2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】「子どもが落ちてきた」 倒れた子ども2人が路上に…病院に搬送 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2023/03/24(金) 17:08:27.18 ID:Bsrr8mE99.net
3/24(金) 16:53配信
日テレNEWS
24日午後、名古屋市中区で子ども2人が倒れているのが見つかりました。2人は病院に搬送され、警察が当時の状況など確認を急いでいます。

警察と消防によりますと、24日午後3時55分ごろ、中区新栄1丁目で「子どもが落ちてきた」などと目撃者から110番通報がありました。

警察や救急隊が駆け付けると、子ども2人が路上に倒れていて、2人は病院に搬送されたということです。2人の年齢や性別、意識があるかどうかなどはわかっていないということです。

警察が当時の状況など確認を急いでいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0cd495bdf6a95c8816ea44bed68b613a876dcad

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:09:31.45 ID:u3FTJV+w0.net
いい大学になんちゃら…

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:09:58.25 ID:TzOdFGWD0.net
ラピュタ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:10:18.16 ID:ktlXwkFp0.net
金がないなら、下着を売ればいいだろ
主婦は

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:10:29.00 ID:FCY9hHCH0.net
親方!空から子供たちが!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:10:41.18 ID:HBN9FhqX0.net
仲良く自殺か、こんな糞国家に
生まれてさぞ苦しかったろ、辛かったろ
異世界で良い思い出来るといいね

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:10:49.36 ID:hLqzlpTd0.net
親方ァ!

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:11:13.73 ID:YPka6L/s0.net
未来人か宇宙人か

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:11:40.90 ID:LXn4+4vM0.net
アニメの様に空も飛べるはず

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:12:18.98 ID:7wEvOROF0.net
また放置されてたのか

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:12:23.75 ID:gD1vDvf20.net
飛行機から

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:12:26.33 ID:upecZiPj0.net
窪塚は翼が生えて飛べたのに最近のガキはダメだな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:12:34.11 ID:iBJ6NZEp0.net
親方!空から子供が!

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:12:40.66 ID:cpkZQj4z0.net
統一自民党の悪政でまた子供が犠牲になったのか

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:12:46.26 ID:m6G4DuDO0.net
上からくるぞ!気をつけろ!

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:13:17.59 ID:VqoqtxSF0.net
厭な世の中だぜ
今昔も変わらないけどさ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:13:56.38 ID:F/9NtPPP0.net
妙だ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:14:06.22 ID:Ea4znN9q0.net
サルガッソかよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:14:18.12 ID:HUmK6eRC0.net
一人ならまだしも二人も落ちるとか、、
まさか自○?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:15:20.40 ID:ATjz/R710.net
マロール失敗だな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:15:49.33 ID:WdVSqcdS0.net
子ども 子ども達?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:16:09.05 ID:Ea4znN9q0.net
天使かも知れんぞ?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:16:35.50 ID:dJTSnxNO0.net
>>15
越前www

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:16:42.30 ID:x6/5JhFN0.net
心中かよ・・・かなしいなぁ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:17:23.57 ID:swKS0EUN0.net
ゴキブリシナチョンじゃないならまだ生存の望みがある

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:17:30.24 ID:JjPi9QSE0.net
>>20
医師の中に居る!

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:18:01.38 ID:0EXtoCQI0.net
通行人が巻き込まれなくてよかったね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:18:07.60 ID:G+LhZHxp0.net
親方!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:18:17.37 ID:lMirUzia0.net
自殺かな?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:18:22.00 ID:iYOP4nlI0.net
何歳くらいなんだろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:18:27.08 ID:4//vMlrj0.net
ラピュタみたいに受け止めるの失敗したのか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:19:12.86 ID:KY3u4Qe90.net
テレビで言ってたけど1~2歳だって

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:19:14.52 ID:qhWJx6FD0.net
ワクチン接種の異常行動かな?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:19:39.58 ID:HEJK2Awu0.net
新栄一丁目ってかなりの繁華街じゃないの?
どっから落ちてきたんだ?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:19:44.05 ID:V/x5xAHs0.net
マンションなのか何なのかぐらい書いたらいいのに

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:05.35 ID:Mdf4wmfz0.net
空も飛べるはず…

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:06.18 ID:MDwqbllO0.net
>>1の情報だけだとなぁんもわからん😶

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:06.23 ID:iYOP4nlI0.net
>>32
ええ…しかもそれが2人一緒にって。双子とかかな。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:18.41 ID:vzWiF8mb0.net
>>34
だな
結構高いマンションもあるし

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:36.96 ID:aBQDWy3B0.net
>>14
コンクリ共産党ちゃうか?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:41.11 ID:7F0zdJdV0.net
すごいや、ラピュタは本当にあったんだ!

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:49.17 ID:HEJK2Awu0.net
>>32
最近のガキは・・・

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:21:05.43 ID:iAPf52fo0.net
小学校高学年以上なら心中
以下なら親が無理心中しようとして落とした後自分だけ逃げた
どっちかな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:21:38.43 ID:ZOeDuJVb0.net
親に落とされたか?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:21:44.30 ID:zUT87Wsn0.net
1から2歳って…。
何があったんや。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:21:47.20 ID:V/x5xAHs0.net
>>33
こごで来ると ワクチン打った方がノイローゼ治る気がする

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:22:06.32 ID:zF8yqqYz0.net
親方~!

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:22:09.42 ID:iRYHWdtX0.net
もう少しなんかわかってからにしてよ
気になる

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:22:24.52 ID:N2ylAJGw0.net
>>20
あれ、ちょっと高いくらいなら死亡で済むけど、
ものすごく高い場所に転移するとロストした記憶が

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:22:36.54 ID:WDzgVK910.net
>>32
ええ、なんで二人一緒に……?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:22:53.11 ID:hETVf8pP0.net
シン・仮面ライダーで航空機から飛び降りてライダーキックなんてやるから

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:23:25.27 ID:9j8f1c8R0.net
>>1
マンションの7階から1~2歳の子どもが二人転落、意識不明だとよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:24:13.78 ID:F5pqCkBd0.net
いったい何が……

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:24:17.28 ID:VCvbRkJZ0.net
>>6
2人とも1歳〜2歳だから赤ちゃんだよ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:24:30.65 ID:YOxNpg4a0.net
>>5
シータ一人だから助けられたが・・・

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:24:32.41 ID:iRYHWdtX0.net
親はいない状況なのか

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:24:33.76 ID:Cs4VohWD0.net
育児ノイローゼだろうか
いたたまれない

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:24:40.01 ID:N2ylAJGw0.net
ゲームウォッチのファイアのように救助できなかったのか

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:24:56.82 ID:VCvbRkJZ0.net
育児ノイローゼかな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:25:24.67 ID:xeyiGh3M0.net
今日は転機不安定だから子供も降るよな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:26:03.53 ID:ySb0trtX0.net
1歳から2歳が2人同時に落下

2人で遊んでいて落ちた
母親か父親が育児ノイローゼで落とした

どっちかだな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:26:22.89 ID:KCpEl+ut0.net
去年も丸の内の丸善あるビルで小学生が落ちてたけど
どうなったんだろう

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:26:46.31 ID:VCvbRkJZ0.net
双子の赤ちゃんかな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:26:48.71 ID:e0VT6uEb0.net
頑張って高齢出産やった結果が、コレだろう。
本来なら子供の成長が楽しみのはずなのに、障害あると苦悩が増すばかり。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:27:11.44 ID:ytmbFHlE0.net
名古屋は前も2人で自殺とかなかった?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:27:15.45 ID:KsOfU+L40.net
何才ぐらいの子が何階から落ちてきたのかぐらいわからないのか?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:27:42.21 ID:Ne841W/T0.net


68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:28:04.22 ID:KY3u4Qe90.net
テレビでは警察が行ったら家に人いて子供がいなくなったと言っていたそう
7階の腰高窓だった

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:28:06.34 ID:d2PqEKcc0.net
親方! 空から親方が!

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:28:07.32 ID:g+qyUfbn0.net
>>32
マジか
自力で窓やベランダ柵に這い上るのも難しい年齢やん
事件性はないんだろうか

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:30:22.02 ID:KY3u4Qe90.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/396070?display=1

cbcのニュース記事

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:31:09.49 ID:ytmbFHlE0.net
2020年の飛び降りも新栄町だな
同じホテルかな

飛び降り?女性2人死亡 名古屋のホテル
https://www.sankei.com/article/20200930-UAV2245GZZLBZNDJRH3D5IRQRI/
 30日午後2時55分ごろ、名古屋市中区新栄町のホテルで「女性2人が墜落した」とホテル関係者から119番があった。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:31:15.50 ID:+0IDAuu/0.net
>>68
絶対死んでるやん

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:31:56.21 ID:DY0ozvjy0.net
親がやっぱり2児に育児疲れでキレたのかね

…場所的に鶴舞名大病院すぐ行けるし助かってほしいけど

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:32:04.15 ID:JwlJqblm0.net
まんさんがポイポイ投げたのかな?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:32:11.14 ID:mKJTjM620.net
>>72
このニュースはマンションとなってたよ

77 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/24(金) 17:32:57.26 ID:DdPV46fX0.net
ここは日本ですか?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:33:11.36 ID:GQ28hZQN0.net
7階からだとなあ…

79 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/24(金) 17:33:37.44 ID:DdPV46fX0.net
終わり名古屋

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:33:38.08 ID:ytmbFHlE0.net
>>71
自宅か

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:34:21.07 ID:iRYHWdtX0.net
今ニュースやってた
事件と事故の両方で調べてる
親の情報なしか

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:34:47.93 ID:V/x5xAHs0.net
>>64
若くして出産しても難癖つけて叩きそう

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:34:49.48 ID:g+qyUfbn0.net
>>68
その時すでに窓の下では大騒ぎになっていて
事態は把握していただろうに…
冷静なのか、茫然自失だったのか

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:34:54.96 ID:u2tT5q5K0.net
窓の写真見たけど遊んでて2人同時に落ちるかな?という窓

85 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/24(金) 17:35:11.46 ID:DdPV46fX0.net
>>71
ヤバいな
心神喪失無罪な悪感

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:35:42.72 ID:n52Bqr+V0.net
>>71
いつまでこんな窓を許してるんだ?
法規制しろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:37:12.41 ID:t+ntjaW30.net
>>1
立民の暗黒時代かなかったらな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:37:32.52 ID:g+qyUfbn0.net
>>84
窓に沿って置かれたベッドかソファに乗って
遊んでいれば落ちることもあるかも
ただ、そういう場合は親が警戒して
窓に子供が開けられないタイプの鍵をつけるだろう

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:37:47.80 ID:DMvqMJSS0.net
>>70
2才で台になるようなものがベランダや窓際にあれば可能

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:38:01.81 ID:J4z2YtNy0.net
>>75
まず一日中子供面倒見る生活してから、そのレスしなよ、自分自身ぶん殴ると思うよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:38:06.13 ID:MLZxMzM30.net
83年6月 東京
沖雅也が新宿京王プラザホテル47階から7階屋上プールに飛び込む

86年4月 東京
岡田有希子が新宿区四谷の7階建てサンミュージック屋上から飛び降り、1週間でファン8人が後追い自殺

97年12月 東京
伊丹十三が港区の事務所から転落死。直前に創価学会と後藤組暴力団の関係について調べており、後藤組関係者が銃を突きつけ飛び降りさせたと証言

4年6月 神奈川県
窪塚洋介が横須賀の自宅マンション9階からアイキャンフライと飛び降り、頭蓋骨開放骨折などを治癒して無事に復帰

11年7月 東京
葛飾区新小岩駅で中年女性が成田エクスプレスに飛び込み、跳ね返された遺体の一部がホームのキオスクのガラスを突き抜け店内へ。巻き添えで遺体の一部に当たった4人が怪我。以後の新小岩大量自殺ブームを引き起こし、ホームドア設置の引き金に

12年8月 東京
制服姿の埼玉県の男子高生、部活帰りにサンシャイン60屋上から飛び降り。かばんの中に「残念」などと書かれたメモ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:38:45.81 ID:MLZxMzM30.net
16年11月 岩手県
午前1時ごろ、盛岡市四十四田ダムの斜面に県内の高1女子高生16歳と15歳が制服姿で飛び降り一人死亡、一人重傷。男子高生1人が立ち会っていて通報

18年 7月 大阪府
大阪市の集合住宅ごみ集積場屋根で男性2人死亡、飛び降りか 服から遺書

19年5月 大阪府
大丸梅田ビル(サウスゲートビルディング)16階屋上で20代女性が、50分に渡る警察官の説得に応じず、衆人環視のなか両手広げ背中から飛び降り

20年1月 東京都
JR新宿南口立体歩道橋で30代男性が衆人環視の中、首吊り。リスカや精神障害が見受けられる男性が5ちゃん何Jで自殺予告した直後に決行か

20年6月 岩手県
新潟市の30代飲食店従業員女性の飛び降り自殺ほう助の疑いで秋田県横手市の19歳無職少年を逮捕。ネットなどで募って知り合った可能性も。女性を車に乗せ自殺名所の岩手県田野畑村の鵜の巣断崖展望台へ行き、飛び降り自殺を決意させた疑い。女性の遺体は崖下の海中から発見。少年と遺族の話から自殺の可能性が高く、少年が手助けしたと判断。女性は休業要請の影響で収入が激減した可能性も <自殺幇助の罰 刑法第202条> 人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺した者は、6月以上7年以下の懲役又は禁錮に処する。この少年は執行猶予で済んだかどうか

20年10月 大阪府
20代女性、母子家庭育ちで父の養育費不払いによる貧困生活の中、母を保証人に400万円の奨学金で大学卒業間もなく元大学同級生から暗号資産マルチ詐欺投資にそれと知らず勧誘され、消費者金融に借金した150万円を渡すも返金されず消費生活センターに相談したがダメで経済的に行き詰まり鬱病自殺

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:39:07.75 ID:piy3HESt0.net
>>74
鶴舞名大病院って名前に変わったのか 名古屋離れて10年経つから知らんかった(´・ω・`)

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:39:09.06 ID:MLZxMzM30.net
21年5月 東京
歌舞伎町アパホテル23-24階あたりから18才少年と14才女子中生が飛び降り、市販薬を連続ODしていたとの証言。1週間後に同じ階から19才少年も飛び降り。実家に悩みを抱えるトー横キッズ。若者のOD中継自殺が問題に

10月 大阪
梅田HEP FIVE屋上から大阪府立高男子生徒17が飛び降り。通路に詳しいためアルバイト解雇が原因との憶測

12月 東京
歌舞伎町アパホテル23階非常階段で7才の小1女児と9才の小3長男を連れた47才主婦が心中のため男児を座らせ突き落とし、自らも留置場でトイレペを喉に押し込み自殺。女児だけ生き残る。母は精神障害者手帳を持ち、日常生活に著しい制限が必要な2級の双極性障害があった

12月 北海道
神田沙也加が恋人に「死ねば」と言われ札幌モントレーエーデルホフ22階から14階に飛び降り

22年1月 愛知
JR名古屋駅上の高層ビルJRセントラルタワーズ13階レストラン外のテラス席で岐阜県在住の県立高2女子17才が座ってコーヒーを注文した後、さくを乗り越え飛び降り2階ガラス製ひさしに落下死

2月 茨城
男性二人(20才と21才で友人)が目張りした車内で練炭自殺

3月 東京
渋谷スカイ46階展望台から男性が飛び降り、足もげたか

6月 東京
塾帰りの都外小6男児12才が親と携帯通話直後、丸の内オアゾに入店、3分後に6階エスカレーター横にリュックを置き柵をよじ登り、止めようとする通行人を振り切り、吹き抜けになっている3階踊り場へ躊躇なく飛び降り死。家庭での教育虐待かとの憶測も

9月 広島
広島市立の中学生姉妹、JR山陽新幹線の線路上で制服姿ではねられ死亡 運転士「抱き合って立っていた」。家庭での(性的)虐待かとの憶測も

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:39:30.78 ID:gAqj1/s30.net
目の前に二人落ちてきたら、どっちを助けようか迷ってるうちに地面に激突するだろうな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:39:54.90 ID:MLZxMzM30.net
9月 千葉
浦安市の舞浜大橋で中年夫婦が首吊り、電車の乗客から目撃通報

11月 大阪
門真市四階建マンション屋上から市内の同じ専修学校の10代男女2人が飛び降り死

11月 千葉
新浦安13階建マンション廊下から住民ではない10-20代女性2人が飛び降り死

12月 千葉
御宿の林道に止めた県外#車後部座席で20-30代男女3人が練炭自殺

12月 神奈川
横須賀の公園駐車場に止めた車で父親が7才と4才の息子らと焼身心中 (車全焼し下のアスファルトぼろぼろ)

12月 埼玉
JR北戸田駅で母親と子ども2人と見られる男女3人が列車飛び込み

22年 1月 愛知
名古屋駅前JRゲートタワー15階にあるカフェのテラス席から男子中学生(12)が身を乗り出し転落死

1月 山形
東根市の住宅で30代父親と未就学男児2人が死亡、そばに煉炭。同居親族が発見し通報

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:40:05.11 ID:MDwqbllO0.net
>>89
童貞は一回黙ったほうがいい

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:40:52.55 ID:HXWy603y0.net
落ちたのか落としたのか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:41:22.27 ID:RAQfWCH70.net
落ちてきた原因は何なんだ??

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:41:39.83 ID:P0oXqT/00.net
んー
10年生きようが100年生きようが誤差じゃね?
生まれる前は無だったろ俺ら

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:42:00.06 ID:yjVeK9+K0.net
>>3
ラピュタは本当にあったんだ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:42:02.11 ID:MLZxMzM30.net
>>62
22年6月 東京
塾帰りの都外小6男児12才が親と携帯通話直後、丸の内オアゾに入店、3分後に6階エスカレーター横にリュックを置き柵をよじ登り、止めようとする通行人を振り切り、吹き抜けになっている3階踊り場へ躊躇なく飛び降り死。家庭での教育虐待かとの憶測も

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:42:22.54 ID:VrVVHZlf0.net
新栄の闇は深い
もう最近じゃあんま深くない筈なんだけど
なんか新世代の闇が包んでるカンジ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:43:06.86 ID:i5n112fe0.net
親方!空から

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:43:46.64 ID:DMvqMJSS0.net
腰高窓はマジで危ない
うちはマドモアセーフという転落防止柵をつけて更に窓に近寄れないように高さがある大きい家具を置いてる

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:43:47.18 ID:rYl0hw3D0.net
1~2歳で意識不明て

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:44:34.80 ID:vGdg+u5t0.net
>>106
そんな小さいのか!

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:44:50.28 ID:MLZxMzM30.net
高層ビルあるある

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:45:07.04 ID:LJcqep1g0.net
年子なの?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:46:01.44 ID:M2S0usUG0.net
名古屋飛ばしか
のぞみがない

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:46:42.90 ID:GqHXFJt20.net
子どもだけでベランダで遊んでたとか?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:46:54.01 ID:3837hllc0.net
テトリスかな?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:47:06.42 ID:MLZxMzM30.net
何のビルか報道しないのな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:47:35.07 ID:GqHXFJt20.net
>>102
なんだそれ
めっちゃ可哀想

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:47:56.50 ID:wNDaSFZa0.net
まあ別に良くね?
2人も面倒見ていくのは大変よ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:48:04.05 ID:fScAvoQY0.net
送り込まれたサイヤ人

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:48:24.74 ID:DMvqMJSS0.net
>>97
3人育てた母ですが
1才児は無理でも2才児なら軽い椅子や台になるものを自分でも運べるし
公園の遊具でも想像以上に高いところまで登れたりする
とにかく物理的に転落可能性のある窓やベランダに子供が近づけないようにするしかない

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:48:45.90 ID:DBqYgyC10.net
この文章だけだと
空から降ってきた少女をキャッチしようとして失敗した事故現場かな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:49:05.40 ID:MjpvqFan0.net
窓には10cmぐらいしか開かないよう別個に鍵を付ければ子供の事故防止や防犯にもなるぞ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:49:54.76 ID:XUR/2Ozl0.net
新栄一丁目たがら例の中学校は在るけどあのエリアではないな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:50:18.17 ID:jGOX/MJB0.net
同時じゃなく時間差で落ちてきたってのがね…
この時代、迂闊なことは書き込めないけども匂いますねぇ…

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:50:34.86 ID:cLGWpB/S0.net
落ちてきたって付近にマンションとかビルがあるの?
2人同時とか落ちたじゃなくて落としたじゃないよな…
親に連絡はついたんだろか

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:50:57.48 ID:6QByT+q30.net
新栄のどこらへん?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:51:02.85 ID:cLGWpB/S0.net
>>121
同時じゃないんか

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:51:14.55 ID:hHG4g0Tr0.net
名古屋どうしたん

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:51:21.09 ID:MIcyMsPJ0.net
さらば桃子来世などなく

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:51:28.77 ID:u+jrI/6/0.net
>>1
政府の少子化対策に騙されて
子どもなんて産むな

しかもその対策予算はこれから
生まれてくる子が負担するという
ありがた迷惑のスパイラル

これからの時代、
子どもを産むだけで虐待

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:52:26.28 ID:SEgI+HIN0.net
子供は天からの授け物

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:52:33.44 ID:KcUE0k9A0.net
>>123
ラブホの駐車場の隣

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:52:48.79 ID:jGOX/MJB0.net
>>124
目撃者によると地面に倒れてる一人の子供をみつけたとき、もう一人降ってきたとのこと

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:53:04.43 ID:cLGWpB/S0.net
>>127
未来の子達のために今生きている人が犠牲になろうが延々と続いてる国だからな日本

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:53:04.68 ID:+0IDAuu/0.net
>>71
こんな窓大人でも怖い

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:53:10.90 ID:fw7MyVAY0.net
>>124
まず一人が歩道で倒れているのを通行人が見つけ、その後にもう一人が落ちてきたらしいよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:53:16.21 ID:Uosm4qUv0.net
>>16
厭な世の中
いやな世の中

いとう
厭う

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:53:27.86 ID:qVTPWzb10.net
高さにより助かるケースもある。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:54:02.58 ID:Uosm4qUv0.net
>>30
1〜2才

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:54:42.89 ID:gKR8nBT10.net
何もわからないないこの件

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:02.87 ID:D4SnyDWI0.net
見ちゃった人トラウマだろうな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:08.12 ID:iRYHWdtX0.net
泣き声とかもなく時間差で落ちてきたのかな
二人とも頑張って何につかまってたけど力尽きたとかかな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:16.88 ID:qVTPWzb10.net
助からんかもしれんな。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:22.02 ID:HP8SXMQy0.net
シンナーに気をつけて壁塗んなあ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:24.20 ID:8UEtI+kn0.net
落ちてきたってなんやねん

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:28.29 ID:H4+3VVY60.net
通報した人はとんずら?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:43.64 ID:Q31JpGJs0.net
国民負担率5割に絶望したのか

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:55.94 ID:Uosm4qUv0.net
俺にくれよ、殺すくらいなら

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:55:57.65 ID:AxG2sZqK0.net
>>70
事件性しかないだろw


どうせ母親が投げて後追いしようとするも死ねず行方不明
後からためらい傷アリで発見されるよ
いつものパターン

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:56:09.22 ID:Da02fzo+0.net
>>49
地上128階を超えると地下128階からの指定になりそう

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:56:31.32 ID:0EXtoCQI0.net
>>133
怖すぎる…
通行人の目の前に落ちてきたってこと?完全にトラウマやん

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:56:43.37 ID:gKR8nBT10.net
おじさんが親方ー!と言いに来てるかと思ったら二人だし幼児すぎるし茶化せない

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:56:46.61 ID:Da02fzo+0.net
>>145
ワイもひとり欲しい

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:56:51.23 ID:iRYHWdtX0.net
>>136
さっき見たニュースでは1歳と2歳と言ってたし警察が家の窓の指紋とかとってた年齢は確定してそう

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:56:58.96 ID:cLGWpB/S0.net
>>71
親はいたんか
この窓大人でも体勢崩したら真っ逆さまやん

>>130
2人で遊んでたら1人が落ちて
それにびびっそれにビビったもう1人が窓の外見ようとして落ちたって感じか

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:57:07.32 ID:2bVMAd490.net
子供が自ら命を絶つ国

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:57:10.11 ID:qYxAJG9m0.net
1歳くらいだって

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:57:27.90 ID:cLGWpB/S0.net
>>135
7階は大人でも無理

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:57:28.28 ID:KnC+m8TO0.net
瓦町、、、

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:57:40.12 ID:mBSaFVmO0.net
ニュースで1歳~2歳って言ってたぞ。
どうやって窓から1歳児が落ちれるんだ?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:58:04.72 ID:g6jV/3Zk0.net
事故か事件か自殺か

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:58:26.93 ID:NXtwHA5H0.net
念のために頭を守りながら進もう

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:58:35.08 ID:SEgI+HIN0.net
>>155
窪塚洋介は9階からダイブ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:58:36.12 ID:E0+gXeQB0.net
自殺でかたずけられる

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:58:37.47 ID:iRYHWdtX0.net
コインパーキングの敷地って言ってたから
車の上ならば助かってたかもだけど
地面ぽいな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:58:55.10 ID:SHAY45eg0.net
悪夢の立憲共産党

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 17:59:47.52 ID:npTjlhUc0.net
>>102
中学受験の加熱っぷりを報道するならこっちも深掘りした方がいいような

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:00:09.40 ID:6QByT+q30.net
薬局の斜め前あたりかな
ディーラーの向あたりというか…

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:00:49.85 ID:Da02fzo+0.net
>>160
アメリカでは窓掃除の人が47階から落ちて助かったケースも

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:01:08.12 ID:sY4Qi71W0.net
飛行石

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:01:16.49 ID:iYbPTXxH0.net
神獣か春だな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:01:17.12 ID:GqHXFJt20.net
>>157
窓のそばに家具などを置いていて、それを足場にして遊んでいて落下とかはあるある

メンヘラ親による無理心中未遂の可能性もなきにしもあらずだが

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:01:45.73 ID:RUYTzSTG0.net
少子化少子化騒ぎながら数えてるのはこれから独身が産むべき子の数、つまりトランタン
生きてる子は杜撰すぎって何なの?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:01:57.20 ID:KcUE0k9A0.net
半径300m以内に風俗、ホスト、外国パブ、ラブホ、殺人事件現場多数そんな場所

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:02:17.27 ID:E0+gXeQB0.net
足を抱えてくるく回転士ながら落下すれば100メートルの高さから落ちても問題ないらしい

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:02:46.98 ID:ipf6LY0q0.net
>>71
隣はラブホの駐車場だ。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:02:57.13 ID:u/PKZwOk0.net
この窓はダメだよ
ちゃんとしたマンションなら下に何もないところは窓はフィックスになってるのに
法律で規制しなよ
こんなマンションは買っちゃダメだよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:03:08.46 ID:6QByT+q30.net
親がいなくなったとか言ったらしいけど
窓の横に椅子とか机あってそれに乗っかってつい落ちちゃったんかね

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:03:49.98 ID:yjzyXRUk0.net
警察が住人に尋ねたところ子供がいなくなったと言ったらしいが親がいて2人時間差で落ちるかね…?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:03:52.11 ID:qYxAJG9m0.net
あの窓なら下にベッドがあれば落ちるわ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:04:23.01 ID:nWcTnpHV0.net
普通窓に柵付けるだろ
小さい子供なんて何するか分からんのに

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:04:37.88 ID:YDwbh/TL0.net
昔の池袋のアレを思い出して心がキューッてなった

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:04:49.35 ID:ipf6LY0q0.net
こんなとこ、まともな親は住まないから外人かデリ嬢だな。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:04:55.50 ID:h9hHWjrF0.net
目撃者キツすぎやろ
トラウマもんやん

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:05:10.72 ID:BGsPCFPY0.net
■日本三大都市

東京大阪福岡

■日本三大繁華街

新宿梅田天神

■日本三大デルタ

東京大阪福岡ライン

■都会度

東京>>大阪福岡>>横浜>埼玉>千葉広島仙台札幌神戸京都>>名古屋

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:05:41.09 ID:KQT2d/590.net
福岡すげぇえええええ      完全に名古屋超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.博多織(日本三大織物の一つ)
 2.マリノアシティ福岡(九州最大)
 3.九大フィルハーモニーオーケストラ
 4.博多祇園山笠(ユネスコ無形文化遺産)
 5.福岡タワー

【著名な観光地】
 1.東長寺、聖福寺、承天寺、崇福寺、福聚寺、吉祥寺
 2.大宰府跡、水城跡、大野城跡、基肄城跡、王塚古墳
 3.海の中道海浜公園、マリンワールド海の中道、到津の森公園、グリーンパーク・響灘緑地
 4.旧松本家住宅、北原白秋生家、柳川川下り、三連水車
 5.八女福島、筑後吉井、秋月、黒木

【美味名物・食文化】
 1.もつ鍋、水炊き、アラ鍋、ふぐ料理胡麻鯖
 2.あぶってかも、ぬかみそ炊き、焼きうどん、戸畑ちゃんぽん
 3.銘菓ひよ子、鶏卵素麺・鶴乃子、銘菓千鳥饅頭、二◯加煎餅、筑紫もち
 4.栗饅頭、堅パン、成金饅頭、草木饅頭、梅ヶ枝餅
 5.巨峰、スモモ、ナシ、みかん


名古屋 → あんかけスパ(笑)味噌煮込みうどん(笑)味噌おでん(笑)

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:05:43.85 ID:q2V4hs4e0.net
母親「子供がいない」
と探し回っていたらしいが

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:06:06.65 ID:HUmK6eRC0.net
ウィークリーマンションぼいとこだね
場所的に親はあの辺で(お察し)働く人だろうね
少なくとも子育てするようなとこじゃない

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:06:07.19 ID:0EXtoCQI0.net
>>184
事故だと信じたいわ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:06:21.38 ID:Ajhbmb210.net
>>5
親無ーに気をつけろ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:06:41.25 ID:yjzyXRUk0.net
駐車場に子供も倒れてるのみて通報しようとしたら2人目落ちて来たとかトラウマなんてもんじゃない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:08:06.64 ID:Uosm4qUv0.net
>>186
2才が手すり超えて落ちるものか、しかも2人

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:08:07.75 ID:q2V4hs4e0.net
>>186
せやな
乳幼児は何事も唐突に出来るようになるからな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:08:51.48 ID:wIQRWQ3L0.net
どう見ても親が突き落としてるだろ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:09:04.40 ID:HUmK6eRC0.net
子持ちシンママだろうか?
男との付き合いに邪魔になって、とかだったら悲惨

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:09:15.78 ID:z0SY350R0.net
>>174
オールレント

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:09:37.40 ID:LAP3iXn80.net
>>136
え、そんなに小さい子達だったんだ
学生かと思ってた

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:10:43.24 ID:LAP3iXn80.net
もしかして母親…?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:10:48.10 ID:LgNs+GO20.net
ベランダで遊んでいて落ちたのか?
かーちゃんが投げ捨てたのか?

どっちだ?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:10:55.94 ID:XQtRgNGH0.net
新栄かよ!

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:11:42.20 ID:q/tVycss0.net
子供に障害があるのかどうかはよ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:11:43.47 ID:3C0BzE0F0.net
>>191
子供が居ないって騒いで窓の外確認してないの不自然よな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:11:59.73 ID:a0EHW5JH0.net
投げ捨てたんか

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:12:15.75 ID:XQtRgNGH0.net
新栄って風俗関係者ばっか?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:12:55.84 ID:jt7Q8Fjv0.net
子ども居なくなった発言が不自然だな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:13:04.29 ID:A0ykKTqA0.net
>>3
それだよな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:13:04.63 ID:5As6vxY70.net
そこのマンション「プリンセス瓦町」らしいけど夜職賃貸て出てくるな
場所からそういう人が住むとこなんか?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:13:28.26 ID:/g+MSVti0.net
>>1
親を逮捕しろ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:13:35.58 ID:cLGWpB/S0.net
>>199
まあ窓開いてたら確認するわな
落ちたから下も騒がれてたろうし嫌でも気付く

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:14:13.37 ID:cLGWpB/S0.net
どっちにしろあの窓はあかんわ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:14:35.99 ID:DozlP2uG0.net
ネグレクト?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:15:00.21 ID:zalZevh40.net
海に捨ててー

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:15:11.71 ID:x5ZdF6Ht0.net
子供ってずいぶんアバウトだな

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:16:05.82 ID:OH2iMINu0.net
この年齢で二人同時の事故は考えにくいな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:16:09.21 ID:zalZevh40.net
>>97
バカめ!童貞はこっちだ!

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:17:36.13 ID:fw7MyVAY0.net
>>184
CBCの番組では探し回っていたとは言ってなかった
捜査員が訪ねていくと「子供がいなくなった」と答えたとは言っているが
他の局の報道だと前者なのかな?

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:17:37.43 ID:KVdB56Gf0.net
1、2歳が窓によじ登って落ちたのか?
しかも二人とも
どういう事だろうな。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:17:45.98 ID:QVdk2GTK0.net
身元か判らないというのが何とも
誘拐されていたとか

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:20:44.10 ID:7Uwit+ty0.net
事故と断定されてないから
誰かに放り投げられた可能性も有るな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:21:37.37 ID:wEoOZ7X70.net
テレビで見た感じそんな危険性なさそうな窓から、二人連続で落下なんてありえるかな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:23:11.22 ID:DozlP2uG0.net
>>215
まさか無戸籍?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:23:37.20 ID:KqxvLbWc0.net
ミニ保育園みたいなとこじゃないの?
マンション1室で子供を預かってくれるとこ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:24:04.43 ID:hI0x03tl0.net
午後4時ごろ中区新栄で「人が倒れている」と110番通報があった。
倒れていたのは1歳と2歳ぐらいの子ども2人で、病院に搬送された。
2人の性別や容体などは分かっていない。

 2人はマンションから転落したとみられる。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:24:15.58 ID:55vYp2th0.net
悪意の塊のようなスレタイ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:25:19.47 ID:4D5HlfhP0.net
空から魚が降ってくるような感じ?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:25:27.49 ID:9bZNr5gz0.net
亡くなったね
何があったんだよまじ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:25:43.09 ID:hI0x03tl0.net
警察官が7階の部屋を訪ねると、住人が「子どもがいなくなった」と話したということです。

なんと言うことでしよう

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:25:53.48 ID:5As6vxY70.net
【速報】路上で倒れていた1歳から2歳くらいの子ども2人が死亡 マンション7階から転落か 名古屋市中区

死んだ
(;_:)

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:25:58.82 ID:/34gKEwj0.net
人生に絶望したか

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:27:09.19 ID:w0YHZI6P0.net
晴れ時々こども

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:27:17.71 ID:hI0x03tl0.net
通報した通行人の男性は
「最初子ども1人が倒れていてその後、もう1人が上から落ちてきた」

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:27:36.33 ID:+if3AaQt0.net
暑いけどエアコンつけるほどでもないから普段開けない窓を開け放して油断していたパターンかな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:28:04.32 ID:g+qyUfbn0.net
>>89
同じ2歳でも2歳0ヵ月と2歳12ヵ月では全然違うからな
「1、2歳」というからには2歳になったばかりじゃないか
自力で窓に登れるかどうかは微妙なところ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:28:42.37 ID:N2Lrg6ES0.net
1歳とか2歳だと誰かが落としたのか

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:29:29.71 ID:qYxAJG9m0.net
ベランダじゃなくて窓ってあんまり聞いたことないけど柵がないから落ちるよ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:30:07.31 ID:zwAamE7E0.net
台の上に登ったとかかなあ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:30:18.37 ID:hI0x03tl0.net
1才が落ちれるか?この窓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000292819.html

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:30:34.58 ID:jMYNITOU0.net
貴重なキッズか…

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:30:37.61 ID:9j8f1c8R0.net
事故なの?殺人事件なの?

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:30:44.67 ID:qYxAJG9m0.net
>>231
柵がないから事故でもおかしくない

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:30:54.31 ID:wIQRWQ3L0.net
>>228
明らかに投げ落としてるじゃねーか
死刑でいいよ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:31:50.08 ID:1pMSGuvw0.net
コナン案件?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:32:35.15 ID:W6N7Nq8T0.net
さすが学生が過去最多で自殺している国だ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:32:36.40 ID:lyPRG3wT0.net
急ぎで報じてるんだろうけど
いろいろわからなすぎ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:33:23.90 ID:Bd5RNsZg0.net
この件は知らんが、顔面整形して子供産んで、整形前の顔で発狂するとかあるんだろうな…
いや、そんなの分かりきってるでしょ…何で子供残したんだってなるけど…

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:33:46.88 ID:Qpqyckhl0.net
>>234
窓のそばにベッドなどの家具があれば事故る

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:33:58.58 ID:lIMBamzZ0.net
東和マンションプリンセス瓦町 子供転落
事故物件

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:34:35.54 ID:qYxAJG9m0.net
>>244
てる?
早いな…

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:34:36.76 ID:U0NMxDMA0.net
新栄なのでお察し
女性二人も飛び降りてたねぇ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:34:59.44 ID:DodWRS4o0.net
あんなラブホやら風俗店の乱立地帯
親のお仕事なんだろうな。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:35:20.76 ID:lIMBamzZ0.net
>>224
馬鹿そうな親だなw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:35:43.26 ID:lIMBamzZ0.net
>>245
いや地図でまとめサイトの人がいたわ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:35:43.74 ID:ityohmQY0.net
ホテルの窓のようにすべきだよね

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:35:47.06 ID:7RbIvAm20.net
遊んでてよじ登っちゃったのかな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:36:00.90 ID:HWuI2kwH0.net
子どもが落ちる話はコールドケースの蝶々?思い出してツラい

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:36:28.57 ID:Qpqyckhl0.net
>>251
あるあるな事故だけど、2人続けては違和感ある

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:04.36 ID:ZVVhiVwk0.net
河村が市長の座にいる限り、こんな事件が続く訳だよ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:20.40 ID:98Vt47mc0.net
1歳が登れるはずないだろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:23.35 ID:6QByT+q30.net
大通りの向こう側ホストクラブとかキャバとか池田公園だしな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:43.82 ID:lIMBamzZ0.net
まぁ事故であれなんであれ、人の子だからどうでもいい
世の子供が全て宝ではない

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:45.16 ID:AB5w/ClB0.net
1歳や2歳が誤って転落なんてありえるか

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:52.80 ID:GOe/ig/W0.net
さっきのテレビじゃ母親は探してたみたいだけど

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:55.38 ID:JDVOesCA0.net
親が投げ捨てたのかな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:59.20 ID:qYxAJG9m0.net
>>253
びっくりして覗き込んだか
怖くて遠ざかるか
1~2歳ならどっちが自然なんだろ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:38:14.98 ID:6RY4UHxR0.net
ウェザーリポート?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:38:31.11 ID:Zs+2cvH50.net
自殺も重罪にしろ
国家に損害を与える行為だ(ただし、高齢者は例外)

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:39:04.14 ID:ityohmQY0.net
何かに呼ばれたのかも

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:39:12.64 ID:lIMBamzZ0.net
1歳2歳なんか高い所怖いとか無いからw
何も分かってない。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:39:59.85 ID:pM/1qJ8p0.net
そんなちっこい子がふたりも転落とはかわいそうに
7階かぁ
助かるといいな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:41:19.80 ID:6QByT+q30.net
>>266
2人とも死亡ってTVで流れたで

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:42:34.92 ID:lIMBamzZ0.net
>>247
歌舞伎町みたいな地域なのか。そりゃお察し
物件情報見たら9万〜11万位の手頃な価格。自転車置き場にはガキのチャリが多数
内装は微妙なリフォーム。築年数行ったボロ物件

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:42:45.04 ID:hI0x03tl0.net
搬送時に体が動いておらず、搬送先の病院で死亡が確認されました。

現場にいた人は「音が2回したあと、子供2人が血を流して倒れているのを見た。
7階の部屋の窓が開いていて、1人おむつをはき、1人はパジャマ姿だった」と話しました。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:42:48.79 ID:oRs7tYDp0.net
>>258
2歳は余裕でありうる
1歳はかなり無理

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:43:34.57 ID:t8hraZ5l0.net
1歳は落っこちるほど登れない

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:43:44.67 ID:lIMBamzZ0.net
おむつの方は微妙

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:43:47.14 ID:ErgZYzuK0.net
>>97
そしてお前が黙った

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:43:49.91 ID:qVTPWzb10.net
死亡したそうだふたりとも可哀想にな。
ご両親も。

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:43:54.97 ID:fiKC5qpz0.net
>>247
そっち系か外国人だろ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:44:39.83 ID:YAxR69Hy0.net
親方!空から女の子が

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:44:51.06 ID:lIMBamzZ0.net
一歳でも2歳に近い1歳なら結構動く

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:45:18.51 ID:+xgy17Wb0.net
世はまさに性○待つ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:45:42.11 ID:Qpqyckhl0.net
>>261
2人でわいわい遊んでたなら片方が落ちたのを「危ないことが起きた」とわからず遊び感覚でついてってそうだけど
もしそうなら母親の「いなくなった」って証言が変なんだよ
2人で窓のそばで遊んでいて両方いなくなったなら、窓の外?!ってパニックになるでしょ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:45:59.16 ID:YAxR69Hy0.net
不謹慎なレスをした事をお詫び申し上げます。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:47:25.13 ID:lIMBamzZ0.net
コロナ禍に妊娠して出産した層なら察し

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:47:46.57 ID:9tqbgYqV0.net
何歳かわからないからなあ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:47:59.88 ID:Ajhbmb210.net
>>197
東新町だな。
夜の街。

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:48:29.46 ID:nrDBp4Nr0.net
投げちゃったかな

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:48:41.24 ID:N2Lrg6ES0.net
オムツの1歳児はイスとかあったとしても無理だろ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:50:27.52 ID:cUYaZoOD0.net
お前らが悪い

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:50:27.81 ID:K/0GXC5T0.net
事故なのか投げ捨てたのか

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:51:31.52 ID:dSw/bsWo0.net
ほんとに2歳と1歳ならふたりとも落ちるのは難しいよな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:51:32.24 ID:lIMBamzZ0.net
www.homes.co.jp/chintai/room/978413c9c3239e394da8e1463f61fdab1f8fd7b6/?bid=1153430209156

最上階が空室

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:51:38.62 ID:igUyOkGj0.net
「俺が先に行く お前は後から来い」

「わかったよ あんちゃん」


ドーン  ドーン   

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:51:57.50 ID:oJW6L0Cm0.net
24日午後、名古屋市中区で、1歳から2歳くらいの子ども2人が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:52:03.22 ID:9XiQb4QT0.net
なんで窓、施錠してなかったんや

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:52:06.30 ID:XQtRgNGH0.net
>>283
やっぱそうなんだ
若い頃、マルチの仕事辞めたいから着いて来てって言われて行った先が新栄だったw

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:52:27.55 ID:jZaMhidi0.net
>>130
目撃者も大変やな……

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:53:10.49 ID:hHG4g0Tr0.net
育児ノイローゼ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:53:10.60 ID:XQtRgNGH0.net
>>283
すまん
東新町か

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:53:29.28 ID:nR7rRwXV0.net
>>275
1~2歳なら少しでも高いところがあればよじ登る
ただそれだけのことで、先に上ってた子がいなくなったから上れるスペースができて上り同じように転落するかも

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:53:31.57 ID:qpjnBMns0.net
事故かわからんけど、写真のマンションの窓は危ないな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:54:22.27 ID:kWRZu4Qc0.net
これが名古屋か

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:54:32.92 ID:EZazQiWc0.net
マンションの一室から落ちたのわかってて身元がわからないとか
住んでる家族の子供じゃないの?部屋にほかに誰もいなかったのかな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:56:04.03 ID:Ne841W/T0.net
>>130
危なかったな

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:56:06.90 ID:Jv1IPbrd0.net
子供が事故で2人同時に落ちるかよ
親が故意に落としたんだろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:56:07.60 ID:GvYUPqA50.net
幼児2人がマンション7階から転落か いずれも死亡確認 名古屋・栄
https://mainichi.jp/articles/20230324/k00/00m/040/257000c

助からなかったか

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:56:18.64 ID:0m2dlqyw0.net
育児ノイローゼかな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:56:35.67 ID:jHQJkkST0.net
事件かと思ったけど
これ2歳児だと外見て普通に事故る窓じゃん

何してんだよ
救われないな
これ母親が自殺しそう

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:57:21.58 ID:ICvp6hje0.net
>>234
ベビーベッドが窓の近くにあったら登れるかも

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:58:19.40 ID:DG2CXDYE0.net
寿命ですな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 18:59:47.81 ID:gkk64K4g0.net
自殺?事故?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:00:13.71 ID:FlLzLALG0.net
>>269
2歳児と仮定して午後4時頃にパジャマなのは育児放棄かな
普通は服を着ている

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:00:33.63 ID:GvYUPqA50.net
猫さんがいれば

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/f/8f42d324.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=7jB31L7K4qE

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:00:46.62 ID:0m2dlqyw0.net
>>307
ハムスターより短い

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:03.17 ID:Ea4znN9q0.net
自死か

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:17.59 ID:d01ACvIV0.net
どうせ死ぬなら岸田政権への恨みつらみでも書いてからにしろよ。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:21.74 ID:ucKaZjiZ0.net
>>308
1歳や2歳で自殺とかだったら悲しいな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:22.33 ID:lhixHewa0.net
>>130
トラウマだし、危なかったな…

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:26.57 ID:0EXtoCQI0.net
>>309
自分、出掛けない日の休日は一日中パジャマだ…

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:31.82 ID:S2uzFJJ50.net
>>199
それ思った

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:32.39 ID:JyDJYGvx0.net
映像見ると、確かにヤバげな窓ではある
ただ1歳と2歳が同時にというのが気にはなる

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:40.71 ID:gkk64K4g0.net
幼児なら事故か
2人もは珍しいかな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:54.31 ID:JxFDR4PO0.net
>>14
いや、山上のおかげやろ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:01:57.30 ID:9N+XLtDc0.net
>>310
ニャンコの真似するのよねー

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:02:04.09 ID:ZrPmVIbb0.net
本当にクズほど子を残す社会になったんだろうな日本は…

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:02:11.89 ID:lujx4wPu0.net
幼児が2人同時に7階から落ちる確率

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:02:42.67 ID:USzkpR2J0.net
ムスカ「どこへ行こうというのかね?」

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:03:12.64 ID:oq7y4eqw0.net
柵も何もない窓じゃん!大人だって怖いよ
我が子の1~2歳の頃を思い出してみると思いもよらないことをやる頃だったな
昨日できなかったことが今日は難なくできてしまう
それで何度となくヒヤヒヤしたもんだよ

事件、事故、どちらにしても痛ましいな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:03:19.82 ID:Wr9an/bn0.net
だから落ちすぎたと言ってるんだ!

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:03:26.16 ID:V4gJFIhh0.net
通行人
「最初は1人の子供が倒れていました。後からもう1人の子供が落ちてきました。」


事件か?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:03:41.44 ID:S2uzFJJ50.net
>>259
家の中で子供がいなくなったら、真っ先に開いてる窓の下確認しそうなもんだけどな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:04:02.30 ID:9Lu/XGID0.net
>>325
うん、大人でも怖い

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:04:09.74 ID:T7NPfnbn0.net
 
>>318
ベランダは無いんか
2人とも窓から?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:04:42.33 ID:A0Py3PHW0.net
二人同時転落の事故だろ
親がなら一人ずつじゃないと難しい

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:04:54.36 ID:0EXtoCQI0.net
事件だとすると、子どもにとって最後の記憶が親から突き落とされた記憶になっちゃうからせめて事故であってほしい
親から愛された体験がないと悲しすぎる

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:04:59.07 ID:9Lu/XGID0.net
>>310
GJ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:05:15.99 ID:JjVYq4N30.net
警察行くと子供がいない事に気づいてなかったほうがまだ自然

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:05:23.73 ID:FKvkA2YK0.net
一人目発見した人の目の前で二人目落ちてきたんでしょこえぇぇぇ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:12.32 ID:oq7y4eqw0.net
自己レス
1歳も幅があって、0歳児寄りか2歳児寄りかで全然違うわな
前者はヨチヨチ歩きのまだまだ赤ちゃん、後者は何かやらかす知恵も体力もついてくる

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:15.59 ID:ucKaZjiZ0.net
>>215
損傷が酷すぎて分からないんじゃね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:26.57 ID:Vnd4dhdT0.net
1~2歳にして世をはかなんだか。愛知県警だからこれにて一件落着!

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:27.43 ID:T7NPfnbn0.net
>>323
通報した目撃者によると
「駐車場に子供が1人倒れていて、後からもう1人落ちてきた」
だそうな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:35.54 ID:gkk64K4g0.net
ちょっと前も子供がベランダから落ちる事故続いて
高層階に幼児がいる家庭は上に二重鍵つけるもんだと思ったがつけてないかな
窓の上につけた二重鍵突破の話はまだ聞かない

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:36.80 ID:AbjYoFhk0.net
2歳ぐらいならずんずん登るぞ
https://www.tiktok.com/@storemanager.children/video/6936118888329399553

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:37.45 ID:ocslN6sj0.net
整形かね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:06:37.65 ID:23Hv2fg2O.net
1歳から2歳の子供がマンションの7階から落ちたらしい 目撃によると一人落ちて後からもう一人が落ちて来たとのこと
by NHKニュース

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:07:25.12 ID:gkk64K4g0.net
同時じゃないのか

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:07:35.08 ID:T7NPfnbn0.net
7回の女性が子供がいないと騒いでいる
って情報もあるようだな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:07:49.98 ID:44ZUMbcb0.net
新栄ってところに闇を感じる。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:08:09.13 ID:76Pfrxd60.net
>>316
万が一、急病で病院に運ばれることも考えて、下着だけは綺麗なのにしとけ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:08:31.91 ID:lIMBamzZ0.net
>>322
だから淘汰されても良いと言う。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:08:58.32 ID:pBUTQE650.net
育児放棄

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:09:06.96 ID:0ctbSUx80.net
小さい子がいるならベランダにテーブルとか椅子とか台になるものを置くなと何度いえば

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:09:48.00 ID:3wQoGoTJ0.net
>>343

落ちた・・つうか、おとさ・・・おっと誰か来た様だ。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:10:03.71 ID:n0P2Btnj0.net
育児ノイローゼかな…
すぐに逮捕されると思う

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:10:06.39 ID:PJWE5Dvw0.net
>>30>>32
マンション7階から子供2人が転落
現場は名古屋市中区新栄1丁目の「プリンセス瓦町」
2人は搬送時に体が動いておらずケガの程度も分からず
部屋住人「子供がいなくなった」

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:10:26.07 ID:cl1RZ6T50.net
神奈川県警「自殺やろw

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:11:05.68 ID:z0SY350R0.net
>>331
最初にひとつ上の子が階下に
その後に時間差があってオムツとれてないような子がだよ

よりによってラブモーテルパーキングとか…

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:11:12.82 ID:R5ScAvrJ0.net
空から赤ちゃんが降ってきたのか
プリキュアかな?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:11:18.15 ID:oq7y4eqw0.net
>>329
だよな
自分ならあんな窓は鍵かけたまま絶対に開けない
ガラスが嵌め込んである壁だと思うことにするわ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:11:33.75 ID:f1y26xVC0.net
古いマンションだとスカスカのバーしかない怖い窓あるよな

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:11:43.85 ID:M/nTNbdX0.net
>>352
貧困で産んでも育てられない人も増えてるしな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:12:16.83 ID:0ctbSUx80.net
子供は真似っ子動物
上のガキが登ったの見て後追った可能性もあるから時間差あるからって事件とは限らない

赤ちゃんって高所認識しないからさらっと落ちるよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:12:18.67 ID:ueOE1TD50.net
天空の城ラピュタは放送禁止にしろ!

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:12:22.46 ID:+NH1yTU90.net
>>350
とは言っても部屋が狭かったら家具だらけでどうしようもない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:12:27.19 ID:4jT2gJW/0.net
子供が絶望する国。なんてことだ。これが日本なのか。

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:12:28.90 ID:4kVuYgqQ0.net
新栄の風俗エステ店でメジャーに行ったドラゴンズの選手と同じロビーで待ったのはいい思い出。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:12:47.10 ID:ipf6LY0q0.net
踏み台あったんだろうな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:13:12.57 ID:iRYHWdtX0.net
>>362
まどを子供が自分で開けられないようにするしかないな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:13:16.20 ID:lIMBamzZ0.net
>>364
へー

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:13:42.80 ID:n0P2Btnj0.net
家賃8万円管理費8000円

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:13:47.91 ID:6UdtF8sj0.net
近所の市営住宅で10階からJC2人が手を繋いで紐で縛って離れないようにして飛び降りたの思い出しちゃった
でも1人は植物状態だけど生き残ったんよ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:13:56.41 ID:lIMBamzZ0.net
他人の子供はどうでもいいやw

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:13:56.77 ID:27qgxgnJ0.net
なんか魚が空から降ってきた並みの記事だな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:14:22.37 ID:4kVuYgqQ0.net
>>367
ピーチルパインを検索するなよ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:14:26.77 ID:r/bxAlC40.net
障害のある子供の処分方法らしい

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:14:29.25 ID:0ctbSUx80.net
>>362
当たり前のことに反論する違和感
小さい子いるのにベランダに台になるもの置いてるの?
俺のガキじゃないからどうでもいいけど死んで面倒な事になるのは自分自身だぞ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:14:29.86 ID:n0P2Btnj0.net
間違えた8万2000円

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:14:45.32 ID:iRYHWdtX0.net
>>369
つらいなそれ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:15:32.05 ID:lIMBamzZ0.net
>>372
フヒヒ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:16:08.04 ID:mjsxqbbR0.net
>>247
寮の場合もあるね

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:16:37.41 ID:lRzGb00U0.net
>>352
真っ先にこれ思った

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:17:21.73 ID:lIMBamzZ0.net
高い所に暮らす人、意図的にそういう画策するのも出そうだな。怖い怖い

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:17:38.82 ID:mC/N36+t0.net
何mから飛び降りたら走馬灯ノーカットで見えるの? | オモコロ
https://omocoro.jp/kiji/4926/

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:18:15.81 ID:u2tT5q5K0.net
2人産んでみたものの育児は大変だわ
物価高で食料費から光熱費から高騰して予算オーバー
育てていくのが大変だと思ったか

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:18:23.65 ID:3C0BzE0F0.net
鑑識の腰くらいの高さしかない窓
普通に危ないだろ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:18:33.63 ID:4kVuYgqQ0.net
新栄って女子大通りとか池田公園とか歓楽街なイメージ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:18:45.94 ID:NcPdwJBS0.net
池田公園付近の住宅なあ
あそこ放浪Jkとか変なのがたむろしてたり
あんまり良いウワサ聞かねえんだよなあ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:18:54.18 ID:f1y26xVC0.net
近くに台置くなって言ってる奴はそもそも子育て経験ないんだろうな
台は運んでくるから、そもそも二重鍵付けて絶対に開けない(開く窓と学習させない)が正解

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:18:59.88 ID:XmB3DGy10.net
>>369
ニュースあった?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:19:22.44 ID:6/QZ1GoX0.net
子供には罪はないとかほざくお花畑が多いけど
産まれた瞬間から法的にも経済的にも遺伝子的にも親から逃れられないんだよな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:19:39.91 ID:cwrpy9x20.net
>>26
俺は評価するぞ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:20:13.84 ID:HLGKdr3u0.net
>警察官が7階の部屋を訪ねると、住人が「子どもがいなくなった」と話したということです。

訪ねてくるまで何してたの

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:20:39.95 ID:DDDFhtvs0.net
>>364
福留

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:20:55.88 ID:lIMBamzZ0.net
>>390
部屋にいなかったのかも

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:21:53.41 ID:pYFZeR0V0.net
コウノトリが落としたんだろ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:22:09.40 ID:xofY5c5w0.net
飛行石無しの落下か…

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:22:13.37 ID:34pVk+OB0.net
>>221
いや、通報のコメントどおりだから…

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:22:13.55 ID:lIMBamzZ0.net
別に悪いニュースでもない

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:22:15.12 ID:Wisf7vFD0.net
>>358
窓枠の下の方が床から110cm以下の場合は転落防止の横棒が必要なのだ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:22:46.85 ID:evUIu69k0.net
時間差で落ちてきたってのが怖いな。途中で引っかかってたのかな。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:23:25.95 ID:Q4bOhxUM0.net
車内2人放置死のようにすぐ母親が逮捕されるだろう

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:23:35.10 ID:LJcqep1g0.net
>>383
なぜか錦織に空目した

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:24:53.32 ID:sfQr8mxB0.net
>>369
92年の大晦日に水戸のビルベランダから女子中学生5人ぐらい飛び降りた事件あったな
2人ぐらい死なずにその後結婚して母親なったとか

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:26:28.08 ID:5M3eyTr/0.net
新栄・・・ん~
新栄なぁ・・・

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:26:52.47 ID:USzkpR2J0.net
目の前でスイカみたいに頭が爆発するのは勘弁だな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:27:52.57 ID:vQCQeLKK0.net
発見した人は、最弱に1人倒れてるのを見つけて、
そのあとにもう1人が上から落ちてきたそうだ
落ちてきた瞬間を見るなんて、、、

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:28:06.23 ID:2RFutGzv0.net
子供2人の関係性と性別が未だにわからんというのも・・・。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:28:34.80 ID:l6XmgL3T0.net
栄周辺ヘリコプター飛びまくってたのこれだったのか…

407 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:29:22.11 ID:fD6mmyqY0.net
>>204
場所柄普通の人が住むエリアではないね

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:29:24.01 ID:V5nvEIGL0.net
>>6
はよ外国へ引っ越せ!

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:29:37.19 ID:MHxjPC8j0.net
落ちたん?投げたん?…!

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:29:52.32 ID:1Wh7S/B30.net
アベックや猫殺しも俺コロナ県だしキヂガイの掃き溜めだギャ~

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:30:20.18 ID:uYbh9WKH0.net
>>346
住むところって大事だな
こんなとこで子育てとか親の気がしれない

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:30:31.49 ID:ifJfTHYg0.net
ずっとニュース見てたけど母親の情報無いな
不在だったのか逃げたのか

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:32:28.27 ID:34pVk+OB0.net
>>404
他だとほぼ同時に落ちてきたって目撃証言あるけどどっちなんだろう

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:33:21.74 ID:2RFutGzv0.net
警察と消防によりますと、24日午後3時55分ごろ、名古屋市にある
駐車場で、「駐車場に子どもが倒れていて、その後、別の子どもが
落ちてきた」などと目撃者の男性から110番通報がありました。

警察や救急隊が駆け付けると、1歳から2歳ぐらいの子ども2人が駐
車場に倒れていて、2人は病院に搬送されましたが、その後、死亡
が確認されました。

現場近くに住む人「ちょっと銃で撃たれた感じのボーンみたいな音。
2人落ちたので、ほぼ同時というかずれた感じ。ボーン ボーンと音が
して周りが騒いだ」

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:33:35.83 ID:PoJszij70.net
ええじゃないか

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:35:18.42 ID:M9GYQaOi0.net
ユアーショック!!

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:36:33.59 ID:lIMBamzZ0.net
>>407
在日朝鮮人の地域もあるの?きも。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:37:00.79 ID:3PyIuj6x0.net
親は外出してたんかな?どうもわからん

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:37:47.74 ID:mNjsTCcz0.net
何階から来たんだよ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:38:00.34 ID:2RFutGzv0.net
捜査関係者によると、2人はオムツをしていたといい、いずれも幼児
とみられる。駐車場に隣接した9階建てマンションの7階の窓が開い
ており、2人はこの窓から転落した可能性がある。マンションの7階
に住むと名乗る女性が「子どもがいない」と県警に訴えているという。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:38:42.40 ID:q/N1weOV0.net
1歳と2歳の兄弟らしいが2人とも

南無

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:38:54.32 ID:iWhdOobu0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:39:04.28 ID:S8jOjQC00.net
俺もわからないうちに死にたかった

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:39:29.06 ID:c77KCU1H0.net
物価高で生活の先行きを悲観したのかも知れない

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:40:12.31 ID:U7n29BrY0.net
ありがとう自民党

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:40:54.73 ID:ucKaZjiZ0.net
子供もマンションの住民なのは間違いないんだよね?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:43:12.81 ID:BtkDv6hT0.net
事後自得だな
子供とか関係無い
きっと泣いてたんだろう
泣かなければ落とされることも無かったはずだ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:44:42.04 ID:lFJbc77f0.net
子供は上に登る、スーパーボランティアのおっちゃんが言ってたのは間違ってないな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:44:45.67 ID:RrE03r1G0.net
何がどーなってんの?
修羅の地区、名古屋。

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:45:18.44 ID:1Fzg8iTs0.net
>>404
発見した人に当たらなくて良かった 
下手したら三人死んでたかも そしたら尚更謎の事件になってたわ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:45:22.68 ID:nPoofBd00.net
また河村信者の仕業か

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:45:49.12 ID:ifJfTHYg0.net
>習俗上の埋葬

が認められるならイスラム教徒の親族が自宅で病死したときも庭に埋めればOKだな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:46:18.73 ID:tMpadqr60.net
>>359
栄で、7階なら貧困ではなくネグレクトかも

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:46:19.64 ID:2RFutGzv0.net
>>429
下に落ちたやん

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:46:21.22 ID:loh9PsYB0.net
ただのラピュタだろ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:47:34.31 ID:4kVuYgqQ0.net
新栄のマンションて安いワンルームみたいなところと豪華な広いところと2極化してる。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:47:53.95 ID:0AQdxZRt0.net
>>421
いないって

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:48:44.26 ID:YYjkwYeV0.net
「子どもがいない」
部屋の中確認していって、窓が開いてたら「まさか・・?」って下を覗き込むとか意外としないものなのかな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:48:46.07 ID:5u4my+Vu0.net
この手は親を逮捕しないと何も変わらんぞ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:48:59.75 ID:igUyOkGj0.net
「ここは俺に任せて先に行け!俺も後から必ず行く!」

「わかったよ あんちゃん 死なないで」


ドーン  ドーン   

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:49:32.49 ID:19G3dVXA0.net
行こうおばさん、ラピュタはあの中だ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:50:44.30 ID:zktk7zIt0.net
穴に物捨ててたらそれが空から落ちてきたみたいな小説あったじゃん
どこかの穴に落ちたらこうなったという展開はないの

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:50:50.48 ID:4kVuYgqQ0.net
>>434
小さいワンルームのほうが多いよ。そもそも栄じゃなくて新栄だし。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:51:26.39 ID:0J6gH7VM0.net
新栄って風俗街だよ
東京でいう新宿三丁目

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:52:21.35 ID:T7NPfnbn0.net
2人落ちたのでほぼ同時にバンバンって音がした

7階の部屋の住人は警察官に対して、「子どもがいなくなった」と話している

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcea284dad1483688c10fe4421ffc101ea7d4257

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:52:55.39 ID:0AQdxZRt0.net
キツイ話だな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:53:13.53 ID:CoMDfH880.net
ダイビングメッセージだ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:53:37.65 ID:T7NPfnbn0.net
>>443
おーい でてこーい(星新一)

かw

450 :sage:2023/03/24(金) 19:54:12.20 ID:z63YEm+T0.net
>>1
死亡したってよ
安らかに眠れ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:54:20.10 ID:TTgRmkEG0.net
人間が大勢いれば頭の悪いのが万人にひとりくらいはいる
そういうのまで気にかけていたら回るものも回らなくなる
バカは「残念だったね」で流してそれで次の話題に移るのが良い

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:54:52.56 ID:5aT91vlb0.net
>>443
星新一の「おーいでてこい」

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:56:42.41 ID:Ei9qSJWu0.net
>>443
英語の教科書にそんな感じの載ってたね

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:57:09.24 ID:4kVuYgqQ0.net
今は名古屋に住んでないけど名古屋は繁華街歓楽街もコンパクトに集中してたから名駅か栄まで出れば徒歩圏内交通費もかからなくて良い街だったと思う。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:57:10.13 ID:VNVX3HKz0.net
ポイ捨て禁止

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:58:00.32 ID:VNVX3HKz0.net
>>446
時間差で落ちたと言ってるのになに煽動捏造してるのか

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:58:12.87 ID:j1webFtL0.net
可愛いキャバ嬢の娘なら俺が育ててやったのに

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:58:28.69 ID:HEJK2Awu0.net
>>421
母親かな

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:59:02.13 ID:6GULziBm0.net
あれれ~ おかしいぞ~

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:59:16.51 ID:pbfpJqnN0.net
通行人「マンションの下に幼児が倒れていると思ったら、上からもう1人落ちて来た」 幼児2人が死ぬ事案が発生。名古屋・栄 [399583221]

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:59:20.19 ID:swq2u9xo0.net
1才児と2才児が同時に落ちるわけがない

犯人は○○

明智小五郎くんに頼まんでも
犯人は解った

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:59:29.88 ID:DXJ1+K1X0.net
窓が開いてて窓の下に子供が2人落ちてるのに
警察に「子供がいなくなった」と言うのはおかしくないか?
普通すぐに窓の下見るだろ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 19:59:41.26 ID:D3/GT71S0.net
その時間で赤ちゃんパジャマ着てるんだ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:00:19.69 ID:PgYr97G10.net
うるさい、もう子供なんかいらない!って
マンションから放り投げたんなら豪快だね

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:00:33.50 ID:c1I9ThyL0.net
事故でも事件でも悲しすぎるなこれは

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:00:38.48 ID:We/uM7Zi0.net
未来から転送したら空中だった、みたいな?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:01:09.85 ID:iRYHWdtX0.net
>>439
閉めてたのに開いてたならするけど
元々開けてたなら知れないなと今思った

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:01:28.64 ID:d+giGnJW0.net
>>414
志村ー!!
下!!
シタあ〜!!

ぼぼ同時、と言ってるのも、
一拍置いて2人が落ちてきた、
って事だろう
これが事故なら親は居た堪れん

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:01:50.84 ID:0AQdxZRt0.net
>>463
どこからパジャマって出てきた?

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:02:00.96 ID:DXJ1+K1X0.net
2人目の子供が落ちるのを目撃してたオッサントラウマやな
落ちた時の音聞いてるし

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:03:24.47 ID:Fku1uAJ90.net
1,2才なら窓に鍵をしとけば起きなかった事故だよな 
本当に事故なのかどうかは謎だけど

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:03:29.17 ID:D3/GT71S0.net
>>469
>1人はおむつをはき、1人はパジャマ姿だった

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcea284dad1483688c10fe4421ffc101ea7d4257

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:03:40.64 ID:V/Ieqzy20.net
半島かー

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:04:00.39 ID:vapKar5J0.net
2歳の子供がベランダの冊とか窓枠とか乗り越えられるもん?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:04:07.33 ID:HEJK2Awu0.net
>>461
弟が落ちて助けようとした兄も落ちた

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:04:42.88 ID:9iZnOHL90.net
>>451
日本人の8割がバカなんです。

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:05:38.62 ID:PgYr97G10.net
>>475
幼児だしと安心してると意外な行動に

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:06:11.74 ID:0AQdxZRt0.net
>>472
すまん
その一文が見当たらない

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:06:27.12 ID:FZIcZ/V00.net
天狗の仕業
昔はよくあった

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:07:40.22 ID:2RFutGzv0.net
>>478
たぶん情報更新したんかもしれんな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:08:43.46 ID:D3/GT71S0.net
>>478
リンク先だと記事の内容変わってるわ
パジャマってなってた元記事はこっち

https://i.imgur.com/nLG5W4D.jpg

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:09:09.10 ID:0oYYsL+s0.net
飛行石があれば

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:10:19.40 ID:fcnncPd10.net
1.2歳は頭が重いんだわ、一般人と思っちゃいけない!

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:11:10.45 ID:lIMBamzZ0.net
>>451
それな。他人どうでもいいし

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:12:44.22 ID:DZyMHO/20.net
まだはっきり喋る事も出来ないような年頃で、昨日まで開けられなかったはずの鍵も急に開けられるようになる年齢
悲しすぎる

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:13:26.66 ID:T7NPfnbn0.net
>>464
カーっとすると
そういうこともやってしまうかもしれない
恐ろしいけど

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:14:04.31 ID:T7NPfnbn0.net
>>456
記事そのまま貼っただけですけど

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:14:34.01 ID:YDEeQt0a0.net
目撃者は卒倒もの
暫く悪夢見るな…

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:15:51.34 ID:N2Lrg6ES0.net
>>464
実際そういう事件結構あるし

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:17:31.63 ID:3PyIuj6x0.net
サッシの鍵?は手が届けば開けられるからなあ。補助錠がいるんよな。面倒だけど、、

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:17:44.53 ID:T7NPfnbn0.net
母親の交際相手に
高架橋から投げ捨てられた小学生がいたよな
ずいぶん昔だが
アタマに血が昇ると人間ってとんでもないことをするし

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:18:06.31 ID:ityohmQY0.net
地球に落ちてきた男ってあったな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:18:19.34 ID:5RQODmls0.net
ああ889

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:18:41.50 ID:s03c9+Yp0.net
下手に障害残って生きるのもなかなか辛いな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:19:09.89 ID:YDEeQt0a0.net
開けられても、落ちようにも落ちれないでしょ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:19:24.61 ID:3PyIuj6x0.net
補助錠なら換気用にちょっと窓開けた状態で固定したりも出来るから便利

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:20:15.96 ID:T7NPfnbn0.net
>>490
暖かいから窓を開けていた
ってこともありそうではある

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:20:42.06 ID:5RQODmls0.net
小中高生の自殺者数、過去最多に 初の500人超 厚労省
2023年3月14日
https://www.asahi.com/articles/ASR3G0PCPR3FUTFL01R.html?iref=comtop_7_02

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:20:50.16 ID:3PyIuj6x0.net
これ目撃した人たいへんだな。はぅわぁぁぁぁぁあ、、ぁぁああああーっ!?てなってしまう

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:21:02.15 ID:LA763YjW0.net
窓開いてんのに呑気に子供がいなくなったって何

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:21:04.21 ID:YDEeQt0a0.net
トー横のホテルで子どもひとり落として捕まり、警察内で自殺した母、去年だか今年だかいたよね

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:21:28.70 ID:YDEeQt0a0.net
トー横だからホスト狂いかな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:21:32.62 ID:V4gJFIhh0.net
>>489
洗濯物を取り込んでたら湯船で2才の子が溺れてた、とか

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:21:37.67 ID:r3XrQg670.net
>>471
ホラー映画の驚かせるシーンのやつやん

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:21:54.96 ID:s03c9+Yp0.net
んん?あれ?

7階の住人は二人の母親じゃないのか
今の段階でも1歳から2歳ってなってるのはそういうことだよね?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:22:14.43 ID:fzvsWi9P0.net
>>501
アパホテルから落としたやつ?自殺したんだ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:23:05.68 ID:YDEeQt0a0.net
>>506
そう、口の中にトイレットペーパーか何か詰めて自殺だったかな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:23:13.34 ID:T7NPfnbn0.net
>>501
ジサツしたんかあの母ちゃん…

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:23:20.36 ID:dmun2wSl0.net
凄い音がして外に出てみたら子供が倒れててさらに次に上から落ちてくる子供まで見たそうだ

目撃談

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:24:11.10 ID:WyhVynol0.net
赤ちゃんだと軽いから助かること多いが

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:24:15.35 ID:3PyIuj6x0.net
二人落ちて来たら三人目もきそうでこわす

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:24:39.00 ID:fzvsWi9P0.net
>>507
それで死ねるんだ!
悲しいな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:24:46.88 ID:YDEeQt0a0.net
トー横のはその場に娘残したんだよね
目撃させてさ…
その子も、この目撃おじさんもそこのシーンだけ記憶喪失なりますように(-人-)

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:25:21.91 ID:3PyIuj6x0.net
植え込みとかあればよかったね。初春だから枝がヤバイかもしれんが

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:25:31.44 ID:CgO8Tn0X0.net
>>462
認めたくない事実があるんだよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:26:10.62 ID:T7NPfnbn0.net
>>510
7階から地べたじゃあなあ…
どっかのアナウンサーみたいに3階から車の天井ならともかく

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:26:34.97 ID:27nW/sz10.net
ほかったんだろ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:27:02.93 ID:iIgTz14B0.net
母親が投げちゃったか

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:27:09.76 ID:3f21cl0h0.net
>>130
先に小さい方を上の子が押すような形で落としちゃったんかな?
それで慌ててのぞき込んで自分も落ちちゃったとか

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:27:22.80 ID:hI0x03tl0.net
2人の性別や年齢は不明
幼児2人は7階の一室に両親と住み、発見当時、部屋には両親もいた。
110番の直後、母親は駆け付けた警察官に「子どもがいなくなった」と説明。

両親は2人が転落する様子は目撃していないとも話しているという。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:27:33.27 ID:1D85CDrV0.net
>>470
発見したのは友人の知り合いのフィリピン人女性
彼女本人も相当のショック状態らしい

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:27:42.21 ID:F2PJ6zY90.net
>>507
自分は死ぬ気なかったんだろって内心ちょっと詰っちゃったけど本当に心中するつもりだったのか……悲しいな
みんな悲しい

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:27:58.61 ID:kVOnCD0O0.net
予想通りラピュタネタ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:29:12.33 ID:aKfEKPWZ0.net
>>520
これは怪しいな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:29:22.78 ID:Bod8h1B30.net
名古屋の日常

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:29:28.34 ID:T7NPfnbn0.net
>>520
父ちゃんも母ちゃんもいて
子供が落ちるんか?
1歳や2歳の子なら目離さず見てそうなもんだが

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:29:31.67 ID:WyhVynol0.net
音を聞いたのは若い女性もインタビュー答えてた

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:30:03.80 ID:dmun2wSl0.net
>>520
両親居たのにか、なんか変

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:30:11.43 ID:F2PJ6zY90.net
可哀想だけど落下地点に通行人がいなくてよかった
子供が飛び降り自殺して下にいた人巻き込んで殺してしまったことあったよね
ああいう悲劇はもうたくさんだ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:30:57.64 ID:LJcqep1g0.net
>>501
それも思い出したけど一番はやっぱり美容師の妻が3人マンション屋上から落としたやつだな…

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:31:00.96 ID:pbfpJqnN0.net
猫バラバラ大学生も氏名が出ないのでチュコクチンの可能性が高い
以前子供をベランダから投げ捨てて殺したチュコクチン女がいたから
今回も中国人かも

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:33:05.41 ID:9j8f1c8R0.net
7歳児をドラム式洗濯機に閉じ込めて死なせた事件もあったね

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:33:35.82 ID:3PyIuj6x0.net
中国人なら中国行けば養子の貰い手はたくさんあったろうし、なんなら少額の寸志もいただけそうだが

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:34:51.78 ID:XMn1uLFY0.net
コウノトリが運んできた。
ありがたや、ありがたや。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:34:59.49 ID:iRYHWdtX0.net
>>456
バンバンも時間差だし

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:35:18.93 ID:TlwrOlZI0.net
これ下手したら巻き添えもあっただろ
親にはちゃんと取り調べして欲しいわ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:36:02.53 ID:iBd2vzm20.net
>>531
普通に地方新聞に名前でていたよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:36:28.15 ID:yCEv6a6f0.net
二人も一度に落ちるか?
なんか怪しい

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:36:52.87 ID:uO0CUgaE0.net
>>520
1人だと子供を見てるけど、
2人だと見てられない時間ってあるよね
45分ぐらい

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:37:07.97 ID:YkSzJy1C0.net
>>2
お前みたいのが落ちれば

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:37:51.05 ID:iRYHWdtX0.net
>>520
両親いたのか

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:38:16.34 ID:T7NPfnbn0.net
>>539
大勢居る方が危ないっては言うな
誰かが見てるだろうと思っちゃう

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:38:37.40 ID:uO0CUgaE0.net
子供が魔法少女アニメを見た直後に
マンションから飛び降りちゃった事故が悲しかったな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:38:47.33 ID:yjzyXRUk0.net
子供いないって騒いでたのなら柵もない開いてる窓なんて真っ先に調べそうなもんだけど

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:39:00.14 ID:iRYHWdtX0.net
転落したのが一人じゃなくて二人ともってのが気になるところ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:39:05.20 ID:CgO8Tn0X0.net
>>519
ベランダの柵の隙間から落ちたのかなあ
赤ん坊や幼児は頭が重いから、下を覗き込んだら頭から落ちる
育児あるあるだ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:39:25.95 ID:0vtx2g9M0.net
1歳が手すりを越えれるとは思えないんだが

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:39:47.49 ID:03Nfs0GZ0.net
>>520
なんなんこれ。
もう親も自殺するしかないわ。
私なら悲しくて悔しくて自殺する?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:40:16.51 ID:CgO8Tn0X0.net
>>521
うわあ
いくらフィリピンでも知り合いの赤ん坊が空から落ちてくる、
かんて光景は見ることないだろ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:40:31.64 ID:T7NPfnbn0.net
>>543
何だそれ…
生まれた時から高層階にいると
高い所をちっとも怖がらなくなって危険て言うなあ
高所平気症だっけ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:40:38.84 ID:XUR/2Ozl0.net
>>407
新栄一丁目は地区と違うんじゃないの?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:41:09.30 ID:03Nfs0GZ0.net
>>548
自殺する?になってもうた…
いやマジで事故なら自殺するくらい悔しいわ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:41:34.89 ID:CgO8Tn0X0.net
>>543
仮面ライダーは番組内で危険だら真似するな、
って主人公に言わせていたよな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:41:52.16 ID:amFBB0qC0.net
これもし働いてたら、来週は子供の葬式で1週間忌引きになるのか?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:42:30.67 ID:1ror9R+b0.net
暗黒流れ星

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:42:45.54 ID:iRYHWdtX0.net
>>547
窓を身を乗り出して見てる片方の体によじ登るかたちになってしまったとか?そして捕まられてもう一人も落ちてしまったとか?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:42:56.12 ID:03Nfs0GZ0.net
>>521
あんなんみたらPTSDになるわ
そうとうグロい

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:44:08.94 ID:gZc92Vyn0.net
無理心中の途中で断念とか?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:44:52.81 ID:WBqc1JMR0.net
1歳、2歳でもベランダの手すり乗り越えるのか!?
なんか椅子とか物入れがあったのかなぁ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:45:34.83 ID:NstMkP1T0.net
>>559
ベランダじゃないよ
柵のない窓だよ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:45:59.45 ID:T7NPfnbn0.net
>>547
手すりはない(ベランダではない)
窓から落ちた模様

室内の方に踏み台になるものがあれば
簡単によじ登れそうではある

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:46:02.11 ID:igUyOkGj0.net
「あの窓の向こうに天国がある!俺は一足先に天国へ行く!お前も後から来るがいい」

「わかったよ あんちゃん おいらも天国に行くよ」


ドーン  ドーン   

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:50:17.32 ID:wA6KPRX30.net
>>559
2歳に近い1歳なら窓際に置いた家具を踏み台にして腰高の窓枠に乗るくらいのことが出来る
しかもある日いきなり出来るようになったりするから怖い
でも上に2歳がいるならそのへん対策済みだったのではないかと思うんだけどね

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:50:25.39 ID:CZZFxxmG0.net
これ目撃者ほんとかわいそう
トラウマなるやろ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:50:25.82 ID:QD8tqc1Z0.net
ニュース記事にマンション写ってるがベランダのない窓なんだな
https://www.fnn.jp/articles/gallery/504365

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:51:28.26 ID:sK/33IoZ0.net
>>546
小っちゃい腰高の窓だったな。
一応、転落防止の棒が1本あったけど。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:52:36.48 ID:0LIWEZUt0.net
>>559
うちの1歳5ヶ月もソファよじのぼったりドアのサムターン回したりくらいはできるので
2歳近いならいけるかも

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:53:54.70 ID:wA6KPRX30.net
大人にとっては転落防止の棒は「これを乗り越えてはいけません」という記号に見えるけど、
子どもにとっては「ぶら下がって遊んだら楽しいかも!」なんだよなあ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:54:41.78 ID:ISQA67zW0.net
ピーターパンを読み聞かせしたりアニメを見せてたりすると飛べると思っちゃうのかもな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:56:39.27 ID:XvMI/+Uu0.net
犯人は内縁の夫あるいは育児ノイローゼのシンママ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:57:53.55 ID:smx+oKz10.net
空を飛ぶのは名古屋人の夢だからねえ
NASAに「名古屋のパイロット使ってちょうよ」と何度も請願してる

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 20:57:54.34 ID:GhxZHSmy0.net
なんでこの物件を選んだんだろうな
猫ですら転落が心配で3階までしか選択肢にないわ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:02:56.69 ID:YaoawZr20.net
>>3
キャッチしなかった結末だな。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:03:31.70 ID:xp276IY30.net
晴れ時々子供(リアルで

(´・ω・`)

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:03:42.12 ID:Q9rM6fT60.net
>>462
まさかだけど
危機意識がなくて開けっぱなしだったし
子どもが落ちる可能性を考えてなくて他の部屋や玄関の外を探してたんじゃ…

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:04:54.98 ID:YaoawZr20.net
>>14
合同結婚式の被害者なた

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:05:31.08 ID:Q9rM6fT60.net
>>563
上がやらない子で2人ほぼ同時期にやらかすようになった可能性も
まぁ、続報を待とう

578 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:05:38.94 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア  落下の悪魔…

579 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:06:10.24 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア   真相が分からないので 何とも言えないよな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:06:59.62 ID:T3TUxyEr0.net
>>258
2歳近ければ踏み台にして子供侵入防止の柵とかも乗り越えようとする知恵出せるからね
>>265
危険とか怖いとか迷惑かけてるって概念ないし、これから学習していく段階だもんな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:07:03.43 ID:fVJjuxjL0.net
死んだか

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:08:35.36 ID:WqR6tGjM0.net
新栄で何があったっけ

583 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:09:19.77 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア  そりゃあ死ぬさ、少しの間 生きていたってのが不思議なくらいだし
悲劇でもある

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:09:28.11 ID:BtkDv6hT0.net
子供なんて産むからこうなる

585 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:09:51.15 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア  なんでこんな事が起こってしまったのだろうな? 検証する必要がありそうだ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:10:47.66 ID:oeJ+ISHg0.net
この窓はすぐ落ちそうやね
何か乗れるものがあったのかな

587 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:12:31.76 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア  そうか… 確かにそうだな…… 窓…… 危なさそう……だね

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:15:27.82 ID:3ji3W+cN0.net
>>1
母親が目を離した隙にいなくなったと言ってるらしいが
誘拐されて屋上から放り投げられた可能性あるのかね

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:15:54.06 ID:dckbwPfW0.net
子供は高所に上って鍵も開けるけど

窓際にもの置いてなくても自分で踏み台になるのを持っていく

補助錠がついていればな

590 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:16:00.61 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア  今 現場のマンションの窓 見てるけど…… 確かに これは……

転落するかもね…

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:17:40.83 ID:xseqmC0E0.net
コウノトリが配達失敗しました

592 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:17:43.44 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア 赤ん坊だったら窓から簡単に出てしまえるよな……

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:18:29.32 ID:V1jUn25y0.net
動画https://i.imgur.com/cH1vvgO.gif

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:19:01.08 ID:13GRXSbn0.net
このホッカルって漫画板に居る奴?

595 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:21:35.94 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア  >>593 事故動画、グロ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:21:52.09 ID:xnNmnFrc0.net
実家のマンションもそうなんだが、何でマンションって窓枠に「棒が一本」だけなんだろ?

いつも不思議に思う

597 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU :2023/03/24(金) 21:21:56.33 ID:AUXm2p0V0.net
(;´Д`)ハアハア  >>594 あいよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:22:11.41 ID:NcPdwJBS0.net
伏見から栄、新栄あたりは
正直治安があんまり良くないから…

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:22:20.60 ID:0lJMa9iS0.net
時間差で落ちてきたみたいだな
なんでそんなことに

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:23:01.69 ID:We/uM7Zi0.net
詳しい事情が報道されていないだけの事故なのか、それともまたキチガイ親の事件なのか。

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:23:35.51 ID:faTxDQBo0.net
>>462自分で置き忘れたくせに盗まれたー盗まれたーって言う人もいるくらい
不注意な人ほど危機意識も欠如していて
窓開けっ放しなのに子供から目を離すとかやる

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:23:40.43 ID:vv93LTVD0.net
>>353
穿った見方すると、場所柄どうなんだろう…
事件なのか事故なのか

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:24:59.37 ID:gT7AeoMx0.net
ワクチンやマスクを強要される日本に嫌気がさしたんだろうな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:25:12.17 ID:iRYHWdtX0.net
あの形状の窓で子供だけにする事があるのに窓を子供が開けられないよう工夫してたのかどうなのか

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:26:10.85 ID:LYttwzDF0.net
まぁ親の過失ってところだな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:27:07.84 ID:xnNmnFrc0.net
一軒家とか商用ビルの窓に、棒が一本だけの転落防止とか無いよね?

何でマンションだけなんだ?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:27:20.61 ID:387C7X4i0.net
洋室とLDKに窓があるみたいだけど
ニュース映像でみるとLDKの方の窓から落ちてるっぽいな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:27:42.29 ID:iT+s7kb+0.net
自然に1歳と2歳が連続で落ちるなんてあり得んわjk

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:28:09.17 ID:FrqoGe7T0.net
死にたがりと友達になっちゃ駄目だよ引きずり込まれるぞ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:28:13.00 ID:5hMayTBF0.net
分かる奴には分かるエリアだからな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:28:36.17 ID:WuX0zDK+0.net
>>224
>>343
元々は9階の住人だって言ってた気がする
7階だって特定できたのは2歳の子供が先に墜ちてて通報していたら、
もう一人の子が落ちるのを見たという目撃者がいたからと思われ

何となく状況から 大人から投げ捨てられた感じがするんだがなー

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:28:56.18 ID:R8Rk4/w90.net
そこそこの年齢かと思ってたら1,2歳という報道あるね
歩き始めたぐらいの赤子が落下かぁ
これ親は気狂うぞ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:28:57.19 ID:vv93LTVD0.net
>>565
ベランダ側ではなく、リビングや寝室のような居室側から落ちたんだね…ベッドを置いていたり、机があってよじのぼったかな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:30:45.84 ID:2RFutGzv0.net
子供を投げ捨てるというと

https://nazolog.com/blog-entry-5093.html

を思い出した

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:31:22.54 ID:WuX0zDK+0.net
>>608
通報時に泣き声も聞いていないし、最初ヒトに見えなかったという話だから
助かるのは厳しかったんだろうな
年齢的に受け身も取れないし、幼児は頭が重いからほぼ100%頭から追突だっただろうしな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:32:07.61 ID:oeJ+ISHg0.net
目撃した人もしんどいな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:32:08.78 ID:iRYHWdtX0.net
>>606
不満とか反論みたいなのじゃなくただの疑問なんだけどどういうのなら納得なの?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:33:00.32 ID:yjzyXRUk0.net
子供いなくなって閉めてた窓開いてたら普通覗くし、元々あそこ開けてたんなら不注意ってレベルじゃない

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:33:10.63 ID:zdhfSv3x0.net
2人連続で落ちるものかな?
事件か?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:34:09.06 ID:iRYHWdtX0.net
>>618
あの窓ならね
まさか落ちるとは思わないよねって窓じゃないからね

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:34:36.13 ID:zdhfSv3x0.net
>>615
追突?
後ろから衝突することを追突って言うんだよ
追いかけるような衝突だから追突

子供は地面に衝突した、もしくは激突した

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:34:57.52 ID:KTY06YEN0.net
>>27
それ!
ゾッとしたわ
これからは気をつけようと思った

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:35:32.67 ID:xnNmnFrc0.net
>>617
一軒家みたいに窓枠の下部まである転落防止柵で解決するんじゃね?

あんな棒一本じゃ、棒の下から幼児が転落するのは当たり前じゃん

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:35:46.22 ID:oeJ+ISHg0.net
育児に疲れてたら不注意もあるだろ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:36:09.84 ID:NDaQrH3z0.net
>>まさに生まれ落ちて来きったっ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:36:16.55 ID:8IzPY21b0.net
親ガチャ失敗

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:36:55.35 ID:4VD7lqkv0.net
警察が落ちてきた7F行ったら子供がいなくなったとかのんきな親だな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:37:15.37 ID:We/uM7Zi0.net
>>622
上ばっかり気にして歩いてると車にはねられるぞ。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:38:02.39 ID:KTY06YEN0.net
>>612
普通は落ちない、あんなところから
事故なら相当な不注意

オムツ姿だったというから放置子かなと思ったけど、落下の衝撃で服が脱げたとか?

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:40:06.63 ID:zHnG9HJ30.net
>>616
目撃もしんどいけど、
下手したら直撃してたかもしれない

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:40:12.98 ID:KTY06YEN0.net
>>628
それよねw
よく時間貸しパーキングに車を停めるからゾッとしたのよ、横にマンションとかあったら気をつけなきゃって

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:41:56.66 ID:7NqrAQS40.net
うちの子が2歳くらいのとき
16時前後は子を風呂に入れてパジャマに着替えさせたあとで、子を1人遊びさせながら自分は夕飯を作ってたわ
超不注意な親だと窓が危ないとは認識してなくて、対策してないうえに子がいなくなっても窓からの落下とは思わず他の場所を探すんだろなと思った

5ちゃん探偵のほうが当たってる気もするけど

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:41:59.70 ID:KTY06YEN0.net
>>624
部屋には父親も母親もいたらしい

どっちも疲れてたのか

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:42:15.58 ID:yjzyXRUk0.net
母親だけじゃなく両親いてこれかよ…
2人して昼寝でもしてたんだろうか

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:42:34.86 ID:tdXZZyCd0.net
親はどうしたんだろかって思ってたんだけど

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:42:37.10 ID:wb+ov1WE0.net
キャバのガキかな。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:42:43.92 ID:LtMfNaPV0.net
>>90
だこらこそ、なのでは?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:43:06.88 ID:Q8va1y/C0.net
栄、新栄エリアは裕福な家庭が多く、危機意識の希薄な人が多いと思ってる。
1歳と2歳が時間差で落ちてきたらしいが、実際は落としたんじゃないかと疑ってる。

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:43:08.53 ID:We/uM7Zi0.net
連れ子か。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:44:17.00 ID:rQBqw7s70.net
これ事故なら親発狂もんだな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:44:50.24 ID:oeJ+ISHg0.net
>>633
まあ母親夕食つくりはじめ
父親みてるよねと思ったら
スマホに夢中で見てなかったのかもしれん

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:45:17.37 ID:s9zOv79s0.net
>>559
登るのが好きな子供だった息子はたんすの上によじ登ったぞ 2歳ぐらいか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:45:33.38 ID:k+X2z0vE0.net
ワンオペ中の事故じゃないんか

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:45:42.41 ID:7NqrAQS40.net
両親ともいたなら事故でしょ
事件ならもう片方が止める

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:45:45.31 ID:IqQ+S7qv0.net
窓開いてたん?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:46:02.53 ID:7NqrAQS40.net
>>641
あるあるな風景ね

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:46:43.27 ID:387C7X4i0.net
>>633
いまどきだと父親はリモートワークで部屋締切とかあるしな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:46:53.85 ID:faTxDQBo0.net
昔、知り合いが何度も子供に怪我をさせてしまって
抱っこ紐の使いかた間違って子供を落としたり
床で遊んでいる子供を踏んずけたり
子供を抱っこして車に乗せる時に頭をぶつけて救急搬送とかやって
虐待疑われて病院で通報されてた
後に検査で本人にADHDか何かの障害があると分かって疑いは晴れたが
子供に怪我をさせてしまった事を悪びれる様子もなく私にベラベラ話して
アリバイ作りか?と私も疑った

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:47:08.80 ID:3VhWkQAn0.net
名古屋アルアル

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:47:11.79 ID:iLPRd6jc0.net
パジャマで夕方まで居させる理由は解らないね

なににしても大島てる物件になってしまったわけだし引越は当然として他居住者も居心地悪になりそう

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:47:29.97 ID:JyDJYGvx0.net
しかしベランダなしの窓で外側に柵もないって、これアリなの?建築基準法とか
見るからにヤバいんだけど

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:47:53.12 ID:2obXjjLE0.net
>>1
近くの豊田市でも女子中学生が2人飛び降りたのあったね

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:47:53.74 ID:k+X2z0vE0.net
一歳ならソファくらい余裕で登れるようになるからなあ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:48:24.81 ID:AyBjX83j0.net
>>90
なんかその言い方だと育児は大変だからと子供を投げる事すら肯定してるような感じだね
いくら子供の面倒を見るのが大変でもそれはないだろ(この事件の真相は分からないからこの事件に言及しているわけではない)

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:48:25.23 ID:qVZ3SdcU0.net
>>644
一人は熟睡中だったとかは?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:48:26.11 ID:KTY06YEN0.net
>>601
今まさに高齢の母がそれ
携帯の充電器がなくなった!と騒ぐから探しに行った
「誰かが持っていくのを見た、誰かが持って行ったのよ」と主張したけど、見つかった
私、5歳の時二階の腰高窓から落下したのよ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:48:48.80 ID:0lJMa9iS0.net
ついさっきまで生きて動いていた子どもたちが、と想像するだけで恐ろしいな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:49:08.05 ID:UurVQfMh0.net
名古屋の日常

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:50:18.07 ID:fVJjuxjL0.net
子育てにつかれて 処分したい母親とか無限にいそう かといって実際手を下すと刑務所生き

なんかピタゴラみたいな仕掛けを作っておくことで 事故死ということになればまぁ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:50:27.32 ID:zkfN/ZnA0.net
うち3階が収納スペースでドアもなくて(ドアつけると部屋扱いになるとかなんとか)天井も1mもなくてその分窓も低い位置にあるから怖い
3階には上がれないようにベビーゲートつけてるけど窓にもなんか対策したい
でも窓自体の位置が低いから二重ロック意味なさそうだし格子を工事で取り付けるしかないのかね

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:50:34.48 ID:KTY06YEN0.net
>>650
親が二人ともコロナかインフルで寝込んでた、くらいの理由がなければ子どもがその状態はないわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:51:20.02 ID:WnNUWpH80.net
>>656
痴呆と一緒にすな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:51:28.40 ID:PC92hV8g0.net
まぁ、巻き込まれた人が居なくて良かったな

個人的には自業自得だと思うよ
親も子供に高所の危険性剃り込まないから平気でベランダへ
10才以下育てていよなら、ベランダに出られないように追加のロック付けような

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:51:53.18 ID:fVJjuxjL0.net
根は車蒸し焼き放置と一緒だと俺はみている

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:52:29.06 ID:cfOvxqZD0.net
2歳で窓のカギに手が届くんか
しかも乗り上げる力があるんだな

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:52:42.13 ID:KTY06YEN0.net
>>660
力の強い子だと、ベビーゲート壊すから
3階は子どもが大きくなるまで使わないつもりで封鎖するしかないだろうね

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:53:09.30 ID:vv93LTVD0.net
>>641
ワイヤレスイヤホンでノイズキャンセラー…

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:53:51.89 ID:ifJfTHYg0.net
事件・事故の両面考えても
母親の反応見りゃわかるんじゃないの
大声で泣きじゃくるか、茫然自失で目が死んでるか
嘘をついて演技をするのもなかなかハードだから
冷静に受け答えするのが一番怪しい

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:54:01.24 ID:GM/wqnBN0.net
これ何、みんな親が犯人説の人も多いの?事故ではなくて?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:54:23.69 ID:dmun2wSl0.net
両親は部屋にいた
子供は二人ともパジャマのまんま
どうな暮らしぶりかわかるな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:54:33.07 ID:E5Mvxnul0.net
証言が出てこないのは外国人夫婦だから?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:54:43.49 ID:UTFth1ZM0.net
これ、見てなかったのが父親なら「これだから父親は」と叩いて
母親だったら「忙しいから目を離すこともありますよね」と擁護して
もし突き落としたとしてそれが父親なら「日本の男性は加害性が強い」と叩いて
母親だったら「育児ノイローゼで苦しかったのね、父親は何をしていたの? 母親は悪くない」って言うんでしょ知ってる

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:54:50.38 ID:vv93LTVD0.net
>>650
お昼寝するからね、一歳児や二歳児なら…

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:55:08.67 ID:WuX0zDK+0.net
>>622
現実に飛び降りで巻き込み重症、肉クッション代わりにされた死亡事故は何件もあるからな
だから飛び降りする奴って本当に無責任極まりないと思うわ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:55:20.07 ID:yX0NrV6I0.net
あのー、犯人わかtt

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:55:46.30 ID:6ekRxmUw0.net
事故にしろ事件にしろ親の責任は重い

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:55:48.24 ID:UTFth1ZM0.net
>>669
事故だと思ってるよ
子どもの年齢や状況にもよるけど

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:56:30.71 ID:7NqrAQS40.net
>>650
3時くらいに風呂入ってる子もいるから「パジャマ」だけでは何とも

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:56:51.08 ID:fVJjuxjL0.net
いつでも事故が起きるような状況にしておいて

事後が起きてくれたらありがたいみたいな感じじゃないかな

起きないなら起きないで日常が過ぎていくみたいな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:56:52.22 ID:8LNSNVBG0.net
2歳、、嫌なニュース

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:57:01.40 ID:qdOPSHMW0.net
周りが飛び降り自殺・遺体発見・変死・殺人事件アリばっかりで驚いた
都会ってこんなもん?
https://i.imgur.com/4kg6Cxe.jpg

現場 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目12-20 プリンセス瓦町周辺

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:57:20.00 ID:LTHnx8zK0.net
>>593
避けてなかったら巻き添え食らってたな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:57:45.10 ID:s9zOv79s0.net
>>672
何でもかんでも分断あおりすんなや 子供が7階から墜ちたってニュースに衝撃受けてるのに

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:58:02.35 ID:oeJ+ISHg0.net
>>669
事故だよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:59:04.63 ID:vv93LTVD0.net
>>674
大阪のHEP FIVEで、男子高校生が飛び降りて、女子大生が巻き添えで亡くなったしね…
電車にせよ、ビルにせよ、他人に迷惑多大に掛かる

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:59:26.39 ID:BtkDv6hT0.net
>>684
やっぱり子供はクソだ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 21:59:35.26 ID:qVZ3SdcU0.net
>>672
そういう人もたしかにいるね

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:00:31.83 ID:gWxhqeaz0.net
>>127
正しい知識をありがとう

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:01:05.55 ID:Ftnfnzil0.net
>>681
部落については詳しくないけど

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:01:07.51 ID:BtkDv6hT0.net
>>687
子供はいない方がいいよな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:02:08.02 ID:a2v0vhZ+0.net
>>6
自殺したから来世は異世界半島だな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:02:12.44 ID:fSEXKvrh0.net
>>673
1歳って子供によっちゃ、まだ夜間も4、5時間くらいで起きて昼寝2回ってのがいるからな
これこそ子ガチャもいいとこで、細切れ睡眠が続くタイプを引くと親は睡眠不足で何もできなくなる

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:02:50.01 ID:vv93LTVD0.net
>>678
夜勤の看護師さんや工場勤務の方かもしれないしなぁ…
生活形態はそれぞれだから

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:04:13.30 ID:FEPqsITU0.net
1-2歳が地下アイドルする時代とかコエェわ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:04:15.81 ID:gWxhqeaz0.net
>>692
人生と言うソーシャルゲームに興じる気持ちの悪いオタク(親)の家族ごっこの慰め役として排出されるキャラクターが子供

家族ごっこを強制した気持ちの悪いオタク(親)が被害者面する資格はない

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:05:16.79 ID:lIMBamzZ0.net
>>693
そんなまともな人なら子供転落防止策ちゃんとしてるだろうし、預けたりしてるわ。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:05:34.51 ID:tdXZZyCd0.net
>>693
そうだね

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:05:35.51 ID:vv93LTVD0.net
>>692
体力ある赤ちゃんは全く昼寝しなくて、電池切れる寸前まで遊び倒して爆睡しちゃうし…
個人差があるよね、外出していてお昼寝のタイミングずれたり、車やベビーカーの中で寝てしまったり

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:06:28.45 ID:oeJ+ISHg0.net
去年の11月頃も大阪で窓から2才児が転落して死んでたな
あれは出窓だった

https://www.asahi.com/articles/ASQC54S30QC5PTIL00C.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

父親が外で救急車の音がきこえてから
いないことに気づいてた

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:07:25.05 ID:jg3ReliY0.net
子供が昼寝してたから目を離してたパターンだろな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:07:43.30 ID:9w46m6OE0.net
ニュースで発見者の話を言ってたけど、先に一人倒れてる所にまた時間差で一人落ちて来たそうだ
かなり奇妙な状況だと思った
事故なのか?故意に落としたのか?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:07:47.73 ID:BtkDv6hT0.net
>>698
知ったかすんなカス
子供なんか育てたことないだろ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:08:50.88 ID:UU5SB0O20.net
>>660
ベビーゲートとかすぐ突破するようになるから気をつけて

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:09:07.22 ID:TN4XIUYk0.net
見るからに子供ということは小学生くらいかな
昔、同級生だった小学生がマンションの渡り廊下の屋根に登って遊んだりしてて風に煽られて落ちそうになったりしてたけどそういう危険な遊びをしてた感じ?
今の子はそんなアホなことしないか・・・

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:09:39.26 ID:UXzXUSYX0.net
スマホいじってて子供見てない親たくさん見るからな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:09:41.41 ID:y00ChWco0.net
親何してんの…

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:09:50.92 ID:+d5MrW0F0.net
ちゃんと読め
1歳と2歳や

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:10:14.52 ID:k+X2z0vE0.net
時間差で落ちること自体は別に不思議ではないだろ
子供は他の人の真似をして後を付いて行きたがるからな。

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:10:57.22 ID:TN4XIUYk0.net
1、2歳かよ!
殺人だな
2歳ならギリ高いとこ登れるだろうけど1歳は無理じゃないか?
2歳は突然椅子使ってテーブル登ったりできるようになるから事故が多い時ではあるな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:11:16.32 ID:7NqrAQS40.net
>>701
子どもたちが遊んでいて、片方が窓によじ登って落下
もう片方は遊びだと勘違いして真似して落下したんじゃないかと思った
両方まだ高さの感覚はないし、危ないことを危ないと分からずにやらかす年齢だから
もちろん事件の可能性もあると思う

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:12:09.06 ID:/OWyzESf0.net
まず高層に住むのが

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:12:10.22 ID:mVxbwm050.net
>>660
窓枠上部につける補助鍵がいいよ
サッシロックとか

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:12:47.59 ID:TN4XIUYk0.net
>>708
3歳と2歳ならあり得るけどな
子供は上の子を追いかけ回すから
1歳だとついていけないんじゃないかな
ベランダの柵の隙間がよほど広いとかならあるんだろうか・・・

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:13:07.77 ID:gWxhqeaz0.net
>>690
人生と言うソーシャルゲームに興じる気持ちの悪いオタク(出生主義者)の家族ごっこの慰め役を強制徴用する為に、知性のない子供に生きるべきと言う価値観を押し付け、産み殺すのが親と言う加害者

親と言う加害者の存在がいない方がいい

だから親予備軍の子供は増やしてはいけない

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:13:44.69 ID:faTxDQBo0.net
>>660壁面収納として売っていた突っ張り棒とワイヤーネットが一体化みたいになってたやつ
うちでは使っていた
光を遮らないしギリギリ手が入る隙間はあるので窓の開け閉めは何とか出来る
突っ張りと更にネジ固定出来るやつなら強度ある

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:14:30.45 ID:gWxhqeaz0.net
>>690
人生と言うソーシャルゲームに興じる気持ちの悪いオタク(出生主義者)の家族ごっこの慰め役を強制徴用する為に、知性のない子供に生きるべきと言う価値観を押し付け、産み殺すのが親と言う加害者

親と言う加害者の存在がいない方がいい

だから親予備軍の子供は増やしてはいけない

親と言う加害者になってはいけない

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:15:22.73 ID:lZtOqbMI0.net
空から子供が落ちてきたのか
たまげただろうなぁ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:15:28.20 ID:TN4XIUYk0.net
>>660
窓の前に重い棚とか置いて窓を塞いでしまえばどうだろう?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:15:58.92 ID:s9zOv79s0.net
日本人滅びろの統一か在日か?分断 あおり
家族が憎いってやらかしそう 怖いわ 

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:17:32.31 ID:MkQroxGh0.net
1歳~2歳くらいで兄弟?

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:17:35.89 ID:k+X2z0vE0.net
2階の窓は補助鍵つけてるけどそれでも怖い

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:17:43.37 ID:KPHgPxLT0.net
>>709
早い子だと1歳半くらいで踏み台を使うことを覚えるしテーブルにも乗る、ちょっと足場があれば自分の胸の高さでもよじ登れる
まだ見た目は赤ちゃんだから油断しがちだけど

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:17:47.37 ID:ligRdp+i0.net
事件性が高い

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:18:03.49 ID:gWxhqeaz0.net
>>719
何かと思えば、生きて死にたいなら1人で死ねばいいものを1人で死ねないからと子供を巻き込んだ迷惑な屑か

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:18:05.83 ID:ligRdp+i0.net
追い子供

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:18:17.24 ID:30aN3ggx0.net
ベランダのないマンションとか怖すぎる

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:18:34.99 ID:30aN3ggx0.net
ベランダのないマンションとか怖すぎる

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:19:05.75 ID:s9zOv79s0.net
>>724
よう在日 レスいらね

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:19:30.95 ID:Suae/uZk0.net
落ちた子が下にいた人に激突しなかったのが不幸中の幸い
って、おい!
両親は部屋にいたのかよ…


730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:19:38.95 ID:k+X2z0vE0.net
一歳くらいでタンスよじ登ったりしてたぞ。
窓の近くに踏み台あったら落ちると思うわ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:19:52.61 ID:gaDmk5bt0.net
両親部屋にいたんか
確定やん

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:19:57.02 ID:U4E3j6W20.net
今テレ朝でやってるけど目撃者はよく冷静に目撃した事をマスコミに話せるな
俺だったらトラウマ過ぎて人に話すなんて無理だわ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:19:57.09 ID:gWxhqeaz0.net
出生主義者は(生きて)死にたいなら子供と言う他人を巻き込まず1人で死になさい

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:02.04 ID:ligRdp+i0.net
明日には逮捕者出るね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:04.00 ID:3f21cl0h0.net
両親とも部屋にいたって、、何やってたんだよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:24.14 ID:/KQIRHfK0.net
自分でよじ登れる年齢とは思えないんだが
まぁ子供は何するかわからんからなぁ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:36.30 ID:gWxhqeaz0.net
>>728
出生主義者の存在がいらない

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:38.46 ID:Suae/uZk0.net
タイミングよく2人連続で落ちるなんて…
いくらなんでも放り投げたわけじゃないよね…

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:43.69 ID:iTOSTuZ40.net
かわいそうに
窓があれば幼児は開けるし登るし落ちるんだよ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:52.81 ID:ligRdp+i0.net
>>735
それ、言わせんなよ(⸝⸝- -⸝⸝)

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:20:58.41 ID:vv93LTVD0.net
>>702
中学生と高校生がいるよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:21:00.45 ID:zkfN/ZnA0.net
>>666
>>703
そうだよねだからその前に対策したい

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:21:23.99 ID:zkfN/ZnA0.net
>>712
上部だけど窓の位置が低いから手が届いてしまいそう

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:21:24.54 ID:qdOPSHMW0.net
今報ステで報道してたけど
親疑ってる感じじゃね?
近所で現場にいた人に「誰かが窓から顔を出してたりしましたか?」とかインタビューで聞いてたりしてた
確かに「子供が窓から落ちた!」ってなったら取り合えずまどから覗いて大声あげるよな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:21:28.90 ID:+PfltTIB0.net
中区に住んでる人間は底辺とお水とホストとヤクザと半グレと外人しかいない
子供は罪がないのに可哀想

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:22:07.24 ID:ligRdp+i0.net
何もしてないのに叩かれる市民

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:22:30.37 ID:O7KVwpHU0.net
あの窓ならそばにベッドやソファーで落ちるよな
よく注意喚起あるのに

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:22:30.59 ID:lZtOqbMI0.net
夫婦ちょめちょめの最中の事故なら悲し過ぎる…

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:22:42.76 ID:ligRdp+i0.net
>>744
最初から親疑ってる報道だよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:22:44.81 ID:YkBluYOA0.net
小さな子供までもが自民党政治に失望して自殺するようになったんだろ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:23:01.68 ID:Suae/uZk0.net
窓が開いてるんだから1人目が落ちたときに音がするよね
それでも窓に近づかない両親はどこにいたんだ?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:23:24.58 ID:i5SppKuJ0.net
>>735
今日ど平日だが仕事は??サービス業か?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:23:48.33 ID:zkfN/ZnA0.net
>>715
あーわかるあれね
ありがとうググってくる
ネジつけられるなら強度も大丈夫そう

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:24:03.08 ID:ligRdp+i0.net
あーれーおーおー

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:24:08.17 ID:TN4XIUYk0.net
>>744
転落事故はほとんどが親が目を離してる時に起きるから親は転落したことにしばらく気付かないことは普通だ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:24:39.22 ID:gWxhqeaz0.net
(生きて)死にたいのに1人で死なない迷惑な害悪は自殺者ではなく、親と言う出生主義者です

自殺者は出生主義者が1人で死なず、生苦と死を押し付けるから死を選んでいるに過ぎない

真に死にたいなら他人を巻き込まず1人で死ぬべき存在は出生主義者(親)です

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:25:39.26 ID:Suae/uZk0.net
>>660
窓が全部開かないロックあるじゃん
泥棒避けの

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:25:41.93 ID:GmEl3frt0.net
単なる事故なのか
育児ノイローゼなのか

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:26:00.03 ID:gWxhqeaz0.net
>>1
(生きて)死にたいのに1人で死なない迷惑な害悪は自殺者ではなく、親と言う出生主義者です

自殺者は出生主義者が1人で死なず、生苦と死を押し付けるから死を選んでいるに過ぎない

真に死にたいなら他人を巻き込まず1人で死ぬべき存在は出生主義者(親)です

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:26:30.05 ID:wWzPe0dW0.net
窓を全開にし、窓際に椅子を置く

外出して様子を見る

このパターンの完全犯罪大成功多すぎだろ
警察もよく調べろ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:26:31.50 ID:2FRkdsU40.net
野猿が解散に納得いかなかったのだろう
若いに

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:26:40.25 ID:9FY1meFI0.net
ここ近年一年で何回も子供が落ちてくるなw

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:27:01.35 ID:mVxbwm050.net
>>743
それだったら日差しが悪くなって嫌かもしれないけど物理的に棚とかでブロックするのがいいかも。とりあえず言葉でちゃんとわかるまで鍵が隠れる高さまでの何かで隠しちゃう。

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:27:42.56 ID:UlYYXEQm0.net
以前購入して住んでたマンションも主寝室の
明らかベッド置く箇所に1m幅くらい全開する腰窓あって
スライド網戸だけ、下は地面までまっさかさま

リフォーム業者さんにアルミの格子がっちりつけてもらった

子供増えって手狭になったから売ったけど
次の買主の方もちっちゃい子がいたから良かった

子どもは体の比重で頭が重いから
2人で下覗き込んで落ちたんだろうな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:27:55.65 ID:gWxhqeaz0.net
>>758
人間の死因は出産と言う本能つまり性欲に依存した性加害

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:28:05.88 ID:s9zOv79s0.net
最初の一考は育児ノイローゼによる親の投げ落としかと思ったけどだれも窓口に人影はなく程なくして次の子供が墜ちてきた
次のニュースで親が子供がいないと取り乱している 
事件か事故か?もうすぐわかる

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:28:07.09 ID:xsDzUh/v0.net
>>695
一番きもちわるいのはそんな架空の家族を考えて喜んで発表してるオマエだよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:28:10.13 ID:VtR8g/MJ0.net
>>40
君らほんと共産党を過大評価するよな
あんな弱小政党が今の日本作ってるはずないだろ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:28:27.26 ID:bTsHZT0R0.net
1階か2階に住んでたら落ちても死ななかったのに

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:28:31.79 ID:24QtfN//0.net
>>747
この物件、50m2が基本みたいだけど
わざわざあの窓下にbed、sofa設置しなくちゃは成り得ない感じ

ご両親がきっちり揃って居たのに何故

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:28:58.62 ID:rg5dZJKF0.net
>>759
反出生主義の人って自分の親に対しても死ぬべき存在って思ってるの?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:29:02.14 ID:faTxDQBo0.net
>>753前に住んでいたマンションで3階だっんだけど
床から天井までの大きな窓があってベランダも柵も転落防止棒も何にもなくて
大人の自分でも窓付近でつまづいたりしたら落ちそうで怖くて苦肉の策で使ってみた
リビングの窓だから塞ぐ訳にもいかなくて

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:29:26.28 ID:iAPf52fo0.net
>>606
何階以上の住宅の窓には付けろって建築基準法でもあるんじゃね?

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:29:42.58 ID:4+dvTJ7J0.net
>>769
2階はジャンプしたら死ねるってマリチャンが言ってた

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:29:44.33 ID:H664vF4w0.net
>>770
見てなかったんだろうなあ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:29:57.07 ID:wWzPe0dW0.net
この前の青森の事件もそうだろ
ベランダにパイプ椅子を置いて外出。明らかに不自然だが
完全犯罪大成功だったし

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:29:58.46 ID:Ndajb9nd0.net
>>681
朝鮮ヤクザの総本山だよ
そりゃ不審死とか日常茶飯事

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:30:06.57 ID:Xf7HYvDU0.net
幼児いたら絶対に住みたくないあの柵
あれは覗き込んで落ちるわ

うちも年子だけど仲良く二人で遊んでくれるんで、気が付けば寝てしまっていたことはある
一人が落ちて、もう一人も覗き込んで落ちたんだろう最悪だよ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:31:03.44 ID:gWxhqeaz0.net
>>767
親は総じて子ガチャを引く気持ちの悪いオタク

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:31:12.02 ID:/ztSOTnl0.net
>>401
思わず調べてしまった
シンナーでラリってたんだね

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:31:46.52 ID:s9zOv79s0.net
子供の成長は親が思う以上に早いからなあ
よじ登りも鍵開けも体力、知力両方でやりたいんだろう
気をつけないとダメだあね

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:32:03.26 ID:gWxhqeaz0.net
>>771
当然です
生きて死にたいなら1人で死ねとしか思いません

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:32:19.69 ID:oIFl880P0.net
事故なの?事件なの?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:32:37.55 ID:gWxhqeaz0.net
>>767
親は総じて子ガチャを引く気持ちの悪いオタク

そして子供を産み殺した殺人者

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:34:10.28 ID:qdOPSHMW0.net
>>762
去年の11月に千葉のタワマンで25階から落っこちて死んだ3歳児とかいるんだな
この事故知らなかった

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb9c020736533dc82ec5ce4ced13996df76a9ac8

◆幼児を持つ親が絶対に守るべき点
・小さい子供がいる家の親は目を離すな
・ベランダや窓の近くに足場になるものを置くな
・冷房をつけない春秋は窓を開けてるが気をつけろ
だってさ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:34:24.63 ID:Qog0twrv0.net
ここ預かりミニ託児所じゃないの?

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:35:12.18 ID:NDaQrH3z0.net
まぁ、人生長いんだから空から子供が降ってくる事もあらぁな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:36:43.74 ID:B24+jhDF0.net
>>1
出生カルトは生きて死にたいのなら一人で死んでいればいいものを、自分が被った生物として生きる(生きる事を強要される)と言う[出生行為(出産)]に因る被害「生苦」を、子供と言う他人に押し付け巻き添えにする老害ブラックカルト集団

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:36:59.57 ID:iNF4UJrZ0.net
子供たちが空に向かい両手を広げ~♪

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:37:11.79 ID:Ajhbmb210.net
>>296
新栄でも間違いじゃないよ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:37:31.62 ID:B24+jhDF0.net
>>1
出生行為(出産)は、生苦と死を与える殺人的な加害であり、本能つまり性欲に依存した性加害。

一人で生きられないからと他人(子供)を巻き込む性加害者であり弱者である、[出生厨(出生主義者)]の自己正当化の巻き添えをくらい産み殺された人間こそが敗者です 。

産まないと言う最大の[優しさ]を持ち一人で生きて死ねる人間こそが強者であり、生まれずのその子供こそが勝利者 。

出生厨(出生主義者)は生きて死にたいのなら一人で死になさい。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:37:59.78 ID:B24+jhDF0.net
>>1

自分や自分の子が幸せだからなどと言う理由で出生と言う加害行為を正当化する事は、性加害を受けて喜んでいる人間がいるからと性犯罪を正当化する事と同義であり、実存する反出生主義者等の被産(産み堕とされる事)被害者へのセカンドレイプです。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:38:28.14 ID:y0S8LCe/0.net
摩訶不思議な事もあるもんじゃ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:38:35.74 ID:B24+jhDF0.net
>>1
反出生主義を始めとする被害者の声を軽んじ、加害を強行するサイコパスが出生厨です。

出生行為(出産)と言う本能つまり性欲に依存した性加害は、愛だからなどと言う理由で正当化され被害を訴える術すらない。

出生厨(親)とは、愛で正当化されず被害を訴える術があるだけマシである分、サイコパスの性加害者よりタチの悪い存在です。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:38:42.18 ID:rg5dZJKF0.net
>>782
そうなんだ
なんか死ぬなら生まれる必要はないって思いより大切なものが見つかって幸せになれるといいな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:38:50.21 ID:0CTz5HnZ0.net
同じ部屋から次々と時間差で子供が落ちるとか事故だとしたらそれはそれで怖くない?
事故なら宝くじ当たる並みに運が

事故ならね

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:39:04.59 ID:B24+jhDF0.net
>>1
電車に飛び込む自殺者は一時的に通勤客に迷惑をかけるだけですが、出生厨(出生主義者)は一人で生きられないからと、身勝手な家族ごっこの為に子供を100年生苦に巻き込み、同時に死を与える迷惑行為を強行する人殺し 。

真に他人を巻き込まず一人で死ぬべき人間とは、出生厨(出生主義者)の事です。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:39:52.33 ID:nghZt5dV0.net
生まれたてならともかく2歳児って結構重量あるから高所から落ちたら音しそうだけどな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:40:25.76 ID:B24+jhDF0.net
>>795
出生主義者が他人を巻き込まず1人で死んで頂ければそれで構いません

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:41:45.97 ID:92exX5gX0.net
>>796
最初に1人が落ちてそれを幼いきょうだいが覗き込んで…なら不思議ではない、かも

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:41:47.73 ID:wvqH9tQs0.net
7階から2歳と1歳の子がフェンスを越えて落下?育児ノイローゼじゃないのか?

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:41:51.83 ID:zA1CRoPF0.net
子供が落ちないようにベランダにネット張っておくとか窓の鍵を子供が開けられないようにするとかしとけば良かったな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:42:35.59 ID:G6znr1lS0.net
事故だとしても可哀相だけど、愚かな親だなとしか思わんな
なんか野生動物がアホな事しちゃって子供死なせちゃったのを見た感じ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:43:11.62 ID:B24+jhDF0.net
子供と言う他人を身勝手な家族ごっこの巻き添えにする事のない、出生主義者のいない世界になる事を切に願います。
その実現が私の幸福ですので。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:43:38.29 ID:xPGZc0ZS0.net
>>309
お昼寝で着替える可能性もあるかも?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:43:48.51 ID:OhbFbxcN0.net
>>230
動画投稿サイト見てると一歳児が自分で台になるようなもの運んでキッチンによじ登って吊り戸棚開けたり、
ベビーサークル器用によじ登り脱出してる
そういうのを見ていたからうちは何から何まで窓や扉の届かない位置にチャイルドロックてきなもの取り付けた

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:43:49.72 ID:UlYYXEQm0.net
>>796
事故でも不思議じゃないよ子ども同士で遊んでて
片方が窓からなんか見てる→自分も見てみよう
→片方がバランス崩し落ちる→もう片方も
なになに?って落ちた先を見て自分も落ちる

この年齢は高いところって事への恐怖心も少ないし

こういう窓でしょっちゅう死んでるから
規制した方が良いんじゃないのかと

狭い敷地にペンシルマンションだとこんな感じ
よくあるんじゃないかな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:44:55.13 ID:OhbFbxcN0.net
>>807
一年位前に出窓から落ちた子も一歳児だったよね

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:45:28.75 ID:/fQjTnWM0.net
80センチの腰窓をオムツしてるような身長の子が乗り越えられるのだろうか

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:45:58.57 ID:0EXtoCQI0.net
>>685
これ、たしか友人がすぐ隣を歩いてたんだよね…
生き残った友人もトラウマで人生めちゃくちゃだろうな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:46:40.06 ID:B24+jhDF0.net
>>801
見積もりの甘い身勝手で愚かな親(出生主義者)である事は確かですね

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:46:42.04 ID:ivZ/xKtT0.net
>>807
火事になったら玄関意外に逃げるところあるの?
部屋に窓があることが条件でしょ。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:49:42.04 ID:B24+jhDF0.net
>>1
出生行為(出産)は性加害

出生行為(出産)は死を与える殺人的な加害であり、本能つまり性欲に依存した性加害


出生行為は生苦と死を与える卑劣な行為。
人に死を与える、即ち殺人的な加害に他なりません。
反出生主義者とは、出生厨(出生主義者)による殺人の被害者であり、その被害を訴える者です。
親と子の関係性は殺人の加害者と被害者なのです。

そして出生行為が殺人である以上、誕生(出生)の肯定とは殺人教唆、幇助であると存じます。
出生殺人(出生行為)を助長することはやめて頂きたいものです。

出生厨は殺人者に等しいのです。

そして出生行為は殺人的な加害であると同時に、生存中毒に塗れた生存ジャンキー、出生中毒者である出生厨の生存欲・性欲に依存して行われる行為である為、生(性)的な加害でもあると認知して頂きたく存じます。

出生行為は、殺人的な性加害と言う事です。

そして誕生肯定と言う自身の生、生きる事の正当化は、同時に自身の死、つまり死ぬ事、自死の正当化であり、それはつまり自殺に等しい行為でもあります。

誕生肯定と言う自己暗示に依る生の美化、その自己陶酔の果ての自殺に等しい行為に、子供と言う他者を巻き添えにしないで頂きたいものです。

出生(誕生)の強要、生きるべき、生まれるべきという価値観の押し付け加害は、言わば「希生死念慮」を強制的に抱かせる行為。

出生厨の皆様には生きて死にたいのであれば、子供(他者)を巻き添えにせず、一人で死んで頂きたいものです。
死にたいなら他人を巻き込まず一人で死ぬべきとは、出生厨の皆様に対してこそ用いるべき言葉なのですから。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:50:07.52 ID:xPGZc0ZS0.net
>>390
子どもと昼寝して警察が訪ねる30秒前に親は起きたのかもよ
1歳2歳育てている親はくたくたで昼寝で熟睡してしまうこともありそう

ありそうだが…どうだろう

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:50:14.15 ID:RRG07Chq0.net
蛮勇引力見つけちゃいました

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:50:37.47 ID:u2tT5q5K0.net
>>607
LDKの窓から子供が落ちて両親が気が付かないわけないよな
LDKに子供2人いて両親は別の個室?そんなわけない
そもそもなんで窓開けてたのか
子供が開けたとしたら開けてから落ちるまで少しは時間があるから止められる。おかしいことばかりだ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:51:09.60 ID:UlYYXEQm0.net
>>812
まあ間取り的に無理なのはあるかもしんないけど
普通はベランダあるでしょ?

もしベランダ無くても非常階段付けんといかんだろうし。。

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:51:26.27 ID:OqN8AS4p0.net
落下中は何を考えたのだろうか

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:51:39.86 ID:VaopPRDQ0.net
親はどんな気持ちなんだろう?
警察から事情聴取されてるんだろ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:54:53.87 ID:EUuShHOK0.net
>>814
二人とも?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:55:29.22 ID:xPGZc0ZS0.net
>>413
家にいた両親二人から話を聞いているってさ
二人家にいて落ちる…??

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 22:58:47.20 ID:E5Mvxnul0.net
>>787
訪ねて来た友人が目撃したって本当

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:02:00.08 ID:t/jLdida0.net
>>809
窓のそばに登れるようなものが置いてあったのかも

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:02:01.74 ID:kO0VdUuC0.net
>>353
「住人」って報道なん?母親じゃないってこと?
夜仕事の同僚の赤子をちょっとだけ預かってた可能性とかは無いんか?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:04:20.01 ID:xPGZc0ZS0.net
今日中国からの黄砂が酷いってニュースでも言ってたから窓開けてる家は少なそう
そうでなくても花粉も酷いし
天気も悪いし

となると子どもが窓を開けた?
もしくは

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:05:08.14 ID:zxsoItJ10.net
>>130
1,2歳で連れ自殺はないな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:05:44.29 ID:k+X2z0vE0.net
消費者庁や消防のSNSフォローしてるけど、ちょうど子供の転落事故の注意喚起が流れて来た
暖かくなると急増するからな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:06:00.32 ID:Nup8NrH/0.net
>>751
音がするのは落下地点だから部屋からだと分からないだろ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:06:37.24 ID:t/jLdida0.net
>>786
そうなの?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:06:59.83 ID:a5l5fhwM0.net
2人は驚きだよな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:10:19.75 ID:Nup8NrH/0.net
一緒に遊ぶくらい仲良い兄弟だったようだから
親の育て方も良かったんだろうな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:10:37.11 ID:faTxDQBo0.net
窓から2人を投げ落としたなんて考えただけで恐ろしくて吐き気する
だらしがない親で放置子状態の方がまだマシ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:13:00.30 ID:Zv4Seqty0.net
2人で遊んでて上の子が先に手すりを乗り越えて下の子が付いて行ったんじゃないかって予想する

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:13:20.87 ID:TN4XIUYk0.net
通報した通行人の男性は「最初子ども1人が倒れていて、その後、もう1人が上から落ちてきた」と話していたということです。

また、警察によりますと、現場にかけつけた際、子どもの母親とみられる女性が「子どもがいない」と話していたということです。

警察は現場の状況などから、すぐそばの9階建てのマンションの7階から転落したとみて、両親とみられる2人から当時の状況を詳しく聞いています


マンションに住む40代の男性は「当時は、自宅にいて仕事をしていたが、特に大きな音は聞こなかった。このマンションには外国の方が多く住んでいて、子連れも何家族か住んでいるが、面識はなかった」と話していました。

また部屋の窓については「内見の際に、ほかの間取りも確認したが、窓のつくりはいま住んでいる部屋と変わらず、高さは約1メートルちょっとで大人の腰くらいの高さです。窓の手前には転落防止用の鉄のパイプがあり、いすなどがあれば、子どもでもつかめる程度の高さです」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230324/amp/k10014018871000.html

事故っぽいな

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:15:55.69 ID:FRK+C2NP0.net
ふたりとも1歳から2歳くらいなら双子だったのかな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:18:52.73 ID:U4E3j6W20.net
>>834
上の子が下の子に外を見せてあげようと持ち上げたら転落しちゃってそれを覗き込んでたら上の子も落ちたなんてあるかな?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:21:31.44 ID:bicypSsR0.net
まあ窓の近くに家具置いてて子供がよじ登ったのかもな
自分の弟もそれで落ちけど幸い屋根に引っかかって生き延びた

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:24:36.31 ID:FqfhDh6H0.net
1、2歳の子が2人もいるのに親が見てないのは不自然だね
トイレとかでやむなく部屋離れるなら窓には鍵掛けて近づけさせないようにするだろうし

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:25:09.51 ID:MmW6MmpW0.net
両親が在宅って父親はリモートワーク?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:25:14.62 ID:MJrat1lZ0.net
ベランダじゃなくて窓から落ちたのか

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:25:14.67 ID:2RFutGzv0.net
>>838
親がうんこしてる間に落ちたとか

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:25:58.99 ID:ievSIXe20.net
1歳で自分から落ちるもんなのか?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:26:58.61 ID:rEcSkWb60.net
両親、一緒に部屋にいて気が付いてないってなんなんだ
パトカーや救急車の音には気が付いて、なんだろう?あれ?うちの子どもたちいないし?って感じ?

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:28:14.44 ID:L5WtaJ+H0.net
>>834
話中、わざわざ外国人うんぬんの意味って…
つまり家族住まいしてた外国人系ファミリーによる事件ってことなんだと思うけど…感覚がすこし日本人基準とはまた違う部分あるのかも知れない

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:28:29.54 ID:FRK+C2NP0.net
>>842
覗き込める高さまでいけば落ちるよ
ソファーや椅子からやベビーチェアから落ちそうになる動作は日常茶飯事だから親は目が離せない時期でもある

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:28:39.70 ID:0a65FoiA0.net
1、2歳であの窓枠から落ちるものなの?椅子でも置いてたのか?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:28:42.21 ID:VVnjEA6a0.net
>>796
次々に池に落ちるのと同じでは

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:29:00.49 ID:FqfhDh6H0.net
>>842
足場になる家具とかがあって窓が開いてれば落ちるだろうけど
親がそういう状況にしてたのが不思議

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:29:07.84 ID:NYPfXWla0.net
窓近くにソファとかあったらダメだな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:29:21.50 ID:VVnjEA6a0.net
>>846
頭が激重いからなぁ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:29:42.37 ID:MYFeTEMR0.net
>>1
天から降ってきたん

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:30:27.39 ID:MmW6MmpW0.net
家の中の誰かが落としたとしても証拠がないから結局わからんよな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:31:28.39 ID:hcGy9bx90.net
ラピュタみたい

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:31:37.28 ID:0a65FoiA0.net
窓枠まで高さ1mぐらいあるみたいだけど
椅子やソファでもない限り無理よな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:31:52.53 ID:FRK+C2NP0.net
>>852
動画で警察が窓枠の指紋を採取してたな
子供が覗き込んで転落なら指紋がベタベタと窓枠にたくさん残ってるはず
残ってないなら事件かも

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:31:53.10 ID:5SoFKx/C0.net
こういうニュースって続報ないもんな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:32:28.67 ID:NYPfXWla0.net
スマホに夢中で?

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:32:54.36 ID:FRK+C2NP0.net
>>854
2歳の子供の平均身長が90cmくらいだからおもちゃの台の上に乗るだけでも覗きこめてしまうかもしれない

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:33:09.21 ID:a5l5fhwM0.net
補助鍵つけてなかったんかね
今日は名古屋は窓開けるくらい暑かったの?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:33:15.02 ID:xX0iooBZ0.net
>>843
警察が訪問してからいないですみたいな感じの報道だったけど意味わからんよね

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:34:36.77 ID:KTY06YEN0.net
>>848
そういう状況にする不思議な親が一定数いるんだよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:35:27.25 ID:MmW6MmpW0.net
どのくらいの所得層が住む団地なの?
それによる

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:37:13.83 ID:arhwQt700.net
無事に回復しますように

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:38:18.43 ID:ZEIqx2gI0.net
>>481
オムツくらいの子がベランダよじ登るか?

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:39:32.70 ID:BAfRWhLZ0.net
新栄ってな、名古屋の都心なのに改良住宅があるんだぜ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:40:26.57 ID:MmW6MmpW0.net
>>863
残念ながら、もう死んだよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:41:42.60 ID:ZOH1DEFM0.net
>>863無理でーす

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:42:15.29 ID:6lvIQUqv0.net
おやかたそらからあかちゃんがー

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:42:22.23 ID:0a65FoiA0.net
捜査ですぐに事故か事件か分かるだろう

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:42:51.44 ID:pbfpJqnN0.net
>>145
オナホにするつもりだろ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:44:32.38 ID:Qg5fkq1N0.net
>>834
七階は高いな
四階くらいならなんとかなるかもしれないが

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:45:31.24 ID:Qg5fkq1N0.net
住宅は高さ制限あった方がいいんではないか?

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:48:45.17 ID:MddGQ0QR0.net
キャッチ
https://i.imgur.com/yiWg2tr.gif 

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:50:49.73 ID:iRYHWdtX0.net
>>872
転落しない工夫したらいいだけ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/24(金) 23:57:48.86 ID:N1WX7DEx0.net
>>846
子供が自分で椅子や踏台を窓の下に持っていっちゃう事もある

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:01:25.06 ID:TO+xyIbE0.net
一歳と二歳だろ? 殺人じゃね?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:03:00.30 ID:1tUlESd20.net
ピーナ案件なの?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:04:20.94 ID:XDtduovb0.net
マンション10階住んでるけど外の道で起こる音は壁に反響して窓閉めててもめっちゃ聞こえる
窓開いてたんだから二度落ちた時の連続音に気付かなかったてのは絶対ないと思う

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:08:36.04 ID:taXensvU0.net
子どもの降る街

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:09:59.54 ID:IKLNJ15s0.net
タワマン高層階で子供を育てるのってなんもいいことないな 怖いなあ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:10:47.53 ID:taXensvU0.net
>>876
一歳と二歳が連続で飛び降り自殺(事件)の確率を述べよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:12:51.35 ID:B/5Ttlzj0.net
名大病院最悪最低

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:16:04.07 ID:92HOhDT+0.net
今時小さい子がいて高層階に住んでるのに
補助キーも付けてないとかねーわ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:17:34.86 ID:Hj93rGII0.net
7Fからだと10キロくらいの幼児が落ちたらすごい音だったはず

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:19:11.18 ID:Hj93rGII0.net
1人目が事故で落ちるのはアリだとしてもなぜ後追いでもう1人…

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:20:46.02 ID:+5L+z5Oh0.net
ニュース見たけど、お兄ちゃんが先に落ちて、弟が追いかけて落ちたっぽいな
落ちる音にタイムラグが有ったって証言があるから

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:23:07.23 ID:JR/+bs/D0.net
>>878
風呂入ってた
寝てた
台所で調理中だった
イヤホン・ヘッドホン使ってた
とかだとどうだろ?

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:24:37.58 ID:NHtJKbf/0.net
>>887
子育て未経験者?
1歳と2歳の子抱えてたらどれも無理だけど?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:25:00.10 ID:NgVCtPla0.net
>>86
閉めとけよボケ
馬鹿かよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:27:36.80 ID:ZgVtAhtt0.net
>>741
妄想だろ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:27:55.38 ID:QoeRq6FS0.net
>>888
そりゃ普通はそうだけどこの件は両親が部屋にいての転落だからね
なぜ気が付かなかったんだろうね?って話になるだろ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:28:18.24 ID:ZgVtAhtt0.net
>>888
お前無能だな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:29:49.44 ID:Ut4LrHzJ0.net
落ちてきて病院搬送とか
見た瞬間に救命諦めるレベルではなかったのね

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:30:04.74 ID:zD+TrVjB0.net
>>891
家にいなくて探してってのはありがち
家いたのになんでとはなるよね

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:33:31.02 ID:ZgVtAhtt0.net
>>894
お前子供落とした経験あるとかやばすぎ
病院いけ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:34:46.05 ID:Y6HLn9ZG0.net
>>768
プラスの影響は残せなくても、害毒を垂れ流すことはできるんやでw

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:37:44.59 ID:L9beQ/Ve0.net
新築マンション反対の看板に「ビル風で子ども飛ぶ街」って書いてあったの思い出した

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:39:52.73 ID:6yPXJ5ry0.net
両親とも家にいて、気付いたらいなくなってた、らしいな
夫婦でなにやってたんだか

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:41:15.62 ID:zD+TrVjB0.net
>>898
一歳二歳で普通はまずないから
何があったんだろうね

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:47:13.43 ID:xE9833Po0.net
新栄かぁ・・・
いわゆる名古屋の魔境・・・

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 00:58:48.04 ID:0ZvQMBMb0.net
>>888はすごく頭が悪そうw
話の流れがわかってないから

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:07:54.19 ID:0Ev79/KW0.net
両親いて警察くるまで気づいてないのはなぜ?と思ってたけど
まさか二人とも同時に窓から転落しるとは思わないかもなって気がしてきた

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:14:58.46 ID:IKLNJ15s0.net
>>902
多分子供部屋でお昼寝させてたつもりだったかもしれない

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:15:14.62 ID:x/fOjcWb0.net
高い高い他界

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:16:10.48 ID:xE9833Po0.net
名古屋の事を知らず、調べもせずに引っ越してきた人か、新栄に住むことに全く何も感じない人しか
新栄なんかにすまないのが普通だからな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:16:36.93 ID:9Qu+woiy0.net
>>903
子供はリビングでお昼寝、親は寝室にいた可能性の方があると思う

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:20:02.75 ID:0ZRlq+Ji0.net
子供が落ちたあと「窓から誰ものぞかなかった」と目撃者が言ってたから
子供が窓に這い上っての事故じゃないか?
母親は寝ていたか、シャワーでも浴びていたのか
突き落としたなら普通は下をのぞくんじゃないかという気がする

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:20:11.74 ID:0Ev79/KW0.net
>>905
そういうレベルのところなの?

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:21:23.73 ID:GHoOi81d0.net
>>908
東京でいうと歌舞伎町のような場所らしい

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:21:38.63 ID:u/W7iH9W0.net
>>1
コウノトリの不手際か。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:22:00.79 ID:ejG2NuNi0.net
ヒルに駆ける

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:22:13.11 ID:0ZRlq+Ji0.net
>>905
ニュースで飲食店の多い繁華街だと言ってたが
東京で言うと歌舞伎町みたいな感じ?
母親もソッチ系の仕事だったら
午後4時に熟睡していても不思議ではないな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:22:13.78 ID:0Ev79/KW0.net
>>909
なるほど

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:24:26.90 ID:EQBBhu5a0.net
>>880
タワマンだったとして7階って高層なのか?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:25:30.30 ID:7MKZFEKN0.net
つーか自由落下位で原型留めない程に何ないだろ、明らかに殺人

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:25:56.51 ID:uthSvmqz0.net
親に挙動不審ないか。「子どもがいなくなった」。窓は開いている。窓際にテーブル・イスが置いてなかったか。下を見ない。事故・事件両面捜査。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:32:45.12 ID:TO+xyIbE0.net
育児ノイローゼで投げたと予想

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:42:38.09 ID:ChX9192O0.net
トラウマ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:50:24.94 ID:vVbTpBxl0.net
>>595
ホッカルさん!!
生きてたのか、安心したわ。
もっとちょいちょい書き込んでよ、
心配になるわ。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:05:10.45 ID:da0E3tHs0.net
>>681
すごいマンション名がプリンセス
お察しくださいってまんまな感じ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:46:44.89 ID:BxXD6eIs0.net
>>593
すげーよく避けられたな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:57:12.53 ID:WQaRecT30.net
は?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:00:39.99 ID:KqDdczCf0.net
洗濯物みたいに干してでもいたのかな?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:02:41.34 ID:TCOtLgiK0.net
寅馬不可避

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:25:51.80 ID:wPGn1Y5m0.net
かわいそうに

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 05:39:17.43 ID:DFUfbLeQ0.net
窓にもチャイルドロックが必要だな

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:01:22.16 ID:9COr+Lz40.net
>>520
110番って親がしたのか?
部屋から出たと思ってないはずなのに、いきなり110したのか?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:02:46.75 ID:3V8mrNrd0.net
飛行石を忘れた子供達

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:16:31.75 ID:CIvRh+UN0.net
飛行石レスのエクストリームラピュタか…

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:19:42.54 ID:SuN7I/1n0.net
「子どもが落ちてきた」・・・× 
「子どもが空から降ってきた」・・・◎ 

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:25:50.97 ID:Dbp9PIB+0.net
ラピュタじゃあるまいし 馬鹿言ってるんじゃねえよ  母親が落としたんだろ!!

そんなちっこいのが 次々 転落するわけがないわ!!!!

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:31:45.23 ID:BybvEK0S0.net
続報まだか

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:36:08.45 ID:CIvRh+UN0.net
続報と言うかちょっと新しい記事

https://news.yahoo.co.jp/articles/00b22bd24e016c4fd8d421816c8c49730a3ba942

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 06:48:30.56 ID:FsarMJR00.net
>>880
いまは1軒屋でもそう変わらないと思うけどな
富山かどこかで大雨の日に外に出て行って
海で腐乱死体で見つかったとか合ったよな
転落の心配は少ないだろうけどね…

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:06:12.21 ID:Qxk/tqUU0.net
>>905
去年、定年退職したウチのボス、金あるくせに新栄の単身向け物件にずっと単身赴任で住んでたわ

博多っ子なので、新栄如きではなんとも感じなかった模様

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:06:35.56 ID:03jgJh6h0.net
天からの授かりモノじゃぁ~

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:07:15.12 ID:floqtMRK0.net
>>881
2歳児が1歳児に外の景色を見せてあげようとしてとか…

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:07:43.81 ID:ltT+tPM60.net
殺人事件か

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:15:37.54 ID:0qF04Hv90.net
新栄一時期住んでたけど池田公園になぜか大麻が植えてあったり半裸のおっさんが首輪つけてロシア人に散歩されられてたり
家の玄関思い切り開いてるのに「何度開けてもドアが閉まるの助けて」と泣いてる女の子がいたり
ホストがビルの上から飛んできたり(即死)
ホストに髪の毛引っ張られて地面引きずられてる嬉しそうな女の子がいたり
楽しい毎日だった

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:22:45.58 ID:GWLcuSsj0.net
親方!空から女の子が!

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:26:55.24 ID:RvVW4gVw0.net
幼児が窓から転落する事件事故多いな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:54:10.39 ID:DgwRwEk40.net
カカロットとベジータ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 07:59:22.37 ID:QWyrhDl40.net
YouはShock

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:03:33.59 ID:8OxsJRLO0.net
シータ?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:04:46.14 ID:vNow38wq0.net
親方!空から男の子が!

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:12:23.65 ID:9FEHWgxj0.net
>>933
>2人が転落したとみられる7階の一室には、当時、両親もいたということで、
>警察が両親から事情を聞くなどして、詳しい状況を調べています

なるほどね
単なる事故の線は薄れたかも

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:13:24.28 ID:aCZ53jSh0.net
>>14
愛知県だから知事のせいだな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:19:42.65 ID:9FEHWgxj0.net
>両親から話を聞くなど、事故と事件の両面で慎重に調べている。

記事 2594
東海テレビ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:32:37.34 ID:57Tn8eqx0.net
集合住宅は子育てには向かない。
できることなら一戸建てに住むべし。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:47:36.15 ID:jlBNIjEB0.net
1歳から2歳ぐらいの男の子2人

両親に事情を聞いてて年齢もわからないってどういうことだろうな
その前は住人という表記だったし
場所的にいろんなことを勘繰ってしまう

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:50:15.20 ID:qOSpEpVh0.net
空からこぼれたSTORY

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:51:51.76 ID:HtJF9Ypu0.net
×落ちてきた
○落とした

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 08:54:32.76 ID:G4l4JkdO0.net
可哀想だけど親の責任もあるし自業自得だね
巻き込まれるのが怖すぎるしヘタすりゃ通行人が死ぬ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 09:17:35.19 ID:waRj04nV0.net
飛行石ないと助からんわな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 09:20:31.97 ID:EQZmaBNW0.net
大島てる見てみたけど近辺は自殺多いね
地元でも有名なヤバい地区だし両親も中国人なんじゃね
普通の子持ちはこんな所に住みたがらないと思う

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 09:21:02.15 ID:0q5yzvr50.net
>>213
普通に考えて乳児の親なら子供がいない=探してるだから

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 09:23:34.45 ID:0q5yzvr50.net
>>248
いや、本人にとって客観的事実だから賢い部類の回答だよ。
まだ幼くて水平移動しか出来ないため外部の侵入者に誘拐されたと考えたんじゃないかな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 09:37:07.02 ID:okVRyW740.net
さすがにこんな殺し方せんやろ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 10:12:10.15 ID:e+Dl4DbY0.net
三人目製作中だったんだな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 10:17:03.52 ID:dhz9LyOt0.net
そんな3歩進んで2歩下がるみたいな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 10:17:53.98 ID:iKdSABVd0.net
独身者だけじゃなく既婚者も狂ってるね

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 10:28:41.84 ID:I8B59Dgr0.net
>>915
しかも直後だからあからさまだよな 死ねば良いのに

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 10:36:13.61 ID:9riPLnU+0.net
いらないから、廃棄した結果だろう

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 10:59:13.84 ID:uZoLEoFO0.net
もしかして犯人は…

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:24:45.32 ID:7/mXqPKw0.net
かわいそうに
お兄ちゃんのあとについてっちゃえば
2人時間差で落っこちるよ
いつも一緒に遊んでたんだろうし
下の子は上の子の真似するしついてく

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:30:40.93 ID:0Ev79/KW0.net
どういう経緯で転落してしまったのか早くわかればいいのに
とりあえずあの窓怖い小さい子供いるなら一人で開けられないようにして

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:41:11.23 ID:zWLWPQkh0.net
今度は落とさないでね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:42:12.04 ID:Izzl0Yud0.net
>>964
ヤス

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:44:07.50 ID:xE9833Po0.net
この話は名古屋以外の人はあまり知らないかもしれないけれども

名古屋の栄地区には錦三丁目、栄中心部、プリンセス通り、女子大小路と大きく分けると4つの繁華街がある。(伏見とか名古屋駅とか今池は栄エリアから外す)
錦三は名古屋の高級クラブ・キャバ・バーが集まる所。(今はぼったくりも多いけど
栄中心部はまぁ普通の飲み屋街
プリンセスは少し違法カジノとか、クラブとかもまぁ混じっているけどまだ比較的安心して飲める店が多い・

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:45:47.48 ID:3eZhsi5F0.net
親が怪しすぎる

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:47:22.86 ID:K2JPDMSg0.net
投げ捨てた後で窓際に幼児でも登れそうな踏み台みたいなのを置いてさ、、

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:54:14.30 ID:LolJY/u60.net
>>969
この新栄エリアはいわゆる改良ハウス、帰化勢、とかが入り混じってなんとなく異国情緒風情?
という感じがあるのかもしれない

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:57:37.87 ID:xE9833Po0.net
途中で送信してしまった・

女子大小路は一昔前、栄~錦三でむちゃくちゃやっていた外人店主や当時の不良と呼ばれる連中の店を今の山口組の母体の弘道会が
追い出して、お前らあの辺で商売をやれと集めさせたところ。

池田公園はゲイ、ホモの発展場、薬、違法物の取引現場となっていた。
現在もフィリピンバー、在日関係、グエン関係、ホストクラブ、ゲイクラブ、ヤクザOKなバーとかはこの辺り
数年前路上でヤクザと元やくざが路上でもめて刃物でめった刺しにして、その動画がSNS上に流れたのも女子大小路

名古屋のサラリーマンは普通行かない飲み屋街。ヤクザ、土方、水商売、外国人そういった連中が主体の街

で、大通りを渡ったところがこの現場エリア。商業ビルもあるけれど、女子大小路に勤めているホストや風俗関係者、ヤクザ、デリヘルの事務所などあり。
数年前、デリヘルの女性たちが集団で住んでいて、IQの低い女性を食い物にしていたとかなんとか。
殺人事件も多い。ラブホもある。
元々を言えば部落街が隣接している所でもあり。名古屋でもっとも荒れた中学校としても有名な中学もある。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 11:59:40.43 ID:McYEkuHd0.net
事件くさいな

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:01:25.74 ID:0ZvQMBMb0.net
愛知県警は25日、名古屋市中区のマンションから転落死したとみられる幼児2人は、7階の部屋に住む2歳の双子の男児と明らかにした。

双子ちゃんだった
生まれた日も亡くなった日も死因も同じとは
双子だったからってあまりにも同じ運命たどりすぎじゃね

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:04:50.71 ID:sF1rzv1k0.net
あんなポール一本じゃあ落下してもしょうがない
対策不十分すぎ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:06:02.27 ID:z+tHiAdn0.net
落ちたタイミングが違うってのも気になるね
2人で遊んでて落ちたのなら片方に引きずられて一緒にほぼ同時に落ちるもんだと思うけど
ベランダなどの手すりがあるなら無邪気に追いかけて落ちるってのも考えにくい
7階で手すりもなく窓からすぐにダイブできる窓ってあるもんなのか?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:13:23.28 ID:JW5zkKZG0.net
今のところ通報しなきゃいけないようなコメントはないな
おまえらも成長したな

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:18:38.97 ID:xoRfnlIz0.net
状況が不自然過ぎるからか警察もマスコミを事件性を疑ってたな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:20:27.53 ID:Atpzq04R0.net
>>1
犯人はコウノトリ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:26:37.16 ID:5OUZWCl+0.net
ナウシカかよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:28:01.19 ID:c5yKNEc40.net
2歳の双子だって

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:28:30.39 ID:jklb8C230.net
「子供が落ちている」ならギリ理解できる
「子供が落ちてきた」・・LIVEかよ、超虎馬じゃん

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:35:55.77 ID:Bj27npgq0.net
木村修治で検索すればどんな所か分かり易いよ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:36:31.18 ID:0Ev79/KW0.net
双子なのか昨日のニュースは一歳と二歳って言ってたけど一歳から二歳ぐらいの言い間違いか聞き間違いか
最初は情報少ないし色々混乱とかしてるだろうからな
少しずつわかってくるんだろうね
とにかく気になる

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 12:52:15.57 ID:ZgVtAhtt0.net
子供は世の中からいなくなった方がいい
子供のためだ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 13:38:34.43 ID:Owcn7tro0.net
また新栄か

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 13:40:25.99 ID:Owcn7tro0.net
>>681
ほとんど瓦町か

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 13:41:34.80 ID:uvYhP80y0.net
セックスしてたら子供が落ちて死んでたら
警察にはセックスしてたって言わないで嘘つくのかな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 13:41:47.64 ID:Owcn7tro0.net
池田公園の西にあるやよい軒にはよく行くな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:14:34.60 ID:2/Gwdg6X0.net
>>985
聞き違いだよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:16:39.15 ID:3Su2ZgnI0.net
決めつけ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:28:47.84 ID:UtO/aee90.net
さあでーかけよーおー

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:39:17.20 ID:fQsYG5h+0.net
両親は何してたの?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:41:51.65 ID:cE/pcAFK0.net
育児ノイローゼか

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:44:03.57 ID:EU4yE0Bc0.net
こんなのニュースにされても知らんよ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:25:31.93 ID:ahDCFJ7N0.net
続きはこちらで
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679715907/

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:07:23.33 ID:TwXoKRdN0.net
窓際に物を置くだけで誰も捕まらない方法を警察が公表した、というニュースか

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:08:35.79 ID:+CszMbp80.net
目撃者はトラウマだよな…

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:09:33.35 ID:vufwBgiP0.net
こういう場合は親逮捕か?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200