2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/29(日) 10:08:32.42 ID:46nG1Apb9.net
※1/28(土) 15:54配信
週刊SPA!

 成人してからも幼少期から過ごしてきた子供部屋に居座り続ける中高年男性“子供部屋おじさん”が社会で取り沙汰されるようになって久しい。本人のみならず、高齢の両親や兄弟を巻き込んだ問題として語られることが多いわけだが、そんな暮らしに満足している人たちだっている。

「僕も家族もいまの生活になんの不満も感じていませんよ」と話すのは、倉田正則さん(仮名・42歳)。

“エンジョイ子供部屋おじさん”のリアル
 倉田さんは、実家住まいの独身。40代にもかかわらず、いままで1回も一人暮らしの経験はなく、小学生のころに親から与えられた部屋で生活する、いわゆる“子供部屋おじさん”である。

 だが、悲壮感はまったくない。自身の現状について「“エンジョイ子供部屋おじさん”ですね」と微笑む。

 倉田さんは3人姉弟の末っ子。姉2人は高校卒業後、家を出て一人暮らしを始めたそうだ。

高校卒業後「ちょっと就職はいいかな~」
「姉は7歳上と3歳上。2人共ちゃんと就職して、今は結婚してそれぞれ子供が2人いて。車で1時間ぐらいのところに住んでいます。僕も一応、工業高校は卒業しているんですよ」

 姉たちが王道ルートの人生を歩んでいる一方、倉田さんは高校を卒業したものの、就職活動をしなかったという。

「まわりが就活を始めたころ、受験と同じで『やらなければいけないかな~』とは思ったんですが。とくにやりたいこともないし、様々な企業の勤務形態や給与体系をみて『ちょっと就職はいいかな~』と思いまして。親も『学校は卒業しなさいよ』しかいいませんでしたし」

日雇い労働で月収13万円でも「毎日快適」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/171003634842c66d50315b613dbe88e1ab9660d1
※前スレ
月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674949898/

★ 2023/01/29(日) 07:40:39.38

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:08:59.12 ID:hKbsIf2d0.net
高卒賃貸おじさん発狂スレ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:09:23.26 ID:GdfYiENk0.net
貯金たった200万?
そんなのすぐなくなるぞ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:09:35.59 ID:5Rja6jHM0.net
Zは現実見ないからバカで不細工なのに
一握りのSレア以外全部バカだから気にしない
不細工はアプリでカバーして現実だと思い込む
配信キリギリス見て育ってるから働かないし
働いてもポンコツか海賊
こどおじよりこいつらの親の面が見てえよ
子育て乞食しといて結果がこれか?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:09:36.33 ID:AFhLlOFV0.net
立派じゃん

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:09:45.88 ID:hKbsIf2d0.net
おまらカズレーザーに猿以下って言われてるぞ(笑)


カズレーザー “子ども部屋おじさん”論争に喝!「文句言うやつは猿以下」 こどおじは都会育ちの〝ガチャ勝ち組〟★3 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674659971/

>「人がどこに暮らしてるか文句言うやつなんか、猿以下の人間だから気にしなくていいと思う」と痛烈批判した。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:09:55.54 ID:1YJifxrf0.net
無気力でナマけてるだけのやつと
ちゃんと働いてるこどおじを一緒にすんな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:09:56.25 ID:lnrY6Em60.net
まず、実家暮らし、賃貸暮らし、既婚、独身、子供がいる、いないって人が
それぞれの意見はあるだろうけど

みんな現在の保有資産と、今後どういう資産形成をしていくかってのを言った方が
説得力あると思うんだよね。
それができてはじめて大人のスタートラインだと思うし

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:10:28.54 ID:WaLFlM0h0.net
この人の200万にどれほどの価値があるというのだろうか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:10:33.95 ID:gb2BHmZd0.net
>>1
工業高校の就職手順を知らない記者の作文

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:10:47.40 ID:59jrfpBH0.net
ここ一週間でコンビニとスーパーで夫婦がいきなり大喧嘩し始めてびっくりしたよw

みんな余裕ないんだろうな~

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:10:58.27 ID:fuu4bkqz0.net
子供部屋おじさんって自民党の理想の体現なんじゃないの?
イエ制度が好きなんでしょ?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:07.67 ID:w580LkEE0.net
なんで底辺こどおじって強がり言うの?
貯金もなければ死ぬまで底辺職なんだろ?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:08.73 ID:fV8iYGKz0.net
日曜にこのスレは・・・伸びる!

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:17.07 ID:UatSF46a0.net
資産自慢の人は
ネット証券やネットバンキングの改竄画像はいらないから

コンビニ行ってATMの残高画面の画像をアップしてから発言なw

5chの古の昔からのルールだからw

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:22.71 ID:yE3Ih4qs0.net
日本はいい国なんだよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:32.95 ID:AtLxP8KA0.net
こどおじ「在日ガー」

(どっちも寄生虫じゃね?)

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:50.14 ID:2Ud0N3mX0.net
こどおじは勝ち組やぞ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:50.75 ID:lnrY6Em60.net
現金200万円貯めれたってことは500万円1000万円と貯めていけるだけの可能性があるってことではあるでしょ
200万円を生活防衛費としてキープすれば投資にどんどんその後の収入を回していけるし

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:11:58.53 ID:pToyOJ4/0.net
こどおじとこどおばタイマンで戦わせて生き残ったほうに
若い嫁かイケメン旦那あてがえばいいんじゃないか
一発逆転ファイナルチャレンジ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:04.81 ID:UUztOevm0.net
何が悪いのか全くわかんない
見えとかプライドとか無しで説明して

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:08.25 ID:AaJa6R2/0.net
このおじさんを馬鹿にして一人暮らしをしてる人って

『家賃デバフ』の罠にハマってるだけなんだよね。

自分が築ける資産が徐々に減らされてるの気付かない?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:13.11 ID:I3YzOo520.net
旦那小遣い5000円?(笑)

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:14.58 ID:VnQju1750.net
己の無能と劣等さの果ての生涯を、まるで偉大な知恵者か貴族の物語であるかのように得意げに語る奴があちこちにおるな。 日本社会の大多数を占める貧困者が好む俺様キャラなんだろうか?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:25.87 ID:hKbsIf2d0.net
>>17
賃貸物件に寄生してるお前がか?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:30.95 ID:r/xW/94n0.net
>>11
乳製品がきついな
飼料を輸入に頼る食糧危機は20世紀から言われてたけどついに現実になったかと

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:31.39 ID:R7bGHTpP0.net
俺じゃん30代だけど

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:44.54 ID:0eX1IZ+G0.net
>>8
近所の40代は高級マンション、外車含む2台、セミFIRE もう働くのアホらしいってさ

おまえらはこれ以上なんだろ?w

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:55.46 ID:wWBXWxcb0.net
社会の階層で底辺に位置するのが会社員な。
その上に位置するのが、こどおじ
それはなぜか?
社会の底辺である会社員は働かないと賃貸から追い出されて住むところもままならない
しかし、こどおじはわずかな収入でも住まいは補償されて生きていける
この差は大きい

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:02.25 ID:MgbzzlY60.net
>>13
世の中の高齢者(こいつの親も)の資産いくらあると思ってんだ?
こどおじとして十二分にやっていけるんだよねw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:07.30 ID:C4V7N+Lg0.net
俺なんか仕事してないけど
毎月親から20万円振り込まれてるぞ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:10.57 ID:wkUOjZEZ0.net
なんだかんだ5ちゃん民のお父さんお母さんは優秀だからな遺産がっぽり裏山だよ
俺は今年も安定のブルーシート河川敷生活炊き出し頼り、おでん食いてー

33 :676:2023/01/29(日) 10:13:16.00 ID:bf8B4C/H0.net
>>10
工業高校って求人票が学校に届いて、担任と決めるはずだよな
完全に捏造

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:20.74 ID:PM/zTIlI0.net
200万の預金額に噛み付いてる人前スレで多かったが、仮にこいつの親が大金持ちで相続もこいつに確定してたらどうよ???

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:21.60 ID:lnrY6Em60.net
>>28
正直、その人がうらやましいわ
まずセミFIREにすらなれん

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:30.87 ID:UUztOevm0.net
>>8
暮らせりゃいいと思うけどね
一番だめなのが借金して返さないやつだと思うわ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:33.16 ID:1C0MMMYm0.net
こどおじの親世代は資産もってんだ、事実だし仕方ねーだろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:34.27 ID:Cx5SD0Me0.net
貯金200万とか自慢にならんやろ、せめて2000万無いと・・・

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:38.21 ID:2PGdHykv0.net
地元企業に勤めてて20年ぐらい子供部屋おじさんだった俺
家に毎月8万円入れてたんだが去年、地方への転勤が決まり家を出ることになってしまった時
両親から「転勤するのは寂しいけど新しい所でも頑張りなさい」って2000万円近くある通帳渡された
毎月家に入れてた8万円が1円も使われず俺の為に貯めててくれてたと知った時は涙が出た
次々8万円家に入れてたけどなんとか貯金も500万ぐらいはあるし両親の住んでる実家の建て替えの時にはこの2000万円使わせて貰う事にするわ
ありがとう

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:41.33 ID:WaLFlM0h0.net
実家に寄生してたときは半年で100万貯まったぞ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:45.98 ID:4Ki85BnK0.net
障害者雇用アラサー年収420万と年金60万しかない
ちょきんは200ほど
純資産は700ちょい
一人暮らしやなかったら現金で貯金1千万はあったと思うわ
底辺すぎて辛い、周りは結婚して子供産んで楽しそう
劣等感しかなたあ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:46.47 ID:kleJKhUw0.net
本人が納得して生活出来てるなら
それで良いと思う

アホなのは
金もねえのに家飛び出して
どうにもならなくなって
あちこちで金借りまくって
わざわざ人生無駄にしてるヤツ
自己完結出来ねえなら
一人暮らしなんてすんなよと言いたい

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:49.68 ID:tE8VSrrT0.net
強盗のターゲットとしては最適じゃね?
金持ってるし、友達いないし、貧弱だし

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:59.44 ID:VvNN3Ew80.net
>>12
空き家対策とかも兼ねて家出たら相続税でペナルティにするぞと改正したけどそれでも相続税の対象にならない人達が恥晒してるだけ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:00.09 ID:sYljPgvZ0.net
いやいやいや貯金200万は少なすぎるだろ
独身実家ならせめて500万は超えるだろ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:03.27 ID:lnrY6Em60.net
まず親が老後の資産形成してるかどうかが最大の親ガチャだからな
要介護になる前に死ねばいいけど

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:21.72 ID:1tpNYk3y0.net
親の介護してるを一人でしてる風なやつって攻撃的な奴が多いな
普通の会話を責められてると思っちゃうんだろう

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:23.60 ID:C4V7N+Lg0.net
何だかんだ氷河期世代は
まだまだ親が資産持ってるから、将来も安泰だろ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:28.62 ID:ABBz3ZSr0.net
子供部屋お爺さんになるのも近いな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:35.95 ID:R7bGHTpP0.net
>>42
でもそういうアホが居ないと社会は回らないのよ
まあ日本は回ってないけどな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:38.50 ID:/UuAYutY0.net
ワイのダチ。障害者年金もらって金借りまくって借金しちゃってこどおじヒッキーなっとるで。
やが眠剤飲みまくってフラフラになりながら生きてるんやがあれもどうかと思うぜ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:40.25 ID:xCYCsMAx0.net
>>11
夫婦でコンビニ入る絵がそもそもきついな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:41.88 ID:yyGhcTRc0.net
>>6
どこで暮らしてるかじゃなくて親に寄生して生きてるクズにこどおじ/おばってラベリングしただけ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:42.02 ID:T0LSFdOm0.net
これ晩婚非婚化の問題なのよな
昔はやり部屋確保する為に
一人暮らししてた、車持つのもな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:42.59 ID:tNag3TLk0.net
いい人生だな、羨ましいよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:43.85 ID:R8/p9nNC0.net
>>31
クロちゃん乙

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:45.37 ID:BdFgYdTf0.net
日本だけでなく、今は欧米でもこどおじが主流だよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:46.47 ID:GBzAGzus0.net
成人してから障害を抱えて親に介護されている
こどおじでもヒキニートでもある

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:52.24 ID:MipC8jDJ0.net
>>39
結婚したらいいのに

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:53.54 ID:Pey8aSOx0.net
日本年収平均で400万っていうのがすごいよね

ある意味この中で結婚して子供を産んで育てようっていう人がいることがすごい。

おそらく自分の楽しみを制限してもいいから子供を育てたいっていうことなんだろう

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:54.18 ID:lnrY6Em60.net
>>43
今の時代、家に現金とかおいてる人いないし
強盗も難しい時代だな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:14:55.90 ID:QD7WwHa00.net
40代ってバブル世代やないですか
日本で一番受験楽で
日本で一番遊びまくって
日本で一番就職楽で
日本で一番金持ちな世代が
なんで貯金200万こどおじなんや?
理解できへんわ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:15:02.27 ID:yFffV15i0.net
>>39
親のために使うな 
自分や子のために使え

それが一番の親孝行だ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:15:04.25 ID:obTHFqa50.net
無職ニート45歳ユーチューバーのことか?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:15:04.87 ID:az0p4QPu0.net
>>19
国内株のぬるいデイトレでも日に5万は狙えるな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:15:09.71 ID:wWBXWxcb0.net
>>39
良い親だなあ。あんたも素晴らしい。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:15:13.15 ID:MVqJe7al0.net
実家暮らしだけど明日から一日千円で暮らそう
まだ通帳残高少ない感じしてきたから

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:15:15.50 ID:sTA79Is80.net
前スレで介護離職の話が出てたからちょっと敷衍すると

老人をホームに突っ込むには
地方では月20万、都会では25万、都心では30万のランニングコストがかかる
これを親の年金と貯金で賄えないと

自宅介護→家庭不和→介護休職→介護離職→介護離婚→介護殺人

のコースが現実のものとして出てくる

これを「介護月20万の壁」という
最近はホームも値上がりしてるから「月25万の壁」になりつつある

なお運よく要介護3以上が出て特養に入れても値段表通りにはいかない
仕上がりは14、5万になるよ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200