2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉知事「マスク原則不要、打ち出して」 5類移行で政府に注文 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/28(土) 00:03:33.85 ID:Viv8aOw+9.net
 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に引き下げるのに伴い、政府がマスク着用を個人の判断に委ねる方針を示したことに対し、千葉県の熊谷俊人知事は27日、「『原則不要』のような形をしっかり打ち出さなければ、社会として(正常化への)移行は難しい」と注文をつけた。

 熊谷知事は医療機関や高齢者施設など一部の重症化リスクの高い施設を除けばマスクは原則不要だとし、着用の推奨はあっても、事実上の義務付けとなる状況を作らないことが求められると主張した。一方で基礎疾患を持つ人や、マスク無しが不安な人への配慮も同時に必要だとし、政府が見解を整理して示すべきだと訴えた。

 5類へ変更するとの政府判断や、5月8日と決まった変更時期、医療費自己負担への段階的移行については「妥当」と評価。今後の新型コロナの感染対策について「(リスクに見合った)最適な状況になることを期待している」と語った。【石川勝義】

毎日新聞 2023/1/27 21:40(最終更新 1/27 21:43)
https://mainichi.jp/articles/20230127/k00/00m/040/377000c

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:42.32 ID:jO0luVk10.net
俺は厚労省認可の抗原検査キット一回で陰性の確定判断貰った
コロナではないですと
その前に自宅で唾液の抗原検査キット2回やって2回とも陰性だったけど

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:42.47 ID:oNKZqljn0.net
それでなんでそんなにマスクを外せたいのか
理解できない

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:48.03 ID:9qwJwgjZ0.net
アメリカでは学校でのマスク着用義務化を最近また始めたんだろ?
なんでこのタイミングで外すのよw
日本は欧米の後追いをすると言うけど、アメリカが「間違った」と行動を改めたところまでトレースする必要ないんだぞw

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:48.71 ID:wpdQu5JZ0.net
>>461
と言ってたら実際になったから困る

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:07.22 ID:jMchICw90.net
>>473
だからそれをやる時期が終わるよって言ってんだろうが
馬鹿なの??

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:11.71 ID:RK5F9Azg0.net
>>477
いやこれからの話だから強制された過去はないよ
うまくやっていこうと言ってるんだけど日本語読めない?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:17.05 ID:7cBFYv3X0.net
>>451
いや普通にマツモトキヨシとかのドラッグストアで医療用買えるけど最近外出たことない?
ちなみに黒岩が3回検査したソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e730193414fd8af64464d34d9a1d1d6f8ecdd5fa

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:31.51 ID:LQDbUQvv0.net
>>444
マスク外させてでもワクチン接種増やしたい訳よ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:32.60 ID:VuAGvqbr0.net
>>485
いや、これまではマスク着けてないと公共施設から強制退去させられたりする例もあった
5月8日以降はそういうのが無くなるのは結構な話じゃないか?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:47.04 ID:EvvgK9yD0.net
ワクチン打った奴はこれからは強制で有料ワクチンな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:57.53 ID:8DqtL7jj0.net
>>1
そもそもまだ流行してるし強制的に移行する必要なんてないわ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:06.52 ID:o8WLd/YH0.net
>>379
インフルのときも花粉の時期もかなりの人がマスクで防御していた
疫病蔓延中のときは防御するのは当然

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:12.66 ID:DFI+LChB0.net
>>444
3年経ってもいまだに調べもしないで
マスクの不要性が分からんやつに理論とか言われてもw
何言われてもお前はマスクが正しいと思っているのだから何も響かない

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:15.91 ID:i6fG3exj0.net
マイナンバーと一緒で責任とりたくないから政府は自己責任でおまかせ義務ではない
で逃げ切るよ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:18.32 ID:e4Ij/HVz0.net
>>32
マッパは正義w ( ・ㅂ・)変態だー

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:20.18 ID:HE4flVFO0.net
>>481


こういうキチガイしかいないんだから

そら少数しかいないよww
そもそも
マスクしてないのが降ろされたのは遅延や暴行なのにww

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:23.97 ID:WD1aKNdu0.net
政府の言いなり度は中国以上だよな
電車で10時間何も指示がないと動けないのとか

指示待ち国民

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:42.12 ID:OcHrky+B0.net
>>454
全国で異常なぐらい鳥インフルが発生してる原因て何なの?
あれが変異すると新型インフルエンザになるんだっけ?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:45.19 ID:wwINSB/X0.net
あんま考えたことなかったけど
「拘束具着用を強制されている!」くらい苦痛を感じるなら外したくもなるのかもな
俺は全く感じないけど

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:46.23 ID:TL+0tucm0.net
マスク真理教怖すぎw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:51.61 ID:76nrUsHV0.net
>>1
本当に本気で不要だと思って、その根拠を市民に示せるなら、自分で言えや

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:54.03 ID:WwFSxMq70.net
つまり受動コロナは認めるってこと?
受動喫煙と違って即効性があるのに?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:03.57 ID:n0nIK4X/0.net
交通機関含む公共の屋内はマスクする方針打ち出して欲しい。

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:16.62 ID:AoC+QtPY0.net
>>1
マスクは今のままでいいだろ
髭そらんでいいし、化粧もいらんし、口臭くないし
風邪ひかんし、マスク美人だし。。

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:19.19 ID:ApZ1EdpY0.net
>>499
そりゃ花粉症の人と風邪症状ある人だけしてたらいいよね
健康な人はする必要ないよね

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:22.92 ID:ml09MkX00.net
>>492
手荒いくらいはやれよな
きったねぇから

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:26.55 ID:VuAGvqbr0.net
>>499
>インフルのときも花粉の時期もかなりの人がマスクで防御していた
コロナ前はピークでもせいぜい3~4割じゃないか?コロナ後に10割近くまで跳ね上がったけども

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:30.86 ID:jO0luVk10.net
>>494
Amazonとかで医療用検索してもパッケージには研究用と書いてあるんだが
そもそもなんで知事は研究用を使わんとか思うの?

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:41.07 ID:hVUBB4t60.net
正直こいつより森田健作の方がマシだった

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:42.14 ID:8DqtL7jj0.net
>>505
鳥インフルエンザは変異して人間に感染するようになるのを危惧してるんだよね

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:52.09 ID:wpdQu5JZ0.net
>>503
じゃあお前は黙っでマスク外せばいいだけだよ?w

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:59.44 ID:DFI+LChB0.net
>>493
まだされてないことに対して強制される妄想をしてるんだよ?日本語わかるかな?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:02.20 ID:vs2vg+4r0.net
分からない人がいるのか。危険は何も変わらないのに
感染症対策を止めると言っている

リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:06.26 ID:VuAGvqbr0.net
>>509
5類移行とはそういうことだ
感染を広めることに何ら法的・倫理的な責任は問われない

どうしても感染したくないなら自分の身は自分で守る

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:16.79 ID:oNKZqljn0.net
外人が来ないからとかそんなの国民には関係ないしそんなくだらないことでマスク外させるなら勘弁してほしい

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:19.34 ID:9qwJwgjZ0.net
>>487
予防に有効かどうかは関係ないんだよな。
ただ他人から指図されるのが我慢ならない、あえてその逆をしないと気が済まないという人が一定数いる。
感情的な問題だから意地になる。
マスクをしたら負けという謎な思考回路。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:22.69 ID:jMchICw90.net
>>513
どうしたらそんな変換になるんだよ だから馬鹿って言われるんだよ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:22.80 ID:RK5F9Azg0.net
実はマスクしてる人ってコロナ以外の理由でしてる人も多いよね

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:27.60 ID:ILLdhvJO0.net
>>1
まーそうなるわな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:34.61 ID:YRYS8vmi0.net
いやおれはするけど

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:39.72 ID:pJKQAL5x0.net
>>32
コロナに罹って死ぬのも極自然なこと
そんなに自然が好きなら裸で生活したら?

>>396
「一生マスクをつける」なんて言ってるヤツ見たことないけど
サヨクって息吐くようにウソつくね、朝鮮人みたいに

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:39.89 ID:76nrUsHV0.net
>>1
自分で何もやらず批判だけするなら知事やめろや
いらねーよ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:40.90 ID:HE4flVFO0.net
>>496
ごめん公共施設っていったからおかしくなったな
店とかから追い出されるのはしょうがないだろ
そういう張り紙がしてあるんだから

張り紙のないとこで追い出しなんてないだろ
それこそ
公園とか海とか川とか山で

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:45.43 ID:7cBFYv3X0.net
>>471
鼻検査かどうか見てるって意味か
この記事だと家の検査が鼻か口かははわからんね
俺はドラッグストアで鼻検査のやつ買ってストックしてある

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:55.91 ID:VuAGvqbr0.net
>>520
どうして死亡数が増えると政府が責任を問われるんだ?
ちなみに日本の死亡数は戦後ほぼ一貫して増加し続けてるが、その責任は問われたか?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:00.79 ID:le9M3lV30.net
ビルさまとファイザーしゃちょーを喜ばせるにはマスクを外して
感染拡大が一番の植民地日本からの最大のプレゼントだから理にかなっている

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:04.01 ID:fvHRapRV0.net
マスク不要に抵抗しとる奴はそもそもコロナ以前に戻りたいから毒ワク打ったんやろ
マスク外して念願のコロナ以前に戻るのになんで抵抗するねん

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:07.14 ID:xy5uVq0B0.net
>>449
お前の中でのマスクの必要性ってのは恋愛感情やら性欲の前には無意味になる程度の話なのか?
だったらそんなもん付ける必要ねーだろ?ってなるのが普通だと思うのだがね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:24.84 ID:n0nIK4X/0.net
>>515
最近感染した人に聞いたんだけど、病院の抗原検査では家族揃って陽性なのに、手持ちの研究用検査キットだと陰性だったってよ。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:25.62 ID:YGl2kkX80.net
結局ケースバイケースだろうと
満員電車とかしたほうがいいし
屋外でも通勤時間とか下手な室内より混雑してる道路もある

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:25.90 ID:iDkCvhLQ0.net
>>490
一部の州な
アメリカ全体で語るなよ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:26.54 ID:hbe72Gfx0.net
>>489
マスクを忌避してるのは大抵衛生観念ゼロのオッサン
トイレの後に手を洗わないような
洗ったとしてもズボンで手をぬぐうようなタイプ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:36.07 ID:EJlXmXVS0.net
維新系だからこうなるのも不思議ではない
首長が少しでも科学的な人の自治体で慎重な地域は幸運よ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:40.68 ID:kCHP6aYW0.net
責任の所在を国にしたいだけだろ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:53.63 ID:VuAGvqbr0.net
>>530
店がマスク着用・非着用を強制できるかどうかは微妙
施設運営者の自由が優越するか、使用者の自由が優越するか、裁判になってみないと分からん

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:05.29 ID:ILLdhvJO0.net
>>525
俺とかそうや
コロナが流行る以前からずっと冬場はマスクしとる
せんと乾燥か知らんが喉やられて声がガラガラになる

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:14.99 ID:wpdQu5JZ0.net
>>522
無理よ
外国人さんはマスクされてると怖がるから
マスクして周りを不安がらせちゃ駄目でしょ?
普通に外国人さんに怒られますよ?
i.imgur.com/ixveanf.png

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:15.52 ID:avKMYVfx0.net
>>511
マスク美人ありがたがってるやつって彼女もいなけりゃ女絡みもなさそうだよな
マスク外させて何回も幻滅してたらマスク美人なんてゴミとしか思えんぞ
あと化粧サボれるとか言ってる女も大概ブスや 
鼻口輪郭は化粧じゃ変えられんからな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:19.55 ID:DFI+LChB0.net
>>481
お前がそういうタイプだからそういう風に思うんだろうな
あんなカルト政府の言種聞いてるのはバカかカルト信者しかおらんぞ?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:21.28 ID:7cBFYv3X0.net
>>515
逆に聞くが知事が医療用使ってないと思った理由何だよ
この時期とっくに医療用使えと言われてたのに知事すら研究用使う県ってもう防疫体制崩壊してるだろ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:21.72 ID:wwINSB/X0.net
>>523
電車でマスクしてないのとかお察し過ぎるよな
基本的に挙動やら見た目が不審

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:25.14 ID:jO0luVk10.net
>>531
20000円くらいするやつだよね
一般用とかいてあれば間違いない
すまん、マツキヨだと20000円のと24000円のキットが売ってるみたいだな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:36.97 ID:HE4flVFO0.net
>>518
だから
おまえが自分の家にいてだれかきて
マスクしろよ!って言われたならわかるけど
航空機 店でしてくれって張り紙もあって
会社からしてくれって言われて
文句いうのはキチガイしかいねーだろってwww

うちはマスクしてください~い
わかりました します
したくないので ほかいきまーす
しかないだろwww

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:45.59 ID:VuAGvqbr0.net
>>540
科学は死者数の最小化のための道具ではない
死者数が増えることを承知の判断を「科学的に」行うことすらできる

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:45.82 ID:NWFqB0pq0.net
>>1
んな無責任なこと言えるわけねーだろ
自分でやれ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:53.93 ID:vs2vg+4r0.net
ネット工作が訳の分からない工作を行っているだけ
分からない人がいるのか。危険は何も変わらないのに
感染症対策を止めると言っている

リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:56.02 ID:UxaA+QCv0.net
マスクなしだと万引きできなくなるから困るわ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:04.64 ID:RK5F9Azg0.net
>>519
オウム返ししか出来ないならもうレスつけなくていいよ
俺とおまえみたいに到底理解し合えない人間もいるけど干渉しないようにしようって意味でもうまくやっていこうってことだから

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:08.95 ID:A0K0TKvs0.net
マスクは一生していたいし
会社の飲み会はいきたくねーし
テレワークは無くなって欲しくないし

このままでいいぞ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:08.99 ID:HE4flVFO0.net
>>542
だからおかしいいうなら
裁判したらいいやん

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:10.04 ID:DFI+LChB0.net
>>522
自分で判断できないんだから家から出なければいいじゃない

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:20.41 ID:o8WLd/YH0.net
>>486
インフルに対してだって会社とかではちゃんと対策してただろ
インフル感染判明した人が会社でノーマスクで飛沫を飛ばしまくるとかあり得ないだろ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:34.25 ID:VuAGvqbr0.net
>>553
リスクはコロナに限らずありとあらゆるものがあるが、それらを管理するのは基本的に個人の責任
政府に生殺与奪を委ねるような真似はよせ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:39.03 ID:EJlXmXVS0.net
>>551
せめて日本語喋ってや

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:44.97 ID:xy5uVq0B0.net
>>529
知事は批判だけしてるんじゃなく自治体の長としての方針を出したんだろ?
そもそもすでに意味のないマスクにしがみついてる方がよほど滑稽だと思うがね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:48.97 ID:vaJ6Ul4H0.net
ただの風邪厨いたな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:49.73 ID:wpdQu5JZ0.net
>>550
うん今度はマスク外してください
周りが不安がるのでしないでくださいになるだけ
さっきからそう言ってるだろ?

周りの迷惑考えろってね
i.imgur.com/ixveanf.png

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:56.46 ID:jO0luVk10.net
>>547
一回24000円のキットを3回使うなら1000円の研究用で良くねと
しかも症状が強く出てるときの陽性なら研究用でも確定診断としていいと書いてあるぞ
陰性は判断つかんが

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:58.70 ID:VuAGvqbr0.net
>>557
実際ホテルでの着用を巡って裁判おこしてる人は居るね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:03.09 ID:fvHRapRV0.net
そもそも5月は花粉症の時期で毎年付けとるからマスク外せんやないか

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:07.71 ID:jMchICw90.net
馬鹿しかいねぇこのスレ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:16.05 ID:pyHoKiZU0.net
こんな阿呆な知事でも、アホ県民が支持してるんだからどうしょうもないな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:31.99 ID:cX4f7cEK0.net
政府に文句言いながら結局お上から手とり足とり支持して貰えないとないも出来ないんだよね
結局政府の独裁なんじゃなくて足引っ張るやつが多すぎてリーダーシップが弱いんだよこの国は

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:32.71 ID:bAdNcKQi0.net
>>520
脚色が無くなったら今までのインフルと同じかそれ以下にしか思わんて
今お前みたいなのが集団ヒステリ起こしてるだけなの

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:33.87 ID:MvGyuFSI0.net
自然な呼吸を妨げるものを四六時中着けてると免疫力落ちて逆効果だろうし、必要ないシーンでは適宜外した方がいいと思う
そして外したマスクは2度と着けない
ちゃんと効果のある使用の仕方をしてる人は少ないだろうね
そういう新しい情報やデータを出せば皆すぐ外すよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:46.98 ID:gojPieq60.net
マスクよりレジのビニールを先に取っ払ってほしいなあ
お金ももう普通に手渡しのことあるし

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:53.66 ID:9ZWjHyxm0.net
>>533
むしろワクチン打った奴からシェンディングで周りに広がる可能性はあるからワクチン打った人にはマスクして貰った方が良いのかもなw

どっちにしろ曖昧な感じだとまだまだ混乱はしそうだな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:53.74 ID:VuAGvqbr0.net
>>559
実際は、コロナ前にはインフル等の「無症状・無自覚」の感染者が感染を撒き散らしてたが、それは問題視されてなかった
無症状・無自覚の時点で問題視するほうが難しいよね

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:56.04 ID:EJlXmXVS0.net
>>569
まあ県内でたとえ防疫してもよそから入ってくるしなあ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:57.97 ID:9qwJwgjZ0.net
>>548
意地になってノーマスクを主張する人間は反社会性人格障害の可能性が高いと俺は思ってる。
関わりたくない。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:58.33 ID:avKMYVfx0.net
>>556
マスク一生してたいってことはやっぱ容姿良くないよな?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:07.41 ID:pJKQAL5x0.net
>>105
「そうですけど何か?」って言えなかったんだな
アホの為にみんなが迷惑する好例
この知事は「子供はしゃべりながら食事するのが自然です」「私の責任に置いて黙食は原則不要です」って言えないんだな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:17.50 ID:ApZ1EdpY0.net
>>550
マスクしてくれって言うなら、こうこうこういう理由でお願いしてるんですよ、って合理的な理由を説明してくれよ
その説明もなく、マナーとかドレスコードとか訳のわからん理由で強制されたらそりゃ納得いかんやつもいるだろ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:17.83 ID:HE4flVFO0.net
>>566
だから
したらいいやん

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:24.39 ID:VuAGvqbr0.net
>>561
難しい日本語つかってごめんなさい

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:25.65 ID:o8WLd/YH0.net
>>492
お前や政府がそうしたいんだろ

なのになぜかワクチン接種は続けるんだよなぁ

終わりの時期のはずなのになぁ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:32.72 ID:TL+0tucm0.net
ベージュのマスクしてる女も大概ブスだな
あれで美人になれるとか考えてるような奴だからなあ
しかも高いから繰り返し使っててめっちゃ不潔w

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:39.27 ID:DFI+LChB0.net
>>555
日本語どうこう失礼なこと言っといて自分が返されるとオウム返しだとw
マスクをしない人は強要されたことがある
している奴は外せと強制されていない
それが全て
ありもしない事をさもあるように言っていることがおかしいんだよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:45.08 ID:7cBFYv3X0.net
>>549
多分一桁間違ってね?
俺が買ったのタカラバイオのだけど2000円ちょいだったな
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/release/22/08/30/14399/

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:46.70 ID:H0wMrEvp0.net
マスクしてるメリットは劣化したほうれい線が隠せる神アイテムなのは事実や

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200