2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉知事「マスク原則不要、打ち出して」 5類移行で政府に注文 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/28(土) 00:03:33.85 ID:Viv8aOw+9.net
 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に引き下げるのに伴い、政府がマスク着用を個人の判断に委ねる方針を示したことに対し、千葉県の熊谷俊人知事は27日、「『原則不要』のような形をしっかり打ち出さなければ、社会として(正常化への)移行は難しい」と注文をつけた。

 熊谷知事は医療機関や高齢者施設など一部の重症化リスクの高い施設を除けばマスクは原則不要だとし、着用の推奨はあっても、事実上の義務付けとなる状況を作らないことが求められると主張した。一方で基礎疾患を持つ人や、マスク無しが不安な人への配慮も同時に必要だとし、政府が見解を整理して示すべきだと訴えた。

 5類へ変更するとの政府判断や、5月8日と決まった変更時期、医療費自己負担への段階的移行については「妥当」と評価。今後の新型コロナの感染対策について「(リスクに見合った)最適な状況になることを期待している」と語った。【石川勝義】

毎日新聞 2023/1/27 21:40(最終更新 1/27 21:43)
https://mainichi.jp/articles/20230127/k00/00m/040/377000c

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:03:52.44 ID:K85VhhED0.net
正体が暴露された爺さん。
このスレで身体を張り
一人で数百レスをしレス妨害中↓

【Twitter】<#安倍晋三の国葬に反対します>「ツイッターデモ」3・7%の投稿で全体の半数 64歳男性1000回以上投稿「Botも使った」★3 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674562649/

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:04:16.13 ID:QUYhtFBA0.net
絶対にマスクしないようにします

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:04:29.29 ID:XIDvHhzX0.net
バカじゃねーのかこの知事

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:05:28.68 ID:1Qf5Sacr0.net
個人の自由で良いだろ。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:05:32.45 ID:rPFhauKX0.net
>>1
正論だな
脱マスクは日本復活の起爆剤だから

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:05:32.38 ID:N2ONb2jH0.net
絶対にマスクをしてはいけない24時

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:05:41.69 ID:WAgzGi0e0.net
国は個人に任せるって立場じゃねーの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:05:57.84 ID:ulcyLcfc0.net
別にマスク強制してたわけじゃないよね?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:06:08.76 ID:+7wUxjQJ0.net
しかしアホな社会だよな
なんで国がなんの強制力もないただの基準を変更したらだけでガラッと何もかもが変わるんだよ

お前らはいったい何を見て生活してるんだ?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:06:09.89 ID:ITDSE12N0.net
まあ、どのみち外しまくれば自然とマスクなしが受け入れられるようになる
老人たちは諦めて家にこもっててくださいw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:06:25.09 ID:ulcyLcfc0.net
>>6
そんなことで復活できるかよw

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:06:53.76 ID:jHfQ9ose0.net
いやいやいや

ノーマスクを見つけたらカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにしなきゃダメだろw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:07:04.82 ID:ltLea4M50.net
>>1
この千葉県の知事は「大人が会食してるのに子どもたちができないのはかわいそう」みたいなこと言って学校でマスク外すように指示出したあほ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:07:08.04 ID:ZeqozhkI0.net
千葉可哀想にな
個人の自由で良いだろ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:07:15.69 ID:llBK07+10.net
要望だけは一丁前。自分たちでは何もしないのね。千葉ルールみたいなローカル作る気概みせろや

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:08.14 ID:iAwhalFn0.net
アベノマスク不要論

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:41.17 ID:DWo2vUmP0.net
結局政治的見知で決まるんだよね
医学的見知なんて要らんやん

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:56.94 ID:Fs4cQ0Td0.net
聖書を無料で読めるサイト 
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
011

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:03.55 ID:yj/L4jLe0.net
個人に任せるだと弱いってことか。国が不要だと言わないと電車とか飛行機とかスーパーとかモールとかそういうところがマスク着用を求め続けるということだろう

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:15.22 ID:0HxXd7Wh0.net
千葉県民はマスクしないなら千葉県から出るな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:18.17 ID:IGRk3Mrf0.net
つけたい人はつけて、つけたくない人はつけなきゃいい

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:23.54 ID:PB6ERAU20.net
こんなこといちいち言われなくてもとっくに外してる
子供かよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:48.25 ID:0HxXd7Wh0.net
千葉県民は出ていけ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:53.14 ID:HhKyH3tc0.net
何事も強要はダメですよ?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:10:06.53 ID:w87GfYA60.net
>>14
大部分の会食はプライベートなのにな
子供はプライベートでも完全マスクしてんの?
いかにもアホな日本人らしい比較

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:10:07.37 ID:qVrdsuV/0.net
ノーマスク夢の国

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:10:27.45 ID:dm9F5TJJ0.net
個人に委ねる=事実上の原則不要だろ
ホント日本人は馬鹿しかいないのか

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:10:36.96 ID:3UPKR2Dv0.net
>>1
この知事、
県民から嫌われてますw

今度は投票しません

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:10:37.62 ID:9eGr6J0k0.net
今度は逆マスク警察が流行るんか?
マスク付けてると拒否される店や乗り物が現れw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:12.86 ID:3xMQz4Ms0.net
行政が率先してマスク無しやらないと
日本特有の暗黙の了解という悪癖が顔を出すんだよな
お役所が付けてるんだから民間はそれに従うのが当たり前なんてのが
出入りの民間業者は特にその影響を受ける

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:20.33 ID:iDkCvhLQ0.net
これは正しいな
素顔でいるのが自然だよ
ヒトは布で口鼻を覆って生きるようにはできてない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:41.56 ID:+7wUxjQJ0.net
お国はこのどうにもならない付和雷同の同調圧力のカスどもを民主主義の一員になるまでちゃんと義務教育したほうがいいんじゃないのか?

なんでどいつもこいつも何も考えずに左右の顔色とお国のコメントをまってるんだ?

義務教育ちゃんとしてる?

マスク神は不安になってるとおもうぜ?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:44.86 ID:Or9UthL20.net
いいよもう
今マスクつけてるのはタダの馬鹿だから一生つけてろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:54.14 ID:1Bq65OXq0.net
個人の判断に委ねるだとみんなまだマスクしてるから…で結局誰も外さないだろ
このままだと日本滅亡までマスク生活続くんだろな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:13:00.39 ID:EXCTa9GY0.net
これからはマスク狩りの時代か。ヘルミッショネルズだな。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:13:17.30 ID:F7ggn1O/0.net
インフルエンザだってかかりたくない人は手洗いやマスクするんだから、不要を押し付けるな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:13:32.44 ID:PB6ERAU20.net
実に馬鹿馬鹿しい
幼稚な国

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:13:54.38 ID:EkvkytEQ0.net
するわけない
岸田は“絶対”責任取らないから

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:13:59.53 ID:3UPKR2Dv0.net
>>14
そもそも千葉の学校の黙食は
コロナ以前から。

船橋の学校で喋りながら給食
喰って窒息死した子が出てから
黙食するようになった。

ググればわかる。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:14:22.75 ID:PNKVgzVJ0.net
マスクしてるのは閉じ込められた電車で失禁しても指示待ちしか出来ないタイプ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:14:28.17 ID:sVbc5k+S0.net
コロナは毒ワクチン打たせるための茶番だ
もう致死量は打たせたんだからさっはと終わらせろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:14:45.44 ID:zHV6EaiG0.net
千葉県民はマスクしないなら千葉県から出るな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:15:02.25 ID:n5hM3/Ny0.net
マスク警察を違法にするだけでいいよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:15:28.63 ID:OYTi8U+50.net
>>1
何で今の段階でそこまでしなきゃいけないんだよ
おかしいだろ(´・ω・`)

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:15:40.35 ID:knBGfyZs0.net
>>1
個人の判断で言う取るやろw

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:15:48.22 ID:1EyPLVjs0.net
>>1
マスクが不要かどうかは政府じゃなくて、ウイルスに聞いてくれよ。
隣にノーマスクの感染者がいても感染しないならマスクは要らない。
人間が何を言おうとウイルスが取り憑くならマスクは必要だ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:18.65 ID:+7wUxjQJ0.net
お国の顔色うかがってうろうろしてる貧乏人の群れ

え!?喜び組になりたいやつらがたくさんいる社会のことか?

なあんだ!そっくりじゃないか!
マスク神はきっと微笑んでいるぜ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:44.66 ID:nJrjmKdL0.net
ツイッターで炎上したからマスク剥がしにムキになってんな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:47.24 ID:ELNWT57c0.net
そうそれで良い

対立煽り活動家は死ね!
ふたりで毎日ハンワクがーやっとけ!ばか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:56.60 ID:HlnZP2ac0.net
マスクの購入には医師の診断書が必要になります
って言えば良いだろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:17:03.72 ID:Or9UthL20.net
>>47
マスクの有無なんか関係ねーよw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:17:24.49 ID:PB6ERAU20.net
>>46
実に馬鹿馬鹿しいけど、個人で判断できない人間しかいないからこんなくだらないことで揉めてるんだろ
恥と知れよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:18:02.93 ID:VTVCkZ+R0.net
>>1
テメーは、朝の総武線乗車しねぇーだろう。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:18:06.23 ID:k8hsQEQr0.net
何で外させたいんだ?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:18:10.37 ID:voNcUgCo0.net
脳味噌にクソを詰め込むのが大好きな東朝鮮土人

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:18:38.06 ID:Ny569OMg0.net
この知事も壺なのか?臭いな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:18:52.37 ID:Dc4Pvxni0.net
原則不要なら、いつ必要なんだ?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:02.70 ID:0qZ1rKdY0.net
逆だよね。
キチンとした工業用マスクをしていれば、自由にしてOKなんだよ。
コロナは、まだ狙ってるんだから。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:03.21 ID:VTVCkZ+R0.net
5/8から通勤電車怖くて乗車できません。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:08.17 ID:BGfmKaf20.net
この知事開放路線なんだがこないだは感染者増えすぎてチグハグになってたぞ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:09.49 ID:FCZLdfvY0.net
個人に任せるなんてあいまいなこと言ってたら永久にマスク生活は続くに決まっている

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:14.79 ID:X6fmiPXW0.net
感染したら責任は取るの?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:40.68 ID:HGE7YGye0.net
アホだなこいつ
国民は自分の意志でマスクしてるのに

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:20:22.58 ID:VuAGvqbr0.net
日本人は自分で判断する能力が弱いから、行政に言ってもらう必要があるってとこか

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:20:23.81 ID:+7wUxjQJ0.net
信教の自由をまもれッッッ!!!

お国には国民の信仰に口出ししたりする権限はどこにもないんだッ!!

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:20:42.97 ID:1EyPLVjs0.net
>>52
じゃあどうやったら通勤電車で隣にノーマスク感染者がいても感染しないんだ?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:21:09.21 ID:VuAGvqbr0.net
>>67
接触しなければ感染しない
コロナが嫌なら家に引きこもってろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:21:13.04 ID:vhB2sEiM0.net
>>57
民主党だぞ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:21:33.10 ID:RDyYM3OZ0.net
こいつほんと一貫してコロナは風邪派だよな
一都三県で千葉一人負けするはずだわ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:21:37.60 ID:HqUqgdaU0.net
ほらね、「マスク外せ警察」みたいなのが現れたでしょw

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:21:47.11 ID:iDkCvhLQ0.net
もともとペラペラマスクでウイルス防げるなんておとぎ話の世界だからな
医師が手術中につける高性能マスクですらウイルスは防げない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:22:03.57 ID:L2X9If5a0.net
この知事パヨクだから

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:22:26.90 ID:wt1i+ZdP0.net
マスク禁止に反対してクーデター起きるぞ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:22:50.75 ID:JCVU76Xu0.net
マスク美人激減

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:23:13.38 ID:VuAGvqbr0.net
>>73
もともと民主の支援で出てきたが今は自民と関係改善した
2022年度予算では自民党の賛成も得ている

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:23:15.07 ID:pvYeVsG60.net
何だコイツ?
ノーマスクはほんと異常だな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:23:33.63 ID:n20oX3ek0.net
>>10
皆言いなりだから。自分で考えないから

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:23:50.09 ID:bfQXcib80.net
この知事の横でノーマスクでゴホンゴホン咳してもいいんだな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:00.83 ID:zeygFHq30.net
松重豊から吉田類へと移行

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:19.87 ID:O2ys+cZS0.net
まあ、ちゃんと配慮しないと、脱マスクで
フリーダムな人達とマスク強制施設の間で
揉め事がめんどくなるよ。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:45.62 ID:mm0JZ76g0.net
自分から打ち出せばいいやん

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:53.65 ID:VuAGvqbr0.net
>>78
放尿脱糞しても満員電車から自ら出ないような民族だから仕方ない

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:57.00 ID:H2CBtj/L0.net
原則不要でもしたい人がはつけていい意味
個人の判断だとマスクなしは入店拒否とか出てきそう

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:25:06.04 ID:nVmDs3e50.net
最低でも訪日外国人にはマスクを強制しないでほしい。海外なんてマスクしていないし、日本は異常。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:25:25.92 ID:/RIwjbAo0.net
うわーゴミどもが知事批判して悦ってら
聡明な知事がまぶしくて批判せずにいられないんだね人生終わってる奴ら哀しすぎる

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:25:26.94 ID:Xdv41xqg0.net
落ち着けよ
ブサイクは今まで通り着けてても良いんだぞ
外せとまでは言われてない
周りもちゃんと察してくれるはず

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:25:31.54 ID:VuAGvqbr0.net
>>84
マスクなし入店拒否が許されるなら、マスクあり入店拒否も「施設運営者の自由」で許されることになっていよいよカオス

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:25:36.11 ID:3UPKR2Dv0.net
>>76
そりゃ議会対策で、
少数与党だものw

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:26:09.06 ID:+7wUxjQJ0.net
マスク真理教の民はみな信仰心を守り抜く覚悟だッ!!!

たとえ町内会長に裏切られて迫害されようともッ!!!
蔓鉄にこもってでもッ!!
あくまでも信仰を保ち続けるッ!!!

現代に蘇ったカタコンベ!

われらは一心同体ッ!!!
どこまでも神とともにッ!

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:26:26.50 ID:k8hsQEQr0.net
インフルエンザや花粉症対策にもなるし夏以外はつけるわ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:26:29.10 ID:Ch6WW2Zf0.net
マスクする自由を認めろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:26:47.31 ID:vJxUT1b80.net
「マスク原則不要」も同調圧力。個人の自由に任せるでいいだろ。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:26:48.62 ID:J8Kiyz3T0.net
どうだ怖いかこれが若いだけで長年市長やってた奴の実像だぞ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:27:17.13 ID:Xdv41xqg0.net
>>83
アレが見事なまでに国民性を体現してるね
子供でももっとちゃんと考えてる

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:27:22.15 ID:3UPKR2Dv0.net
>>1
こいつも川勝と同じオーラを感じるんだよねw

千葉にリニア通らないから
関係ないだけでw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:27:34.82 ID:zeygFHq30.net
>>72
感染野郎が間近でマスクせずに大声で喋り、セキをし、くしゃみをして
唾液の飛沫を浴びるのだけは避けたいから、お互いにマスクはせんといかん

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:27:38.99 ID:EUad0C8n0.net
これから花粉症の季節だからなあ
コロナ前と同じようにするだけ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:27:48.79 ID:G1aKXohe0.net
アレルギーで真夏以外はマスクする身としては
黙ってろ 

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:28:17.29 ID:4cTMskkp0.net
原則不要て拳法違反なんじゃ…
そして虚弱体質のマスクしてる奴がイジメにあうんだろwww

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:28:28.51 ID:iEMN1wsE0.net
今迄原則必要だったんか

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:28:30.16 ID:fr857G210.net
チバラギ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:28:33.14 ID:Shvv/gcH0.net
医療従事者や高齢者施設のスタッフも満員電車で通勤してるんだけど

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:28:33.75 ID:R65AetP20.net
>>4
おまえがバカだ
千葉県民は埼玉と違って優秀なんだよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:28:38.60 ID:e4Ij/HVz0.net
>>40
「それじゃうちの子馬鹿みたいじゃないですか!」の?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:28:40.06 ID:oSJpHrpo0.net
今の感染者数でマスク不要とかほんと馬鹿
こんな能無しを知事に選ぶ馬鹿な千葉県人

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:29:04.18 ID:uOkziO/S0.net
なんで自分で判断できないの

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:29:27.48 ID:059ceAYg0.net
そりゃあお前らみたいなブサイクはマスクしたいだろうよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:29:32.99 ID:Z9SI3jJf0.net
ワクチン打ったやつは免疫落ちてくるから今後風邪で死ぬようになるだろう

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:29:38.24 ID:hbe72Gfx0.net
要点は、マスクの着用の有無じゃなくて、飛沫を飛ばさない事なんだけどねえ
いつまでこんなズレた議論してるのやら
日本人って本当に頭悪いな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:29:52.36 ID:uquYu7/b0.net
>>13
テメーのケツ穴にガソリンぶちこんで火つけたるわw
不織布マスク突っ込んでなw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:29:53.05 ID:+7wUxjQJ0.net
信者はみんなカタコンベにぎゅうぎゅう詰めになって集まってみせるッ!
信仰心をもつ仲間たちで同期をして生き抜いてやるんだッ!!

いつの日が再び陽の光を浴びる日までッ!
どこまでも髪の力を信じ抜くッ!!!

マスク神はいつもわれらとともにあるッ!

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:30:10.26 ID:VoAafc1H0.net
こいつも殺す気かよ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:30:16.10 ID:BOfW27oA0.net
マスク外させ圧力かけ出してるやつ悪魔と変わらん

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:30:16.51 ID:Yj7jbOpm0.net
あれ?
健作どこ行ったんや?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:30:33.76 ID:e4Ij/HVz0.net
>>16
男ゆりこだもん

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:30:49.46 ID:8BiyQ58w0.net
今の千葉知事もクズなんだな。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:30:59.63 ID:8vMjee4l0.net
>>10
国は世論を見ながら方向性を決めてるからな
マスク外したい人が増えてきたから「マスク外そう」と打ち出したら流れが一気に変わるのは当然

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:09.80 ID:G1aKXohe0.net
>>109
前までワクチン打ったら2年で死ぬって言ってたろw 

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:13.24 ID:DFI+LChB0.net
マスクに関してはまともなこと言うなーこの知事

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:37.06 ID:CggPs5nu0.net
マスクは鬱陶しいが、多くの人が取りやすい有効な対策の一つではあるだろうし、他国がどうとかそんなの関係なく、つけたほうがいいと思う

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:44.87 ID:7JsTdxq50.net
壺だからなこいつ(笑)

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:51.44 ID:7cBFYv3X0.net
原則不要とか言い出すのもおかしい
個人個人で判断するでいいんだよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:54.23 ID:1EyPLVjs0.net
>>85
その海外は感染者数すら正確に把握できずにお手上げでウイルス敗北したんだが、そっちの方がいいのか?
感染して治った人類で新しい時代を生きたらいいけど、自分が治る側に入る保証は無いんだよ?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:57.93 ID:uEh0/6WH0.net
麻生に言えばいいだろ。
あいつはマスクしたがらないだろ。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:32:14.50 ID:DFI+LChB0.net
>>118
世論じゃなくてアメリカの指示 アメリカの顔色だけ見て決めてるんだが

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:32:20.04 ID:57Vry+z80.net
反マスク警察が事件起こしたら責任とれるのか?
どうせ河野太郎みたいに逃げるんだろう

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:32:27.77 ID:SxwQFfH30.net
勘違いするバカがいるから政府もそれができないんだろ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:32:48.68 ID:u+6kCq/+0.net
ここではマスク外したがってるのが多すぎて違和感を感じるのだが工作員湧いているのか?
マスク外しに同調して皆が外すかっていうとそうはならないでしょ
馬鹿を野放しにする方向性は感染拡大要因でありまたマスクしろっていい出すに一票
人混みでは無い外や夏場は外すだろうがそれは今もそうだからな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:32:50.04 ID:26+HoLA50.net
コロナ感染していてるとき外出てもマスク自由だぜ!!

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:33:06.02 ID:DFI+LChB0.net
>>124
マスク着用率9割の日本は11週連続て感染者世界一だけど

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:33:09.36 ID:9ZWjHyxm0.net
言ってることは普通だろ
政府→個人の判断ね→これだと今まで通り付ける奴が当たり前になる

だから要らないなら要らないとハッキリ言えと政府に要求してるんでしょ
社会がギスギスするより言いじゃん

でも政府は攻められたくないから個人の判断任せにしたいんだろうな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:33:13.62 ID:HQeVPQyw0.net
熊谷は夏に5類にすべきだったとか言ってたのに冬に死にすぎて随分言ってること変わっちゃったな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:33:22.00 ID:n6qta5rL0.net
今の惨状でマスクもワクチンも逆効果と気付かないアホ国民

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:00.93 ID:0vd0NMlJ0.net
>>120
熊谷と同類の池沼

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:02.36 ID:3+bTFTxY0.net
>>131
都合のいい数字の使い方で草

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:16.50 ID:wj6oDMKA0.net
久しぶりに年末に日本に戻って一番驚いたのは商業施設で「当施設ではマスク着用をお願いしております」とか未だにやってたこと
もう国がマスクしなくてもいいよって言ってるのに勝手に民間の施設がこういうことをやるのがとても不思議だったわ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:32.06 ID:HE4flVFO0.net
コロナ前からみんなマスクしてるしこれから
花粉症もあるだろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:33.40 ID:DFI+LChB0.net
>>128
どんな?
マスクに感染予防効果があると勘違いしさせてきたわけだが

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:43.03 ID:C4Z96Liy0.net
ちばちじちばちじちばちじちばちじちばちじ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:55.71 ID:DFI+LChB0.net
>>136
都合の悪い使い方は?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:35:06.52 ID:pW+cusZv0.net
カッペガイジ知事w

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:35:16.82 ID:nJrjmKdL0.net
>>121
つーか他国は流行期にはマスク推奨しとるしな
無理やり剥がそうとするのは謎すぎる

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:35:29.07 ID:+7wUxjQJ0.net
マスクを!マスクをつけたいッ!
みんなと揃って同期したいんだッ!!!

蔓鉄にあつまれッッ!!!
あそこならみんな心ゆくまでマスクをつけられるんだッ!
われらの城ッ!!!
われらの心の故郷ッ!!!

蔓鉄に密集するんだッ!!
われらのこの一致団結をッ!
火の玉をッ!!!

みせつけてやるんだッ!!!

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:35:29.96 ID:7cBFYv3X0.net
>>132
今まで通りつけるやつも自己責任だろ
どうしても外させたいなら内田篤人あたりに他人を守るためにとか言わせればいい

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:35:46.65 ID:FgSpT/LC0.net
>>132
こんなしょうもない事でギスギスする事自体が異常なんだがな
着けるも外すも個人の自由で終わり
俺はとっくの昔に外してる

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:36:02.41 ID:bAdNcKQi0.net
言われずとも好きにするけど
お願いの強要は気分悪いから出来ないようにしてくれ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:36:30.30 ID:76nrUsHV0.net
まマスクはするわな
政治に命は預けられん

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:36:50.23 ID:pW+cusZv0.net
>>138
無能世襲小泉の袋問題と同じくタイミングすら読めてないんだよな
今インフルの時期で花粉症ももう来るのに馬鹿かと

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:36:50.62 ID:DFI+LChB0.net
>>137
そういうのは大元が国の犬もしくはナチュラルに洗脳されてる頭の中残念な経営者だわな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:37:18.85 ID:o8WLd/YH0.net
記者会見で記者にマスクを取るよう呼びかけよう

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:37:21.44 ID:31ZJDCK30.net
不織布マスクのゴミゴミゴミゴミ!
どうすんだよこのゴミ?
よう?マスク真理教の馬鹿共よ?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:37:31.67 ID:Bmv5kWR30.net
>>145
自分でつけるのは構わんけど商業施設とかで入店時にマスク付けろと言ってくるのはやめるべきだよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:37:38.46 ID:VuAGvqbr0.net
>>124
>感染して治った人類で新しい時代を生きたらいいけど、自分が治る側に入る保証は無い
たしかに保証はないけど、確率で言ったら若くて健康な個体ほど生き残る可能性は高い
高齢・肥満の個体はお気の毒だが、半ば運命だろう

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:37:42.10 ID:jMchICw90.net
当たり前の要望だろ😅これに文句言ってる奴に限ってコロナかかった事ありそう

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:18.41 ID:bAdNcKQi0.net
>>152
レジ袋よりやっかいだな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:21.51 ID:JsRpKeju0.net
てかなんでいちいち政府が指図すんだよ
着けようと着けまいと勝手だろ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:27.51 ID:VuAGvqbr0.net
>>143
推奨したところで国民に拒まれる文化と、推奨せずとも勝手につける文化の違いは加味したほうが良いと思う

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:34.06 ID:F4tDut2d0.net
>>148
いやオレは堂々と外すわ
息苦しくてかなわん

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:43.15 ID:tTXKNLeY0.net
国立中だと県知事の範囲外?子供国立中じゃなかった?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:45.53 ID:nJrjmKdL0.net
屋外で人がいなけりゃ外すし屋内で人がいれば着ける
それでいいと思うんだよね
そんで学級閉鎖出しまくってる学校は着けときゃいいと思う

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:38:57.80 ID:NEFrOzm+0.net
これは店や施設に要求して欲しい

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:13.92 ID:VuAGvqbr0.net
>>157
政府が着けろと言ってた時期から同じことを言ってたなら筋が通ってると思うけど・・・

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:14.04 ID:HE4flVFO0.net
原発事故で世界はこう思った

日本人はみんなマスクしてる
放射能がやべーんだ!

コロナ前からみんなマスクしてるw

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:15.31 ID:FgSpT/LC0.net
>>153
この2年間でそんなこと1度も言われたこと無いぞ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:23.79 ID:DFI+LChB0.net
>>152
むやみやたらに消費しようとしても
不織布マスクは二酸化チタンに発がん性物質があるしなぁ
廃棄油の吸い取り紙とか?w

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:25.31 ID:H9GaouD10.net
>>1
『原則不要』使いやすい言葉で素晴らしいな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:27.12 ID:767kKHE60.net
人混みでマスク着けるようになってからただの風邪すら引かなくなったのは事実

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:36.39 ID:+7wUxjQJ0.net
どんなに社会が逆風になろうともッ!
どんなに外では同調圧力がつよくマスクをはずすよう強制されようともッ!

わらわれは負けないッッ!!!
どこまでも信仰を守り抜くッ!
われらには蔓鉄があるんだッッッ!

みんなで一致団結の火の玉を見せつけてやれるッ!
どこまでも強固な信仰心を高められるッ!
マスク密度MAXのッ!!!

蔓延電車大神殿ッ!!!
さあ皆でぎゅうぎゅう詰めになろうぜッ!

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:45.86 ID:x+jgR/o40.net
原則とかつけるから外さないんだよね

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:39:55.67 ID:30Y/K60F0.net
着けるのも外すのも強制してないんだから個人の好きにすればいいだけだろ
ノーマスク怖い人もいるだろうし取れとは言えないわ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:40:08.48 ID:1moUnxbj0.net
>>146
近寄るなよ黴菌野郎

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:40:30.16 ID:jMchICw90.net
>>165
だってお前家からでてないじゃん

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:40:34.99 ID:3+AYZSYR0.net
マスク着けててもさ、その場の空気、全部そのまま吸ってんだぜw
馬鹿なマスク真理教はマスク着けてりゃ全く別の空気を吸えると勘違いしてるが、

マスクしてても、その場の空気を全部吸い込んでんだぜ?w

アホがWWWWWWW

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:40:40.90 ID:DFI+LChB0.net
>>159
それが正解
低酸素は免疫力を下げる

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:40:48.75 ID:c2+iMuVX0.net
千葉ってバカしか知事になれねえの?
原則不要なんつったら、つけてることを問題視するだろ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:03.54 ID:zs+Sqw1F0.net
原則不要に健康な人はを付け足して欲しい
ゲホゲホしてる人までマスクしたくないってのはちょっと

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:03.54 ID:9ZWjHyxm0.net
>>145
今まで通り付けても良いと思うよ
俺もヒゲぼさぼさで剃るの面倒だからマスクで隠せば楽だなとか思うしな

ただコロナを終わらせるならマスクも原則要りませんと政府が言うのはそんなに間違ってないでしょ
むしろマスクはしたまま5類に移行だと曖昧な感じだなとは感じるが、時間とともに解決するかな?
結局、上が言わないとマスク外す人は減らない気はする
だから熱中症が増える夏前にはきちんと言った方が良いかもな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:04.71 ID:HE4flVFO0.net
飛行機で暴れたやつみないな
キチガイだっておもわれたくないんだろw
結局
協調性のないそういう自己中なやつが悪いww
だって

どう考えてもやってないやつは
性格ひねくれたやつって思うだろww

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:10.24 ID:FgSpT/LC0.net
情けない国になったな
衰退したのも納得

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:17.77 ID:DFI+LChB0.net
>>174
吐く息を吸ってるのが良くないらしいね

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:24.58 ID:xJrr2Qht0.net
 
感染症対策なんて必要なかった

最初からただの風邪だった

政府 ヤブ医者 マスゴミ

詐欺師のこいつらにまんまと騙されたな

茶番コロナパンデミックは、毒ワク打たせる事が最大の目的だって事
 

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:30.59 ID:pWk2vvfR0.net
ハンワクにはイベルでも飲ませておけ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:49.38 ID:l79ovsD00.net
駄目だね絶対に外すな
家の中でも異性を抱く時でも外すな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:41:59.71 ID:hbe72Gfx0.net
>>157
マスクは不要、という論理的な説明ができないから
政府のお墨付きが欲しいんだろ

まさに同調圧力ってやつ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:07.73 ID:xJrr2Qht0.net
 
 
毒ワク打って マスクして ウクライナ応援して マイナンバーカード申請するアホ

奴隷の鎖自慢 奴隷になりたがるゴイム

TVのプロパガンダに洗脳される愚か者

https://i.momicha.net/politics/1673881575502.jpg

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:07.94 ID:7cBFYv3X0.net
>>153
それは言われなくなるだろ
というよりもう電車でも普通にノーマスクいるぞ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:16.18 ID:jMchICw90.net
>>176
しねぇだろ😅コロナ前からマスク付けてる奴もいたわ マスク付けるのが当たり前になってる現状がおかしいと思わなくなった人かな?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:16.24 ID:HE4flVFO0.net
>>177
実際
マスクしたなくないって
本気でいってるやつは
ゲホゲホしてても
陽性だったとしても
しないってやつだからなww

頭おかしいんだよw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:20.24 ID:g6gOvFSi0.net
コロナ初期は散々色んな医者がテレビでマスクは意味ない我々みたいに患者1人診るごとに取り替えるとかしないでしょと言ってたからね

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:21.90 ID:bsyViY3C0.net
>>8
マスク基地外が騒ぐ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:23.26 ID:nJrjmKdL0.net
>>177
それ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:51.48 ID:xJrr2Qht0.net
 
コロナ脳のマスク警察が、長い長いコロナ禍にしたんだからな

みんなマスクせずに、普通に生活していれば

毒ワク接種せずに済んだのによ

お前ら愚民のせいでワクチン禍になった訳だ
 

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:58.85 ID:7cBFYv3X0.net
>>178
コロナ自体の特性も感染者数も変わってないのに終わりました言われてもな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:13.36 ID:xJrr2Qht0.net
 
共産主義を嫌う日本人が、共産主義であるマスク社会に染まっている 

まったく矛盾した行いだ

これがナチズムなのも知らずに、権威に従って同調圧力の社会にしやがって

マスクは全体主義の証

みんなで毒ワク打って、みんなで死にましょう

全体主義カルトのマスク警察ワクチン警察

毒ワク同調圧力掛けた奴は人殺し

まんまこれやな愚か者 ゴイム・シープル


https://i.momicha.net/politics/1674652073628.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674652223361.jpg

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:14.66 ID:VuAGvqbr0.net
>>185
そもそも自由意志には論理的な説明は不要では

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:23.06 ID:IwW33s1A0.net
うるせえなあ
自由だろ自由

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:26.38 ID:THUv+CWU0.net
真夏に熱中症で死ぬまでマスクする国民
ちゃんと脳ミソ入ってるのかね

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:39.06 ID:R9MAfLXI0.net
前に飲み屋でへずまりゅうが何人にも感染させたじゃん

マスク無しでいいなんて言ったら1人が大勢に感染る構図が増えてしまう

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:44.21 ID:OcHrky+B0.net
>>148
マイナンバーで顔認証本人確認するけど
顔って結構な個人情報よな
逆に隠した方がいいんじゃないのかとも思ったり

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:44.33 ID:pjjACOJU0.net
熊谷は老人どもコロナで死ねばその分自分の天下くるの早くなるくらいにしか思てなさそう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:48.75 ID:xJrr2Qht0.net
 
 
ピーチ事件はヤラセでした

国民にマスクを付けさせる為のヤラセでした


https://i.momicha.net/politics/1674792434301.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674792533616.jpg

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:50.26 ID:xBsIUKUf0.net
原則不要の説明がない。これだと、
しなくてよいのか、してなければならないのかわからない。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:52.67 ID:VuAGvqbr0.net
>>198
入ってるわけないじゃん
放尿脱糞しても満員電車から出ようとしない国民性だぞ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:43:57.74 ID:bAdNcKQi0.net
マスクやめるなと汚い言葉で攻撃してくるのは大体マスク利権国の方

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:09.27 ID:DFI+LChB0.net
>>180
日本人は飼い慣らされすぎた
そして疑わず考えず権威に対して受身ばかり
やっと疑い出したかと思っても頓珍漢な推測
マジでダメw

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:19.88 ID:9qwJwgjZ0.net
ほとんどの人がマスクは外さないだろうな
職場でコロナが流行った時に、最初に症状が出た者が持ち込んだという「犯人」になるから、対策してますと言い訳できるようにね
外すのは老人とか無職とかでしょ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:22.18 ID:VuAGvqbr0.net
>>199
5類移行する時点で、いわゆるスーパースプレッダーも許容するようになるんだよ
隔離とか追跡とかやめるんだから

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:23.66 ID:7cBFYv3X0.net
>>199
それも含めて自己責任だろ
ギャアギャア騒がしい飲食店行くほうが悪い

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:29.35 ID:xJrr2Qht0.net
 
 
マスクしているマヌケは黄色い猿だけ

芸能人やアスリートだけノーマスク

おかしいと思わないの?w

https://i.momicha.net/politics/1674792638822.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674792782101.jpg

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:39.58 ID:PuKOenC+0.net
醜形恐怖症知ってる?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:49.40 ID:VuAGvqbr0.net
>>207
けっきょく国民がビビってるのは「空気」に対してだからな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:00.75 ID:9GMx1htM0.net
この掲示板はキチガイや社会不適合者や反社だっているから反マスク反ワク煽ってるのはこいつらだから無視してればいい

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:00.78 ID:xJrr2Qht0.net
 
マヌケ馬鹿猿日本猿

芸能人だけノーマスク

これに違和感を覚えないシープル


https://i.momicha.net/politics/1674792761982.png
https://i.momicha.net/politics/1674792959073.jpg

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:02.20 ID:nJrjmKdL0.net
>>188
冬場の喉の乾燥予防とか、経験的にマスクしてたほうがインフルもらいにくいから着けてる人いたよな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:02.53 ID:7gD+7gUP0.net
おれはマスクするよ
自分を守れるのは自分だけだよ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:23.80 ID:xJrr2Qht0.net
 
老害政治家が、緊急事態宣言中に会食しました

本当に恐ろしいウイルスなら、老害政治家が会食する訳がない

あちこちにたくさんのヒントが散りばめられていた

勘が働く奴、物事を論理的に分析できる奴は、コロナ茶番劇を見抜いて毒ワクを回避した

権威に言われるがままに従って、思考停止になった愚か者は、毒ワク接種で殺処分だ


https://i.momicha.net/politics/1674793464411.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674793903114.png

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:27.45 ID:8UPeXJT90.net
>>1
屋内ではマスクした方がいいよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:42.48 ID:LPvQ1gBA0.net
そもそも脱マスクの必要性が弱すぎるんよ
だからみんな付け続ける

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:43.86 ID:VuAGvqbr0.net
>>216
まさか中華製の不織布マスクで守れると思ってないよな?
ちゃんとN95マスクぐらい付けてるよな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:47.74 ID:xJrr2Qht0.net
 
日本医師会の中川が、緊急事態宣言中に寿司デート

あんなにコロナ煽りをした奴が、自分は寿司デート

如何にコロナパンデミックがヤラセであるか

これ見てまだ分からない奴は、人間じゃない

思考を放棄したゴイムや


https://i.momicha.net/politics/1674794873261.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674794680569.png

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:48.79 ID:NEFrOzm+0.net
現状
政府は外せと言うのに店は着けろだからな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:51.48 ID:WdGHVi1Y0.net
こいつは何がしたいんだよ
だったらまずガキンチョにワクチン打たせるのが先だろ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:46:06.33 ID:xJrr2Qht0.net
 
日本医師会の中川が、緊急事態宣言中に寿司デート

ヤラセパンデミックなのも知らずに

盲目的に権威に従い、自粛して、マスクして、毒ワクまで打つ愚か者ゴイム


https://i.momicha.net/politics/1674795132698.png
https://i.momicha.net/politics/1674795373572.png

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:46:18.01 ID:DFI+LChB0.net
>>204
気の毒だけど馬鹿すぎるよなぁあれw
よく躾けられた犬そのもの

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:46:18.39 ID:cWV9SbmH0.net
千葉だけでやっとけ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:46:21.28 ID:LPvQ1gBA0.net
いろんな調査みても今後もつけるが多数派だしみんな付け続けるでしょ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:46:50.60 ID:xJrr2Qht0.net
 
スーパー上級国民の麻生太郎

こいつは口が滑るのは有名

いらぬ本心を語って炎上するのは毎度の事

コロナ脳の馬鹿は、何が本当で何が嘘かも見分けが付かない脳障害

https://i.momicha.net/politics/1674194870142.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674194759382.jpg

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:46:57.62 ID:VuAGvqbr0.net
>>223
一部の虚弱のガキ以外は無症状/軽症状なんだから、ガキにはワクチンもマスクも要らん
重症化/死亡リスクが高い虚弱な層が自己防衛してれば良い

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:47:14.94 ID:3+AYZSYR0.net
マスクを有り難がる人種は3タイプ

コロナ脳
虚弱体質
不細工

これだけだ
マスクなど全く意味がない
早く止めるべき

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:47:25.00 ID:HE4flVFO0.net
ていうか
寒いし
口臭いやつもマスクしてもらったほうがいいし
なにが不満なんだよww

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:47:31.30 ID:Ecnnp2970.net
インフルみたいに特効薬があって
発症したら高熱がポッとあがるならいいけど。
欧米らと一緒で変異がどうなろうが
関係の医療従事者がどうなろうが知らない みたいになるんだ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:47:35.12 ID:VuAGvqbr0.net
>>227
5月8日でガラッと変わったりはしないだろうね
十数年単位で緩やかに着用率が減少していくと予想するが、それにしてもどこかで下げ止まるだろう
醜形恐怖の人とか一生手放せないだろうし

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:47:41.29 ID:o8WLd/YH0.net
不要ということはあなたはノーマスクでくしゃみをされる場合があっても受け入れるということですか?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:47:42.49 ID:cWV9SbmH0.net
>>212
どうしても「空気」「同調圧力」だと思い込みたい人いるよね

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:47:52.31 ID:THUv+CWU0.net
>>223
あれが犬なら賢い犬だなと思ったかもしれない

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:33.59 ID:VuAGvqbr0.net
>>232
インフルに特効薬などない
たとえばタミフルの効果はたかがしれてるが、日本人はありがたがって世界のタミフル消費量の75%を占めてる
コロナにしろインフルにしろ寝て自力で治すのが基本、自力で治せない虚弱な個体は死ぬのみ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:36.45 ID:7cBFYv3X0.net
>>227
花粉症と同じで多いときはつけて少ないときは外すくらいの判断は自分でするべき

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:39.84 ID:oJpqd8oW0.net
何を言っているんだこいつは
アメリカ政府がマスク着用義務化に動いているのにアタオカ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:44.49 ID:9ZWjHyxm0.net
>>227
さすがに夏は外すんじゃね?
冬や花粉症の時期は付けるかもね
案外、日本人はマスクする習慣あるから抵抗ないしな

だからこそ余計に原則不要なら不要で上が言わないと色々、現場とかは困るのかもな

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:55.74 ID:HE4flVFO0.net
コロナ前なんて
スーパーの惣菜コーナーとかむき出して置いてあっただろww
マスクしない人がくしゃみとか仕放題

それになんとも思わないマスクしないやつのほうが
あたまおかしいだろwww

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:57.24 ID:DFI+LChB0.net
>>227
実験もあるだろw
日付指定したら次はどれだけの羊が従順に聞くかをね

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:01.34 ID:GyMqY+dG0.net
マスクしてたら風邪もひかなくなった

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:04.23 ID:VuAGvqbr0.net
>>235
空気論なんて戦後一貫して指摘されてる日本人の精神性なんだから、今に始まった話じゃないでしょ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:08.50 ID:xJrr2Qht0.net
 
緊急事態宣言中に、デビ夫人は沖縄旅行w

空いてて快適だったそうだwww

騙されて毒ワク打って、マスクして、自粛したコロナ脳w

全部嘘さ パンデミックなんて嘘さ ほんと大衆ってアホやな m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1674461942569.png
https://i.momicha.net/politics/1674461954734.png

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:12.91 ID:jMchICw90.net
>>234
だからコロナ流行る前までそんなん日常だったじゃん

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:17.83 ID:avKMYVfx0.net
>>91
お前みたいなこと言ってるやつって大概ブサイクだよな
ブサイクじゃなくても美男美女じゃないのは間違いない

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:21.53 ID:w5OB92Ih0.net
お前らみたいなアタマのおかしいやつらにからまれたくないからマスクしてるのであって、コロナ対策でマスクしてるわけではない。

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:34.92 ID:VuAGvqbr0.net
>>241
>それになんとも思わないマスクしないやつのほうがあたまおかしい
コロナ前の日本人を馬鹿にしてるのか!?

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:35.29 ID:xJrr2Qht0.net
 
 
日本医師会の中川の詐欺師に騙された馬鹿国民

コロナパンデミックは捏造や

毒ワク接種と利権とグレートリセットを兼ねた茶番劇

無知のゴイムはあっさりと騙されましたねw


https://i.momicha.net/politics/1674796560456.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674796574686.jpg

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:37.56 ID:7cBFYv3X0.net
他人がマスクしようがしまいが気にすんな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:38.64 ID:LQDbUQvv0.net
マスク派は外す奴増えたら感染りたくなくて更に鉄壁のガードしそう
籠もれる人は籠もって正常化からは遠のいたりして

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:42.73 ID:LPvQ1gBA0.net
>>238
みんな自分で判断するのは当たり前じゃん
その上でみんな付け続けると判断するだろうという話

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:43.16 ID:o8WLd/YH0.net
あなたのワクチン接種のいついての考えも聞かせてください

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:57.89 ID:cWV9SbmH0.net
>>244
マスクに対する話をしてるんだけど…何もかも空気で説明できるならバカにとっては楽でしょうけどね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:58.44 ID:7gD+7gUP0.net
インフルエンザが流行してたら普通マスクするでしょ
コロナは一年中流行してるから一年中マスクする
それだけのこと
外させる意味がわからん

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:01.43 ID:bAdNcKQi0.net
>>234
顔めがけてやってくる奴なんてコロナ以前もいなかったしかまわんぞ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:12.87 ID:Ecnnp2970.net
>>237
処方されたことないならわからないのかもだけど
コロナにはタミフルレベルすらないじゃない。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:16.72 ID:VuAGvqbr0.net
>>248
ノーマスクでも絡まれたりしないだろ

絡まれたくないなら筋肉でも付けとけ
チビ・ガリは舐められるから絡まれる

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:21.97 ID:+7wUxjQJ0.net
あの蔓鉄に集まれば、マスクが見える。
少年は、朝から歩いていた。
草いきれがむっとたちこめる鉄道である。
顔も背すじも汗にまみれ、休まず歩く息づかいがあらい。
あの蔓鉄に集まれば、マスクがつけられる。

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:25.15 ID:NEFrOzm+0.net
世界一の指示待ち民族だぞ
トップが優秀ならと悔やまれる。
見合いババアが居なくなったら結婚すら出来ない

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:28.59 ID:XKS9tvqF0.net
>>230
マスク外させようとする意味が分からんよ
自由でいいじゃん

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:29.37 ID:LPvQ1gBA0.net
>>240
だから脱マスクの必要性が希薄なのよ
なんで脱マスクする必要があるの?って話

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:31.88 ID:xJrr2Qht0.net
 
ヤブ医者の煽りに騙されたコロナ脳w

ぜーんぶ嘘 ヤラセパンデミックやw

騙されて毒ワク打って、マスクして、自粛したアホw m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1674795936889.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674795983285.jpg

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:43.78 ID:DFI+LChB0.net
>>207
精神病と神経症患者だらけの会社だとお気の毒にとしか言いようがないw

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:47.15 ID:HE4flVFO0.net
>>249
まじむき出して惣菜コーナーとかやばいだろww
ジジババが手を伸ばしてとろうとして
手前の惣菜に服あったってるがなとか
日常www

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:49.09 ID:VuAGvqbr0.net
>>255
空気「だけ」では説明できないけど、複数の要因の一つとして空気を挙げられる

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:00.81 ID:cWV9SbmH0.net
>>237
全く分かってない人だということがこのレスだけで丸出し

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:03.57 ID:J0dBQgJa0.net
マスクは周りがしてくれてるのが大事なんだよ。せっかく付けてくれてるのに外せはただのバカ。つけたくない人は周りを巻き込まず自分だけつけなければいいだろ。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:06.82 ID:cKNBE7S00.net
あたおかがいるなw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:09.80 ID:xJrr2Qht0.net
 
政治家は、ただの風邪だと最初から知ってるよw

知らないのは、コロナ脳の愚民だけw


https://i.momicha.net/politics/1674187417271.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674187471035.jpg

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:12.71 ID:Ecnnp2970.net
>>237
上級国民的な発想だよね。
自分は切り捨てられない側だと思ってる

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:17.48 ID:fhwfHw1X0.net
なんで中国みたいに極端にいくんだよ
室内は徐々に緩和して感染者の推移見て決めろ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:22.28 ID:9qwJwgjZ0.net
マスクに感染確率軽減の効果があるのは誰が見ても明らかだろ
明らかに飛沫拡散防止に役立ってる
コロナ後遺症やらもあるし、かかってもいいやとは思えない
マスクをつけていて損はない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:22.77 ID:oSJpHrpo0.net
>>153
店の方針に逆らうなよ
嫌なら来るなってこともわかんねえのか

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:27.12 ID:6WVJkSwm0.net
別にいいけどコロナに感染したら絶対病院行けるようにしろよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:40.00 ID:KuUaUIMi0.net
>>252
そんな奴は社会に要らないから大丈夫

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:41.59 ID:2F7bbk1S0.net
ミッキーも素顔でw

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:50.00 ID:WdGHVi1Y0.net
対オミクロンワクチンをみんな打ちゃそりゃマスク外してええわけよ
段取りが重要になるのだ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:52.57 ID:7cBFYv3X0.net
>>253
今の一日数万人感染ではそりゃ外さないよな
オミクロン上陸直前の感染者数十人レベルまで減ったら多分外すやつも出るとは思う

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:57.83 ID:nJrjmKdL0.net
>>261
見合いババアの強制から開放された結果が非婚なんやろ
それこそ自己判断や

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:10.22 ID:VuAGvqbr0.net
>>258
新型コロナにも経口治療薬は出てるけど、タミフルと同じく「ウイルスの増殖を妨害する」機序が主だよ
増殖をゼロにはできないから、最後は自力

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:22.71 ID:JSqiywer0.net
でもまたちうごくの変なヤツが日本で大流行してマスク必要となったら既にちうごくに買い占められてたとかありそう

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:26.62 ID:xJrr2Qht0.net
>>275

潰れちまえコロナ脳店舗など

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:34.20 ID:9ZWjHyxm0.net
>>258
特効薬ならイベルメクチンがあるよ
実際には儲からないから認可はされず似たような薬が色々できたから庶民は新薬を飲まされるがね

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:41.18 ID:1a/gDlnH0.net
花粉症だからそれ過ぎるまでマスク欠かせないわ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:41.37 ID:O22QU4jy0.net
こいつマスク嫌いだからな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:43.31 ID:jO0luVk10.net
狭い部屋とか公共の場でゲホゲホしてるのにマスクされないと気持ち悪くね?

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:49.41 ID:oJpqd8oW0.net
うちは、ノーマスクで入室した人間は業務妨害罪で現行犯逮捕することに決定している

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:52.35 ID:cWV9SbmH0.net
>>269
世論調査でもマスクをしたい人が多数派なのに、他人まで外させようとする圧力が謎

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:07.16 ID:HE4flVFO0.net
ただでさえしたくないってキチガイいるんだ
飛行機で騒いだやつみたいに
しなくて良いといったら
咳しててもしなくていいだろって言い訳にする
キチガイが出る

結局は
どっちが多数のためかって話
少数のキチガイの声がでかすぎる

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:07.74 ID:VuAGvqbr0.net
>>272
カネの意味での上級下級ではなく、健康の意味での上級下級ならそうだな

そりゃ不健康な人はコロナ怖いでしょ
でも大多数の健康な人にはさほど関係がない

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:10.41 ID:k8hsQEQr0.net
>>247
それがどうした?
バカかお前w

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:26.07 ID:vy5Tc6H20.net
何かあった時に

責任取れるの?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:34.78 ID:VuAGvqbr0.net
>>268
分かっている人の御高説に期待してます

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:36.28 ID:jdSpfn4m0.net
>>165
店内アナウンスで「当店では感染拡大防止のためマスク着用をお願いしております」とか結構あちこちの店で流れてるけど

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:36.47 ID:qTir5BoK0.net
それこそ強制になるやん

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:39.16 ID:+nA+LnZM0.net
まあこれからマスクしてる奴は基本的に陰キャ
クラスで言うところの4軍ぐらいという認識でいきます

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:50.44 ID:7cBFYv3X0.net
抗原検査が全く当てにならんからな
発症してても当日検査して10人中2~3人しか引っかからないとかアホかと

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:50.61 ID:jO0luVk10.net
>>285
イベルメクチンで治るのか?
コロナも実態はSARSだしインフルエンザもイベルメクチンで治ることになるが

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:56.19 ID:0uDoNCF60.net
なんでそんなにマスクにこだわるの?マスク外せば景気が良くなるわけでもなかろうに。
中小の賃金アップに関する要請とかさ。原発動かそうよとかさ。他にもあるじゃん。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:00.72 ID:Csn1JT4H0.net
広島サミットありきの5類移行とマスク不要だからな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:01.84 ID:NEFrOzm+0.net
>>281
ほとんどが自己判断してない件
何となく40過ぎちゃった

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:05.27 ID:B1ACyi4g0.net
>>1
は?
てめぇ基礎疾患患者会から抗議出すぞ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:06.66 ID:nimS1hgE0.net
花粉症もマスク不要
ゴホゴホしててもマスクは必要無し
ということだな
みんなで鼻水垂らして周りに向かって咳しまくってもOKということだ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:10.78 ID:O22QU4jy0.net
>>54
東西線もな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:11.55 ID:bTmP1xAv0.net
メリットしかないマスクに反対してる奴らって何なの

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:15.18 ID:RNvKZ26e0.net
まぁハッキリ言えないならやるなって話だわなぁ
つか普通にアチコチでトラブル出まくるだろ
少なくとも人が多いとこでノーマスクで咳クシャミとかの奴がいたらキレる奴も出るわな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:20.13 ID:bAdNcKQi0.net
>>274
明らかならとっくに強制になってるよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:21.29 ID:nJrjmKdL0.net
>>247
日本人は9割ブサイクだから問題ない

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:39.21 ID:VZlaAdpD0.net
しかしなんでそんなに日本人はマスクをしたいんだ?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:41.73 ID:tBDJkbBQ0.net
馬鹿かよお前が言えばいいだけだろ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:49.23 ID:Ecnnp2970.net
>>288
そりゃあそうよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:59.88 ID:9ZWjHyxm0.net
>>263
脱マスクしないと学校とかさ、真夏でもマスクさせて熱中症で子供が倒れるのよ
先生は上が言わないと批判が怖いから個人の判断と言えないのよ
だから政府が言わないとって話が出るんだと思う

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:06.53 ID:jO0luVk10.net
>>299
それ研究用のやつじゃね?
厚労省認可のやつはもっと確率高いけど市販はされてない
病院で鼻の奥で検査する抗原検査は認可キット
俺もこの前やったし

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:15.09 ID:VuAGvqbr0.net
>>307
マスクがコミュニケーションに与える悪影響とか論文は出てるよ

だいたい、悪影響しかないなら白人黒人がマスク外してる現象を説明できない
そんなにマスクが素晴らしいものなら80億全人類がつけ続けるはずだ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:16.53 ID:HE4flVFO0.net
ぼくちゃんマスクしたくいないって
飛行機で騒いだやつみたいなキチガイしか
連想できないし
実際
そういうひねくれたやつだろ

童貞のw

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:16.90 ID:cWV9SbmH0.net
>>295
ここで空気論を持ち出すようなバカは会話が成立しないことは明白なのでNGしまーす

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:17.97 ID:+nA+LnZM0.net
マスクでも隠しきれないブサイクはやばいよな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:21.26 ID:F4tDut2d0.net
>>275
国が指針を出してるんだからそういう勝手な決まり作って客に強制するのをやめろって話だろうが

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:22.43 ID:6nHBvDjn0.net
人口の大半を占める高齢者、基礎疾患者が出歩かなくなるね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:30.79 ID:jO0luVk10.net
>>313
でもマスクはしなくていいっていうんだろ?
よくわからんわ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:32.86 ID:Ecnnp2970.net
>>1
個人的にマスクが嫌いなんだろ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:34.36 ID:e0c/CIG60.net
>>296
従業員を感染から守らんと商売にならんもん

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:35.54 ID:B1ACyi4g0.net
>>301
意味がわからない
要するに
原則着用、任意外し

原則非着用、任意着用
にしたいんでしょ?

でもこれ医療とか看護介護が危なくなるだけだね

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:38.59 ID:oJpqd8oW0.net
>>314
アメリカ政府は、年明けから学校でのマスク着用義務を再開した

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:42.06 ID:VuAGvqbr0.net
>>318
ろくに反論できず敗走してて笑う

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:50.45 ID:4/d/3LXh0.net
千葉だけノーマスクにすりゃいいだろ仕事しろや糞知事

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:59.73 ID:J7wg/m+u0.net
ワクチン接種前の
2020年には超過死亡者が減った事実を持って
マスクの効果を証明する
マスク手洗い密回避によって
超過死亡者が減っている明白な事実を持って
マスクの効果を証明する
超過死亡者が増えたのは
ワクチン接種以降である
2020年の総務省の出している人工統計によりそれは確認できる
なぜ減った?
マスク手洗い密回避の効果であろうことは明白である
それがエビデンスである

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:11.05 ID:iyjkVnsQ0.net
ワクチン打たせないでとは言わないのな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:11.83 ID:avKMYVfx0.net
>>293
あ、やっぱブサイクだよな
美男美女が夏以外マスクします!とはならんからな
それが聞きたかっただけや

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:17.66 ID:orj9iQup0.net
マスクをしない店なんぞに行きたくもねえわなw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:20.88 ID:jOKMG39w0.net
やらかし役としては絶妙な配役

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:26.15 ID:m7x4pk4j0.net
きたないオヤジがマスクしてないと
これまで以上に嫌われたり襲われたり
するだろうな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:34.31 ID:jO0luVk10.net
赤ん坊は口の形をみて言葉を覚える
マスクはそれを阻害してる気がする

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:39.73 ID:DFI+LChB0.net
>>275
店の方針ならなんでも従うよく躾された犬だな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:45.51 ID:K9N9ixlh0.net
誰が何と言おうと自宅以外ではマスクは付ける
信条の自由は憲法で保障されている

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:48.45 ID:jMchICw90.net
メリットしかないって言ってる奴は一生マスク付けてればいいし

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:50.20 ID:rmCDU0iw0.net
エレベーター内で会話
電車でくしゃみ飛沫感染

インフルエンザよりも感染率高いおミクロンで?
ノーマスク??

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:01.20 ID:U0n+3HzZ0.net
>>1
例えるなら、台風被害で停電が予測されるのに、ポータル見ろと偉そうに連呼するのと同じくらいの、鼻持ちならない馬鹿

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:06.39 ID:4/d/3LXh0.net
>>335
家の中では外せよ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:07.17 ID:B1ACyi4g0.net
>>316
それはノンバーバルな会話と、
幼児の会話の習得でしょ?
病院で患者が原則ノーマスクは困るんだが。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:07.24 ID:VuAGvqbr0.net
>>336
そりゃJRの方針に従って、放尿脱糞するまで満員電車から出ないような国民性ですから

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:13.18 ID:DFI+LChB0.net
>>335
現に乳幼児の知能が下がってる

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:19.49 ID:NEFrOzm+0.net
まぁ他人の判断にケチつけなければいいんじゃない?
マスク警察も
マスク外せ警察も

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:22.66 ID:7gD+7gUP0.net
>>338
つけるよ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:23.82 ID:HE4flVFO0.net
マスクなんてしねーぜ
なんていってるやつがいたら
こいつやべーやつだとしか思われないだろ
最低でも
協調性の自己中なやつ確定だもの

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:30.55 ID:SUBB6xxy0.net
役所の職員がマスクを外すので基準を明確にして欲しいとかだと思う

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:35.21 ID:o8WLd/YH0.net
具体的に社会として正常化への移行とは?
マスクをするのは異常なの?マスク着用の何がどういけないの?
コロナ以前のインフルエンザのときは手洗いうがいマスクが奨励されていたが何か問題ある?
イスラム社会の女性は布で顔を隠しているがあれは正常なの?異常なの?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:44.10 ID:VuAGvqbr0.net
>>342
病院も色々でしょ
たとえば整形外科なんかでマスクが必要か?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:45.69 ID:avKMYVfx0.net
>>252
コロナ脳が三重マスクしてヒューヒューと苦しそうな呼吸音が漏れてくるのを想像するだけで面白い

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:54.83 ID:OcHrky+B0.net
>>335
家の中じゃ外すでしょ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:56.57 ID:PlBDIjB10.net
森田よりひでえの選んじゃったなw
他が居なかったんだろうが。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:03.88 ID:RH964GDS0.net
感染が収まってもいないのにやることではない。
というだけのこと。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:10.81 ID:7cBFYv3X0.net
>>315
医者が言ってるし普通に医療用だと思う~さぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6da7e2bb5335f45e87f1a883c4495771f59e7c

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:13.40 ID:DFI+LChB0.net
>>307
メリットしかないならお前は一生しておけばええやん
絶対外すなよ?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:14.15 ID:oHMoQ9RT0.net
この3年間臆病者のゴミに合わせてもなーんも良いことなかったからな

コロナごときにビビり上がった臆病者のゴミは無視するのが正解

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:20.98 ID:y7C9631R0.net
今も強制されて付けてるわけじゃないんだが
すぐ自己責任とか言うくせに自由とかないのか

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:23.10 ID:jO0luVk10.net
>>341
親はそうだけど甥っ子とかに会いに行くときはマスクしたままだわ
1歳くらいだけどマクスした顔をじっと見てくる
何喋ってもマスクの下で見えてなさそう

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:25.70 ID:K9N9ixlh0.net
他人の息をかけられたくない。絶対に嫌

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:41.25 ID:oSJpHrpo0.net
>>336
おまえのようなウイルス持ちが俺の近くにきたら吐き気がするからだ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:43.74 ID:+nA+LnZM0.net
>>349
意味が大して無いことをみんなで押し付けあってる状況は異常だろw

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:57.01 ID:zs+Sqw1F0.net
>>241
自分は買わないからいいけどあれを食べる人居るんだと考えるとおぇってなる
おでんの長方形の鍋?の前で店員と客がべらべら喋ってるの見ておでんがいくら美味しくできてても…悲しいよ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:58.87 ID:avKMYVfx0.net
>>256
一生マスク宣言誓えるって人ってやっぱ顔ブサイクなん? 
まじで教えてほしい

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:58.96 ID:VuAGvqbr0.net
>>349
ヒジャブ(イスラム女性の顔隠し)は西洋文明からは異常と見られるね
フランスみたいに過激な政教分離を行う国だと、公共の場でヒジャブ・スカーフは違法

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:59.94 ID:i6fG3exj0.net
サミットでクラスターおこればいいさ
数人重症になったらまた、マスクするだろ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:08.07 ID:I0ruv1qk0.net
何で執拗にマスク外させたいの、好きにすればいいじゃん

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:09.50 ID:z5ur1tWO0.net
>>328
日本中でそうなるだろ
つか未だにマスクにしがみついてるのなんて世界中でも日本人くらいじゃね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:10.17 ID:CHGQqRvL0.net
>>357
たれたーれwww

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:15.75 ID:jO0luVk10.net
>>352
いや、たまに会う親以外の口元が見えないのよ
知らない人が話しかけてきて興味が上がり覚えることも多いのに口元は見えない

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:27.40 ID:NEFrOzm+0.net
アクリル板も外してくれ
事故の元

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:28.43 ID:wpdQu5JZ0.net
>>337
マスクつけなかったやつが飛行機から引きずり降ろされ逮捕されただろ?
今度はマスクをつけてるやつが引きずり降ろされ逮捕されるだけだぜ?
マスクしてるやつはコロナに感染して勝手に外出してるやつかもしれないじゃん?
即通報しないと

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:32.85 ID:HE4flVFO0.net
基本的に
自分がなんか気に入らないで
いうやつが一定数いる

なにか気に入らないっていう思考のみ

飛行機で騒いだやつとかも結局は
持病だのなんだのは後付の理由で
ただぼくちゃんしたくないってだけだろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:42.44 ID:tlJPPAAo0.net
>>10
5月7日までは恐ろしい感染症
5月8日からはインフルエンザ程度の軽い感染症
このおかしさに気付かない国民が多いことに唖然とする

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:56.16 ID:4/d/3LXh0.net
>>359
たったそんだけだろ。世の中には大きくなるまで連れ出さない親が沢山いる。全然問題なし

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:59.53 ID:DFI+LChB0.net
>>349
健康な者に強要することがわからないんだったら何を言っても無駄だと思うw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:01.00 ID:7gD+7gUP0.net
>>364
超絶イケメンだよ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:04.85 ID:ZOJqyprl0.net
子供かよ!

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:19.94 ID:7cBFYv3X0.net
>>349
そもそも普通にウイルスが残ってる状況で正常化もクソもないんだよな
正常化って言えば福島原発に装備無しで入れるのかって話で

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:27.47 ID:DFI+LChB0.net
>>376
強要することが異常ということの間違い

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:29.55 ID:iDkCvhLQ0.net
日本人ほぼ全員が意味のない害悪マスクをつけた暗黒の3年として黒歴史になったな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:31.59 ID:xy5uVq0B0.net
>>360
女とベロチューできないヘタレ乙

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:42.61 ID:bAdNcKQi0.net
>>329
2021年からマスクやめたなら可能性はあるだけだな
語気強めりゃ明白になるわけじゃねえんだよw

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:42.84 ID:nimS1hgE0.net
病院でもゴホゴホしててもコロナ陽性でもマスクは必要無くなるということだから
医者や医療従事者にうつしてもOKということだな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:45.65 ID:H0wMrEvp0.net
こいつ目立ちたがり屋のうえ元民主だったり立ち位置とかがキナ臭い

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:55.47 ID:CFFaAzkD0.net
言葉遊びかよ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:58.74 ID:o8WLd/YH0.net
>>362
お前の中で意味ないだけで
マスクの効果は実験やシュミレーションなどでも確認されていることだから

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:58.82 ID:IH0D9Uqx0.net
政府がマスク不要と言ったら"安心して"マスクを外すのか
生殺与奪を政府に一任でもしてるの

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:00:59.98 ID:9qwJwgjZ0.net
日本人は「誰からうつされたか」を気にする。
例えば商談で話した営業マンがコロナを発症し、その後に自分も発症したら「あの人からうつされた」と思う。
確証はなくてもね。
その営業マンがもしノーマスクだったらどう思うか?
「彼は無責任だ。彼のせいで被害を受けた」と思うだろう。
だからマスクは外せない。

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:03.04 ID:jO0luVk10.net
>>355
家で検査して陰性で病院で鼻に入れたら陽性と書いてあるやんけ
家のが研究用で陽性判明した鼻に入れる病院のが認可抗原キットだが

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:04.71 ID:VuAGvqbr0.net
>>373
それが自由権ってやつだ
自由の概念を分かってないと、放尿脱糞するまで指示待ちで動けない家畜人間ができあがる

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:05.70 ID:K9N9ixlh0.net
>>372
絶対に外しません

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:15.96 ID:cWV9SbmH0.net
>>364
>>382
極論馬鹿

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:19.75 ID:k8hsQEQr0.net
>>331
お前よりはイケメンだろうがそんなことはどうでもいいわw
クソどうでもいい話で絡んでくるな知能の低い虫けら

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:25.66 ID:wpdQu5JZ0.net
>>373
今度はマスクしてるやつがそうなるだけさ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:31.44 ID:iDkCvhLQ0.net
一生マスクつけると言ってるヤツに限って周りが外しはじめると真っ先に外すぞ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:34.98 ID:jMchICw90.net
>>346
外してる奴見ても文句言わなきゃ別にいいんじゃね?

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:36.15 ID:+nA+LnZM0.net
海外行ってないクソ貧乏人がな

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:37.94 ID:oHMoQ9RT0.net
これからはコロナにビビってるやつが恥ずかしいやつって認識になるんやなw

おめでとうwww

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:02.30 ID:O22QU4jy0.net
>>370
たまに会う知らん人なんか数秒でしょ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:03.15 ID:Iv/mhidz0.net
いやほんと国が主導しないと終わらんぞ
旅館とかはなるべくお願いしますみたいに言わなきゃしょうがないだろうし
なるべくみたいな形だと客同士でマスクしろマスクしなくていいだろの
自分正義馬鹿同士で揉めるのが目に見えてるしな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:07.09 ID:jO0luVk10.net
>>375
子供は何人いるんだい?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:08.37 ID:VuAGvqbr0.net
>>379
所詮はリスク管理の問題
福島周辺だって線引して「ここまで安全、ここから危険」としてる

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:10.59 ID:DFI+LChB0.net
>>381
何が怖いって
それがまだ正しいと思い込んでいる
悪霊みたいな連中がそこそこいるってこと

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:12.90 ID:avKMYVfx0.net
>>275
神戸の生活圏でどこでもマスクしろなんて言われない
多分見た目が良い多少関係あるかもしれんが
店のマスク推奨なんてもはや、お前みたいなマスク警察クレーマー対策でしかないんだよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:16.64 ID:cWV9SbmH0.net
>>357
知能低そう

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:16.67 ID:wwINSB/X0.net
例えばコロナじゃなくてインフルエンザが夏も冬も関係なく流行してたとしてさ
わざわざマスク外そう!ってなるん?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:23.25 ID:744E5hQc0.net
>>399
そうなりそうもないから知事が涙目で懇願してるんだがw

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:24.20 ID:y7C9631R0.net
>>379
問題なしってことで汚染水垂れ流すから変わらなくね

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:39.47 ID:3Y9OVHm30.net
マスクをしろと言われた記憶がないのでこういうのはよくわからない

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:40.43 ID:wpdQu5JZ0.net
>>392
じゃあ飛行機から降りて
施設から出て言ってくださいね
拒否したら警察呼んで逮捕ね

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:10.48 ID:jO0luVk10.net
>>400
少なくとも俺はマスクしたままずっとあやしてるけど
口元のマスクをじっと見てくる
マスク外して喋ったほうが反応いいけど外すのはな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:14.98 ID:9ZWjHyxm0.net
>>326
そりゃ民主党はコロナ危険派だからマスク付けろだから推奨するね
逆に共和党はマスク要らないが主流みたい
ワクチンの考えも真反対だな

>>300
イベルメクチンもインフルエンザに効くと発見した大村博士は言ってたと、どこかで見た気はします

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:16.30 ID:xy5uVq0B0.net
>>346
お前がつけてんのは気にせんよ
だが同じように他人にマスク強制するなよな
それさえ守れればどうでもいい

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:22.50 ID:9qwJwgjZ0.net
>>388
従ってコロナ後遺症で人生詰んでも政府はなんの責任も取ってくれないからな。
コロナ後遺症になったら「マスクしておけばよかった」と後悔するだろう。

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:31.24 ID:avKMYVfx0.net
>>307
メリットしかないってお前がブサイクなだけだろ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:34.32 ID:7cBFYv3X0.net
>>390
いや普通に医療用買えるだろ自宅用の
現に黒岩知事も3回抗原検査してようやく陽性出てたりとか抗原検査の信頼のなさよく聞くぞ
黒岩も研究用ってことはないだろ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:35.42 ID:TL+0tucm0.net
>>407
逃げ回る意味無いししないよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:39.31 ID:i6fG3exj0.net
三年間普通に風邪ひとつひかなかったからマスクは続けるわ
咳も熱も辛いからな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:43.85 ID:NEFrOzm+0.net
コロナ前の映像観ても冬は
10人中1人くらいはマスクしてるしな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:45.17 ID:oHMoQ9RT0.net
>>406
恥ずかしい恥ずかしい臆病者のゴミwww

コロナが恐いか?他人の目が恐いか?臆病者のゴミwww

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:49.31 ID:5DD9oKMd0.net
アメリカですらマスクした方がいいとなったんじゃなかったっけか

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:58.00 ID:cWV9SbmH0.net
>>411
どうしてこういう子供っぽい極端な思考になるんだろうなぁ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:12.05 ID:xy5uVq0B0.net
>>393
極論でもなんでもない
他人の息如きが怖いなら唾液なんてもっと怖いはずだぞ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:18.84 ID:jO0luVk10.net
>>413
まあマラリアの薬が効くくらいだし
イベルメクチンは親が買って家にあったけど誰も使ってないから捨てたわ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:19.01 ID:HE4flVFO0.net
>>391
典型的なただのご都合主義な自己中
だれもいない自分の家でもマスクをしろっていわれてるなら
わかるけど
公共の場でもぼくちゃんの好きにさせろなんてものはない

それこそおまえは飛行機の中で
どこでも小便くそでもするんかww

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:24.66 ID:nDSvtVJT0.net
ビズリーチのCMの手のポーズと同じ位、意味不明

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:28.72 ID:VO25Qqv+0.net
つうか正常化への移行を実現するためには感染が広がってもいいってことか
ばーかばーか議論が逆だろ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:29.90 ID:LQDbUQvv0.net
>>384
自宅待機もなくなるんだから当然でしょ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:31.99 ID:VuAGvqbr0.net
>>415
当たり前だろ
これまで人類は多数の感染症を経験したが、「政府が責任を取る()」なんてやった例がどれだけあるのか
自分の体は自分のものだ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:32.58 ID:jMchICw90.net
なんでマスク反対派の奴らの意見馬鹿なの??付けたい奴は付けさせておけばええやん ただ外してる奴に文句言うなよって話

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:40.55 ID:r8OfT1cd0.net
森田健作かと思った

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:43.27 ID:DFI+LChB0.net
>>401
感染予防効果など期待できないマスクをすることが
正義と思っている奴ほど始末に負えないんだよな
オウムのテロリストと同じメンタリティだわ
自分の中では正義なんだよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:49.55 ID:TL+0tucm0.net
紙切れ一枚でウイルスから逃げ回れると思ってる幸せな馬鹿が多いんだよなw

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:52.93 ID:cWV9SbmH0.net
>>421
そして知能の低さを丸出しにして罵倒するんだよね
いつものパターン

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:58.59 ID:5D6oSJrT0.net
熊谷の逆が正解なんだよね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:59.20 ID:wwINSB/X0.net
>>418
なるのか(呆れ)

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:01.88 ID:avKMYVfx0.net
>>394
すまん、ノーマスクでユニクロいて店員に間違えられるくらいには爽やかイケメンや 
がんばって顔隠して生きてくれ!

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:02.27 ID:bAdNcKQi0.net
>>387
お前の言う実験等がどの程度のエビデンスか確認するといい

https://note.com/info_shinkoro/n/n8ef90c0d4901

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:04.19 ID:J7wg/m+u0.net
2020年は超過死亡者は減ってるんです
ワクチン接種以前の感染予防対策で効果は出ています
すでに証明されています
マスク手洗い密回避を徹底している
私も風邪をひかなくなりました
2020年に何故超過死亡者が減ったのか
反マスク勢にお答え願いたい
総務省の出している確固たる統計ですよ(´・ω・`)

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:10.68 ID:o8WLd/YH0.net
>>365
私はそこにはそこのしきたりがあるのでいいと思う
それに対し外せとかは思わない

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:17.88 ID:nimS1hgE0.net
5月8日からはマスクしてるやつは逮捕だな
ノーマスクが正義になる
コロナでも花粉症でも風邪でもマスクしてたら村八分になるのだ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:21.20 ID:7cBFYv3X0.net
>>403
もちろんその通り
あれは線量がどれくらいつまり残留放射能をきちんと測った結果なんだよな
コロナが1日数万人でも正常ですとかいうやり方とは全然違う

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:33.09 ID:ZKnc9dAS0.net
よく分からないけど、なんでマスクを嫌がるの???
理論的に説明がほしい
文句ならコロナと中国に言えよw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:33.71 ID:VuAGvqbr0.net
>>426
公共の場でも原則は自由だよ
公開脱糞みたいに罪に問われるものは、なぜそれが罪に問われるかの論理的な裏付けがある

基本は自由、不自由には理由付け、この原則から逸脱してはいけない

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:35.34 ID:HE4flVFO0.net
>>395
こういうキチガイしかいないもんなww

こんどは
マスクしてるごほうが飛行機から降ろされるんだ


まじでこういうキチガイwww

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:05:54.67 ID:wpdQu5JZ0.net
>>423
実際に現実に起こった話だろ?
これ極論じゃないんだぜ?
違法でもなんでもないのに
これが日本の同調圧力ってやつだぞ?

マスク着用は違法でもなんでもないのに逮捕されたわけで
今度はその逆になるのよ?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:04.78 ID:pJKQAL5x0.net
>>374
お前アホか
法律ってもの理解してる?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:07.60 ID:cWV9SbmH0.net
>>424
極論だと指摘されてもそれが理解できないんだね
好きでもない赤の他人の息なんか普通はキモいだけ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:08.72 ID:RK5F9Azg0.net
外してても文句ないけどしたい人に強制はしないでね
これでうまくやっていこうよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:11.63 ID:jO0luVk10.net
>>417
少なくともドラッグストアとかに売ってるのはパッケージ見るとわかるけど研究用
説明書にも認可キットに比べて精度は低いと書いてある
認可キットは医療機関で確定判断として使えますとも書いてあるはずだがなんで3回もやるの?

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:18.12 ID:NEFrOzm+0.net
するなとは言ってない
する事を強制するなと言ってる。
逆も然り

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:22.14 ID:j29pRy+y0.net
知事なら自分の責任で県民に言えよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:22.87 ID:vyfMtcBi0.net
強毒性鳥インフル出てもマスクするなよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:24.48 ID:DFI+LChB0.net
>>415
考えた上でマスクをしていない人は後悔なんかしないよ
ワクチン後遺症の人見てるからね

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:25.18 ID:avKMYVfx0.net
>>360
お前絶対ブサイクだろ 

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:34.84 ID:o4fWOrhI0.net
口くっさいよ〜

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:44.43 ID:oNKZqljn0.net
バカなのか
そんなに国民を殺したいのか
岸田ですらそんな選択しなかったのに

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:45.24 ID:3wKiGa2f0.net
ワールドカップやエリザベス国葬でマスク茶番に気付かないんだからもう手遅れ
一生マスクしとけ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:48.35 ID:nJrjmKdL0.net
>>422
そういう情報は意図的に無視される

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:50.48 ID:cWV9SbmH0.net
>>447
答えを言うと、ならないからw
本物の馬鹿はしんどすぎるからNG

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:52.16 ID:xy5uVq0B0.net
まあ暑くなれば自然とマスクマンなんていなくなるよ
酷暑の中でもマスクしてたらそれはそれで笑えるけどw

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:06:56.78 ID:toAT+lRS0.net
>>428
ブースター世界一位、マスク率世界トップクラスで感染数死者数世界一位の中心でそれさけんで虚しくならんの?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:02.76 ID:WPyXQF2r0.net
元より強制なんかしてないから個人は好きにすりゃいい
店内はオーナーの意向に従うしかないけどな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:03.20 ID:Pz7AU52y0.net
まあこれもそうだし、ヤフーのマスク記事でも政府がちゃんと言ってほしいという旅館のコメントがあったけど
自分で決めて他人から何か言われても突っぱねろよと思うが
ここが日本らしいというか良い所でもあるんだけどなあ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:03.71 ID:pJKQAL5x0.net
>>16
責任は取らんけど無責任なことは言うよ!ってことだろ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:04.03 ID:VuAGvqbr0.net
>>443
社会がどれだけの感染・死亡を許容するかもリスク管理の範疇だ
死亡者が増えることだけが社会の問題ではない

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:09.06 ID:avKMYVfx0.net
>>377
超絶ブサメン把握 
一生マスクしててくれ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:11.72 ID:7cBFYv3X0.net
ワクチン無料にしろとかこれからも打てとか言ってる間はコロナ終わったなんて空気は流れないよ
さっさとワクチン有料化して若者への推奨もやめろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:14.50 ID:ApZ1EdpY0.net
>>444
息苦しいから
感染しても別に問題ないただの風邪だから
したいやつだけしたら良くね?

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:14.80 ID:jO0luVk10.net
>>417
少なくとも鼻の奥に入れて検査する認可キットは医療でしかみないな
インフルエンザも調べられるやつね

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:17.84 ID:TI4H6bN/0.net
新型コロナウイルスに関する医療従事者ツイートまとめ

https://togetter.com/li/2061452

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:28.96 ID:o8WLd/YH0.net
>>376
感染対策って知らないの?
無症状でも感染している場合があるので他人にうつしかねない

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:31.87 ID:jMchICw90.net
>>450
ほんとこれ コロナ前に戻ればいいだけ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:32.64 ID:bAdNcKQi0.net
>>444
まだ中国が悪い説の情弱には何言っても無駄

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:36.12 ID:vs2vg+4r0.net
分からない人がいるのか
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:43.48 ID:DFI+LChB0.net
>>450
いつ強制したの?妄想は一人で楽しみなよ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:44.09 ID:+nA+LnZM0.net
>>444
夏は暑い
金が勿体ない
酸素不足で眠くなる&頭痛&集中力低下
肌が荒れる

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:50.79 ID:8A4zBVqX0.net
とにかく熱咳鼻水ある人、感染した人は1ヶ月は絶対につけさせないとダメだ
法律で決めるべきだ
そうしないとあっという間に日本全国クラスター地獄になるからな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:07:53.97 ID:7gD+7gUP0.net
>>468
おまえが聞いたから答えてやったんだが
証明しようのないのはわかってんだからケチつけるなら初めから聞くなよ低能

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:04.89 ID:wpdQu5JZ0.net
>>446
そらそうだろw
政府がそういう指針をだしたら
そうなるだろ
だからマスク不着用は義務でも違法でもないのにそうなっただろ?
今度はそれが逆になるだけ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:05.72 ID:avKMYVfx0.net
>>396
そういうやつらはブサイクだから一生しててほしいわ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:19.21 ID:U6hZrQ320.net
https://i.imgur.com/imOPVEf.jpg
https://i.imgur.com/owHhbo6.jpg

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:28.24 ID:oHMoQ9RT0.net
>>435
罵倒じゃねんだよ事実だろ臆病者のゴミw

お前みたいな頭と心が極端に弱い臆病者のゴミなんだよw

分かったか臆病者のゴミwww

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:31.85 ID:HE4flVFO0.net
>>445
だから
マスクしてなくても
罪に問われてないだろwww
結局は
 自由不自由の理由つけじゃなくて

してないのが気まずいからやめろって自己中なだけだろwww

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:33.23 ID:VuAGvqbr0.net
>>473
5類移行の時点で感染者の捕捉・隔離をやめるので、他人にうつすことを問題視する段階は終わる
むしろ「あいつがうつした」とかやるほうが人権侵害として問題になる

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:37.56 ID:wwINSB/X0.net
>>444
どうやらマスク着用に対して拘束されているような感覚を覚える層が割といるらしい

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:42.32 ID:jO0luVk10.net
俺は厚労省認可の抗原検査キット一回で陰性の確定判断貰った
コロナではないですと
その前に自宅で唾液の抗原検査キット2回やって2回とも陰性だったけど

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:42.47 ID:oNKZqljn0.net
それでなんでそんなにマスクを外せたいのか
理解できない

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:48.03 ID:9qwJwgjZ0.net
アメリカでは学校でのマスク着用義務化を最近また始めたんだろ?
なんでこのタイミングで外すのよw
日本は欧米の後追いをすると言うけど、アメリカが「間違った」と行動を改めたところまでトレースする必要ないんだぞw

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:48.71 ID:wpdQu5JZ0.net
>>461
と言ってたら実際になったから困る

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:07.22 ID:jMchICw90.net
>>473
だからそれをやる時期が終わるよって言ってんだろうが
馬鹿なの??

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:11.71 ID:RK5F9Azg0.net
>>477
いやこれからの話だから強制された過去はないよ
うまくやっていこうと言ってるんだけど日本語読めない?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:17.05 ID:7cBFYv3X0.net
>>451
いや普通にマツモトキヨシとかのドラッグストアで医療用買えるけど最近外出たことない?
ちなみに黒岩が3回検査したソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e730193414fd8af64464d34d9a1d1d6f8ecdd5fa

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:31.51 ID:LQDbUQvv0.net
>>444
マスク外させてでもワクチン接種増やしたい訳よ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:32.60 ID:VuAGvqbr0.net
>>485
いや、これまではマスク着けてないと公共施設から強制退去させられたりする例もあった
5月8日以降はそういうのが無くなるのは結構な話じゃないか?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:47.04 ID:EvvgK9yD0.net
ワクチン打った奴はこれからは強制で有料ワクチンな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:09:57.53 ID:8DqtL7jj0.net
>>1
そもそもまだ流行してるし強制的に移行する必要なんてないわ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:06.52 ID:o8WLd/YH0.net
>>379
インフルのときも花粉の時期もかなりの人がマスクで防御していた
疫病蔓延中のときは防御するのは当然

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:12.66 ID:DFI+LChB0.net
>>444
3年経ってもいまだに調べもしないで
マスクの不要性が分からんやつに理論とか言われてもw
何言われてもお前はマスクが正しいと思っているのだから何も響かない

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:15.91 ID:i6fG3exj0.net
マイナンバーと一緒で責任とりたくないから政府は自己責任でおまかせ義務ではない
で逃げ切るよ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:18.32 ID:e4Ij/HVz0.net
>>32
マッパは正義w ( ・ㅂ・)変態だー

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:20.18 ID:HE4flVFO0.net
>>481


こういうキチガイしかいないんだから

そら少数しかいないよww
そもそも
マスクしてないのが降ろされたのは遅延や暴行なのにww

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:23.97 ID:WD1aKNdu0.net
政府の言いなり度は中国以上だよな
電車で10時間何も指示がないと動けないのとか

指示待ち国民

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:42.12 ID:OcHrky+B0.net
>>454
全国で異常なぐらい鳥インフルが発生してる原因て何なの?
あれが変異すると新型インフルエンザになるんだっけ?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:45.19 ID:wwINSB/X0.net
あんま考えたことなかったけど
「拘束具着用を強制されている!」くらい苦痛を感じるなら外したくもなるのかもな
俺は全く感じないけど

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:46.23 ID:TL+0tucm0.net
マスク真理教怖すぎw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:51.61 ID:76nrUsHV0.net
>>1
本当に本気で不要だと思って、その根拠を市民に示せるなら、自分で言えや

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:10:54.03 ID:WwFSxMq70.net
つまり受動コロナは認めるってこと?
受動喫煙と違って即効性があるのに?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:03.57 ID:n0nIK4X/0.net
交通機関含む公共の屋内はマスクする方針打ち出して欲しい。

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:16.62 ID:AoC+QtPY0.net
>>1
マスクは今のままでいいだろ
髭そらんでいいし、化粧もいらんし、口臭くないし
風邪ひかんし、マスク美人だし。。

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:19.19 ID:ApZ1EdpY0.net
>>499
そりゃ花粉症の人と風邪症状ある人だけしてたらいいよね
健康な人はする必要ないよね

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:22.92 ID:ml09MkX00.net
>>492
手荒いくらいはやれよな
きったねぇから

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:26.55 ID:VuAGvqbr0.net
>>499
>インフルのときも花粉の時期もかなりの人がマスクで防御していた
コロナ前はピークでもせいぜい3~4割じゃないか?コロナ後に10割近くまで跳ね上がったけども

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:30.86 ID:jO0luVk10.net
>>494
Amazonとかで医療用検索してもパッケージには研究用と書いてあるんだが
そもそもなんで知事は研究用を使わんとか思うの?

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:41.07 ID:hVUBB4t60.net
正直こいつより森田健作の方がマシだった

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:42.14 ID:8DqtL7jj0.net
>>505
鳥インフルエンザは変異して人間に感染するようになるのを危惧してるんだよね

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:52.09 ID:wpdQu5JZ0.net
>>503
じゃあお前は黙っでマスク外せばいいだけだよ?w

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:11:59.44 ID:DFI+LChB0.net
>>493
まだされてないことに対して強制される妄想をしてるんだよ?日本語わかるかな?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:02.20 ID:vs2vg+4r0.net
分からない人がいるのか。危険は何も変わらないのに
感染症対策を止めると言っている

リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:06.26 ID:VuAGvqbr0.net
>>509
5類移行とはそういうことだ
感染を広めることに何ら法的・倫理的な責任は問われない

どうしても感染したくないなら自分の身は自分で守る

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:16.79 ID:oNKZqljn0.net
外人が来ないからとかそんなの国民には関係ないしそんなくだらないことでマスク外させるなら勘弁してほしい

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:19.34 ID:9qwJwgjZ0.net
>>487
予防に有効かどうかは関係ないんだよな。
ただ他人から指図されるのが我慢ならない、あえてその逆をしないと気が済まないという人が一定数いる。
感情的な問題だから意地になる。
マスクをしたら負けという謎な思考回路。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:22.69 ID:jMchICw90.net
>>513
どうしたらそんな変換になるんだよ だから馬鹿って言われるんだよ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:22.80 ID:RK5F9Azg0.net
実はマスクしてる人ってコロナ以外の理由でしてる人も多いよね

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:27.60 ID:ILLdhvJO0.net
>>1
まーそうなるわな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:34.61 ID:YRYS8vmi0.net
いやおれはするけど

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:39.72 ID:pJKQAL5x0.net
>>32
コロナに罹って死ぬのも極自然なこと
そんなに自然が好きなら裸で生活したら?

>>396
「一生マスクをつける」なんて言ってるヤツ見たことないけど
サヨクって息吐くようにウソつくね、朝鮮人みたいに

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:39.89 ID:76nrUsHV0.net
>>1
自分で何もやらず批判だけするなら知事やめろや
いらねーよ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:40.90 ID:HE4flVFO0.net
>>496
ごめん公共施設っていったからおかしくなったな
店とかから追い出されるのはしょうがないだろ
そういう張り紙がしてあるんだから

張り紙のないとこで追い出しなんてないだろ
それこそ
公園とか海とか川とか山で

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:45.43 ID:7cBFYv3X0.net
>>471
鼻検査かどうか見てるって意味か
この記事だと家の検査が鼻か口かははわからんね
俺はドラッグストアで鼻検査のやつ買ってストックしてある

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:12:55.91 ID:VuAGvqbr0.net
>>520
どうして死亡数が増えると政府が責任を問われるんだ?
ちなみに日本の死亡数は戦後ほぼ一貫して増加し続けてるが、その責任は問われたか?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:00.79 ID:le9M3lV30.net
ビルさまとファイザーしゃちょーを喜ばせるにはマスクを外して
感染拡大が一番の植民地日本からの最大のプレゼントだから理にかなっている

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:04.01 ID:fvHRapRV0.net
マスク不要に抵抗しとる奴はそもそもコロナ以前に戻りたいから毒ワク打ったんやろ
マスク外して念願のコロナ以前に戻るのになんで抵抗するねん

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:07.14 ID:xy5uVq0B0.net
>>449
お前の中でのマスクの必要性ってのは恋愛感情やら性欲の前には無意味になる程度の話なのか?
だったらそんなもん付ける必要ねーだろ?ってなるのが普通だと思うのだがね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:24.84 ID:n0nIK4X/0.net
>>515
最近感染した人に聞いたんだけど、病院の抗原検査では家族揃って陽性なのに、手持ちの研究用検査キットだと陰性だったってよ。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:25.62 ID:YGl2kkX80.net
結局ケースバイケースだろうと
満員電車とかしたほうがいいし
屋外でも通勤時間とか下手な室内より混雑してる道路もある

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:25.90 ID:iDkCvhLQ0.net
>>490
一部の州な
アメリカ全体で語るなよ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:26.54 ID:hbe72Gfx0.net
>>489
マスクを忌避してるのは大抵衛生観念ゼロのオッサン
トイレの後に手を洗わないような
洗ったとしてもズボンで手をぬぐうようなタイプ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:36.07 ID:EJlXmXVS0.net
維新系だからこうなるのも不思議ではない
首長が少しでも科学的な人の自治体で慎重な地域は幸運よ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:40.68 ID:kCHP6aYW0.net
責任の所在を国にしたいだけだろ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:13:53.63 ID:VuAGvqbr0.net
>>530
店がマスク着用・非着用を強制できるかどうかは微妙
施設運営者の自由が優越するか、使用者の自由が優越するか、裁判になってみないと分からん

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:05.29 ID:ILLdhvJO0.net
>>525
俺とかそうや
コロナが流行る以前からずっと冬場はマスクしとる
せんと乾燥か知らんが喉やられて声がガラガラになる

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:14.99 ID:wpdQu5JZ0.net
>>522
無理よ
外国人さんはマスクされてると怖がるから
マスクして周りを不安がらせちゃ駄目でしょ?
普通に外国人さんに怒られますよ?
i.imgur.com/ixveanf.png

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:15.52 ID:avKMYVfx0.net
>>511
マスク美人ありがたがってるやつって彼女もいなけりゃ女絡みもなさそうだよな
マスク外させて何回も幻滅してたらマスク美人なんてゴミとしか思えんぞ
あと化粧サボれるとか言ってる女も大概ブスや 
鼻口輪郭は化粧じゃ変えられんからな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:19.55 ID:DFI+LChB0.net
>>481
お前がそういうタイプだからそういう風に思うんだろうな
あんなカルト政府の言種聞いてるのはバカかカルト信者しかおらんぞ?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:21.28 ID:7cBFYv3X0.net
>>515
逆に聞くが知事が医療用使ってないと思った理由何だよ
この時期とっくに医療用使えと言われてたのに知事すら研究用使う県ってもう防疫体制崩壊してるだろ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:21.72 ID:wwINSB/X0.net
>>523
電車でマスクしてないのとかお察し過ぎるよな
基本的に挙動やら見た目が不審

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:25.14 ID:jO0luVk10.net
>>531
20000円くらいするやつだよね
一般用とかいてあれば間違いない
すまん、マツキヨだと20000円のと24000円のキットが売ってるみたいだな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:36.97 ID:HE4flVFO0.net
>>518
だから
おまえが自分の家にいてだれかきて
マスクしろよ!って言われたならわかるけど
航空機 店でしてくれって張り紙もあって
会社からしてくれって言われて
文句いうのはキチガイしかいねーだろってwww

うちはマスクしてください~い
わかりました します
したくないので ほかいきまーす
しかないだろwww

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:45.59 ID:VuAGvqbr0.net
>>540
科学は死者数の最小化のための道具ではない
死者数が増えることを承知の判断を「科学的に」行うことすらできる

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:45.82 ID:NWFqB0pq0.net
>>1
んな無責任なこと言えるわけねーだろ
自分でやれ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:53.93 ID:vs2vg+4r0.net
ネット工作が訳の分からない工作を行っているだけ
分からない人がいるのか。危険は何も変わらないのに
感染症対策を止めると言っている

リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:14:56.02 ID:UxaA+QCv0.net
マスクなしだと万引きできなくなるから困るわ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:04.64 ID:RK5F9Azg0.net
>>519
オウム返ししか出来ないならもうレスつけなくていいよ
俺とおまえみたいに到底理解し合えない人間もいるけど干渉しないようにしようって意味でもうまくやっていこうってことだから

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:08.95 ID:A0K0TKvs0.net
マスクは一生していたいし
会社の飲み会はいきたくねーし
テレワークは無くなって欲しくないし

このままでいいぞ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:08.99 ID:HE4flVFO0.net
>>542
だからおかしいいうなら
裁判したらいいやん

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:10.04 ID:DFI+LChB0.net
>>522
自分で判断できないんだから家から出なければいいじゃない

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:20.41 ID:o8WLd/YH0.net
>>486
インフルに対してだって会社とかではちゃんと対策してただろ
インフル感染判明した人が会社でノーマスクで飛沫を飛ばしまくるとかあり得ないだろ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:34.25 ID:VuAGvqbr0.net
>>553
リスクはコロナに限らずありとあらゆるものがあるが、それらを管理するのは基本的に個人の責任
政府に生殺与奪を委ねるような真似はよせ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:39.03 ID:EJlXmXVS0.net
>>551
せめて日本語喋ってや

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:44.97 ID:xy5uVq0B0.net
>>529
知事は批判だけしてるんじゃなく自治体の長としての方針を出したんだろ?
そもそもすでに意味のないマスクにしがみついてる方がよほど滑稽だと思うがね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:48.97 ID:vaJ6Ul4H0.net
ただの風邪厨いたな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:49.73 ID:wpdQu5JZ0.net
>>550
うん今度はマスク外してください
周りが不安がるのでしないでくださいになるだけ
さっきからそう言ってるだろ?

周りの迷惑考えろってね
i.imgur.com/ixveanf.png

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:56.46 ID:jO0luVk10.net
>>547
一回24000円のキットを3回使うなら1000円の研究用で良くねと
しかも症状が強く出てるときの陽性なら研究用でも確定診断としていいと書いてあるぞ
陰性は判断つかんが

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:58.70 ID:VuAGvqbr0.net
>>557
実際ホテルでの着用を巡って裁判おこしてる人は居るね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:03.09 ID:fvHRapRV0.net
そもそも5月は花粉症の時期で毎年付けとるからマスク外せんやないか

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:07.71 ID:jMchICw90.net
馬鹿しかいねぇこのスレ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:16.05 ID:pyHoKiZU0.net
こんな阿呆な知事でも、アホ県民が支持してるんだからどうしょうもないな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:31.99 ID:cX4f7cEK0.net
政府に文句言いながら結局お上から手とり足とり支持して貰えないとないも出来ないんだよね
結局政府の独裁なんじゃなくて足引っ張るやつが多すぎてリーダーシップが弱いんだよこの国は

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:32.71 ID:bAdNcKQi0.net
>>520
脚色が無くなったら今までのインフルと同じかそれ以下にしか思わんて
今お前みたいなのが集団ヒステリ起こしてるだけなの

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:33.87 ID:MvGyuFSI0.net
自然な呼吸を妨げるものを四六時中着けてると免疫力落ちて逆効果だろうし、必要ないシーンでは適宜外した方がいいと思う
そして外したマスクは2度と着けない
ちゃんと効果のある使用の仕方をしてる人は少ないだろうね
そういう新しい情報やデータを出せば皆すぐ外すよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:46.98 ID:gojPieq60.net
マスクよりレジのビニールを先に取っ払ってほしいなあ
お金ももう普通に手渡しのことあるし

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:53.66 ID:9ZWjHyxm0.net
>>533
むしろワクチン打った奴からシェンディングで周りに広がる可能性はあるからワクチン打った人にはマスクして貰った方が良いのかもなw

どっちにしろ曖昧な感じだとまだまだ混乱はしそうだな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:53.74 ID:VuAGvqbr0.net
>>559
実際は、コロナ前にはインフル等の「無症状・無自覚」の感染者が感染を撒き散らしてたが、それは問題視されてなかった
無症状・無自覚の時点で問題視するほうが難しいよね

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:56.04 ID:EJlXmXVS0.net
>>569
まあ県内でたとえ防疫してもよそから入ってくるしなあ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:57.97 ID:9qwJwgjZ0.net
>>548
意地になってノーマスクを主張する人間は反社会性人格障害の可能性が高いと俺は思ってる。
関わりたくない。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:16:58.33 ID:avKMYVfx0.net
>>556
マスク一生してたいってことはやっぱ容姿良くないよな?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:07.41 ID:pJKQAL5x0.net
>>105
「そうですけど何か?」って言えなかったんだな
アホの為にみんなが迷惑する好例
この知事は「子供はしゃべりながら食事するのが自然です」「私の責任に置いて黙食は原則不要です」って言えないんだな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:17.50 ID:ApZ1EdpY0.net
>>550
マスクしてくれって言うなら、こうこうこういう理由でお願いしてるんですよ、って合理的な理由を説明してくれよ
その説明もなく、マナーとかドレスコードとか訳のわからん理由で強制されたらそりゃ納得いかんやつもいるだろ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:17.83 ID:HE4flVFO0.net
>>566
だから
したらいいやん

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:24.39 ID:VuAGvqbr0.net
>>561
難しい日本語つかってごめんなさい

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:25.65 ID:o8WLd/YH0.net
>>492
お前や政府がそうしたいんだろ

なのになぜかワクチン接種は続けるんだよなぁ

終わりの時期のはずなのになぁ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:32.72 ID:TL+0tucm0.net
ベージュのマスクしてる女も大概ブスだな
あれで美人になれるとか考えてるような奴だからなあ
しかも高いから繰り返し使っててめっちゃ不潔w

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:39.27 ID:DFI+LChB0.net
>>555
日本語どうこう失礼なこと言っといて自分が返されるとオウム返しだとw
マスクをしない人は強要されたことがある
している奴は外せと強制されていない
それが全て
ありもしない事をさもあるように言っていることがおかしいんだよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:45.08 ID:7cBFYv3X0.net
>>549
多分一桁間違ってね?
俺が買ったのタカラバイオのだけど2000円ちょいだったな
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/release/22/08/30/14399/

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:46.70 ID:H0wMrEvp0.net
マスクしてるメリットは劣化したほうれい線が隠せる神アイテムなのは事実や

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:46.79 ID:jO0luVk10.net
おれは病院に行く前に症状が出てるときに研究用で陰性2回出ましたと連絡したらほぼ確定診断ですねと
一応インフルエンザ調べるからついでに抗原検査しましょうと言われて病院でもやったけど陰性
ちなみにPCRもやって陰性

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:49.96 ID:qBCREt0L0.net
>>486
うちの会社はインフルは最低3日は出勤停止だけど

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:17:57.68 ID:xjxb+Z1a0.net
>>525
髭を毎日剃らなくて良いのは楽だわ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:00.70 ID:SBDTS1430.net
医学的なことは言えないけど、この3年間風邪を一回もひかなかったし、マスクはそれなりに役に立った。花粉症もあるし5月くらいまでは付けていたい気がする

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:00.80 ID:VuAGvqbr0.net
>>557
白人黒人の大多数に対する猛烈な差別

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:20.69 ID:fvHRapRV0.net
>>572
多分無理やで
いくらデータを出しても外したら感染するから外せないという半分精神病状態になっとるからな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:20.97 ID:eYJKsfgZ0.net
>>1

🎞字幕:

💉全米激震、ファイザー社は自らの手で人工的にコロナ変異株を作り、そのワクチンを販売する計画を立てていた。人々の健康を代償に無限のカネを産みだす悪魔のスキームとは。

潜入取材のプロがファイザー上層部の研究開発ディレクターに濃厚接触、驚きの内部事情をドロップ!

↓要約など
https://twitter.com/yousayblah/status/1618702246216335362



プロジェクト・ヴェリタスによるファイザー社幹部の暴露映像を受け、米上院が調査を開始
https://twitter.com/Tamama0306/status/1618858163088007169
この爆弾発言映像は、ファイザーが将来のmRNAワクチンで利益を得るためにコロナを意図的に変異させることを模索していたことを暴き、上院の調査につながった
(deleted an unsolicited ad)

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:36.35 ID:EJlXmXVS0.net
ルッキズムのせいにしてる奴は、
その指摘自体がマスクを助長してるって分かってるんかな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:44.17 ID:o8WLd/YH0.net
>>512
無症状でも感染している場合があり人にうつす可能性があるが

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:49.11 ID:wwINSB/X0.net
極論言うとネット掲示板で対立するよりも感染しないように行動するほうが重要なんだけどね
リスク回避にマスクが不要と思うなら止めないけど
5/8以降は自己責任だよというのが政府のスタンス

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:49.86 ID:VuAGvqbr0.net
>>581
俺は裁判までわざわざ起こそうとは思わんな
だいたい、ノーマスクで退去を求められること自体がレアケース
ノーマスクでもいちいち注意なんかしない・されない

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:55.84 ID:bAdNcKQi0.net
>>580
本当にそれ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:18:57.08 ID:MvGyuFSI0.net
マスクについて考えるときでも感染がどうこうばっかり考えてもダメなんだよな
顔の大半を隠すことや感染対策をしなければならないというルールが社会にどんな悪影響を及ぼすのか想像しないと

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:05.46 ID:ptta6dpS0.net
医療従事者はマスクするのが正解で一般人は不要言ってる人は最初から論理が矛盾してる
一般人が外すと感染者が居た場合撒き散らす結果になるんだけどそれでいいのか
一般人がノーマスクで撒き散らすんだがそれでいい結果が生まれるとでも

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:06.99 ID:w/HA68nC0.net
>>63
責任を取ればいいというものではありません😡

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:22.92 ID:+nA+LnZM0.net
>>577
日本社会って衰退まっしぐら主義なんで
反社会的な考えを持つ人の方が寧ろ社会的に価値があるんだよw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:31.80 ID:jO0luVk10.net
>>586
複数回分のセットだからだったわ
医療用は単品買いする医者もいないしな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:37.08 ID:270sHrxV0.net
>>525
あたしは防犯カメラ対策かな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:38.51 ID:HE4flVFO0.net
>>580
マナーやドレスコードがわけわからんからしないって
キチガイしかいないじゃん

葬式でなんで喪服じゃないといけないのか
香典の封筒はなんでこれじゃないといけないのか
合理的な説明してみろ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:38.92 ID:ud8PdnCn0.net
マスクに関しては5類無関係に医療機関以外じゃ義務じゃなくて推奨になってるんだが

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:44.55 ID:VuAGvqbr0.net
>>589
それは症状出て検査して陽性が出てからの話だからね
2類では無症状でも「濃厚接触」とかで検査を求めて隔離してたりしてた

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:19:47.05 ID:QuE4g1Xa0.net
未来永劫マスクジャップW

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:20:05.79 ID:gQ0E09IM0.net
まあコロナ禍じゃなかったら色んな面で安倍は氏ななくて済んだかもしれないなw
マスク社会だったのも相当山上に有利に働いたぜw
普通ど平日の昼間に野郎一人でマスクしていたら場所によってはすぐ職質だわ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:20:06.43 ID:iDkCvhLQ0.net
当初からただの風邪と主張してた連中を国が肯定したってことだよ
ワクチン信者マスク信者の負けだ
せいぜいあと3ヶ月ノーマスクを捕まえて罵るといいよ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:20:33.51 ID:MRCL/uEL0.net
黙れやりたきゃ日本から独立してからやれ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:20:35.18 ID:o8WLd/YH0.net
>>575
だから今回はマスクをしましょうねということ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:20:35.79 ID:7cBFYv3X0.net
>>565
そりゃ24000円ならそうかもしれんけど実際は2400円だからな
医療用使うよ俺なら

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:20:40.76 ID:CIZCYODg0.net
飲食観光業が一日も早く絶滅しますように

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:11.46 ID:VuAGvqbr0.net
>>613
その推奨も5月8日からは無くなる

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:11.56 ID:qBCREt0L0.net
>>608
でも実際40度とか熱出たら普通に病院にはいくでしょ
そしたら検査もセットでしょ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:15.95 ID:xjxb+Z1a0.net
>>605
犯罪するとき撮られたら困るもんね

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:20.11 ID:MRCL/uEL0.net
>>580
バカは説明しても聞かないし長くなるとどこか行くから

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:21.38 ID:Hbso+Z3J0.net
この人千葉で働く医療関係者に
Twitterでネチネチ攻撃してて
やべー人なんだなって分かった

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:25.32 ID:DFI+LChB0.net
>>596
ほらこの認識だよw
こういう認知戦を見抜けない多数派によって日本はおかしなことになっている

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:28.28 ID:jO0luVk10.net
ちなみに鼻のやつは脳に届くんじゃないかってくらい突き刺したあとに20秒くらいグリグリ回すぞ
自分でやるとしたら地獄すぎる
今まで経験したことないくらいの鼻の奥まで、15センチ位差してた気もする

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:30.67 ID:XyoAMgq/O.net
自分で言えや

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:39.33 ID:PU4IziBU0.net
企業にむちゃくちゃ規制はさせるなって言いたいんでしょう

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:43.46 ID:ILLdhvJO0.net
で、クソサミットは5月にあるわけだ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:50.40 ID:HE4flVFO0.net
結局は
ただ
自分が気に入らないだけしかないから
理由はぜんぶ後付で支離滅裂しかない

これはなんとも思わないけど
これは気に入らないってことばかりということすら
気付いてない

ただのガキ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:51.90 ID:H0wMrEvp0.net
ワクチン接種済みだがマスクには感染対策以外にまメリット多いから付け続けるわ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:58.44 ID:wpdQu5JZ0.net
>>591
安心しろ解禁は5月8日からや
あとひかないってことは
感染してない=免疫がないってことだから
デカいの来たら強く感染するから気をつけろ

中国は0コロナでマスクと同じように
防疫でやったけど
逆に一気にドーンときただろ?

防疫すると免疫つかないから難しいのよね

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:21:58.91 ID:1iFJugJD0.net
もう屋外はイラネってアナウンスしたけど、外でもしてる人多すぎるし
外した奴は外してる

そんなもん意味ないよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:22:02.08 ID:fIow4SqC0.net
>>33
民主主義は欧米以外で根付いた試しがない
宗主国である白人様の押し付けを除いては

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:22:03.74 ID:VuAGvqbr0.net
>>617
いつだって問題は無症状でしょ
「腸チフスのメアリー」を持ち出すまでもなく

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:22:36.15 ID:nimS1hgE0.net
マスクは悪、ノーマスクは正義
だから例え風邪がひどくてもインフルでも
5月8日からはもう全員ノーマスクでやろうということだな
他人にうつしても全く問題無し
罹ったやつが悪いし、ただの風邪だから問題無し

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:22:48.87 ID:HE4flVFO0.net
まじで
千葉がいったらよくね?

千葉ではしなくてよいですよ~
ってwww

結局は
責任逃れ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:22:51.60 ID:DFI+LChB0.net
>>622
あーあ
それはやったらダメな奴だよ
松果体に届く
わざとやってるんだけどね
拒否しなきゃダメ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:10.12 ID:YRYS8vmi0.net
おれはするけどな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:27.08 ID:TSO2nDhU0.net
マスクしたい人は、すればいい

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:27.53 ID:zuaCxnFy0.net
>>1
マスクしてることが正常なんだけどな

こいつにはわからんのかな

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:28.93 ID:o8WLd/YH0.net
>>616
マスクをしなくても良いという宣言だと思うが
状況が悪化しても誰も責任を取らないだろうな

無責任国家なので

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:34.18 ID:SBDTS1430.net
>>539
顎マスクでくわえタバコで歩いてる感じ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:38.00 ID:dYyDfVhy0.net
さうか

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:40.55 ID:Cvxsog4r0.net
やめろ死人が大量に出る
相変わらずコロナ舐めてるバカがいるな
今どれだけ死んでると思ってるんだ
マスクやめたらこの三倍一日1500人くらい死ぬぞ
あほなのか
マスクしたうえで行動規制解除だろうが
何でそこまでしてマスク外したいんだ
死ぬぞ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:43.09 ID:ApZ1EdpY0.net
>>606
喪服は黒で地味な格好で、葬式という楽しみできたわけではない厳粛な場に、華美な格好で来ませんよという意味だろ
ちゃんと合理的な理由がある
マスクはそういうのあるの?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:43.99 ID:7cBFYv3X0.net
>>620
それは思った
医療従事者に「それではコロナ以降飲み会してないんですね」とか言ってて
飲み会してないやつたくさんいるだろって思ったわ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:52.67 ID:9qwJwgjZ0.net
>>622
15cmも挿してたら確実に脳まで貫いてるだろ
ロボトミーかよw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:55.77 ID:XlbL41d40.net
>>623
これな
千葉では不要と言えばいい

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:55.99 ID:VuAGvqbr0.net
>>620
アホなこと言う医療関係者も悪いが、それをネチネチ指摘するのはなかなかの性格の悪さだよな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:23:58.29 ID:wpdQu5JZ0.net
>>636
日本ではそれは許されなかっただろ?

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:01.97 ID:1LHHZtTF0.net
イケメンとすれ違う時「チンポしゃぶらせて」「ケツ掘らせて」と呟く癖がついたからノーマスクは困るわ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:03.20 ID:qBCREt0L0.net
>>631
まあだからマスクはいるでしょ
って話なんだけどな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:03.86 ID:xjxb+Z1a0.net
>>633
そうそう結局、政府に責任押しつけようとしてるだけ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:05.53 ID:wwINSB/X0.net
>>634
脳味噌に突き刺さってるやん

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:06.35 ID:z71wNRCW0.net
>>168
弟はコロナなってるよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:09.55 ID:vY72PYMF0.net
本日のキチガイ警報

ID:DFI+LChB0

ID:DFI+LChB0

ID:DFI+LChB0

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:34.34 ID:VuAGvqbr0.net
>>638
国家が広く責任を取るということは、増税して見舞い金を出すということ
そんな重税国家はクソなので、国家は責任を取らず自己責任でやっていきたい

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:46.51 ID:wpdQu5JZ0.net
>>641
周りを不安がらせるのはやめてください
i.imgur.com/ixveanf.png

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:53.12 ID:DFI+LChB0.net
>>605
残念ながらマスクをしても顔認証できるシステムを
NECが昨年秋頃発表してる
マイナンバーカードからね

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:53.94 ID:5zHwZCCV0.net
マスコミはマスク外せよな
外で飯のコメント言うのに、外して食ってマスクして喋る
マスクしてると聞き取りにくいし

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:54.28 ID:fvHRapRV0.net
ジャーナリスト・アリス ワクチン感染者抗議デモ・ロンドン-2023年1月24日(10分)
https://youtu.be/exUwYR3rV_I


誰一人マスクしとらんな
マスクでコロナ感染を防げると本気で思っとるマスク脳がいかに精神を病んどるかよく分かるで

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:58.72 ID:7cBFYv3X0.net
>>622
流石に5cmの間違いだと思うが
俺も曲がる綿棒でそれくらいの長さだった

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:24:59.91 ID:ud8PdnCn0.net
>>645
誰も言うこと聞かないと思う

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:15.34 ID:YRYS8vmi0.net
下も出すときはゴムしてる
だからマスクするけどな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:23.46 ID:8A4zBVqX0.net
>>575
インフルと比べもんにならないだろうが
いまさらアホか?
とにかく自覚症状ある人、感染後1ヶ月はマスクを絶対につけさせるようにしないとダメだ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:25.05 ID:o8WLd/YH0.net
疫病蔓延のときはマスクを着けるのが正常だ

実際にコロナ以前のインフルのときは手洗い・うがい・マスクが奨励されていたではないか

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:36.66 ID:jO0luVk10.net
>>614
まあ医療用は高い精度が売り
研究用は唾液だし
もしこれから強く症状が出てるときがあるならその時の検査一回で間違いなく大丈夫だと思うぞ
という話よ
99%とも言われてる一般用もあるし精度が低いというのは信じられないってことね

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:49.15 ID:H0wMrEvp0.net
>>620
だって元民主党でブーム時に当時最年少で市長になった奴だしすぐウポポイに抜かれたけどね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:49.33 ID:VuAGvqbr0.net
>>649
要るか要らないかは価値観の問題だね
俺はコロナで超過死亡が増えて良い(むしろ増えたほうが良い)と思ってるので、マスクも要らないという結論になる

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:53.98 ID:R0w99dJ10.net
>>652
家族の誰かが無症状でうつしたんじゃね

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:54.06 ID:i8nTm5CY0.net
いずれつけなくなるのは結構やが
この先一生マスクしてても変な目で見られん社会にはしてほしい

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:25:57.22 ID:wFTUYwFT0.net
>>656
やっぱりマイナカードは要らんなあ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:11.10 ID:ApZ1EdpY0.net
>>643
飲み会ぐらいしていいだろ
いかんの?

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:24.88 ID:oX3vR/UV0.net
>>625
なる程
日本てば見栄っ張りな国だこと
オリンピックの時も平気で国民犠牲にしたよね

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:32.01 ID:DFI+LChB0.net
>>653
正論言われて悔しいならアボンすればええやん
いい加減現実見なよ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:33.69 ID:NEFrOzm+0.net
お前ら何でそんなに自分の意見に自信が持てるの?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:35.88 ID:IRzp89aG0.net
ごく普通の会話でも唾が飛びまくってることをみんなが知ってしまったから
夏でもマスクつける奴居るだろうな

人や物に自分の唾を飛ばしたくないもんな。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:37.63 ID:VuAGvqbr0.net
>>662
感染が広まって死人が増えても別に良いから、マスクその他の感染対策もやめて良い

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:40.05 ID:ivomgMFb0.net
>>656
良いこと教えてもろた

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:44.71 ID:MvGyuFSI0.net
「感染リスクをほんのわずかでも下げたい」「感染したくない」「感染するかもという不安を抱きたくない」というマスク要求派の理由もまた、独りよがりな理由だろう
個人の欲望を理由に他者に何かをさせる/させないことを、あまりに軽く考えている奴が多い
病気になりたくない、死にたくない、って欲望だし煩悩だよ
いや、「生存権」という人権だ、というなら、「自由権」も人権だから
法律に拠らず他者に何かをさせる/させない権限は誰にも無い

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:53.06 ID:Cfr0R34i0.net
お前ら一般人はマスクを外せ、特権階級の医療関係者は
感染したくないからマスクをしますw

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:58.02 ID:OHefZ+mf0.net
マスクそろそろめんどいと思ってたけど冬は付けてると暖かいんだよな
外すなら春からだわ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:26:59.41 ID:7cBFYv3X0.net
>>664
強く症状出ても当日ではなく翌日以降試すのがベターらしいぞ
その記事と黒岩の結果見るとな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:27:09.86 ID:fvHRapRV0.net
>>669
コロナプランデミックは人類を監視する技術を導入する正当な理由作りにもなっとるな
DSの常套手段やな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:27:19.19 ID:jO0luVk10.net
>>644
殺されるかとおもったわ
>>659
5センチとは思えんのよね
鼻の奥からさらに5センチ位ならそうかもしれない

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:27:50.52 ID:HE4flVFO0.net
>>642
なんで黒が地味な格好で派手じゃないんだよww
黒が地味で派手じゃないってそれこそ
合理的に説明しろよww
じゃあ
黒だけが地味なのか?

黒だけは地味って合理的な説明と
黒以外も地味と言われる色があるなら
じゃあ
黒じゃなくてもいいだろww

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:27:56.57 ID:VuAGvqbr0.net
>>677
日本人は12歳の少年なので「自由権」は難しい

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:05.36 ID:mmPIQkA/0.net
終戦直後の日本みたいだな
つい最近まで鬼畜米英言ったのに何なん?みたいな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:14.85 ID:KC1lBp8X0.net
俺はするよ
効果は限定的かもしれんがないよりマシ
ドラマとかでノーマスクで話してるの見ると
ヒエッてなってしまう

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:25.32 ID:wpdQu5JZ0.net
>>677
にもかかわらず
マスク着用を同調圧力で強制して逆らったら逮捕までしただろ?

こうなるから反対したんだけどな
でも悪しき前例を作ったのでマスクは外せよ?

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:26.76 ID:DFI+LChB0.net
>>668
直接言われないと思うが
強迫神経症から回復しないんだねと内心思われるだろうね
さすがに見るたびマスクしていたら哀れな目で見られると思うよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:35.21 ID:fvHRapRV0.net
>>685
戦中もマスゴミのプロパガンダに騙されとったから同じやな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:38.87 ID:iDkCvhLQ0.net
娘によると中学に入学して卒業まで素顔を知らないクラスメイトもいるという
こんな悲しい話があるか?
何かの縁でクラスメイトになったのに素顔も知らないなんてあまりにも悲しすぎる
これは全て我々大人のせいだ。大人が外さないから子どもも外せない

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:40.75 ID:UMM1xBUv0.net
心の問題もあるから自分のペースで
マスクを外させないと

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:55.26 ID:YujuPmWt0.net
>>9
これ。わざわざ原則不要という必要もなし。
個人の自由。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:55.65 ID:7cBFYv3X0.net
>>670
やるのは自由だな
ただ売り言葉に買い言葉のときに「では飲み会してないんですね!?」とか言ってたからな知事は
「してないが?」って返ってくるのを想像してなかったようだ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:05.05 ID:IRzp89aG0.net
人の唾を浴びたくないというより
自分の唾、飛沫を公衆で発散したくないよな

これが美しい日本人

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:05.21 ID:ILLdhvJO0.net
>>661
聞かなかった事にしてやる

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:12.67 ID:o8WLd/YH0.net
>>654
国家賠償という形だと税金となって国民にはね返るので

個人に責任を取らせる仕組みにすべき

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:20.10 ID:SBDTS1430.net
>>644
脳味噌を取るんですって

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:21.22 ID:YRYS8vmi0.net
ノーマスク=オーナニばっかしてノーガードで出してばかりいる道程

マスク装着=エチケットとしてゴム出しが習慣になっているモテエリート

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:21.74 ID:WWtcQaqE0.net
小学中学くらいはマスクのデメリット大きいから、外すようにって考えは理解できる。

でも感染広がりやすい場所ではあるから難しいな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:22.64 ID:oJpqd8oW0.net
全国の公共交通機関でトラブル発生しまくるね
殺人事件も起きると予想する
満員電車でノーマスクなんか乗られたら洒落にならん

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:32.48 ID:4kmPkIto0.net
マスクを外すくらいならパンツ脱いで外出するぅ~
うわああああん

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:35.32 ID:Xuru4cRM0.net
そもそも強制されてた訳でもねーのに何言ってるんだコイツら。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:44.90 ID:hHx0h5JI0.net
ワク信は帯状疱疹ブツブツでマスク外せない

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:47.47 ID:RK5F9Azg0.net
新型って事で色々慎重に事を運んできたけど、3年ぐらいの期間で今後コロナに罹っても問題ないと判断できるぐらいに科学や医学は進歩してるの?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:51.03 ID:bAdNcKQi0.net
な、マスク奨励派は毛が五本ぽいだろ?

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:29:56.74 ID:Qpl7on/z0.net
希望者のワクチン接種が一巡したらマスク強制に意味はないからな
判断が一年遅いわ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:00.68 ID:R0w99dJ10.net
>>690
もう体育では外してるからうそまつだろ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:01.04 ID:DFI+LChB0.net
>>677
マスクしている方は入店お断りとまでは書かれないと思うけど?
いつそういうフェーズにはいるの?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:22.04 ID:UMM1xBUv0.net
無理矢理外させると
学校や仕事に来れなくなる子も増える
絶対にそれだけはやったらアカン
自分のペースで

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:32.41 ID:wpdQu5JZ0.net
>>700
どっちがただしかと言ったら
政府の指針が正しいよね
つまりマスクつけてるやつのほうが悪い
周りを不安にさせるからね

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:35.06 ID:qQ2NHpus0.net
知事なんだから千葉では不要って言えば?

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:36.57 ID:J0Ka/mfu0.net
原則不要ってなんだ?
インフルとかもそうなのか?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:45.26 ID:fvHRapRV0.net
>>704
最初から問題ないのを問題あるかのように報道してたんやで
毒ワクで人口削減するために

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:51.40 ID:oJpqd8oW0.net
>>705
へー、アメリカ政府は五毛なんですかー?
年明けからアメリカ政府の施設、学校はマスク着用義務再開しましたよー

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:53.22 ID:DFI+LChB0.net
>>700
心の病気ですよ
自家用車で通勤お願いしますね

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:30:57.68 ID:z71wNRCW0.net
>>667
でもそのだれか 多分お母さん検査してないけど 最初にひいたけど マスクしてるぜ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:00.43 ID:7cBFYv3X0.net
>>690
卒業するまで裸足を見たことないクラスメートとか普通にいるだろ
なにかいかんのか?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:08.26 ID:VuAGvqbr0.net
>>687
「マスク着用してないから逮捕」の例ってあったっけ
マスク未着用を注意されて逆ギレして~みたいな例はマスパセ等であったけど

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:12.68 ID:lDlVpZ/60.net
屋外はすでに原則不要なのにみんなマスクしてるじゃん
個人の自由なのに外さないのはおかしいみたいな同調圧力強いの何なの?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:27.79 ID:iDkCvhLQ0.net
>>641
コロナ死の平均年齢を言ってみろ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:30.15 ID:ApZ1EdpY0.net
>>693
飲み会してないなら、ああそうなの?友達いないのかなって思うだけだな
別に飲み会ぐらいしていいだろ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:32.94 ID:mmPIQkA/0.net
まあ陛下がノーマスクで行幸するんじゃね?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:48.30 ID:VuAGvqbr0.net
>>696
自分が責任を取らされる側にまわることは考えてなさそう

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:55.77 ID:HE4flVFO0.net
まじで
県で独自にあれこれやってるとこがあるのに
東京と周辺だけ
批判がありそうなことは国にやらそうとするww

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:31:57.15 ID:0BZ5IfgK0.net
熊谷知事って案外まともなんだな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:09.00 ID:8A4zBVqX0.net
>>675
狂ってんな
お前それ誰に言わされてんのよ?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:11.72 ID:hHx0h5JI0.net
>>713
うるさいぞブツブツ
いつまでも風邪で騒いでノイローゼか

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:19.65 ID:WQLK7S2p0.net
基地外

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:37.89 ID:o8WLd/YH0.net
この前バスの車内でノーマスクの20代後半ぐらいの女がくしゃみをしていた

疫病蔓延中にノーマスクでくしゃみとかもはや犯罪

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:39.55 ID:RK5F9Azg0.net
>>713
そうなんだ、真偽は不明だけど後遺症の話題とか尽きないから罹りたくないなーとも思うし、罹らないためにこれ以上ワクチン打つのもやだなーと思う今日この頃

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:41.50 ID:VuAGvqbr0.net
>>704
全然
インフルに対して有効な治療法が無い(タミフルも気休め程度)なのと一緒で、新型コロナも「特効薬」なんて開発されてない
けっきょく虚弱な人間は死ぬから、それを社会が受け入れられるかどうかが問題

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:42.00 ID:OcHrky+B0.net
>>690
もとはチャイナのせいです

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:44.54 ID:H0wMrEvp0.net
熊谷は基本左翼脳だから縛る事に反発してるだけやろオマケに目立ちがり屋だし

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:48.80 ID:7cBFYv3X0.net
>>721
コロナ禍で医療用従事者が飲み会すらできず働き詰めだったことすら知事に想像力なかったって話よ
俺やお前が飲み会してるしてないはどうでもいい

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:50.82 ID:tEPLeEXE0.net
コロナなんてワクチンさえ打ってなきゃ何ともないだろ
マスクももういいだろ
ワクチン打った奴は知らんよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:32:57.76 ID:R0w99dJ10.net
>>716
パート先の休憩室とかでべらべらしゃべってたんじゃね
マスクなしの私語禁止って書いてあってもおばちゃんマスク無しでべらべら喋ってるわ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:01.89 ID:11FoI3Qu0.net
この知事ヤバいよね

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:11.66 ID:DFI+LChB0.net
>>667
無症状感染とかまだ言ってるのがいるよ…
勘弁してくれw

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:25.04 ID:bAdNcKQi0.net
>>714
5chにアメリカ政府いるのかw

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:25.63 ID:CZxgWRnF0.net
でも客商売の人間は
マスクしないといけないだろう

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:28.31 ID:wpdQu5JZ0.net
>>718
素直にマスク外せで従ってくれるなら逮捕はされないよ?
マスクを外すきはないとゴネたら逮捕になるだけでさ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:30.89 ID:jO0luVk10.net
ちなみにコロナでもインフルでもなかったけど40度の光熱が出てひと月たった今も未だに咳も止まらん
気管支やられてる気もするんだよな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:38.92 ID:MXItriNO0.net
国もマスクの推奨はしたが店での出入り禁止までするとは思ってなかったんだよ
観光業界や客からのクレームが来ちゃうからやめさせたいだろうね

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:44.15 ID:oJpqd8oW0.net
新型コロナウイルスのターゲットは若者
初期から政府は隠している

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:45.59 ID:nimS1hgE0.net
コロナは本当は存在しなかったんだな
志村けんや、岡江久美子らが死んだのも
ただ寿命だっただけの話か

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:45.69 ID:fvHRapRV0.net
このスレの精神病んどるコロナ脳で分かるように外でノーマスクの時に精神病んだコロナ脳に襲われんように気をつけなアカンな

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:47.80 ID:OHefZ+mf0.net
とりあえずテレビ番組の飯食ってからマスク付け直して喋り出すはもう止めていいわな
あれやる側も観てる側もストレスだろ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:48.54 ID:gxb+T/zG0.net
千葉で人体実験するならちゃんとデータ取れよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:52.69 ID:HE4flVFO0.net
まじで千葉ではマスク不要ですって
いくらでもいえるだろwww

言ったらいいやん
知事の責任にもとにww

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:33:54.97 ID:oX3vR/UV0.net
>>711
だよね
感じ悪い。千葉には行かないからどうでも良いけどね

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:34:01.88 ID:ApZ1EdpY0.net
>>734
医療従事者はなんで飲み会しなかったの?
別にしてよかったろ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:34:05.42 ID:VuAGvqbr0.net
>>726
単に自分の意見だよ
高齢化対策のために平均寿命を下げるべきだと本気で考えてるから、高齢者を中心にコロナ死が増えるのは結構なこと
弱者が死ぬのは社会にとって悪くない

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:34:16.91 ID:7cBFYv3X0.net
マスク不要よりワクチン不要を打ち出した方がいいよ
若者の未来を危惧するならね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:34:38.96 ID:oJpqd8oW0.net
新型コロナウイルスの真実を言うと社会崩壊するので言えない

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:34:49.89 ID:OcHrky+B0.net
>>716
トイレで感染してるんですわ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:34:58.19 ID:VuAGvqbr0.net
>>734
>医療用従事者が飲み会すらできず働き詰めだった
これはこれでエビデンス無いけどね
そりゃ中には働き詰めの人も居るだろうが、全員が全員でないのは明らか

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:35:01.57 ID:RK5F9Azg0.net
>>731
だよねぇ
では効果は別として精神安定剤代わりにマスクしてたいなぁ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:35:03.31 ID:DFI+LChB0.net
>>735
打った奴はマスクしていれば低酸素で免疫力低下
もっと悪いと思う
不織布マスクのポリプロピレンも発がん性があるしね

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:35:08.70 ID:SBDTS1430.net
>>683
更にひと昔は喪服は白だった。柄物は昔から避けてたようだけど。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:35:23.05 ID:BWmKIaPB0.net
あたし職場の人達のマスク無しの顔ほとんど忘れちまったわあw

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:35:39.94 ID:VuAGvqbr0.net
>>741
ゴネ方がスマートじゃないから傷害事件とかになっちゃうのよ
じっと黙ってるぐらいのほうがマシ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:35:46.92 ID:7cBFYv3X0.net
>>740
野球場のビール売り子あたりは外すんじゃね

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:35:58.68 ID:HE4flVFO0.net
しょうがないじゃん
してないと
なんだこいつって見られるのは

それが嫌だからでいうなよww

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:11.53 ID:oJpqd8oW0.net
あのね、ワクチン後遺症を連呼するけど、症状は新型コロナ感染後遺症と同一ですから
どっちもスパイクタンパク質が激ヤバなんで同じでーす

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:13.57 ID:jO0luVk10.net
>>731
そもそもインフルエンザやコロナウィルス死滅させるくらい強い薬なんて使ったら副作用で死ぬしな
ピンポイントで一部ウィルスに攻撃する薬がない
抗がん剤と同じだな、コロナの特効薬作るなら人間自身を攻撃する薬になる

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:15.66 ID:vE9+c1JH0.net
>>734
アフォかw
この間、医師会と議員がノーマスクで懇親会やってたぞww

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:19.94 ID:hHx0h5JI0.net
>>752
俺もそう思うわ
見ず知らずの老人養うために高い税金払わされてるからな
しかも老害は厚かましいから余計に腹が立つ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:50.40 ID:tpyRuJHC0.net
>>740
それじゃ指名してもらえないのよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:55.43 ID:GZcR2JIO0.net
そもそもインフルや花粉症の時期は、そこら中の人も店員も
マスクしていた日本

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:36:59.62 ID:ujBJC/f10.net
コロナの後遺症で咳止まらないんだけど、コイツがいる部屋でマスク不要でいいのか?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:02.79 ID:nimS1hgE0.net
>>752
じゃあ老人や障害者や病人は法律にして早くどんどん死んでもらった方が有益ということだな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:16.04 ID:LbRjyAvd0.net
なんでこいつもノーマスク信者?

胡散臭いグループ所属だったんだな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:17.31 ID:0BZ5IfgK0.net
そもそもマスクに感染を防ぐ効果はないし
1時間もしてれば口元周りには便器なみの雑菌が繁殖してるし
常時付けてると老化も促進するからメリットないんだよね
何故にマスク信者がこんなに増えたのかよくわからん

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:21.33 ID:7cBFYv3X0.net
>>756
全員が全員そうではないと言われてもね
そもそもある一人の医療従事者に対して知事がレスバしてたって話よ>>620の件は

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:24.48 ID:YfDvnBKk0.net
個人の判断でいいって政府は言ってるし
千葉は強要するのか?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:33.34 ID:HE4flVFO0.net
>>762
むしろ
このさい
コロナが消えたとしても
飲食の人はしててほしくね?w

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:34.56 ID:o8WLd/YH0.net
とりあえず千葉県庁だけ全員ノーマスクをやってみたら

職員などが知事と話すときも当然ノーマスクで

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:36.92 ID:tEPLeEXE0.net
>>758
昔の人が年とっても元気なのは
色んな細菌や不衛生な中で色んなもん食ってきたからだと思うわ
今みたいな過敏な世の中で育ったガキは絶対身体弱くなる

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:39.79 ID:Zu7Y/RE20.net
>熊谷知事は医療機関や高齢者施設など一部の重症化リスクの高い施設を除けばマスクは原則不要だとし

屋外オープンエアな場所とか
広く天井も高く換気抜群の建物に 少人数なら良いけど

ショッピングモール デパート 地下街等の商業施設
満員電車 バス
映画館 ホテルロビー 狭い屋内駐車場
では、各施設管理者が方針決定し、マスク義務化と決めたなら従わない人には入場謝絶 を許すようにしないと まだまだ駄目。

マスクは非感染者だけ着けてれば防げる訳ではなく、感染者が着ける方が予防効果が高いのだから。
皆が着けないと意味がない。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:37:58.35 ID:lDlVpZ/60.net
知事自らマスク外せ警察やろうとしてんのか

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:38:11.59 ID:FKcUOajz0.net
>>731
コロナの『致死率』は0.1%
1ヶ月あれば感染関係なく日本人の0.1%が死ぬ。
つまり、ほぼただの寿命。

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:38:17.68 ID:nimS1hgE0.net
>>770
OK
もうコロナはただの風邪だから

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:38:38.16 ID:hHx0h5JI0.net
>>771
別に他人に迷惑かけなければそんなことしなくてもいいんじゃない

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:38:41.56 ID:7cBFYv3X0.net
>>776
この知事のとこは多分給食配膳係もマスク外せっていうんじゃねぇかな

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:38:42.21 ID:vE9+c1JH0.net
>>771
そこは匙加減だろ
コロナ禍みたいに多大な予算をかけてまですることではないよねという話

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:38:51.37 ID:oJpqd8oW0.net
>>777
それな。どこの官庁、政府施設にいってもアクリル板どころではないビニールシートで窓口などは覆われている
交番ですら無菌室のICUですか?というガード

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:03.94 ID:HE4flVFO0.net
ていうか
夏にいえばまだ理解もあるだろうに
寒からマスクしてても
これから花粉症だし
の時期にいうのも人の気持を読むことができない
キチガイってわかる

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:05.90 ID:uCTnYkwG0.net
国にはっきり言えって言うのがそんな悪いこととは思わんけど

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:15.80 ID:ApZ1EdpY0.net
>>779
マスクみんなで着けてても普通に感染爆発してて、大して意味なかったのはどう説明すんの?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:26.42 ID:UMM1xBUv0.net
マスク外しなんて個人のペースで外せばいいだろう
なぜ千葉県知事のペースに合わせなきゃならんのさ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:28.63 ID:mh3HPbVf0.net
>>602
そんなヤツおらんやろ
https://i.imgur.com/wP5Jocp.jpg

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:29.71 ID:fvHRapRV0.net
これからはコロナによる致死率よりノーマスクでおると気の狂ったコロナ脳に襲われて死ぬ致死率の方が高くなるやろな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:38.36 ID:iRb8cTLS0.net
何処行ったんやー
森田

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:47.85 ID:R0w99dJ10.net
>>743
観光なんて年配の人が多いんだからノーマスクのがクレームになりそう

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:50.54 ID:jO0luVk10.net
>>773
そんなん大昔から仕事中ずっとマスクつけてた医者や看護師はどうなるんだよw
コロナ前からマスクはあったんだが

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:39:52.92 ID:oJpqd8oW0.net
>>789
公共トイレでb感染しているんだよ
お前、仕事場でトイレにいかんのか?

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:40:04.59 ID:MvGyuFSI0.net
>>668
顔を隠す強盗犯に都合のいい社会でいいと思う?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:40:08.01 ID:+nA+LnZM0.net
淘汰されるべき人間は死んだ方が社会のため

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:40:38.06 ID:jO0luVk10.net
たった2年のマスクでどうこういうとか
医師とか何十年も業務中はマスクしっぱなしだぞ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:40:49.96 ID:dx/Vtf7/0.net
>>794
外国人でしょ、外国人
外国人に金を落としてもらいたいんだから

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:40:56.14 ID:aw7oCik40.net
>>752
弱者ってのが高齢者に限らないってのはわかってて言ってるんだよな?君の弱者の定義を教えてくれよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:40:56.22 ID:IIAiq9HE0.net
地方に丸投げしたら言質を取られるハメになって国が不憫

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:40:59.60 ID:oJpqd8oW0.net
この知事も池沼だよな
新型コロナは人工ウイルスなのに
頭がいかれているわ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:41:16.42 ID:ApZ1EdpY0.net
>>796
ならマスク関係ないじゃん
手洗い義務化でもした方がよくね?

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:41:27.25 ID:VuAGvqbr0.net
>>771
自分で自分の面倒を見れない(たとえばトイレにも行けない)ような人は死んだほうが人間的だと思ってるよ
生まれつきの障害者は気の毒ではあるから、できるだけ出生前診断とかで弾くようにするべき

老人も、たとえば100歳でも元気に動ける人は生きてて問題ないと思うけど、60歳で足腰立たずとも見苦しく生きてるのはどうなのか

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:41:35.58 ID:DnTqs6zE0.net
知事が条例作れはばいいのに、江戸川以東マスク禁止とか。

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:41:44.97 ID:FGbEg7Bd0.net
どんだけマスク嫌いなんだよw

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:00.62 ID:7cBFYv3X0.net
>>806
そうそう
どうしてもやりたいなら知事の責任でやれって思うわ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:08.78 ID:DFI+LChB0.net
>>778
その通り
小児白血病は消毒のしすぎが原因という研究結果を出している学者もいるし
消毒のしすぎは腸内環境がボロボロになるらしい

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:17.46 ID:vE9+c1JH0.net
>>799
そりゃ仕事だから当たり前だろアフォかw

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:17.99 ID:jO0luVk10.net
>>781
新型コロナウイルスのPCR検査で陽性反応が出た後も、その事実を家族に隠して生活していた女性の、一家5人全員が死亡するという痛ましい事態が、南米ベネズエラで起きた。

一家全員に丁度よく寿命が来たのか

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:19.12 ID:oJpqd8oW0.net
>>804
マスク関係ありますよ
空気感染とか嘘だもの
体液感染なんですよ
唾液、糞尿、血液、汗、精液などで感染する
要するにマスク着用義務して換気していれば絶対に感染しない

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:20.39 ID:O7uLtZqZ0.net
>>789
してなかったらもっと爆発して阿鼻叫喚でしょうね
としか

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:44.18 ID:9zktXGpj0.net
マスクを一度も自腹で買わなかったのが自慢
行列して買ってるアホを見下して笑ってた

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:52.15 ID:jO0luVk10.net
>>810
いや、ここで連呼してみたいにマスクしてたら死ぬとかあるとは思えなくね?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:59.53 ID:HE4flVFO0.net
まじで
千葉独自にできることだよな
でも
批判が来そうだからそれはいわない
その時点でくそ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:05.29 ID:hGPWO4rk0.net
脅迫にも近い強制的なものでやらんと日本人はマスク外さんよ
マスク外さない輩は罰金1000円で

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:12.74 ID:VuAGvqbr0.net
>>801
簡潔に言えば、自分で自分を処せない人が弱者だね
乳児や重度障害者が当てはまるが、乳児は成長すれば弱者を離脱できるアテがあるから良い

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:15.41 ID:DFI+LChB0.net
>>803
マスクで防げないですからー
弱毒化してますからー

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:27.21 ID:vBKuDzOE0.net
なんで他人のマスク外させたいんだろ
自分だけ勝手に外せばいいじゃん

821 :名無しさん@13周年:2023/01/28(土) 01:46:43.84 ID:FqhDntxtx
千葉県だけ先行してもいいのよ?

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:43.96 ID:7cBFYv3X0.net
次は手洗い禁止令でも出すんか?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:46.42 ID:TdsH4Q2j0.net
こいつ

立憲民主というより維新なんだよな


維新だよ、こいつ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:50.41 ID:oJpqd8oW0.net
大阪府の自治体が、感染源まで詳細に情報公開したおかげで、完全にマスク効果は立証されているんだわ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:44:05.69 ID:jO0luVk10.net
マスク外せって言ってるやつの前で咳込んでも怒らんのかな
お前が外せって言ったやんけと

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:44:10.23 ID:iZZD1/PG0.net
とりあえずマスク外せと連呼してる首長政治家連中に1か月間マスクなしで過ごしてもらって
結果見てから考えるってのでどうよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:44:17.55 ID:bAdNcKQi0.net
>>811
死因はなんだったんだろうね~

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:44:27.60 ID:VuAGvqbr0.net
>>813
阿鼻叫喚は言い過ぎ
新型コロナの死亡率なんて黒死病やスペイン風邪に遥かに劣る
病院や高齢者介護施設は困るだろうが、大多数の健康な人々の社会領域への影響は限定的
実際、アメリカみたいに平均寿命が2歳下がるほど死んでも、問題なく社会はまわってる

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:44:30.23 ID:oJpqd8oW0.net
>>819
あのね、全ウイルスに毒はないんですよー
低学歴の下級国民は黙った方がいいよ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:45:05.30 ID:vE9+c1JH0.net
>>815
それはただの拒否反応
毎日仕事でスーツの奴居るけど、お前らにも強制されたら嫌だろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:45:21.88 ID:bAdNcKQi0.net
>>825
マスクしなくても咳エチケットくらいできるわw

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:45:22.68 ID:jO0luVk10.net
>>827
2週間後、フエンテスは症状が悪化して病院に入院した。残りの家族も全員の感染が判明したが、いずれも無症状だった。

その数日後、夫のアントニオは重症化して病院に入院。1週間後にはフエンテスと夫の2人が死亡した。3人の子供も1月末までに全員が死亡した。

全員陽性判明してるからコロナじゃね

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:45:34.57 ID:oJpqd8oW0.net
私ね、新型コロナウイルスの実態、ワクチンの実態、今後の予定まで全部知っていますから

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:45:35.14 ID:DFI+LChB0.net
>>825
マスク信者ってやっぱり白黒思考しかできんのかな
できんのだろうな

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:45:50.09 ID:ApZ1EdpY0.net
>>813
それうちの宗教のお守りの数十万円のツボ買ったからこの程度で済んだんですよ!
買わなかったらもっとひどいことになってましたよ!良かったですね、と言ってること変わんないじゃんw

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:45:58.76 ID:VuAGvqbr0.net
>>832
どうせベネズエラ人なんてデブだろ(偏見)

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:07.85 ID:FAZx8rWM0.net
>>799
コロナ前は病院や介護現場でも、かなりの人がノーマスクだったよ。

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:13.02 ID:jO0luVk10.net
>>834
いや咳未だに止まらんけど外していいんかなと
マスク苦しいから外したいのよ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:26.96 ID:YRYS8vmi0.net
イケメン美人ほどマスクしてるイメージがあるたぶんマスク多数のこの時期にマスク外すと
こいつイケメンだからって顔晒して悦にひたってんだろどうせ?と思われるのが嫌だからだろうなおれもそうだし
マスクしても外してもだれも見ない存在すらも気にしないようなブサメンほどマスク外してるのは確実

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:30.37 ID:O7uLtZqZ0.net
>>826
サミット直前に全滅して欲しいw

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:32.79 ID:Qpl7on/z0.net
マスク警察が他人に襲い掛かるのを防ぐのが目的なんだから
そいつらの論拠を無くすことが必要なんだよ
原則不要でも自衛したいやつは着けられるんだから
不要宣言出されてもマスク警察以外困ることはないはずだが?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:33.61 ID:TdsH4Q2j0.net
千葉県は、森田健作がアレだったから圧勝だったけど

こいつ立憲民主騙りの維新なんだよな
千葉県民を騙していたね

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:33.85 ID:HE4flVFO0.net
>>826
まじでな
ます
自分が率先して外したらいいのにな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:34.86 ID:fvHRapRV0.net
0.5ミクロンの穴があいてるマスクでそれより小さい0.1ミクロンのコロナウイルスを防げると思っとる時点でもうアカンな
マスクすると二酸化炭素を吸い込んで免疫力が落ちて逆にコロナにかかりやすくなるのにマスクでコロナを防げてると思っとる時点でもう何を言っても無駄やな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:40.29 ID:vBKuDzOE0.net
まあ花粉症だからむしろ今からがマスクシーズンなんやけどな!

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:46:55.80 ID:riitPLUn0.net
夏は暑いから外はマスク外すと思うけど、混んでる電車内や図書館とかではマスクしてて欲しいけどな。近くにいるやつがマスクせずずっとゴホゴホしてたりクシャミ連発してたら嫌だし。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:09.87 ID:oJpqd8oW0.net
対面業務が全滅したイギリス変異株でも、パチンコ店だけはクラスター発生しませんでした。
全ての店舗、窓口業務、全学校と壊滅したのに
なぜかパチンコ屋では発生しなかった
マスク着用義務と最強レベルの換気設備があったからです

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:10.90 ID:DFI+LChB0.net
>>829
マスクカルト信者さんは口が悪いなぁw

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:18.09 ID:7cBFYv3X0.net
>>826
この知事は県民に発熱外来来るな自宅で検査キット使えって言ってたのに
本人が熱出たら即医療機関で検査したクズだよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220814/amp/k10013770511000.html

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:28.41 ID:VuAGvqbr0.net
>>846
>近くにいるやつがマスクせずずっとゴホゴホしてたりクシャミ連発してたら嫌
自分がちゃんとマスクしてれば、周りがアレでも問題ないのでは

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:33.08 ID:hHx0h5JI0.net
>>838
コロナとかどうどもいいけど
つばが飛ぶから止めろ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:43.45 ID:ILLdhvJO0.net
>>839
何を言ってるんだ君は

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:44.41 ID:jO0luVk10.net
>>844
マスクには喉の保湿効果もあるんやが
喉の乾燥も感染原因になるし

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:54.30 ID:eKA2/Nu40.net
ジャップは気が小さくて臆病だから周りの目が気になって永遠にマスクを外せない

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:56.51 ID:0BZ5IfgK0.net
マスクもワクチンも日本人が洗脳から解けるのに
時間かかりそうだね

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:59.83 ID:VTVCkZ+R0.net
>>1
テメー通勤ラッシュ総武線マスク無しで乗車しろや

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:04.27 ID:O7uLtZqZ0.net
>>831
できてる人みたことないわ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:06.33 ID:oJpqd8oW0.net
>>848
アメリカ政府はまたマスク着用義務再開したのですが、カルトなんですか?

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:06.80 ID:hGPWO4rk0.net
年寄り達の為に外そうってのじゃなくて子供が可哀想なんだよね
大人が率先して外さないと子供も外さないよ
一斉のせで外さないと馬鹿みたいな習慣は正せないよ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:06.81 ID:Evw4+fqM0.net
みんながマスクしなくなったら、景気が良くなるとでも思っているのか?
馬鹿じゃね?w

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:20.06 ID:R9MAfLXI0.net
>>846
同意
実際以前それで風邪うつされたわ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:28.22 ID:VTVCkZ+R0.net
1週間で、感染するは

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:34.32 ID:vE9+c1JH0.net
>>839
謎理論で草

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:40.87 ID:FR1LvgRW0.net
普通に風邪予防になるんやけど

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:41.38 ID:VuAGvqbr0.net
>>858
>アメリカ政府はまたマスク着用義務再開
連邦政府と州政府を混同してそう

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:47.67 ID:dRX9lnyK0.net
コロナ病棟の医療従事者がN95マスクしなくなったら信じるわw

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:15.36 ID:jO0luVk10.net
マスクで喉を保湿して付着したウイルスが繁殖しづらくするのが目的
なんでマスクをすり抜けるとか言ってるアホがおるんだ?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:18.85 ID:DFI+LChB0.net
>>838
なるほど
そういった判断もできないのか

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:21.14 ID:ApZ1EdpY0.net
>>858
カルトだよ
だって大して効果ないって日本が立証しちゃったじゃんw

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:28.37 ID:0c0pSB7P0.net
現時点でもマスク不要じゃねえの?
みんな自分で判断してマスク着けたり着けなかったりしてるだけでさ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:30.27 ID:va4UtQbL0.net
そんなにマスクはずさないかん言われると尚更外したくなくなる

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:30.78 ID:PiRs0Lqr0.net
マスクしなくても感染拡大しないのなら
別に個人の好きにして良いんじゃね?
そんな事まで政府が決めないとダメなのか

感染拡大防止のためにマスクするのは公共の福祉のためだから政府が決めるのもありだけど
感染拡大防止が必須じゃないのならマスクしたい人はして
したくない人はしなくても良い
本当に感染拡大しないのなら

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:32.14 ID:VuAGvqbr0.net
>>860
マスクというか感染症対策全般はやめたほうが良い
感染症対策以後に婚姻率・出生率が著しく低下しており、これによる損害はコロナによる死亡とは比べ物にならないほど大きい

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:33.92 ID:oJpqd8oW0.net
>>865
連邦政府は先週、最高裁にマスク着用義務を認めるよう訴訟を起こしました
司法省とCDCが共同です

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:42.77 ID:DFI+LChB0.net
>>858
カルトだよ?知らなかった?

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:42.90 ID:7cBFYv3X0.net
>>866
5類にしたらこれからはコロナ病棟もなくなるんじゃね?
普通に院内感染しそうだけど

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:55.11 ID:Xh/KOt/T0.net
>>826
マスクするのは他人にうつさないためだぞ
>>825のいうように外せと言ってる奴の前でノーマスクで咳したり歌ったりしまくって問題ないか検証しないと

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:57.51 ID:4fE0/bUc0.net
ヘルメットの装着努力義務以下なんだからつけんでもええやろ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:49:59.57 ID:Zu7Y/RE20.net
>>789
マスクを外して、ベチャクチャ飲み食いしたり
くしゃみ 咳したり して飛び散ったのに換気悪い空間に居るからだろ。
オミクロンになってからは、家庭内感染で マスクしてない子供から感染拡大。

マスクが効果ないなら、毎日毎日 満員電車に おびただしい数の人が乗ってるのに
武漢株 アルファ株 デルタ株の時に 感染大爆発しなかったの?

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:13.73 ID:VTVCkZ+R0.net
>>1
千葉県知事って前もアッパラパー
千葉って人材いないんだね。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:17.96 ID:jO0luVk10.net
>>868
いや、外したいけど喉の保湿目的があるから自宅でも外さんよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:21.12 ID:YRYS8vmi0.net
>>852
要約すると
イケメン美人はマスクを装着する
ブサメンブスキモメンハゲはノーマスクまたはあごマスク状態

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:25.10 ID:o8WLd/YH0.net
>>786
自分らは安全でいたいのね

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:41.02 ID:vE9+c1JH0.net
>>861
別にいいじゃん
若いうちに色んな風邪罹っておかないと歳とってから酷いことになるぞ
今回のコロナがまさにそれを証明してるんだが

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:43.42 ID:R9MAfLXI0.net
コロナ前は咳が出てもマスクしないマナーなんて持ち合わせてない奴らが解き放たれると思うと地獄でしかない

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:44.71 ID:Evw4+fqM0.net
>>873
マスクしなくなったら結婚や出産が増えるのか?
理由は?w

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:48.02 ID:Pf0k7zzG0.net
いや原則必要だろ
ふざけんなよ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:51.63 ID:IWH8rCMt0.net
自民・茂木氏、屋内もマスク原則不要の認識示す 「海外で見かけず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95d38ffe34e99bfda6cb1da8cb77af31a3559f5

すでに原則不要とか言ってるよね・・・?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:50:52.18 ID:vBKuDzOE0.net
わいコロナ半年前にコケて前歯折れてマスク生活開始
花粉症、仕事クリーンルームで今日も元気

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:00.31 ID:VTVCkZ+R0.net
>>1
一ヶ月マスク無しで、通勤ラッシュ総武線乗車してから言えよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:08.51 ID:PiRs0Lqr0.net
鼻から入れる胃カメラもあるから曲がる棒なら喉の方に行くけどな

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:13.57 ID:sWYxoOOe0.net
千葉県民は鼻にピーナッツいれてるからマスク要らずだもんな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:33.56 ID:HE4flVFO0.net
結局は
2類にしとくのもある種
中国のゼロコロナみたいなもんだから
いずれはおとすしかない
遅かれ早かれ

それこそ
欧米はしてないんだ~いうなら二類もおかしいだろってのにww

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:36.35 ID:vpPKtIA70.net
>>41
嫌味抜きでもあの状況で100%の人が10時間の苦行に耐えてたということに衝撃を受けたよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:38.04 ID:jO0luVk10.net
>>877
気づいてると思うけどおれは皮肉で言ってるだけだぞ
マスクの効果や他人へ迷惑かかるからマスクは絶対するし

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:39.57 ID:fvHRapRV0.net
>>867
保湿がコロナウイルスに効果抜群の新設定はどこから生まれたんや

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:40.04 ID:4z0pcpaq0.net
そんなことまで国に決めてもらわないと駄目なのか…

知事なんだなら、自分の責任において発言すればいいだろ、チキン野郎なのか?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:42.95 ID:VuAGvqbr0.net
>>886
「マスク」というより「感染症対策」だな
統計上の事実として「感染症対策以後」に出生率・婚姻率がトレンド以上に低下してる
「感染症対策」をやめた結果としてトレンドまで戻るかは定かではないが、「感染症対策が婚姻・出生率を下げた」ことは否定しがたい事実

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:04.78 ID:O7uLtZqZ0.net
>>859
子供っていまも半々くらいじゃね
幼児はつけてないこの方が多いわ
中高生は普通にカラオケとか行ってるから友達の素顔知らないとかは大袈裟だと思うw

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:19.02 ID:fvHRapRV0.net
>>874
どっちもプランデミックを行ったDS側やな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:29.55 ID:/bF7HjWx0.net
諸外国へのアピールの為にマスク外したかった政府の目論見は、世論には届かんのよ
サミットでもマスクしろよ 

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:38.86 ID:7cBFYv3X0.net
中国のゼロコロナ撤廃をあれほど批判してたのに
中国と同じことしてるじゃん?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:41.44 ID:riitPLUn0.net
>>850
それだと感染するんだよ。コロナ前に隣の席の奴がずっとゴホゴホやっててこっちはずっとマスクしてたが感染したもん。長時間だと防ぎきれない。

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:42.32 ID:HE4flVFO0.net
>>897
結局は
マスク警察に言われるのが嫌なんだろ
そら
政治家だからあら捜しされてるわけだしww

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:43.52 ID:PiRs0Lqr0.net
コロナ前でもインフルとか風邪でも咳エチケットとか言ってたよな
インフル疑いの人はマスクするのも普通だったし

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:47.03 ID:smX0IZw/0.net
責任取りたくないから岸田はそんなこと言いませーん🙅‍♂

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:50.83 ID:jO0luVk10.net
>>896
気道の上皮にある線毛は、正常に働いていれば、鼻腔や気道に付着したウイルスを線毛の上にある粘液が絡め取り、15分以内にはウイルスを体外へ排出する仕組みになっています。しかし、乾燥や冷気により気道上皮が潤いを失い荒れてしまっていると、線毛の働きが弱くなり、ウイルスを外に出せなくなってしまいます。こうして、ウイルスが気道で増殖すると、炎症を起こす物質が出てきて、咳やたんなど症状が起きてしまいます。

長いけど読め

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:58.93 ID:MvGyuFSI0.net
まだこんな状況じゃ人と会ったり恋愛するのも億劫になって当然
少子化問題なんか絶対解決できないね
日本人は自分の首を絞めるのが本当に上手いわ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:02.74 ID:0BZ5IfgK0.net
>>874
そんな裁判がこれまで各地で起こされて最高裁まで行ってるけど
ほぼ政府側が全敗じゃないかな
アメリカ人というか欧米の人らって政府が暴走するとすぐに大規模デモや運動を始めて修正させるんだよね

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:05.00 ID:aw7oCik40.net
>>847
基本台に向かって打つだけでお喋りしてる人間の方が少ない環境だからじゃないか?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:05.73 ID:DFI+LChB0.net
>>879
マスクを外している他国ではマスクを外して屋内で飲み食いしても話さなかったのかぁw
みんな一人暮らしだったのかなぁ?

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:05.82 ID:VuAGvqbr0.net
>>903
それはあなたのマスクの付け方が悪い
ちゃんとN95買って装着しましょう

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:08.17 ID:vBKuDzOE0.net
>>894
あれはもうすぐ動きますってアナウンス流れ続けてたから
特殊な洗脳環境

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:31.66 ID:jO0luVk10.net
マスクで喉を潤わせないとウイルスが張り付いてしまうんやで
だからマスクは必要だししろ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:34.01 ID:ApZ1EdpY0.net
>>812
そう考えてみんなでマスクして、社会からひたすら飛沫減らしまくった割には感染者数多すぎません?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:46.21 ID:oJpqd8oW0.net
私は全てを知っています
新型コロナウイルスは若者と子供をターゲットにした人口削減兵器です
感染すると以下のことが起きます。
生殖能力喪失
二度と再生しない細胞に感染するのが特徴です。=ACE2結合
ACE2結合する場所は、血管内皮細胞、精巣細胞?、心筋細胞、肺細胞、全臓器細胞
精巣細胞や心筋細胞、肺細胞は二度と再生しません
つまり若者や子供は、感染すればする程、寿命が短くなります。
また感染すると糖尿病発症します。インスリンを作る細胞が破壊されるからです。
症状が重いと、ターボ癌になります。ミトコンドリア異常が起きるからです。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:52.12 ID:VuAGvqbr0.net
>>913
もうすぐ動くからウンコ漏らしてもかまわんか・・・と考えられる人間の恐ろしさ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:55.47 ID:H0wMrEvp0.net
熊谷も軽率余計な発言しなきゃ良いのに多分自民相手だと素が出るんだろな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:53:58.65 ID:DFI+LChB0.net
>>912
N95の繊維の隙間よりウイルスって小さいんだよなぁ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:54:03.42 ID:HE4flVFO0.net
>>902
してないけど
自由に歩き回ってるし
屋外ではしなくて良いって国から発表されてるけど

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:54:05.37 ID:aw7oCik40.net
>>818
なるほどね 君が弱者側にならないことを祈ってるわ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:54:17.55 ID:wsets04D0.net
俺はあと一年継続したい

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:54:24.70 ID:VuAGvqbr0.net
>>919
ウイルスは防げないが飛沫は防げるのでだいぶ違う、らしい

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:54:51.34 ID:oJpqd8oW0.net
艦船経験のある若者は精液検査にいきなさい
15%の確率で生殖能力喪失する

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:54:57.85 ID:PiRs0Lqr0.net
マスクしたくないなら飛行機とか乗らなければ良いってだけだったんじゃないか
飛行機でタバコ吸うとかシートベルトしないとかと同じじゃないか

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:55:01.48 ID:7cBFYv3X0.net
>>920
ゼロコロナ批判じゃなくてゼロコロナ撤廃の批判な

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:55:13.18 ID:jO0luVk10.net
>>919
ウイルスが入ってくるのは医師でも知ってる
医師はネットの奴らよりは賢いと思え
喉を潤してウイルスが排出されるためにマスクをする

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:55:17.59 ID:VuAGvqbr0.net
>>921
そりゃ俺だって老いれば弱者になるよ

でも弱者になった後に生き延びるために重税とられる社会より、
弱者になったら死ぬけど税金が安い社会のほうがマシだと思ってるだけ
細く長くより太く短くだ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:55:25.62 ID:DFI+LChB0.net
>>913
今も同じだぞ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:55:30.60 ID:VZlaAdpD0.net
世界一マスクしまくってるのに感染率は世界一
日本人はマスクの効果に疑問持ったりしないのか

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:55:55.42 ID:jO0luVk10.net
>>930
海外は調べてないからなんだよなあ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:55:58.73 ID:OM6MNShb0.net
>>548
海外でも未だに電車はマスク着用義務なとこ少なくないんだよな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:56:10.48 ID:X82jsCyX0.net
そんなことをしたらトラブルの責任を国が負うことになる
あくまで個人の判断ということにして
勝手にマスク警察始める奴と潰し合わせるのが目的

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:56:13.96 ID:oJpqd8oW0.net
新型コロナウイルスのスパイクタンパク質は、HIVのスパイクタンパク質とほぼ同一なんで
覚悟した方がいい

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:56:21.67 ID:fmdPz+oc0.net
というより女はマスク禁止にしないとコロナ前に戻らない
一度マスク美人を手に入れてしまったから個人の判断に任せたら絶対に女はマスク取らないからね

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:56:27.21 ID:vBKuDzOE0.net
>>917
何を言ってるんだ
もうすぐ動く=非常コック使えない線路に降りられない
だろ
それやったらまた動かなくなるだろ
だからうんこ我慢し続けるんだわ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:56:48.45 ID:f64b2FUU0.net
店舗やら社内で強制されなければ何でもいい。着けたい人は着ければいい。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:56:53.10 ID:ApZ1EdpY0.net
>>931
海外は調べてないにしても、日本単体で見ても普通に感染者多いぞw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:57:03.14 ID:lDlVpZ/60.net
>>930
世界の超過死亡者数調べてみろ
日本はマスクしだしてマイナスになった国だぞ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:57:17.93 ID:jO0luVk10.net
>>934
同一w
いやいや変異してスパイク冠変わってるけどいつのやつと全く同一なの?オミクロンかい?

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:57:20.68 ID:DFI+LChB0.net
>>927
喉を潤すなんて医者じゃなくても知ってるよw
それと悪いけどワクチン接種した医療従事者は全員バカだと思うw

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:57:30.31 ID:o8WLd/YH0.net
>>869
居酒屋とかでは皆外してしゃべっているのに
マスク無意味みたいなことを言うのは間違い

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:57:37.52 ID:PiRs0Lqr0.net
マスクは感染させないことに効果があって
感染するのを予防する効果は期待できないってテレビとかでやってたよな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:57:50.01 ID:VuAGvqbr0.net
>>936
さっさと降りてダッシュすりゃ直ぐに線路外だ
その程度の機敏さすら持ち合わせとらんのかと

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:03.90 ID:VZlaAdpD0.net
>>931
海外では調べてさえいなものに日本だけ対策をし続けることに疑問は持たないのか?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:08.91 ID:7cBFYv3X0.net
>>931
まぁ日本も調べてないけどね特に若者
検査キット買って陽性と分かっても結局市販の風邪薬で治せって言われるんだから
検査するやつは限られるよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:16.33 ID:vBKuDzOE0.net
>>944
無職?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:33.79 ID:HE4flVFO0.net
ていうか
陽性者や死者は
トータルでアメリカとかのほうが多いだろ
マスクしてなかったアメリカは
1億感染 死者100万人だけど

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:41.71 ID:cIDsgfOp0.net
今更マスク詐欺や不細工がマスク外せないだろコロナ前からマスクしてるやつ多かったしな
コロナは一生だから個人の自由で終了

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:46.85 ID:jO0luVk10.net
>>941
ワクチンの陰謀論信じてるやつのほうがアホだと思うがw
このスレにも多いじゃん
スパイク冠がHIVと同じ!とかギャグ言ってるやつが

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:49.02 ID:TdsH4Q2j0.net
マスク



VS


高熱39度、ブレインフォグ、睾丸炎無精子症子無し



天秤だw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:49.30 ID:VuAGvqbr0.net
>>945
ほとんど全世界敵にまわして戦争やってたこともある日本人にそれを言っても無駄だ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:58:53.95 ID:R9MAfLXI0.net
>>884
良くないわ
声が出なくなり電話の仕事休んだわ
席も2週間以上続いた

今まで風邪に何回もかかったからってコロナ重症化しないかどうかはわからないのに何の証明されたんだ?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:00.83 ID:SYOSG9Xp0.net
>>919
ウイルスはすり抜けるとか言うのに吐く息を吸い込むのが悪いとか言っちゃうのか
ウイルスがすり抜けるなら二酸化炭素も余裕ですり抜けるし酸素も吸えるだろ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:11.93 ID:OcHrky+B0.net
>>930
オミクロンに変わって感染力高くなったんでしょ
行動制限もなければ自由に動いてるし

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:20.22 ID:vE9+c1JH0.net
>>928
俺もこれ
健康なうちに楽しむという考え大事だよな
自分が弱者になったらさっさと見捨て欲しい
誰かの世話になるのは御免だわ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:20.38 ID:F4gd8/XU0.net
そもそもマスクなんてはじめから個人の自由だろ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:22.32 ID:oJpqd8oW0.net
>>940
基本メカニズムは変わっていないから
新型コロナウイルスのスパイクタンパク質はT細胞に感染するんだよ
この重大な事実は初期からわかっている

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:24.81 ID:Evw4+fqM0.net
>>898
「感染症対策が結婚や出産を減らした」と主張するには、科学的根拠が余りにも薄弱だなw
たまたまかも知れない。せめて他の国のデータも必要だな。
それに、戦争や景気の影響が無いと言い切れない。

若い日本人の多くが未来に希望を持てなくなっているから、結婚も出産も減ってるんだろう。
感染症対策を止めても、別に未来がバラ色に変わる訳じゃない。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:37.91 ID:ApZ1EdpY0.net
>>942
じゃあ居酒屋普通に営業していいのにそれ以外の場所で必死にマスクして何の意味が?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:46.13 ID:bAdNcKQi0.net
>>930
数千万規模のデータで逆効果も疑われるような結果出てるんだから
つけさせたいならとっととそれを覆すデータもってくりゃいいのにな

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:58.86 ID:jO0luVk10.net
>>946
検査しないと会社休めないし会社の濃厚接触者の対応もできないから検査はするのよ
だからおれは自宅で2回、病院で一回抗原検査してPCRもやってインフル検査もした

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:00:05.22 ID:fvHRapRV0.net
オーストラリアでは毒ワク打つのと比例して超過死亡5000倍アップしとるのに陰謀論とかもうどうしようもないで

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:00:24.18 ID:LA84m4Tg0.net
マスクはウイルスを大量に含んでいる唾やらを防ぐ為に付ける 何故ならウイルスの暴露量で感染、発症する確率がかなり変わるから
反マスクは詭弁しか言わないwww

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:00:27.99 ID:DFI+LChB0.net
>>934
ワクチン接種者がVAIDS(ワクチンとエイズを合わせた用語)になるのを
新しい変異として浸透させたいのか次は
汚ねえ奴らだね

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:00:30.62 ID:zugn+5l10.net
>>919
ウイルスは単体で浮遊してないんだよ
ホコリなどに付着して浮遊してる
だからマスクには効果がある

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:00:36.34 ID:7cBFYv3X0.net
>>959
そもそもこの50年少子化進行してたんだからそれマスク関係ある?ってなるよな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:00:40.65 ID:TdsH4Q2j0.net
マスク



VS


高熱39度、ブレインフォグ、睾丸炎無精子症子無し



天秤だw

マスク自由でもいいよ?
でも自由にしてもマスク選ぶ人が多い気がする

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:00:52.93 ID:oJpqd8oW0.net
ワクチン被害だけ騒いでいるけど、新型コロナ感染しても同じだから
ワクチンの場合は、最初の接種で人体の自然免疫システムを書き換えてmRNAワクチン用に免疫反応を変えているので目立つだけ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:01:02.63 ID:vE9+c1JH0.net
>>953
ん、コロナで重症化するって何歳?ジジイ?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:01:05.20 ID:AdAcDPKb0.net
え?マスクは個人の判断なんでしょ?それでよくね?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:01:09.68 ID:0BZ5IfgK0.net
マスクに拘るなら医療関係者がしてるN95のマスクくらいすべき

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:01:35.67 ID:lDlVpZ/60.net
>>963
ワクチン接種推奨してるけど?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:01:39.79 ID:jO0luVk10.net
>>958
だからいつの株の話よ
形的にはどれが近い?
HIVも結構特徴的な形してるけど

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:01:49.69 ID:7cBFYv3X0.net
>>962
そういうホワイトな会社はそうだろうな
ブラックな会社や個人労働も普通にあるのよ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:01:55.30 ID:2WAUl04X0.net
>>945
海外は多過ぎて匙を投げただけだからな
見えないものはないのと同じ
あーあー聞こえなーい状態

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:06.04 ID:fvHRapRV0.net
>>973
大量虐殺するのが目的やからな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:07.28 ID:BsGdlurv0.net
何この無責任なジジイ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:09.31 ID:dRX9lnyK0.net
>>927
医者といえどマスクについて詳しいかは疑問だな
ヒゲのばしてマスクの気密性損なってる感染症医とかもいるしw

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:18.91 ID:DFI+LChB0.net
>>966
健康な者がする理由にはならないしウイルスが付着した手でマスク触ったらどうなるの?
隙間から入るよねぇ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:20.72 ID:NkdGP+wy0.net
マスクなんかさせてたら少子化なんか一向になくならない
顔わからないのにどうやって恋するわけ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:24.63 ID:VuAGvqbr0.net
>>959
ちょっとぐらい自分で調べなよ
政府の審議会でも感染症対策の出生率低下への影響は自明のものとして扱われてる
新型コロナ以前でも香港のSARS流行と対策の出生率への影響を示した論文がある

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:45.03 ID:oJpqd8oW0.net
>>974
ずっと同じです
変異しているのはレセプターの部分だから
免疫回避する為にそこいらが変わっているけど、無数の変異の中から生き残った株が有名になっているだけ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:45.36 ID:WiqhgJxD0.net
>>6
オリンピックに対しても同じこと言ってたなお前は

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:50.87 ID:k63oaZDw0.net
余計なこと言わないでほしい

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:56.66 ID:7cBFYv3X0.net
>>981
バ美肉ではいかんのか

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:02.44 ID:jO0luVk10.net
>>975
もしコロナだったら会社傾くのにな
取引先も呆れるぞ、下手したらうつされるし
アホな会社だな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:03.96 ID:riitPLUn0.net
わかった。マスクは自由でいい。その代わりノーマスクマンはマスクしてる人のそばに寄って来んな。図書館で隣にすわんな。ノーマスク同士で座れ。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:08.18 ID:HE4flVFO0.net
日本が一番多いとかいうやつは
ただの馬鹿か悪いように思いたいキチガイ


アメリカの陽性者は1億人 死者100万人

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:16.29 ID:VuAGvqbr0.net
>>967
感染症対策以降に出生減・婚姻減が加速してるのは明らかだからデータ見てくれ
一定の減少トレンドから乖離した現象が生じてる事実が重要

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:25.81 ID:KayEpjw20.net
何のためにマスクを外させたいのだろう?
そんなことより風対策をした方がいいと思うよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:30.67 ID:pyHoKiZU0.net
マスク不要論者の思考回路ってさ、映画とかで一番最初にゾンビに殺されるやつらと同じレベル

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:31.29 ID:lVTNcQj90.net
これから花粉の季節だしマスクは外せん

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:31.45 ID:cu8RFNAS0.net
死ね

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:43.08 ID:exLjyMRU0.net
マスク無しでゴホゴホ行くぜ!
電車の中でゴホゴホ、クラスター大爆発!
デパートの中でゴホゴホ、クラスター大爆発!

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:03:52.96 ID:DFI+LChB0.net
>>988
家から出なければいいと思うよ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:04:04.65 ID:oJpqd8oW0.net
>>982
日本産婦人科学会の医師たちが精液検査しろって必死に広報している
精巣細胞に感染するんだから生殖能力喪失だよ
お前らって本当に馬鹿だな
低学歴の下級国民って、うん、パンデミック条約締結後は生きていけない

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:04:05.89 ID:jO0luVk10.net
>>983
だったらHIVとはサイズが違いすぎるな
まあいいか

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:04:13.61 ID:RLnoLiGx0.net
自分で判断しろや

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:04:13.71 ID:BsGdlurv0.net
千葉県の年寄りは死ねと?

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:04:29.90 ID:7cBFYv3X0.net
>>987
この知事見れば分かるように科学的判断とかなんもしない会社はよくあるのや

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200