2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東北医科薬科大病院感染制御部長】ワクチン接種を訴え「入院する患者でもワクチン接種者には肺炎はほとんど見られない」 [クロケット★]

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 20:59:06.28 ID:GHYRNq/k0.net
発症予防効果95%で変異株に対してもすぐに対応出来るとされてた当初のmRNAワクチンはどこにいったの?
普通に考えて今まで打たせてるのって偽物だよねどちらもそうなってないんだから
本物はどこにいったの?それとも嘘のデータをもって打たせてたの?

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:57.29 ID:FQ90uYRk0.net
>>829

そうね
悪質なデマで毒液打たせまくった罪の重さは計り知れないよな

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:18:14.10 ID:FQ90uYRk0.net
>>864

うん、変異株にも3か月で対応可能とかホラ吹きまくりだったよな
その話しどこ行っちゃったんだろう🤔

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:46.67 ID:a1SidD7X0.net
>>864
RNAウイルスは変異が早すぎるから最初から無理だったんだ

ギアート・バンデン・ボッシュ博士(ウイルス学者)
経歴 GAVI(全世界にワクチンを広める団体)プログラムマネージャー

「12時間ごとに新しい変異ウイルスが生まれる
だから「ウイルスの変異を先取りしなければならない」という主張は
科学に対する侮辱である」

・ちなみに現在までに、オミクロンは初代から6世代経過しており
オミクロン系統だけで708変異株が少なくとも確認されているという情報

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:25:22.11 ID:1KrO2GMP0.net
>>1
大津秀一🍀医師の医療情報🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」オンライン全国対応
@shuichiotsu
米国では家庭での検査が一般的になり、それが全報告数の8割に達すると

興味深いのは感染者数が過小評価されているのは「常識」と記載してある事

国によってこのように感染者数が過小評価される傾向が強まっている事で、単純比較は困難になっている事に注意したい

jamanetwork.com
Unreported SARS-CoV-2 Home Testing and Test Positivity
January 25, 2023
https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2800732

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:27:02.94 ID:ro1A+A9V0.net
>>868
大津秀一🍀医師の医療情報🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」オンライン全国対応
@shuichiotsu
"日本は対策しているのにコロナ感染者が世界一"等と聞くが海外の報告数は正しいか?

新研究(JAMA Network Open)

米国での分析「調査結果は真の感染者数を大幅に過小評価しているとの常識を裏付ける」

海外の国により感染者の真の数を現在は捉えられておらず実際より少ない報告数であると改めて判明
午後6:06 · 2023年2月2日

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:30:25.15 ID:BViNJKny0.net
>>805
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
直近週での英国で新型コロナウイルス感染者の人口10万対重症者数(ICUまたはHCUに入室)

0〜4歳児の重症者が65〜74歳と同等レベルに
現在英国ではXBB.1.5が急増
午前10:13 · 2023年2月1日

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:30:56.18 ID:RdJFfNQY0.net
遺伝子ぶっ壊れて死にまくってるやん
チラチラこっち見んじゃねえ
金の亡者が

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:35:06.63 ID:HXIyMuf90.net
>>1
Sukuna
@SukunaBikona7
ロシア・ダゲスタンで大量死したアザラシから高病原性鳥インフルエンザH5N1が発見されたと。
12月に約2500頭のアザラシが死んでおり、うち約700頭が岸に打ち上げられていた。同地域では数ヶ月前に野鳥でのH5N1型を認めていた。
死亡したアザラシの組織からはH5N1型が認められた。→

ただ、これが死亡の原因か、アザラシの中で伝染しているのかは不明。
H5N1型が哺乳類において伝染するように変異したとすると新たなパンデミックの契機となりうる。
詳細はまだ不明だが、不穏な話。

inews.co.uk
Mass death of seals raises fears bird flu is jumping between mammals, threatening new pandemic
https://inews.co.uk/news/politics/mass-death-of-seals-raises-fears-bird-flu-is-jumping-between-mammals-threatening-new-pandemic-2121376?ITO=msn
午後3:54 · 2023年2月2日

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:35:28.56 ID:GHYRNq/k0.net
俺の中では日本で接種始まる前から答えは出てるし実際後から出てきた情報は全てそれの裏付けにしかなってない
でもその従来の考えでは不可能と思われてた事が出来る夢の新技術って事でmRNA型が推されたんでしょ?
今の所その技術は使われてないようだし、じゃあ嘘ついて接種してたの?って
(当初言われてた)mRNA技術はありまぁす!じゃん

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:41:48.74 ID:IXRT714z0.net
>>871
高齢者が亡くなるのは寿命だ

こうなるのがやばいよな↓

Offside🌻
@yfuruse
急性心筋梗塞が感染後に増えているという研究。
注目は、高齢者ではなく、25-44歳のリスクアップが目立つこと。これはアメリカの保険会社が発表した若い世代も死亡率がアップしていることと整合性がある。
決して高齢者が死んでおわり、という病気ではありません。

onlinelibrary.wiley.com
Excess risk for acute myocardial infarction mortality during the COVID-19 pandemic
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jmv.28187
午後8:32 · 2023年1月29日

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:43:33.83 ID:Z55m84DQ0.net
高齢者は免疫反応が弱い

以前の和歌山県のデータ↓

ワクチンの効果発表 抗体ができていない例も 和歌山県
2021/8/13
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8D6QMYP8DPXLB00G.html
介護福祉施設への調査では、ワクチンを2回接種した70代〜100代の入居者90人、職員10人に抗体ができているか確認した。85歳以上の9人は抗体値が低く、1人は抗体が確認されなかった。県は、高齢者は免疫反応が弱いことが要因ではないかとみている。

しゅん
@ragshun
歳には勝てんということだ。

免疫抑制タンパク・PD1影響か ワクチン効果低い高齢者
2023/01/13
https://nordot.app/986299276301582336

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:45:26.40 ID:TtvBOcey0.net
ただの風邪で肺炎にならないのに入院?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:45:38.04 ID:wdzd0bf30.net
OK
@takaku2021
●仮超過死亡(前年との差)上段橙棒
●新型コロナ死者数(上段青線)
●ワクチン接種数(下段)
の月別推移の比較

ワクチン接種数と超過死亡のグラフが類似していることから、
【超過死亡はワクチン接種の為】という方が後を絶ちませんが、その説明は無理でしょう。
午後4:44 · 2022年12月21日
https://up.gc-img.net/post_img/2022/12/AOhYDgdCOEScsbP_QlewP_1564.png

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:45:38.28 ID:oe0nIKfm0.net
全国民必見
ワクチンの素晴らしさを伝える動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619117041004466176/pu/vid/1280x720/EDi_-h_3TvcFz5id.mp4

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:46:31.27 ID:17FbnK4p0.net
>>4
反ワクちゃん、現実見ろよwwww

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:46:58.74 ID:mAwmC7or0.net
>>877
OK
@takaku2021
2022年11月の月間死者数とコロナ死者数と超過死亡の比較
#鹿児島県 と #北海道

コロナ死者数が少なかった鹿児島県は超過死亡もほとんどなし。
コロナ死者数が多かった北海道は月間死者数も今までで最多。超過死亡も最大。

超過死亡はコロナ死者数と相関する。#

https://up.gc-img.net/post_img/2023/01/IgD8pbWcF3gcUnq_StVGK_3802.png

https://up.gc-img.net/post_img/2023/01/IgD8pbWcF3gcUnq_DCt7A_3803.png

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:47:43.23 ID:mLVref8T0.net
>>880
OK
@takaku2021
北海道と鹿児島県の第5回目ワクチン接種の割合です。
ほぼ同じです。

https://up.gc-img.net/post_img/2023/01/IgD8pbWcF3gcUnq_qpIJS_3804.png

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:49:06.17 ID:XD1I3EwD0.net
>>876
高齢者の基礎疾患増悪

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:49:48.31 ID:yfZ2jQd10.net
政府自身がリスクがあるのに保障はしないと断言している状況

ワクチンを推奨するならまず政府に保障体制を求めるべき

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:52:09.27 ID:sNIWJ4250.net
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
超過死亡速報が出るたびに反ワクチン界隈が騒いでますが(今回は東北の超過死亡が河北新報で出たことで騒いでるようです)、2022年1〜10月の死者数はコロナ禍前2019年同期間死者数と比べて接種率が高い東北が6.7%増加なのに対して関東は14.9%増加、接種率がダントツで低く高齢者少ない沖縄は19.1%増加
午後1:25 · 2023年1月23日

EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
もう少し詳しく計算してみました。e-Stat人口動態統計速報値とデジタル庁ワクチン接種率データを元に、2022年1〜10月の死亡者数が2015〜2019年の1〜10月の死亡者数平均よりどれだけ増えたのかをワクチン接種率を添えて都道府県別にプロット

で、東北が何ですって?
https://up.gc-img.net/post_img/2023/01/IKgYIDJqhuGM3YW_91fUT_7163.jpeg
午後2:15 · 2023年1月23日

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:36.00 ID:xRfr5Sh80.net
>>875
ワクチン効果低下の記事をよむと、高齢者、喫煙者、毎日の酒飲み、免疫抑制剤使用者などの抗体価低下が早い傾向

飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々
2022/02/22
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220221-OYT1T50230/

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:10:14.16 ID:+Bkm9IbQ0.net
この頃再び撃て撃て号令の、何もわかってないお医者さん増えた
ひょっとしてワクの後遺症かもと思う

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:15:00.08 ID:yfZ2jQd10.net
分からない人がいるのか

リスクがあるのに政府自身が保証はしないと公言している状況

ワクチンを推奨するのであればまず政府に保障を求めるべき

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:15:06.26 ID:6CML6n+A0.net
>>886
反ワクのくせにw

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:24:23.52 ID:q07cELCb0.net
基礎疾患の悪化なのか。
その基礎疾患に呼吸器系の基礎疾患の割合とかどうなん?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:47:37.17 ID:uukSnXRf0.net
高齢者は風邪をひいても誤嚥性肺炎になるからなあ
寿命としかいいようがない

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 23:14:48.54 ID:VsjmgjUY0.net
ワクチン済み患者の場合は誤嚥性肺炎にカテゴライズすることになってるからな

そうしないと予防効果なかったこと位なるじゃん

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 23:59:14.28 ID:xagc9B0o0.net
↓【打て】と書き込んだお前ら震えて待て

itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1669466349/660
660 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 22:37:23.49 ID:Te7aE5Pu0
ニュルンベルク綱領に基づき死刑

マレーシアで接種した医師が初めて処刑、
ワクチンに関与した者は死刑
2022/11/25 18:54

https://nico.ms/sm41420690

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 01:56:40.94 ID:PPQGOibd0.net
>>852
複数回の感染で新型コロナに感染した時のリスクとその他の健康リスクも上がるのは今後の大惨事を予想させる。
最初のうちは感染しててもリスク低いので危機感ないだろう。しかし数年経つとリスクが高くなった人が山ほどいる事になる。

また後遺症のブレインフォグも不注意による事故を増やしそうだ。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 01:58:20.85 ID:PPQGOibd0.net
ほんと罠みたいなウイルスだよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 01:58:42.45 ID:nwU23Fb90.net
分からない人がいるのか

リスクがあるのに政府が保障しないと公言している状況
ワクチン接種を推奨するならまず政府に保障を求めるのが先のはず

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 02:08:44.83 ID:sYyxXEDl0.net
>>888
恥かしい養分モルモット、ずいぶん楽しそうだなw
6回目打って来いよ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 02:11:37.98 ID:sYyxXEDl0.net
>>894
罠だよ
みたいじゃなくて

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 06:08:01.85 ID:QKfhaVsu0.net
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669115808/151
151 ニューノーマルの名無しさん 2022/11/22(火) 20:36:53.90 ID:/8LYKSl10
2022年11月15日時点
1回目接種数 全人口の77.67% 1億2591万8711のうち9779万5543回
死亡者を除く
1回目接種数 全人口の76.21% 1億2591万8711のうち9596万5636回
 ↑
デジタル庁にこういうデータが有る
つまり接種者は通算 1829907人死亡している
約1年半で接種者が183万人死んでいる

どうすんのこれ、ワク信

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 06:08:29.38 ID:Ooh+P7I20.net
↓【打て】と書き込んだお前ら震えて待て

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1669466349/660
660 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 22:37:23.49 ID:Te7aE5Pu0
ニュルンベルク綱領に基づき死刑

マレーシアで接種した医師が初めて処刑、
ワクチンに関与した者は死刑
2022/11/25 18:54

https://nico.ms/sm41420690

総レス数 899
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200