2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鈴木宗男氏 森元首相に同調「私も国力から見てロシアが負けることはないと考える」★3 [Gecko★]

1 :Gecko ★:2023/01/28(土) 09:59:26.34 ID:kI489/RN9.net
ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が26日、自身のブログを更新した。

 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから1年が経過しようとしている。鈴木氏はこのたび、ドイツと米国がウクライナに戦車を供与することを発表したことに触れ、「欧米がこうした武器を供与することにより、一つ間違いなく言えることは、戦争が長引き、犠牲者が増えることである。その犠牲者は、子供、女性、お年寄りが一番被害に遭うのである」とつづった。

 25日には森喜朗元首相が「日印協会」の会合に出席し、「こんなにウクライナに力を入れてしまって良いのか。ロシアが負けることは、まず考えられない」と日本政府の対応を疑問視。このことを受け、鈴木氏は「私も国力から見てロシアが負けることはないと考える」と森元首相に同調した。

 その上で「今のウクライナゼレンスキー大統領の発言と大本営発表が私には重なってくる」とし、「停戦をし、話し合いをするしかないのである。日本の役割を果たしてほしいものだ」と願いを込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83ee7dcdc2c08211c69b9abd9c661f846ce0016a

★1投稿日:2023/01/27(金) 21:05
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674854194/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:00:00.89 ID:FcQGR6aR0.net
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █           
████◥◣  ███   
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
    

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:00:01.36 ID:7YbhmMZh0.net
ウクライナは人口がな
その点でこれは正しい

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:00:19.46 ID:1yqzOovo0.net
侵略者の肩を持つんだな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:00:46.60 ID:Zv+TXJYE0.net
維新かっけええ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:00:53.75 ID:LMgwtDBU0.net
ロシア「俺たち負けるようだな」

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:00:54.69 ID:xQR2wN0z0.net
ウク信って間接的な人殺しだよね
ウクライナの勝てるわけの無い戦争に賛成してたじゃん
露助に負けるな降伏しないで最後まで戦えって言ってたじゃん
ウクライナ人が死んでいくことに賛成してたわけだ、何度も何度も
直接には何もしなくたって、お前らのキーボードを叩く手は血に塗れているよ
ウク信は間接的な人殺し、人間のクズ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:01:39.06 ID:HYdr05sy0.net
それアナタの感想ですよね。なんか明確な資料や根拠はあるんですか? て言われそう。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:01:44.25 ID:GcVwN7W90.net
では日本は国力から見てロシアや中国に攻められたらどうなるのか?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:02:24.46 ID:ouh7n2E40.net
普通の日本人は親ウクライナなのに

>石破氏「私はウクライナに対する軍事侵攻が始まった時から、ロシアを最も非難する立場に
>いるのは日本だと言い続けてきた。日ソ中立条約を破り、昭和天皇がポツダム宣言を
>受け入れるとおっしゃった8月15日以降も戦いを続けたことで、樺太や満州では大勢の
>日本人が死んだ。婦女子が酷い目に遭い、男性50万人がシベリアに連れて行かれて
>強制労働させられ5万人が死んだ。そして、今なお北方領土は占拠されている。つまり、
>ウクライナの気持ちが一番分かるのは日本だろうと。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0cdaa5d12b0a0127b6c16c0e5702bc0825b0535b?page=2

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:02:28.04 ID:ckW1jwqj0.net
ゼレ寄りのメディアが多いから良いんじゃね?
戦争被害を受けているのは両国の国民であって
背後の思惑で動いている政治家が悪いだけだからな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:03:09.27 ID:sBILsq0W0.net
プーチンを誰も殺さない不思議

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:03:17.04 ID:ckW1jwqj0.net
>>10
んなわけない
日本は戦争中立国です

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:03:42.98 ID:Md0QIyDs0.net
>>2
これスゴイね
始めてみたわ!

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:03:45.35 ID:2PcbFACi0.net
勝つた負けたは西側世界の受け取り方次第だけど10年20年後も常任理事国で資源豊富な食料自給率130%な超大国で世界に君臨し続けてる事は確かだろう

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:03:55.39 ID:HQdfrqm50.net
「ロシアもウクライナも負け」という結末はあるだろ
誰も得をしないまま終わってしまうという

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:04:31.26 ID:e9IRIDdz0.net
冷静に考えればロシアが負けるわけない

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:04:49.37 ID:FvC8OZq60.net
邪悪は引かれ合うってどこかで読んだな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:05:24.51 ID:TEE74QML0.net
負けないけど勝てない

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:05:56.07 ID:tIdjnaCf0.net
ん〜、でも日本や西側メディアの報道を見る限り
ロシアは毎日良くない話ばかりで数か月で物資も兵士も兵器も尽きそうだし、ルーブルは紙くずで露政府も露軍も内部は滅茶苦茶。もう崩壊前夜。
一方ウクライナは犠牲になるのはいつも市民でウク兵士は1人も死んでないし戦略的撤退はあっても武器も弾薬も支援で無尽蔵。全勝無敗な感じだよ??

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:06:41.59 ID:QONBpEiz0.net
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1616847529903288320/pu/vid/368x640/0Oc5l_sx1Dne97zB.mp4

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:07:22.62 ID:Qait/Di20.net
維新って日本に要らなくない?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:07:32.73 ID:TQaMXhvy0.net
>>10
大体ウクライナもソ連の一部でしょ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:07:59.23 ID:TEE74QML0.net
つーかこいつらは頭にロシアの国旗建てて襟にはぷーちゃんのバッジつけてくれよ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:08:02.08 ID:BdV4opT20.net
>>7
直接的に民間人を殺してるロシアさんにも言ってあげてください
ロシア軍がウクライナから出ていってくれれば全部解決してみんなハッピーになれますね!

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:08:04.15 ID:n+f6Oo940.net
ウクライナ兵が味方を射殺する動画が消されたね

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:08:13.52 ID:nTgEl/ay0.net
>>20
そんな報道されてないぞ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:08:15.05 ID:Qait/Di20.net
>>16
ロシアが弱体化すると日本は得。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:09:13.75 ID:NAXXBRRX0.net
>>16
 周辺国みんなにっこり
ベラルーシ含めて

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:09:16.99 ID:kZb62NiR0.net
岸田はウクライナに全突っぱなんだろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:09:17.06 ID:M/Y3zfn30.net
いや、茶番やで

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:10:21.19 ID:DUXmn00i0.net
国際協調路線を進みたい、平和な我が国からすると、

やっぱり、日本にも国外追放処分という刑罰の設置が求められますね!

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:10:21.59 ID:IDhy5I6Y0.net
国力ってか資源と広大な国土があっても
出来ることは不毛な消耗戦で相手が音を上げるのを待つだけという無能さ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:10:56.79 ID:4phXyVqV0.net
まあこの2人はロシア利権ズブズブだしな(笑)

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:10:57.73 ID:PMNETv/H0.net
お前より、収入も地位もあるよ
ごめんね
共産主義者


> >>962
> 連投すんな低学歴低収入

鈴木宗男氏 森元首相に同調「私も国力から見てロシアが負けることはないと考える」★2 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674854194/

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:11:16.76 ID:50u3mSVB0.net
>>20
そうであって欲しいなぁと思う
そもそも刑務所から犯罪者を5万人も出して武器持たせて前線に送るとか、
そいつらがロシアに反旗を翻してくれれば面白いのにな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:11:58.30 ID:1XyEsCLU0.net
>>7
すぐ終わったらつまらないからな
なるべく凄惨で長引いてほしい
できればワシが生きてる間は続いてほしいの

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:12:16.17 ID:ZR6p3GJf0.net
ロシア人の多くはプーチンを支持しとるからな
日本の報道では逆に伝えるけど

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:12:19.50 ID:b1mimzU00.net
>>9
なんで攻められるんだよ
米国が工作しない限り戦争になんかならんよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:12:20.46 ID:kdTjlywb0.net
ロシアの代弁者、プーチンの犬は吠えてないでロシアに帰れよ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:13:16.28 ID:b1mimzU00.net
>>18
日本と米国のことか?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:14:00.17 ID:frPq0f6W0.net
議員辞めた方が良いな。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:14:06.65 ID:NAXXBRRX0.net
>>41
 こいつら本当に日本人なのか?
ワグナーってネット工作部隊とかもいるらしいじゃん

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:14:08.19 ID:11iV1uPw0.net
露軍は西側のコードネーム.ターミネーターを実戦投入したな。戦車の到着の前にケリつける気だな。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:14:32.04 ID:b1mimzU00.net
>>20
ん、から文章を始めるやつは中卒以下
生きている価値がない

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:15:13.89 ID:zBVQGWCT0.net
ロシアに勝ちなんてない
一時的に今の占領地を維持できてもいずれは取り返される

老害は黙ってろ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:15:15.05 ID:RvfAgKIl0.net
個人的な愛着でしょ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:15:40.19 ID:GwOqQCuJ0.net
ロシアにハニトラされて脳みそ溶けてんじゃねえのジジイ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:16:21.69 ID:6H458t8I0.net
ロシアにすがるしかない?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:16:58.49 ID:cYc4Jr1m0.net
ロシアに行け

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:17:04.35 ID:cxRlcpig0.net
ロシア側は維新だけかと思ったら 
元首相には人気あるな 

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:17:05.33 ID:m+1stz4i0.net
>>1
領土強盗犯に加担する気持ち悪い奴ら

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:17:20.31 ID:b1mimzU00.net
>>43
おまえの方が日本人なのか怪しい
くだらない物ばかりに捉われて正見がない

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:17:57.87 ID:huyGO+ks0.net
なぜ鈴木宗男と反ワクはこんなに馬鹿なのか

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:18:23.91 ID:m+1stz4i0.net
>>46
むしろそうするべき
領土強盗犯を無罪放免にしてはならない

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:18:27.17 ID:HUPynHio0.net
まぁ実際ロシアが負けるときは核戦争だから世界の終わり

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:18:35.96 ID:bvz38CX+0.net
奪われた日本領土への愛着を微塵も感じてないクソジジイ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:18:43.38 ID:NAXXBRRX0.net
>>53
 くだらなくないものって何?
プーチン首相のチェチェン自演テロとか?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:19:35.06 ID:b1mimzU00.net
>>58
おまえのことなんか知らんがその認識だと見えているもの全てだろうな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:19:40.73 ID:Z6iYdli90.net
日本はブルーチームじゃ無かったの?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:20:18.09 ID:NAXXBRRX0.net
>>59
え?なんでプーチン首相が大統領になるために仕掛けたチェチェンの自演テロにコメントしないの?
だめだった?
リャザン事件とかいったら?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:20:27.03 ID:GTZI/MJ60.net
でもさあ、正義なんて1円にもならないわけじゃん
一方でロシアとの貿易は日本国民にとっても国益があるわけだろ
政治家は他国より日本の国益を最優先に考えるべきだと思うんだよねぇ
そうゆう意味では、ウクライナに対しては最小限の支援アピールだけして、ロシアとの関係をギリギリまでつなげてグレーに誤魔化すのが外交だと思うね
だから森、宗男は正しいと思う
ロシアを擁護しようものなら、非国民とみなすような雰囲気も問題だよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:20:35.82 ID:uA150sC70.net
マトリョーシカとウォッカくらいしか作れねー国だろ
現代戦で強いわけねーよ
しかし利権は人の判断を狂わすよね
利権まみれの日本が終るわけだ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:20:36.87 ID:NgYL1T8u0.net
国力w

この戦争で国力落ちてること知らんのか

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:20:47.62 ID:RG5LDbzt0.net
数少ない真実を伝える人間が工作員に叩かれて草

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:21:04.51 ID:aiyO4kq40.net
>>39
共産国に合理性求めても通じないのが証明されたのが今回の戦争だろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:21:26.00 ID:7+3R9Jux0.net
[パリ 27日 ロイター] - ウクライナのオメルチェンコ駐仏大使は27日、ウクライナに対しこれまでに321両の重戦車の供与が確約されたと述べた。
オメルチェンコ大使はフランスのテレビ局BFMに対し「ウクライナに対する合計321両の重戦車の供与が正式に確認された」と述べた。
ただ国別の供与数については明らかにしなかった。

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:21:37.64 ID:SoNWKuZY0.net
そりゃあんな大きい国を崩壊させたら経済に影響出るからどこかで手打ちさせたいだろうけどプーチンと取巻きが思ったより頑固なんだろうな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:22:10.19 ID:4621Bl6m0.net
本当に純粋なロシア対ウクライナの戦いならそうかも知れないけど違うじゃん

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:22:23.46 ID:7+3R9Jux0.net
[27日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、前線の状況は依然として「極めて深刻」であり、特にロシアが攻勢を強めている東部ドネツク州で顕著と述べた。
夜のビデオ演説で、ドネツクのウグレダールとバフムトで大きな戦闘があったとし、「占領軍はわれわれの拠点を襲うだけでなく、大砲、空爆、ミサイルで、意図的かつ計画的に周囲の町や村を破壊している」と指摘。「ロシア軍の死をもたらす手段が尽きることはなく、阻止できるのは力のみだ」とした。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:22:48.59 ID:ExiglAnh0.net
もうわかったから早くロシアで暮らせばいいのに。
だれも止めないと思う。娘は父親がいなければ
まともになる可能性も有ると思うが、、。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:22:57.33 ID:dIHStYEJ0.net
ロシアは日本の老害政治家向けのリトマス試験紙

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:23:00.96 ID:hcYjwZJn0.net
>>9

日本単体で立ち向かっても絶対に勝てないし負けたら尾張だから、ベーアーが中共の横暴に困ってるシナ大陸周辺のクニグニと日本が連携した対中包囲網の構築に動いてたのに凶弾に倒れてしまった。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:23:26.52 ID:whEjWe0c0.net
政治家がこれでいいんだろうかね、勝とか負けるとか、何基準?
結局有利な条件のためにはそれなりの抵抗が必要なんだろ?
そりゃおじいちゃんに言われなくてもわかってるわな。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:23:34.20 ID:vpQ3cmIr0.net
米国、英国、ドイツ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:23:40.08 ID:P7RQeo4i0.net
ロシア負けないけど勝ちもないからな
ただそれは欧米も同じでお客さん度合いの大きい方に同調してるだけ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:24:03.40 ID:SHqPC7lG0.net
>>45
んだな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:24:34.18 ID:Z6iYdli90.net
日本はアメリカの同盟国。
でも森元、統一教会、ネトウヨの思想はロシア中国北朝鮮のレッドチーム寄り。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:24:44.53 ID:SHqPC7lG0.net
>>48
ロシアのハニトラなら悔いないわ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:25:41.52 ID:nkmVGU8F0.net
よくわからん
普通に考えりゃ黙ってればいいだけなのに

なんかノルマがあるのか?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:25:51.85 ID:A0SwoAJI0.net
山上さん!助けてくれ!

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:26:33.82 ID:uA150sC70.net
>>62
そんなんみんな百も承知だろ
蛮行行う奴らと対等なビジネスなんてできねーから叩くときには叩くんだよ
当然ロシアに追従支持するわけにはいかんのはわかるよな?
逆張りして目立ちてーだけあわよくば利権に便乗したいだけ
ベテラン政治家がこの程度の考えだから言いたくなるのよ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:26:54.35 ID:lG/IltYE0.net
ロシアが調子に乗ったら中国の台湾侵略に悪しきサンプルを示す

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:26:57.12 ID:5PtI09Lh0.net
こいつに投票した奴は同罪

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:27:23.74 ID:a7hP0F0Y0.net
ウクライナが消滅したとしても、世界がロシアの勝利を認めなければロシアの勝ちはない
経済制裁で消滅するのやロシアは

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:27:45.51 ID:b8QWaJ4F0.net
北海道、占領されても、あきらめる 
ロシアは、強いから

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:27:52.17 ID:AZdaVGOm0.net
殴られたけど賠償求めるなってのが停戦条件になると思うけど
日本が攻められた場合はこれ飲むの?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:30:08.87 ID:6THxR4VN0.net
森とムネヲて10年後には居ないし無視していーんだよな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:31:22.15 ID:N/ELrzZx0.net
うるせーよムネオハウス

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:32:18.71 ID:jJM/Icud0.net
ソ連のアフガン侵攻のようにロシアが撤退する可能性はあるだろうな。
プーチン政権は終わるだろうが。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:32:45.05 ID:Ss5TF25W0.net
>>4
侵略者はNATOな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:32:51.17 ID:nTgEl/ay0.net
>>87
ムネヲは大喜びで尻尾振って飲むよ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:33:00.40 ID:Af9q9+qn0.net
戦争止める方向で動けよとは思う
なんで武器をガンガン提供してんだか
ウクライナの戦闘員だっていつかは尽きるだろ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:33:14.88 ID:fVc//tEQ0.net
次の米国大統領が誰になるのか
日本人はそういう読みもできないのか?
民主党は大敗する
この紛争は2014年にオバマとバイデンが始めた

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:34:06.87 ID:Ss5TF25W0.net
>>90
勝ってるのになんで撤退するの?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:34:25.90 ID:NXQAEy8R0.net
>>62
ロシアが消滅した方が日本の国益だよ
ロシアは日本の敵国だからね、ロシアと戦っているウクライナ
を支援するのは当然だと思うよ、敵の敵は味方だからね

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:34:39.85 ID:GTZI/MJ60.net
>>82
蛮行行う奴らと対等なビジネスなんてできない、って具体的にどうゆう意味?例を示して

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:34:44.99 ID:FoOEe+kO0.net
負けそうだから必死だな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:34:55.17 ID:nkmVGU8F0.net
>>94
予想に反して中間選挙は民主党が持ちこたえたね
大統領選もそうなるんじゃないの?

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:34:57.56 ID:Ss5TF25W0.net
>>94
これに尽きる

民主党が政権をとってメルケルがやめた
つまりはそういうこと

総レス数 1021
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200