
>>160
> 芸人にいたよね

アレも顛末は勘違いされてるけど、
・違法受給じゃない
・「返還します!」と記者会見やったけど、そもそも違法じゃないので返還が出来ない。
よってあの金は<単なる寄付>として扱われた。
謝罪も「紛らわしい事をしてスイマセン」てだけの謝罪内容と自己認識。
つまり違法じゃないんだよ、アレ。

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:17:22.69 ID:Om8y5szO0.net
緊急性を要する状態を保護する制度だよ。回復したら解除されるけど。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:29:42.52 ID:zu0JfM0F0.net
>>163
河本の事なら、実況板に河本が受給してた!と言い張って聞かないバカがいたな
訴えられればいいのに

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:38:12.02 ID:SCDBv9+/0.net
自分が生活保護
どうもその中でも極端な状況らしく停止の申請をしようとしたら自治体側に止められた

でも今月で停止します

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:08:31.10 ID:u7z25h9+0.net
記憶喪失のフリすれば抜けられるザルな制度。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:12:51.49 ID:g1fwI7jC0.net
>>52
年金の受給権がある生活保護者は現金給付
年金の受給権が無い生活保護者は現物給付

これくらいの差はあっていいと思う
生活保護受けてる奴で年金一度も納めた事無い奴ら何人も知ってるわ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:15:21.18 ID:g1fwI7jC0.net
>>166
生活出来るんか?

不正さえしてなければ堂々と受給したらええんやで

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:15:25.53 ID:8Ecjn+bI0.net
今ではナマポとか恥ずかしい時代じゃなくなったな。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:18:10.60 ID:3UyV9viR0.net
ここまでして親族に養ってあげられないか聞く行政時間の無駄だろうに

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:18:13.23 ID:bSVnFh5K0.net
落選してるけど、ある共産党議員は、
少女に親と縁切って生活保護申請しろ
って言ってるんだってね

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:38:52.52 ID:uL71RD0d0.net
吉本芸人みたいな例を防ぎたいなら狙ってやってるんだから意味ないし
貧乏な親戚を罪悪感で払わせるのも↑がいるんだから変だな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 12:57:44.46 ID:XW5KQj8z0.net
みんな中野区に引っ越して申請すればいい

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:11:55.75 ID:7QcWiXCW0.net
>>163
別に違法だなんて言ってないよ
扶養できるくらい稼ぎもあって母親とも仲良しなのに扶養してあげないパターンもあるって例

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:15:14.93 ID:NHGOdWNZ0.net
扶養なんて求められたら共倒れするから実際は2親等までしかやらないだろ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:24:53.61 ID:sgYfbPyh0.net
親が、生活保護の照会来たと言ってたなー。
何でも離婚で別れた父親がどこぞで再婚して子供こさえたけど
その子供が極貧らしい

離ればなれになった父親が再婚したことすら知らなかったから
そんな父親違いの忌もうとがいたなんて照会で初めて知ったわけだし
ほぼ他人に近い人に、身銭切るギリはないと断りの返信してた

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:26:47.86 ID:OkrkIpTg0.net
親族に援助頼めるくらいなら役所行く前にそっちに相談してるわ
バカじゃねえの

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:27:40.18 ID:sgYfbPyh0.net
>>178
つーか、役所がわざわざ照会掛けないとならないくらい疎遠な親戚に援助頼むこと自体が

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:28:45.32 ID:sgYfbPyh0.net
>>177
父親違いじゃねーや
腹違いだな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:28:53.69 ID:S54AGRjA0.net
>>178
それをしないで公に頼るやつが多いんだよ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:29:50.28 ID:S54AGRjA0.net
>>179
不特定多数に助けてもらおうというのに「疎遠だから援助なんて頼めるか、恥ずかしいし」って自分勝手過ぎない?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:32:59.39 ID:OkrkIpTg0.net
>>181-182
そういうの全部援助など頼めない疎遠な関係ということだろ
役所が連絡や依頼入れても、ハイそうですか援助します、ってなるわけないでしょ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:37:33.12 ID:sgYfbPyh0.net
>>182
どっちが?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:46:31.60 ID:sgYfbPyh0.net
>>182
生活保護の申請してる人間が照会相手を選べるわけじゃないから手当たり次第なのは承知だけど
効率悪いって話だよ、本人が直に相談できない相手に頼むのは

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:47:01.40 ID:P2X73pQ00.net
>>183
だからその仕組みを悪用する奴がいるじゃん
偽装離婚みたいなもんよ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:06:27.26 ID:6Qd8dycl0.net
生活保護やめて治験とか労働意欲がなくてもできる仕事させろ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:46:04.02 ID:OkrkIpTg0.net
>>187
ジャコウの帝都みたいに巨大な人力タービンをみんなで回すとか

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:47:25.45 ID:QSxOHxh60.net
本人が基準満たしてたらもうそれでいいだろ。
親族に照会したところでうちは余裕ない、面倒見れないと口裏合わされるだけ。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 14:51:06.69 ID:Kfo2UkAo0.net
断れば良いだけなんじゃないの?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 15:32:49.82 ID:r5EVf1Jt0.net
>>182
ほんとそれ。親族にはたかれないが納税者にたかるのはOKみたいのは本当に腹が立つ
いさぎよくホームレスでもしてろクズが、といいたい

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:41:35.33 ID:sgYfbPyh0.net
>>186
どういう悪用?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 16:49:08.67 ID:65ou4LYe0.net
役所職員の気質にもよるよね
本当に困ってる人にもクズ職員はいたぶって出さない

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:13:08.55 ID:P2X73pQ00.net
>>192
親に生活保護受けさせて子供がマンションを購入
親の面倒は裏でこっそりしつつ生活保護費でマンションのローンを返済

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:29:02.94 ID:lgSpJsGe0.net
>>191
じゃかましい!

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:18:35.07 ID:k7DRGMS20.net
照会率もガチャかよ。統一して欲しいわ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:36:26.69 ID:TA3Xso7s0.net
国民に生活保護を受けさせないことが目的で窓口に座っている公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1517880922/

鉄壁の防御体制。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:46:36.62 ID:eeJlTl1a0.net
何か急に困ったら交番駆け込むだろ?それと同じこと。これを拒否するとどうなるか?ぐらい想像できるだろ。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:46:23.53 ID:Ipyt5L0l0.net
もともと親族とうまくやれねえからこのザマなわけで
親族からすればアカの他人にカネやったほうがマシぐらいの感情だろ
死んで欲しいぐらいに拗らせてるぜ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:05:29.73 ID:wPAZt3Ul0.net
親族が金出さなくても他に金出す人いるかも知れないからオークション形式で落札してもらったら?
「私はこういう経歴でこういうことができます!」って売り込めば餌代ぐらい出してくれる人いるんじゃない?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:05:32.84 ID:Vc12Ub1s0.net
>>125
助け合いなんかしてたら共倒れになる
今は上級のお溢れの少ない富を誰が掠め取るかで狙い合ってる状態
羅生門の一歩手前くらい

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:26:01.99 ID:03oGBmrf0.net
>>4
ほんそれ
ついでに皆保険制度も廃止で

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:26:43.46 ID:03oGBmrf0.net
>>5
サービスに差があったらいけないから
一律でナマポ廃止でいいやん

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:28:47.76 ID:03oGBmrf0.net
弱肉強食でいいんだよ

自分で飯を食えない奴は淘汰されればいい
それが自然の摂理

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:29:03.96 ID:LJb8S+wK0.net
>>125
困ってる人間助け合ってたら犯罪なんて一切起きてねえわw
>>197
まあ国賠訴訟で負けた時の会見用に
如何に情けなく同情を得られるかで人事決めてるってのもあるしな
ああいうのに責任者が出てきた試しがない

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 06:58:43.17 ID:aKo9c1mT0.net
>>52 資産があるからね

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:05:18.82 ID:/+D/4jA50.net
舛添ヨウイチさんも実姉とは世代分離そのままに当然のように、だったわけだし…

これは制度に則り正しく使うなら上から下まで照会無or有りでもさっさと適用方向で、で良いかと

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 07:38:26.58 ID:03oGBmrf0.net
親族に照会するんじゃなくて

親族のところにナマポを送りつければいいんじゃね?
親は製造責任を取れ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:16:02.94 ID:6bB6RGwD0.net
年間200万程度も支援したくないか支援できないかっていう。家族であっても希薄なんだよな結局

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:27.86 ID:03oGBmrf0.net
ナマポになるような子供の親もその程度だから

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:29:09.51 ID:ze3RpsaM0.net
>>4
女子48党が政権とって浜田総理が誕生すれば廃止してくれるよ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:33:42.82 ID:ze3RpsaM0.net
俺の親友は親が自己破産してナマポになったから親友が親と縁を切って逃げたな、今も絶縁してるだろうな
縁を切らないと審査が通らないってのもあるだろうけど、子供が親の生活の面倒を見るなんて絶対嫌だろうし絶縁して生活保護を受けさせる方がせめてものの優しさなんだろうな
逆に1人暮らしの子供が生活保護を受ける場合も親が縁を切らないと審査が通らない、子供が勝手に親には頼りたくないと言っても親が助けたいと言ってしまったら審査通らないしね実家に帰れと言われるだけだし

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 08:54:04.81 ID:03oGBmrf0.net
>>212
誰にも頼りたくないならわかるが
親に頼りたくないけど行政に頼りたいはふざけ過ぎのアホ

製造責任元の親を頼れ

反対に親や兄弟は助ける必要はない
責任はないから

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:36.94 ID:SvyxNLtx0.net
>>3
お前自分がされたらどう思う?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:53.59 ID:SvyxNLtx0.net
>>214
自分がされたらどう思う?

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:09.86 ID:SvyxNLtx0.net
>>210
そうだね

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 11:21:28.73 ID:ajtDd0Rr0.net
>>213
後半から矛盾してら

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:10:09.72 ID:glJBd9VP0.net
生活保護を現物支給混ぜたらいいのに

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:39:58.47 ID:03oGBmrf0.net
>>217
矛盾してないだろ

子供は親を選べないし
親の影響がデカいから、社会性なく生活力がないとしたらそれは親の悪影響

兄弟にも責任はない
責任があるのは子供に対しての親だけ

こんなこともわからないのかよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:40:17.89 ID:SvyxNLtx0.net
>>218
コオロギ食べさせられんだろいらない

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:41:28.41 ID:SvyxNLtx0.net
>>219
親も貧乏ならどうするの?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:42:09.24 ID:03oGBmrf0.net
>>218
それがいちばん不正を防げるんだけど
現金支給がコストがかからない

ナマポは地方の過疎地に住まわせればいい
過疎の自治体だけナマポ支給とすれば勝手に移動するだろ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:44:18.98 ID:SvyxNLtx0.net
>>222
ワープワは黙ってろ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:45:49.95 ID:4owSx8v50.net
いや親が養えるなら当然そうさせろよ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:46:05.79 ID:03oGBmrf0.net
>>223
ナマポが発狂してるんじゃねーよ
アホんだら

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:50:07.36 ID:CWI8o/J60.net
もう問い合わせ無しの方がいいんじゃね?
問い合わせて、じゃー面倒みます!って言う親族いるの?
ほとんど金があっても、なくても、無理って言われて終了じゃないの?
そもそも、親に虐待されていて逃げるように実家を出た人とか、親の面倒みてくれない?とか言われてもw

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 12:51:40.35 ID:SvyxNLtx0.net
>>225
刺青野郎に叩かれる必要はないので

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:01:52.87 ID:03oGBmrf0.net
ナマポって底辺で生きてるだな(笑)
刺青とかワープアとかそんなのしか周りにいないんだろ

ナマポは害悪で根性まで腐ってる
ナマポ廃止でいい

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:16:36.24 ID:SvyxNLtx0.net
>>228
まともな友達多いよナマポはナマポを叩く人間がそんな人ばかりってことだよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:30:31.57 ID:03oGBmrf0.net
いきなり他人を妄想で罵倒する奴がまともなわけないだろ(笑)
よっとまともな人間なんて寄り付かない
アホか

レス付ける価値もない

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:31:45.33 ID:SvyxNLtx0.net
>>230
あらごめんねw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 13:48:32.75 ID:03oGBmrf0.net
ナマポは臭いから嫌い

納税の義務も果たさないし日本には要らない

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 15:33:44.40 ID:glJBd9VP0.net
>>220
ほんとうに困窮してるなら食べ物でも嬉しいでしょ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 15:53:48.00 ID:YRsmq5LG0.net
現金を支給するのを止めて、食料品の現物支給だけに変えて敷居を下げればいい。

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 16:08:06.46 ID:VGYpyaWw0.net
生活保護者は人口の何パーセントまでと国が決めてるんだろう
その指示されてる以上に生活保護者が増えないように
自治体で調整してるんだよ
北九州市で餓死者が出た時に報道されてたじゃん

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 16:14:07.55 ID:U5ahyxJM0.net
上級だったら生活保護受けないでしょ。
調べても親族が生活保護に近いか、
税制の不公平で生活保護以下が多いから意味無しw

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 16:18:04.97 ID:QKm1mm880.net
犯罪者に生活保護やる必要はない
本当に困っている善良な人が受けてほしいよ
周りの親族から支援できるなら下手に頼らせるよりいいから

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 16:20:51.36 ID:03oGBmrf0.net
きちんと生きていたら困ることなんてないんだよ

まともな人は自分でセイフティネットは用意している
ナマポはすぐセイフティネットと騒ぐが
自分で用意できない時点で要らない人間

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:03:53.77 ID:T5Uubh590.net
>>219
責任元に責任はないって馬鹿?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:04:58.36 ID:T5Uubh590.net
>>238
> きちんと生きていたら困ることなんてないんだよ

全員そう思ってんだよ
思ってるけどそう行かないのが人生

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 19:43:09.99 ID:CDhm2klD0.net
ケースワーカーの方も別にやりたくてやっているわけではない
意味が無いの知っているしそもそも面倒
ただ県の監査がうるさいからやっているだけ

元凶は実情を知らない県の職員

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 22:07:33.18 ID:glJBd9VP0.net
>>239
製造者責任を科すなら子殺し合法にしなきゃ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 23:21:59.03 ID:DW1kUGh+0.net
>>4
北斗の拳みたいな力こそ正義の時代を希望する
ナマポなんか要らんから気に入らない奴をぶち殺せる自由が欲しい

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 01:32:48.76 ID:cXTHZeDI0.net
あまり生活保護叩きすると悪態しているのがバレるぞ
自分等の首絞めるだけ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 02:58:19.85 ID:uwEUjgDU0.net
>>239
読解力もないんだな

他人からバカにされて生きてきた人間は
匿名ですぐバカバカ連呼する
コンプのかたまりだな
ナマポってすぐ噛みつく害悪でしかない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 03:04:08.45 ID:uwEUjgDU0.net
>>240
それは底辺世界の話

いくらでもセイフティネットはある
アホみたいな反論

ナマポなんて全国民の数%もいない
それだけまともじゃないってこと
90%以上の人間は困らない

その程度は自然淘汰でいいだろ
ナマポ廃止でいいよ
汚いものはみたくない

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:21:22.29 ID:Ql6WvtHw0.net
ずるする奴は家族と口裏合わせて生活保護ゲットウマー
親との関係良好で親も財力あるやつはそもそも申請しない
水際作戦の嫌がらせ行為でしかない制度

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 20:58:33.62 ID:nq3sChMa0.net
https://youtu.be/TvsxZWGsevY

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 03:38:21.96 ID:fHFQ/7b20.net
ナマポ廃止でいいよ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 13:34:56.89 ID:fHFQ/7b20.net
ナマポは国民の義務を果たさない

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 14:04:18.33 ID:aS24QGKM0.net
https://i.imgur.com/PhGey0d.jpg
https://i.imgur.com/OEPunj4.jpg

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:06:03.10 ID:l6Pa3vO10.net
俺の友達、生活保護受けててパチンコに行ってる。今年13万負けたらしい。
バカ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:25.13 ID:pnhaSUvb0.net
優しいな
俺なら友達の縁切ってるわ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:53:45.49 ID:jjZzNWb80.net
親族とかに確認するとかいう嫌がらせやめてもうちょっと気軽に受けられるようにすればいいのに外国人に支給するくらい金余ってるんなら日本人へのサービス拡充して欲しい

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:50:13.42 ID:5BKT2WLu0.net
照会なんて廃止にしろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:57:35.32 ID:/czN+mlJ0.net
>>1
佐賀県wwwwwwwwwwww
品川とか宇都宮とかこいつら絶対水際やってるじゃんwwww
殺人未遂の自治体が明白で草wwww

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:00:12.75 ID:XZVHNlpk0.net
資源ごみ盗んで小遣いにしてる人がいる

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:01:40.75 ID:/czN+mlJ0.net
>>235
完全なジェノサイドだな
国連に報告したほうがよさそうだ
アメリカも日本の人権意識についてはかなり厳しく批判しているしな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:41:25.14 ID:zKFhmqsY0.net
そもそも全額と半額にすればよくね?
半額で生きていけるか実験してダメそうだったら全額

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:53:49.38 ID:SK0paQzE0.net
年金7万円
生活保護15万?

何故生活保護受けないのか不思議で仕方がない

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:56:41.59 ID:tFRW4aFp0.net
>>7
賛成

ガンで末期だったり苦痛のある病気で治る見込みが少ないとき安楽死させてほしい

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:58:39.02 ID:egnFw0WR0.net
医療費の自己負担割合を国保と後期高齢者制度と同じにするだけで良いと思うの
生保の医療費高騰は無料であるのが諸悪の根源
医者もグルになって税金チューチューしているから

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:00:12.25 ID:Lrbg2W+30.net
そもそも生活保護ってそいつの年齢や家族構成や生活実態で
保護費がまるで違うし、年金受給したり、就労したらその分減額して
支給されるんだが
全員一律の額が支給されるわけじゃない

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:05:03.86 ID:872C6tGB0.net
>>263
5chの底辺おじさんはなにも調べてないけど、「絶対に生活保護は貰える、破綻しない」と信じてるから

ちょっと調べたら五体満足な限り働いてその差額を貰えるだけとか気づきそうなものだけど

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:18.28 ID:/czN+mlJ0.net
>>259
じゃあお前責任とって餓死者出たらお前も餓死刑ね

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:04.13 ID:XkX0WcJu0.net
>>259
ナマポで餓死したのは全くいないがナマポでなくて餓死した人はたくさんいる
生活保護は全部半額にして代わりに倍の人数に支給してどうなるか調べるべき
多分餓死者は大幅に減ると思う

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:15.71 ID:80D7T0ki0.net
水際作戦対策マニュアル
https://i.imgur.com/8Saz74x.jpg
北海道姉妹凍死事件
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210623/36/363A3B47D2F5w894h1100.jpeg

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:36.22 ID:+n0hy7fo0.net
>>266
金を配ると酒や遊興に使ってしまうから、一箇所に隔離して現物支給で管理するのが一番いい
きちんと生活保護を必要としている人を保護できるようになりるし

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:21.91 ID:g3iJF6G+0.net
1/10の自治体は職務怠慢だな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:22.22 ID:5mxWpPlu0.net
>>1
つまり、
公務員を増やしてちゃんと仕事をさせろ!
不正受給を許すな!
って事ですね?

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:36.32 ID:CBlN49w60.net
>>1
【動画あり】 「外国人への生活保護を廃止すべき」 → 殴られる 【選挙妨害】 [402489308]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680322618/

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:12.96 ID:BVpOxzoD0.net
>>260
年金分は差っ引かれるぞ
生活保護費のみしかもらえない

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:04.82 ID:5mxWpPlu0.net
だいたい居住地はそのまま
家賃は相場で払われる
医療費やNHK受信料は無料
とかおかしいんだよ
数年経っても生活保護だったら山奥の政府が補助する自給自足の村で寄り添って生活させろよ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:39.70 ID:STWeWgTx0.net
親族に知られたくないぐらいで申請しないならさいしょからするな

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:01.13 ID:khZLWobv0.net
廃校なんかを再利用して炊き出しと簡易宿舎にしてやればいいだろ
なんで働いてる人と変わらないような生活を補償する必要があるんだ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:46.87 ID:GChz/yuT0.net
国さん😡このスレは今日もまた底辺氷河期共がコソコソコソコソ僕たち現役グランド・ナマポす🏆の崇高な特権ナマポの限りあるパイを狙っているんじゃないですか😡
怖いよぉ😭必ずこいつら超底辺労働の刑罰に処して安易に僕たちのナマポ与えないでね〜😭

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:13.99 ID:BVpOxzoD0.net
生活保護を受給させちゃいけないのは不正受給しようとしてるやつだったり
働けるのに働かずに何年もナマポに居座ってるやつだろう
だけどこういうやつのほうがナマポになりやすくて
本当に困ってる人ほどナマポ制度を利用しない

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:48:33.92 ID:hAZ0CvPt0.net
生活保護だけでなく、役所の職員ってホント恫喝やゴネる相手に弱いよね。役所に何か頼む時に行儀良くして得をすることは殆ど無い。下手に出ると「決まりですから」と相手にされない事も、こちらが横柄にしてると何とかなっちゃう場合も結構ある。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:51:11.39 ID:MfN1XZgz0.net
もうこんな形骸化してるような扶養義務なんて無くせよ鬱陶しい
親の面倒を見ている子
親を放っておいて出稼ぎに出て親の状態を把握していない子

親の面倒を見ている側としては、この差異が不平等なんだっての
どんだけラクしてんだよ出稼ぎカッペ組は

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:55:52.57 ID:JQmKd5a/0.net
まともな人は恥じて餓死したり凍死したりすんだよなあ
図々しい端しらすのほうが生きやすいのに学校も社会もそれを悪だと言って追い詰めるんよなあ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:56:50.76 ID:pHRrAAdL0.net
>>279
だから、ベーシックインカムの
方が公平。

ベースを人頭割給付。
足らない分を現物支給、民間支援。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:57:46.78 ID:MfN1XZgz0.net
>>281
詳しく知らないけど
出来るのかよそんな事

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:13:46.42 ID:QC4xaFID0.net
北九州市は行政や地場はあの炭鉱ヤクザ地域経済の影響下ですげー陰湿な地域で閉鎖的

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:14:54.31 ID:egnFw0WR0.net
>>283
麻生財閥が仕切っていて実質的に麻生家の私領だからね
法治主義ではなく人治主義で治められているからそらそうなる

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:35:51.25 ID:MSgcAfGD0.net
>>37
やるわけないw
自治体に丸投げが楽だもん

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:38:19.97 ID:MSgcAfGD0.net
>>278
知識武装してから横柄になるべきだな
バカなくせに横柄だと逆に足元すくわれる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:42:37.23 ID:m/EG5i290.net
とりあえずフードチケットやれ
なんならナマポ専用電子マネーを導入しろ
交通費や衣食住なんかが行政側で把握しやすいだろう

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:42:46.91 ID:gGdrMBsw0.net
生活保護を現金支給するからダメなんだよ
どうしても生活できない奴は1ヵ所にまとめて
最低限の衣食住だけを支給する
当然プライバシーなんてなし
嫌なら働け

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:44:17.97 ID:MfN1XZgz0.net
>>288
賛同します
生活保護から抜け出さないと自由とプライバシーが確保できない
それくらい追い詰めたほうが良いと思います

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:51:03.07 ID:8BVnBSu10.net
照会したって99%は意味ないとかってニュースもあったなあ

もう申請者への単なる嫌がらせにしかなってない

自治体職員にこんな仕事をさせるために
税金払ってるのか…

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:51:05.67 ID:VQ/QqwuV0.net
>>288
持病とかで働きたくても働けない人でもそんなに虐げなきゃいけない理由が分からん
明日は我が身って言葉を教えとくよ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:54:01.66 ID:+n0hy7fo0.net
>>291
可哀想だよね
安楽死制度を採用して希望者は安らかに死なせてあげるのが慈悲だと思います
わざわざ無駄金使って無駄に生かして晒しものにするとか本当に残酷で可哀想ですよね

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:55:36.37 ID:egnFw0WR0.net
>>290
自治体職員もやりたくないんだけど
県の監査が入ると指摘されるからやらざるを得ない

官僚様や県庁職員様は地方の実態をどれだけわかっていないかという話

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:59:30.62 ID:A/+80CZb0.net
まだ5人組みたいな事やってるのか日本は親族なんて2親等までの認識だろ、いい加減にしろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:03:37.23 ID:8BVnBSu10.net
>>293
そりゃ普通の神経してる人なら、困ってる人への
嫌がらせにしかならんことするのは嫌だよなあ

申請が正当かどうかの審査はまあ必要な仕事だろうけど
照会は要らんよな
職員のためにも

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:05:31.75 ID:MfN1XZgz0.net
>>294
3じゃなかった?
扶養義務

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:07:51.06 ID:A/+80CZb0.net
だから駄目なの、重犯罪でも犯さない限り親族に負担が行くのは間違いだと思う

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:10:07.99 ID:GEMSd4fO0.net
半年以上継続してもらってる奴とかにやれよ こう言うのって最初の審査だけで終わってないか?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:11:29.20 ID:/DyKADeE0.net
>>1
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:13:14.59 ID:SV+AQD/e0.net
>110人の照会と737人の照会
>東京中野区 VS 佐賀
どう考えても役所がヒマかどうかの差です

結局全体に行政は照会する、という結果しか出てない

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:22:52.58 ID:VQ/QqwuV0.net
>>292
それに関しては賛成
希望してるんだし穏やかな最後迎えたい人もいるだろうし
持病の苦しみは人様々だからね

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:45:40.21 ID:BVpOxzoD0.net
>>110
今の生活保護費は単身者だと12万弱
これは家賃込み
家賃はだいたい4万円出るから、実際に生活費として使えるお金は8万円
年金と違ってインフレスライド方式じゃないから常に支給費は固定
今の物価高騰が続けば安泰とは言えないね

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:38:52.22 ID:+n0hy7fo0.net
物価変動で困るならやっぱり現物支給が一番だな!

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:42:41.07 ID:9ppYB6gi0.net
親族に照会する事ができない外国人に支給するなら
日本人も親族に照会すべきじゃないだろ

俺は外国人への支給を止めて日本人のみで親族への照会をしてから支給すべきだと思うけど

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:47:56.48 ID:/czN+mlJ0.net
>>268
その証拠がなくて失当
ただの妄想で人を殺そうとするな!

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:48:30.19 ID:/czN+mlJ0.net
>>271
そういうことやったら当たり前やで
殺人未遂発言だからな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:49:25.41 ID:/czN+mlJ0.net
>>273
大規模一揆発生するぞ?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:51:43.71 ID:/czN+mlJ0.net
>>274
そういって捕捉率が諸外国と比較して著しく低くなった統計がある
つまり、申請阻害要因で権利侵害そのものなんだよ

>>275
劣等処遇の原則は過去にイギリスがやって社会保障費の増大を招いて失敗した
劣等処遇の原則をすると、社会復帰不可能な身分制度になるため、身分落ちが止まらない以上社会保障費は増え続けるしかなくなるからだ
よって、一般人と同様な生活を維持して社会復帰を促進させなければならない

>>276
そいつら底辺氷河期じゃなくて無能富裕層だと思うぞ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:59:12.61 ID:/czN+mlJ0.net
>>278
法律で決まっていることを否定しているわけだから、恫喝はともかく、ゴネる相手には弱いのは当然だな
責任問題にされたら負けるのは職員だし

>>280
餓死や凍死以前に、大量殺人を企てるのも出てくるぞ?
だからそういう殺意を向けるなと言っている
頭が悪い!

>>281
BIは本来的にやれば良いのに、竹中平蔵と維新が生活保護費削減のためにやっている
貧困層から社会保障奪い取って大量殺人の上、中間層で資産を得ようぜ!って発想
ガチのジェノサイド案

>>287
コオロギやゴキブリミルク配ることになるから反乱にしかならん上に金配るのに対して輸送費増大するから割安にはならん
電子マネーも使い道制限で一般人と同等じゃないから劣等処遇の原則に反して社会保障費増大する
>交通費や衣食住なんかが行政側で把握しやすいだろう
これを把握する必要性がない

>>288
プライバシーは人権なので否定できない
否定したら大量殺人起きても仕方のないリスクだと思わないといけない

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:03:14.25 ID:/czN+mlJ0.net
>>289
先に死ななきゃいけない人達に殺されるが?
人権奪うことに賛同している時点で非人道的拷問されても良いのだよね?

>>290
そうだよ、だから自治体の職員らにもやる必要ないでしょ?って言われて厚生労働省が直々に省略して良いよって通達送った
でも自主的にやっている馬鹿な自治体がいるわけだ

>>292
死ななきゃいけない人が発生すると死刑でさえ抑止力にならない

>>293
自治体に問題があるのだろうね
厚生労働省は今はやらなくて良いと言っているから貧困層を増やしたくない自治体主体だよ
実は生活保護でもやり方次第で自治体の補助金増える方法があるのだが・・・まぁそういうの知らない自治体なんだろうね

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:08:30.42 ID:/czN+mlJ0.net
>>301
江戸時代に親の仇を対処するのに膨大な時間がかかった経緯がある

>>302
10万弱だぞ?
昔より大幅に抑え込まれている
高齢者は食費で-5000円
複数世帯は一人当たり0.9掛け
あと家賃も共益費は生活費から出すという謎規則のおかげで共益費が大きいところは死ぬが不動産屋は馬鹿だからこれ知らないっぽいね
だから実際に使えるお金は10-4=6万、うち4万が食費って試算が厚生労働省の考え
昔は貯金できる余裕もあったのにそれを物価高と違法な減額で削ったのが実態

今はむしろ上げるべき時期なんだよねコンビニ食料価格とか二倍になってるのも多いし食費支給額だけでも4万→6万くらいには増やすべき

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:09:15.44 ID:/czN+mlJ0.net
>>303
現物支給の方が輸送費が膨大になって金かかる

このように生活保護議論においては富裕層のアホしか発言せんのよww

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:42:03.71 ID:GhM4lbIW0.net
5年に1回の改定では現実社会に対応できるとは思えない
それとも政府は5年後の世界を予言できる超能力者かw

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:05.35 ID:/czN+mlJ0.net
それはそう
しかも下げる方にしか検討していないからまた地裁で負けたし

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:17:47.63 ID:XkX0WcJu0.net
納税者から恵んでもらう立場のナマポ乞食が偉そうだなw
お前らは乞食なんだから生かしてもらってるだけでありがたいと思えや

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:39:30.32 ID:2crFAIC80.net
>>148
一万ちょい分くらい

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:45:08.89 ID:/j1Np4Nz0.net
>>254
寝ぼけんなアホ
ナマポなんて国籍問わず全員要らない
ナマポ廃止でいい

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:46:22.21 ID:/j1Np4Nz0.net
>>258
おまえみたいな人権無視の奴も批判されたほうがいい
納税者のことをバカにしてる

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:48:31.33 ID:/j1Np4Nz0.net
戦争で死ぬ人もたくさんいる
危険な仕事で死ぬ人もたくさんいる

なんでナマポだけ守らないといけないんだ?
身体障碍者以外は飯食えなくて死ぬ人がいてもしかたない
ナマポだけ擁護するのはおかしいだろ
ナマポ廃止でいい

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:51:01.75 ID:/j1Np4Nz0.net
>>268
現物支給や
世の中のルールを守れない底辺を一箇所に集める問題点など
今以上に経費がかかって現実的じゃない

ナマポになった奴らは
おでこにでも刺青を入れて皆で監視すればいい
パチ店お断りとかその他防げる

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:52:57.46 ID:/j1Np4Nz0.net
>>281
それが理想

ナマポ廃止
その他の社会保障廃止でもいい

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:55:14.52 ID:/j1Np4Nz0.net
色々な理由で人間は死ぬ

自分の置かれた様々な要因で死ぬリスクが上がる
なんで餓死だけはダメなんだよ
貧乏人だけは特別扱いか
それはおかしいだろ

貧乏を含めて人間は色々な理由で死ぬ
貧困だけ救うのは偏っている

総レス数 322
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200