2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★2 [蚤の市★]

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:56:37.28 ID:QKddstwR0.net
>>594
あるのになんでないと言い張るのw

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:56:41.95 ID:Bv68SrQj0.net
>>588
理解出来てなくて草

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:56:42.01 ID:HOfbDfKp0.net
>>592
大丈夫か?
最近のニュースも見てないのか
白痴かよ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:05.96 ID:rw3E5/kD0.net
だが断る

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:06.31 ID:eRkQ6NqQ0.net
>>27
>>40



平成20年10月に訪問集金を廃止しました。


★なお、契約取次や未収回収のためのNHKからの訪問活動は
引き続き実施してまいります。

https://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/07/07-07-17.html

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:10.01 ID:HOfbDfKp0.net
>>602
ないっての

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:10.75 ID:QKddstwR0.net
>>603
何が?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:11.57 ID:6A57ohur0.net
>>584
政党は無いよね党首も名称も変えたから
政治団体の方は立花がリーダーでこれまで通りNHKと闘って行くってさ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:11.85 ID:BtwL4wcq0.net
>>601
政府もヤクザ側だから

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:14.38 ID:6f102IV20.net
>>591
ネット上でデモの煽動と衝迫する覚悟がある奴が言うと流石に説得力が違いますな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:15.39 ID:mWE5zBS90.net
払わない家庭はNHK見えないようにしろよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:17.46 ID:kk3yfFAX0.net
請求額が何倍になっても契約しなければ同じなんじゃないの?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:22.90 ID:OEmpjkzU0.net
>>594
48党とは別法人で立花が新しく立ち上げたろ。
N国が48党になり、新しくN党を作った。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:39.12 ID:QKZQM23E0.net
>>234
契約の自由って法律か何かだと思うよな。わかるよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:57:58.22 ID:c9eMf4sY0.net
NHKの訪問員を自宅に入れなければいいだけ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:04.91 ID:6CDl7WJP0.net
>>586
あの婆は害悪でしかないな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:15.01 ID:HOfbDfKp0.net
>>609
それなら分かる

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:15.79 ID:l1QjKqC40.net
>>604
しつこいよ糖質
立花のツベかツイでも見てこいキチガイ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:22.77 ID:Jo/9AqCB0.net
リアルでテレビ見てるけど受信料払ってないって奴がおったので
NHKに電話して住所伝えてやったわ
黙ってろ馬鹿

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:25.77 ID:ZAx3PF5J0.net
>>577
いや、未契約でBS契約の画面文字を消してほしいとNHKに電話したら訴えられたオッサンの最高裁判決時に、
「オッサンは有罪。だが自動契約は認めない。5年以上遡っての請求も無効」という判決だった。
実質NHK完全敗北の裁判だった。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:37.97 ID:iLxiiK9l0.net
法律が憲法を超える事例

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:38.23 ID:Rwdd41an0.net
>>616
それならNHK党がもうなくしただろ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:58:57.45 ID:mn/Wa3Yg0.net
デモくらいやれよ
理研も明日デモするぞ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:02.15 ID:6f102IV20.net
>>579
すまん事務局長だったわ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:06.60 ID:5DmUodGQ0.net
>>620
架空請求みたいだよね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:08.46 ID:EFmFHC830.net
俺が払い続けてんだからお前らもちゃんと払えよ不公平!

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:11.10 ID:mMRaWalI0.net
契約したいがTVが無い

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:23.95 ID:3FeCza1/0.net
訪問員ってもう来ないの?
つまんねぇな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:29.38 ID:goEt+1AR0.net
>>54
JCOMの点検とか来ない?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:33.98 ID:Ie3nvF0u0.net
>>530ありがとう
心当たりないのはインターホン鳴っても無視してるけど
その時は犬の散歩から帰ってきて家の前で犬が帰宅拒否したので
ぼけっと立ってたら声かけられた
どこかで帰って来るの見張ってたんだと思う

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:51.95 ID:l1QjKqC40.net
>>627
N党に連絡しろよ
対応してくれるだろ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:59:53.52 ID:HOfbDfKp0.net
>>619
> 立花のツベかツイでも見てこいキチガイ

アホかあのキチガイに何で関わらんとあかんねんボケ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:00:00.29 ID:MBZYYVjf0.net
立花に騙されて契約したって何?立花が悪いようにしないからとりあえず契約してくれとか何か言ってたの?

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:00:31.42 ID:pJIgN54a0.net
>>264
マンションが契約してると、電波測定とか言って来るんだよな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:00:33.15 ID:Rwdd41an0.net
もう立花さんに電話するしかないやん…

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:00:52.36 ID:hntybhOG0.net
タマワンの防衛機能でNHKとか関係なく快適生活

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:07.06 ID:iLxiiK9l0.net
契約したら時効は5年
契約しないと時効はない

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:09.16 ID:l1QjKqC40.net
>>633
確認もしないでn党無くなったと、ほざいてたのかマジカスやなオマエw

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:09.41 ID:NLYXeiv20.net
>>611
ちょっと何言ってるのかわからない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:11.23 ID:QKddstwR0.net
>>607
じゃこのHPはなんなんだよ

https://nhk-no.jp/

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:12.98 ID:mun4aT0A0.net
>>1
まずは無料で放送してる中国から受信料を徴収してから言ってくれない?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:23.05 ID:5PJ290zR0.net
3倍でいいだろう

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:38.62 ID:ECz1z1yP0.net
その家にテレビがあるって証明するの不可能に近いやろ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:52.02 ID:/Xz4A7uA0.net
>>609
「~党」という名の政治団体は普通にあるぞ
NHK党はあるけどN党はない、なら分かるが

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:01:57.04 ID:7z2yvXlzO.net
1億二千万人の二割って2400万人は未払いか
2400万人裁判してみろ糞統一NHK

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:02:22.30 ID:g2QMnv+g0.net
そもそも今までとかわりないやろ
関わらないでシカトしとけば良い
これはあるけど払わないってNHKに言ってる奴対象やろ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:02:29.27 ID:Jo/9AqCB0.net
自分から受信料払ってねえって言ってたくせに
WBCテレビで見た見たって言ってんの
アホかと

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:02:36.87 ID:oilpRznB0.net
>>644
はい

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:02:37.87 ID:Hep7cpnB0.net
>>1
人間の限りある何よりも貴重で取返しのつかない「時間」を
そんなにクソ番組の視聴時間なんぞで消費させたい、どうしても見てほしいっていうなら
その分の金をNHKを払ってもらいたい

くだらないTV番組なんぞを見せられる苦痛を味わう慰謝料ももらいたいし
その影響で子供も勉強したり就寝時間などの生活を奪われるからその賠償金
TVを購入する代金
TVを設置するスペース分の家賃や固定資産税
光熱費のなかでエアコンなんかよりもっと消費が激しいと言われているTVにかかる電気代
クソ面倒くさいTV周りの掃除手間賃メンテナンス代
将来廃棄する時のゴミ処理代その他いろいろ
ぜんぶNHKさんが負担してください
全く見たくもない一ミリも興味もない人間にどうしても時間を奪って自分の番組見てほしいっていうなら当然そっちが金払うべきなんだよ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:02:53.10 ID:QKddstwR0.net
>>625
立花は48党の事務局長であると同時にNHK党の党首なんだよ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:02:55.29 ID:WUtppQga0.net
テレビのない我が家は最強!!

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:03:28.01 ID:NAsqMhS30.net
>>630
あの点検商法は無視するだろ普通

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:03:28.92 ID:SLFQisy+0.net
そういや家がNHKの電波の入らない僻地の場合はどうなるんだ?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:03:39.57 ID:iyyKwHDo0.net
賃貸で払ってないやつwwww
最低10万からスタートw

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:03:57.50 ID:+QVUTzZH0.net
>>30
訪問の代わりに宛名なし郵便乱発してるよ
一通250円?もかけて。 もちろん原資はみなさまの受信料で日本郵政が儲かるようにね〜w

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:01.51 ID:Rwdd41an0.net
NHK党がチューナーレステレビ売ってくれるんだろ?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:04.25 ID:0eUTzVLS0.net
お前ら下手に良いアパートや一軒家に住むから狙われるんだよ、俺みたいな6畳1ルームの激安物件に住めばいい
セールスどころかエホバの証人すら来ないぞ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:08.74 ID:iLxiiK9l0.net
永遠に居留守したらどうなるんやろな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:12.06 ID:goEt+1AR0.net
>>140
ケーブルテレビはたぶんもう組んでるよな
わいが規約の細かい字ちゃんと見てないだけで書いてるような気がする

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:17.99 ID:iyyKwHDo0.net
>>654
工事しに来ます

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:26.91 ID:0eUTzVLS0.net
>>640
ビビってて草

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:29.21 ID:WUtppQga0.net
>>651
立花氏は執行猶予中だからしばらくおとなしくするんだろうな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:31.33 ID:7ic4kCw80.net
界王拳3倍だー!!

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:40.21 ID:py0ooBr20.net
お前ら何か勘違いしてるんじゃないのか?
お前らが飢えても自民党は飢えない
お前らが死んでも自民党は死なない
それがお前らジャップを束ねる自民党の役割だろうが

ついでに言うと
自民党が飢えても統一教会は飢えない
自民党が死んでも統一教会は死なない
それが自民党を束ねる統一教会の役割だろうが

つまり自民党も統一教会に支配されてる可哀想な存在ってこと
日本国民は分かって許してくれるよね
お前らを搾取してるってこと
仕方なく搾取してるんだよ自民党は可哀想だろ
仕方なく搾取されてくれ日本人骨の髄まで
それは衰退じゃないお前らがすすんで捧げていると受け取って欲しい

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:04:44.38 ID:0VfRULo+0.net
若者なんてNHK殆ど見てないじゃん
長時間見てる老人のために受信料払わせられる若者がかわいそう

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:08.69 ID:QKZQM23E0.net
>>621
それはちょっとおかしいな。どの裁判?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:14.72 ID:1y0fe/iO0.net
>>652
テレビがない証拠を出せと言われそう
集金人?だかがクソ過ぎたから何やられるか分からない
勝手に家に入って来たり夜中にチャイム連打したりされてるし

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:15.21 ID:7ic4kCw80.net
郵便受けにガムテープ貼ってインターホンの線抜いとけ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:17.56 ID:iyyKwHDo0.net
衛星放送つきの賃貸住んでるやつ
1年あたり罰金5万だからな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:22.04 ID:s8qXu1l80.net
>>627
それはNHKに言うべき
受信料払ってない奴に電波送るなスクランブルかけろと

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:26.80 ID:HdRXXeCu0.net
国家権力こえー。
ある組織に日本は牛耳られてるよな。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:39.07 ID:+QVUTzZH0.net
>>646
一人づつ払う義務はないよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:51.45 ID:/Xz4A7uA0.net
>>621
支払督促だけで済まそうとした奴だろ
自動契約は認めないが1件1件裁判を起こせば遡って契約させることができる
その場合、時効の根拠となる法律がない

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:05:56.92 ID:LnM2P+gG0.net
TVを捨てろ!

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:06:19.42 ID:NAie9tye0.net
水道ガス電気払えなきゃ止まるんだからNHKもそうしろよ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:06:24.12 ID:iLxiiK9l0.net
>>667
2017年12月6日の最高裁判例やな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:06:25.95 ID:NAsqMhS30.net
>>644
テロップ消し申請とか宛名無し郵便返送とかで引っ掛かかるとアウト

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:06:57.88 ID:BOb50d1O0.net
受信料未払いに増毛金にみえた

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:07:06.29 ID:JxhYcyQB0.net
ケーブル契約するともれなくBS料金も徴収されるのなんとかしてくれ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:07:16.64 ID:QKddstwR0.net
>>663
この前のドワンゴ川上との対談で既にアウトだと思うけどね
名誉毀損や脅迫ぽいこと言ってたように聞こえたけど、執行猶予取り消しになること恐れてないのかね?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:07:36.69 ID:xmEpo8OQ0.net
国会議員をバックに横暴の限りを尽くす日本一の利益追求企業だな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:07:50.76 ID:w/k8NQDb0.net
>>597
はず・・・ね

払えってテレビでも全然言うてないし、払えって督促も来てないし

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:08:04.08 ID:xZf/Ew+W0.net
>>1
旧N党に法案を提出できるだけの議席数を与えなかった日本国民全体の責任

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:08:20.95 ID:WUtppQga0.net
>>668
??
テレビつけていないことは既にNHKも知ってるぞ
プラグ差し込んでカード入れてスイッチ入れちゃうとその部屋にテレビがあるってバレるわけで
借りてから一度もプラグ差し込んでないしそもそもマジでテレビがない

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:08:28.24 ID:7z2yvXlzO.net
>>673
ランダムに来るらしいな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:08:30.53 ID:PMQ3QQ7f0.net
>>676
生命の関わる水電気ガスでも容赦なく止まるんだから
電波も容赦なく止めてほしいね、

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:08:46.06 ID:Vemyun5p0.net
それでも払わないと差し押さえされんのか?

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:08:50.38 ID:Rwdd41an0.net
政治家女子48党もNHKの問題やるの?
やるなら投票するんだが

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:09:01.68 ID:1y0fe/iO0.net
>>680
JCOMネットでも徴収されるの?ケーブルの工事は全世帯って言われたからしたんだけど

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:09:12.18 ID:iLxiiK9l0.net
名前も分からない未契約者に対して裁判をやれるのだろうか

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:09:20.25 ID:+0bgWgcI0.net
ウチは家建てる時アンテナ要らないので代わりに有線LANにしてもらった。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:09:26.49 ID:NLYXeiv20.net
そんなに払いたくないならネット弁慶じゃなくてデモしてくればいいじゃん

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:09:59.05 ID:1y0fe/iO0.net
>>685
プラグって?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:10:07.63 ID:1Ovfm7Ei0.net
>>665
自民って統一協会だけなのか?
もっと大きな組織がいそうな気がする。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:10:29.73 ID:jjV/+xcO0.net
>>531
N党が、女子党が、政党助成金をもらえなくなっても、継続して一生払ってくれるのかな?規約ぐらい読みましょうね

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:10:33.04 ID:oilpRznB0.net
>>684
マジレスするなら
テレビがあると証明する必要があるのは
NHK

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:10:44.20 ID:7z2yvXlzO.net
自民党がNHK守ってる時点で公共放送としての資格はないだろ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:10:50.06 ID:WUtppQga0.net
マジレスすると地デジ化した地点でその世帯がテレビを見てるか見てないかはっきりと分かる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:10:54.81 ID:JDtvvcGX0.net
国営押し売り放送

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:10:55.88 ID:1y0fe/iO0.net
>>685
接続必要ないワンセグとかあったはずとか言い出すんじゃね

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:11:03.20 ID:+i/6B46c0.net
>>217
なるわけねぇーだろハゲwww

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:11:06.56 ID:XuP9iJc80.net
>>61
そんなに安くないぞ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:11:16.60 ID:dQ2BE7UH0.net
NHKも国会議員も糞
ガーシーと同等かそれ以下

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:11:39.66 ID:yUhqiHo+0.net
だから契約しろと何度言えば...

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:11:41.25 ID:iyyKwHDo0.net
賃貸5年で衛星無視だと25万かぁ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:11:58.14 ID:iLxiiK9l0.net
>>699
じゃあ視聴率が正確に出せるじゃん

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:12:00.79 ID:89a/8d5k0.net
暴力団のみかじめ料より酷い搾取。

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:12:10.38 ID:+i/6B46c0.net
>>699
どうやって?www

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:12:13.20 ID:Rwdd41an0.net
ガーシーが当選したお金でNHKから国民が守られているという事実

これもうガーシー必要悪だろw

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:12:16.02 ID:ZAx3PF5J0.net
>>667
ちょっとうろ覚えだった。スマソ。
5年という固定の年数じゃなく、「受信料債権の時効は,受信契約成立時(判決確定時)から進行すると判示」とのことで、遡っての請求はできないということのようだ。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:12:16.69 ID:jH6Uv+cA0.net
百歩譲って偏向報道であっても
24時間365日永遠とニュースを流すのであればまだ価値はあるのだが
エンタメドラマ部門を含めた公共放送とやらに半強制で課金させられる価値はないわ
NHKよ、これが最大の譲歩だ
呑めないのならこちらとて抗うまでよ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:12:19.22 ID:oilpRznB0.net
>>705
テレビが無ければ契約する必要がない

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:12:48.85 ID:+i/6B46c0.net
テレビがあっても契約する必要は無い\(^o^)/

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:26.37 ID:qciw5e/g0.net
すべてに於いて延滞金払う奴って
頭悪すぎるよね

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:30.77 ID:Vemyun5p0.net
WOWOWみたいに限定受信方式にすればいいだけなのに
ほとんどの国民はこれを望んでるよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:35.75 ID:H4G2g1ze0.net
日本の大手メディア反吐が出るクズさだな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:37.06 ID:iyyKwHDo0.net
>>714
契約する必要はある
払う必要だけなんとか粘れるだけ
契約もしてないなら何も守れない

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:46.03 ID:WUtppQga0.net
>>709
B-casカード知らんの?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:47.77 ID:5DmUodGQ0.net
>>699
テレビの無い家にも書類送っているクセにw

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:47.93 ID:/KIZtcHX0.net
どう変化球投げても今のNHKの擁護は無理
集金人が来なきゃ新規契約は絶望感
集金人が来てもYoutuberのオモチャで絶望

詰み

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:50.73 ID:/Xz4A7uA0.net
>>689
とりあえず政治家女子48株式会社はチューナーレステレビの販売会社になる模様

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:51.96 ID:kXxqMAcU0.net
>>641
政治家女子48党のサイトにNHK関係の記載があってよくわからんな
https://www.syoha.jp/

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:55.69 ID:+i/6B46c0.net
>>710
契約しなければいい

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:59.09 ID:QKddstwR0.net
>>713
テレビがなくても契約しておけば安心

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:13:59.87 ID:b+DJ+hIr0.net
N国立花氏の活動の影響でヤクザみたいな集金人が訪問することは無くなったんだよね
2倍の受信料請求するのはいいとしても誰が受信機の確認するんだ?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:00.18 ID:h3nTUi190.net
スクランブルにしないのはNHKの怠慢

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:02.41 ID:Jo/9AqCB0.net
ホントにテレビないんだったら大丈夫
テレビあれば受信料が発生する
それだけのこと
それを難癖つけてあーだこーだ言ってるやつがいるだけ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:05.56 ID:1y0fe/iO0.net
>>685
ちょっとまて 繋いでるかどうかが余所から分かるの??
その技術あったらネット繋がってないのも分かるはずだろ
実際に来て確認するのに1週間とか2週間とか待たされたのなんなんだよ!!
何時間接続できないかも分かってて待たせやがったのか

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:12.32 ID:iLxiiK9l0.net
未払いに割増金請求できるなら
なんで未払いに払えって裁判をまずやらないの

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:21.48 ID:+i/6B46c0.net
>>718
正直村の村長さん乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:24.80 ID:QKZQM23E0.net
>>677
いやだから、それは未契約者の場合は消滅時効の援用ができないっていう判断を示した裁判だよね

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:27.05 ID:x4eW1dy30.net
いらないよNHK
この世に必要ない

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:29.29 ID:dQ2BE7UH0.net
吐き気がするやり方
こんな法律すんなり通ってしまうんだな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:38.95 ID:goEt+1AR0.net
>>691
そのうち郵政から正式に情報提供できるようにとか自民党が法律変えそうな気がする

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:42.34 ID:+i/6B46c0.net
>>719
知ってるよ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:52.78 ID:iLxiiK9l0.net
>>732
そいつ勘違いしてる

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:14:53.24 ID:NLYXeiv20.net
公平性を保つために国費にすべきだよな
乗らないと無償化のビッグウェーブに

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:15:07.50 ID:SbimANtb0.net
日本国憲法は国民にNHK を見ない自由を保障しないのかな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:15:08.32 ID:WUtppQga0.net
>>729
分かる
繋いでると観てるって分かるから訪問しにくる

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:15:11.18 ID:QKddstwR0.net
>>723
それは旧NHK党
立花は現NHK党の党首

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:15:23.24 ID:fdTaF/DS0.net
>>724
契約しなければ割増金2倍。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:15:25.64 ID:7z2yvXlzO.net
安倍が死んだから多少は不利になったかもなNHK
ザマアNHK

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:15:41.51 ID:+i/6B46c0.net
>>738
契約してるバカだけ払えばいい\(^o^)/

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:15:45.47 ID:QKZQM23E0.net
>>711
契約していればそうですよ。未契約の場合は5年以上遡って請求できる

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:16:07.85 ID:Rwdd41an0.net
NHK問題と女性の社会進出の両輪を解決する立花孝志って実はいい人だよな

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:16:32.90 ID:egJjcwqY0.net
下手に契約拒否するから問題になるんだろ
俺みたいにインターホンカメラで来訪者確認して首からタブレットぶら下げてるNHKの奴はフルシカトで契約も契約拒否もしたことない状況を続けてればいいだけ
下手に出て契約を拒否するから問題になる
俺みたいにそもそも拒否どころか何も接点が無い状態を作り出せば無双できるぞ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:16:39.29 ID:+i/6B46c0.net
>>742
単発カス乙

契約してないのにどうやって払うんだ?wwww

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:16:39.47 ID:0zUO56Ev0.net
今月までに解約したり未納払ったほうが良さそうだな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:16:53.32 ID:EFhLckLL0.net
で、いくらなの?

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:16:53.53 ID:IGcGV1VN0.net
政治家はもうほとんどの党がNHKには何も言えないし、
NHKも利益減るから自主的にスクランブル化は絶対しない

テロとか法律違反以外でNHKのスクランブル化を実現する方法はあるか?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:16:55.28 ID:1y0fe/iO0.net
>>740
JCOMネットユルサナイマジで

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:01.23 ID:QKddstwR0.net
>>726
立花全く関係無い
集金人が減ったのはコロナで訪問できなくなったからで、それをさも自分たちの手柄のようにN国宣伝してるだけ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:07.52 ID:SbimANtb0.net
ヤクザのカニ送り付け詐欺商法と同じだね

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:23.25 ID:ZAx3PF5J0.net
>>745
未契約で未払いだったオッサンの裁判での判決だったので覆せないでしょ。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/focus/f20180201_3.html

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:24.28 ID:NLYXeiv20.net
>>744
マイナンバーですべてバレちゃう時代なのを忘れてはいけない

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:38.88 ID:WUtppQga0.net
>>736
それを差し込んで見た地点でどこから見てるか賃貸の部屋まで分かるぞ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:41.04 ID:iyyKwHDo0.net
未契約は遡れる範囲広いし、赤札届いたら誰にも助けてと言えないぞ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:45.65 ID:w/k8NQDb0.net
今の認知程度で未契約者にいきなり裁判だの遡及して割り増し払えはどう考えても無理筋

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:49.38 ID:/KIZtcHX0.net
>>742
契約しなければ一生0円だぞ
悔しかったら集金人使わずに契約させてみろって話だ
ポスティングなんてバーカって書かれて返送されるのが多数して近い将来中止になる未来しかない

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:17:57.05 ID:RhEemvXX0.net
誰がこの新規約を決めたの?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:18:05.59 ID:j7sViiwq0.net
ふつうの企業がこんなことやったら
大問題になるだろうに

そんなのを認めてる法律がおかしい

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:18:09.08 ID:7jEAQ0IM0.net
見たくない奴から取る事の何が「公平な負担」なんだよ
職員を贅沢させてるだけじゃねえか

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:18:15.13 ID:h3nTUi190.net
公共放送って言っても公平な放送局ではないからな
例えば自民党と統一教会の関係についてのニュースは流さなかったりね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:18:34.16 ID:zLZGzZ+q0.net
チューナーレステレビでおすすめある?
モニターでもいい、デカイやつなら

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:18:37.00 ID:iLxiiK9l0.net
>>761
法律を可決したのは政治家やな

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:18:39.26 ID:Rwdd41an0.net
>>753
さすがに関係はあるだろ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:06.68 ID:ki0uHU1+0.net
頑張ってうちにテレビがあることを証明してください(´・ω・`)

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:16.92 ID:zyaSucJR0.net
NHKの公共放送の役目ってもう終わってるよな。
公共放送だとしても独占も良くないし。

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:19.60 ID:/KIZtcHX0.net
>>753
コロナじゃねーよ
Youtuberがオモチャにし出したからが一番の原因
今再開してもNHKはさらなる窮地になるだけ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:30.35 ID:dQ2BE7UH0.net
>>747
理想論で言えば そんな先延ばし的なやり方ではなく殺した方がいいと思う

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:34.10 ID:PHpsGzRd0.net
>>624
なんで?雇い止めの件で?

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:38.08 ID:egJjcwqY0.net
>>742
契約「拒否」してればだろ?
NHKの奴と顔合わせないで契約も拒否もしてない状況なら無問題

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:41.92 ID:Rwdd41an0.net
>>722
であれば政治家女子48に投票するか

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:45.75 ID:7z2yvXlzO.net
>>756
統一に情報流れてカモにされる

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:48.79 ID:+i/6B46c0.net
>>756
どうやってマイナンバー見せるの?アホですかw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:53.54 ID:RhEemvXX0.net
>>766
国会で決議したのか?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:19:56.20 ID:IyzPqXdQ0.net
https://i.imgur.com/cguFG3k.jpg

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:20:13.99 ID:QKddstwR0.net
>>755
直接5年以上遡る請求はできないが、裁判所命令で5年以上前に遡って契約した後なら、当然5年以上に遡った債務が発生する、ということだと思うが。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:20:17.75 ID:wurWX8x90.net
>>601
統一されてるので

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:20:27.10 ID:qQrMm/gw0.net
3倍?おかしくない?払わなかった分をはらうならわかるが、3倍はおかしいだろ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:20:30.06 ID:WUtppQga0.net
>>765
テレビいらなくね?
って結論にならんのかね?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:20:34.95 ID:+i/6B46c0.net
>>757
分からない

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:20:36.87 ID:zVuhanJp0.net
賃貸で衛星放送ついてて、周り払ってるとキツイよね(´・ω・`)

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:20:59.60 ID:ECz1z1yP0.net
ほぼU-NEXTと同額だろ
U-NEXTはほぼ全映画、アニメ、雑誌、そしてAVが実質見放題なわけで

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:21:05.96 ID:ZkhRPpxq0.net
3倍ドン

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:21:11.89 ID:1y0fe/iO0.net
>>740
ケーブルの工事したあとだが空き室訪問してるの見た事あるから
たぶん片っ端からでは

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:21:29.87 ID:0zUO56Ev0.net
ニュースで全然やってなくね
これ知らん奴多いやろ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:21:33.32 ID:iLxiiK9l0.net
>>777
放送法だからしたやろ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:21:46.41 ID:H4G2g1ze0.net
>>782
日本人ほんとに馬鹿だから

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:21:49.65 ID:+i/6B46c0.net
>>784
何もキツクないw

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:09.48 ID:NLYXeiv20.net
>>776
君はマイナンバーをお勉強してきたほうがいい

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:14.02 ID:zVuhanJp0.net
>>781
事実上の罰金刑だと思えばまぁ
未契約でずっと過ごしてるやつは知らん

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:21.48 ID:QKddstwR0.net
>>767
全く関係無いよ。NHKに問い合わせて確認したから確か。

>>770
youtuberなんか全く恐れてません。何もやましいことはないので。コロナ対応で訪問を控えているだけです。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:21.55 ID:V5oNlV0n0.net
契約してるのに払ってないなら払うべきやろワイは契約してないからNHKには一銭も払いません

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:21.93 ID:77TFlz3X0.net
どうやって払わせんの?
今ですら払ってないのに、倍とか払う理屈わかんないんだけど

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:23.14 ID:7z2yvXlzO.net
おまいら本丸はNHKを守ってる統一自民党だぞ
金がかなり流れてる

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:39.28 ID:/Xz4A7uA0.net
>>755
「設置者に承諾の意思表示を命じる判決」
「受信契約は,判決の確定時に成立するが,受信料債権は,受信契約の定めによって,受信設備設置の月に遡って発生する。」
「この受信料債権の時効は,受信契約成立時(判決確定時)から進行する」

と書いてあるじゃん
文盲?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:39.53 ID:zVuhanJp0.net
>>781
事実上の罰金刑だと思えばまぁ
未契約でずっと過ごしてるやつは知らん

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:45.89 ID:PMQ3QQ7f0.net
>>601
政治家のバカ息子バカまんこがNHKにコネ入社

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:48.45 ID:5FNfJFx10.net
アンテナなし、テレビも持ってないんだけどもこれでも契約しろ、払えって来られたら納得いかんな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:22:49.77 ID:w/k8NQDb0.net
>>762
>>773
ごくごく当たり前の国民感情

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:23:03.57 ID:zVuhanJp0.net
>>781
事実上の罰金刑だと思えばまぁ
未契約でずっと過ごしてるやつは知らん

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:23:05.97 ID:WUtppQga0.net
ぶっちゃけAbemaとYouTubeしか見てねーわ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:23:24.05 ID:IGcGV1VN0.net
民放は総務省が怖いのか
全然NHKの受信料問題のこと報道しない

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:23:26.77 ID:4aSSwekw0.net
共産党と戦う統一教会を信じちゃう人と
NHKと戦うN国党を信じちゃう人はよく似てる

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:23:35.89 ID:QKZQM23E0.net
>>755
>受信契約を締結していない者について、これを締結した者と異なり、受信料債権が時効消滅する余地がないのもやむを得ないというべきである。
>したがって、受信契約に基づき発生する受信設備の設置の月以降の分の受信料債権(受信契約成立後に履行期が到来するものを除く。)
>の消滅時効は、受信契約成立時から進行するものと解するのが相当である。」

つまり、未契約だと訴訟によって強制的に契約締結となるから
その段階から時効のカウントが始まるってことになる
未契約時の受信機設置の段階からカウントが始まるわけではないので
消滅時効の援用はできないって話なんだよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:23:37.26 ID:/KIZtcHX0.net
>>794
Youtuber恐れてないなら早く再開した方がいいw
みんなオモチャの復活を待ち侘びているぞ!

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:23:51.41 ID:fdTaF/DS0.net
>>792
お前の家のTVはマイナンバーカード差し込むのか?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:24:03.85 ID:sQsJQw/A0.net
>>656
無記入で送り返すよ
みんなでやればかなりダメージを与えられる

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:24:35.37 ID:s9dxyFJS0.net
どうすんのよこれ。
なんとかしなさいよ。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:24:36.62 ID:QKddstwR0.net
>>796
もちろん裁判して。
今までの金額だとNHKもわざわざ裁判する旨味が少なかったけど、3倍で採算が取れるようになったので積極的にどんどん裁判やるよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:24:46.09 ID:iyyKwHDo0.net
>>810
それしたら逆にマークされんぞ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:24:46.45 ID:lvM6Esnj0.net
>>1
でも契約しなければ払わなくていいんでしょ?
テレビがあることを証明されなければ契約必要ないんでしょ?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:25:01.74 ID:iLxiiK9l0.net
契約したら時効が5年
だから最長5年の割増金で終わる
未契約なら10年でも20年でも割増金がつく
ただ永遠に未契約ならどうなるんやろな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:25:06.24 ID:tcMM35CV0.net
>>719
地デジのBカスはデジタル波を復調するときの暗号キーなだけだろ
テレビ買った時についてくるBカス登録のハガキなんてまともに返信する奴なんておらんやろ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:25:10.90 ID:+i/6B46c0.net
>>792
お前は頭の病院に行った方がいい

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:25:17.87 ID:dQ2BE7UH0.net
ドラマ何本やってんだ???
なんでドラマとか強制的に買わなきゃイケナイんだ???

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:25:38.35 ID:QKddstwR0.net
>>808
再開しても無断撮影は違法で禁止だよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:25:42.03 ID:sBDLU5ES0.net
>>811
テレビがある以上仕方ないよ
未契約はどう頑張っても負ける、法律無視してるから。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:26:16.85 ID:Rwdd41an0.net
NHKなんて適当な会議室でスマホで撮影した映像流してれば十分なんだよね

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:26:23.37 ID:XcTtU8tk0.net
ス ク ラ ソ ブ ル 化


すればいいだけ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:26:26.22 ID:JJ2fhFMm0.net
NHKから郵便物がちょくちょく届くってことは契約してるって認識でいいの?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:26:39.32 ID:5FNfJFx10.net
>>812
立花マジのゴミよな

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:26:43.51 ID:/KIZtcHX0.net
>>819
自宅の防犯カメラに勝手に映り込むんだから違法じゃない
嫌なら来るな

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:26:47.04 ID:+i/6B46c0.net
>>820
テレビがあっても確認する方法が無いw

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:26:47.43 ID:mn/Wa3Yg0.net
>>772
らしい

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:00.41 ID:lvM6Esnj0.net
厄介なのは集金人が嫌がらせしないかどうか
家の前で大声で騒ぐとか

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:03.22 ID:s9dxyFJS0.net
国民の総意として、この公共を騙る強欲利権電波送りつけ詐欺組織は潰すべきであるという見解で一致していると思います。

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:18.40 ID:xtJx2DF80.net
倍払え言うより払ってる奴だけ見れるシステムにすればいいのに相変わらず何故しない?
スタチャンもネトフリもそうやって見てるんだけど

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:41.20 ID:V5oNlV0n0.net
契約は当事者の自由な意思に基づいて結ぶことができます。 当事者間で結ばれた契約に対して は、国家は干渉せず、その内容を尊重しなければなりません。 これを契約自由の原則といいます。 「契約を結ぶかどうか」、結ぶとしても「誰と結ぶか」、「どのような契約内容にするか」について、 当事者は自由に決めることができます。

NHKはこれどう思ってるの?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:41.79 ID:8O+M4tZO0.net
4月から実家出るんやけどテレビ置く予定無いんやけど請求来たら無視でいいん?連絡せなあかんの?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:44.82 ID:+i/6B46c0.net
>>822
しなくていいよw

俺が見れなくなるだろ\(^o^)/

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:56.81 ID:dQ2BE7UH0.net
不当な契約の強要
憲法違反だ
5人ほど切腹させろ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:27:57.97 ID:5KeSCjwC0.net
なんでグレーゾーンで運営しようって思うんかね
税金にすりゃいいじゃんな、白黒はっきり付けろって

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:28:08.64 ID:j7sViiwq0.net
ものすごく単純に言えば
放送法を変えればいいだけなんだよ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:28:36.34 ID:iLxiiK9l0.net
>>831
最高裁が契約しろって言ったよ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:28:52.49 ID:vUJv5yoE0.net
MX化する

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:29:07.27 ID:EbyRKSAS0.net
>>110
裁判されるぞ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:29:43.40 ID:7z2yvXlzO.net
>>828
そこまで暇じゃないんじゃね
金にならん事せんだろ金無いんだし

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:29:45.65 ID:kY6ytVnr0.net
>>24
テレビがなくてもネットがあればテレビみれるからスマホとかパソコンあったら契約義務

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:29:55.89 ID:onbt0kkV0.net
無視続けて裁判持ち込まれても無視するの?
自主敗北?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:30:16.02 ID:166ihN4U0.net
>>1
何でもやっていいならこっちも来たら刺してもいいよね
どうせつまらない世の中だから

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:30:35.02 ID:WUtppQga0.net
>>816
そのカードを差し込んで観てれば必ず訪問してくるよ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:30:46.62 ID:iLxiiK9l0.net
裁判始まる前にテレビ捨てたらどうなるんやろな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:30:56.79 ID:V5oNlV0n0.net
>>842
裁判費用と5年分の金どっちが金かかるか計算できんのか

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:30:58.48 ID:1y0fe/iO0.net
>>832
本当にマジで言うけど、下の階のものですとかガス屋ですとか宅配ですとか言われても
絶対にチェーンはずすな チェーン外さず確認する
ピザ屋でちょうどピザ頼んだ後でもそう
前にいたマンションで殺害事件起きてる
そこまでいかなくても強盗とか強姦とか実際にある よくあるんだよマジで

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:31:01.93 ID:s9dxyFJS0.net
値上げに増税に大変な時なんですよ
もう公共の看板おろしなさいよ
こんなもん

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:31:02.65 ID:QKddstwR0.net
>>825
相手が撮影するなと言ったら撮影止めないとダメ
無断撮影は防犯カメラと言い訳しても盗撮に当たる

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:31:08.86 ID:N4UOF+0+0.net
過度なペナルティを課す契約を強要することが許されるのかね。公序良俗に反すると思う。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:31:13.88 ID:oilpRznB0.net
>>842
だからその裁判すら出来ないっての
NHKがどうやってテレビがあると証明するんだよ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:31:25.58 ID:onbt0kkV0.net
>>845
スタートしてるなら証拠隠滅やん

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:31:34.31 ID:/KIZtcHX0.net
>>839
契約してなきゃ裁判もない
裁判されたのは自分からNHKに電話したジジイだけ
契約して不払いの裁判なら全部立花に放り投げればタダだぞ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:31:34.81 ID:bG/zetK80.net
スクランブルにしろや押し売りが

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:32:09.19 ID:ECz1z1yP0.net
わたしは持ってない
パソコンだ~

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:32:22.68 ID:vQmMT/o40.net
チューナーレステレビの売上また上がりそう

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:32:29.12 ID:+i/6B46c0.net
>>842
見てるかもどうかもわからない
相手の名前も分からないのにどうやって裁判起こすんだ?wwwwwwww
訴状見せてみろよwww

m9(^Д^)プギャー

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:32:51.47 ID:iLxiiK9l0.net
>>852
設置したら受信料契約しないといけないのなら
設置しなくなったら受信料契約義務が消えるのでは

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:32:53.02 ID:yF2YXcxY0.net
マンションとかで個別訪問できない家庭がTV受信機器持ってるかどうか調べるのとか絶対無理だから
そもそもNHKからの連絡は無視、誤ってで出てもTV持ってませんと言えば、NHKになすすべなし

取れる所から今より高い金取ると
今より不公平感が増す可能性すらある

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:32:59.84 ID:QKddstwR0.net
>>851
そんなの簡単

訪問員が訪ねたらテレビがありました、テレビの音が聞こえました、という証言で十分

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:10.00 ID:fdTaF/DS0.net
>>844
カード差し込まなくてもTVなくても訪問してくるんだよ。
契約のない住居を虱潰しに歩いてるだけ。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:15.91 ID:sfhQShVu0.net
未契約マンの俺には関係ないでOK?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:17.54 ID:gturxEKt0.net
萬田金融の方がまだ良心的

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:20.35 ID:s9dxyFJS0.net
もうこうなったら、NHKから日本国民を守る党を立ち上げるしかないよ。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:23.30 ID:ZAx3PF5J0.net
>>779
>>807
よーく読んだら解釈を間違ってたわ。
・NHKに電話した時が契約意志とみなすしそこを契約日とする。
・時効の開始が判決時。
っちゅーことね。

まあこのオッサンは限度を超えたアホだから仕方無し。
ただし普通の奴はこんなアホな電話しないからNHKはテレビ設置日を自分で証明してから裁判に挑まないといけないな。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:33.19 ID:2IqynZX80.net
>>853
NHKに邪魔なテロップ消してってお願いしただけで契約はしてない人とかだろ
ただNHKを見ているのに契約していないということがバレている人
これは自分がそうしていなくても家族がそうしてしまった可能性もあるので厄介

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:47.47 ID:/KIZtcHX0.net
>>849
撮影するなって言ったら止めればいいけどその瞬間直ちにここから立ち去れって言えばいいだけよw
立ち去ららなきゃそっちの方が犯罪
その無様な一部始終をモザイク付きでYoutubeにあげるだけでもおもろいわw

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:33:48.71 ID:/Xz4A7uA0.net
>>794
NHKが「立花の活動に負けたから集金人をやめる!」なんて言う訳ないだろ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:34:16.03 ID:bJkNvcnw0.net
立花さん、なんとかしてよ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:34:17.42 ID:oilpRznB0.net
>>860
単なる証言は証拠にはならん、常識やぞ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:34:23.07 ID:yULigYZ70.net
契約しなければ問題ないよチューナーレステレビの購入すすめるわ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:34:36.37 ID:+i/6B46c0.net
立花に騙された奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:34:48.63 ID:7z2yvXlzO.net
統一自民党が牛耳ってるって事だよ
NHKは自民に利用されてる

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:35:00.72 ID:YlTl8Ry10.net
>>12
一方的な契約押し付けに対して精神的苦痛とテレビ廃棄の財産の損失まで含めて最高裁で勝ってくれ
テレビ購入=NHK受信料金義務なんて放送法か何かに記載して国民にしっかりと流布すべきだよ
憲法と民法と商法
全てに違反してるんだわ
税金を貰って運営してる公共放送局は利益を国庫に返納しろ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:35:08.72 ID:H4G2g1ze0.net
>>788
やるわけねえだろ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:35:10.35 ID:j5u0hV710.net
>>1
テレビがあることを
どうやって把握するんや?(´・ω・`)

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:35:22.91 ID:oilpRznB0.net
>>860
テレビがあった?
チューナーレステレビだったらどうするんだ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:35:29.92 ID:WUtppQga0.net
>>861
それはない
Bcasで受信してることを確認してから訪問してるから入居から全くテレビのない状態でプラグを差し込みしなければ来ない

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:35:44.30 ID:8O+M4tZO0.net
国民から徴収してる理由って税金で運営すると国に不都合な報道出来ないからであってる?
だとしたら今でも国の犬やしこういう法律作ってもらえるんなら国に逆らえる訳無いやん

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:35:53.99 ID:g4LdJN3j0.net
派遣されてくるような下請けには「お宅の経営母体にはストーカーアナウンサーや盗撮社員がいるような問題企業なので、そんな危ない会社から派遣されてくるような人を敷地内に入れることはできません。もちろんテレビも設置してません。」とまあこれでオッケーだから。今のところ強制力もねーし。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:36:05.85 ID:KnuQHgiO0.net
金払いたくない人は放送見るなということを国が言っている
ネットだけしたほうが良い

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:36:19.95 ID:iLxiiK9l0.net
未契約は4月に契約する
4月中に解約する
これで受信料未契約期間はリセットされるやろ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:36:36.26 ID:tcMM35CV0.net
>>844
それは単にどの家が払ってないか把握してるからだろう
Bカスだけでどんな方法で外から分かるんだよ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:36:48.34 ID:9o0GZm2n0.net
政女はN国党より、実はまともな演説をしているし
NHKは怖す
https://youtu.be/lZDCuawZvGw

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:36:51.06 ID:OJA9G01F0.net
PCモニタ+nasneでもあかんの?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:36:59.91 ID:xJ7WAgTG0.net
前にウチに来た訪問員は
地上波の他に衛星も契約しろみたいな感じの話してたけど
契約を衛生に変更すれば良いんだよな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:37:03.00 ID:M9nwXPiI0.net
よくよく考えたらテレビで電波放送なんて見てないから、テレビ捨てて正々堂々とNHK解約するわ。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:37:22.05 ID:onbt0kkV0.net
アカンよ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:37:22.88 ID:Jo/9AqCB0.net
まあテレビ見てるのにこれからも払わない奴は今より覚悟が必要って話
最悪生活が全部崩壊するけどまあその覚悟があってコソコソテレビ見てるんでしょ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:37:26.57 ID:1y0fe/iO0.net
>>878
JCOMネット契約しててテレビないけど来るけど

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:37:30.62 ID:cBXxjbgI0.net
マイナンバー

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:37:53.90 ID:Ovn7f96U0.net
最善策はとにかくNHKとは関わらないこと
なんか反社と似てるな
親和性高いから仲良くなりそうで怖いわ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:38:04.13 ID:fdTaF/DS0.net
>>878
アホかいな。TV受像機には送信機能はない。
現にTVのない俺の家にNHKを名乗るやつが何度も訪問したりポスティングしてる。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:38:15.41 ID:wq67/iOQ0.net
>>657
マジ笑えるネット環境有るのかとw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:38:26.25 ID:V5oNlV0n0.net
NHKとは関わりたくありません。これが国民の本音なんだよなあ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:38:28.85 ID:KEedhHo10.net
未払いと未契約との違いは

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:38:30.46 ID:onbt0kkV0.net
だからテレビ捨てればいい
テレビある限り契約しないは無理

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:38:37.81 ID:6CDl7WJP0.net
>>889
NHKのイヌがだーっとれ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:38:40.25 ID:QKZQM23E0.net
>>865
まだちょっと違うぞw
判決によって契約の意思表示とする(要は判決時が契約成立時)
消滅時効のカウントが始まるのは契約成立時で、未契約だと必然的に契約成立時=判決時になるから
消滅時効の要件を満たさない、故にテレビ設置時まで遡って請求できるってこと

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:05.00 ID:xJ7WAgTG0.net
ドンキとかで売ってるNHKがうつらないテレビって
テレビっつーか、ただのモニタだよな
なんであんなに持ち上げられてたのかわからんのだけど

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:07.58 ID:yULigYZ70.net
>>895
その通りです

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:10.48 ID:+i/6B46c0.net
>>889
堂々と見て問題ない

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:18.89 ID:naRInY+90.net
テレビを設置しなければ問題なし

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:30.06 ID:WUtppQga0.net
>>890
>>893
なら俺の地域には来ないだけだな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:33.11 ID:s9dxyFJS0.net
NHKは国民の財産である地上波の価値を毀損し、
公共とはかけ離れた強欲さで利権を貪っている、
と言っても過言ではない。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:51.62 ID:BWPjpIpU0.net
よろしい

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:39:57.85 ID:yULigYZ70.net
>>905
ほんとそれ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:40:04.01 ID:2IqynZX80.net
無視し続けてもし裁判を起こされない限り怖くない
今払ってない世帯全部に裁判起こすなんて現実的に不可能

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:40:09.51 ID:BLN+cG9W0.net
>>853
立花みたいな反社に住所連絡先渡す神経がわからん

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:40:18.89 ID:/KIZtcHX0.net
>>889
覚悟もクソも未契約で集金人こないならマジでNHKと一切関わりがなくなるだけよ
ポスティングについては嫌がらせしたいやつだけ無記載で返送すりゃいい

もうNHKは詰んでる

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:40:39.17 ID:H4G2g1ze0.net
>>900
馬鹿しかいないから

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:40:42.05 ID:BGqtOwjq0.net
基本予定のないインターホンには絶対に出なければ、NHKから徴収されんやろ
会ったことのない、名前も知らない奴に請求立てられない
一軒家は知らないが、アパート、マンションに住んでいてNHK徴収員ぽい奴に合わなければ、払う機会は訪れなかった

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:40:49.45 ID:+i/6B46c0.net
>>897
捨てなくていい
テレビあってもNHKは確認する手段を持っていない

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:40:53.11 ID:oilpRznB0.net
テレビを持たず契約しない
ただこれだけ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:02.10 ID:RLrvCkY40.net
>>1
地上波の受信料は、まあ必要性もわかるし納得の支払いなんだが、
衛星契約が意味不明

あれも契約必須なんか?頼んでもない放送増やして、さらに受信料払えとか
どうにも納得いかないんだけど

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:09.90 ID:LmB3Qle20.net
金額の問題じゃないんだから何倍請求されようが払わんだろ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:14.02 ID:/Xz4A7uA0.net
>>860
玄関にあからさまに置いてあるならいざ知らず、
身を乗り出して部屋を覗き込めば軽犯罪法違反ですよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:25.75 ID:1y0fe/iO0.net
>>904
なんかNHKの訪問の人に騙されてね?
あの人たち平気でネットに繋いでたら契約の義務があるとかいうよ
反論すると言わなくなるけど、騙される人もいそうなぐらい堂々と言う

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:33.89 ID:219hwtRx0.net
アポなしの訪問なんてNHKか宗教の勧誘だから最初から相手にしない

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:37.55 ID:w/k8NQDb0.net
「未契約者はとにかく関わるな」ということは分かった

自身が特定されて明確に督促されなければ問題なさそうやな

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:42.79 ID:NLYXeiv20.net
いまさらテレビ捨てろは暴論よな
多様化の時代にいつまでも強制的に受信料を取ってるほうがおかしい
BBCは止める方向で動いてる
NHKも続くべき

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:45.40 ID:iLxiiK9l0.net
テレビがあるとバレたら終わるだけ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:41:56.25 ID:sfhQShVu0.net
カーナビのワンセグは結局どうなった?
前にカーナビのワンセグで契約迫ってきたやついたんだけど
もちろんその時は追い払った

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:42:10.70 ID:7UDP0vPX0.net
自民公明さまありがとう

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:42:27.13 ID:iLxiiK9l0.net
>>923
最高裁が契約しろってさ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:42:28.43 ID:+i/6B46c0.net
テレビ持ってても契約しなければいいだけ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:42:35.43 ID:V5oNlV0n0.net
NHKはアポ無しで名刺すら出さずに契約させようとするからなあれやってること詐欺と同じだからね国はこれを放置し続けて払う必要のない金を搾取し続けたNHKを訴えた方がいいよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:42:45.44 ID:RLrvCkY40.net
>>913
最近のテレビネットに繋がるじゃん?
あとQRコードで記事を読める、と最近やたらにネットに誘導しているの
多分、ipぶっこぬいて位置特定してると思うわ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:42:57.91 ID:EBjP2Abg0.net
玄関に貼るニダ
https://i.imgur.com/Ew8jq4q.jpg

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:43:03.36 ID:H4G2g1ze0.net
>>921
この国でそんな事起こるわけねえ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:43:03.73 ID:w7anYEgA0.net
一度も契約したことないのに
相手どうやって特定して訴訟起こすんだよ
立花はとにかく契約して請求書を党に送れっていってたな
あれに騙されて急いで契約した人もいそう

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:43:07.50 ID:ocK+PryT0.net
大家報奨金もあるから、転居したときに大家はNHK契約勧めてくるようになるそま

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:43:14.61 ID:LL5WCHHF0.net
>>914
契約しようも無い

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:43:15.23 ID:yULigYZ70.net
>>918
ヤバイねやり方がおかしいわ総務省に電話で相談したらいいよ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:43:23.34 ID:Jo/9AqCB0.net
>>922
本当にそれだけの話
拒否不可能なリスクが増えただけ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:43:25.91 ID:9ho5Cm8L0.net
日本庶民から金集めて外国に無料放送してるん?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:44:02.61 ID:XvEw8zxt0.net
家にアンテナもないしパソコンモニタしかないから契約してない
アマプラでNHKオンデマンドは見てるけどね

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:44:04.77 ID:/KIZtcHX0.net
>>922
バレる要素が自分から不払いしてましたってNHKに連絡するか集金人に見つかるかしかない
集金人はもう来なくなるので
NHKに金払うのは馬鹿だけってことになる

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:44:06.51 ID:fdTaF/DS0.net
>>923
ソレ立花が馬鹿な裁判やって大敗北してた。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:44:12.82 ID:xwHCBJEK0.net
障害者になれば免除になるぞー

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:44:24.90 ID:goEt+1AR0.net
>>936
紅白のKPOPも

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:44:37.09 ID:+i/6B46c0.net
>>928
IPアドレスが分かっても契約してるかはわからない

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:44:38.34 ID:FRVNyLAd0.net
>>898
だーあとれってどこの方言ですか
くそワロタwww

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:45:06.12 ID:BGqtOwjq0.net
宅配以外でアポ無しインターホン鳴らす奴って、自分にとって必要な来訪者な確率ほぼないやろ
必要な来訪者だと、インターホン画面越しにわかるし、知らない相手だったら、郵便受けに投函していく
出たらNHKに呪われるぞ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:45:34.94 ID:KEedhHo10.net
U-NEXTで払ってるけど

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:45:35.14 ID:+i/6B46c0.net
>>929
https://i.imgur.com/CiRBjYu.jpg

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:45:48.92 ID:RLrvCkY40.net
>>942
テレビ接続のネットなら、B-CASカードの情報も抜いていると思うよ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:46:19.16 ID:yF2YXcxY0.net
民放地上波も含め全てスクランブルにし、受信料払って無ければ見られないようにすればよいだけの話
何故やらないのか

俺はほぼNHKしか見ないし、BBCにも金払ってるが
沖縄土人がNHK受信料払ってないことに不公平感覚える

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:46:22.22 ID:2WrB0l/n0.net
地上波とBSも契約している。
タダだから。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:46:24.34 ID:q3+2RsGm0.net
いまはテレビより明日の生活が大事なのに
文化的権利に沿わないだろ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:46:31.49 ID:H4G2g1ze0.net
個人でどうするかってクソ下らねえ話してる時点でほんと池沼

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:46:32.20 ID:MR1azipG0.net
>>7
自民公明の広報機関だからなw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:46:35.20 ID:iLxiiK9l0.net
割増金裁判の前に契約しろ裁判だよね普通

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:46:58.80 ID:1y0fe/iO0.net
>>944
宅配も疑って マジで
宅配を頼んでいてもすぐドアあけるんじゃないよ
本当に事件起きてるんだからね

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:47:05.43 ID:/KIZtcHX0.net
>>931
立花のとにかく契約しろは情弱チェッカーとして最強
性格悪すぎるおっさん

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:47:25.05 ID:6CDl7WJP0.net
>>932
そのうち密告報奨金も出すかもな
近所の未契約でテレビ見てる家を通報したら金もらえる
みんな疑心暗鬼になって揉めそうだが

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:47:26.43 ID:/C5n2Tsz0.net
割増金は契約規約前提なのにそこをすっとばしてるのはすごい画期的なこと
本人了承の確認の有無なしに支払う義務があるとか税金と同じ
税金と同じ扱いなら差し押さえも可能になるんじゃないか
悪質なら警察が令状もってドア叩く可能性すら考えられる
俺が未払いの立場だったらどこの期間まで遡って請求されるのか、上限何十万設定なのか
おろしすぎて小便もらしちまうよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:47:34.41 ID:MR1azipG0.net
>>9
アマゾンでチューナーレスTV買えばおk

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:47:46.93 ID:5PJ290zR0.net
いつまでテレビに依存してんだよ
さっさと捨てろよスッキリするぞ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:49:11.53 ID:yxynFybf0.net
NHKをぶっ壊すどころか組織の維持に手を貸しててお笑い

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:49:21.66 ID:/RG5rt960.net
NHK党が政権取る日も近いかも
何故なら
国民の大多数が支払っていても
おかしいと思っているのをゴリ押ししている利権だから

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:49:34.05 ID:9ho5Cm8L0.net
放嘘局に金も取られるうんこ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:49:35.65 ID:6CDl7WJP0.net
>>955
さすが元NHK職員だよな
まあ今でもNHKの別働隊なんだろうな
奴のせいで受信料徴収が強化された

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:03.10 ID:dQ2BE7UH0.net
NHKが映らないチューナーだな
海外メーカーが圧力かけつつやってくれ
後付けじゃなくて最初から完璧に映らないチューナーを販売してくれ
糞裁判官が文句言えないくらいの出来ならかなり売れる
日本メーカーは糞NHKに忖度して自らビジネスチャンス放棄してるわけなんで
この分野は独占してくれてかまわんよ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:03.25 ID:beoC/ExD0.net
ディストピアですやん

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:10.90 ID:y0+ch9cR0.net
NHKの受信料も払えない奴はパヨクだ
未払いのパヨクは牢獄にでも入れておけば良い

967 :高柳晋作:2023/03/28(火) 23:50:36.15 ID:tyKzs+fS0.net
皆んな #進撃の巨人 のラスト見たいくないの?頑張ってお金払おう!

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:36.55 ID:+i/6B46c0.net
契約して未払いの奴は4倍料金でええよ\(^o^)/

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:36.80 ID:N2JyLYIe0.net
NHKは統一
自民党を解散させて
NHKも解体しましょう

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:50.87 ID:2/7bUwmf0.net
テレビ持ってないからどうでもいい(笑)

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:57.02 ID:9ho5Cm8L0.net
>>956
電気工事屋がちくるんだわ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:50:59.44 ID:CE+BnqMx0.net
>>1
不当じゃないの?
見てないのにスマホあるからとかPC用のモニターしか置いてないんですけど?

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:05.62 ID:yULigYZ70.net
>>966
NHKと関わりたくないのが日本人だよ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:06.96 ID:8S3QYv7T0.net
配信歩唐TVなくても本当に困らなくなった
録画の手間もなくなって快適だよ
アホらしいバラエティに時間食われることもないし

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:17.63 ID:/RG5rt960.net
普通に考えて
BSまで契約解除するのに
アンテナのけろとか言うンダよ
NHK地上波は見れるからいいです
良い番組あるから
だけどBSは解約したいですで電話した時の
オペレーターのドヤ顔解約しませんのあの反応
ドン引き

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:22.22 ID:/KIZtcHX0.net
>>963
強化はされてないw
集金人が消えた時点で詰んでるよ
立花もあとは情弱騙してやってますアピールするしかないくらいNHKはもうやりようがない

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:25.88 ID:LKlV/5B40.net
ガーシーを不当に辞めさせたのは
このためか

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:28.87 ID:Vom4g+2r0.net
NHK党(創価学会自宅警備員) VS NHK
の仁義なき戦いだな

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:30.92 ID:+i/6B46c0.net
年間25000円払ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:32.46 ID:ydXCpaqg0.net
>>812
テレビ持ってるという証拠出せやコラア
絶対払わん

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:51:53.56 ID:1W/rDRdl0.net
電気ガス水道より大切なので支払いなくても電波は垂れ流します!

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:52:02.06 ID:dQ2BE7UH0.net
殺していいレベルになってきた

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:52:16.88 ID:sCAZKyN+0.net
今後何が起ころうとも払うつもりはない

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:52:28.82 ID:NgaEVMPd0.net
お前ら早くテレビ捨てろ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:52:32.46 ID:MR1azipG0.net
>>964
ネット環境があればチューナー自体要らんだろ民放とかNHK以上にクソだしw

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:52:38.44 ID:9ho5Cm8L0.net
>>979
毎年最新モニター買えるな🌷

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:52:48.39 ID:Crw0GDVO0.net
お前らまた賢い自民党に一本取られたのかw
本当に操縦が上手いよなw

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:04.86 ID:Rcd6lxza0.net
>>967
NHKより進撃が見れる有料チャンネルのほうが安い

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:16.06 ID:Vom4g+2r0.net
テレビを買うとき、マイナンバーを提示記録させるよう法制化しろや

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:24.39 ID:y0+ch9cR0.net
受信料にケチを付けてる奴は間違いなくパヨク
例外はない

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:26.35 ID:/RG5rt960.net
女性オペレーターだっただけに本当ドン引きした
こっちは地上波は見るから解約しないけど
BS解約したいの電話でそれモンだったから
あの紅白やドキュメンタリー作ってる会社か?とドン引きした
嘘だと思うならかけてみて
マジだよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:26.57 ID:yULigYZ70.net
>>988
ほんとそれね

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:30.44 ID:VleAAFdI0.net
契約してないので

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:33.32 ID:yRTnUT/U0.net
電波の押し売り怖い

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:41.79 ID:N2JyLYIe0.net
電通 NHK フジサンケイ テレ東

統一メディアを覚えておきましょう
国民の洗脳装置です

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:53:53.19 ID:yxynFybf0.net
NHKをぶっ壊すとか言ってた連中の行動の結果
受信料が事実上義務化されてNHKの経営が安定するんだが
信者はどう言い訳するんだ?

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:54:04.21 ID:TqeL87BX0.net
>>975
BSプレミアムなんて、WOWOWの超劣化版だしな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:54:19.39 ID:N2JyLYIe0.net
>>996
案山子政党だよ
在特会みたいなもん

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:54:19.89 ID:DKafarLj0.net
完全に押し売り

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 23:54:20.10 ID:CE+BnqMx0.net
>>958
PC用のモニターしかなくてもスマホで見れるからって契約させられた(´・ω:;.:...

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200