2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】茂木幹事長「育休中に仕事しろと言っていない」 [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2023/01/29(日) 19:33:31.98 ID:SkN9kjmO9.net
 与野党の幹事長らは29日のNHK番組で、岸田文雄首相が参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を「後押しする」と答弁したことについて議論を交わした。

【公用車で観光? 岸田首相と長男・翔太郎氏の貴重な写真】

 共産党の小池晃書記局長は首相の発言について「育児休業中は子育てに格闘しており、そんなことできるわけない」と批判。その上で、首相が掲げる「異次元の少子化対策」を引き合いに、「異次元のジェンダー平等社会にしていくことを併せてやらなければ少子化は解決しない」と訴えた。国民民主党の榛葉賀津也幹事長も首相の発言に「がっかりした」と語った。

 これに対し、自民党の茂木敏充幹事長は「(育休中に)仕事をしなさいなんて言っていない」と反論し、「子育てがキャリアにマイナスにならない制度を作ることが重要だ」と述べた。【花澤葵】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d296e5b9c45df870b0cdacf03220348768631733

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:27.00 ID:HiczUB2P0.net
擁護するにしてももう少しマシなこと言えばいいのに

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:41.82 ID:9WJZXNkp0.net
もう日本は終了国家。
死んで死んで死にまくれば無問題。
この道をドンドン行こう!!!

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:46.03 ID:AVGJmGUx0.net
>>1
>「子育てがキャリアにマイナスにならない制度を作ることが重要だ」
あのさ、マイナス査定してんの会社側だよね
会社側に罰則設けないで子供作ったやつが全部悪いなんてやったら少子化加速するに決まってんじゃん
バカなのかな
ちょっとでも会社が個人に不利益なことしたら代表取締役を20年牢屋にぶち込む法律作れよ
それで解決だ
会社側の認識を変えなきゃどうにもならねえ問題だろうが
いつまでこんな当たり前なことが理解できねえんだ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:50.01 ID:ZBGK6Y5F0.net
野党はまたしょうもない嘘言い出したな
スマホ叩いてる時間あるならオンライン講習の再生停止ボタンぐらい押せるだろ
ガキの面倒なんて性格把握したら後はルーチンワークで考えることなんてほぼない
2画面にしてカメラで監視しながら学習すればいい
その程度のこともできないから生産性低いんだよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:54.38 ID:gOG9t5an0.net
やっぱり自民党議員って知能が低いのばかりだな

話がまったく通じない

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:10.51 ID:HiczUB2P0.net
>>540
もっと前からあるのでは?

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:17.13 ID:unMqUZ0k0.net
絶対自民に投票しろなんて誰も言ってない
投票したのはおまえ
あるいは投票に行かなかったのはおまえ

な?基本に怒っちゃいけないだろ?

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:18.54 ID:7B6wXCBX0.net
は?仕事の話はしてねぇだろ茂木は馬鹿なのか?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:19.35 ID:u27UUfUK0.net
政府がもう一度資格ビジネスのような事をしようと考えてるなら
完全に無能と言わざるを得ない

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:25.81 ID:iztB51SW0.net
>>421
その計算はおかしい
働いてた時の額面賃金の平均値の67%が育休中に雇用保険から支払われて、しかも社会保険料とか払わなくていいから
通常時の8割超えるくらいには貰えるよ。生活に困るってことはないわ
もちろん会社からは互助会経由で休業一日毎に2000円を別途貰ってるが、これは給料ではない
だってこれまで互助会費払ってるからね

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:56.09 ID:sggYemX90.net
まずは議員たちのスキルの低さをなんとかしてほしいわ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:57.31 ID:To4JOqJ50.net
少子化も育休()も皆さんからガッツリ税金頂けばある程度解決するわ
まあ皆さんが最悪死ぬかもだが国や新たな命の為に全てを捧げてくれ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:00.05 ID:gOG9t5an0.net
>>549
やっぱ安倍じゃない?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:10.99 ID:ceNpXT8Q0.net
リスキルを仕事と思ってんのがもうあかん

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:13.00 ID:Z4O0Ze9k0.net
福利厚生の手厚いところに入って産休育休が繋がるように計画妊娠出産
福利厚生をしゃぶりつくしたところで退職するのがベスト
もちろん十分な収入のある配偶者がいることが大前提な

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:18.93 ID:Op3AeU4w0.net
>>547
こんなところで正論言っても攻撃されるだけなのに

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:20.15 ID:B1cLY0F30.net
>>549
前からだけど顕著になったのは安倍から

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:39.93 ID:ceNpXT8Q0.net
どっちかと言うと国会議員がまずリスキングせーやって話だな
議会で寝てる暇あるなら

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:44.15 ID:ZnUTI3Eq0.net
産休前にやってる仕事の改善くらいなら片手間で構想練れるだろ
池沼なの?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:02.25 ID:Z8eLVZKu0.net
>>547
ほんとそれな

文句言ってるフェミは母親に言ってみろってはなし
「子育てしながら勉強なんて、無理でしょ」

どんだけ恵まれてるか分かってない

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:07.42 ID:qqV90QWw0.net
育児とは無縁のおっさんには何言っても通じないよ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:25.48 ID:kS0POsgz0.net
勉強しなさいと言っているんだ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:30.32 ID:IEqu/KLR0.net
>>532
お前自分で答え書いてるじゃん
子供1人あたり毎月8万円支給するとか超絶優遇して
一定年齢以上の子無しは莫大な子無し税、医療費年金カット、2年間の兵役義務とか超絶な罰則を付ければいいんだよ
欧州とかどうでもいいわ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:47.26 ID:vCF1+Na80.net
>>1
学び直しってなんなんすか?
会社やすんで暇でしょ?勉強でもしたら?って意味じゃないんすか?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:52.66 ID:ZVDs+U/L0.net
これでパワハラ愛好家茂木は総理レースから脱落かな
こんな上から目線がデフォルトの奴総理にしたら一瞬で信頼を失う

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:54.35 ID:PDp26ZAt0.net
>>510
おっしゃる通り。リスキリングはそういった個人の問題をケアする制度と言えると思う

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:06.51 ID:+t4wVBqV0.net
>>564
自民党にも女性議員はいるんだけどね

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:19.81 ID:B85u+Zf90.net
はーい
統一でした

【自民】茂木敏充幹事長の大ウソ…統一教会信者にパーティ券を売っていた!【領収書を独占入手】 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674607889/

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:28.26 ID:baX1mRQP0.net
>>1
野党もそんなこと言っていないよね
茂木はついにボケたのか?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:31.18 ID:nFBwmIql0.net
>>542
こういう政策って誰が上に上げるわけ?

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:39.68 ID:hvBrzKOr0.net
>>539
固定職化させてるから生産性上がって困るんだよね
やれる職域を広げる事をキャリアアップとすれば問題はない
ゼネラリストをキャリアとして、スペシャリストは研究職扱いにしてあげないとダメよ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:44.09 ID:Uzga9fi20.net
メディアと自民党・ネット工作による奴隷政策が分からない人がいるのか

正社員もいらないみたいな政策を推し進めながら
若生は小さいが奴隷にならない為にスキルアップ白と言っているという事

国民が問わない限りメディア・政治家は国民を奴隷扱いし続ける

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:52.39 ID:Z8eLVZKu0.net
>>567
勉強嫌いなやつの模範的回答

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:52.90 ID:09T6qn8S0.net
>>569
離職した女性やパートやってる女性に支援でいいと思うけどなあ
それなら大歓迎だったと思う

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:12.76 ID:rZdX/tXW0.net
育休取って転職活動しろってことだよ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:16.78 ID:Uzga9fi20.net
メディアと自民党・ネット工作による奴隷政策が分からない人がいるのか

正社員もいらないみたいな政策を推し進めながら
枠は小さいが奴隷にならない為にスキルアップ白と言っているという事

国民が問わない限りメディア・政治家は国民を奴隷扱いし続ける

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:37.22 ID:5XbLpvUu0.net
岸田さんは、自分が悪政を背負い込んで、次の人にバトンタッチすることで政治家として生き残ろうってことじゃないかな。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:55.91 ID:8JivdZ4Y0.net
何言っても言わなくても叩かれるのが
永田町の老害の仕事

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:10.98 ID:il1/ssBx0.net
何が異次元か多分この後もぜったい明らかにされない

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:39.18 ID:Op3AeU4w0.net
>>577
扶養の範囲内で働いているパートに支援って意味あるの?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:47.87 ID:mtTNrIQw0.net
>>12
日曜討論で安倍がおじいちゃんの代からCIAと統一教会なの指摘されて
そんな事実はないと嘘言ってたからね

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:53.16 ID:PDp26ZAt0.net
>>577
あくまで産休育休に焦点を絞った限定的なものでしかないってのは言えるね

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:03.90 ID:uGaVzQLD0.net
育休中のリスキリング、無茶苦茶な少子化対策、保育行政
→(女性)これでもまだ次の選挙も自民党に投票するんだろうか?

新型コロナ対策:5類移行、屋内マスク不要推進、医療逼迫の苦労を無視
→(医療従事者、介護従事者)これでまだ自民党に投票するんだろうか?

新型コロナ対策:感染症対策放棄で昨年から5万くらいの高齢者がコロナ死(特に地方)
→(地方高齢者)これでもまだ自民党に投票するんだろうか?

医療従事者、地方高齢者と言えば自由民主党を支える大票田
でも、このまま投票し続けたら医療従事者も過労死、高齢者は文字通り殺される

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:09.09 ID:NxzW4lAc0.net
政治家のすっからかんな勉強会と違って片手間でチョロっとやって
成長できるような仕事は少ないわな。返答もズレてるしクソバカが

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:10.78 ID:9A/sxsYH0.net
会社が欲しいのは稼げる奴でキャリアアップなどいらない。そんな暇あるなら人脈広げてろ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:18.86 ID:7ZMZn2U50.net
>>582
現在判明してる異次元は中身の空っぽさだけだな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:19.75 ID:u27UUfUK0.net
これまでの自分のスキルを最高に伸ばそうとするのがまともな社会
リスキリングを推奨するのは衰退国家そのものであり
バカの思考と言わざるを得ない

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:20.68 ID:Z8eLVZKu0.net
>>579
同じこと書きこみ繰り返し

さておまえは🗿

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:30.59 ID:7NW8P74G0.net
これだもんな。そりゃ少子化なんて改善せんわ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:01:10.07 ID:kUIcTY960.net
子どもが熱だしたり、ぐずったりしないと思ってるよね
育児ノイローゼや産後鬱とかしらないのか
それ以前に結婚生活に疑問もつ女性も多いのに

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:01:10.13 ID:xnNIViTl0.net
茂木は マッキンゼー→大前研一の平成維新の会って
新自由主義の元祖大元みたいな奴だからな 笑

595 :名無しさん@13周年:2023/01/29(日) 21:28:20.46 ID:FGstsLR8Y
壺党って、家族が大事とか、ホント口先だけじゃん。

言わなきゃいいのにw

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:03.75 ID:Op3AeU4w0.net
>>588
バカって全ての選択肢がなくてどれかばかり迫ってくるのな
マジで仕事出来なさそうw

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:09.01 ID:To4JOqJ50.net
ブランクのある復帰社員の穴埋めにかかるコストを
国が何言おうが結局は皆さんから頂く事になるから
このシステムを充実させりゃさせるほど
弾き出されるのが増えるだろうね

まあ組合がある所とかよく社員の皆様で相談してよ
正社員の首を斬りやすく変えて行くだろうから
企業に取ってはそこまで負担じゃ無くなって行くのかな

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:40.55 ID:09T6qn8S0.net
>>583
特に資格なくて稼げないからフルタイムやらない人もいるし、子供が小さい&介護だから扶養内に止めてる人もかなりいるはず
そういう人は障壁がなくなるとフルタイムに戻るだろうから、その時に資格を活かした仕事に行くなんてケースは相当多いと思うが

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:44.02 ID:ARP2B58T0.net
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

政治家一族らはみんな貴族化

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:47.55 ID:tDSXFLB70.net
何も考えてないんだよ、自民党は
利権で儲かればそれでいい人たちだからな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:03:09.04 ID:f6cZnJei0.net
>>498具体的に言ってみろよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:03:16.20 ID:exBbHels0.net
>>1
子育てがキャリアに影響あるのは当たり前やんか
だから支援するわけで。
何言ってんだ?
子育てとキャリアとどちらも取れるのはスーパー夫婦だけで
一般人は普通にバテルの

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:03:16.43 ID:4XGmYG8X0.net
>>590
とはいえその昔なら通じてたスキルや技術で食っていけない世の中になってるのも間違いでは無いからな🙄変な利権に繋げる姿勢は評価しないけど

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:03:17.98 ID:ERJaooVm0.net
育休なんか国がバックアップしないと取れる訳ねーよ。無給ならギリ休めるかも?くらいじゃねーかな。

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:03:54.67 ID:Op3AeU4w0.net
>>598
そんなの時間があるのだから独学で資格試験に受かればいいだろ?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:03:55.41 ID:XJ9qeSV60.net
自民党議員全員世間知らずのクソ野郎

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:04:05.40 ID:exBbHels0.net
>>590
車検みたいなもんでは

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:04:44.95 ID:mwWqOBMc0.net
無能政権
さっさと総辞職しろよ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:42.29 ID:exBbHels0.net
外国人実習生が妊娠して、解雇された件は
育休の権利よこせって弁護士らのサポートついて訴訟をマスコミは報じた

でも日本人の女はそんなサポートあらへんし、
マスコミも取り上げない

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:46.72 ID:B7LPwjoM0.net
>>279
給料じゃない
会社が金出してるわけないだろ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:47.17 ID:09T6qn8S0.net
>>605
時間があるやつに資格の支援するのじゃなんでダメなんだよ
意味がわからん

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:01.15 ID:dIe7m8Ga0.net
ほんとこのゴミ党、党員の馬鹿に税金ばら撒いてるだけだろ。
全く存在意味がない死ね。

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:23.83 ID:QtAfIAS70.net
>>577
扶養控除枠の拡大で良かったんじゃないかな
賃上げうたってても働けば損する枠が厳しいままじゃ意味がない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:24.17 ID:emQOkcwR0.net
死ね岸田
死ね茂木
死ね森元
死ねへーぞー

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:51.74 ID:JsjnyqRI0.net
公園に連れて行くのはストレスなのに楽しそうと思われてるならやるせないってツイッターで話題になってたな
子供の安全に気を遣って心が休まらないしヘトヘトだけど作り笑い作って早く家に帰ることばかり考えて子供を疲れさせて寝てくれることを願ってるんだとか
この国で子育ては無理だろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:07:28.94 ID:/wSLLoi70.net
回答が全く的を射ていないのが寒い

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:07:32.52 ID:unMqUZ0k0.net
勉強する人へ
自民の派閥の長の例

・故安倍(その前は細田)
・茂木
・麻生
・二階
・岸田

自民にとっては一部の方面の勉強なんかするなとすべきだな
身を切ってる

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:07:38.71 ID:Op3AeU4w0.net
>>611
資格予備校関係で利権が欲しいだけかよw
これ子育て支援の事業だろ?
利権屋って金くればかりだな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:07:51.92 ID:kUIcTY960.net
大抵の資格は自己満足、役に立たない。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:08:12.93 ID:lJjDr+880.net
茂木はオムツすら替えたことないだろうな

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:08:14.51 ID:MVqJe7al0.net
>>610
税金や保険料払ってるのは国民だし
そいつの退職金は完全に上がるよ
休んでるのにさ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:08:22.77 ID:lSAMPV8z0.net
育児が大変だと言えば相手が黙ると思ってるんだ
生理が大変だと言えば男が黙ると思ってるのと同じだ
育児なんてみんなやってるっちゅーねん

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:08:26.12 ID:Uzga9fi20.net
メディアも自民党もグルだという事

正社員もいらないと格差政策を推し進めながら
枠は少ないが奴隷にならない為にはスキルアップが必要などと
言っているという事

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:08:35.26 ID:zhXXG41Q0.net
この頭の悪い擁護はマジでなんなんだろうな

こんなジジイどもが日本の舵を握ってるとかマジで終わってんだろ
どんだけ馬鹿しかいないんだよ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:05.63 ID:7JBbX/Ii0.net
こいつほんとに悪代官ヅラしとるよな。
金さんや黄門様にボコボコにされる顔。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:11.28 ID:08hZl4pQ0.net
育休中に医学部合格や学位取得すれば最強

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:12.34 ID:APlNrYot0.net
>>1
「育休中に仕事しろと言った」とは誰も言ってない

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:16.79 ID:GGziQL410.net
なんのための結婚だよ
相方は何してんだ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:23.72 ID:JsjnyqRI0.net
>>622
ほとんど女にしつけてるだろ
その結果不満をsnsに垂れ流して少子化
2人目産まないことが絶賛されてる

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:46.03 ID:IYa9t0+b0.net
決められた休みを取ることがマイナスになるって、少し前までの有休をとるとマイナスってのと何も変わらんよね

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:13.39 ID:09T6qn8S0.net
>>629
二人目どころか今は子なし万歳派の声が相当デカくなってる
男まで賛同増えてるもん

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:14.15 ID:UIVCWKAS0.net
男性っておむつ替えしたことあるのかしら

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:25.22 ID:0q/DUbx70.net
>>1
だろうね、仕事復帰に不安が無いように
復帰に向けた支援はあってしかるべき
会社側にもメリットになるだろう

仕事復帰に向けたスキルアップの場を儲けるべき

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:36.21 ID:u27UUfUK0.net
オレたちは悪くない国民が悪い
と本気で自民(無策で無能)は思ってそう

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:37.31 ID:9CNdpnC60.net
自民党名物ごはん論法をもう少しお楽しみ下さい

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:38.62 ID:ZnUTI3Eq0.net
>>622
ほんとそれ
デジモン、たまごっち世代を舐めない方がいい

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:52.15 ID:Oh7s4CN50.net
反対しているのは私文女だろ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:01.45 ID:wAdTmju/0.net
>>1
などと意味不明の事を述べており

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:07.49 ID:1KmTDl5a0.net
安倍論法を身につけててワロタ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:14.05 ID:B1cLY0F30.net
伝家の宝刀、ご飯論法

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:20.92 ID:Op3AeU4w0.net
>>630
衰退国家でブランク作ることなんてマイナスにしかならんだろ
底辺職ほどグローバル化に巻き込まれるんだし

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:27.42 ID:JsjnyqRI0.net
>>631
もう自由な時間と金がないなら子供作らないは常識になりそうだな
専業主婦でも1歳から毎日保育園行かせたい人もいるし

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:36.02 ID:Oh7s4CN50.net
>>626
学位って博士か?
私文には無理だろう

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:11:45.78 ID:MVqJe7al0.net
いまは有給とらせられるけど
ほかの日の仕事内容がひどい過労にさせられる
有給なんかないほうがまし

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200